2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ハーメルンについて語るスレ1027

1 :この名無しがすごい! (スプープ Sd4a-3t2R):2023/06/20(火) 11:35:33.70 ID:hYZbz31Vd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ1026
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1686964342/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://w.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683894423/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

576 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 19d3-C6j3):2023/06/23(金) 14:53:47.25 ID:6OABbbpI0.net
兄上
日間ランキングに載るというのはそう難しいことではない

577 :この名無しがすごい! (スプープ Sdb2-3t2R):2023/06/23(金) 14:55:37.54 ID:kqYUTgild.net
実際ランキング乗るだけなら簡単だわな

578 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-0LcJ):2023/06/23(金) 14:55:51.87 ID:wa+R0MYF0.net
実際難しくないぞ
流行りと更新頻度さえ気をつけてれば大体いける
でもエタりまくったし、書くのが苦痛になったから読み専になった

579 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-56x+):2023/06/23(金) 14:56:48.98 ID:JNNIqpRwa.net
更新遅いから読者減る一方なんだよな
ランキング載って新規呼び込みたいっていうだけ
>>568
だよねありがと

580 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 09a2-xLHt):2023/06/23(金) 15:09:06.47 ID:l3cy40nn0.net
ミルクおおめのブラックコーヒーの人?
なろうでも連載してるけど短編を書籍化?してるっぽくてあんま読んだことないな

581 :この名無しがすごい! (スップ Sdb2-YIuV):2023/06/23(金) 16:12:02.31 ID:Kco1jRcOd.net
>>576
(#^ω^)

582 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-nKR/):2023/06/23(金) 18:24:27.49 ID:DnKAnmyYa.net
まぁハメ人気要素押さえて毎日投稿してりゃ載らない方がヤバいレベルではある

583 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ce01-L1I+):2023/06/23(金) 18:24:31.80 ID:yRZddG6y0.net
明らかに読んでない奴に星1入れられると頭勝ち割りたい気分を抑えられないから調整平均から加重平均に変更してほしいものだ
まぁ加重平均になると俺のSS全部黄色バーくらいに叩き落されるんだけども

584 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e46-GHdl):2023/06/23(金) 18:27:14.98 ID:QQ2d4Ccr0.net
三話とか五話で終わる話を毎回書き切れたらそれは凄い事なのかな

585 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a9da-JXC2):2023/06/23(金) 18:36:17.22 ID:jGE3igoD0.net
>>584
話数じゃなくて重要なのは文字数だろ

1話1500字の5話完結して長編完結!って言うと思うか?

586 :この名無しがすごい! (スップ Sdb2-YIuV):2023/06/23(金) 18:36:26.34 ID:Kco1jRcOd.net
ハーメルンの主人公に転生したらしい作者はいないのかよえーーっ

587 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e46-GHdl):2023/06/23(金) 18:40:24.92 ID:QQ2d4Ccr0.net
確かに短すぎると完結っていう実感が湧きにくいかも
短くまとめる能力は凄いと思うけど

588 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f523-dceH):2023/06/23(金) 18:50:01.83 ID:T4gvE0Zj0.net
ハーメルンの主人公って笛を吹いて幼女を洞窟に連れ去るんでしょ

589 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-WTqV):2023/06/23(金) 18:51:32.34 ID:IjaUP1mRa.net
>>583
加重平均だとインフレ前の昔の名作がオレンジくらいになるのが地味にめんどい

590 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 851a-DK3Q):2023/06/23(金) 18:53:35.62 ID:hBoF3KE80.net
短編濫造作者は嫌われるぞ
何ならエタ濫造作者より嫌われる

591 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-ooIA):2023/06/23(金) 18:57:13.69 ID:E2oecIX7d.net
無惨様の主治医がドクターKだったらという2次創作ください

592 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f6ba-10yB):2023/06/23(金) 18:57:58.71 ID:ZCEXdjAS0.net
ドクターKADA?

593 :この名無しがすごい! (JP 0H1a-dFR6):2023/06/23(金) 18:58:53.39 ID:IZ6NlybcH.net
短編で何十話も書いてる作家は日本語知らんのかな

594 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a9da-JXC2):2023/06/23(金) 18:59:42.54 ID:jGE3igoD0.net
>>591
無惨様が主治医のKに襲いかかると、鉄拳が飛んできて殴られた。
そのまま治療されて無惨様は人間に戻りました。
終わり。

595 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dedb-MQn0):2023/06/23(金) 19:01:11.89 ID:A6rCmZkh0.net
>>590
しおんの書棚やルオンより嫌われてる作者って存在していたのか

596 :この名無しがすごい! (JP 0H1a-dFR6):2023/06/23(金) 19:19:46.84 ID:IZ6NlybcH.net
アホトレの奴とか

597 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d910-C6j3):2023/06/23(金) 19:21:15.72 ID:+Ik5KZTS0.net
まあそこは短編表記で何十話も投稿できる仕様が間違ってると思うわ

598 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-vkB4):2023/06/23(金) 19:26:55.03 ID:EgzRl83r0.net
>>597
いやハーメルンは同じ原作でアホみたいな数の短編投稿するやつは
短編集にまとめろやクソがってスタンスだから
短編集にできるって仕様じゃないとまずいと思う

599 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp79-uGgO):2023/06/23(金) 19:27:16.88 ID:jacCo5NXp.net
ヤンデレAIノベルピア行き宣言
ハァー(クソデカ溜め息)

600 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd12-OAuN):2023/06/23(金) 19:28:11.40 ID:2vS6KQ2Qd.net
君が正しいなら、機能提案すればいいと思うよ

601 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 31ad-C6j3):2023/06/23(金) 19:31:42.93 ID:Wo12mdi00.net
短編が複数投稿できるのは短編連作とか短編集にするためってFAQに書いてあるしな
むしろ本来は連載するなら数話でも短編でなく連載にするべきなのではないだろうか

602 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 19d3-C6j3):2023/06/23(金) 19:33:58.55 ID:6OABbbpI0.net
一話で話が終わってたら短編って認識だったけど
これだと連作短編100話とか4話で完結する長編とかあり得るからよく分かりませんでしたいかがでしたか

603 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-nKR/):2023/06/23(金) 19:36:16.80 ID:UUZ1VcARa.net
一発ネタのつもりが人気出たので続けます
でもいつ終わるのか分からないから短編のままです
大体こいつらのせいでおかしなった

604 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 79e0-NlJx):2023/06/23(金) 19:40:06.53 ID:FvaQpX2M0.net
だってノベルピアはお金くれるんだもん!

605 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d910-C6j3):2023/06/23(金) 19:40:59.63 ID:+Ik5KZTS0.net
そうそう短編集とかもう連載だろと

606 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-vkB4):2023/06/23(金) 19:43:22.98 ID:EgzRl83r0.net
短編集と連載は全然違うでしょ……
変えるべきというなら「短編集という新たな項目を作るべき」であって
「短編の話数制限しろ」ではない

607 :この名無しがすごい! (スプープ Sdb2-3t2R):2023/06/23(金) 19:44:30.57 ID:yvk8OP1Yd.net
俺が見てた水星の二次は明らかに連載なんに短編のまま20話くらいやってたな
今は連載になってたけど

608 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 655f-ruWT):2023/06/23(金) 19:47:34.55 ID:xiZvV+Kp0.net
ノベルピア独占掲載にしませんかってヘッドハンティングやってるっぽいなー
別のオリSSでも今度から移籍しまーすって告知出してるの丁度見かけたわ

609 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-g00o):2023/06/23(金) 19:50:23.54 ID:RrHBUOVS0.net
実際短編と連載の設定ミスってたからって読者側になんか不都合ってあるのか?

610 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e46-4s7H):2023/06/23(金) 19:51:07.18 ID:nOJxSh+20.net
イラっとするとか?w

611 :この名無しがすごい! (スプープ Sdb2-3t2R):2023/06/23(金) 19:51:16.43 ID:yvk8OP1Yd.net
なんかモヤモヤしん?
これ短編なの?それとも連載なの?って
短編ってつづくかわからんじゃん

612 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-xLHt):2023/06/23(金) 19:52:26.99 ID:9qQB8b2Ga.net
アラサーのユニコーンはいまんとこ特典SSと本編だとコミケに一瞬出てるのかね
本編に出られてもヒロイン渋滞してるからあれだけど

613 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-wVb2):2023/06/23(金) 19:56:07.51 ID:9ORiCBgka.net
ノベルピアてよく知らんのだけど
webコミックやらなんやら有料作品やらあるけど一般的に言う書籍化とは違うんけ?

614 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f6ad-F6fH):2023/06/23(金) 19:58:37.58 ID:B3/Ide7x0.net
藤子不二雄短編集とかよくこんだけ引き出しあるなってレベルでバラバラだからなあ

615 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f523-dceH):2023/06/23(金) 20:02:36.71 ID:T4gvE0Zj0.net
続くか分からんて本来続かないから短編なのでは

616 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-vkB4):2023/06/23(金) 20:03:26.67 ID:EgzRl83r0.net
>>599
>>608
ハーメルンのオリジナル連載作品で「今後は他所でしかやりません」宣言って
読者ついていくんかね?
俺なら「あっそ、じゃあもういいわ」ってなっちゃいそうだ

617 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 129b-9g8S):2023/06/23(金) 20:07:21.87 ID:sJ2A7DPs0.net
ついていけなかったらその程度だっただけのことでしょ

618 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f6ad-F6fH):2023/06/23(金) 20:07:25.55 ID:B3/Ide7x0.net
ハメでよそに行く宣言ってほぼ意味無さそうよね
便利さがダントツのハメから離れてクソ見づらいサイトなんぞに追いかけに行くわけねえだろっていう

619 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-ooIA):2023/06/23(金) 20:08:16.09 ID:E2oecIX7d.net
主人公とヤンデレAIちゃんが付き合い始めて面白いところだし
最新話では感情が昂って友達の腕を折るという引きからのノベルピア独占でーすだから読者引っ張っていく気満々だよなこれ

620 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 79e0-NlJx):2023/06/23(金) 20:09:14.89 ID:FvaQpX2M0.net
作品による。このすばelonaみたいなのなら普通についてくわ

621 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 79e0-NlJx):2023/06/23(金) 20:09:48.50 ID:FvaQpX2M0.net
ヤンデレAIは追う。できればカクヨムとかにしてほしかったが、仕方ない。

622 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e46-4s7H):2023/06/23(金) 20:10:08.63 ID:nOJxSh+20.net
ノベルピアは読むためにいちいちリーダーみたいなのの処理が挟まってクソウザいから見に行く気はないねぇ

623 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM96-C6j3):2023/06/23(金) 20:10:23.02 ID:OWwYFTZJM.net
日間短編ランキング漁ってるとどう見ても長編なやつがランクインしててめっちゃ邪魔
短編四話までランクインできるの明らかに欠陥だろ

624 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-NlJx):2023/06/23(金) 20:10:41.43 ID:5+qnny0E0.net
ハーメルンは二次創作サイトなんだから二次創作だけあればいい(カゲキハ)

625 :この名無しがすごい! (スップ Sdb2-YIuV):2023/06/23(金) 20:11:29.16 ID:Kco1jRcOd.net
ノベルピア先生……一つだけ言わせてください

626 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a9ad-dFR6):2023/06/23(金) 20:13:26.89 ID:larNqHgl0.net
作品に無関係なタグが検索妨害扱いなのと同様に
短編設定で長編書いてるのも立派な検索妨害だろう

627 :この名無しがすごい! (JP 0H51-L1I+):2023/06/23(金) 20:15:01.25 ID:csAIyW1zH.net
ノベルピアは全く知らんが配信者で言えば一時期金でミルダムに引っ張ってたとかそういう感じか

628 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 923c-nRga):2023/06/23(金) 20:17:20.85 ID:sTRy7ysS0.net
まあ後追いのプラットフォームはそういうことやらないと先行者に勝てないし

629 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-xLHt):2023/06/23(金) 20:20:03.57 ID:9qQB8b2Ga.net
ヤンデレAIってなに?

630 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-wVb2):2023/06/23(金) 20:21:26.49 ID:9ORiCBgka.net
無理矢理引っ張るより先に読みやすさをだな
企業サイトなのに個人サイトのハーメルン に読みやすさや使いやすさで負けてるてなんなんだ

631 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-GBHR):2023/06/23(金) 20:21:57.75 ID:vR3ynTwe0.net
短編のまま何十話もあったり完結のまま更新し続けたりしてるのがあるけどその辺りってどうなってんだか

632 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a2bd-SC60):2023/06/23(金) 20:23:49.90 ID:f/p2lGd30.net
>>630
むしろそこは作る人が凄かっただけじゃねーかな

633 :この名無しがすごい! (スプープ Sdb2-3t2R):2023/06/23(金) 20:26:48.90 ID:yvk8OP1Yd.net
このすばElonaが行ったらそこで読むのやめちゃうわ
正直惰性で読んでたとこあるし

634 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-KjXG):2023/06/23(金) 20:27:11.32 ID:awUOjFuUr.net
>>524
合う合わないがあるからなぁ、本人に任せたらまっこまーこりーん♡して空気が凍る展開とかあった記憶が(うろ覚え)
素体の良さを生かしつつ可愛い路線でってのもシリーズのどれかにあったような……?

635 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a9da-JXC2):2023/06/23(金) 20:29:01.64 ID:jGE3igoD0.net
>>630
逆だぞ
基本的にサイトデザインなんかは企業より個人が上になりやすい業界

636 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-xLHt):2023/06/23(金) 20:29:07.91 ID:9qQB8b2Ga.net
>>633
今やってるのゆんゆんのいち強化クエストでしかないからね

637 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-ooIA):2023/06/23(金) 20:31:48.88 ID:E2oecIX7d.net
ノベルピア見に行ったらなんかハングルの説明文とボタンが表示されたから見るのやめるは…

638 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-l8k0):2023/06/23(金) 20:32:22.46 ID:fBa915jI0.net
ノベルピアはなんかビビッドアーミー系列みたいな安っぽさ感じて
サイトにやる気がまるで感じられないと思ってたら韓国産だって聞いて納得しちゃった
あんなとこ行く奴は頭がどうかしている

639 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 31ad-C6j3):2023/06/23(金) 20:32:52.52 ID:Wo12mdi00.net
海外発で金出るのは係争がめんどくさそうだなって印象になるわ

640 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-pqSe):2023/06/23(金) 20:32:58.13 ID:UHCvrsmD0.net
>>608
賞主催して入賞したのカクヨムから引き抜きまくってたわ

641 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ce01-L1I+):2023/06/23(金) 20:34:22.77 ID:yRZddG6y0.net
元々韓国系資本だからねぇノベルピア
ノリはウェブトゥーンとかに近い

642 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-pqSe):2023/06/23(金) 20:36:20.30 ID:UHCvrsmD0.net
実際どんくらい稼げてるかは気になる

643 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-u/GO):2023/06/23(金) 20:40:56.92 ID:NeBPnUbBa.net
業界っつーかプログラマーやデザイナーにとっての「お客さま」は利用客ではなく依頼主なんでね
こんな仕様にしたらユーザビリティ下がるやろって思ってもクライアントがやれっつーなら入れるしかないんで...
専門家に最後まで任せていいならそりゃもう少しマシなデザインに仕上がるんやろな

644 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-vkB4):2023/06/23(金) 20:44:54.27 ID:EgzRl83r0.net
先発はともかく後発はハーメルンの使いやすさをパクるくらいしろよと思うけど
そうそう上手くはいかんのだろうなあ

645 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5eda-Aaps):2023/06/23(金) 20:45:06.56 ID:7iT4wmGC0.net
ハーメルンでは二次小説を求めてるからオリジナル書くやつがどこ行こうが別にどうでもいいとこはある
むしろ金とか目当てで流行りの表層だけ真似る筆だけは早いつまらないワナビをハーメルンから間引いてくれるなら歓迎

646 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f523-dceH):2023/06/23(金) 20:45:35.78 ID:T4gvE0Zj0.net
金はあるくせにいつまでも変わらないカクヨムさん

647 :この名無しがすごい! (スップ Sdb2-YIuV):2023/06/23(金) 20:46:28.95 ID:Kco1jRcOd.net
>>612
多分それだけだったと思う
掲示板は皆勤レベルだが

648 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5eda-Aaps):2023/06/23(金) 20:48:03.52 ID:7iT4wmGC0.net
>>646
ゼロ魔とかハイスクールDDとか二次で定番のラノベ無料で読めるわアニメ映画のノベライズも定期

649 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5eda-Aaps):2023/06/23(金) 20:48:11.48 ID:7iT4wmGC0.net
>>648

650 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-wVb2):2023/06/23(金) 20:48:37.62 ID:9ORiCBgka.net
韓国系資本なら日本で書籍化とかはないのかね
あくまで書き手はサイト内で有料ページに支払われる金から利益得る感じか

651 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5eda-Aaps):2023/06/23(金) 20:49:12.94 ID:7iT4wmGC0.net
>>648
>>649
めちゃくちゃぐだった

カクヨムいい機能あるのに使いにくくて離れたわって言いたかっただけなのに

652 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5eda-Aaps):2023/06/23(金) 20:50:30.05 ID:7iT4wmGC0.net
>>650
というか韓国系ならコミカライズするとしても評判最悪の縦読みだろうからメディアミックスが絶望的過ぎると思うわ…

653 :この名無しがすごい! (ドコグロ MM46-H2b6):2023/06/23(金) 20:51:33.52 ID:Q3/PeqKzM.net
ハングル見ると吐き気がするんだ

654 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ce01-L1I+):2023/06/23(金) 20:52:57.97 ID:yRZddG6y0.net
縦読みは完全に向こうの文化として根付いてるからなぁ
ピッコマとか使ってる若い層は日本人でも縦読み慣れてそう 実例知らんけど

655 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 655f-ruWT):2023/06/23(金) 20:52:59.20 ID:xiZvV+Kp0.net
KADOKAWAって金払いめちゃくちゃ渋いイメージなのでカクヨム運営開発もカッツカツなんだろうなって思ってる(ヘンケン

656 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-xLHt):2023/06/23(金) 20:54:27.11 ID:9qQB8b2Ga.net
たて読みでカラーが基本ってイメージ

657 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ce01-L1I+):2023/06/23(金) 20:55:07.93 ID:yRZddG6y0.net
>>653
この2023年に嫌韓すかw
ご老体、お体を労わられよ

658 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-wVb2):2023/06/23(金) 20:56:13.07 ID:9ORiCBgka.net
嫌韓とかじゃなくね
生理的に無理なものは無理じゃん

659 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5eda-Aaps):2023/06/23(金) 20:56:26.34 ID:7iT4wmGC0.net
>>654
この前マンガワンで縦読みだけの新連載シリーズ始まったが大不評で感想欄閉め出す事態になってたな

660 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-nKR/):2023/06/23(金) 20:56:34.03 ID:Zp6ELoj8a.net
昔なろうから引き抜きまくってた企業サイトがあってじゃな……
なろう版は消すかダイジェスト版置いとけという指示で

661 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-pqSe):2023/06/23(金) 20:57:01.29 ID:UHCvrsmD0.net
あれでしょ
傭兵がいじめられっこに憑依して俺TUEEするやつと
教師いじめするクラスに赴任した女教師がケーキ蹴るやつ

662 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-nKR/):2023/06/23(金) 20:58:09.21 ID:xvEdb0y0a.net
欧米からも嫌われ始めたからな音楽ゴリ押しで
若い世代は二極化してる感じ

663 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 129b-9g8S):2023/06/23(金) 20:59:26.38 ID:sJ2A7DPs0.net
なろう消してからのアルファポリスに移籍してエタるという地獄のコンボが一時期流行ってたな

664 :この名無しがすごい! (スププ Sdb2-MC4J):2023/06/23(金) 21:01:05.55 ID:UpAyfwKQd.net
>>660
こいつらのせいでなろう異世界モノ黎明期の有名作品が割と散逸してるんだよな

665 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5eda-Aaps):2023/06/23(金) 21:01:29.89 ID:7iT4wmGC0.net
ハーメルンはそもそもオリジナル書いてるやつがマルチ前提ばっかだからそれをわざわざ消す事態になったサイトはすごいヘイト喰らいそう

666 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-wVb2):2023/06/23(金) 21:01:31.42 ID:9ORiCBgka.net
>>661
傭兵のやつは主人公が自分と同じく転生してた前世の傭兵部隊の部下と再会するんだけど
そいつが部下だと確かめる手段が「英会話できるかどうか」で読んでて意味わからんかった英語できる人間てそんなに少ないのか

667 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-nKR/):2023/06/23(金) 21:04:39.24 ID:kIkLIxHHa.net
>>666
よく分からんが初対面の挨拶で変な返しされてそれに乗ってさらに変な返ししてHAHAHAみたいなやり取りが鉄板化していつものノリとかいじりに昇華された的なの?

668 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d910-23Ha):2023/06/23(金) 21:06:58.92 ID:UqHVm8Ml0.net
縦書き漫画は一回読んで拒否感凄かったわ
慣れるとあれがデフォになるのかね

669 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 19d3-C6j3):2023/06/23(金) 21:11:36.30 ID:6OABbbpI0.net
縦読み漫画は日本的な漫画とはセオリーがだいぶ違うのに表面だけ真似しようとして失敗する日本企業が多い
みたいなことを力説してる人がいたけど読んだことないから本当かどうか分からん

670 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM96-C6j3):2023/06/23(金) 21:12:12.01 ID:OWwYFTZJM.net
>>664
こいつらのせいでなろうにおいて乙女ゲーム転生で最初に人気を誇った作品が消えたのは
Web小説史の重大な損失だな…

671 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e46-4s7H):2023/06/23(金) 21:12:34.58 ID:nOJxSh+20.net
漫画はスクロールするものじゃなくて捲るものだって認識が植え付けられている。週刊誌と単行本のあの感覚が

672 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ecf-0GLi):2023/06/23(金) 21:12:57.86 ID:saBMDhPx0.net
縦読み漫画はタテの国は面白かったけど読みにくかったな

673 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 79e0-NlJx):2023/06/23(金) 21:15:25.06 ID:FvaQpX2M0.net
ノベルピア想像以上に使いづらい。まあ慣れるまで頑張るか…金目当てならカクヨムでもよかったのになぁ。カクヨムならもう慣れてきたし。

674 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e40-GR+R):2023/06/23(金) 21:18:41.24 ID:ehLM562P0.net
タテの国は名作だったな

675 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-u/GO):2023/06/23(金) 21:20:48.20 ID:xr8Eagz+a.net
縦スクロール漫画であることを活かしたつくりになってるしな
ハメスレで教わった時は3日間寝不足になる面白さだったわタテの国
毎話続きが気になる終わり方するのがしゅごい

676 :この名無しがすごい! (スプープ Sdb2-3t2R):2023/06/23(金) 21:27:08.24 ID:yvk8OP1Yd.net
ハメスレでタテの国教えてもらって一気読みしてしたわ

198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200