2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 46ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e10-Wy9m):2023/06/18(日) 16:27:24.57 ID:YyAXJDne0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を必ず3行以上コピペしてください。

わい/三嶋 与夢氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

◆荒らしはスルー
◆次スレは>>980以降で宣言して立てて下さい
◆書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

三嶋与夢 Twitter
https://twitter.com/kazukurai
三嶋与夢 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/218376/

前スレ
【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 45ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1677203018/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

730 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-BJLm):2023/08/02(水) 10:42:26.61 ID:pzxBAuft0.net
光学兵器じゃなくて銃弾使ってるしなぁ

731 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMe6-6THS):2023/08/02(水) 13:56:03.57 ID:ANTgraqsM.net
ヘルトルーデって予言でもうリオンとは結ばれないって言われてなかったっけ?

732 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-RLhJ):2023/08/02(水) 14:23:34.56 ID:rlmC9ldRa.net
本編はローズブレイド家大勝利過ぎる

733 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7354-yh3V):2023/08/02(水) 14:38:43.57 ID:+m94deKQ0.net
正妻でなければ負け

734 :この名無しがすごい! (スッププ Sd8a-pubu):2023/08/02(水) 14:54:39.93 ID:rOS1Tpv1d.net
あれ…?
おれ、十二巻買ってなかったわ…。
なんかみんなと話が合わんなって思ってたんだわ。

735 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ElIB):2023/08/02(水) 14:55:34.68 ID:yFHJL9dDa.net
12巻買っても話し合わないだろwebで全部見てる前提で話してるし

俺見てないからわからん

736 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/02(水) 15:00:07.97 ID:eP89judo0.net
>>731
マリエと違ってその後の選択肢次第みたいなことは言われてた
ただ公国戦で利用して敵対する選択肢選んだから無理だとは思われてたんだけど
具体的にいつとは言われてなかったから帝国戦の選択肢だったことにするのかな

737 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/02(水) 17:17:34.41 ID:34rVuKAW0.net
マリエルートのルクシオン、初期化され消えゆく意識の中何故あの時リオンを一撃で殺さずマリエを生き証人など非合理的な事やアロガンツをAIを完全に制御下におかず半ば独立させたのか自問自答しながらそしてリオンたちと共に過ごした楽しい思い出をなぜか浮かびながら消えそう

738 :この名無しがすごい! (スププ Sd8a-/0JN):2023/08/02(水) 19:12:14.03 ID:vIr4G4Bod.net
黒騎士爺さんは次回の姉妹ルートあたりでリオンと酒を飲み交わしたいとか思いっきり死亡フラグとか立てラストで死亡しそうだよな

739 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/02(水) 19:43:10.67 ID:unuBsmL/0.net
いや、むしろ爺さんは無理すんなとか言って
リオンが黒騎士として王国に攻め込むと予想
で、何故かルクシオンを従えたリビアと戦うとか

アンジェは断罪(冤罪)済みで王国との
戦端が開かれる前にリオンと合流してたら大変良い

740 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/02(水) 19:59:05.76 ID:pzxBAuft0.net
>>739
いいねそれ
前からリビアがどういう風にルクシオンを従えるのか、
本編の描写からしたらまず服従はありえないのでずっと興味あった
AIをどうこうする能力はチビロボ相手にやってたからそれかなとも思うけど

741 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/02(水) 20:26:06.48 ID:34rVuKAW0.net
中身はメアリーだろうねリオンは何とか5馬鹿(カンスト&ドーピング済み)を撃破するけどここにきてアロガンツ(リビア)が出てきてあわやというところでバンデル爺さんが

742 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-5ifT):2023/08/02(水) 20:40:48.15 ID:wTusxOxjM.net
黒騎士が売国エリカエリヤを八つ裂きにすることを
全世界がワクテカしてる

743 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a4b-RLhJ):2023/08/02(水) 22:58:55.75 ID:z/3v5dUm0.net
書籍でマリエと5人の関係がさらによくなったね

744 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/02(水) 23:15:36.60 ID:eP89judo0.net
マリエルートの方のマリエもなんか存在しない記憶とかおそらくゲームのやつだろうけどでアンジェの縁が強化されたことで敗北しそうというか
ちょくちょくあったけどメタネタじゃなくて本当に平行世界かなにかの別世界から干渉受けてる?
リビアの夢みたいにリオンとかマリエとかほかのキャラにも影響与えてるのか

745 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/02(水) 23:18:42.88 ID:6t1LOelI0.net
戦争犯罪人エリカは一体いつまでのうのうと厚顔無恥で生き続けるつもりなんだ?
自分がエリカの立場ならあれだけ大量の民を虐殺してしまったんだから罪悪感でまともに生きれなくなっちまうよ。最低でも王族貴族籍を返上をして平民として修道院に入って毎日祈りを捧げるのが筋ってもんだろうに

746 :この名無しがすごい! (スッププ Sd8a-pubu):2023/08/02(水) 23:28:00.65 ID:ARHfyfqld.net
>>745
お前まじでヤバいって
架空の人物にいつまで粘着してんだよ

747 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/02(水) 23:35:16.67 ID:34rVuKAW0.net
公国姉妹ルートのマリエの立ち位置が気になるやっぱベタたけど回復要員としてマリエも公国流れ付きルーデちゃんと友達になってラウダちゃんのもう一人の姉的な感じになり鈍感なリオンに突っ込ポジになってほしいなぁ

748 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e6-KN61):2023/08/02(水) 23:46:57.12 ID:tll4P5HH0.net
逆に悪夢のアンジェ処断&リオン存在しない王国壊滅したやつのほうの件回収する可能性もあるんだよなあ公国ルート

749 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/02(水) 23:49:54.02 ID:pzxBAuft0.net
個人的には1ルートくらいはリオンにマリエがあまりかかわらない話も見たいかな
ただでさえ存在感とキャラ力強すぎるから

750 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/02(水) 23:54:13.67 ID:34rVuKAW0.net
>>749
難民たちのリーダーになり公国と王国戦争に対して勝手にやってろと悪態つくマリエの存在感あるモブありだな

751 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/02(水) 23:57:01.47 ID:pzxBAuft0.net
>>750
本当の意味での聖女様ルートですね

752 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/03(木) 00:13:48.25 ID:T+jKvuhf0.net
空賊が避難民の乗せた船を襲いマリエちゃんが内心びびりながらも堂々と対応して黒騎士リオンが止めてお互い素性を知らぬまま別れてマリエちゃんはローズブレイド又はレッドグレイブ領に避難とか

753 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-IjPS):2023/08/03(木) 00:36:43.79 ID:h1OEjtpx0.net
エルフの里長のルーデ占い
「いずれ、人生の転機が大きな困難と共に訪れる」
「困難と同時に運命の相手と出会う。その方と歩むことが出来れば、貴女の困難な道は光に照らされ、頼もしい支えになってくれるでしょう」

うーん、遅ればせながら的中するかな?
後、リオンと結ばれたらあの貧乳が変化するのか気になる…姉妹ルートは早い段階で出会ったから、影響出る可能性大と思うw

色々と思う所はあるが、やはり後日談で掘り下げとかして欲しくなるかもしれんww

754 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/03(木) 00:44:13.41 ID:T+jKvuhf0.net
わい先生ヒロインらしくなるけど本編とマリエルートでは仲が良くわい先生ヒロインらしからぬ姉妹愛が深い2人が姉妹ルートではリオンをめぐってと思うとゾクゾクしちゃう

755 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-OVfL):2023/08/03(木) 00:45:39.36 ID:IZZrWJEVr.net
>>740
リビアは一応古代言語に精通してて日本語とかある程度読めるっぽいので…

756 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be03-X/lp):2023/08/03(木) 02:18:09.37 ID:A8LziRAO0.net
一応地球なんだよな

757 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-mipx):2023/08/03(木) 05:31:39.54 ID:o/RZywfZ0.net
大犯罪者エリカはリオンが砂漠の国に出張してる間に、全貴族に「あの悪魔女の唯一にして絶対の後ろ盾の陛下がいない今が消すチャンスだ!」と誅殺されれば面白いのに
そしてアンジェリカ女王は、「私は国を優先する」としてエリカを見殺しにする。女から母親になれば自分の子供大事さで、やたらリオンの庇護を受けてるエリカ一家が目障りになってきて喜んで見捨てるだろう
なんならエリヤすらも「エリカの首はやるから、わちしは助けてくれ」と申し出てくる(笑)正義の官軍がエリカだけじゃなくてその血を引く悪魔の子も殺すのなら命も家も現状維持してやると司法取引を持ちかけたら躊躇いなく乗りそうだ

758 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-yXVG):2023/08/03(木) 06:09:49.12 ID:YlLl7b/ba.net
エリカはなんのため存在しているのか蛇足でしかない無価値なゴミ
永久冷凍刑で宇宙空間に捨ててしまえ

759 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/03(木) 06:18:36.71 ID:o/RZywfZ0.net
>>758
エリカは無価値どころか有害ですらある
自国民虐殺女が責任を取る事もなく自身を偏愛してる王を後ろ盾にして周囲を威圧し贅沢をし、最後には守護者たる王を国から追い出して国を破滅に追いやろうと企んだ邪悪女。聖女の亡霊よりこいつの方が国を蝕む癌になってる
メタ的にも作品最大の癌細胞であり、こいつが存在するだけで主人公の人格ですらも劣化させた正真正銘の諸悪の根源

760 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe6-7u2S):2023/08/03(木) 09:11:33.94 ID:ZDjen61V0.net
>>754
リオンをめぐって爺と取り合う三角関係?

761 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-ZDSa):2023/08/03(木) 09:15:21.87 ID:PObC3NXh0.net
何でこの人こんなにエリカに粘着してるの

762 :この名無しがすごい! (スーップ Sd8a-mufy):2023/08/03(木) 10:10:24.53 ID:J69i69/Hd.net
初代聖女はどういう意図で王国の神殿に魔法書の数々を残したんだろうね
しかも聖女のアイテムが必要な魔法を

763 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be03-X/lp):2023/08/03(木) 10:25:39.31 ID:A8LziRAO0.net
自分復活のためでは?

764 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-Yify):2023/08/03(木) 10:31:51.69 ID:ZXGZGYgr0.net
小説しか読んでないけどルクシオンから死亡フラグを感じて泣きそうです

765 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-CF7t):2023/08/03(木) 10:32:17.67 ID:SamHNnDS0.net
聖女アイテムから謎の電波で直接脳内に語り掛けて集めさせるよりも
第三者も理解できるよう「この魔法には聖女アイテムが必要」って書いてた方が
王家に連なる偉い人や神官や司祭たちの協力を取り付けやすいから説

766 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-HNFg):2023/08/03(木) 11:01:02.25 ID:EmKqqIF/a.net
>>765
もしだとするなら聖女アイテムの二つを
持ってないと神殿の三つ目を渡さなくなったのは
アンかメアリーか知らんけど仕込みをした側から
すれば想定外だったってことかな?

767 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-+HCZ):2023/08/03(木) 11:35:42.13 ID:M/zYBOrea.net
コミカライズのクラリス先輩とディアドリー先輩ちょっと美人すぎんよ

768 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-mipx):2023/08/03(木) 12:29:39.03 ID:xwRndRHI0.net
>>761
感想消されて可愛さ余って憎さ百倍的な感じで粘着してる

769 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-mipx):2023/08/03(木) 13:20:09.54 ID:WRludlNFd.net
今回のマリエルートで明言されたけどマリエルートのマリエってリオンのこと兄であることわかってたみたいね
いつ気がついたんだろう

770 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-Hwzy):2023/08/03(木) 13:22:07.43 ID:lJtoFrlda.net
エリカエリヤを称賛する感想だけが正しい感想
エリカエリヤを罵倒する感想は荒らし
荒らしだから全削除して何が悪いっつ (ドヤ)

読者感想全削除って
正気とは思えん異常心理だと思うぞ

771 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-MkdW):2023/08/03(木) 13:32:52.82 ID:OJ5T7x2s0.net
何を書いたのか知らんが今の状態見るに消されるようなこと書いたんだろうなーとしか考えられんな

772 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-PdCQ):2023/08/03(木) 13:46:45.96 ID:ouJUnXkpa.net
感想消されたってのは自己申告でしかないから丸っきりの嘘か全部こいつのだけだろうとは思ってる
事実だとしても作者はカウンセラーじゃないんだから斜め上の解釈で粘着するような異常者に絡まれたら逃げても仕方ないだろう

773 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a3c-I1k1):2023/08/03(木) 13:53:27.93 ID:O9HBSQbR0.net
>>722
正直もうちょい進むかと思ったけど各描写マシマシであんなところで切るとは思わんかったわ
作者の後書き的にも本格的に長丁場でマリエルートもやってくれるだなって

774 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-CF7t):2023/08/03(木) 13:54:51.22 ID:SamHNnDS0.net
そもそも精神異常者とはプロ以外関わっちゃいかん
そういうのの専門家であるはずの精神科医師でさえメンヘラが移るほどやぞ
黙ってNGして 触らない 話さない 目に入れない NG三箇条や

775 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-IjPS):2023/08/03(木) 13:59:50.93 ID:h1OEjtpx0.net
>>773
ただ、鬱展開というかかなりもどかしい状態が続くから、やはりどこかで分岐するなり、何らかの新展開があってもいいと思う。
アンケート特典の方はようやくアンジェのリビアに対する誤解がとけたが、結局五馬鹿は何も知らないまま全滅。
滑稽な連中に振り回されながらも頑張る主人公ってのはある意味ヒーローだが、それが長いと読む側はちとキツい…
まぁ、結局最後まで買って読むつもりなんだけどねw

776 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a3c-I1k1):2023/08/03(木) 14:40:25.30 ID:O9HBSQbR0.net
5馬鹿は色々出番増えてるから何か救いはあるかもしれない
リビアは2巻ずっと要所要所で虐められて精神的に追い込まれてく過程がむしろマシマシになってたがどうなるかなあ
ぶっちゃけ出番的には途中から乗っ取られるからある意味少ないんだよなマリエルートのリビア

777 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/03(木) 15:25:14.86 ID:i+4fNz2x0.net
呪いとか関係なく素のユリウスだったってのがちょっと悲しかった

778 :この名無しがすごい! (スププ Sd8a-/0JN):2023/08/03(木) 15:54:49.64 ID:N5mwVAwEd.net
ユリウスとジルクはほんと雑に処理されたよね
一応グレッグとクリスとブラッドには最終的には死んだけど見せ場あったから余計にね
てかグレッグの短所の装備に拘らないやり方次第では長所にもなる公国姉妹ルートであれをなんらかの形で拾って欲しい

779 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-HNFg):2023/08/03(木) 16:09:08.34 ID:92u4/C24a.net
>>777
ローランドの息子に何を期待してるんだか
まあ、ローランドと違って一途だが

本編だって串焼き屋に拾われるまでお金の使い方を
理解してなかったんだから

780 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7354-yh3V):2023/08/03(木) 16:38:37.34 ID:wJvr41cT0.net
ジルクは本編でも割とヘイト高かった気もするししゃーないと思う
ユリウスは相方だしまあ

781 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a3c-I1k1):2023/08/03(木) 17:05:23.08 ID:O9HBSQbR0.net
ジルクは矯正された本編でもアレな部分が強かったし
素のままならもう論外レベルよ

782 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/03(木) 17:25:38.83 ID:i+4fNz2x0.net
>>779
あんぽんたんなのは知ってたけど非情外道系の方で酷いとは思わなかったんよ
と思ったけど本編アンジェに対する言動と態度みたらとっくに気づいとくべきだったよ(・ω・`)

783 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/03(木) 17:31:22.91 ID:Zs5b9U3K0.net
ジルクが派手にやばいだけでユリウスも決闘のあたりでのアンジェ相手への言い方最低なんてもんじゃないからな…

784 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/03(木) 17:32:35.25 ID:i+4fNz2x0.net
>>783
あれと見舞いの時の言動が尾を引いて今でも根底では好きになれないキャラなのよね

785 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-nRBe):2023/08/03(木) 17:35:22.30 ID:LnM7V9Q7d.net
いくらカードバフが本命と言ったって今の水準からすると奥義の火力が消費霊力に対して低すぎる

786 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-nRBe):2023/08/03(木) 17:38:10.69 ID:LnM7V9Q7d.net
誤爆

787 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-yXVG):2023/08/03(木) 19:01:27.57 ID:/0lIpyV5a.net
エリカエリヤは生かす価値のないクズ
拷問処刑すべきであることは明白

788 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a6da-iNqo):2023/08/03(木) 19:55:07.23 ID:LHu/dioN0.net
>>782
あそこまでいったのはアンの精神干渉もあるから完全に素という訳では無いと思う
ただ色んな要因があったのならあんな風になってしまう可能性があった

789 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-+HCZ):2023/08/03(木) 19:57:12.03 ID:riweBC7Za.net
5人の問題点はだいたい本人のメンタル的なとこなんだけどユリウスは立場込みなのでまぁ…
アンジェとはホントにとことん相性悪かったなと

790 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-mipx):2023/08/03(木) 20:12:42.86 ID:ZoHIthRJd.net
もし仮にだけど、オリヴィアもマリエもいなかったら五馬鹿はどうなってたんだろうか
公国との戦争は避けられないし王家の船も使用不可でどの道詰むんだけども

791 :この名無しがすごい! (スーップ Sd8a-mufy):2023/08/03(木) 20:20:06.48 ID:DWFmcL54d.net
まあそれでアンジェと結婚しても国政任せっきりで
俺自身を理解してくれる(笑)女性を探して放浪するのがいいとこだろうな

792 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/03(木) 20:20:30.32 ID:Zs5b9U3K0.net
1巻のアンケートSS見る限り本質的な部分ではアンジェとユリウス相性悪くないというかアンジェが尽くすタイプだからそう問題にならないはずなんだ
ユリウスが立場のせいですねまくってる上に恋愛絡むと人を見る目が無くなるし権力嫌いなのに無自覚に権力頼り切ってるし

793 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-CF7t):2023/08/03(木) 20:20:32.03 ID:SamHNnDS0.net
順当に辺境伯のブラッドから順に戦地行かされる赤メガネ緑串の順で死ぬんじゃね?

794 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/03(木) 20:21:22.89 ID:o/RZywfZ0.net
気になる点
この章で一番気になったところはエリカの存在です。
エリカがメインになる話が自分はあまり好きになれませんでした。
この6章を何度も読み返して思ったことを書かせていただきます。
この章の新登場したキャラたちは描写の量の差はあれ、自分の意志をしっかり持ち、望むもののために足掻き苦しんでいました。
ジェイクはアーレのため、エリヤはエリカのため、フィンはミアのため、オスカルはフィンリーのために皆必死に行動していました。それぞれの心情も掴みやすく、理解しやすかったです。
一方エリカはどうだったかというと、周りの人間が過剰に持ち上げ、そしてエリカのために過剰に行動しました。
結果彼女は何もせずに望むもの全てを手にしました。
にもかかわらず、これだけ皆から尽くされているのに彼女から「幸せ」という感情をほとんど感じることができませんでした。
ミレーヌの嫉妬の内容が彼女を表す全てだと思いました。
結局私は、彼女の心情等を掴むことができませんでした。
そして、6章終盤に大事件の引き金を引いたエリカ本人は安全な医療カプセル寝ているだけです。リオンも戦争終了まで出すつもりがないといっているので、現状7章での活躍の予定は見えてきません。
5章のエピローグにアンジェがエリカのことを魅力的な女性のように語っていましたが、引き付けられるような具体的な部分がなかったように思います。


どんな感想でも受け付けるって言ったのに、暴言吐いてないし丁寧な口調の↑が消された
エリカがウケるキャラだと思ったのに大バッシングだったからショックだったんだろう

795 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7354-yh3V):2023/08/03(木) 20:24:58.06 ID:wJvr41cT0.net
オリヴィアもマリエもリオンも居なかったらローランドとマッマと同じ感じにしかなってなかったんでは
まあオリヴィアが居ない時点で公国に滅ぼされて終わりの気がするけど

796 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/03(木) 20:43:59.95 ID:mA63Tztu0.net
>>782
リオンも罵ってたけど
自分がかなり恵まれた環境にいるということが
理解できてない系お坊っちゃまだからな
ボタン一つかけ違えただけでああなる
アンもエミリーもそのことを知ってた上で
放置しただろ、アレ

初代ホルフォートも似たようなのりでリーアを
裏切ったに違いない

797 :この名無しがすごい! (スププ Sd8a-/0JN):2023/08/03(木) 20:57:11.61 ID:N5mwVAwEd.net
逆にアンジェは見ての通り立場から来る義務感責任感や惚れた恋愛脳抜きにしてもキレやすい性格で視野が狭くなりユリウス以上に典型的な森を見て木を見ないなっちゃってるからねぇ

798 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/03(木) 21:09:15.18 ID:o/RZywfZ0.net
ユリウスはただの馬鹿だが、エリカは邪悪な戦争犯罪人で処刑するべき悪魔女だ
こいつがいるだけで周囲が不幸になる。リオンが他国へ潜入してる間に皆で誅殺するべきだ
犯罪令嬢エリカが生きてるだけで必ず禍根となり国に災禍を齎す。さっさと処刑しなければならない

799 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-Ygod):2023/08/03(木) 21:14:10.62 ID:nGp6XaPMa.net
初代はアンに惚れてたし嫉妬から血迷ったんだろうなって
結局奪ったはいいが、統治能力足りなくて王家の船に頼って周辺諸国を爆撃してやっとこさの杜撰さだし
本編初期の頃やマリエ√を見るとユリウス達はやらかし方ややらかし具合で初代の血が濃いなってよく分かる
まぁそんなだからこそ本編での今の五馬鹿が輝いてるんだが
特に最新刊、決闘で俺たちを頼ってくれって泣きながら殴り合うの本当に好き

800 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/03(木) 21:14:58.67 ID:Zs5b9U3K0.net
リビアも本来は気が強いんだろうけど一人だけ貴族じゃないって立場でボロボロになってるし
カバーするべき師匠がちゃんとカバーしてくれなかったしそのせいで余計に騎士様に憧れる夢見がちになるし
一人でもいいから本音を言える友人が居れば…

801 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/03(木) 21:24:27.21 ID:o/RZywfZ0.net
売国の悪鬼羅刹エリカは魂ごと砕いて地獄に落ちろ
こいつ一人で一体どれだけの人間が不幸になったと思ってんだ!?
こいつを擁護する奴は人の心を持ってないサイコパスに違いない
俺は正義感が強くて平和を愛する人間だから、虐殺女エリカのようなキャラは絶対に許せない

802 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-+HCZ):2023/08/03(木) 21:26:48.93 ID:SuuyIr48a.net
ちゃんとした貴族ほどナチュラルに差別心あるが人間としてマトモなので平民に対する興味がそんなにないという感じになる

803 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/03(木) 21:29:58.79 ID:o/RZywfZ0.net
>>802
エリヤ「え?わちし、偉いのに?」

804 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/03(木) 21:35:04.40 ID:Zs5b9U3K0.net
マリエルートの方だと五馬鹿のせいで全方位に恨まれまくってるけど
本編の方だとちゃんと挨拶に行ってれば問題なかったみたいだからな……
そこら編の貴族の常識ちゃんと教えておいてよ師匠って今となっては思うけど

805 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/03(木) 21:36:41.67 ID:T+jKvuhf0.net
てかなぜリビア1人だけ入学させなおかつ普通クラスより選民差別意識が強い上級クラスに入れたんだろうなぁ実験的とは言え少なくともリビア含めて5人ぐらいは普通クラスに入学させてもいい位なのにこの辺は書籍版あのせかで説明してほしい

公国姉妹ルートの5馬鹿メンタルはナチュラルな傲慢な貴族のままだけど戦闘面ではカンストして弱点を克服してグレッグは逃げ若の今川範満みたいな戦い方したりクリス自身は変わらず近接だけど部下たちは遠中距離装備した部隊を率いて戦闘面ではリオンが予想外に苦戦して欲しい

806 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/03(木) 21:48:10.69 ID:Zs5b9U3K0.net
五馬鹿はあいつら初期の時点でも恋愛ごと絡まなければ傲慢じゃなくちゃんと他の貴族よりもまともに対応できるから…
色恋ざたになると盲目になって昔からの知り合い相手にすらボロクソ言うようになるから最低だったんだけど

807 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/03(木) 21:48:14.86 ID:mA63Tztu0.net
>>802
まともなというか高位貴族なら平民の存在なんて
意識にも上らないんじゃないかな?

露骨に意識するのは
ステファニーみたいな成り上がりか
ジェナみたいな底辺貴族ぐらいでしょ

そのジェナも弟の頼み(脅迫)で仕方なしに
挨拶のやり方を教えてたし

808 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-MkdW):2023/08/03(木) 21:54:22.93 ID:OJ5T7x2s0.net
まともな貴族ならリビアの入学がミレーヌの将来的な領主貴族の権力を下げるためって分かるはずだからリビア(平民)が学校に来れない状況にしそう

809 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-OVfL):2023/08/03(木) 21:57:40.06 ID:BwC7zteLr.net
本編の五馬鹿が愛嬌あるのはリオンに攻略されたからって感じ

810 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be03-X/lp):2023/08/03(木) 22:04:37.95 ID:A8LziRAO0.net
>>798
コテつけて

811 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-mipx):2023/08/03(木) 22:12:51.22 ID:N/BFYvdvd.net
>>809
リオンだけでは無いぞ、1番大事なピースはマリエだ
恋愛面で攻略したのがしっかりと怒ることもできるマリエだったからこそ今の五馬鹿がいる

812 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/03(木) 22:28:18.06 ID:Zs5b9U3K0.net
ただはたしてマリエ本人は幸せなのか…

813 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/03(木) 22:41:05.79 ID:mA63Tztu0.net
>>812
少なくともイケメンパラダイスで
生活の保証もあるんだから
若いうちは幸せだろう

問題は中年以降
お互いにイケメンでも美少女でも無くなってから
五馬鹿はそれでもマリエを愛すると思うけど
ぶっちゃけマリエの側が冷静になったら
五馬鹿のおかあさんをどこまでやってくれるか不明
あとカーラとカイルは付いてきてくれると思うけど
カーラはともかくカイルはどっちかってーと
バルカスの方に恩がある気が

814 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3305-mufy):2023/08/03(木) 23:07:51.45 ID:EFC5oFCu0.net
リオンは果たして安らかな床で生を終えることは叶うのだろうか

815 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/03(木) 23:25:53.10 ID:Zs5b9U3K0.net
いやすでに冷静ではあるだろうあるからリリースしたがってたし
五馬鹿の人生歪めた責任感じて五馬鹿のママみたいなことやってるわけで
本来は妄想としては良くてもリアルで逆ハーはないわって考えみたいだし

816 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-CF7t):2023/08/04(金) 00:34:49.06 ID:6qwCDU1l0.net
>>814
本編終了後のリオンは自宅で嫁とのプライベート時に限り心労がたたって赤ちゃん返りしてそう

817 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-yXVG):2023/08/04(金) 00:35:24.40 ID:pNnAfP0va.net
エリカエリヤを人気キャラにしようとしても
無駄だよあきらメロン
売国非道のクズ

818 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e35-Yify):2023/08/04(金) 02:48:11.34 ID:79CKMJdx0.net
2作目と3作目の攻略対象たちの影の薄さよ

819 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-MkdW):2023/08/04(金) 04:40:55.00 ID:Sg5W7Kdc0.net
>>818
主人公のリオンが1作目しかしてないから仕方ない

820 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe6-7u2S):2023/08/04(金) 07:34:53.65 ID:lcZ6DiX80.net
>>818
3作目はフィンの嫁だからな
リオンと絡めれないしそりゃ隅においやられますがな
代わりにアーロンちゃんが頑張るよ

821 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe6-7u2S):2023/08/04(金) 07:40:24.19 ID:lcZ6DiX80.net
混乱してた攻略対象か5馬鹿を濃くしすぎて入り込めなくね?
結果雑に殺すしかない二作目と生き残りは隠居したい先生とマリエの舎弟のロイク
3作目はリオンのお兄さんになったのと性転換カップルにその恋敵
剣聖はフィンに蹴落とされてフェードアウト
たしかに酷い

822 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-zAFS):2023/08/04(金) 08:06:03.34 ID:bM7YMYsY0.net
>>818
ジェイクとアーレちゃんとオスカルが薄いとな?
書籍で追加されたイーサンは比較的薄いが

823 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3305-sUoC):2023/08/04(金) 08:12:38.32 ID:nc47YHlx0.net
オスカルはこの際だからフィンリーも引き取ってやれ

824 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-pCTA):2023/08/04(金) 08:19:06.97 ID:JkmP3meGr.net
>>811
マリエは五馬鹿が金持ちで権力者の子弟である限りオカン化なぞせずに猫を被って甘やかすだけだろ
リオンに高い鼻をへし折られてついでに身分も失わなきゃ絶対何も変わらない

825 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ElIB):2023/08/04(金) 11:10:03.04 ID:byoJK/MBa.net
アルゼルはみんな薄いな アーレちゃん周りは濃いけど 
というかアーレちゃんも転生者なのにいつ触れられるんだろな
おそらくこいつが重大な場面でキーとなる何かを知ってる的なことをになると思うけど

826 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-CF7t):2023/08/04(金) 11:17:08.34 ID:6qwCDU1l0.net
腹黒で性格悪くて目的のためならどんな外道な手段も使うジルクの真逆キャラ
クッソバカでアホだけど杓子定規なほど生真面目なオスカル
ジェナにコロッと騙されて速攻妊娠させてしまいちゃんと責任とるとこ含めて嫌いじゃない

827 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-Yify):2023/08/04(金) 11:33:44.61 ID:Xhi8wxSjr.net
高貴な身分の子達を喰らい尽くすバルトファルト家の子は逞しいなぁ

828 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-HaqX):2023/08/04(金) 11:35:10.04 ID:R+O6eztX0.net
4人と契約した望む物ってやっぱりリオン自身?

829 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/04(金) 11:48:20.75 ID:Nw9TPlUI0.net
本当に名ばかりモブの主人公だな
国内のどの貴族よりも立派な系図を持ってるこって

830 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a08-zAFS):2023/08/04(金) 12:22:20.49 ID:9hrf+Y8v0.net
>>828
リオン自身というより
側室としての立場じゃないかな?
もしくは認知付きでの子種

先輩二人は側室希望だろうし
公爵代理とお姉ちゃんは次の王様の子供が
欲しいでしょう
ついでに認知も

バルトファルト王朝との繋がりが明確になるし
アルゼルもファンオースも
他所からの協力が必要な立場

神聖王国はいつの間にか滅んでたし
神聖帝国を排除したらあとは待ってるのは内ゲバ
その時にリオンとの繋がりがあるかないかで
立場は大きく変わる

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200