2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ121【話題無制限】

806 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 19:37:27.75 ID:xryVdDF4.net
ざまぁしかしてないジャンル恋愛やら家族愛を恋愛と主張してるジャンル恋愛より
ジャンルヒュードラのほうが恋愛してるパターンもある

807 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 19:39:40.91 ID:+1AYH45r.net
>>806
カテゴリー詐欺と比べてどうすんの?w

808 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 19:55:22.58 ID:CQlNCPPH.net
>>807


809 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 20:10:07.31 ID:8GvU4vdK.net
ヒューマンドラマが独立して
異世界と現実に分かれてくれれば良い

810 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 20:28:55.21 ID:5QT1ywPx.net
ヒューマンドラマに異世界現代作ってざまぁとか移動させればいいって事か

811 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 20:32:25.38 ID:JGnbDry/.net
でもそうなるとちゃんとわきまえてヒューマンドラマでやっている人たちと同じところに
有象無象がなだれ込むことになるよなぁと思ったり

812 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 20:34:48.66 ID:+UZR29N0.net
異世界恋愛ジャンルがゴミ箱だと思えばなんとか

813 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 20:35:31.96 ID:9oA0D90R.net
ていうか、異世界(女性向け)でいいと思う
ハイファンタジーが実質異世界男性向けだしそっちが異世界(男性向け)にして
ヒューマンドラマは性別の志向がない作品ってことで

814 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 20:43:05.80 ID:+gWhbs/s.net
女性向けの恋愛に興味無い層からしたら
婚約破棄だざまぁだ最後にトンビだってやつがハイファンやヒュードラに来る方がジャンル詐欺らしいしね
男性向けのスレかどこかでそういう意見見た覚えある
婚約破棄なら異世界恋愛だろっていう

815 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 20:44:03.41 ID:3e22ywql.net
その前に一万前後までの雨後の竹の子みたいなインスタント短編を隔離してほしい

816 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 20:49:08.88 ID:cBydrEoR.net
>>774
取り柄が爵位しかないけど身の丈に合った庶民生活をしっかり楽しんでそう
花金に馴染みのパブで顔見知りのおっちゃんたちと乾杯するのが細やかな贅沢みたいな
そういうヒーローは見てみたいかもしれないw

817 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:11:52.12 ID:cjbA9UxP.net
ざまぁカテゴリーがあればいいだけ

818 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:12:53.49 ID:9oA0D90R.net
>>815
その辺の短編かなりAI作品混ざってるだろうからなあ

819 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:13:19.75 ID:Qj3VFlso.net
恋愛要素ない悪役令嬢ものとかざまぁが増えて恋愛しないならヒューマンドラマ行けよと言われるようになってヒューマンドラマに雪崩れ込んできたんだよ
作品探すの面倒になった
ヒューマンドラマはゴミ箱じゃないよと言いたくなることはちよっとあるw

820 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:13:42.40 ID:zyCYzDLV.net
異世界(ざまあ) かw

821 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:16:39.19 ID:5oUmKCpZ.net
ざまぁ(異世界)
ざまぁ(現代)
こうじゃないかな

822 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:17:01.25 ID:Qj3VFlso.net
異世界(ざまぁ)があったとして
婚約破棄ざまぁともう遅い系とで争いが起きそうw

823 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:20:56.06 ID:LqtjVfIc.net


824 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:25:52.81 ID:CQlNCPPH.net
>>822
タイトルで分かるし両要素持つ作品とか既に沢山あるし争わないと思う

それよりざまぁじゃないからとドアマットが大量に恋愛ジャンルに残りそうな予感しかない

825 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:25:54.57 ID:Eu2eDn8w.net
>>804
モメサが気に入らないレスを片っ端からモメサ認定して自分を誤魔化そうとしてる

826 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:27:40.59 ID:9oA0D90R.net
もう遅い系って男性向けのパーティー追放系が多いからじゃね

827 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:34:15.13 ID:cQBEgKLs.net
婚約破棄ざまぁは異世界恋愛でいい
他のジャンルに迷惑

828 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:35:09.81 ID:rX9V+myL.net
>>824
恋愛中心なら後はただの自萌他萎だしドアマットあっても良くない?

829 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:36:03.03 ID:6QusRQqV.net
>>827
うわあ

830 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:37:37.23 ID:Cjlhcmsz.net
異世界恋愛だとカテ詐欺だからざまぁカテ増えたらいいねって話で
他のジャンルの迷惑とか話わかってなさすぎな

831 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:39:07.58 ID:cQBEgKLs.net
ざまぁジャンルなんてできるわけない

832 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:39:47.20 ID:VEKZS4aw.net
企業倫理的にざまぁカテとかありえないのに

833 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:41:33.35 ID:R7XNWgl0.net
テニプリの跡部みたいなヒーロー読みたい
ハイスペなのに挫折知ってる努力家で気遣いもできるし面倒見もよくて慕われてる、カリスマあるヒーロー

834 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:43:17.02 ID:GXKQXiUg.net
冷害ほのぼのにざまぁないのにネチネチ愚痴る毒者みたい

835 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:53:02.88 ID:EbeP82Nr.net
>>828
横だけどドアマットばかりでざまぁがないやつって
恋愛がメインに描かれてるかというとそうでもない気がする
恋愛は牛歩でドアマットやヒドインのターンやなんか寄り道(モフモフとか戦闘とか)やヒロインのチート能力で人助けみたいなの繰り返してぐだくだ進んでざまぁは無いだけ

836 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:54:49.76 ID:EbeP82Nr.net
てか恋愛メインでざまぁもしっかりあるやつは恋愛ジャンルかざまぁジャンルかどっちなのか揉めそう

837 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:55:19.86 ID:AJ19c+Cf.net
ざまあ、って名称じゃなく意趣返しとかならまあ…
でも細分化すると作者も読者も迷いそう
pixivとかTwitterみたいにいいねつけるとオススメ欄に表示してくれたりこの作品を読んだ人はこれも読んでますとかの機能がほしいかも

838 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:59:13.06 ID:xryVdDF4.net
「スカッと」がある
公共の電波でも許されてたんだからいけるいける

839 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 22:00:49.64 ID:/xpsTmh4.net
スカッとはいいね
ただしざまぁ足りなかったらボコボコにされそうw

840 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 22:45:19.60 ID:TJNVs3zr.net
・王妃の試練
せっかく珍しい切り口で展開もよく面白かったのにラストが……
もうちょっとどうにかならなかったか

841 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 22:53:50.81 ID:CQlNCPPH.net
>>828
>>835
例えば3分聖女みたいに恋愛してるのは加害者達で主人公はドアマットされてるだけーみたいやつ
あれは主人公とヒーローが徐々に恋愛芽生えて幼馴染と縁切りかざまぁあると思ってたのに…
なぁなぁだけならまだしも主人公の恋愛すらないとか

842 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 22:55:39.50 ID:z8KoVna8.net
個別案件持ち出して分け方が完璧じゃない!って文句言うの面白いね

843 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 23:04:46.42 ID:S4t1VzJn.net
ジャンルカタルシスとか
男性向けの追放系も該当するだろうけどざまぁ系よりも響きがかっこいいし

844 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 23:14:04.90 ID:nXhK9uKZ.net
冷害ヒーローが散々ヒロインを蔑ろにして横恋慕令嬢をちやほやして最後に「実は本当に好きなのはヒロインだったんだ!」って宣言する大逆転カタルシスジャンルですねわかります

845 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 23:18:40.49 ID:5P678Gok.net
まとめて隔離できて最高だな

846 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 23:21:14.33 ID:8GvU4vdK.net
ドアマットされてるだけのやつでも
このスレであーだこーだ言うのは楽しいからあっても良い
むしろ狂ってるほうが面白い

でも恋愛が読みたい人は大変だろうなとは思う
そのためにタグがあるんだろうけど
ほのぼのタグも信用できないからね

847 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 23:30:36.43 ID:7mHqaPIT.net
3分聖女は狂ってたな
最後にラーメン音を立ててすすってたからもうどうでも良くなった

848 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 23:55:57.27 ID:lreH6YeG.net
3分聖女は今はなくなったけど
たしか「ほのぼの」とか「みんないい人」みたいなタグついてたんだっけ?

849 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 23:59:36.26 ID:59HEooUI.net
普段男性向けは読まないんだけど男性tもタグ詐欺って横行してるの?

850 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 00:03:44.99 ID:W2zuoHUx.net
ハーレムならハーレムタグつけんかいワレェ(意訳)
と怒っているのはたまに見かける

851 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 00:26:13.33 ID:lTh062Em.net
恋する辺境伯

良いぞ末永くイチャイチャしろ
娘可愛さに自作自演の誘拐騒動起こそうとしたヒロインの祖父と父親は
ヒロインが嫁ぐまで口利いてもらえない刑に処されてしまえ
辺境伯いいな、久しぶりに良いヒーローを見た
ゴリラヒーロー+天然ふわふわだけど聡明なヒロインの組み合わせ良き

852 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 05:21:54.13 ID:EhwpzKte.net
>>850
まあ義務じゃないタグをどこまでつけるかは作者の自由だしなあ
ハーレム無し、一途と銘打っといて嫁複数だったなら怒って良いけど

853 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 06:52:10.20 ID:r7kG6qb+.net
噴水の俺いわく「あなたにふさわしい男になる。それまでどうか待っていてください」と告げてから10年経過は許されん所業

疲れていたけどまさか噴水に泣かされるとは思わなかった
オチもよかったのでこれからも見守りつつ水を流してほしい

これがジャンル詐欺じゃないことにビックリだよw

854 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 11:12:25.92 ID:RS4C8ims.net
女性向け以外で良くあるジャンル詐欺は異世界転生とハイファンローファンあたりかな

855 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 12:07:06.12 ID:yoqlDJ5Q.net
ヒロインに転生したとはしゃいでいたら、実は転生悪役令嬢が主役の世界だった

語るスレでの盛り上がり具合が凄くて
よっぽど期待値高かったんだなと思った
かくいう自分も第二王子と仲良くなったあたりまで凄い期待してたんだよなぁ
これからヒーローがガンガンいいとこ見せてくれるんだと思いきやアレッ?って感じで終わっちゃった
何か頭いいことやってくれそうな予感だけは凄くあった…

856 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 13:37:44.65 ID:FbVA0psK.net
婚約破棄した傷物令嬢は治癒術師に弟子入りします!

更新来て書影出てたけどセオとヒロイン二人のみ表紙で王子の影も形もないの草
>エヴァンジェリンも書籍版のヒーローも大変、綺麗で眼福です!
って作者のあとがきにあるしセオがヒーロー確定だね
でも『書籍版のヒーローも』って言葉がちょっと不穏w
まさかWeb版では王子がヒーローってことないよね?
最新話でヒロインまたウダウダ悩んでるし今更王子がヒーローは嫌だぞ…

857 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 14:07:03.25 ID:OJSylu2e.net
>>856
【あらすじ】
乙女ゲームのただの子爵令嬢に転生したエヴァは、誰にも愛されず苦しい日々を過ごしていた。幼い頃の事故で負った傷痕を蔑まれ、婚約者である王太子もヒロインに夢中──どん底の中で出会ったのは、前世の推し・セオドア! 艶やかに笑うその美貌は、憧れの姿そのもので、思わず目を奪われる。そのうえ国にたった五人の治癒術師の彼に、初対面で桁違いの魔力を見抜かれ、弟子入りを提案される。「君の教師役をしてあげるよ、その傷痕も消してあげよう」初めて自分を認めてくれた一言に、望まぬ結婚への決心が揺らぐ。そんな時、何者かに攫われて……!? 居場所を見失った傷物令嬢が、美しく、色気のある年上魔術師に溺愛される師弟恋愛ファンタジー!

こんな話だったっけ?w

858 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 14:15:24.95 ID:J1CNMsNO.net
顔に傷があるキャラ好きなんだけど傷物ってほんとに傷があるのか
でもあらすじと書影見た感じそこまで傷も酷くないし消えそう

859 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 14:15:48.08 ID:MCbBQAsY.net
あらすじと表紙に草
これだけだとサイコ王子が空気以下やん
web版と書籍版でヒーローが違うってありそうな気がしてきた

860 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 14:19:54.72 ID:OJSylu2e.net
ヒロインと婚約したい男どもがそれぞれせっせと傷物にしたんじゃなかったっけ

861 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 14:24:15.10 ID:y6QWXChi.net
最近タイトル変更と改稿増えたよね

862 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 14:24:59.67 ID:1ZxWzBiP.net
ヒロインに転生したとはしゃいでいたら、実は転生悪役令嬢が主役の世界だった

ここで感想見て一気読みした、読みやすいし量もちょうど良かった
顔面国宝の隣国皇太子はこれか〜と思ったけど、面倒な後処理も脅しも引き受けてくれて便利じゃん
身分のないヒーローが王族に物申すならあのお茶会で十分活躍できたし、あれでかっこよかったと思う
第二王子もいいキャラしてて、第3騎士団入っても楽しくやれる未来が見えてよかった
悪役令嬢は正しく悪役令嬢だったけど、王太子がヤケにならず自分の言葉通りに寄り添ったのは良いと思うな
悪役令嬢大勝利じゃんという意見もあったけど、そうかな
公の場に出なくなっても、元王太子と悪役令嬢とその取り巻きの愚かさはずっと蔑まれていくだろうし

863 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 14:29:54.24 ID:z4XQc7Cw.net
>>857
>婚約者である王太子もヒロインに夢中
→ゲームヒロインを友情で優先したクズだけどヒロイン(エヴァ)溺愛してだやんけ!?

>そのうえ国にたった五人の治癒術師の彼に
→いつの間にそんな設定が!?はじめはゲーム攻略対象の一人として出てきただけだったような?

>「君の教師役をしてあげるよ、その傷痕も消してあげよう」
→そんなこと言ってない!色々偶然が重なって傷治しただけでしたやん!

>望まぬ結婚への決心が揺らぐ
→王子とディープキスしまくってましたが?!

>そんな時、何者かに攫われて……!?
→そんな話あったっけ??

いやー改変すごいw
王子サクッと空気にしたところは評価できるけど完全に別物になってるw

864 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 14:34:06.29 ID:cPOVgyic.net
>>862
それは読んでないけど、5で叩かれてたの読んでみたら面白いのは普通にあるよね

865 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 14:42:19.52 ID:6dL5MJ6j.net
>>857
あらすじだけ見ると全く別物だね
中身どうなるんだろう
王子が排除されるのはいいけどざまあされて欲しいのは今まで読んできたサイコパス王子なんだよなぁ

866 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 14:43:39.47 ID:bzmr8EuW.net
>>863
まさかの全面改稿?

867 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 14:45:19.37 ID:66MNu8uE.net
amazon見てきたらコミカライズも進行中なのか
でもヒーロー神官版の書籍とコミカライズでハマった読者がなろう見に来て王子がヒーローだったら阿鼻叫喚なようなw
どっちも魅力的なヒーローだったらifで二倍楽しめるけどヒーローとしての株落ちまくってるからなぁ王子

868 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 14:53:36.94 ID:28PV2JtP.net
>>864
性癖の違いじゃないの?
ここで叩かれがちなのは悪人大勝利やサイコパス
でも世の中にはひたすらドアマットされるのが気持ち良いって人もいる

・ヒロインに転生したとはしゃいでいたら、実は転生悪役令嬢が主役の世界だった

虐げられて悪評まみれのヒロインは国に住めなくなり隣国に引っ越すことに
隣国皇子に生殺与奪の権をにぎられてるけど平民で何の力もない彼くんに愛されて幸せイッパイ
ヒロインを苛めていた悪役令嬢はイケメン王子をゲットして何故か爵位までもらって悠々自適
王宮から退いて愛し合う二人で静かに暮らすという罰を与えられその悲劇の運命を嘆いてポエムる
なんというか読む人を選ぶ作品

お茶会で平民ヒーローと第二王子が活躍を見せたあたりが期待値MAXだった
これからや!と思わせたところで急に隣国皇子がドヤ顔であらわれて全員を美貌で魅了して権力で全て解決してしまう
平民平凡の出番なし
平凡ヒーローと第二王子はおろかヒロインすら出番がなくなりナレ死のようなラストを迎えて呆然とした

869 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 15:04:46.20 ID:13azPpZB.net
>>864
更新を待って読むのとまとめ読みじゃ受ける印象も変わるし
前評判でハードル落とせば面白いと思うこともあるからそらそうよ

上でも書かれてるけどヒロインに転生したとはしゃいでいたら~は
期待値が高くなってガッカリされたパターンなんだろうね
おそらくはヒロインが受けるいじめや悪役令嬢の書かれ方に対して
ヒロインが報われたり悪役令嬢が思い知る展開を求められてたけどそうじゃなかった感じ

870 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 15:09:14.70 ID:9D77Xxmk.net
>>862
隣国皇太子って言うとティアラローズ様思い出すw
こっちのは皇太子じゃなく第三皇子だったはず…

871 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 15:17:09.09 ID:YPhCWj1Z.net
>>862だけど、なんか褒めたらダメだったようでごめん
ここで問題点知った上での一気読みだから、ちゃんと読んでた人とは感想違うんだろうね

>>870
すまん!隣国皇子イコール皇太子だと脳が勝手に…

872 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 15:27:40.24 ID:OSFdKjhx.net
>>871
私もいい終わり方だとは思ったけど隣国皇子が出てきすぎだとは思った
せめてヒーローとヒロインが隣国皇子にくっついて今までされたことを訴えれば良かったのに

873 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 16:01:48.44 ID:6fe1vRbg.net
ヒロインに転生したとはしゃいでいたら〜は微ざまぁタグついてるのに微ざまぁにもなってねーだろってのがね
悪役令嬢と取り巻きクズどものやらかしが悪質で悪辣なのにほとんど罰受けてないも同然なのがどうにも不快
作者お気に入りっぽい帝国皇子がいきなり出しゃばってきたのもアレだけど、ヒロイン虐げたアホどもに対する強力なカード握ってるのにそれ使わずにあんな全然ざまぁじゃない終わり見せられても微妙なんよ

874 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 16:37:34.31 ID:28PV2JtP.net
ヒロインに転生したとはしゃいでいたら~は
読者視点ではヒロインが追放されて割を食って悪人たちは無傷でイライラだけど
作者的にはヒロインは隣国皇子に気に入られるという世界一の幸せをゲットして
悪人たちは隣国皇子に嫌われるという世界一の罰を受けたという価値観なのかもしれない
だったら隣国皇子をヒーローにしとけって思うけど
作者のお気に入りキャラだからヒロインなんかに渡したくなかったのかねw

875 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 16:45:09.24 ID:vDGi6gK/.net
上で語られてた宰相と黒騎士読んでみたけど良いねも感想もレビューも受け付け停止する程酷いってのはよく分かった……旦那含め何もかもが無能さと悪意でドアマットする為の舞台装置ってのが気分悪いね

876 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 16:57:44.00 ID:DxCB8OxS.net
男に媚びる為にハーレムだとか露骨なエロ展開とか女性読者はどう思ってるんだろうか
性を商品にするなと怒ってるのか

877 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 16:58:08.26 ID:ZeG9gjPj.net
>>873
学園ぐるみのいじめ読まされたこちらは延々ストレス溜めまくったから逆転劇を待ち望んでいたのに
お茶会の襲撃がクライマックスでそこからはヒロインもヒーローも空気でずっと蚊帳の外だもんね
悪役令嬢と王子と側近といじめてた奴らも報いを受けたと言われてもどこが…?となってしまったわ

878 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 17:03:34.92 ID:WBUldE3Y.net
なろう小説でエロ描写があるととても萎える
なろう作家の誰が書こうと気持ち悪い

879 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 17:14:32.15 ID:lQjB6KP3.net
>>871
別に褒めたらダメとは誰も言ってない
862がそれでいいじゃんって思ったのならいいんだよ
ただリアルタイムで読んでた多くの人は結末を悪い意味で裏切られてショックが大きかったからここで吐き出してるんだと思う

自分もお茶会襲撃以降ヒーローヒロインが空気でスパダリ系隣国皇子の断罪劇にそりゃねーわってなったよ

880 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 17:20:27.12 ID:ZeG9gjPj.net
>>877だけど追記
せめて「罪もない後ろ盾のないヒロイン」を寄ってたかって虐げたことを反省して欲しかったんだよね
転生悪役令嬢は自分が同じような目にあったらと想像してどれだけ理不尽に追い詰めたのかを理解して欲しい
ヒロインがこちらに悪意や敵意があると判明したら対処すべきであって明らかに過剰防衛というか排除に走ってる
ヒロインは学園を退学したり国から出て行くことを検討するほど精神的に参っていたのにそれが分かってないよね
悪役令嬢も王子も「なんでこんなことに」と自分たちの輝かしい未来を失ったことに関して嘆いてるから全然スッキリしなかった
残酷なざまぁを求めてるわけではなく(そういう作品ではないし)精神的な分からせを求めてたというか
周囲にひそひそされながら「これは自分たちが愚かだったから」と理解して反省する展開が見たかったわ
途中までの流れは大好きだったし更新されるたびに楽しませてもらってたから感想欄ではなくこのスレで吐き出し

881 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 17:29:28.55 ID:c8gR/lnu.net
隣国皇子はヒロインヒーローの弾除けの後ろ盾になってDANZAIはヒロインヒーローが直接口でやった方がバランス良かったかもね
せめてイジメがハブられ程度だったならともかくヒロインは色々やられているし…

882 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 17:38:46.00 ID:zTdVPNmR.net
>>878
今日もモメサが必死に荒らし中

883 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 17:49:43.17 ID:vBIl2FSW.net
>>882
誰も構ってくれないからって必死だね

884 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 17:52:03.84 ID:D6tNK23U.net
・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底

885 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 17:59:53.04 ID:SKNEhEw4.net
ヒロインに転生したとはしゃいでいたら、冷静に読めば語るスレと合わせてこんな何十レスも叩かれるような酷い話じゃないんだけど
あまりに期待値が高すぎたんだよね
最初はここでも向こうでも褒め意見や今後を期待する感想ばっかりだった
実は王子じゃない平凡ヒーローがここぞという活躍をして、悪役令嬢達をしっかりざまぁして、ヒーローヒロインの恋愛も楽しめて…って話になるんだと期待しすぎたと思う
そういう話ではないと先に知ってから一気読みしたら評価はだいぶ変わると思う

886 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 18:20:05.83 ID:rLxMXfVV.net
リアルタイムで期待して読んでた人は記憶喪失にでもならなきゃ「悪い感想も見た上での完結後一気読み」は出来ないからしゃーない

自分はリアルタイムだったから最後のヒロインたちの置いてけぼり感にはがっかり
でも途中までは本当に本当に面白かったから次の作品にも期待はしてます!

887 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 18:28:43.31 ID:i/h/kEri.net
>>863
王子の溺愛が無かったことにされてる…!?
そのあらすじだけだとヒドインに夢中な馬鹿王子達に肩身の狭い思いをしてたら国最高峰の魔術師に見初められて溺愛されてますとかいう
なんかどっかで何度も見たような話になってるんだが
ヒロインの傷はヒロインを手に入れたいあまり王子達がつけた傷って設定はどうするんだ
そこ変えたらもはや傷物令嬢の原型ほぼ残らなくない?
セオドアをヒーローとして全面改稿するにしても
ヒロインが王子に惹かれる描写を無くしてアンチ加害腹黒溺愛王子ものにしてくるかと思ったのに
ただの浮気馬鹿王子ざまぁでハイスペ魔術師ヒーローに溺愛されますじゃもう他にいくらでもあるよ
テンプレからジェットコースターみたいにアンチテンプレに方向転換したのが面白かったのに
ただの別のテンプレに修正されるんじゃつまんないよ

888 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 18:42:29.71 ID:bjge/1HP.net
・ヒロインに転生したとはしゃいでいたら、実は転生悪役令嬢が主役の世界だった

わからせがなかったのは別にいいんだけど
肝いりで入学させたはずのヒロインの陳情を放置とか火種の多い王位継承の仕方とか
全体的に第二王子以外の王族(+宰相)の頭が悪すぎる
国外脱出する主人公カップルはいいとして第二王子貧乏くじすぎ

悪役令嬢を婚約者から外して第一王子をさいきょういくしつつ賢い令嬢を新たな婚約者に迎えたら良かったのでは
王子がアホでもうまく操縦してやろう的な野心あふれる娘ならなんとかなるでしょ

889 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 19:08:04.47 ID:iNDjRrU8.net
>>887
いやもうホントそれ
ここまで別物に改変するならこのなろう版原作じゃなくて完全新作として出したほうがマシレベルだわ
設定も全然違うしキャラの名前だけしか共通点がない
あとセオもかなり改悪される気がする
勝手に治癒すると反動で罰があるのにそれでもヒロイン助けて苦しむの黙ってるくらい良い男だったのに、「君の教師役になってあげるよ、その傷痕も消してあげよう」なんて偉そうな台詞言う男になってるのなんなん…
師匠役になったのもヒロイン守るためだったのに初対面で高い魔力を見破るってどうしてそうなったんだよ…良い部分まで改変しなくていいのにさぁ

890 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 19:15:41.12 ID:xHrfmnC4.net
>>851
ほんわかした
天然令嬢がおてんばだからあざとくなくて良いね
辺境伯も大概天然w

891 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 19:35:17.17 ID:NIG3mLoB.net
>>889
別物というか
今流行りの?虐げられてたヒロインに隠れた才能があってその界隈の本家当主的なヒーローに見初められて溺愛されるテンプレにキャラ名当てはめたみたいになってる…
ヒロインに傷(虐げられる理由)と高い魔力があったら今はもうここまでそのテンプレに寄せられてしまうのか

892 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 19:41:14.04 ID:EhwpzKte.net
これでweb版は心置きなく王子ヒーローに戻すのかな

893 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 20:03:43.20 ID:NIG3mLoB.net
>>892
書籍版はみんな別人のただのテンプレ溺愛ものになって
web版はヒーロー王子に戻るなら
内心溺愛()の無能加害王子がフラれて助けてくれるトンビヒーローとくっつくのを期待してた層はどうなるんだ
私のことだけど

894 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 20:23:03.07 ID:dhj+cBIx.net
>>893
私もです泣きそう
今回更新分でヒロインの性格もなんか変わったし元に戻そうとしてる気配感じる
作品は作者のものだから好きなヒーロー描けよとは思うけどここまて話もキャラも展開もフラフラ変わっちゃうのはナシすぎるわ
セオドアは作者が当て馬萌えしただけになりそうで怖いし普通の話になった書籍版買うわけないのにさー

895 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 20:36:56.85 ID:EhwpzKte.net
書籍だけセオドアを真ヒーローにするなら王子に惹かれる描写無くしてヒロイン手に入れるためなら手段を選ばない()腹黒加害暗黒微笑王子を存分にざまぁする内容にしてくれたら絶対買ったのに
ヒロインの怪我をただの事故にして王子は浮気馬鹿王子でヒドインちゃんに夢中で婚約破棄するけど隠してた才能発揮してサクセスしてトンビヒーローに溺愛されますぅじゃもうマジで何の変哲もないテンプレなぞりストーリーじゃん
何がしたいんだほんと

896 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 20:36:59.96 ID:MCbBQAsY.net
好きな作品でやられたら嫌すぎるな

897 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 20:39:56.29 ID:BSO0bSQy.net
違う作品と間違えてない???って言いたくなる
そこまで大胆に改稿するなら傷物令嬢じゃなくていいじゃん

898 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 20:48:05.20 ID:EhwpzKte.net
傷物令嬢、感想欄だと先が読めなくてワクワクするとか登場人物達に色んな一面があって人間味があるとか言われてるけど
ただ作者が何も決めないでグダグダ書いてるせいでキャラも展開もブレッブレなだけなんじゃないか??

899 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 20:52:57.96 ID:WnwEJubg.net
しかもweb版までタイトルが『婚約破棄した傷物令嬢は治癒術師に弟子入りします!』だからね
書籍版読んでない人でもこのタイトルと途中の展開読むとセオドアがヒーローだと思うやつじゃん
王子がヒーローならweb番は前の『傷物令嬢は婚約破棄したい』のままで良かったんだよ
セオドア派は書籍版でテンプレな別人になってweb版では良い人なのに報われず、王子派は書籍版で浮気バカ王子になってwebだとタイトルだけセオドアのものになって、どっち派も不満しかたまらないやつやーん
今までで一番最悪な書籍化じゃないか?これ

900 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 20:58:17.66 ID:EyqZEwub.net
>>897
いやほんとそれな
ヒロインを手に入れるためにイケメン共が代わる代わるデカい傷つけて俺取ーっぴ!ってやってたの最高にサイコだけど
それくらい異常に愛されて取り合われるのが好きな人はいただろうし
逆にそんな加害野郎が全員フラれるのがスカッとした人もいただろうし
どちらにしろ傷の経緯がこの作品の一番の特徴でタイトルにもなってたのに
ただの事故で傷跡残っちゃって虐げられてた設定になったらどっちのファンも取りこぼすじゃん
まあ代わりに虐げられ令嬢の隠れた才能が開花して溺愛されるテンプレ好きな新規読者がつくのかもしれないけどさ…

901 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 21:02:24.19 ID:sn60C3+R.net
>>898
自分もそう思う
王子キャラなんか初めは裏町牛耳ったり有能そうな面を見せてたのに
ヒドインが出てきた辺りから無能になったんだよね
行き当たりばったりな話だなあって印象だった

902 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 21:08:41.03 ID:WnwEJubg.net
>>900
そのテンプレ好きな新規読者が続き読もうとweb版読みに行ったら中身これとか絶望しかないじゃんw
しかも書籍版が途中打ち切りになったらweb版更新されてもヒーロー違うから続き読めないのかわいそうすぎる

903 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 21:16:55.30 ID:Rx5cyaA3.net
書籍のほうではなろう版のイチャイチャと王子に惚れる展開だけ削除してセオドアヒーロー
なろうでは一旦セオドアヒーローで完結させてそのあと番外編ifで王子ヒーロー編開始
とかじゃダメだったんだろうか?
もしくは中身そのままで書籍はセオドア、なろうは王子だったらまだマシだったのに

904 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 21:20:55.33 ID:EhwpzKte.net
作者は最初の王子のヒロイン手に入れるための加害やお仕置き溺愛やヤンデレムーヴを本気でカッコいいつもりで書いてたからそれをざまぁなんてしたくなかったんじゃないかな
だから書籍版王子をもはや名前だけ同じ別人のテンプレ浮気馬鹿王子にしてざまぁして、web版は散々迷ったけど結局王子に戻るのかも

905 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 21:26:06.83 ID:EyqZEwub.net
>>902
コミカライズから入った層が右往左往しそう

いやほんと
セオドアヒーローにするなら最初からアンチ腹黒王子ものだったことにして書籍は整えて
web版では王子ヒーローに戻す気だったなら影爺との話し合いでどんな手を使ってもヒロインを取り戻す(キリッってやった時に日和らずに突き進めば良かった
そして虐げられ令嬢が隠れた才能が開花して幸せな結婚をする新作を書けばよかったんだよ

906 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 21:26:58.60 ID:A6cWkE1b.net
書籍がタイあらと全然違うじゃん!てなる可能性もあるから…あるかな?

907 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 21:49:36.44 ID:cOdhHM6L.net
傷物令嬢、男どものサイコさのせいで霞むけどヒドインが本当に不快
それでいてヒロインちゃん可愛い〜とか、王子興味な〜い、あたし魔女!ってやってるの気色悪過ぎる

908 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 21:58:40.50 ID:eThiRxWc.net
>>907
これもモメサ
少しは擬態を覚えろと

909 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 22:27:07.73 ID:bn19X8yh.net
>>907
同意
ヒドインならヒドインらしければまだましなのに実はいい人みたいな立ち位置が本当にムカつく
デビュタントの時の言動は許し難い
作者はサラもお気に入りみたいだからざまぁはないだろうけど襲われてるのが主人公だと知ってた事を王子と兄にバレるくらいはして欲しい
でもあの王子は許すだろうけどね

910 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 22:33:49.94 ID:ypDPejJo.net
>>907
めっちゃわかる
作者はヒドインと見せかけ演技でした〜!本当はカラッとサバサバしてて魔族一族のこと思ってて賢くて魔力身体能力ポテンシャル抜群で王子を男として見てなくてイケメン達みんなと遠慮なく粋な掛け合いしてなんだかんだ大事な幼馴染で同じ女なのにヒロインのことを可愛いー!って褒めまくる良い子でした☆
ってつもりなんだろうけど全てが鼻につく
全てが鼻につく
そこらのぶりっ子ヒドインなんて目じゃないくらい腹立つ
白豚令嬢の原作ヒロインちゃん以上の王道ヒドインぶりを発揮してると思う
作者に愛された自サバ女かメアリー・スーみたいな
「やったぁ!レイチェル夫人にゴキブリみたいな目で見られたよ☆」の台詞とかめちゃくちゃ腹立った上に何度もあったのに結局レイチェル夫人は裁判か夜会かでなんか睨んでるだけでろくに作戦に絡んで来なかったの草なんだ

911 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 22:39:59.15 ID:28PV2JtP.net
傷もの令嬢、心理テストしたりお仕置きでキスされたりのあたりで
バカらしくなって読むのやめちゃったんだけど
そんなにサイコなら読んでみようかな

王子にキスされて気持ちいいとかいってたのに王子がヒーローじゃないのか
ちょっとアバズレすぎないか

912 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 22:44:03.55 ID:EhwpzKte.net
作者さん続き書くたびに前に考えてた伏線全消ししたり方向転換したり試行錯誤(行き当たりばったり)してるって言ってるから
そのときは多分なんらかの作戦に繋がる意味がある行動だったけど途中でストーリー変えてただただ意味不明な行動として残っちゃったんだよ

913 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 22:44:43.42 ID:Z01o4ncw.net
みんなの感想があれすぎて読んでないんだけど
ヒドインスキーなんでとても気になってきた

914 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 22:51:15.57 ID:ypDPejJo.net
>>913
いやヒドインとして描かれてるヒドインじゃなくて
ヒドインの演技をしてる強く賢く闇を背負ってるけどあっけらかんと明るく施しは受けないわと誇り高く皆から愛され恐れられ友情で結ばれ最強で最凶の制御不能な魔法少女サラちゃんだけどたまにちょっと涙が出ちゃう…女の子だもんとして描かれてるから腹立つんだ…

915 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 22:57:56.15 ID:gtgKE3L+.net
>>912
突然出てきた前世の男友達とかね
webのほうを王子ヒーローに戻すつもりならあれ意味あったんだろうか
七聖(だっけ?)とかも今更出てきたけどセオドアがここからフェードアウトするなら意味ない設定なんだよね
せめて終着点だけでも決めときゃここまで無意味設定なかっただろうに

916 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 23:06:07.65 ID:GQjPxvQl.net
>>898
それがある種のドライブ感を生んで魅力に繋がってる部分も確かにあるとは思うんだよ
ゴールする前に大クラッシュする可能性も高いけど

917 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 23:12:34.52 ID:Z01o4ncw.net
>>914
だからいいんじゃん
天然物なんでしょ?
養殖ヒドインじゃ味わえないとこがいいんだよ

918 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 23:15:48.49 ID:eioSrttn.net
バルコニーにあたおか使用人に今度はヒドインとか
天然のえぐみに虜になった悪食読者多すぎるww
w
カーテシーマニアもいたし人の性癖は面白い

919 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 23:22:22.37 ID:GQjPxvQl.net
ヒドイン好きはまあわかるかなあ
自分昔から少女漫画の悪役令嬢好きだったし
アホでもガチ計算高いのでも悪意のないのでもどれでもいける

920 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 23:23:39.23 ID:GQjPxvQl.net
>>917
サラはなかなか味わい深いと思うよ
登場が遅いのが難点

921 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 23:27:22.81 ID:Zz7aAWAk.net
>>916
多分今がその大クラッシュ起こしてる瞬間だと思うw
書籍化さえなければ謎設定でも王子ルートでもセオルートでもそれなりに納得出来たのに
大改稿書籍化のせいでライブ感が粗に変わってしまった

922 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 23:31:07.16 ID:Z01o4ncw.net
>>920
めっちゃ分かるアホでも頭脳派でも悪役とかヒドインって根性というかガッツあって見てて楽しいんだよね
ありがとう時間ある時に味わってきます!

923 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 23:33:33.88 ID:GQjPxvQl.net
>>921
確かに「ひょっとしたら元サヤあるのか?ウソだろ?」って緊張感が作品に妙な味わいを与えてた感じはあるからねえ
そこ整理したらダメだよね

924 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 23:56:00.40 ID:28PV2JtP.net
宰相と黒騎士~も宰相補佐に格下げされてたし
天然の狂気が書籍化すると編集者にアク抜きされる運命にあるのかな

はずれ姫はWEBでしか読んでないけど書籍は打ち切りだっけ
天然ものは初速だけでどんどん失速するってことを出版社が学習して
整形する風潮が生まれたのかな

宰相と黒騎士~は連載初期は語るスレで盛り上がってたのに
読者がボロボロ脱落していって書き込みが減っていくのがライブ感あった
完結したときにはほとんど書き込みなくなってたもんな

925 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 00:05:42.97 ID:nmnFgGQW.net
宰相と黒騎士も改変あったけどボロを隠した程度たからねぇ
傷物令嬢くらいに原型めちゃくちゃなのって他にもあるのかな?
書籍とwebでヒーロー違うってのは他にも見たことはあるけれどどっち好きでも大ダメージくらう改変は傷物令嬢以外で見たことないわ

926 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 00:22:15.37 ID:l04hgCq+.net
新作でテンプレドアマットざまぁ溺愛もの出すよりトンデモ冷害原型消滅するほど改変してでもなろうで知名度ある作品の方が売れるのかな
トンデモ冷害原作のファンも商業化やコミカライズで新規に入ったファンも天然物特殊性癖作者も得しなさそうなのにと思っちゃうな

927 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 01:07:48.62 ID:0XDQqdUu.net
はずれ姫、最新話付近が「リデルが死んだのはオスカーのせいだと見当違いの逆恨みを未だに向け続けている従兄弟の愛憎と狂気……」的な雰囲気で進んでくけど
肝心の恨みが逆恨みでもなんでもなくただひたすらに正統な恨みでしかないから従兄弟が狂人として描かれる文にこそ天然の狂気を感じる

928 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 01:12:46.50 ID:tVw8vaMJ.net
はずれ姫のクソオッサン騎士を擁護すると
世界が歪む

929 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 01:24:33.46 ID:SM0XWIrz.net
たまにハズレ姫のオスカーがここで「はずれ氷」と呼ばれてるの地味に好き。

930 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 05:38:27.88 ID:gOjGZNDB.net
今更だけど傷物令嬢
王子がフラれる書籍はそもそも王子がヒロインを好きじゃないという完全に別人にして
webはやっぱり王子に戻すくらいヒーロー変えたくなかったなら
感想欄で王子がどれだけ叩かれようが王子ヒーローで突き進めばよかったよね…
他にもっとヤバいことやらかすけどヒーローのままの冷害ヒーローもいるんだからさ

931 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 05:48:40.81 ID:tVw8vaMJ.net
傷物令嬢 Webヒーロー王子確定なんですか
DV男がヒーローってw

932 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 06:17:53.39 ID:VFi1O4qS.net
はずれ騎士は結局お兄さまが悪者になるのか…作者の寵愛受けてない当て馬キャラの末路は悲しいね
お兄さまの悪いところはヒロイン娶るように願い出るのが遅かったのと、迂闊な訪問ではずれ騎士に強姦の口実を与えたくらいじゃない?
あとは別に…愛していた従姉妹姫を虐げて死なせた馬鹿を斬りつけるくらい何よ

というか、はずれ姫ってあれだけ身内に愛されてるのに周囲がはずれと冷遇してたのも不思議
まあまともな作品じゃないからまともな感覚期待してもダメなんだけどさ

933 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 06:19:51.99 ID:OSkspS0f.net
>>926
トンデモ冷害ヒーローは無料だから笑って読めるけどお金だして冷害ヒーローだったら本投げつけるレベル

934 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 06:29:57.86 ID:S+xtmU8i.net
はずれ氷の姫様の何がかわいそうかってあんな作者の登場人物にされたことか

935 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 06:32:40.42 ID:k0Vbbfcw.net
いままで冷害ヒーローでもそのまま出版してたのにいろいろなレーベルで改稿するようになったってことは売上とかよくなかったのかね

936 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 06:44:24.29 ID:RvSIY70J.net
とはいえ今のところ明らかな改稿はまだ発売もされてない宰相黒騎士と傷物令嬢だけだし
そのままで書籍化してるのも多分売れてるのもあるし
試行錯誤のうちの一つであって冷害は改稿するべきって証拠にはならないんじゃない
売れてるかはわからないけど3分聖女も死んでみろと言われたので〜も特に改稿無いじゃん

937 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 07:19:57.73 ID:0XDQqdUu.net
>>934
ちょっと作者の人格批判っぽくなってない?それは違うと思う

938 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 07:38:35.01 ID:0XDQqdUu.net
>>936
二代揃って本命のためにヒロインを死に追い込もうとするヒーロー親子と殺されそうになってんのにイケメンはわわし続ける悲しき喪女ヒロインの宝石もそのまんまで普通に売れてるっぽいしね
宝石父の方が叩かれてたけどたかが見栄のために何故か熱血少年漫画のノリで無実とわかったヒロイン殺そうとしてんのに殺そうとしてる自覚無いっぽい宝石息子の方が意味不明サイコパスに見えて無理だったんだけど普通に受け入れられてるんだよなあ
あと死んでみろと〜のボロ小屋にボロ服でまともな毛布も食事も与えず隔離してるガリガリの病気妻が屋敷の金を盗んでは豪遊してる(どこでどうやって???)と信じ込んでた意味不明夫も電子書籍サイトの感想欄では同情と絶賛の嵐だったの本当にびっくりした

939 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 07:50:13.66 ID:AGfm3otT.net
>>938
宝石のはコミカライズが当たって明らか売れるようになったんで
それまで書籍はさほど売れてなかったと思うよ
コミカライズも最初のほうは面白そうに見える展開だけど
原作通りにやると内容がダレるらしいから売れ続けるかはまだ分からない

940 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 07:53:19.37 ID:dgnj+cwv.net
いくつか漫画で誤魔化されてる気もする
自分も本好き漫画からはいって小説読んだけど主人公性格悪いと思わなかった
アンチスレ見てから読みなおしてから確かに性格悪いなと気づいた

941 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 07:57:04.63 ID:xu/9Zz51.net
本好きは自分も書籍版の書き下ろしパートのヴィル描写がきつくて脱落したけど
アンチスレは負の感情を煮詰めた蠱毒でしょ…

942 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 08:07:01.85 ID:0XDQqdUu.net
>>939
そのコミカライズだって漫画家の実力が大きくても原作の内容変更せずに売れてるなら結局原作の設定が受け入れられてるってことだよ
コミカライズで売れたとか続編が売れるかわからないとか冷害じゃない作品だって同じだしね

943 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 08:07:54.18 ID:tVw8vaMJ.net
宝石漫画売れてるのか
絵だとおばさんぽさがでなくていいのかな

944 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 08:19:30.39 ID:H/nkZ3cV.net
無料で読めて簡単に感想書けるようになったから買わない層からの否定意見が目立つようになったけど
理不尽に虐げてきた男からの溺愛ものは昔からの人気シチュの一つだからね
好きな人は好きだろう

945 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 08:23:26.03 ID:yvVclAiN.net
>>940
それは他人の意見に影響されすぎ
何でアンチスレなんか見たの

946 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 08:23:47.16 ID:AGfm3otT.net
>>942
コミカライズは内容や設定以外にも
絵が好き、漫画家が好き、キャラやデザインが好きとかもあるから
コミカライズが売れてる=原作設定も受け入れられてる と一律にはならんと思う

947 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 08:27:08.64 ID:H/nkZ3cV.net
>>946
さすがにちょっと自萌他萎を認められなすぎじゃね
そんなストーリーは無視でイラスト集として漫画買うか?
そんなん言ったら書籍売れてもいやイラストレーターがレーベル買いが推薦コメントの他作者がって言えるじゃん

948 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 08:31:21.54 ID:c8FFZ6W8.net
>>942
漫画は絵の魅力があるからそうとは言えないんじゃない?
原作の売り上げが絶好調だったら原作が受け入れられてるってことだろうけど

万能聖女は小説はおばさん臭くてきっついけど
書籍版や漫画はヒロインの絵が可愛くなってるから売れたの解る
ダリヤも小説は湿っぽい女だけど漫画だと明るい絵柄で可愛くなってる

最初にWEB小説で読んでヒロインをイメージするのと
書籍や漫画のヒロインのイラストありきで読むのとは違うから
原作設定が受け入れられてる場合だけじゃなくて
イラストや漫画のヒロインのイメージを損なう大ダメージ設定が原作にないだけって場合もある

虫かぶり姫とか面白いけど飛びぬけて凄く面白いってわけじゃないし
書籍化常連みたいになってる作者たちと作品の質はそれほど大差ないと思うけど
イラストが大当たりだったと思う

949 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 08:42:26.69 ID:yvVclAiN.net
はずれ姫はTwitterで60万部突破って作者のツイがこないだ流れてきたな
小説は打ち切りだからほぼ漫画だけどまあすごい
なろう書籍化コミカライズの上位にいるのは間違いない
鳴かず飛ばすで消えてく作品は山とあるから

コミカライズで爆発してんのは悪役令嬢の中の人もだな
あれも先に出た原作小説は爆死だった
コミカライズは当たるとすごいね
漫画の方が明らかに読んでる人多いからだろうけど
ここでも漫画で見てなろう読んで〜って人よく見る

950 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 08:50:07.85 ID:dgnj+cwv.net
>>945
ラストの王族の処罰に納得できなくて読んでみたら確かにヴィルの件とか他の件も酷いなと気づいた
流されやすいのは自覚してるよ~

951 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 08:50:56.49 ID:0XDQqdUu.net
>>948
いや、だから絵の魅力はもちろんだけどストーリーや設定を受け入れられないのに絵を見るためだけに我慢して買うかとはならないでしょって話
そういうこと言い出したらもはや冷害に限らず売れてる作品はみんなコミカライズの絵の力で原作の内容が受け入れられてる作品などほぼ存在ことになってしまう

952 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 08:57:43.23 ID:XY8hdOON.net
どっちの言ってることも理解できるかなー
絵で何かが中和されてる場合もあると思う(逆に半減もあるかな)
どの作品の何がとは書かないけど

でもまぁ自萌他萎?もあるって事は忘れないようにしないとだね

953 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 08:58:02.17 ID:c8FFZ6W8.net
>>951
だからコミックスは買うけど原作は買わないでしょ
原作が売れてないのに漫画が売れるのはそういうことだよ
漫画の先が知りたくて原作を読むケースもある
その場合はあらすじを知りたいだけの人が大半だから小説のアラは見逃される

原作もちゃんと売れてるなら原作の力だろうけど

954 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 08:58:20.50 ID:dgnj+cwv.net
そこまで大げさな話じゃなくて漫画先読むといい人補正入って粗に気づかないって言いたかったんだけど

955 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 09:23:50.61 ID:0XDQqdUu.net
>>953
そもそもの発端は冷害ヒーローはめちゃくちゃ叩かれるけど需要あるとこにはあるんだよねーコミカライズのおかげで売れるのもあるけどそれだって冷害部分はそのままのやつは結局読者はその冷害ヒーローを好きになってお金出してるわけだからさーって話であって
漫画が売れるのは絵のみの力だいいや原作の力だーって言い合いたい訳じゃなかったんだけどな

956 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 10:01:54.04 ID:/IK9ppSx.net
面白くないって前提から分析する人がほしいのはそれ以外の魅力があったという結論だから
そのストーリーが好きな人もいるって前提に変えた意見をしても納得がいくことはないと思うよ

957 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 10:02:49.83 ID:1uQZzcsI.net
>>927
はずれ姫やっぱり従兄弟のお兄様が悪い方向に進んだのか
散々予想されてたけど胸糞だなぁ
まぁお兄様は1から10まで正しかったけどリデルとオスカーはSMプレイに興じてるだけだからそうすると嘴突っ込んでくるお兄様は無粋ってことになっちゃうんだろうね
言ってることは本当に正しいんだけども

958 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 10:16:56.20 ID:RwVUZ86W.net
ホラー企画去年よりは怖くなりそうなテーマだったから楽しみにしてたけど今のところいまいちだな…
これからたくさん投稿されることを祈るわ

959 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 10:19:01.87 ID:sXw1eJ0m.net
>>957
少し違うけど蛍の墓のおばさんみたいなポジションで可哀想だな
言ってる事正しいのにストーリー中悪く書かれると悪人扱いされる

960 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 10:29:07.68 ID:IrBqMjMt.net
勢いでさっさと完結させるのってホント大事だな
はずれ姫と生ける宝石みたいな話は続けば続くほどアラが目立ってつまらなくなっていく
え?これで終わり?〇〇の顛末は?ってなってモヤモヤしても、終わってるから勝手に想像もできる

961 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 10:29:24.82 ID:IrBqMjMt.net
立てます

962 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 10:32:51.97 ID:IrBqMjMt.net
次スレ
ごめんテンプレのURL貼り直すとき改行ミスった

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ122【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688520685/

963 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 10:59:31.09 ID:sXw1eJ0m.net
>>962
乙です

964 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 11:35:12.11 ID:XK/fEcsN.net
>>962


はずれのお兄様みたいな贔屓のいけにえにされた悪役ポジが救済される話読みたくなってきた
悪役本人への転生じゃなくて らすぼす魔女みたいに主人公が不遇キャラ救済する感じのやつ

965 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 11:52:31.42 ID:FxHy1iva.net
>>962
たておつ!

>>953
じゃあまあ最初から原作もそこそこ売れてる異世界から聖女が来るようなので邪魔者は消えようと思いますがあるから冷害も需要あるでFAで…

966 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 12:44:37.65 ID:AGfm3otT.net
>>962
乙ですー

>>947
なんかどの行もよく分からないんだけどレス先間違えてる?
とりあえず女性向けコミックなら絵や雰囲気「重視」でコミック買うのって
普通にあると思うよ比率までは知らんけど

967 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 12:55:43.24 ID:snz0F56C.net
>>950
さすがに自分から本好きアンチスレ見るのはあたおかとしか言えない
悪意がなかったら見れないでしょ普通は

968 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 13:00:14.43 ID:UMZnCQE2.net
怖い物見たさはあるんじゃないのw
そして好奇心は猫を殺すんだよ…

>>962
乙です

969 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 13:08:08.54 ID:EJiFUpTw.net
>>962乙です

コミカライズは内容自体変わってるのもあるしコミック版の方が好きなの結構ある
大公妃候補だけど堅実に行こうと思います
悪役令嬢のデレは俺だけにバレている
この辺は表現や内容が微妙に違っててコミカライズの方が好き

970 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 13:27:39.39 ID:jPeoixe5.net
女性向け小説でコミカライズも少女漫画カテゴリーにいるのに少年向けみたいな絵柄のもあるよね
そういうの見ると期待されてなくて適当に漫画家の練習用に当てられたんだなーとかわいそうになる

971 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 13:28:04.30 ID:yvVclAiN.net
>>962立て乙

何かひとつ引っかかってしまうとそれまでたいして気にしてなかったことまで
よく考えるとここもおかしいなとなってしまうのはあるある
でもアンチスレは蠱毒というか蟻地獄というかなあ
ちょっとした不満って程度で迂闊に覗くのはヤバい場所だわ

972 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 13:33:07.74 ID:StbRRCzD.net
>>956
「面白い」にも種類があるしツボもあるからねえ
計算ずくが素晴らしいという人もいればライブ感による逸脱が面白いという人もいるわけで
ストーリーテリングに魅力を感じる人もいれば丁寧な生活描写に魅力を感じる人もいるわけで

973 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 13:38:19.82 ID:WbevEnKr.net
本好きはアニメで存在知ってコミカライズで沼ったからやっぱ手を出しやすいのはコミカライズなんだよなぁ
だがなろうの存在を知ったらコミカライズより書籍が欲しくなるというジレンマよ

974 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 14:37:42.44 ID:TTJVROZE.net
信者が何でもマンセーしてて作品の疑問すら語るの許さず
アンチスレのほうが考察がまともだったりするケースもあるけどな

975 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 14:45:14.13 ID:fiJ8s1AT.net
>>974
モメサ
人の悪口言ってせせら笑ってる輪にわざわざ加わる人はやっぱどっかおかしいね

976 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 15:07:24.64 ID:hWa9c5wD.net
別にまともである必要はないんだけどね
作者にしろ読者にしろ正当性を訴えてくるのが凄いよね
コイツはダメな奴だけど、でもそういうのが好きなんです、ならそれはそれで言い分として立派なはずなんだが

977 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 15:07:36.97 ID:FJf+nxr6.net
>>975
規制明け復活でもしたの?

978 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 15:11:42.30 ID:q8wqL9mr.net
最近平和だったのに急にモメサ認定酷くなったね

979 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 15:13:23.67 ID:1uQZzcsI.net
枝豆ずんだって作者の話大体どれも設定に一捻りあるのとキャラが全体的に人外寄りの思考で良くも悪くも人間味のないところが好きなんだけど
長編いくつも書いててどれも完結してないっていうのがなんていうか筋金入りだなぁ
出ていけと言われたので~と飽きたと書いた紙で~はとりあえず設定の種明かしぐらいは終えてほしいわ
複数書籍化しててこれってなんかすごいな最早業を感じるレベルの未完結

980 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 15:22:01.26 ID:nNU9WRsN.net
>>970
原作付きやコミカライズって
単行本売れてもお値段据え置きなのかね?
巻数増すごとに画面描き込みなくなって
ページが白くなっていった漫画とか見ると
お給金もらえてねえのかな?って気持ちになる

981 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 15:39:08.94 ID:hcwbY38E.net
>>970
期待されてないのもあるしコミカライズ用の漫画家が足りてないのもあるんじゃない?
コミカライズで作画してくれる人を探してるけど挙手してくれる人がその画風が合わない人達しかいなかった、コミカライズのスケジュール決まってるので今から描きためてもらわないと配信出来ない、じゃあもうこの人でいいやそんなにビッグタイトルじゃないし
みたいなの憶測だけど普通に有り得ると思う

982 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 15:53:20.58 ID:uHo7XXdX.net
本好きで思い出したけどヒロインは恋愛に鈍感なふりしてるけど
婚約者よりヒーローへの感情がダダ漏れだから完全に精神的浮気だよな~

それで批判されたからか元婚約者が後付で無能にされまくってるのは可哀想だな

983 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 16:01:37.49 ID:j8Zed2lv.net
>>982
アンチ行為はアンチスレで
そういうくっさい意見見たくない人が大多数だからアンチスレがあるんだわ
頼むから人の迷惑を理解して隔離所から出てこないでくれ

984 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 16:01:54.35 ID:2EtwuGaZ.net
>>980
元からトーンも背景も貧相で白い漫画とかもあるよね

二次創作でフォロワーだけは多いコミカライズ絵師も増えたよね
RT回って評価も付くからどんなものか見に行くとだいたい売れなさそうな雰囲気が漂ってる
ニーズがまったく掴めてない素人の同人誌って感じでがっかりするんだよなあ

985 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 16:03:50.92 ID:yQuCVBN2.net
アンチスレ行くなんて最低!のあとにアンチスレ行けは流石に……
自治厨にしても酷すぎる

986 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 16:04:24.99 ID:3MhZoWAI.net
>>983
話題制限禁止

この程度なら他の作品は山ほど言われてるのに本好きだけ過剰反応過ぎる

987 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 16:06:23.16 ID:yQuCVBN2.net
アンチスレ行けがOKになると勝手にアンチスレ立てて追い出す人いるしね

988 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 16:16:58.48 ID:A7mknKFY.net
ハズレ姫とか宰相とかヒロイン転生とかすぐ上の書き込み
でめっちゃ言われてるのになんで本好きだけ噛みついたんだろ?w

989 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 16:19:22.16 ID:DMLn2Ru+.net
>>984
画力も構成力もある描き手なら普通にオリジナルか虹同人描いたほうが儲かるからね

コミカライズって仲介屋が仕事回してるとこもあるから
マージン引かれて更に賃金少なそうな印象

990 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 16:26:22.78 ID:O8zfZtW6.net
【書籍化・コミカライズ化】末王女の輿入れ

ランキングのざまぁはもう済んでますのでの作者ページから読んでみた
ヒーローは真の姿が見えるギフト使いでとっくの昔にヒロインの本当の姿を知ってたんやろ?とか短絡的に思って読んでたけど、穿ち過ぎだった
ヒーローはとても真面目で誠実で人格者だった、ハイハイ見えてんでしょとか思ってて申し訳なかった
クソ王女が途中まで絶好調だったので神はいない…って絶望したけどちゃんと彼女にとって屈辱で不幸なザマァがあって安心した
最後まで出てこなかったから、ララは…?と思ってたけど番外編で良い終わり方してくれて嬉しい
個人的に、ヒロインと女の子がキャッキャしてる時にこういう態度とってくれるヒーローはポイント高い
クソ王女以外はギルバート様もシシーも養父母も良い人で穏やかに読めました

991 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 16:26:41.77 ID:sXw1eJ0m.net
>>975
これとか凄いブーメランじゃ?
このスレ居る人がそれ言う?

992 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 16:39:32.10 ID:Bmi6q7AH.net
>>983
ブーメラン過ぎて草
それこそ儲装ったアンチだとは思うけど本好きだから判断難しいな

323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200