2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 901冊目

1 :この名無しがすごい!:2023/06/13(火) 20:05:59.86 ID:xmnb2p81.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 899冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1684161849/
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 900冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1685286220/

256 :この名無しがすごい!:2023/06/18(日) 22:04:12.63 ID:BhspzDy7.net
勝木センセに不満があるとすれば魔王がスケール小さそうな感じぐらいかな
エーチャン渡米中のアレックス位の脅威度しか感じられない

257 :この名無しがすごい!:2023/06/18(日) 22:11:18.70 ID:8x0N5Z4y.net
勝木先生の筆の早さは仰天するけど
魔王の恐ろしさは波野先生の方を推す
5部どうなるんだろ

258 :この名無しがすごい!:2023/06/18(日) 22:12:49.31 ID:IQab0ZuO.net
>>256
まだ読者にもまだ隠された魔王像段階やないか?

259 :この名無しがすごい!:2023/06/18(日) 22:13:17.50 ID:gDrOBRpI.net
四部、魔王が魔王らしくする場面あんまりないしな
帰還命令出た後に期待だな

260 :この名無しがすごい!:2023/06/18(日) 22:16:25.43 ID:SN/8fhZZ.net
4部序盤はまだ魔王は貴族院伝説程度だからしゃーない
魔王第二形態がアーレン供給の間のブチ切れ後で
最終形態が貴族院でトラオのオルドナンツ後

261 :この名無しがすごい!:2023/06/18(日) 22:43:55.24 ID:NjBEtgRd.net
波野先生の魔王表現は神。
描き込みや早さ、クオリティは勝木先生。

262 :この名無しがすごい!:2023/06/18(日) 22:54:43.85 ID:O/hmCiqo.net
4部の不満は若フロが普通のストレートだった事だわ
てっきりドリルだったからシャルもドリルにしてるんだと思ってたのに
貴族院にも同類居ないしあのドリルは何処由来なんだ

263 :この名無しがすごい!:2023/06/18(日) 22:56:53.93 ID:8x0N5Z4y.net
フロがドリルのイメージは無かったな
シャルのドリルは母方の隔世遺伝じゃなかろうか

264 :この名無しがすごい!:2023/06/18(日) 22:59:30.81 ID:NjBEtgRd.net
頭頂するするストレートだし、コテの魔術具で巻いてるんでしょ。没落希望のドリル令嬢だってドリル無くなったし

265 :この名無しがすごい!:2023/06/18(日) 22:59:41.63 ID:wKm3jn1Y.net
マジレスするとシャルのヘアスタイルはストレートを巻いてるだけだろ

266 :この名無しがすごい!:2023/06/18(日) 23:21:34.99 ID:NoZaXiav.net
あのドリルはファンネルビットなんだろうな。

267 :この名無しがすごい!:2023/06/18(日) 23:39:15.85 ID:XxnesEkm.net
勝木先生の絵はどうものペーっとした輪郭線が苦手
ベイビーステップの頃は人物や背景をあんな線で描いてなかったのに

268 :この名無しがすごい!:2023/06/18(日) 23:47:27.24 ID:R7tGJMKC.net
コミック版のキャラの絵柄に関しては何も考えないようにしてるわ
建物や魔術具、魔法陣が綺麗に描かれてるなら良いや、と

269 :この名無しがすごい!:2023/06/18(日) 23:49:37.72 ID:NoZaXiav.net
昔のは知らないけど、今は完全にデジタルだろう。
線画もタブレット等で描いてると思われ。

270 :この名無しがすごい!:2023/06/18(日) 23:50:37.52 ID:Ukko6LQa.net
>>256
目が大きさやバランスかな?
フェルの顔の中では一番「ぽくない」かも

個人的には鈴華先生のが好き
椎名先生は別枠として、魔王成分が強いのは確かに波野先生w

271 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 00:21:22.90 ID:vD8n2v66.net
まあフェルの顔は苦労感がないな

272 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 01:00:32.07 ID:0H5RV8Me.net
>>262
ドリルせんのかい!

273 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 02:32:53.74 ID:a49wowFy.net
>>253
> ネームも勝木先生なのかな?
> 抜き出す部分が本当に上手い

そりゃ3大週刊少年漫画誌で10年も連載したガチの超一流漫画家だもの
ネームもお手本になるような上手さなのは当然や

274 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 03:16:15.52 ID:C+zplmdT.net
>>273
ちょっとした図とかも入れて凄い分かりやすいよね

275 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 03:33:44.47 ID:aAMa+Fna.net
五部のコンペも勝木先生ランクの人来るやろか

276 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 03:45:26.49 ID:Nd/jDy2+.net
椎名優先生が描くとか

277 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 04:39:58.32 ID:ZfUhoqgU.net
椎名先生がどうかは分からないが、本職イラストレーターの人が描くマンガは
ストーリーマンガが求めるダイナミックさの足りない傾向があると思う

それと第5部は分量が分量だけに相当なハイペースで描かないと、
月イチ連載では完結まで10年以上かかるんではないだろうか

278 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 06:05:45.80 ID:C+zplmdT.net
4部マンガでのグレーティア
11歳で大きすぎだろ
どこがとは言わないが

279 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 06:15:19.06 ID:qI3SjX1+.net
もう5部の漫画家さんは一部、二部書いてた漫画家さんがいいなぁ可愛らしくて好きだわ

280 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 06:46:23.31 ID:L4cDUa59.net
>>262
ヴェロちゃんドリルの可能性に気づいた?

281 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 08:21:20.31 ID:QioN3nzP.net
鈴華先生の5部ロゼマは可愛い
筆が早ければ5部お願いしたい

282 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 08:35:20.05 ID:D0aeE0rI.net
5部は流石に絵柄が可愛いと物語と合わなくないか

283 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 08:50:01.68 ID:iQikLkbx.net
4部の更新ペースだと完結するまで何十年もかかりそうな気がする
同じペースで5部が始まっても、自分が生きてる間に終わらない気がしてきた

284 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 08:50:55.38 ID:PuCa1ZYH.net
5部は集団戦闘シーン多いし一番長いからなあ
可愛い絵を描ける週間か月2連載経験者にアシを沢山付けなきゃ厳しい

285 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 09:36:12.66 ID:DmOB6dSB.net
勝木先生が今まで連載で出してきた貴族院内部、もったいないので5部でも使って欲しい。
ランツェ戦とかは勝木先生で見たいがラストの婚約式は鈴華先生で見たい
波野先生はトラオのオルドナンツ聞いてる魔王かな…ハイスさんの言質を取って欲しい

どのシーンもこの人にかいて欲しいがありすぎて困るw

286 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 09:55:57.52 ID:JP1l7u3z.net
原作通りだと終わらないのでエーレンフェストで結婚EDにしまーす

287 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 10:02:36.09 ID:QioN3nzP.net
コミカライズは別の作品だと舞台の学園入学前に完結した作品もあるから怖いな
原作が何冊も続いてるやつでもキリのいいとこで完結したりするし

でもなぜか本好きは完結させそうな気がする

288 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 10:03:57.98 ID:/e0iwCRh.net
5部は前半後半で分けてコミカライズしないといつ終わるか判らん長さになりそう

289 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 10:11:14.27 ID:fqhxEQW/.net
波野先生は既に細かい描写を端折ってて、その端折り方が大変で作画時間が足りていないんじゃないかと思っている
勝木先生はかなり端折らずに進めてるけど、面白い反面いつ終わるのか不安になる

今後ディッターの描写を飛ばしたりはするだろうけど、あそこまで会社を飾り立てておいてエーレン結婚EDは流石にないと思いたい

290 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 10:25:03.64 ID:/e0iwCRh.net
>>289
なんでそんな原作改変EDって話に?

291 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 10:26:15.34 ID:ofSXMnOy.net
鈴華さん、ほかの人に比べて下手だから嫌だな。
勝木先生がいい

292 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 10:30:58.19 ID:c0LgpkvC.net
5部コミカライズは全然別の人になるんじゃね?
それぞれ今の連載終わるの待ってられんでしょ

293 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 10:33:31.24 ID:ofSXMnOy.net
勝木先生なら4部5部同時連載できない?月刊だし

294 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 10:44:26.86 ID:TxdtDdKj.net
>>291
そういう書き方あかんて
他のコミカライズの先生のファンの人もこのスレにおるんやから

295 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 11:07:03.78 ID:mEa1nsEj.net
まあここで言うのはマシなほうなんだよな
三部コミカライズ下手くそだから変えろって割烹のコメント欄に書いたやつもいたし

296 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 11:07:55.84 ID:kj6keEt4.net
ニコのコメ欄酷いと思う

297 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 11:10:04.98 ID:eEiSa12T.net
5部は本物のディッターとか貴族院戦とか描ける人が求められるからなあ

298 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 12:57:59.47 ID:4z8Dvx/I.net
>>293
勝木先生にゲキまず回服薬を贈呈しようw

勝木先生のフェルは眉間にシワを入れて、睨むような顔つきにしたらいいんじゃないかなって思った

299 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 14:01:53.45 ID:qq/bIAdx.net
>>294
お金貰って仕事として書いてるんだから、下手だったらそう言われても仕方ないと思う

300 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 14:03:20.48 ID:nBgLtcrH.net
>>299
そうだね
でも、スレが荒れる要因になるような事は控えてほしいな

301 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 14:04:30.81 ID:QioN3nzP.net
本好きのコミカライズはみんな背景もしっかりしてるし上手いと思うけどな
他の作品のコミカライズは上手い人もいるけどデビューしたてって人もいるしピンキリだわ

302 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 14:06:05.09 ID:IEiL8UaI.net
中国語(簡体字)版って、いきなり2部全巻見本送ってきてるけど
前から販売はしてたんかね
台湾語版とは題名もちょっと違うのねと思ったり

中華マネーでも何でもアニメを5部までやって欲しい

303 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 14:21:57.94 ID:J/nN8RLw.net
アニメは第二部ラストできれいにまとまってたからなぁ
次同じような区切りとなると五部ラストまでになるし

304 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 14:29:11.04 ID:bvgXxnik.net
>>302
「王族」という一党独裁制が崩壊する話を、中国共産党が金出してアニメ化に協力する訳が無い。

305 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 14:32:03.51 ID:IAqk6ntQ.net
>>255
ホントだ、よく見てるなあ

306 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 14:34:57.86 ID:piL4cId/.net
>>304
別に崩壊はしてなくね?
代替わりはしたしマインの傀儡政権ぽくはなったけど、表面上は変わらないだろう

307 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 14:50:47.42 ID:bvgXxnik.net
>>306
一党独裁制が傀儡っぽいとか完全にアウト。
若い女性の新リーダーとか、香港民主化運動みたいでアウト。

308 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 14:54:21.37 ID:vpz0Ndem.net
(゚σA゚)ヘーアッソウ

309 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 15:48:30.09 ID:x7TeeUAp.net
鈴華先生のマインちゃんはぷにっと感あるほっぺが好き
描く機会があれば大人ロゼマさんのお胸を最大限盛って描くのも好き(CD7レポ漫画を見ながら)

310 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 16:58:52.63 ID:cyaGE3QP.net
>>303
アニメをもう終わりにするなら、三部の最初の洗礼式までで区切ると思った。
三部以降もアニメ化する気かなあ。

311 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 17:17:07.05 ID:/CmDdAQf.net
>>306
一応エグがツェントのうちはそうだけど
次代からは昔通りに他の領地からも選ばれるから
一族の特別性はもう失われたんじゃね

312 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 17:24:09.50 ID:/imOlO/e.net
>>310
洗礼式までやる理由がよくわからないな
尺の問題もあるだろうけど、家族との別れと新たなる世界への旅立ちって感じできれいにまとまってたと思ったけどな
全属性の祝福もひとつの区切りだしさ

次の区切りもやっぱり全属性の祝福だろう

313 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 17:24:19.23 ID:/imOlO/e.net
>>311
確かにそうだったな

314 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 18:13:28.60 ID:iQikLkbx.net
>>311
ツェント候補が複数人居たらどうするのだろう?
また国境門染め競争をやるのかな?

でも国の礎の場所も行き方もバレてるから、クーデター等も簡単に起こりそう
銀のナイフでエアヴェルミーンを切り刻むことが出来るから神様も安泰では無いし

315 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 18:22:41.35 ID:fcjt5OH+.net
>>314
メス書の記述量で競うんじゃなかったっけ?
で、その方法だと今回は不公平だからと
国境門のツェントレースと相成ったはず

316 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 18:27:03.06 ID:6X7jLg4t.net
>>311>>314
というかどのタイミングで交代するんだろうね
領主なら常に領主候補生が確保されてるから任意のタイミングかあるいは領主の身に何かあったら、ってことだろうけど

王はどうするんだろう?

317 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 18:51:07.29 ID:iQikLkbx.net
>>316
大統領みたいに「任期4年で見直し」みたいになるかも

それと、ツェントは貴族院のカリキュラム的に領主候補生でないも務まらないかもしれない

318 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 18:57:06.13 ID:D0aeE0rI.net
その辺は古のやり方を復活させるって言ってるから政治的な摩擦を見ながら時間を掛けて変えていくんだろうな

319 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 18:59:19.77 ID:KRJlWWgX.net
>>317
とよく考えたら、領主を領主たらしめるのは礎だよね

正式なツェントはエアヴィルミーンの承認が必要なんだろうけど、ツェントもメス書あったら国の礎へのアクセスとか簡単にできるだろうし、奪おうと思えばあっさり奪えそうな気がするんだけど

320 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 19:04:11.03 ID:Nd/jDy2+.net
日本みたいにズルズルしがみつけずに否認できる仕様が欲しいよね。
早よ解散して欲しい

321 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 19:11:17.79 ID:iQikLkbx.net
>>319
国境門レースの勝者には礎の間への行き方を教えるという話だったけど、どんな経路だろう?

あの時点ですでに、フェルもロゼマも聖典の鍵を図書館のメス像に差し込めば行けると感づいてたのだから無意味なレースだったけど

322 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 19:19:54.77 ID:s9V+gAr3.net
>>321
図書館ルートのことだと思ってた

323 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 19:58:27.60 ID:hyGe2v6g.net
>>322
アウブが使ってるようなルートが国の礎にもあったんじゃないかな
ダンケル話を読む限り完全版を知らないと生きて礎までたどり着けなさそう

324 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 20:03:35.54 ID:x7TeeUAp.net
>>321
フェルは個人のメス書の内容を検知されていないことを逆手に知らん振りで有利なルールに引き込んだ、ジェルは本当に知らないので礎への道を知りたい、神々は礎への道を示せば礎を満たしてくれると思っている。レース開催に意味しかない
教えるとしてメスティオノーラが自身の神具から記載内容を口頭で伝えるだろうから複数あるなら全部じゃないかな、複数あるか知らないけど

325 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 20:29:34.92 ID:2YHoqVEU.net
メス書の記述量と言っても細かいところまでわかるんだろうかどっちも似たレベルだとまた血みどろの抗争始まりそう

326 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 20:33:22.65 ID:XRVxBNfJ.net
ページ数が振って有れば一目瞭然なんだけどな

327 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 20:38:49.27 ID:tAYrDVYQ.net
メスティオノーラが瞬時に記載内容を把握していたから神なら出来るんだと思うよ
そもそもツェントレースの審判は人間がするものじゃないだろうし

328 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 22:13:35.73 ID:XckzwLSL.net
>>323
国の礎にも裏口がある可能性はあるけど正式に王位継いだ王子は図書館訪れてんだよな
上級司書のみならず中級のソランジュもその際の振る舞いはきっちり心得てる
基本は図書館ルートなんじゃないか

329 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 22:25:35.16 ID:XRVxBNfJ.net
>>328
王族限定の書庫に行ってたんでは?

330 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 22:33:20.53 ID:etkqTrZv.net
>>329
いや、礎であってるでしょ
グル典を手に入れた後で行くんだから
そして当時のグル典はアホ典だから
そもそも保管する必要がない

331 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 23:00:50.79 ID:L4cDUa59.net
図書館

332 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 23:06:54.41 ID:XckzwLSL.net
大きな祠コンプ(orそれと同等の奉納)必要な地下書庫の奥と
染めた鍵さえあればおそらく入れる国の礎の間
祠巡りも神事も忘れた王族が行くならどっちだろう

ツェント版のアウブ限定書庫みたいなのがないとはいえないけど
そういうの置くなら貴族院図書館よりも王宮図書館のほうだろな

333 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 23:08:36.85 ID:OQ0dOC8J.net
ツェントしか使えない図書館がメスティオノーラの書じゃなかろうか

334 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 23:16:24.38 ID:XckzwLSL.net
メス書の記述はメスティオノーラが不要と判断したらさくっと消されるんだぞ
人類に必要な情報は万一に備えて別口で保管しときたいと思わないか

335 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 23:18:28.83 ID:XRVxBNfJ.net
襲撃を恐れて貴族院から王宮に引っ越した王族が礎に至る道を貴族院に残すかな?

336 :この名無しがすごい!:2023/06/19(月) 23:32:00.98 ID:XckzwLSL.net
礎の入口を中央に作れるくらいの技術あったなら中央領の供給の間ももうちょっとマシな作りにできてたのでは

337 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 08:13:29.94 ID:KxSdlNp3.net
>>335
メス書には図書館メス像から供給の間に行く道が暗示されてるのに
引っ越し当時のツェントは知らなかったのかな?

338 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 08:14:03.45 ID:KxSdlNp3.net
>>337
誤 供給の間
正 礎の間

339 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 08:21:05.30 ID:hfnGmnh1.net
>>337
図書館は聖典の鍵がなきゃ入れないから
自分が持って行って継承させればそれでいいと思ってたのでは

340 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 10:38:02.46 ID:RgB+2O+G.net
聖典の鍵が必要とはいえ礎への入り口があるなら、図書館は封鎖したくなるな
学生でも、建前があれば卒業生でも入れるなんて気が気じゃない

341 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 11:30:31.19 ID:txekbm2h.net
ダンケルの礎の間みたいに罠とか張るんじゃないか
それに現ツェントから礎を奪うなんていう短絡的な発想する人がメス書に辿り着けるとは思えん

342 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 12:16:35.18 ID:edtLeTWT.net
>>341
むしろマインこそ深謀遠慮に欠ける短絡的思考以外の何ものでもなくね?
フェルのためならツェントにでもなるとか宣ってたんだから

フェル問題が解決したから落ち着いただけで、ツェントの座を奪うしか方法がないならそれこそ礎を奪取するのに何の躊躇もしないだろう

現にアーレンから礎奪ってるんだし

343 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 12:28:06.69 ID:pk4MH7ZT.net
>>342
エグの名を握ってるからしばらくはないだろうけど代替わりしたときに揉めたら躊躇は無いだろうな

344 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 12:32:46.84 ID:kRYZ4pXe.net
>>342
そのフェルもエアヴェルミーンに銀色のナイフを投げつけて枝を切り落としメスティオノーラと喧嘩をするのだから、似た者同士のバカップルかも

345 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 12:34:50.28 ID:cxTC81+2.net
正式に就任したツェントやアウブから礎奪うのと
王命を無視した現上級貴族のアウブから礎を奪うのとでは周囲の見方も違うよな

346 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 12:39:44.25 ID:kRYZ4pXe.net
>>345
王族や領主一族でなければ、割とどうでもいい事かもしれない

347 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 13:19:05.20 ID:ybuorRya.net
女神の化身というか女神を降臨させた人間の方が、格的には上だから其処まで反発無さそう

348 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 15:05:58.74 ID:ckaQKJ0o.net
たてまえ大事

349 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 17:43:25.76 ID:TsyGo9G1.net
ごちゃごちゃごねられる前に、冷静になってしまう前に強引に通すべし

350 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 21:51:09.83 ID:VZKtpGX7.net
>>347
というか旧アーレン貴族からすれば知らない間に
領主一族が暴走して外患誘致やらかした挙句
少し前まで底辺だった領地の領主候補生に
礎を取られて
従わなければ犯罪者の仲間として処分する って言われてる状態

しかも今まで娼館がわりに使われていた神殿が
これからは重要で他領に比べて出遅れていると
いきなり知らされたと言う

まともな貴族でもすぐには頭の切り替えは
難しいと思われる

351 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 21:54:35.81 ID:UCMcYfhj.net
女神の化身だから崇めてくれるのは子供だけじゃないか
大人は神がどうたらとか実感してない
老害みたいなもん
継承式見ててもアウブなんて駄目ーってのがいたんだから

352 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 21:56:09.24 ID:pcOZQC7g.net
その結果がロゼマ側近を人質にすると画策し、ロゼマをアウブになる前に排斥してレティーツィアをアウブにする
頭の切り替えうんぬん以前に中身スッカスカの碌でもない計画を立案するのがアーレン貴族

353 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 21:59:09.50 ID:n0AywA48.net
>>350
外患誘致した第三夫人と王命で押し付けられた婿殿と礎簒奪した領主候補生が同じ領地出身なんだよな
裏を読んでしまっても仕方ないとは思う

しかし戸口に印付けてた奴らはアウト
推定有罪で処理されても文句は言えん

354 :この名無しがすごい!:2023/06/20(火) 22:18:17.70 ID:HSDy6Z1I.net
エック兄何人くらい殺ったんだろう

355 :この名無しがすごい!:2023/06/21(水) 00:05:49.97 ID:vHsF9OIE.net
???「やはり更地にした方が…」

271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200