2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【オーバーロード】丸山くがね505

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab5f-4qnj):2023/06/14(水) 15:02:38.57 ID:BtcxeELx0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説「オーバーロード」「剣王、火水の神、聖女の物語」などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が、2018年7月よりTVアニメ第3期が放送されました。
2021年5月にTVアニメ第4期、新作劇場版の制作が発表されました。
2022年7月よりTVアニメ第4期が放送されました。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;cate=original&all=18721
絵師「so-bin」氏 pixivFANBOX
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/991436

◆新刊情報
2022-08-31 【電子書籍板】オーバーロード16 半森妖精の神人(下)1192円(本体1084円+税)
2022-07-29 オーバーロード16 半森妖精の神人(下) 1320円 (本体1200円+税) ISBN-13:978-4047365568
◆刊行情報
2022-07-29 【電子書籍板】オーバーロード15 半森妖精の神人(上)1188円(本体1080円+税)
2022-06-30 オーバーロード15 半森妖精の神人(上) 1320円 (本体1200円+税) ISBN-13:978-4047365551
◆コミックス
2022-01-26 オーバーロード (16) 704円 (本体640+税) ISBN-13: 978-4041115909
2022-06-24 オーバーロード (17) 704円 (本体640+税) ISBN-13: 978-4041126158
2022-01-26 オーバーロード 不死者のOh! (9) 704円 (本体640+税) ISBN-13: 978-4041115923
2022-07-26 オーバーロード 不死者のOh! (10) 704円 (本体640+税) ISBN-13: 978-4041127056
2018-07-26 オーバーロード 公式コミックアラカルト (3) ISBN-13: 978-4041071694

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1664352558/
【オバマス】オーバーロード『MASS FOR THE DEAD』150マス目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1663589000/
オーバーロード229
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1667054963/
オーバーロード226【ワッチョイ無し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1659570002/
オーバーロード総合 Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1656044532/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね504
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1680333386/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

757 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e743-oOgy):2023/07/25(火) 04:45:45.74 ID:KZEp3Rtf0.net
もう面白い話を書ける気がしないし完結見届ける作業だからはよ書けやとしか

758 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-FYg4):2023/07/25(火) 06:54:07.72 ID:qfGUoMxCa.net
>>756
そう考えるとツアーの台詞や行動も作者の意思表示なんだろうな
強者の頭の中はこの程度だと
グ様に毛が生えた程度だと
オラサーダルクみたいに直ぐに家族=味方の活用を考えるわけではないと
続けても無双するだけになっちゃうと

759 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-N9Pf):2023/07/25(火) 09:23:50.67 ID:Ou1m5IJFd.net
勇者側に主人公補正ついて、チートスキルアイテム山盛りでもギリギリ勝てない実力差
からの奇跡の勝利演出するための設定超えてるアインズ様

ダイの大冒険で、ダイとアバンがいない状態で、大魔王バーン側が盤石の一枚岩の状態で、バーン様がめちゃくちゃ慎重な感じだもんな。

760 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47cc-lTnd):2023/07/25(火) 09:43:38.11 ID:OpVEA8mu0.net
>>759
ジャンプの漫画ってのは知ってるが、それ以上のことは解らんがな

761 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dff2-IgyT):2023/07/25(火) 09:56:59.99 ID:vZF/ZY360.net
ソロプレイでMODとかDLCでレベル買ってチートプレイするのは個人で楽しめば良いけど
なろう系チートはそれを外野の自分達がチートプレイを見てるって事だよね?

762 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 27a7-v/1w):2023/07/25(火) 10:24:01.43 ID:TCxf1sCk0.net
ガンダムで言えば開戦前にジオングその他有用な機体全部開発済みでゲルググがザク並みに量産済み
パイロットも完熟のベテランばかり
その上でGガンダムやらデビルガンダムやら∀を温存してる

宣戦布告と同時にコロニー落としってくらい?

763 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47cc-lTnd):2023/07/25(火) 10:30:33.76 ID:OpVEA8mu0.net
>>762
普通にデビルガンダムだけで片付きそうだがな

764 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df8e-onGn):2023/07/25(火) 10:32:55.19 ID:BsAVpWh40.net
あの規模の組織で構成員全員が忠誠度MAXで一枚岩ってのがエグいんよね
アルベドだけちょっと独自の思惑で動いてるけど

765 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-n1i9):2023/07/25(火) 11:22:59.13 ID:DHLam0CFd.net
>>760
ダイ→典型的なドラクエの少年勇者
アバン→勇者の師匠、元勇者

766 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 875f-Iacu):2023/07/25(火) 15:37:44.97 ID:ycuQtZI50.net
どれだけ巨大な組織でも内部崩壊すると脆いんだけど、それが微塵もないからね
普通はアルベド派とデミウルゴス派で分かれて内部抗争したりするんだけど、それが一切ないのはファンタジーの世界以外ではあり得ない
まあ、ファンタジーの世界の話なんだけど

767 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-2MMj):2023/07/25(火) 16:30:26.20 ID:yE2kZT/Ja.net
ファンタジーの世界というより全てのNPCは至高の御方の為に存在するって設定があるから、多少意見の違いはあれどナザリックが崩壊するような決定的な対立にまではならんのが上手いこと考えたなと思う

768 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df8e-onGn):2023/07/25(火) 16:59:05.84 ID:BsAVpWh40.net
忠誠の対象はあくまでも創造主たちで上司のNPCじゃないからね
与えられた役職による上司部下はあるけれど、形式的なものでNPCは全員対等って認識もあるみたいだし

769 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-FYg4):2023/07/25(火) 19:29:02.31 ID:SEWaeAM+a.net
アルベドにしたって他のNPCを騙しているけれど殺したり危害を加える気はないしな
ナザリックの利益より私情を優先しない限り
だからソリュシャンの報告先がアルベドだったらセバス危なかった

770 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-FYg4):2023/07/25(火) 19:37:32.68 ID:SEWaeAM+a.net
但し自分は私情塗れなのが、アルベドが暴走して死ぬはめになると予想される原因なんだが

まあアルベド暴走、止める、記憶操作でモモンガ好き削除で解決できるけどな
ナザリックは忠誠心MAXデフォだからモモンガ好き削除だけで記憶の矛盾とか心配ないという
複雑な記憶操作が難しいとか忠誠心がとか伏線回収の良い機会だ
アインズ様の精神衛生上の為にもモモンガをあいしてるは修正されそう

771 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8706-G3Df):2023/07/26(水) 00:48:31.50 ID:K2f6zy3d0.net
アインズ様は一応自分を愛しているアルベドしかしらないから
元に戻すのは経験や成長の否定にもなるので俺は削除せず受け入れると思う
いま共に歩んでいるのはAOGじゃなくてナザリックNPC達だし

772 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df3e-pcwf):2023/07/26(水) 13:54:30.85 ID:UB75o0wr0.net
マッドハウス特集番組放送&配信のお知らせ

NHK WORLD番組『ANIME MANGA EXPLOSION』
7/30(日)12:10〜 19:10〜 23:10〜
7/31(月)6:10
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/anime_manga/20230730/2099004/

今回は50年以上の歴史を誇るアニメスタジオ「マッドハウス」を特集します。
『オーバーロード』、『Sonny Boy』、『宇宙よりも遠い場所』などの最近の作品の舞台裏に迫ります。
さらに、『オーバーロード』の長編公開に向けた社内制作会議にも独占密着。

773 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-N9Pf):2023/07/26(水) 14:50:01.00 ID:r4jebXW1d.net
オーバーロードの作風が生きるのは人類支配地域までだと思うから、
スレイン法国まででオーバーロードは終わらせて、
続編に移行?するってのは納得出来る。

774 :この名無しがすごい! (スッププ Sdff-IgyT):2023/07/26(水) 15:19:51.09 ID:DJ9fCHTKd.net
トカゲ編の規模がデカくなったみたいな話を延々と続けられるとかエンタメとしては流石にキツい

775 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-N9Pf):2023/07/26(水) 15:23:41.71 ID:r4jebXW1d.net
トカゲ編も面白いじゃん。
つうか、アニメじゃなくて小説だと、かなり面白く感じると思うよ。

アンデッドモンスターの主人公が人食い亜人を無双してく話というのは、クセが強いと思うけど。

776 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-N9Pf):2023/07/26(水) 15:23:55.50 ID:r4jebXW1d.net
トカゲ編も面白いじゃん。
つうか、アニメじゃなくて小説だと、かなり面白く感じると思うよ。

アンデッドモンスターの主人公が人食い亜人を無双してく話というのは、クセが強いと思うけど。

777 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df52-IgyT):2023/07/26(水) 16:06:56.86 ID:ZCjYTfSd0.net
中央大陸編では
ミノタウルスとかトロールとかの葛藤や恋模様が見られる模様

778 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-tMrs):2023/07/26(水) 16:40:50.44 ID:qFVyF5Cgd.net
トカゲは海外人気高かった

779 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df8e-onGn):2023/07/26(水) 16:47:45.31 ID:KsjVW/rx0.net
政治や人間関係の話は基本亜人たちで人間は出てきても奴隷か食料扱いなのは
確かに続けるの厳しそうとは思う

一応キーノみたいな外見は人間に近い種族もある程度はいるっぽいけど

780 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd9b-N9Pf):2023/07/26(水) 18:12:21.45 ID:FrI68TN4d.net
奴隷や食糧でも格差はあるみたいだから、奴隷の村や食糧の牧場で内乱を起こさせるみたいな展開も作れるし、角川はそういう話も昔から好き。

スサノオ伝説の文明崩壊編の後は、地球の支配者になった亜人と人間の攻防戦だった。

奴隷村や食糧牧場が、独立国家になり広がっていくの爽快?な話の可能性もある。

781 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd9b-N9Pf):2023/07/26(水) 18:14:28.69 ID:FrI68TN4d.net
亜人圧倒的に強い、人間は食糧
だと、あくまで人間ベースのナザリックは、奴隷や食糧からみたら救世主に見えると思う。

仏教とか先祖崇拝って、ナザリック信仰と根本は同じだし

782 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-FYg4):2023/07/27(木) 10:13:30.05 ID:3WzQaQINa.net

四大神はたしかに救世主っぽい感じだな
光は知らんが闇はアンデッドだから隠してるくらいだし法国は民に重要なこと隠しすぎやん

783 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-nVDU):2023/07/27(木) 10:21:54.56 ID:Ea532lK/0.net
まぁ数百年後には戦線支えられなくなって
家畜か奴隷になる確率がクソ高いですとか言えないだろ

784 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 678f-FIaS):2023/07/27(木) 10:59:05.31 ID:77YQQK1Y0.net
王国が法国の希望通りに強い国に
なったとしても、時計の針が
少し鈍くなるだけだものな。

785 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-N9Pf):2023/07/27(木) 16:07:03.84 ID:POX5Uvwfd.net
100年ごとに来るプレイヤーの力で人間の地位はかなり高くなってると思うんだがなぁ。

六大神で、人間の国建国
ハチヨクオウが、世界征服で一旦世界をリセット、竜以外も魔法を使えるようになる
ネクロマンサー結社結成、人間全体としてみると亜人と戦える組織がさらに増える
口だけの賢者が亜人として内部から人間を食糧から奴隷に格上げする

今回のナザリックが亜人国を支配した場合、ナザリックや属国各国のように、平和で文明的な生活を大陸全土で出来るようになるわけで、人類大勝利じゃね?

アーヴによる人類帝国みたいなもん

786 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df8e-onGn):2023/07/27(木) 16:28:48.00 ID:J02jrM+o0.net
法国による亜人の間引きがなくなったら遠くないうちに周囲の亜人国家に呑み込まれるって聞いたけど
ソースあるのかな?

竜王国は既に存続レベルでやばい状況だったし聖王国も壁作ってようやく防いでる状態だから
多分その通りなんだろうなとは思ってるけど

実際人間主体の国家は法国が頑張ってる地域しかないらしいし

787 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df50-m0k7):2023/07/27(木) 16:46:00.71 ID:89sQoEqF0.net
モモンガ帝国を崩壊させる!悪はぶっ潰せってキャラが居ればいいのに

788 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-IgyT):2023/07/27(木) 16:58:59.70 ID:kF3/rfvJa.net
>>787
ツアー君がいるじゃないか

789 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4710-NthO):2023/07/27(木) 17:04:37.04 ID:hz8TOekP0.net
何が正義で何が悪かを決めるのは誰?

790 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 875f-n2Pc):2023/07/27(木) 17:06:27.25 ID:mI+wVxsZ0.net
勝者

791 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-TPWh):2023/07/27(木) 18:19:39.46 ID:7H5hyN82a.net
なんだ、やっぱり魔導王陛下が唯一絶対の正義じゃないか!

792 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f07-onGn):2023/07/27(木) 18:22:41.65 ID:88STjyc/0.net
>>786
7巻作者雑感で「法国が崩壊した場合、遠くない内に王国も帝国も聖王国もモンスターに侵食されるでしょうね!」って言ってる

793 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47da-N9Pf):2023/07/27(木) 19:29:18.99 ID:20UiYdk90.net
論理的に考える上での正義と悪なら、
ナザリックが人類にとっての正義なんだよな

人類支配地域での物語だから、ナザリックが魔王軍みたいな感じだが。

794 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-FYg4):2023/07/27(木) 20:46:00.44 ID:miGzwR+6a.net
>>785
ツアーが元最強の息子として面白くないのもわかるw

>>789
勝者ではなくマウント好き
アインズとか世界征服して世界平和しても自分を正義とは思わなそう

795 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-FYg4):2023/07/27(木) 20:55:36.54 ID:miGzwR+6a.net
自分と属するグループが正義だと妄信
レメディオス、ツアー、ナザリックNPC、無能貴族、法国民など

周りに言われても自分を正義なんて考えない
アインズ、ハゲ、カルカ、法国上層部など

自分が属さなくても正義だと主張する狂人
ネイア

796 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47da-N9Pf):2023/07/27(木) 21:14:20.28 ID:20UiYdk90.net
元々、ツアーは人間の味方じゃねぇからな。

プレイヤーの影響がない、ツアーの理想的な世界ってのは、
魔法さえ竜しか使えない圧倒的竜の一強
亜人が人類を餌にしてるけど、そんなんどうでもええ

竜をぶち殺せる、人類や亜人の姿した厄介な奴ら=プレイヤー憎し

ってだけだろ

797 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8706-G3Df):2023/07/27(木) 21:20:59.52 ID:BI58f/Ag0.net
>>796
竜一強を目指してるは流石に話が飛躍してる

798 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f07-onGn):2023/07/27(木) 21:51:44.32 ID:88STjyc/0.net
むしろ竜一強にしたいやつらって六竜同盟の奴らでしょ
ツアーはそいつらとは距離取ってるみたいだし

799 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-n1i9):2023/07/27(木) 21:59:11.08 ID:4zvAPE/50.net
敢えて言うなら竜がこの世界の秩序を守るべし
ってとこだろうか

800 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-Y4Y2):2023/07/27(木) 22:36:03.73 ID:yvtDqK81a.net
おいお前らアインズをわざわざモモンガ呼びしてるのはいつもの奴だぞ

801 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8706-G3Df):2023/07/27(木) 22:45:38.32 ID:BI58f/Ag0.net
>>799
それも違うだろ
竜がっていうか竜しか守れる奴がいない

802 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a702-C9u2):2023/07/28(金) 07:22:49.47 ID:m+y/AKUq0.net
まあまあそんなムキにならんでも

803 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47da-N9Pf):2023/07/28(金) 11:53:48.70 ID:8j65XEom0.net
>>798
まあ、ツアーは人間と仲良く成りすぎたしな

804 :この名無しがすごい! (スププ Sdff-zHGl):2023/07/28(金) 12:23:19.44 ID:9E19IJdWd.net
ツアーはもっと底知れない感じに描写したらまだラスボス感が出たんだが
何であんな感じにしたんだろうか

805 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4710-NthO):2023/07/28(金) 12:27:08.30 ID:QOh+9oBM0.net
しょせんはプレイヤーと直にやり合ったことのないお坊ちゃま竜でしかないからなあ

806 :この名無しがすごい! (ワンミングク MM7b-3g4J):2023/07/28(金) 12:37:07.97 ID:FxtXHAPCM.net
ツアーは八欲王と殴り合ってる定期
どういう状況か分からないけど戦ってはいる

807 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dff2-IgyT):2023/07/28(金) 12:59:21.27 ID:mIIh+iu10.net
>>806
白銀の鎧で?竜本体? 

808 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4710-NthO):2023/07/28(金) 13:01:30.03 ID:QOh+9oBM0.net
書籍だと今いる竜は八欲王との戦いに参加しなかったヤツだけなんじゃなかった?

809 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df52-IgyT):2023/07/28(金) 13:13:32.48 ID:zEILCT4H0.net
悟って種族変更できるワールドアイテムで人間種になったとしても今みたいな感じで世界制服続けるんかな?人バタバタ虐殺しなくってもヤベェって思ったりしないの?

810 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-vVS+):2023/07/28(金) 13:14:21.69 ID:JpG5ZaSb0.net
あの文脈はツアー本人は入れてないでしょ

811 :この名無しがすごい! (スッププ Sdff-IgyT):2023/07/28(金) 13:20:58.81 ID:UnIce4nyd.net
人間種になっても結局デミの言いなり続けそう
ストレスとnpcへの重圧と人の虐殺でショック受ける日々が続くから精神抑制の魔法と胃に治癒魔法を毎日かけてそう。

812 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2736-VYE5):2023/07/28(金) 13:28:30.25 ID:0oG4mkG40.net
親が無理に無理を重ねて小学校卒業させて貰ったのに働いてゲーム三昧稼いだ金のほぼすべてを課金に回す毒図、親も浮かばれないだろうな

813 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-UUq/):2023/07/28(金) 13:31:59.83 ID:ui/dVL06r.net
しょうがねえだろ
社会の歯車用に提供された娯楽に興じてるだけなのに

814 :この名無しがすごい! (スッププ Sdff-IgyT):2023/07/28(金) 13:32:42.41 ID:APL4buihd.net
格差社会とはいえ親も結婚して子供作ってるわけだし普通に悟が弱男には変わりはないよね
誰もやってないゲームに固執して異世界行ってもゲーム仲間が作ったお人形に固執してる始末だし

815 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 875f-7Jzd):2023/07/28(金) 20:19:15.12 ID:esG5kVBR0.net
悟は哀れだけど共感出来ねぇな。永遠に同じところをグルグル回ってろって思うわ。

816 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4710-NthO):2023/07/28(金) 20:24:00.34 ID:QOh+9oBM0.net
悟はキーノちゃんと一緒に永遠に楽しく冒険してるよ

817 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e753-Lpsr):2023/07/28(金) 20:36:26.53 ID:Bd/aBtyF0.net
>>799
現地最強種族の竜族には世界の守護者としての役目があるというノブリスオブリージュ精神みたいなのに加えて
プレイヤーの災害は父親の竜帝のせいという事実がそうさせてるんだろうな

818 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-CF7t):2023/07/29(土) 06:47:22.75 ID:nO2KVa5aa.net
は?
自分の行動は正しい
他人は利用するもので信頼してくれる相手すら殺して財産を奪う算段
部下に意見を聞くこともない
同じ竜王同盟すら信用していない
八本指よりヤバい独善自己中なんだが

819 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a52-MkdW):2023/07/29(土) 09:58:26.15 ID:wBLAXvaS0.net
プレイヤー来る前の竜王どもは範馬勇次郎状態で日々退屈だったのかもな
まぁ単純なステータスも高いだろうしスキルでワールドアイテム打てるような奴らだからプレイヤーとの戦闘経験蓄積させてけばそれだけで上位行けそう

820 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f06-Xk46):2023/07/29(土) 11:43:37.48 ID:ev3VylOh0.net
>>818
こういうツアーアンチっていつも話を飛躍させる

821 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1710-7Mi7):2023/07/29(土) 12:25:54.85 ID:yrXbrgWd0.net
最後の行は主観入ってると言えるけど
それ以外は真っ当な指摘だと思う

822 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f06-Xk46):2023/07/29(土) 13:20:31.57 ID:ev3VylOh0.net
全部誇張なのにか?

823 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a52-MkdW):2023/07/29(土) 14:32:35.62 ID:wBLAXvaS0.net
ツアー 95
鎧 80
ディープネス竜 93
最下層で寝ている彼女 87
竜帝 101
マザー 96
第一席次 69
こんなイメージだけどどう?

824 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a52-MkdW):2023/07/29(土) 14:32:37.97 ID:wBLAXvaS0.net
ツアー 95
鎧 80
ディープネス竜 93
最下層で寝ている彼女 87
竜帝 101
マザー 96
第一席次 69
こんなイメージだけどどう?

825 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-Xk46):2023/07/29(土) 14:53:13.13 ID:bUPVZ9ws0.net
誇張したツアー物まね

826 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-SlWj):2023/07/29(土) 15:04:16.61 ID:l9fGbpiP0.net
竜帝2002

827 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1710-7Mi7):2023/07/30(日) 01:22:04.09 ID:jmGvJ9JH0.net
劇場版情報マダー??!!!

828 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-rHR2):2023/07/30(日) 05:21:20.49 ID:YwgiosPe0.net
>>827
運が良ければ今日のNHKの特集でなんか分かるんじゃないの
今日だよね確か

829 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-Xo/c):2023/07/30(日) 05:42:27.67 ID:Z5g5hDLza.net
NHK特番
ギルド アインズ・ウール・ゴウン
「その時時計は止まらなかった」
🤔?

 

830 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-CF7t):2023/07/30(日) 06:59:51.20 ID:WSABBIR9a.net
時間対策は必須だぞ

831 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6302-+9KN):2023/07/30(日) 15:06:29.04 ID:d34xaepE0.net
茶釜さんみたいな声で言ってみて

832 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-Xk46):2023/07/30(日) 17:16:30.75 ID:JA23slXH0.net
時間対策は必須だぞ?

833 :この名無しがすごい! (ワッチョイ beaa-u86L):2023/07/30(日) 19:29:07.28 ID:0xzW8w7G0.net
モモンガお兄ちゃん、時間対策は必須だよ~?

834 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-Iwk0):2023/07/30(日) 19:30:31.27 ID:F/fXYTYh0.net
NHKの特番見た
ゴリラル+プレイアデスドッペルとの戦闘シーンについての会議
シズがどこに潜んでるとか
映画は2024年?

835 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f06-Xk46):2023/07/30(日) 22:15:03.69 ID:plwhXBUd0.net
配信だから後で見れるんだっけ?

836 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1710-F3C6):2023/07/31(月) 03:30:32.47 ID:y6kdpl360.net
シズMVPって言ってたけど、実際戦ったのシズドッペルだよな

837 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-vAFC):2023/07/31(月) 03:45:44.62 ID:QlLbIiLza.net
>>836
最後まで配置がわからなかったからシズのみドッペルか本人かの確認が取れなかった

838 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-vAFC):2023/07/31(月) 03:46:12.25 ID:QlLbIiLza.net
そんでたぶん本人

839 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1710-biNR):2023/07/31(月) 03:58:46.68 ID:y6kdpl360.net
そういうことか

840 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-vAFC):2023/07/31(月) 04:07:00.36 ID:QlLbIiLza.net
根拠としてアインズ様に褒められたと喜んでるからまず本人だろうね

841 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-CF7t):2023/07/31(月) 06:32:00.94 ID:hHc38tgLa.net
代役でも喜ばないとおかしいから本人という根拠にならんよ

842 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-vAFC):2023/07/31(月) 07:04:10.97 ID:QlLbIiLza.net
>>841
シズはボソッと本音も漏らすタイプだから
代役で褒められても本当は自分が出たかったと愚痴るはず
代役が褒められるってのはキャラ設定やスキル構成やビルドが良かったってだけだしな

843 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-CF7t):2023/07/31(月) 09:17:54.73 ID:hHc38tgLa.net
シズだけアインズ様と戦ってみたいと思うのも本物なのも変
NPCはアインズを過小評価しない
本物だとアインズが躊躇すると思ったからのドッペル
勝利条件から考えればどこに隠れて居たって殺される可能性があるのにシズだけ本物はありえない

ドッペルである以上、戦術も本人の真似だから本人を褒めたことになる
仮に戦術以外を褒めたとして創造主を褒められて喜ばないNPCは居ない
よってシズだけ本物であるとできる証拠ではない

シズが好きだからって結論ありきは止めような
アインズ様だから間違わない並に希望的観測だぞ

844 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-CF7t):2023/07/31(月) 09:24:33.95 ID:hHc38tgLa.net
シズだけ本物にするには
・シズがアインズを倒せると確信
・もしくはシズが殺されて蘇生費用でナザリックに損害を与えても気にしない
アルベドがこのどちらかを考える必要がある
間違ってもありえないわー

845 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbf0-IPSQ):2023/07/31(月) 09:30:32.87 ID:zQ8njDDF0.net
憤怒の魔将はデザイン変更無しっぽいけど、色合いやエフェクトを多少豪華にしてTV版と差を出すっぽいね
あの会議がいつ撮られたものかは分からんが上映は早くても来年かな?

846 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-Xk46):2023/07/31(月) 11:47:15.72 ID:dwVqKx8E0.net
ふんぬぅ

847 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6302-+9KN):2023/07/31(月) 14:35:08.86 ID:Kn9x+Dg90.net
ゴリラルと一緒に戦ってたシズがオリジナルかドッペるかは原作にも記述ないよね
後でネイアに合流したシズがどっちなのかは
エピローグの馬車会話でわかるから間違いなくオリジナルだけど

848 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b30-8O+k):2023/07/31(月) 15:34:56.52 ID:kL6nCzSo0.net
>>845
エフェクト盛ったおかげで原作の溶岩っぽさ加わって魔神と言われても納得出来る見た目にはなったな
なんかロード・オブ・ザ・リングに出てきそうだけど
http://i.imgur.com/SdHT5Wa.jpeg

849 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a01-KN61):2023/07/31(月) 16:16:47.41 ID:+XJkcJG60.net
今週のアメリカのベストセラー調査のハードカバーフィクション部門の23位に入ってて笑った
ttps://www.publishersweekly.com/pw/nielsen/hardcoverfiction.html

850 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f22-BJLm):2023/07/31(月) 17:45:10.19 ID:iDde3s0G0.net
>>819
ドラゴンって仲間意識も家族の情もオラサー一家見てると薄いみたいだし
プレイヤー来る前はドラゴン一強だったとしてもドラゴン同士の争いが苛烈そうだな
子どもですら巣立ったら縄張り争いするみたいだし

851 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f22-BJLm):2023/07/31(月) 17:48:01.15 ID:iDde3s0G0.net
>>818
アズスへはともかく他の竜王については
そいつらが信用のおけないだけの可能性もあるからまあ…
頭プリキュア竜王みたいなのがまだいるかもしれんし

852 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1710-7Mi7):2023/07/31(月) 18:01:43.36 ID:WeBbp4CL0.net
ツアーは仲間だったリーダーを殺した疑惑もあるからね
ご立派なことを言ってはいるけど目的のためなら手段を選ばない奴だよ

853 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-9SRD):2023/07/31(月) 18:07:59.95 ID:U3PsNnIr0.net
徒党を組んで八欲王と戦った共同作業出来るやつはもうみんな死んでるもんな

854 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea10-X/lp):2023/07/31(月) 20:02:10.56 ID:chAzbL320.net
共同作業が出来るやつと言っても
単騎特攻で種として後が無い位までに数を減らしてからやっと
単騎じゃダメポと共同作業始めるレベルの協調性だからねぇ

855 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea63-PWnV):2023/07/31(月) 21:09:51.83 ID:CuOrW7oL0.net
新刊まだぁ?(´・ω・`)

856 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7eda-IPSQ):2023/07/31(月) 21:16:05.59 ID:s0acdDLC0.net
新刊の発売は早くても来年でしょ
劇場版聖王国編と連動しているのだとしたら、年度内に発売日の告知があるかもしれんレベル

259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200