2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 46ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】

639 :この名無しがすごい! (スッププ Sd8a-pubu):2023/07/31(月) 23:46:02.15 ID:pK18DXrDd.net
公国ルートとはなんぞ?
新刊の内容?

640 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-mipx):2023/07/31(月) 23:50:49.11 ID:gbG3fzeL0.net
>>639
さぁ新刊のアンケートに答えてくるんだ!

641 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/01(火) 00:18:41.79 ID:6akIFnfa0.net
>>639
あのせかのアンケート特典
詳しくは読め

642 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-cK++):2023/08/01(火) 01:12:58.87 ID:s5fwNz0T0.net
やはりルイーゼも再登場したな
死者の国に同行するかな??

しかし…web版から疑問に思ってはいたが…これで嫁が7人か…在庫一掃セールじゃあるまいしw
後、ミレーヌもだろうなww

やはり後日談で掘り下げとかして欲しくなるね、どうなるかな?

643 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-iZeA):2023/08/01(火) 01:21:51.51 ID:kUeVeJy10.net
タメの巻だったけど今回もwebから大幅に変えてるな
書籍の方がずっと筋通ってるわ

644 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/01(火) 01:24:48.50 ID:6akIFnfa0.net
>>642
ミレーヌ様はWeb版の後日談でリオンとの間に
子供を設けていることが書かれているから
普通にヒロインだと思う

むしろルイーゼさんの方が血の繋がらない姉枠で
ヒロインじゃない可能性

ってかルイーゼさんまで王国に来たら
ラウルト家はどうなっちゃうの?
セルジュも死んでるし、アルベルクさんは多忙だし
あかんことにしかならなそう

645 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-iZeA):2023/08/01(火) 01:35:12.38 ID:kUeVeJy10.net
>>644
今回追加された契約は
子供作るって契約で全員自国(家)で産むことが前提だと思うけど

646 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/01(火) 01:43:23.21 ID:6akIFnfa0.net
>>645
なるほどって思ったけど
意外とモラリストなリオン君はどうするんだろ
新しい王様が他国に種蒔きしまくるとか
後々の禍根にしかならないだろうと思うんだが

ただでさえ4の主人公からの猛アタックが
未来で待っているっていうのに
コリンに押し付けようとしてたけど

647 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-Ygod):2023/08/01(火) 01:46:53.11 ID:upvS+l61a.net
ホルファート、フォンオース、アルゼル、ラーシェル、レパルトが統一されて連合王国になるんからルイーゼも問題ないんだぞ
というかマジでリオンが王ならレパルト以外は問題なく連合出来そう

648 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-iZeA):2023/08/01(火) 01:48:53.03 ID:kUeVeJy10.net
>>646
禍根残りますよ→どうせ死ぬから
ってしっかり定番のフリまでしてるw

649 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e02-cK++):2023/08/01(火) 01:49:12.03 ID:Bo8aErv40.net
契約4女「種よこせ」
人工知能s「遺伝子よこせ」

650 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e02-cK++):2023/08/01(火) 01:49:15.46 ID:Bo8aErv40.net
契約4女「種よこせ」
人工知能s「遺伝子よこせ」

651 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-cK++):2023/08/01(火) 01:51:14.95 ID:s5fwNz0T0.net
しかし、次までまた長いな
超早くて12月末、早くて1月末、今回と同じなら2月末か…

652 :この名無しがすごい! (スフッ Sd8a-MkdW):2023/08/01(火) 03:43:55.95 ID:xkki9abgd.net
あのせかユリウスがステファニーの件で格差問題や体制に異を唱えてるからまともに見える
web版とは違う流れになるのかな

653 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-CF7t):2023/08/01(火) 03:46:29.99 ID:pMy794CE0.net
あれも結局自分は王になんかなりたくねえって心理の表れに見えたけどな
本編との違いといえばジルクが淹れたお茶にみんな妙な反応してたのは何かあるんだろうか

654 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/01(火) 06:12:25.74 ID:1BVIgnOK0.net
あのせか、兄にゲームを押し付けたまで双方が把握してその上で別人だと断定しちゃうのか
もうある意味取り返しがつかないような気がするんだけど
その上で「愛などないあくまで契約上の婚約」明言してるのもなんていうかちょっと寂しいな
これからデレていくようにも先の展開考えるとちょっと幸せな状況になるのは考えづらいし(・ω・`)

655 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a3c-I1k1):2023/08/01(火) 07:14:38.25 ID:97e9wleh0.net
あれはむしろマリエの理想通りの盛大な告白の前振りにしか見えんかったから
ああそっちも掘り下げていくんだと思ったがなあ
しかし特典の方のおまけと比較するとリオンマリエルクシオンのやり取りの落差に笑っちまう
今後も加筆沢山して出していくと言ってるから凄い楽しみだが
こっからどんどんルクシオンが離れて行ってしまうんだなって

656 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/01(火) 07:39:07.60 ID:SXrhggnR0.net
あのせかはクラリス先輩とダン先輩の胸痛む描写もいろいろ追加さ
追加されたブラッドとステファニーの面会のやりとり見ている王国とオフリーは双方に敬意が無かったのがいけなかったような気がするわオフリーは冒険者に誇りを持つ貴族達を軽視して無理の成り上がりで王国は間違ったやり方なれど成り上がったオフリーの能力を評価せず差別

公国ルートの年相応以上におてんばな姉妹見ているとほっこりする
あと黒騎士爺さん前振りと言わんばかりに死亡フラグ立てちゃってるなぁ

657 :この名無しがすごい! (スフッ Sd8a-mipx):2023/08/01(火) 07:49:05.80 ID:UKL/3rrld.net
>>635
新旧人類云々より質と量的な相性みたいやね

>『俺との相性が良かったおかげだ。それで、目覚めた俺は相棒から事情を聞いて空賊たちを倒した。

658 :この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-MUHx):2023/08/01(火) 07:51:54.56 ID:e7kImxHUd.net
義理の息子ができたこと復讐心が和らぐ+
姉妹と接する機会が増えて罪悪感が増す+
後を託せる後継ができる

王国側のチート戦力で殺されるか公国主戦派に後ろから刺されるか

659 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ElIB):2023/08/01(火) 07:53:21.82 ID:eHGPb+k+a.net
12巻読んだんだけどミレーヌと関係持ってたのかリオン

660 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-OVfL):2023/08/01(火) 07:54:41.71 ID:lBFSO14Ur.net
>>659
11巻でやってたじゃん。口説き方はWEB版の方が勢いがあって好き

661 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-iZeA):2023/08/01(火) 08:02:50.69 ID:kUeVeJy10.net
>>659
12巻のどこらへんで言及あった?

662 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a3c-I1k1):2023/08/01(火) 08:12:11.25 ID:97e9wleh0.net
あのせか2巻アンジェはまだしも随所でリビア苛めしててちょっと笑っちまう
出番自体は少しなのに念要りに追いつめられてく描写積み立てていくなあ
そして最後の切り方は作者も突っこんでたがもうギャグだな

663 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/01(火) 09:20:48.39 ID:1BVIgnOK0.net
>>655
でも盛大な告白結局やらんかったんだよね、ヘタレリオン(・ω・`)

664 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/01(火) 09:23:10.69 ID:1BVIgnOK0.net
ステファニーちゃんなぁ・・・
友達が欲しかったは友達が欲しかったとして
やらかした事はやらかした事として救われはしない
こういう描写は個人的にわい先生の好きな所
ってことでクレオはきっちり落とし前つけてください

665 :この名無しがすごい! (スププ Sd8a-/0JN):2023/08/01(火) 09:29:48.31 ID:kUMVggZad.net
総評すると今回モブせかとあのせかは重い
モブせかは終盤ゆえにあのせかは王国の差別格差

666 :この名無しがすごい! (スププ Sd8a-/0JN):2023/08/01(火) 09:32:33.84 ID:kUMVggZad.net
てか何気にレリアが聖樹ことをエミールと呼んでいるの軽いホラー

667 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a3c-I1k1):2023/08/01(火) 09:37:44.91 ID:97e9wleh0.net
>>663
いや今後やるっていう前振りよ
まだ合格貰ってないって言ってるし
今回も相当加筆してたから今後も描写盛ってくだろうし

668 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-BJLm):2023/08/01(火) 10:10:55.92 ID:1BVIgnOK0.net
>>667
え、でも一応もうやって婚約したんだから再度は無いんじゃないすかね
っていうか俺はこの2人は兄妹という設定上、絶対結ばれないという視点なので
さらっと流したのも仕方ないなーって感じだから意見がどうしても相違しちゃいそうですね

669 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f77-Uria):2023/08/01(火) 10:22:06.32 ID:tj9ZYEVn0.net
アンジェ泣かすんじゃないよ
主人公たちはともかくアンジェには全部話せや

670 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aad-zA0f):2023/08/01(火) 10:25:57.21 ID:0rT827co0.net
ルイーゼ、クラリス、ディアドリーはともかく、ヘルトルーデまで嫁入りするんか

671 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-XlVf):2023/08/01(火) 10:41:11.45 ID:c2Yc00Zv0.net
自分達の事を兄妹だと思い込んでいる異常自称モブ

672 :この名無しがすごい! (スププ Sd8a-/0JN):2023/08/01(火) 10:54:57.22 ID:kUMVggZad.net
潮先生がウェブ版完結記念に送ったイラストのやつあれに+ αする感じでやるんだろう

673 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a3c-I1k1):2023/08/01(火) 11:04:32.55 ID:97e9wleh0.net
>>668
結ばれるかどうかはともかくとして流れ的には普通にまたやると思うぞ
セリフや流れがそっちのフラグ立ててるから

674 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/01(火) 11:27:29.19 ID:SXrhggnR0.net
めちゃくちゃ気早いけど公国姉妹ルート書籍化したらタイトル何になるんだろうなぁあと漫画版含めた絵師とか

675 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/01(火) 11:32:10.49 ID:1BVIgnOK0.net
>>673
個人的にはその方がいいすね、もっとイチャコラしてほしい。

676 :この名無しがすごい! (スフッ Sd8a-mipx):2023/08/01(火) 11:36:12.99 ID:UKL/3rrld.net
>>674
乙女ゲー世界と気付かないならタイトルから乙女ゲーが消えるのかな?

677 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/01(火) 11:55:34.50 ID:6akIFnfa0.net
>>676
ブレイブを見た時に前世のゲームの課金アイテムだ
と気付いていたから乙女ゲー世界
もしくはそれによく似た世界だとは認識してるはず

その割には黒騎士の養子になることに
抵抗がないように見えるので漠然とした
記憶なのかもしれないけど

678 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ElIB):2023/08/01(火) 12:17:17.58 ID:teidbNI8a.net
この世界が乙女ゲーで前知識あるってことだけ伏せて自分とマリエは前世持ちで兄妹であることを暴露することはなんの支障もないのに
なぜ黙ってるのかホント不思議頭おかしいとは思われんだろ魔法もルクシオンもいる世界なのに

679 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-yXVG):2023/08/01(火) 12:38:47.50 ID:jBEhx6iVa.net
ヘルトルーデちゃんきゃわ
寝てるだけのエリカはとっととくたばれ

680 :この名無しがすごい! (スッププ Sd8a-pubu):2023/08/01(火) 12:40:33.78 ID:RV4I07kOd.net
>>640>>641
特典か。
読んでなかったわ。
このルートだとルクシオンは駄目っぽいなー。

681 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a3c-I1k1):2023/08/01(火) 12:49:38.86 ID:uWTz0e600.net
マリエルートアルカディアのように即死とかは無いだろうが
リオンが本当にいない王国どうなるんだろうなあ……

682 :この名無しがすごい! (ワントンキン MMda-kN/n):2023/08/01(火) 12:52:27.29 ID:B2fRp9DbM.net
今bookwalkerでやってるセールでまとめて買おうと思ってるんだけどアンケート特典?のマリエルートっていうのは電子書籍でも読めますか

683 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/01(火) 12:59:29.04 ID:6akIFnfa0.net
>>681
マリエを止める人がいないからアンジェは辺境送り
リビアはマリエの暴走で貴公子達に
見初められることもないので
序盤はいじめに会うけど中盤以降は知らない
ノエルはレリアとの関係が破綻する
ロイクがヤンデレ発揮して
共和国はバッドエンドかな?

ここでフィンがルクシオンを手に入れていたら
大変面白いけど、そうでないなら鋼の魔王が
本編始まる前に王国に攻めこんでるかもしれない

684 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/01(火) 13:03:12.20 ID:6akIFnfa0.net
>>682
普通に読めるぞ
URLは手打ちになるからちょっとめんどいくらい

685 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a3c-I1k1):2023/08/01(火) 13:06:05.27 ID:uWTz0e600.net
共和国はマリエルートで何もしなければ滅亡ですと描写されたから
公国でもそのままっぽいかなー
王国も滅亡しそうだぜ……(その前に公国が戦争仕掛けるかもしれんが)

686 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b73-mipx):2023/08/01(火) 13:16:26.59 ID:V6UA3arD0.net
公国の正史についてはクロが調べてくれる可能性はあるよなぁ…
王国との戦争は免れないとして、共和国はどうだろうか
話的にマリエルートの二番煎じになりそうだし何かしら変化がありそうだが

687 :この名無しがすごい! (ワントンキン MMda-kN/n):2023/08/01(火) 13:55:39.05 ID:B2fRp9DbM.net
>>684
ありがとうございます!

688 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/01(火) 14:02:17.57 ID:6akIFnfa0.net
>>687
奥付けにQRコードが付いてるから
その付近のURLを入力すればいける
GCノベルズの公式サイトにはリンクないから
そこだけ注意

689 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-cK++):2023/08/01(火) 14:04:11.36 ID:s5fwNz0T0.net
挿絵を見る度に思うが…ノエルはCカップじゃないよな
レリアとの再会の場面は笑っちまったぞw

690 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe6-7u2S):2023/08/01(火) 14:04:53.42 ID:DqwMVIZU0.net
>>683
リオンがブレイブでルクシオンの島に乗り込んで味方に出来ずに破壊を選択しそうな気もする
それよりもブレイブ居ないフィンの方が気になる

691 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe6-7u2S):2023/08/01(火) 14:05:45.01 ID:DqwMVIZU0.net
>>688
実は下の方に小さく・・・

692 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be03-MkdW):2023/08/01(火) 14:38:40.93 ID:s5qN2GCT0.net
>>690
フィンがルクシオンかイデアル入手するパターンだと思う
個人的にマリエも公国姉妹編だと実家から脱走して本編とは別の場所にいてリオンと合流しそう
それかマリエがルクシオン手に入れるルートかもな

693 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-ZDSa):2023/08/01(火) 14:42:38.62 ID:VhjDO59h0.net
アンケートの流れで聞きたい
特典SSのページって読み返したい時ってまたアンケートに答えてから読んでる?
リンクに飛んでからブクマするしかない?

694 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be03-MkdW):2023/08/01(火) 14:46:39.98 ID:s5qN2GCT0.net
>>693
ブクマした方がいいよ

12巻の若木ちゃん、安息の地を得ていたのに突然ノエルに掘り起こされて強制連行されたの悲劇すぎる…

695 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-mipx):2023/08/01(火) 14:47:00.18 ID:4jV7j4xYd.net
自分は特典のページは全部ブクマしていつでも見れるようにしてる

696 :この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-MUHx):2023/08/01(火) 15:01:26.61 ID:e7kImxHUd.net
>>686
ゲームの記憶があるならリオン自身が公国と王国の過去については知ってる

697 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-ZDSa):2023/08/01(火) 16:08:48.23 ID:VhjDO59h0.net
>>694-695
やっぱりブクマしかないか、ありがとう

698 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-RLhJ):2023/08/01(火) 16:29:44.51 ID:Npxsfz/aa.net
ユリウスが悪人ではないのでミレーヌがヒロインでもまぁ…みたいな感覚がある

699 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7354-yh3V):2023/08/01(火) 16:45:47.24 ID:J5AC3g920.net
王位継承までいかなかったんな
随分とヒロインが増えそうだね書籍版

700 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/01(火) 17:08:43.70 ID:6akIFnfa0.net
>>699
継承は最後の二段オチの一段目だからな
帝国と決着も付いてないんだからまだ早いよ
リオンは自分の命に執着してないから
安請け合いをして後の泥沼を作り出してる段階
でもまあ今回でオチの前振りは完璧に決まったから
次巻辺りで帝国篇は決着かな?

701 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-mipx):2023/08/01(火) 17:13:38.95 ID:vIpeap//d.net
マリエルートの今後だけどおそらくアロガンツがリオンとマリエを連れてリオンの島まで一時撤退、体制を立て直すって感じじゃないかな?
絶対今の重症をおってる状態じゃ勝てないし

702 :この名無しがすごい! (スーップ Sd8a-mufy):2023/08/01(火) 18:07:33.32 ID:DehtzG8kd.net
クール(?)ビューティーチチナシ公女様は何時からリオンを狙いだしたんだろうね
しかしこうなるとまた漫画でイジられそうな予感w

703 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/01(火) 18:11:33.08 ID:1BVIgnOK0.net
やっぱ文章からしてマリエもルーデも潮里絵が正しいということになるのですね
まあノエル見て孟達森杉とは思ってたけど大きいの好きな私は1ミリくらい悲しいです(・ω・`)

704 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/01(火) 19:16:45.97 ID:wqWrA+NX0.net
戦争犯罪エリカは小さい浮島に幽閉、エリヤは獣姦令嬢でも娶っとけ

705 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7354-yh3V):2023/08/01(火) 20:02:55.29 ID:J5AC3g920.net
>>702
占い聞いてからじゃね?
公国ルートはルクシオンじゃなくて黒助だから違和感をすごい感じる

706 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/01(火) 20:41:10.65 ID:SXrhggnR0.net
ブレイブはルク同様ツッコミしてくれるけどルクと違ってそこまで辛辣じゃないから肉体言語よりだけどそこ黒騎士爺さんが担当してくれるんだよね

707 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-CF7t):2023/08/01(火) 20:53:32.30 ID:pMy794CE0.net
ブレイブは人情家すぎて基本流され型で追い詰められないと動かないリオンとはあんまり相性良くなさそう

708 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/01(火) 21:29:44.60 ID:SXrhggnR0.net
公国ルートの場合は追い詰められるというか目の前で黒騎士爺さんは目の前で死んだから義務責任感が触発され常にと言うわけではないが動かなきゃといった状態になりそう

709 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a4b-RLhJ):2023/08/01(火) 21:33:54.65 ID:4OfVwczr0.net
マリエルートってループものなんじゃないかって気がしてきたんだが

710 :この名無しがすごい! (スップ Sd8a-6WGq):2023/08/01(火) 21:41:43.67 ID:6DNyF1/yd.net
公国編面白くなってきたわ

711 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-mipx):2023/08/01(火) 21:42:53.95 ID:rMP8AW5Wd.net
実は公国ルートのお転婆姉妹がモブのなかで初の幼なじみ枠ヒロインなんだよね

712 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-5ifT):2023/08/01(火) 22:09:52.25 ID:MrOjhLGdM.net
ルーデちゃんとラウダちゃん
幼女ビッチ

713 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-5ifT):2023/08/01(火) 22:11:33.19 ID:MrOjhLGdM.net
はあ、エリカはさあ
世界平和のため解剖実験に検体してやれ
いろんな人体実験をやって拷問しとけ
それが糞売国奴に相応の報い

714 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e6-KN61):2023/08/01(火) 22:13:05.78 ID:eOz84wfc0.net
公国ルートは案外マリエがルクシオンゲットしたりして
それと公国ルートで5馬鹿の先祖視点での建国当たりの話知れそうだなあと

715 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7354-yh3V):2023/08/01(火) 22:30:58.14 ID:J5AC3g920.net
ルーデがムッツリでラウダがオープンか

716 :この名無しがすごい! (スププ Sd8a-/0JN):2023/08/01(火) 22:33:28.32 ID:kUMVggZad.net
ついでになぜ初代公王の大公があのような暴挙に出たのかも明かしそう
あんなことすれば見捨てられるのは目に見えているのに

717 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-IjPS):2023/08/01(火) 22:52:40.03 ID:s5fwNz0T0.net
マリエルートは案外、戦後は田舎の土地から皆で再スタートなオチになるかも?
リオンにトドメ刺さなかった時点でルクシオンは負けフラグが立ってるし、何とかなるだろ

モブせか本編は多分
決戦→リオンとルクシオン仮死状態(フィンとブレイブの生死は解らない)→死者の国へマリエ、リビア、アンジェ、ノエル、ルイーゼ出発
→色々な種明かしと、前世両親とリオン・ラウルト含めた過去の死亡キャラと再会→リオン生還で、ルクシオン初期化→バルトファルト王朝の始まり
→リオン…リビア、アンジェ、ノエル、ルイーゼ、クラリス、ディアドリー、ルーデ、ミレーヌと結ばれる

…とここまでweb版とはほぼ同じと思われる…この後は…

A・13巻で完結
B・14巻で後日談的内容で完結
C・新章突入で続刊

個人的に切りのいい所でAかBだといいなぁ…と思ってるけど…

718 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/01(火) 23:02:09.31 ID:6akIFnfa0.net
>>717
悪徳領主本編がまだ引っ張るなら
Cでも良いと思えたけど
今回、新刊に合わせての更新無かったのよな

これからかもしれないけど

個人的には後日談で突然、王弟になっちゃった
コリンの苦悩を読んでみたいけど
あと息子から王様が出て今まで歯牙にもかけられて
こなかった上級貴族の皆様と親戚付き合いを
するはめになったバルカスの苦労話も

719 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7354-yh3V):2023/08/01(火) 23:25:33.85 ID:J5AC3g920.net
マリエルートのルクシオンはイデアルのハック受けてる可能性あるから何とも言えない

720 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/01(火) 23:32:28.83 ID:1BVIgnOK0.net
公国ルート面白いけど完結いつになるじゃろかい・・・

721 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1710-etCe):2023/08/01(火) 23:42:29.31 ID:YamDiJkN0.net
共和国ルート、帝国ルートと増やしていけばモブせかはあと10年は戦えますな!

722 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-IjPS):2023/08/01(火) 23:44:11.92 ID:s5fwNz0T0.net
あのせかが10巻近く刊行される可能性があるから…まぁ、数年かかるのかな?

723 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aebd-Ko2y):2023/08/01(火) 23:51:15.85 ID:YfbDGxyp0.net
作者にやる気があれば共和国ルートもあるしな

724 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aac-WYLo):2023/08/02(水) 00:11:44.30 ID:1iMG86O60.net
>>688
QRコードをタップするだけでいけるぞ

725 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-MkdW):2023/08/02(水) 01:38:33.95 ID:FEQLfxsj0.net
ここでモブせか選んでアンケート答えな
://micromagazine.co.jp/me/label/gcn/
h t t p s
つけてな

726 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-IPSQ):2023/08/02(水) 03:00:31.41 ID:KN3aAHEr0.net
ルクシオンが串焼きのようにリオンを確殺しなかったのは内面的にはまだ情があって「命は助けてやるから安全なとこへ逃げろ」って意味だと思うんだよなぁ
まあそれで逃げるリオンじゃないだろうし、12巻で言ってた「旧人類の末裔たちを滅ぼす」行為っていう間違ったことやってる時点でもう手遅れではあるけど

727 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-7u2S):2023/08/02(水) 07:32:52.61 ID:z8Ha1zrWr.net
>>719
アロガンツの感じ的に保険として自身と切り離しておいた感じに見えたしその展開はありそう

728 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/02(水) 08:47:43.21 ID:pzxBAuft0.net
ハッキングされたり何らかの理由で狂ったりすることを予想してアロガンツを渡したのか
自身が忙しい&単にリオンが抱える問題程度なら劣化AIでいいと判断して渡したのか
展開が気になる

729 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-OVfL):2023/08/02(水) 10:40:29.51 ID:mqzvdIe7r.net
普通なら王子みたいに即死させるよね
そして話をする猶予も与えないよね

730 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-BJLm):2023/08/02(水) 10:42:26.61 ID:pzxBAuft0.net
光学兵器じゃなくて銃弾使ってるしなぁ

731 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMe6-6THS):2023/08/02(水) 13:56:03.57 ID:ANTgraqsM.net
ヘルトルーデって予言でもうリオンとは結ばれないって言われてなかったっけ?

732 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-RLhJ):2023/08/02(水) 14:23:34.56 ID:rlmC9ldRa.net
本編はローズブレイド家大勝利過ぎる

733 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7354-yh3V):2023/08/02(水) 14:38:43.57 ID:+m94deKQ0.net
正妻でなければ負け

734 :この名無しがすごい! (スッププ Sd8a-pubu):2023/08/02(水) 14:54:39.93 ID:rOS1Tpv1d.net
あれ…?
おれ、十二巻買ってなかったわ…。
なんかみんなと話が合わんなって思ってたんだわ。

735 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ElIB):2023/08/02(水) 14:55:34.68 ID:yFHJL9dDa.net
12巻買っても話し合わないだろwebで全部見てる前提で話してるし

俺見てないからわからん

736 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/02(水) 15:00:07.97 ID:eP89judo0.net
>>731
マリエと違ってその後の選択肢次第みたいなことは言われてた
ただ公国戦で利用して敵対する選択肢選んだから無理だとは思われてたんだけど
具体的にいつとは言われてなかったから帝国戦の選択肢だったことにするのかな

737 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/02(水) 17:17:34.41 ID:34rVuKAW0.net
マリエルートのルクシオン、初期化され消えゆく意識の中何故あの時リオンを一撃で殺さずマリエを生き証人など非合理的な事やアロガンツをAIを完全に制御下におかず半ば独立させたのか自問自答しながらそしてリオンたちと共に過ごした楽しい思い出をなぜか浮かびながら消えそう

738 :この名無しがすごい! (スププ Sd8a-/0JN):2023/08/02(水) 19:12:14.03 ID:vIr4G4Bod.net
黒騎士爺さんは次回の姉妹ルートあたりでリオンと酒を飲み交わしたいとか思いっきり死亡フラグとか立てラストで死亡しそうだよな

739 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/02(水) 19:43:10.67 ID:unuBsmL/0.net
いや、むしろ爺さんは無理すんなとか言って
リオンが黒騎士として王国に攻め込むと予想
で、何故かルクシオンを従えたリビアと戦うとか

アンジェは断罪(冤罪)済みで王国との
戦端が開かれる前にリオンと合流してたら大変良い

740 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/02(水) 19:59:05.76 ID:pzxBAuft0.net
>>739
いいねそれ
前からリビアがどういう風にルクシオンを従えるのか、
本編の描写からしたらまず服従はありえないのでずっと興味あった
AIをどうこうする能力はチビロボ相手にやってたからそれかなとも思うけど

741 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/02(水) 20:26:06.48 ID:34rVuKAW0.net
中身はメアリーだろうねリオンは何とか5馬鹿(カンスト&ドーピング済み)を撃破するけどここにきてアロガンツ(リビア)が出てきてあわやというところでバンデル爺さんが

742 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-5ifT):2023/08/02(水) 20:40:48.15 ID:wTusxOxjM.net
黒騎士が売国エリカエリヤを八つ裂きにすることを
全世界がワクテカしてる

743 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a4b-RLhJ):2023/08/02(水) 22:58:55.75 ID:z/3v5dUm0.net
書籍でマリエと5人の関係がさらによくなったね

744 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/02(水) 23:15:36.60 ID:eP89judo0.net
マリエルートの方のマリエもなんか存在しない記憶とかおそらくゲームのやつだろうけどでアンジェの縁が強化されたことで敗北しそうというか
ちょくちょくあったけどメタネタじゃなくて本当に平行世界かなにかの別世界から干渉受けてる?
リビアの夢みたいにリオンとかマリエとかほかのキャラにも影響与えてるのか

745 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/02(水) 23:18:42.88 ID:6t1LOelI0.net
戦争犯罪人エリカは一体いつまでのうのうと厚顔無恥で生き続けるつもりなんだ?
自分がエリカの立場ならあれだけ大量の民を虐殺してしまったんだから罪悪感でまともに生きれなくなっちまうよ。最低でも王族貴族籍を返上をして平民として修道院に入って毎日祈りを捧げるのが筋ってもんだろうに

746 :この名無しがすごい! (スッププ Sd8a-pubu):2023/08/02(水) 23:28:00.65 ID:ARHfyfqld.net
>>745
お前まじでヤバいって
架空の人物にいつまで粘着してんだよ

747 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/02(水) 23:35:16.67 ID:34rVuKAW0.net
公国姉妹ルートのマリエの立ち位置が気になるやっぱベタたけど回復要員としてマリエも公国流れ付きルーデちゃんと友達になってラウダちゃんのもう一人の姉的な感じになり鈍感なリオンに突っ込ポジになってほしいなぁ

748 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e6-KN61):2023/08/02(水) 23:46:57.12 ID:tll4P5HH0.net
逆に悪夢のアンジェ処断&リオン存在しない王国壊滅したやつのほうの件回収する可能性もあるんだよなあ公国ルート

749 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/02(水) 23:49:54.02 ID:pzxBAuft0.net
個人的には1ルートくらいはリオンにマリエがあまりかかわらない話も見たいかな
ただでさえ存在感とキャラ力強すぎるから

750 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/02(水) 23:54:13.67 ID:34rVuKAW0.net
>>749
難民たちのリーダーになり公国と王国戦争に対して勝手にやってろと悪態つくマリエの存在感あるモブありだな

751 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/02(水) 23:57:01.47 ID:pzxBAuft0.net
>>750
本当の意味での聖女様ルートですね

752 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/03(木) 00:13:48.25 ID:T+jKvuhf0.net
空賊が避難民の乗せた船を襲いマリエちゃんが内心びびりながらも堂々と対応して黒騎士リオンが止めてお互い素性を知らぬまま別れてマリエちゃんはローズブレイド又はレッドグレイブ領に避難とか

753 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-IjPS):2023/08/03(木) 00:36:43.79 ID:h1OEjtpx0.net
エルフの里長のルーデ占い
「いずれ、人生の転機が大きな困難と共に訪れる」
「困難と同時に運命の相手と出会う。その方と歩むことが出来れば、貴女の困難な道は光に照らされ、頼もしい支えになってくれるでしょう」

うーん、遅ればせながら的中するかな?
後、リオンと結ばれたらあの貧乳が変化するのか気になる…姉妹ルートは早い段階で出会ったから、影響出る可能性大と思うw

色々と思う所はあるが、やはり後日談で掘り下げとかして欲しくなるかもしれんww

754 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/03(木) 00:44:13.41 ID:T+jKvuhf0.net
わい先生ヒロインらしくなるけど本編とマリエルートでは仲が良くわい先生ヒロインらしからぬ姉妹愛が深い2人が姉妹ルートではリオンをめぐってと思うとゾクゾクしちゃう

755 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-OVfL):2023/08/03(木) 00:45:39.36 ID:IZZrWJEVr.net
>>740
リビアは一応古代言語に精通してて日本語とかある程度読めるっぽいので…

756 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be03-X/lp):2023/08/03(木) 02:18:09.37 ID:A8LziRAO0.net
一応地球なんだよな

757 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-mipx):2023/08/03(木) 05:31:39.54 ID:o/RZywfZ0.net
大犯罪者エリカはリオンが砂漠の国に出張してる間に、全貴族に「あの悪魔女の唯一にして絶対の後ろ盾の陛下がいない今が消すチャンスだ!」と誅殺されれば面白いのに
そしてアンジェリカ女王は、「私は国を優先する」としてエリカを見殺しにする。女から母親になれば自分の子供大事さで、やたらリオンの庇護を受けてるエリカ一家が目障りになってきて喜んで見捨てるだろう
なんならエリヤすらも「エリカの首はやるから、わちしは助けてくれ」と申し出てくる(笑)正義の官軍がエリカだけじゃなくてその血を引く悪魔の子も殺すのなら命も家も現状維持してやると司法取引を持ちかけたら躊躇いなく乗りそうだ

758 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-yXVG):2023/08/03(木) 06:09:49.12 ID:YlLl7b/ba.net
エリカはなんのため存在しているのか蛇足でしかない無価値なゴミ
永久冷凍刑で宇宙空間に捨ててしまえ

759 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/03(木) 06:18:36.71 ID:o/RZywfZ0.net
>>758
エリカは無価値どころか有害ですらある
自国民虐殺女が責任を取る事もなく自身を偏愛してる王を後ろ盾にして周囲を威圧し贅沢をし、最後には守護者たる王を国から追い出して国を破滅に追いやろうと企んだ邪悪女。聖女の亡霊よりこいつの方が国を蝕む癌になってる
メタ的にも作品最大の癌細胞であり、こいつが存在するだけで主人公の人格ですらも劣化させた正真正銘の諸悪の根源

760 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe6-7u2S):2023/08/03(木) 09:11:33.94 ID:ZDjen61V0.net
>>754
リオンをめぐって爺と取り合う三角関係?

761 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-ZDSa):2023/08/03(木) 09:15:21.87 ID:PObC3NXh0.net
何でこの人こんなにエリカに粘着してるの

762 :この名無しがすごい! (スーップ Sd8a-mufy):2023/08/03(木) 10:10:24.53 ID:J69i69/Hd.net
初代聖女はどういう意図で王国の神殿に魔法書の数々を残したんだろうね
しかも聖女のアイテムが必要な魔法を

763 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be03-X/lp):2023/08/03(木) 10:25:39.31 ID:A8LziRAO0.net
自分復活のためでは?

764 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-Yify):2023/08/03(木) 10:31:51.69 ID:ZXGZGYgr0.net
小説しか読んでないけどルクシオンから死亡フラグを感じて泣きそうです

765 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-CF7t):2023/08/03(木) 10:32:17.67 ID:SamHNnDS0.net
聖女アイテムから謎の電波で直接脳内に語り掛けて集めさせるよりも
第三者も理解できるよう「この魔法には聖女アイテムが必要」って書いてた方が
王家に連なる偉い人や神官や司祭たちの協力を取り付けやすいから説

766 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-HNFg):2023/08/03(木) 11:01:02.25 ID:EmKqqIF/a.net
>>765
もしだとするなら聖女アイテムの二つを
持ってないと神殿の三つ目を渡さなくなったのは
アンかメアリーか知らんけど仕込みをした側から
すれば想定外だったってことかな?

767 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-+HCZ):2023/08/03(木) 11:35:42.13 ID:M/zYBOrea.net
コミカライズのクラリス先輩とディアドリー先輩ちょっと美人すぎんよ

768 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-mipx):2023/08/03(木) 12:29:39.03 ID:xwRndRHI0.net
>>761
感想消されて可愛さ余って憎さ百倍的な感じで粘着してる

769 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-mipx):2023/08/03(木) 13:20:09.54 ID:WRludlNFd.net
今回のマリエルートで明言されたけどマリエルートのマリエってリオンのこと兄であることわかってたみたいね
いつ気がついたんだろう

770 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-Hwzy):2023/08/03(木) 13:22:07.43 ID:lJtoFrlda.net
エリカエリヤを称賛する感想だけが正しい感想
エリカエリヤを罵倒する感想は荒らし
荒らしだから全削除して何が悪いっつ (ドヤ)

読者感想全削除って
正気とは思えん異常心理だと思うぞ

771 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-MkdW):2023/08/03(木) 13:32:52.82 ID:OJ5T7x2s0.net
何を書いたのか知らんが今の状態見るに消されるようなこと書いたんだろうなーとしか考えられんな

772 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-PdCQ):2023/08/03(木) 13:46:45.96 ID:ouJUnXkpa.net
感想消されたってのは自己申告でしかないから丸っきりの嘘か全部こいつのだけだろうとは思ってる
事実だとしても作者はカウンセラーじゃないんだから斜め上の解釈で粘着するような異常者に絡まれたら逃げても仕方ないだろう

773 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a3c-I1k1):2023/08/03(木) 13:53:27.93 ID:O9HBSQbR0.net
>>722
正直もうちょい進むかと思ったけど各描写マシマシであんなところで切るとは思わんかったわ
作者の後書き的にも本格的に長丁場でマリエルートもやってくれるだなって

774 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-CF7t):2023/08/03(木) 13:54:51.22 ID:SamHNnDS0.net
そもそも精神異常者とはプロ以外関わっちゃいかん
そういうのの専門家であるはずの精神科医師でさえメンヘラが移るほどやぞ
黙ってNGして 触らない 話さない 目に入れない NG三箇条や

775 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-IjPS):2023/08/03(木) 13:59:50.93 ID:h1OEjtpx0.net
>>773
ただ、鬱展開というかかなりもどかしい状態が続くから、やはりどこかで分岐するなり、何らかの新展開があってもいいと思う。
アンケート特典の方はようやくアンジェのリビアに対する誤解がとけたが、結局五馬鹿は何も知らないまま全滅。
滑稽な連中に振り回されながらも頑張る主人公ってのはある意味ヒーローだが、それが長いと読む側はちとキツい…
まぁ、結局最後まで買って読むつもりなんだけどねw

776 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a3c-I1k1):2023/08/03(木) 14:40:25.30 ID:O9HBSQbR0.net
5馬鹿は色々出番増えてるから何か救いはあるかもしれない
リビアは2巻ずっと要所要所で虐められて精神的に追い込まれてく過程がむしろマシマシになってたがどうなるかなあ
ぶっちゃけ出番的には途中から乗っ取られるからある意味少ないんだよなマリエルートのリビア

777 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/03(木) 15:25:14.86 ID:i+4fNz2x0.net
呪いとか関係なく素のユリウスだったってのがちょっと悲しかった

778 :この名無しがすごい! (スププ Sd8a-/0JN):2023/08/03(木) 15:54:49.64 ID:N5mwVAwEd.net
ユリウスとジルクはほんと雑に処理されたよね
一応グレッグとクリスとブラッドには最終的には死んだけど見せ場あったから余計にね
てかグレッグの短所の装備に拘らないやり方次第では長所にもなる公国姉妹ルートであれをなんらかの形で拾って欲しい

779 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-HNFg):2023/08/03(木) 16:09:08.34 ID:92u4/C24a.net
>>777
ローランドの息子に何を期待してるんだか
まあ、ローランドと違って一途だが

本編だって串焼き屋に拾われるまでお金の使い方を
理解してなかったんだから

780 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7354-yh3V):2023/08/03(木) 16:38:37.34 ID:wJvr41cT0.net
ジルクは本編でも割とヘイト高かった気もするししゃーないと思う
ユリウスは相方だしまあ

781 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a3c-I1k1):2023/08/03(木) 17:05:23.08 ID:O9HBSQbR0.net
ジルクは矯正された本編でもアレな部分が強かったし
素のままならもう論外レベルよ

782 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/03(木) 17:25:38.83 ID:i+4fNz2x0.net
>>779
あんぽんたんなのは知ってたけど非情外道系の方で酷いとは思わなかったんよ
と思ったけど本編アンジェに対する言動と態度みたらとっくに気づいとくべきだったよ(・ω・`)

783 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/03(木) 17:31:22.91 ID:Zs5b9U3K0.net
ジルクが派手にやばいだけでユリウスも決闘のあたりでのアンジェ相手への言い方最低なんてもんじゃないからな…

784 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/03(木) 17:32:35.25 ID:i+4fNz2x0.net
>>783
あれと見舞いの時の言動が尾を引いて今でも根底では好きになれないキャラなのよね

785 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-nRBe):2023/08/03(木) 17:35:22.30 ID:LnM7V9Q7d.net
いくらカードバフが本命と言ったって今の水準からすると奥義の火力が消費霊力に対して低すぎる

786 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-nRBe):2023/08/03(木) 17:38:10.69 ID:LnM7V9Q7d.net
誤爆

787 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-yXVG):2023/08/03(木) 19:01:27.57 ID:/0lIpyV5a.net
エリカエリヤは生かす価値のないクズ
拷問処刑すべきであることは明白

788 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a6da-iNqo):2023/08/03(木) 19:55:07.23 ID:LHu/dioN0.net
>>782
あそこまでいったのはアンの精神干渉もあるから完全に素という訳では無いと思う
ただ色んな要因があったのならあんな風になってしまう可能性があった

789 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-+HCZ):2023/08/03(木) 19:57:12.03 ID:riweBC7Za.net
5人の問題点はだいたい本人のメンタル的なとこなんだけどユリウスは立場込みなのでまぁ…
アンジェとはホントにとことん相性悪かったなと

790 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-mipx):2023/08/03(木) 20:12:42.86 ID:ZoHIthRJd.net
もし仮にだけど、オリヴィアもマリエもいなかったら五馬鹿はどうなってたんだろうか
公国との戦争は避けられないし王家の船も使用不可でどの道詰むんだけども

791 :この名無しがすごい! (スーップ Sd8a-mufy):2023/08/03(木) 20:20:06.48 ID:DWFmcL54d.net
まあそれでアンジェと結婚しても国政任せっきりで
俺自身を理解してくれる(笑)女性を探して放浪するのがいいとこだろうな

792 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/03(木) 20:20:30.32 ID:Zs5b9U3K0.net
1巻のアンケートSS見る限り本質的な部分ではアンジェとユリウス相性悪くないというかアンジェが尽くすタイプだからそう問題にならないはずなんだ
ユリウスが立場のせいですねまくってる上に恋愛絡むと人を見る目が無くなるし権力嫌いなのに無自覚に権力頼り切ってるし

793 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-CF7t):2023/08/03(木) 20:20:32.03 ID:SamHNnDS0.net
順当に辺境伯のブラッドから順に戦地行かされる赤メガネ緑串の順で死ぬんじゃね?

794 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/03(木) 20:21:22.89 ID:o/RZywfZ0.net
気になる点
この章で一番気になったところはエリカの存在です。
エリカがメインになる話が自分はあまり好きになれませんでした。
この6章を何度も読み返して思ったことを書かせていただきます。
この章の新登場したキャラたちは描写の量の差はあれ、自分の意志をしっかり持ち、望むもののために足掻き苦しんでいました。
ジェイクはアーレのため、エリヤはエリカのため、フィンはミアのため、オスカルはフィンリーのために皆必死に行動していました。それぞれの心情も掴みやすく、理解しやすかったです。
一方エリカはどうだったかというと、周りの人間が過剰に持ち上げ、そしてエリカのために過剰に行動しました。
結果彼女は何もせずに望むもの全てを手にしました。
にもかかわらず、これだけ皆から尽くされているのに彼女から「幸せ」という感情をほとんど感じることができませんでした。
ミレーヌの嫉妬の内容が彼女を表す全てだと思いました。
結局私は、彼女の心情等を掴むことができませんでした。
そして、6章終盤に大事件の引き金を引いたエリカ本人は安全な医療カプセル寝ているだけです。リオンも戦争終了まで出すつもりがないといっているので、現状7章での活躍の予定は見えてきません。
5章のエピローグにアンジェがエリカのことを魅力的な女性のように語っていましたが、引き付けられるような具体的な部分がなかったように思います。


どんな感想でも受け付けるって言ったのに、暴言吐いてないし丁寧な口調の↑が消された
エリカがウケるキャラだと思ったのに大バッシングだったからショックだったんだろう

795 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7354-yh3V):2023/08/03(木) 20:24:58.06 ID:wJvr41cT0.net
オリヴィアもマリエもリオンも居なかったらローランドとマッマと同じ感じにしかなってなかったんでは
まあオリヴィアが居ない時点で公国に滅ぼされて終わりの気がするけど

796 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/03(木) 20:43:59.95 ID:mA63Tztu0.net
>>782
リオンも罵ってたけど
自分がかなり恵まれた環境にいるということが
理解できてない系お坊っちゃまだからな
ボタン一つかけ違えただけでああなる
アンもエミリーもそのことを知ってた上で
放置しただろ、アレ

初代ホルフォートも似たようなのりでリーアを
裏切ったに違いない

797 :この名無しがすごい! (スププ Sd8a-/0JN):2023/08/03(木) 20:57:11.61 ID:N5mwVAwEd.net
逆にアンジェは見ての通り立場から来る義務感責任感や惚れた恋愛脳抜きにしてもキレやすい性格で視野が狭くなりユリウス以上に典型的な森を見て木を見ないなっちゃってるからねぇ

798 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/03(木) 21:09:15.18 ID:o/RZywfZ0.net
ユリウスはただの馬鹿だが、エリカは邪悪な戦争犯罪人で処刑するべき悪魔女だ
こいつがいるだけで周囲が不幸になる。リオンが他国へ潜入してる間に皆で誅殺するべきだ
犯罪令嬢エリカが生きてるだけで必ず禍根となり国に災禍を齎す。さっさと処刑しなければならない

799 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-Ygod):2023/08/03(木) 21:14:10.62 ID:nGp6XaPMa.net
初代はアンに惚れてたし嫉妬から血迷ったんだろうなって
結局奪ったはいいが、統治能力足りなくて王家の船に頼って周辺諸国を爆撃してやっとこさの杜撰さだし
本編初期の頃やマリエ√を見るとユリウス達はやらかし方ややらかし具合で初代の血が濃いなってよく分かる
まぁそんなだからこそ本編での今の五馬鹿が輝いてるんだが
特に最新刊、決闘で俺たちを頼ってくれって泣きながら殴り合うの本当に好き

800 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/03(木) 21:14:58.67 ID:Zs5b9U3K0.net
リビアも本来は気が強いんだろうけど一人だけ貴族じゃないって立場でボロボロになってるし
カバーするべき師匠がちゃんとカバーしてくれなかったしそのせいで余計に騎士様に憧れる夢見がちになるし
一人でもいいから本音を言える友人が居れば…

801 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/03(木) 21:24:27.21 ID:o/RZywfZ0.net
売国の悪鬼羅刹エリカは魂ごと砕いて地獄に落ちろ
こいつ一人で一体どれだけの人間が不幸になったと思ってんだ!?
こいつを擁護する奴は人の心を持ってないサイコパスに違いない
俺は正義感が強くて平和を愛する人間だから、虐殺女エリカのようなキャラは絶対に許せない

802 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-+HCZ):2023/08/03(木) 21:26:48.93 ID:SuuyIr48a.net
ちゃんとした貴族ほどナチュラルに差別心あるが人間としてマトモなので平民に対する興味がそんなにないという感じになる

803 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/03(木) 21:29:58.79 ID:o/RZywfZ0.net
>>802
エリヤ「え?わちし、偉いのに?」

804 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/03(木) 21:35:04.40 ID:Zs5b9U3K0.net
マリエルートの方だと五馬鹿のせいで全方位に恨まれまくってるけど
本編の方だとちゃんと挨拶に行ってれば問題なかったみたいだからな……
そこら編の貴族の常識ちゃんと教えておいてよ師匠って今となっては思うけど

805 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/03(木) 21:36:41.67 ID:T+jKvuhf0.net
てかなぜリビア1人だけ入学させなおかつ普通クラスより選民差別意識が強い上級クラスに入れたんだろうなぁ実験的とは言え少なくともリビア含めて5人ぐらいは普通クラスに入学させてもいい位なのにこの辺は書籍版あのせかで説明してほしい

公国姉妹ルートの5馬鹿メンタルはナチュラルな傲慢な貴族のままだけど戦闘面ではカンストして弱点を克服してグレッグは逃げ若の今川範満みたいな戦い方したりクリス自身は変わらず近接だけど部下たちは遠中距離装備した部隊を率いて戦闘面ではリオンが予想外に苦戦して欲しい

806 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/03(木) 21:48:10.69 ID:Zs5b9U3K0.net
五馬鹿はあいつら初期の時点でも恋愛ごと絡まなければ傲慢じゃなくちゃんと他の貴族よりもまともに対応できるから…
色恋ざたになると盲目になって昔からの知り合い相手にすらボロクソ言うようになるから最低だったんだけど

807 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/03(木) 21:48:14.86 ID:mA63Tztu0.net
>>802
まともなというか高位貴族なら平民の存在なんて
意識にも上らないんじゃないかな?

露骨に意識するのは
ステファニーみたいな成り上がりか
ジェナみたいな底辺貴族ぐらいでしょ

そのジェナも弟の頼み(脅迫)で仕方なしに
挨拶のやり方を教えてたし

808 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-MkdW):2023/08/03(木) 21:54:22.93 ID:OJ5T7x2s0.net
まともな貴族ならリビアの入学がミレーヌの将来的な領主貴族の権力を下げるためって分かるはずだからリビア(平民)が学校に来れない状況にしそう

809 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-OVfL):2023/08/03(木) 21:57:40.06 ID:BwC7zteLr.net
本編の五馬鹿が愛嬌あるのはリオンに攻略されたからって感じ

810 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be03-X/lp):2023/08/03(木) 22:04:37.95 ID:A8LziRAO0.net
>>798
コテつけて

811 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-mipx):2023/08/03(木) 22:12:51.22 ID:N/BFYvdvd.net
>>809
リオンだけでは無いぞ、1番大事なピースはマリエだ
恋愛面で攻略したのがしっかりと怒ることもできるマリエだったからこそ今の五馬鹿がいる

812 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/03(木) 22:28:18.06 ID:Zs5b9U3K0.net
ただはたしてマリエ本人は幸せなのか…

813 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-HNFg):2023/08/03(木) 22:41:05.79 ID:mA63Tztu0.net
>>812
少なくともイケメンパラダイスで
生活の保証もあるんだから
若いうちは幸せだろう

問題は中年以降
お互いにイケメンでも美少女でも無くなってから
五馬鹿はそれでもマリエを愛すると思うけど
ぶっちゃけマリエの側が冷静になったら
五馬鹿のおかあさんをどこまでやってくれるか不明
あとカーラとカイルは付いてきてくれると思うけど
カーラはともかくカイルはどっちかってーと
バルカスの方に恩がある気が

814 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3305-mufy):2023/08/03(木) 23:07:51.45 ID:EFC5oFCu0.net
リオンは果たして安らかな床で生を終えることは叶うのだろうか

815 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/03(木) 23:25:53.10 ID:Zs5b9U3K0.net
いやすでに冷静ではあるだろうあるからリリースしたがってたし
五馬鹿の人生歪めた責任感じて五馬鹿のママみたいなことやってるわけで
本来は妄想としては良くてもリアルで逆ハーはないわって考えみたいだし

816 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-CF7t):2023/08/04(金) 00:34:49.06 ID:6qwCDU1l0.net
>>814
本編終了後のリオンは自宅で嫁とのプライベート時に限り心労がたたって赤ちゃん返りしてそう

817 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-yXVG):2023/08/04(金) 00:35:24.40 ID:pNnAfP0va.net
エリカエリヤを人気キャラにしようとしても
無駄だよあきらメロン
売国非道のクズ

818 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e35-Yify):2023/08/04(金) 02:48:11.34 ID:79CKMJdx0.net
2作目と3作目の攻略対象たちの影の薄さよ

819 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-MkdW):2023/08/04(金) 04:40:55.00 ID:Sg5W7Kdc0.net
>>818
主人公のリオンが1作目しかしてないから仕方ない

820 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe6-7u2S):2023/08/04(金) 07:34:53.65 ID:lcZ6DiX80.net
>>818
3作目はフィンの嫁だからな
リオンと絡めれないしそりゃ隅においやられますがな
代わりにアーロンちゃんが頑張るよ

821 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe6-7u2S):2023/08/04(金) 07:40:24.19 ID:lcZ6DiX80.net
混乱してた攻略対象か5馬鹿を濃くしすぎて入り込めなくね?
結果雑に殺すしかない二作目と生き残りは隠居したい先生とマリエの舎弟のロイク
3作目はリオンのお兄さんになったのと性転換カップルにその恋敵
剣聖はフィンに蹴落とされてフェードアウト
たしかに酷い

822 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-zAFS):2023/08/04(金) 08:06:03.34 ID:bM7YMYsY0.net
>>818
ジェイクとアーレちゃんとオスカルが薄いとな?
書籍で追加されたイーサンは比較的薄いが

823 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3305-sUoC):2023/08/04(金) 08:12:38.32 ID:nc47YHlx0.net
オスカルはこの際だからフィンリーも引き取ってやれ

824 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-pCTA):2023/08/04(金) 08:19:06.97 ID:JkmP3meGr.net
>>811
マリエは五馬鹿が金持ちで権力者の子弟である限りオカン化なぞせずに猫を被って甘やかすだけだろ
リオンに高い鼻をへし折られてついでに身分も失わなきゃ絶対何も変わらない

825 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ElIB):2023/08/04(金) 11:10:03.04 ID:byoJK/MBa.net
アルゼルはみんな薄いな アーレちゃん周りは濃いけど 
というかアーレちゃんも転生者なのにいつ触れられるんだろな
おそらくこいつが重大な場面でキーとなる何かを知ってる的なことをになると思うけど

826 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-CF7t):2023/08/04(金) 11:17:08.34 ID:6qwCDU1l0.net
腹黒で性格悪くて目的のためならどんな外道な手段も使うジルクの真逆キャラ
クッソバカでアホだけど杓子定規なほど生真面目なオスカル
ジェナにコロッと騙されて速攻妊娠させてしまいちゃんと責任とるとこ含めて嫌いじゃない

827 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-Yify):2023/08/04(金) 11:33:44.61 ID:Xhi8wxSjr.net
高貴な身分の子達を喰らい尽くすバルトファルト家の子は逞しいなぁ

828 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-HaqX):2023/08/04(金) 11:35:10.04 ID:R+O6eztX0.net
4人と契約した望む物ってやっぱりリオン自身?

829 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/04(金) 11:48:20.75 ID:Nw9TPlUI0.net
本当に名ばかりモブの主人公だな
国内のどの貴族よりも立派な系図を持ってるこって

830 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a08-zAFS):2023/08/04(金) 12:22:20.49 ID:9hrf+Y8v0.net
>>828
リオン自身というより
側室としての立場じゃないかな?
もしくは認知付きでの子種

先輩二人は側室希望だろうし
公爵代理とお姉ちゃんは次の王様の子供が
欲しいでしょう
ついでに認知も

バルトファルト王朝との繋がりが明確になるし
アルゼルもファンオースも
他所からの協力が必要な立場

神聖王国はいつの間にか滅んでたし
神聖帝国を排除したらあとは待ってるのは内ゲバ
その時にリオンとの繋がりがあるかないかで
立場は大きく変わる

831 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7354-yh3V):2023/08/04(金) 13:02:22.64 ID:bHA7/EJT0.net
2作目が共和国だけど3作目はエリカが悪役王女になるやつだっけ?
公国が攻めてくる話も3作目だったような気がするけど同じ話?
この辺がちょっと混乱してる

832 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a08-zAFS):2023/08/04(金) 13:08:32.26 ID:9hrf+Y8v0.net
>>831
一作目も三作目も公国がラスボスであってる
ただ三作目は登場人物のみで展開が解らないから
何があったかは不明

確定してるのは悪役としてエリカが出てくる
覚醒イベントでアルカディアが再起動して
旧人類の血が濃いエリカが苦しむ
ラスボスが空の守護神と海の守護神ってだけ

833 :この名無しがすごい! (エムゾネ FF8a-sUoC):2023/08/04(金) 13:46:12.26 ID:mr9r/Dq7F.net
もしリビアが聖女だった場合
バルトファルト王朝の王妃はリビアになってたのかなぁ

834 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-5ifT):2023/08/04(金) 13:58:30.63 ID:XgKSDgUlM.net
悪役王女売国糞エリカ

835 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-zAFS):2023/08/04(金) 14:23:19.03 ID:DfW80AG9a.net
>>833
バルトファルト王朝が興るための条件が
特殊だからなぁ

リビア、リオンの二人で建国の立役者の血筋は
満たしてはいるけれどリビアと違って
リオンの正当性を担保する要素が現時点でないから
アンジェは必須だと思う

ぶっちゃけ建国の英雄の血筋ですってのを
証明する物証がないからね

836 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-5ifT):2023/08/04(金) 14:47:43.71 ID:XgKSDgUlM.net
リビアの実家ってのがまるで登場しないのは
怪しすぎる
農民だけど叙爵して公爵くらいになったのかしら

837 :この名無しがすごい! (スププ Sd8a-/0JN):2023/08/04(金) 15:24:28.60 ID:L4S4MxaJd.net
>>836
さすがに公爵だと高すぎるからよくて伯爵か子爵それか貴族の籍こそないけど子爵クラスの浮島を譲渡され占有所有権とかかな
てか聖女アンの血筋はリビアの父方か母方なのかが気になる

838 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-IPSQ):2023/08/04(金) 17:13:37.20 ID:YNMSfFnh0.net
>>835
唯一描写があるのが書籍4巻のゲーマーズ特典だけっていう
師匠が聖女の研究する為に過去にリビアの故郷に行って作業してた話

839 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-zAFS):2023/08/04(金) 17:27:41.45 ID:DfW80AG9a.net
>>838
そんな話があるのか
それについては不勉強で済まない
アンの証言と糞王の呟きくらいしか
バルトファルトの家系が建国の英雄という
証拠が無いと思ってた

でもまあ、バルトファルト王朝が開いた後で
証拠を持ってきても現体制の正当性を担保する
ために作られた捏造だと解釈されるのがオチ

ぶっちゃけあってもなくても変わらない気が

840 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/04(金) 17:28:19.23 ID:Nw9TPlUI0.net
極悪王女エリカは「平和に対する罪」「人道に対する罪」「世界を滅ぼそうとした罪」で処刑するべき
こいつはリオンの自分への甘さにつけこんで何度も同じ事繰り返す弩級犯罪者だから消さなければならない
英雄リオンのたった一つの汚点がエリカで、こいつを生かすとバルトファルト王朝はあっという間に崩壊するぞ

841 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-5ifT):2023/08/04(金) 17:34:44.43 ID:N2KRU6E5M.net
新刊はほんま表紙が不快
吐き気がして困っているよ

842 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/04(金) 18:27:10.21 ID:Nw9TPlUI0.net
狂人製造機エリカは誅殺するべきだ
こいつが存在するせいでエリヤが性犯罪者になってしまった
マジでリオンがいない間にぶち殺した方がいい。それが国の為になる

843 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-5ifT):2023/08/04(金) 19:04:22.97 ID:FIDskqaDM.net
信念をもって国家に殉じる覚悟をもつヘルト姉妹と比較すると
ほんまに無価値極まりないんだよね売国奴王女

844 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-OVfL):2023/08/04(金) 19:32:57.45 ID:2OglQ806r.net
ルーデはリオンじゃなくてマリエの方に気持ちが傾いてるって印象だったから今回のは意外

845 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ElIB):2023/08/04(金) 20:12:22.93 ID:W9EnTtjRa.net
お前らって何の話してんの?マリエルートとかいうやつの話?

846 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-zAFS):2023/08/04(金) 20:20:23.28 ID:bM7YMYsY0.net
>>845
マリエルートの話もしてるし書籍本編の話もしてる
なんなら公国ルートの話が混じることもある

847 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/04(金) 20:22:28.86 ID:yatAaZQJ0.net
ウェブ版ではルーデ個人としては綺麗事や正論では無く自身のあの時の感情を理解してくれたマリエといった感じだったからね
書籍版では交渉に来たのがリビアだったからリビアの献身と成長とも言えるけどちょっと違和感あるな

848 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a4b-+HCZ):2023/08/04(金) 20:25:00.49 ID:QBz0BiSG0.net
マジでシリーズ全部読んでる前提で話してる

849 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a6da-xoUj):2023/08/04(金) 20:27:32.67 ID:QhE6Fy4l0.net
マリエ√読んでて何となく思ったんだけど
ルクシオンのマスター認証ってあんな外的要因無ければ外せない設定だったんだろうか?
解除出来ると書籍版で指摘されてたけど自力じゃ無理ってのも変な気がする

850 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-r89O):2023/08/04(金) 20:39:09.74 ID:H7nPLQOq0.net
共和国でイデアルの時に外すことはできるけど簡単には解除できないとも言われてたような気がする
マスターが生きてる限りマスター側の意思なしでの解除は無理なんだろう

851 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/04(金) 20:43:08.02 ID:Nw9TPlUI0.net
マリエですら戦場に出て戦ったり敵国王女の無理心中を説得して辞めさせたりで活躍してるのに、自国民虐殺女エリカはただ寝てるだけで何もせず諸悪の根源の癖に保護すべき対象扱いでマジでゴミ
ユダヤ人がヒトラーを崇めるよう強要されてるようなものでガチで胸糞悪い展開だ

852 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-5ifT):2023/08/04(金) 20:47:27.00 ID:2yCkY6ckM.net
大虐殺悪魔信仰を強要し
批判するのは荒らしとみなし
読者感想全削除

853 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-zAFS):2023/08/04(金) 20:50:02.13 ID:bM7YMYsY0.net
特典小説は俺も追いきれてないから
なんとも言えないけど
無料で読めるweb版と金出せば買える書籍と漫画
くらいは目を通しておいた方が話しやすいと思うぞ

854 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-/0JN):2023/08/04(金) 21:16:46.44 ID:yatAaZQJ0.net
とりあえず漫画版は買っておいて損は無い

公国姉妹ルートあれかなぁ大公(後の初代公王)起こした暴挙あれもあれで裏があるタイプかな襲ったのは中央に反抗心を抱いていた貴族ばかりでけどやりすぎたため反抗心を抱いてなかった貴族たちが逆に反抗心を抱いたとか

855 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-MkdW):2023/08/04(金) 21:30:02.00 ID:Sg5W7Kdc0.net
淑女の森の成り立ちとかも拾ってくれないかな

856 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-IPSQ):2023/08/04(金) 22:32:23.36 ID:YNMSfFnh0.net
ゲストキャラ含めた雑談会の短編除くと存在してるモブせかのルートって

・書籍本編・WEB本編
・書籍あのせか・WEBマリエルート
・公国姉妹編
・ラウルトリオン編
・コインの表と裏ルート(12巻メロン特典SS)
・モブせか幼稚園

これに原作ゲーム合わせたのが今存在が確認出来るルートの全てかな?

857 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/04(金) 22:44:19.54 ID:Nw9TPlUI0.net
狂気の虐殺魔エリカが幸せになるくらいなら全滅エンドのほうがマシじゃ
全ての元凶のエリカが存在するだけで王国は、民が金正恩を崇拝させられてる北朝鮮みたいな国になりそうだ
殺戮大好き女エリカを少しでも悪く言う国民がいたらリオン陛下の逆鱗に触れてテポドンで処刑なんだろうなあ
戦争犯罪人エリカ一人がいるだけでリオンもアンジェもエリヤも頭おかしくさせられて可哀そうに

858 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-5ifT):2023/08/04(金) 22:48:33.71 ID:y8Rlpg6cM.net
エリカエリヤ批判すると
荒らし認定だしな

859 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-KN61):2023/08/04(金) 23:02:32.16 ID:Nw9TPlUI0.net
作者「どんな批判でも受け付けますよ!」

読者「エリカの出るエピソードはつまらなかったです」

作者「エリカエリヤを批判する奴は粛清じゃあああああああ!ウケると思って出したこの二人が不人気なんてありえないんだよおおおおおおお」
作者「おええええええええ...精神崩壊して編集さんに相談しました。訴訟起こすかもしれません」

こんな感じだったなw

860 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-IjPS):2023/08/04(金) 23:37:51.70 ID:926QoJER0.net
作者に対する「人格否定」が混じっていたとも聞いた。
そらならもう「荒らし」どころの話じゃないよ。

861 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a02-KN61):2023/08/04(金) 23:50:04.68 ID:SAwQiXFY0.net
ヘルトルーデのおっぱい揉みたい

862 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cabe-T8Ce):2023/08/04(金) 23:52:02.94 ID:yXetJ1Gk0.net
批判とか感想とか受け付けてる人って好きじゃないわ 
好きなように書いてくれていいし変に他人の意見に左右されるのも好きじゃないし面白くなくなれば離れるだけだし

863 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-5ifT):2023/08/04(金) 23:57:02.20 ID:Wb0KMFRPM.net
>860
批判は甘んじてお受けします
からの、、、
じ、人格否定だッエリカエリヤを侮辱されたッ

864 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab10-SCbl):2023/08/05(土) 00:00:04.46 ID:xqflipSj0.net
>>863
笑い話にできると思ってるのか?

865 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/05(土) 02:26:11.92 ID:EeM2676x0.net
モブせか最新刊読了

またしても何も知らされていないリオンさんが一応信用ある人物とはいえ
サイン入りの「なんでもするよ」券を4人に渡しちゃったけど
4人とも「リオン王の子種がほしいの(はぁと」って言ったらどうなるのっと

866 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-llC/):2023/08/05(土) 02:33:57.98 ID:zORGlvIi0.net
書籍だと話の流れ全然変わってるのにいつまでweb版の批判してるんだろうか。

867 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d902-GH7z):2023/08/05(土) 05:27:37.88 ID:HovGR/2z0.net
>>866
違うよ彼らの本質は内容にキレてるんじゃない コメント消去されたことに対する恨みだからいくら内容が変わろうともう成仏できない哀れな悪霊さ

868 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/05(土) 06:17:20.65 ID:9Gi/xJY60.net
>>866
つまり俺が勝利し、お前らがまた敗北したわけだ
当時お前らは散々「エリカエリヤは悪くなーい!!」と喚いてたが、結局行動がゴミ過ぎて感想欄が不評コメントの嵐になったから当然だわな
作中史上最悪の虐殺事件を引き起こしておいて責任を取る事も無く主人公の姪だからというだけで戦争犯罪人の分際で贅沢暮らしをし続けるとかこんな悪逆が書籍でも通るわけねえだろが

869 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/05(土) 06:32:49.70 ID:9Gi/xJY60.net
>>864
そのレスは笑い話じゃなくてほぼ実話だろ
当時あったコメントの>>794のどこに作者への人格否定発言があるんだ?
人格否定のレッテルを貼ってウケると思って作ったエリカエリヤへの批判が気に入らなくて削除しただけだろ
多分編集さんに相談した結果「これだけウケが悪いんだから書籍では変えなさい。WEB版はあなたの自由だが書籍は商売だから」と言われて嫌々治したんだろうなあ

870 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1be8-HTSh):2023/08/05(土) 06:59:31.11 ID:5gSHbnsb0.net
どうでも良いけど下らない書き込みで
スレを埋め立てるの本当にやめて欲しい
文体も内容も特徴的だからすぐNG出来るのは
良いけど
スレが進んだと期待して開いたらあぼーんが
連投してただけのときのゲンナリ感よ

悪徳領主、今年はもう更新来ないんかなぁ?

871 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/05(土) 07:14:31.24 ID:9Gi/xJY60.net
>>870
つまりお前は負けたんだ
もう一度言うぞ、お前は負けたんだ
敗北者

872 :この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-YP4D):2023/08/05(土) 08:20:58.49 ID:C4irHpkZd.net
あのね、エリカとエリヤの話がしたいなら他所でやってくれ
ずっと同じ話題出され続けててもおもんないんだわ

873 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-h5Rt):2023/08/05(土) 08:34:38.84 ID:rmhWO/rU0.net
ここでその話題出せば構ってもらえると思ってる可哀想なやつだから無視しとけばいいよ

書き込みするだけ時間の無駄

874 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-f1Xp):2023/08/05(土) 08:38:07.54 ID:Kdi8tRNAa.net
大量虐殺売国奴エリカを表紙にするとは
どんだけ人を不愉快にさせるのか
ヒットラーがニッコリわらってる表紙だぞ

875 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-llC/):2023/08/05(土) 08:43:56.66 ID:MPwYfsR50.net
自分も魔装の腕盗まれたのは間抜けすぎるとか、エリカがアルカディアのことやミアの覚醒イベ知ってる必要ないとか感想で書いたけど、他の人も色々書いてて不評だったから書籍で変更になったんだろうね。自分は感想消されなかったけど

876 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMc9-dOn7):2023/08/05(土) 08:49:40.26 ID:KCLRSZbuM.net
よりによって表紙にするとは
織り込み済の炎上商法だろ
つくづく
他人の嫌がることを平気でする
不快だ
読者感想も平気で削除したしな

877 :この名無しがすごい! (スププ Sdd7-sNfH):2023/08/05(土) 08:50:54.50 ID:u813VW6td.net
とりあえず公国姉妹ルートが書籍化した際のタイトル予想しようぜ
「この乙女ゲーはモブ騎士に厳しい世界です」

878 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/05(土) 09:02:35.31 ID:9Gi/xJY60.net
5chでは自作自演だと決めつけてエリカエリヤを批判してるのは一人だけと思い込むことも出来るからよかったけど、感想欄ではそう思い込む事も出来ないからあれだけ大量にエリカエリヤ批判があって辛かったろうな
商業作品で大量虐殺女エリカを主人公が庇い続ける展開なんか無理だったんだよ。まともな感覚してりゃ悪が滅ぼされる事を読者は望むからな
WEB版では外患誘致大罪女エリカ一人が存在するだけで、主人公が正義と弱きを踏みにじり悪党を擁護する正真正銘の外道主人公になり果てた

879 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-FTrP):2023/08/05(土) 09:27:42.12 ID:XRGxMWkna.net
こいつが何言っても全員が作者の判断の方を信じるだろうってくらいには悪い意味で実績を積み重ねてるのが哀れなもんだな
認知症かよってくらい何年も同じ繰り言書き込んでる間に作者は何冊も書籍を出版してアニメ化までされて前に進んでるのに今後も同じ事を続けるつもりか?
このスレの住人どころか作者の事すら小馬鹿にして尊重しない私怨まみれの異常者の言う事を誰が聞いてくれると思ってんだ?

880 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1be8-HTSh):2023/08/05(土) 09:29:59.37 ID:5gSHbnsb0.net
ID三つくらい使い回してるんだろうけど
文体とか文脈とか活動タイミングが一緒だから
すぐ解るんだわ

>>877
乙女ゲー世界は黒騎士<オレ>に厳しい世界です
とかどうよ

881 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/05(土) 09:41:33.57 ID:9Gi/xJY60.net
作者はエリカエリヤを批判した側の俺達に忖度して書籍では展開を変えた
散々エリカエリヤを庇い続けて見苦しい擁護をしてたお前らは、作者に梯子を外され切り捨てられたというわけだ
庇う価値の無いゴミを庇い続けた挙句それとは哀れじゃのう(笑)

882 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-llC/):2023/08/05(土) 10:14:10.62 ID:MPwYfsR50.net
魔装の盗難、リビアの誘拐、エリカの情報提供はもともと感想で流れが不自然っていわれてたし普通に改変するだろって感じ。あなたの意見だけみて改変してないと思うよ(笑)そもそもエリカ庇う人いなかったでしょ。リオンの性格考えれば罰しないだろとは言われたけど。むしろ罰したらキャラ崩壊じゃん

883 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/05(土) 10:32:05.43 ID:9Gi/xJY60.net
>>882
俺一人が勝手に喚いて展開が変わるわけなかろう。多くの読者のエリカエリヤへの不満が積もり積もって作者又は編集さんが動いたんだよ
ひたすらエリカエリヤを庇い続けて、エリカエリヤがゴミ過ぎて擁護に限界が来ると「スレ出てけ」「お前はキチ〇イ」と論点をずらして言論弾圧し始めたお前らに対する民主主義の勝利だ
そして作者に切り捨てられた今は「俺達はエリカを擁護した事は無い」と過去改変まで始める始末だ。本当に見苦しいな

884 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-FTrP):2023/08/05(土) 10:46:10.00 ID:XRGxMWkna.net
誇大妄想もいっそここまで来ると清々しいな
頭おかしい奴が頭おかしい事言ってるのを指摘したらエリカエリヤ信者だってなら全員が信者だろう
書籍で望むような展開になってるなら喜べよ
何で今更ここで暴れてんだ?

885 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab10-SCbl):2023/08/05(土) 10:48:48.24 ID:xqflipSj0.net
別にエリヤやエリカを嫌うのは勝手だけど、度が過ぎると本当に洒落にならない事態に陥る可能性もある。
そこはしっかりと頭に入れてて欲しい、12巻の表紙に「吐き気する」だのなんだの言ってるが、あんまり悪意を向けると自分にも返ってくるからな?

886 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/05(土) 10:49:40.01 ID:9Gi/xJY60.net
まーた論点ずらしが始まったよ、ホントそれが常套手段なんだな
敗北者は素直に敗北を認めて謝罪をしエリカエリヤの所業が作者すらも変更を決定する程醜い物であったことをしかと受け止めろ

887 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-f1Xp):2023/08/05(土) 10:51:37.96 ID:dlG2Qn1va.net
0612 この名無しがすごい!
2020/02/29(⼟) 10:59:36.69

ども。向こうスレから報告にきました。

最初のキッカケは⼤したことなかったんですがおかしな連中が過剰反応してしまい荒れています。
最初のキッカケは「書籍版5巻だけ前巻までよりアマゾン評価がやけに低いね」でした。
これに対して「今後エリカエリヤが出たらアマゾン評価はさらに酷くなるんじゃね?」という反応があり。
ここで「エリカエリヤ批判するならあっちのスレに⾏け」と過剰反応する間抜けが現れて、荒れはじめた経緯です。

で、すったもんだの挙句、昨夜から今朝にかけて擁護派の主張としては
「作者は正義。公序良俗違反の感想のみを削除したから問題なし」だそうです。
ただ、過去スレを探して2019年7⽉7⽇時点の状況からすると、感想欄のうち60ページ以上遡っても、エリカエリヤ
感想が丸ごと無くなったようで、エリカエリヤというキーワードをもつ感想は、その内容に関わらず全削除したのは
明⽩です。

この辺りに対して擁護派いわく
「1⼈の荒らしが複数アカウントを駆使して公序良俗違反をした」
「マトモな感想をかいた⼈は、⾃らの⾃由意志で感想を取り下げただけ」
という主張を繰り返しているようです。

感想欄60ページ以上もたった1⼈が複数アカウントを駆使して荒らしたり、
⽇本全国の感想投稿者が⽰し合わせたように同時刻にログインして⾃分⾃⾝の感想を⾃主的に取り下げるという事態
が起こり得るのでしょうか?




0613 この名無しがすごい!
2020/02/29(⼟) 11:01:25.78

以下は当時の記録です。

985 :この名無しがすごい!:2019/07/07(⽇) 01:39:12.79 ID:qEfy0aP7.net
感想欄を60ページ程遡ってみたがありゃもうダメだな
リオンの⼼情に対する批判はそこそこ残ってたけど、エリカエリヤ批判は根こそぎ削除されてた
丁寧に書かれてた>>52すら削除されてたし、7章は期待できそうに無いわ

987 :この名無しがすごい!:2019/07/07(⽇) 02:00:24.80 ID:qEfy0aP7.net
7章がクソで荒れまくっても感想欄は批判が書かれる度に削除&ブロックをしてイエスマンの読者しか残らないと思
うわ
作者の発狂以降に新しく書かれてる感想もどこか遠慮気味というか中⾝の薄い誉め⾔葉ばかりだ

992 :この名無しがすごい!:2019/07/07(⽇) 19:05:12.32 ID:g7FBrhc+.net
不⼈気キャラのゴリ押しで叩かれて逆ギレ
作者は「つまらないなどの感想は書いてもらってもいいです」と⾔いながら普通の感想の>>52は削除(もしかしたら
ブロックも)してる
てかなんであんなにエリカエリヤに思い⼊れがあるんだ?レリアが叩かれてた時は全然怒ってなかっただろ

888 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/05(土) 10:54:18.11 ID:9Gi/xJY60.net
>>885
アンカーついてないから俺に言ってるのか微妙なとこだけど、それ言ったのは俺じゃないからな
エリカエリヤアンチは一人しかいないという誇大妄想を拗らせてるぞ
感想欄は少しアカを見れば自演かどうか見分けられるから「アンチは自作自演で本当は一人だけなんだー!」と言い張る事も出来ないが、ここでは言った者勝ちでひたすら一人だと決めつけることが出来て便利だなw
ひたすらエリカエリヤを擁護しながらも作者に展開を変えられて梯子を外されて敗北した現実を受け入れろよw

889 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-c/5M):2023/08/05(土) 12:02:47.39 ID:dWiuM9n60.net
何言ったって無駄なのがわかりきってるんだからNG入れて放っておきゃいいのに
構ってやるから調子に乗るんだよ

890 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/05(土) 12:12:27.11 ID:9Gi/xJY60.net
まともに反論出来なくて「NG入れろ」「スレ出てけ」と言い出すのはホント変わらないなw
極悪犯罪者エリカを庇う事を選択した時点でお前は既に間違えてたんだよ

891 :この名無しがすごい! (スププ Sdd7-sNfH):2023/08/05(土) 12:55:11.98 ID:u813VW6td.net
>>880
>乙女ゲー世界は黒騎士<オレ>に厳しい世界です
めっちゃそれっぽくっていい
個人的に書籍化というか漫画版はナイツマの作画担当の人が来て欲しい

892 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-GH7z):2023/08/05(土) 12:56:10.11 ID:7Y6zFQB2a.net
構っちゃダメだって分かってるんだけどこれだけ許して

ぶっちゃけどのような罪状で犯罪者呼ばわりしてるのかだけ知りたい

893 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/05(土) 13:06:10.35 ID:9Gi/xJY60.net
>>892
「平和に対する罪」「人道に対する罪」を犯した戦争犯罪人
さらにそれだけの惨事を起こしておいて、全く悔いることも無く挽回する為の行動は一切しなかった
マリエ、レリアは戦場に出て、フランプトンやセルジュ(書籍)は命を以て償ったというのに、戦争犯罪人エリカは死者の為に祈りを捧げる事すらしない国を滅ぼす事しか考えぬ悪鬼羅刹

894 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b03-4ObG):2023/08/05(土) 13:07:56.70 ID:flRPuNNR0.net
どれもこれもあの世界にアメリカを主軸にした連合軍でもいるのかってぐらい普通にあり得ねぇー罪だな

895 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-dIcZ):2023/08/05(土) 13:10:30.18 ID:fo6GLBP/0.net
公爵姉妹編が終わるの今の刊行ペースだと6年後くらい?

896 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ebe6-9lID):2023/08/05(土) 13:12:16.87 ID:kG9dyFpi0.net
公国編は若い連中そっちのけでおっさん達がでしゃばりまくる話になったりしそう
一人を除いて謎に包まれた5馬鹿の親父達とか敵として出てきそう

897 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb54-tyL0):2023/08/05(土) 13:18:17.52 ID:13F1AcGS0.net
本編は一応4部の話がメモ帳の方にあったっけ
5部の宇宙と6部のホルファートまで加筆でいけるな

>>891
こっちの乙女ゲー世界も騎士に厳しい

これで

898 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/05(土) 13:20:42.88 ID:9Gi/xJY60.net
エリカの唯一にして絶対の後ろ盾のリオン王が死んだ後に、王国はホルファート特別法廷を開いてエリカの戦争犯罪を明確にし処刑し、学園で使う教科書にも稀代の戦争犯罪人として載せて如何に悪逆なる存在だったのか国中に知らしめるべき
乾隆帝亡き後の和坤、毛沢東亡き後の江青みたいに後ろ盾が死んだ途端に速攻で捕まって、王国は極悪非道女エリカの全ての特権・名誉を剥奪しその命を以て数々の重大犯罪を償わせるしかない

899 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/05(土) 13:22:39.84 ID:9Gi/xJY60.net
いや、リオン王が死んだ後遅いな
リオン王が悪魔女エリカに追い出される形で遠国に出張に行ってる間に迅速なる正義の法廷で裁くべきだな
こいつを生かす時間が長くなるほど国が乱れて大勢が不幸になる

900 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d902-GH7z):2023/08/05(土) 14:12:07.72 ID:HovGR/2z0.net
>>896
リオンが味方にいる状態で学生を人質に取るかが気になるな

901 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr25-vueS):2023/08/05(土) 14:14:51.75 ID:MifllQesr.net
自分の子が架空の人物に毎日ぎゃーぎゃー叫んでるのを親が知ったらさぞ悲しかろう
こいつの人生なんなんだろうな

902 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-c/5M):2023/08/05(土) 14:20:56.54 ID:dWiuM9n60.net
姉妹が魔笛使ったら死ぬのもそもそも戦いの原因自体公国側の逆恨みみたいなもんなのも勝っちゃったら王国は島ごと沈んで民間人まで大量虐殺することになるのも知ってて
リオンが公国側として戦えるのかってところから問題になる

903 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/05(土) 14:24:35.17 ID:9Gi/xJY60.net
>>902
それ以上の大虐殺を企んだのが快楽殺人鬼エリカというわけだ
こいつ姪じゃなかったらリオンにレリア以上の弩クズと罵られて強制的に責任取らされてただろうな

904 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-HTSh):2023/08/05(土) 14:34:29.73 ID:GMNolVDpa.net
>>902
バンデルの教育次第かな?
まあ、多分王家の船を持ち出されたら負ける
ぐらいの認識はあるだろうから

負けたときに厳しい立場に追いやられないように
姉妹を守る最後の砦になるんじゃないかな?

905 :この名無しがすごい! (スププ Sdd7-sNfH):2023/08/05(土) 14:35:51.13 ID:u813VW6td.net
次回あたりでゼムデンリオンが真実しり次回に続くって感じになりそう
ただ、ことの発端もあくまでも当事者同士のやりとりで公国がそうであるように他国=第三者から見たら王国自体も問題があったというパターンはありえるかも襲っていた貴族は王国に反抗心持った貴族でただやりすぎたため反抗心を持っていない貴族まで危機感を抱いて当時の大公を捨て駒にする形にしたとか
聖女に乗っ取られたリビア&ルクに焚き付けられ王国が攻めてくると言うパターンもあるし

906 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-c/5M):2023/08/05(土) 14:39:03.94 ID:dWiuM9n60.net
>>900
リオンとマリエの干渉が無かったら修学旅行への襲撃自体起こらないはず

907 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/05(土) 14:41:15.84 ID:9Gi/xJY60.net
悪霊聖女よりも更に邪悪で悪質な悪魔の化身エリカ
まさか自分が何もせずとも王国を内側から蝕み腐らせ破壊しようとする怪物王女が巣食ってたとは悪霊聖女も思う舞

908 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b4b-tsiN):2023/08/05(土) 14:46:21.80 ID:QKr8H3YB0.net
オフリー家の没落が公国との戦争のトリガーなのでどこでそのイベントあるか次第

909 :この名無しがすごい! (スププ Sdd7-sNfH):2023/08/05(土) 14:54:28.28 ID:u813VW6td.net
オフリー没落は本編とあのせかでは早くなっているけど本来は2年〜3年生時のイベントだっけ?

リオンブレイブなのは魔笛の由来の新人類側の文明を掘り下げて敵ルクシオンをそれを使って対抗ってところかな

910 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d10-p3uK):2023/08/05(土) 15:02:47.70 ID:fNz3stYk0.net
リオンっていう新しい家族得た黒騎士がいつまで過激でいられるかだな
まぁもうすでに主君暗殺わざと止めなかったから退路はほぼ絶たれてるんだが

911 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-c/5M):2023/08/05(土) 15:05:30.35 ID:dWiuM9n60.net
今更だけどゲーム本編だと課金で最強装備揃えた場合ブレイブ着てルクシオンに乗ることになるんだよな
人工知能周りの設定はその頃無かったんだろうか

912 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-HTSh):2023/08/05(土) 15:06:29.19 ID:GMNolVDpa.net
>>910
リオンが王国との戦争拒否して
バンデルが意固地になるパターンの可能性

913 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-f1Xp):2023/08/05(土) 15:36:50.95 ID:dlG2Qn1va.net
素直に考えればヘルト姉妹に笛を吹かせないため俺が闘う

ヘルト姉妹は求婚と勘違い

って感じじゃないのかしら

914 :この名無しがすごい! (スププ Sdd7-sNfH):2023/08/05(土) 15:38:49.77 ID:u813VW6td.net
お互い落ち着いたらもう一度よく話し合ってみようと和解の兆しがけどバンデルが戦死、死に際に国と姉妹ことを託されパターン

915 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ebe6-9lID):2023/08/05(土) 16:31:26.17 ID:kG9dyFpi0.net
>>911
ブレイブとサツバツとした漫才するルクシオンとか?またはルクシオンに洗脳されて大人しくなったブレイブあたりかな
少なくともブレイブがルクシオンを御するパターンはあり得ないな

916 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b4b-tsiN):2023/08/05(土) 16:38:54.87 ID:QKr8H3YB0.net
まぁ最終的にはルクシオンの優先順位はリオンの幸せなので展開によるのかな

917 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/05(土) 17:06:42.47 ID:9Gi/xJY60.net
虐殺王女エリカを惨たらしく殺してくれる展開ならば、他がどうであろうと全面的に指示する

918 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1be8-HTSh):2023/08/05(土) 18:14:00.38 ID:5gSHbnsb0.net
>>916
あのせか見る限りルクシオンの好感度が足りないと
そこまで配慮してくれないと思う

本編みたいに旧人類<リオンになる方が
珍しいんでなかろうか

919 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d10-p3uK):2023/08/05(土) 18:22:55.85 ID:fNz3stYk0.net
ルクシオンが裏切るのはそれまでの積み重ねだろうけど最後の決定打になったのは
逆上してマリエ撃とうとするアンジェへの狙撃許可を拒否してこのままじゃマリエ殺されるから優先順位間違えるなって言ったのに
リオンが肯定も否定もできなかったことだしあれでもかなりギリギリまでは様子見してたのかな
リオンに存在しない記憶が浮かんできたあたりリオン自身もなんか干渉受けてる可能性もあるけど

920 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saad-GH7z):2023/08/05(土) 19:02:38.78 ID:RkHOlqpVa.net
あの光景は原作リオンと原作アンジェの光景だろうからね…
どんなルートでも2人は敵対しなさそうというか神がさせなさそう

921 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bbda-sNfH):2023/08/05(土) 19:12:26.70 ID:CQF+ZJet0.net
急所は当てたけど即死ではなく
>マリエたちには証人になってもらいましょう。
この辺は裏切っていると言う割には、ルクシオンらしからぬ判断と行動だよな

922 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMc9-dOn7):2023/08/05(土) 19:35:23.21 ID:iopT6UrRM.net
わざわざ表紙にしたってことは炎上商法だろうからな
徹底的に乗ってやろうじゃないか

923 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMc9-dOn7):2023/08/05(土) 19:37:14.16 ID:iopT6UrRM.net
売国奴エリカを断罪せよ
断じて赦すな
悪鬼必滅

924 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bbda-sNfH):2023/08/05(土) 21:28:37.25 ID:CQF+ZJet0.net
公国姉妹ルートのマリエちゃん共和国一般騎士爵家に転生したマリエちゃんっていうのはアリかも

925 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bbda-sNfH):2023/08/06(日) 00:22:12.10 ID:0vBn56JU0.net
マリエはキャラの強さが便利すぎて逆に他のキャラが使いづらいパターンなるし物足りなさはあるかもしれないけど姉妹ルートはマリエが関わらない
>>924でも言ったように共和国のほうに転生してレリアのストッパー代わりになって本編より明確にノエルの親友ポジになってもいい

926 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-JLeH):2023/08/06(日) 06:13:02.14 ID:40WYrYOl0.net
今回で婚約者?4人も増えてweb版より倍になった訳だが未来の子孫とか揉めそうだね

927 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-YP4D):2023/08/06(日) 06:35:28.34 ID:qEekifx50.net
王国との戦争で流れ弾が自国民虐殺女エリカに当たって死ぬだけで名作になる

928 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b4b-tsiN):2023/08/06(日) 06:35:53.25 ID:RKXD/ico0.net
豊臣秀吉なんてもっと側室いたから平気さ!

929 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d105-Lvk9):2023/08/06(日) 07:09:58.96 ID:w6Bnicn00.net
そういや書籍版ではリビアとアンジェとの初めては無くなってたね
終戦までお預けかな

930 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/06(日) 07:23:08.86 ID:qEekifx50.net
>>928
リオンが豊臣秀吉のようになるのなら我が子可愛さで権力を脅かしそうなエリカエリヤは族滅だな!最高!!

931 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3968-3l19):2023/08/06(日) 08:39:17.36 ID:71ua7t9s0.net
アンジェとはもうやってるがな。10巻で

932 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-RKEW):2023/08/06(日) 08:51:10.61 ID:ASK2lehI0.net
リオンくらい大量に実子を埋めれば秀吉も安泰だったのにな
つってもあいつも非実子疑惑がある淀君の以外でも一応2人生ませたらしいけど(・ω・`)

933 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-YP4D):2023/08/06(日) 08:54:37.28 ID:qUOWQOimM.net
>>931
あの流れでやってるはないだろ

934 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/06(日) 08:59:18.10 ID:qEekifx50.net
リオンは子供が生まれる前は何も背負わず「あれも嫌だこれも嫌だ」と我儘を言いチートを持っちゃっただけのクソガキで平気でエリカエリヤに権力を与えまくってしまったが、子を儲けガキから父親になるとその行動のまずさに気づき始める
秀次に関白の地位を与え後ろ盾を得る多くの婚姻を許可し次期天下人の道を歩ませてる最中に秀頼が生まれて、秀吉は秀頼可愛さに秀次を危険視し始めて自殺に追い込み、その眷属もろとも処刑にしたのと同じだ
同じく女から母親になったアンジェも「このままでは国が乱れる。権力が二分してしまうからエリカには消えてもらわなければならない」と考えるようになり実家と協力してエリカ排除に乗り出す
リオンはせめてエリカの命だけでも救いたいと思うかもしれないが、世界を滅ぼそうとした前科持ちで後ろ盾を無くした元王族だから左遷先で下級貴族達に誅殺される

935 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/06(日) 09:09:05.66 ID:qEekifx50.net
戦争犯罪人エリカは海軍大将を後ろ盾に持つ天竜人のようなもので、後ろ盾を失ったら終わりの脆い存在だ
仮に戦争犯罪が無かったとしても領主貴族達を苦しめた王家の一味として憎まれ処刑されてもおかしくないくらいで、実際はそれに加えて数々の戦争犯罪を犯してる極悪人と来た
後ろ盾のリオンが外遊するか死んだ途端に、「エリカを殺しても陛下は来ねえ!恨みを刻むをチャンスだ!」と貴族達がフレーザー領を焼き討ちする
エリヤ「エリカは差し出すからわちしだけは助けてほしいえ」と申し出て極悪戦犯エリカは引き渡され斬首刑
エリヤは戦争犯罪はしでかしてないし、残虐王女エリカを通して不正蓄財した財産を全没収&3段階降爵&大幅減封の処分の上で50代の未亡人を娶る事で逮捕は免れる感じでいいか

936 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-f1Xp):2023/08/06(日) 09:19:49.86 ID:nApmlFdza.net
不快な悪役王女は処すべき

937 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/06(日) 09:26:31.84 ID:qEekifx50.net
悪役だけど本当に悪人でしたっていうステファニーやピエールと同じパターンなんだよな犯罪令嬢エリカは
こいつ一人のせいで、「俺は外道だよ...(チラッ、チラッ」と言い「外道じゃないよ」と言われたがってたリオンも、身内の極悪犯罪者一人を庇う為に多くの者を恫喝した正真正銘の外道になり果てた
バルトファルト家の事を第一に考えてたのに大戦犯エリカの贅沢の為に動かされたアンジェ、ノエルや、性欲の為に国を傾ける愚行を働くよう誘導されて性犯罪者なってしまったエリヤもある意味では大虐殺魔エリカの被害者だな。こいつが存在しないだけそんな事する事は無かったんだからな

938 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-HTSh):2023/08/06(日) 10:10:03.07 ID:sTS7SqA3a.net
>>926
王太子はアンジェとの子供で決定だろうけど
問題はアンジェとの間に男の子が産まれなかった時

王国の総人口が何百万人くらいか知らないけど
下手したら将来的に貴族と呼ばれる人種は
全てバルカスの血が混ざってても可笑しくない

939 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d902-Z3Zk):2023/08/06(日) 11:50:48.16 ID:eQHeA2zU0.net
>>938
web版では男の子生まれてたな

940 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-RKEW):2023/08/06(日) 11:54:32.09 ID:ASK2lehI0.net
そういや王国全土の総人口ってどれくらいいるんでしょね
王都の総人口は都市部だけで100万人はいるんじゃないかとリオンが見積もってたけど

941 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/06(日) 12:07:08.23 ID:qEekifx50.net
リオンは豊臣秀吉らしい
凶悪殺人鬼エリカを殊の外可愛がる老害ぷりを発揮するも、自らの死後に喪も明けない内からリオン2世が極悪女エリカを逮捕・処刑する
口実は戦争犯罪人エリカが私的な手紙でリオンの事を叔父様と書いてた不敬罪。王の親戚を勝手に名乗るなど万死に値する

942 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/06(日) 12:27:55.54 ID:/f0cOnsE0.net
>>938
嫁の中でもアンジェは体力お化けだし夜のラウンド数は全嫁随一だろうからへーきへーき
なんなら王侯貴族淑女のたしなみとして性技の教科書読んでても不思議じゃないし
リオンの子孫繁栄は人工知能たちも望むところなのでバックアップ体制もバッチリや

943 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/06(日) 12:32:10.95 ID:qEekifx50.net
気持ちわりー妄想だな
特級戦犯エリカの擁護が出来なくなってからは、勃起したチン〇ン丸出しでエロ願望全開かよ
そんなんだから顔しか取り柄の無い大犯罪者エリカに騙されて庇うハメになって作者からも切り捨てられるんだよテメエらはよお!!!!

944 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d105-Lvk9):2023/08/06(日) 12:44:28.05 ID:w6Bnicn00.net
元々の恋愛結婚の3人は子供2人ずつで
契約の4人は子供1人ずつが妥当な所かな

945 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-HTSh):2023/08/06(日) 13:06:39.14 ID:ccZuKkzca.net
>>944
潮里先生の落書きではミレーヌ様も二人だったぞ

リオン君が積極的に口説きおとした彼女も恋愛婚?

946 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-RKEW):2023/08/06(日) 13:08:12.83 ID:ASK2lehI0.net
ミレーヌ様って何歳で嫁にきて何歳で出産したんやろな

947 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/06(日) 13:13:16.83 ID:/f0cOnsE0.net
リオンと出会った時点で30代前半~中盤って考えたら
15歳で嫁入り翌年ユリウス出産 2年後?エリカ出産ぐらいじゃね?
日本の戦国~江戸時代ぐらいの価値観だと出産適齢期って16~18ぐらいだしそんなもんでは?

948 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-HTSh):2023/08/06(日) 13:17:33.17 ID:ccZuKkzca.net
>>947
むしろ初産じゃなかったとは言え
三十過ぎてから子供をこさえる辺り
生物としてとても能力が高いと言わざるを得ない

リオン君も10人以上子供がいるわけだから
それはそれで凄いけど

949 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-RKEW):2023/08/06(日) 13:23:51.58 ID:ASK2lehI0.net
>>947-948
そんなもんかなー
マリエやエリカも15歳で嫁入りの話が出てた訳だものね
政略結婚だともうちっと早かったのかも

950 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-c/5M):2023/08/06(日) 13:33:02.94 ID:6EoqJ3/i0.net
???「アンジェちゃんの子供が女の子しか産まれない?じゃあ一人男の子にしちゃえばいいのよね!」

951 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/06(日) 13:33:58.96 ID:qEekifx50.net
政略結婚の意義も分からない...のではなく、国を滅ぼす為にエリヤを上手く操って性欲を爆発させて反乱を起こさせた悪魔女エリカ

952 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d902-Z3Zk):2023/08/06(日) 13:43:44.36 ID:eQHeA2zU0.net
>>950
(⚫︎)『…』

953 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/06(日) 14:41:41.72 ID:qEekifx50.net
エリヤ「男児が生まれなかったらわちしが跡継ぎになってやってもいいんだえ(こう言えばエリカがセッ〇スしてくれるらしいグフフ)」

954 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMc9-dOn7):2023/08/06(日) 14:51:18.07 ID:zRlBQLh4M.net
あなたの孫を王にする約束があるから
有害なエリカエリヤは誅殺

955 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-UHvR):2023/08/06(日) 14:51:59.99 ID:1iLmgB0f0.net
ここはアルグランド帝国じゃねーんだぞ!

956 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/06(日) 15:00:28.99 ID:qEekifx50.net
リオンは自分の家族のためにも極悪虐殺魔エリカは絶対に生かしていてはならないと思う
リオンと大戦犯エリカ一味は源頼朝と北条家のような関係だろう。謀略悪魔エリカを生かしておくと、リオンはルクシオンの警告も無視してエリカを信じ切って毒見もさせずプレゼントされた毒入りワインを喜んで飲んで毒殺されて、その後は自分の子供達もエリカたちにどんどん暗殺されていきそうだ
エリヤはエリカさえいなければ誰にも相手にされないからどうでもいいけど、エリカだけは絶対に殺処分しなければいけない

957 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-c/5M):2023/08/06(日) 16:05:11.34 ID:6EoqJ3/i0.net
>>952
子供が産まれる頃にはお前はもういなくなってて後輩はそいつより倫理的にやばそうなんだ

958 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/06(日) 16:41:17.21 ID:qEekifx50.net
倫理的にやべーのは大量虐殺魔エリカだよ!
こいつ一人のせいでどれだけの人間が不幸になったと思ってんだ!?
それなのに戦後も反省もせずリオンに寄生して贅沢を続ける本物のゴミクズだぞ!!
ただ姪というだけで全ての悪行が許される最低最悪の存在だ。こいつ一人のせいで作品の品位が下がってるまである

959 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMc9-dOn7):2023/08/06(日) 16:44:10.89 ID:smWHejA2M.net
読者感想を全削除してまで守るべきキャラか?
どうみても滑り台か空鍋だろ
かけらも魅力がない

960 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/06(日) 17:00:57.39 ID:qEekifx50.net
>>959
作者の本名が瀬田衿哉で、昔好きだった女子がエリカという名前で、当時から「エリカエリヤ・・・グフフ。音が似ててお似合いだグフフ」と妄想してたから、それを実現する事を最優先事項にしてしまったからああなってしまったという説があったなw
作者は自分をモデルにエリヤを書いて悦に浸ってても、読んでる側は脇役のデブが主人公を踏み台にしてるようにしか見えないから大不評だったわけだがw

961 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMc9-dOn7):2023/08/06(日) 17:30:05.92 ID:F8vz3WnsM.net
エリカって高貴な印象だったが
こいつのせいでゲロと便の混合物にしか見えんようになった

962 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/06(日) 18:31:04.63 ID:qEekifx50.net
今後創作物でエリカという名前のキャラが出てきたら、虐殺が好きな悪人キャラか?と疑ってしまうなw

963 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bbda-sNfH):2023/08/06(日) 19:11:36.10 ID:0vBn56JU0.net
ところで、婆さんやセブンスの新刊はいつかね?
てかセブンスは出版側のやる気や売り上げやわい先生がモブせかシリーズと星間シリーズかかりっきりでといった諸々の不運が重なっちゃったんだよなぁモブせか本編が終わってもあのせかと公国姉妹や場合によっては共和国ルートでわずかなリソースも取られる可能性があるからね
モブせか本編が終わっても

964 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-RKEW):2023/08/06(日) 19:12:58.07 ID:ASK2lehI0.net
そういや今、週刊少年マガジンでやってるラブコメのメインヒロインがエリカやな
ニセコイとか色々なラブコメの要素がちょっとづつ混ざってるやつ
あとガールズアンドパンツァーのヒールキャラでいたような(・ω・`)

965 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-RKEW):2023/08/06(日) 19:14:53.07 ID:ASK2lehI0.net
>>963
前々スレくらいでセブンスをスレタイに入れるか外すかみたいな話題ありましたねそういえば
個人的には好きなんですが

966 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d902-Z3Zk):2023/08/06(日) 19:44:19.59 ID:eQHeA2zU0.net
>>965
異星間国家とモブ世界は1話から読み進めて最後まで読めたんだけどセブンスだけ何故か読めなかったんだよなぁ
同じ作者でもこんなに違うのかって感じた

967 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-nmMV):2023/08/06(日) 20:03:34.66 ID:CCr28zrfa.net
セブンスは毎日更新ってことを優先し
ライブ感覚ってことはあったと思う

968 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-D1BR):2023/08/06(日) 20:06:35.75 ID:ASK2lehI0.net
>>966-967
自分もアニメのモブせかから入ったんでセブンスはちょっととっかかりは悪かったですね
ライブ感覚でやってたのなら今はペース的になかなか難しいのかな

969 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-tsiN):2023/08/06(日) 20:14:44.20 ID:mUkXXqfAa.net
悪徳領主も完全にライブ感だと思ってる

970 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-nmMV):2023/08/06(日) 20:14:53.49 ID:CCr28zrfa.net
章タイトルもこんなだったなw

ネタがないよ 十四代目
誰に似ているのかな? 十五代目
ネタがないなら開き直ればいいじゃない! 十六代目
章タイトルのセンスが欲しいぞ 十七代目

971 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bbda-sNfH):2023/08/06(日) 20:30:20.74 ID:0vBn56JU0.net
悪徳もモブせかももともと息抜き作品、宣伝用、試験的作品だったけど予想以上にヒットしてしまって
セブンスはWEBと書籍も序盤のライエルと騒がしいご先祖様を受け入れるか受け入れられないかでふるいをかけられるみたいなもんだからなぁ

972 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/06(日) 20:42:40.54 ID:qEekifx50.net
モブせかも一番最初にエリカエリヤで篩にかけてたら今程ヒットしなかっただろうな
同情の余地の無い凶悪殺人鬼女の為に善良なお貴族様方を脅迫して回る主人公とか誰が見たいと思うよ

973 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-E9RY):2023/08/06(日) 21:28:00.07 ID:aCpyHmVV0.net
>>970
ちょっと冗長になりすぎたので十章くらいにまとめてリライトして欲しい…まあ書籍が殆ど死んでて他の仕事が忙しいであろう今ぜってぇ無理だと思うけど

974 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bbda-sNfH):2023/08/06(日) 21:39:10.30 ID:0vBn56JU0.net
ドラグーンもリメイクしたいって言っていたけど
無理だろうなぁ
てかわい先生はナイツマの人並ぶなろうのメカ作者の印象強いけど当の先生本人はメカロボそこまで詳しくないのが実情

975 :この名無しがすごい! (ベーイモ MM83-FGKN):2023/08/06(日) 22:04:45.74 ID:ONvAznkOM.net
セブンス笑えるし泣けるしかなり好きなんだけどなぁ…書籍はよく直されてるし
てか出してるヒーロー文庫ってとこ全体での最新刊が4月とかになってるんだけどここ大丈夫なんかよ

976 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1be8-HTSh):2023/08/06(日) 22:38:54.28 ID:/Y+HyB9y0.net
悪徳領主の新章まだー?

早くリアム様に苦しめられる案内人さんが見たい

案内人さんが苦しむことでしか得られない栄養が
あると思うんだ

977 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bbda-sNfH):2023/08/06(日) 23:01:24.64 ID:0vBn56JU0.net
悪徳はさすがに次回で決着がつくと思うけど対クレオ戦を引き伸ばしすぎてテンポが悪くなっちゃってるのがね

978 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-D1BR):2023/08/06(日) 23:15:17.52 ID:ASK2lehI0.net
クレオそのものに関しても放逐したせいで何らかのオチつけないといけなくなっちゃったね

979 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bbda-sNfH):2023/08/06(日) 23:42:11.22 ID:0vBn56JU0.net
別にクレオがリアムの事を危険視して粛清する流れはいいんだけどクレオがガチ無能すぎてなぁ余計なことをしたんじゃなくて
クレオは王道で堅実的ななやり方をやっていたのにリアム軍が規格外すぎて逆転されてしまったほうがよかったなぁ

980 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-D1BR):2023/08/06(日) 23:51:58.67 ID:ASK2lehI0.net
やっぱ女の子になっちゃったから殺さなかったんすかね?(・ω・`)

981 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-RKEW):2023/08/07(月) 00:02:06.01 ID:uDiWKf2j0.net
次スレです

【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 47ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1691333848/

982 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1be8-HTSh):2023/08/07(月) 00:57:45.17 ID:i1FL3/eh0.net
>>981
乙です。

>>980
女の子だったから殺さないならなんで
ステファニーちゃんとかヘルトラウダちゃんとかは
あんなことになったんですかねぇ

この作者は話の流れ的に必要なら容赦なく
○るタイプだと信じてるから
クレオには割と酷い目に遭う未来が待ってると
私は信じてる

983 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-RKEW):2023/08/07(月) 00:58:43.84 ID:uDiWKf2j0.net
>>982
やっぱ「無能な指揮官ならむしろ殺さない方がいい」リアム想定通りのパターンすかねぇ

984 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1be8-HTSh):2023/08/07(月) 01:16:28.82 ID:i1FL3/eh0.net
>>983
もうバンフィールド領の防衛戦はないと思うから
次は防御側として無能を晒してくれると期待

というか案内人さんは単体だと
かなり強い部類に入るせいで
戦略的行動が苦手なんだと思う

だからリアム様みたいなのが出てきた時に
損切りができないし、その場の感情を優先して
泥沼に沈む

985 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/07(月) 02:10:49.92 ID:YiUPnEF+0.net
>>983
外国がホルファート王国を滅ぼしたいなら、エリカだけは絶対に殺してはいけないなw
こいつを殺すとホルファートを腐らせる元凶が取り除かれて最強国家になっちまうからな

986 :この名無しがすごい! (スププ Sd2f-sNfH):2023/08/07(月) 13:19:23.88 ID:R8Fbf5E2d.net
異世界ヒーローのやっぱそれほど受けなかったのは主人公とヒロインが悪い意味で生々しさを発揮しちゃってからだよなぁ

987 :この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-h5Rt):2023/08/07(月) 15:36:12.42 ID:oxJhbiMdd.net
個人的にはあそこから主人公がどう成長していくのかヒロインはどう好意を伝えるのかが楽しみだったんだけどな

988 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-f1Xp):2023/08/07(月) 15:58:44.08 ID:0qFKKdc0a.net
瀬田とかいう胸糞に作者加護なんざ与えるから打ち切りになったんだろ
エリエリヤとかクレオとかそうだが
なんでこう筋ってもんをおかしくすんだ?

989 :この名無しがすごい! (オッペケ Sre9-yD1e):2023/08/07(月) 18:09:44.95 ID:9Scq3BSfr.net
>>981
おつです

990 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-E9RY):2023/08/07(月) 18:24:03.78 ID:g40Qhq2x0.net
エリカエリヤとかクレオに作者加護なんぞ与えられてないから打ち切られてない
自ら証明終了しちゃったな

991 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/07(月) 19:00:27.61 ID:YiUPnEF+0.net
異世界ヒーローとやらは読んでないから知らんが、作者がエリカエリヤが受けなかったのはキチ〇イ読者のせいだと決めつけて別作品で同じ系統のキャラの瀬田とかいう奴をだしてエリカエリヤの正しさを証明しようとしたんだっけか
俺は1ページも読んでないから知らないけど、そのキャラは犯罪者のクズが正義の騎士みたいに扱われてクソと酷評されたと聞いた

992 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/07(月) 19:07:51.90 ID:YiUPnEF+0.net
>>990
瀬田は知らんがエリカエリヤは「究極のクズの癖に主人公を踏み台にして最大限持ち上げられる」という作者の加護を取り上げられて、書籍版では弩クズのままではいられなくなって展開が変わったぞ
多分ウケると思って書いたエリカエリヤを善良なる読者群に袋叩きにされて精神壊した作者が編集さんに相談して、編集さんが「オナニーはWEB版でだけにして、書籍版は売れる展開を書きなさい」とアドバイスしたんだと思ってる

993 :この名無しがすごい! (スププ Sdd7-sNfH):2023/08/07(月) 21:21:54.51 ID:wNQoXaOzd.net
とりあえず個人的、砂漠の国編コリン視点中心の話がいいかもしれない

994 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d105-Lvk9):2023/08/07(月) 21:23:20.44 ID:x+AgieOx0.net
コリンは結婚できるんだろうか

995 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 294b-tsiN):2023/08/07(月) 21:31:36.82 ID:7x52X2g40.net
モテるけど初恋を拗らせてる系

996 :この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-IDw2):2023/08/07(月) 21:33:17.01 ID:Q5hjtFH2d.net
王弟となるとな 公爵家ではないとしても

997 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/07(月) 21:33:45.21 ID:ltxwpo8I0.net
>>981
たておつ

略奪愛されちゃったフィンリーちゃんの相手も気になるところ
でもバルトファルト朝と血筋的な繋がりが欲しい奴らはごまんと居るって考えたら
本編終了後だとより取り見取りだろうな

998 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-1PqA):2023/08/07(月) 21:34:46.97 ID:YiUPnEF+0.net
砂漠の国編エピソーグ
リオン「エ、エリカが死んだ...だと?」
アンジェ「ああ...重い病気(反社会性パーソナリティ障害)で、(周囲の人間)耐えきれなくな」
リオン「ごあrぎsごsgjせおぎじゃrぎおえrgへらgrhちおhげいgrh」

ヴィンスさん「陛下の様子はどうだ?」
アンジェ「落ち込んでるようです。何故か犯罪者エリカを相当気に入っていたようでしたからね。しかしいくらリオンが気に入っていようが国を乱すと明らかな者には死んでもわねばなりません。これが統治する者の義務です」
ヴィンスさん「そうだな。これからも陛下を支えるように」

999 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bbda-sNfH):2023/08/07(月) 22:09:33.47 ID:pF8tHESO0.net
>>995
ウェブ版ではそんな感じだけど、書籍版ではある程度割り切れたから自身の経験を踏まえてヒロインちゃんのアドバイスしてそのままくっつくパターンはあり得る。

1000 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e6-1PqA):2023/08/07(月) 22:35:33.65 ID:NAvofFk60.net
1000なら漫画版は書籍4巻いこうもやる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200