2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ 】 鼠色猫/長月達平 324【web版】

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d305-Hm9+):2023/05/15(月) 21:01:17.19 ID:H1aqiKLl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【リゼロ 】 鼠色猫/長月達平 322【web版】
【リゼロ 】 鼠色猫/長月達平 323【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683238758/

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1681630950/


【リゼロ 】 鼠色猫/長月達平 320 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1677844922/

書籍版との比較などもこちらでどうぞ。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1~3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆映画スレ
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1538737699/
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1573121466/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

504 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 08:27:43.28 ID:SXciVgn30.net
>>503
ヴィル爺とロム爺の再会IFは笑ったわ
お互い知らんの一点張り

505 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 095f-N/Lw):2023/06/04(日) 09:38:12.26 ID:2gsCfVLW0.net
そんなロム爺でもエルザの相手は役者不足だったか

506 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5102-BNQN):2023/06/04(日) 09:51:54.95 ID:SXciVgn30.net
>>505
ロム爺は軍師だからね
エミリア陣営で言うとオットーみたいなもん

507 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 10:09:34.56 ID:AJyzm8xUa.net
チンポジの話してくる噛ませハゲが強い訳ないだろ

508 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 10:30:56.96 ID:SXciVgn30.net
ロム爺も4巻以降本編の出番はゼロ
カドモンも5巻以降出番ゼロ

オッサンはリストラされる運命か

509 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 10:31:21.82 ID:xkQi3MGg0.net
ロム爺は基本は頭脳担当だからな
若ヴィルと戦ったときは先祖返りと不死王の秘跡のコンボでガンダムサイズになったから勝負になっただけ

510 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 10:33:03.02 ID:DyQNbYTx0.net
今回はちなまないのか

511 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 11:31:45.42 ID:5bjfIkjD0.net
ロム爺って剣鬼恋歌の後どうなったか明かされてないの?

512 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 12:39:30.46 ID:HwC8Jv8M0.net
王様が代替わりして、その時に娘っ子預かる(それがフェルト)
命からがら城から脱出して貧民街でフェルト育ててる最中、ラインハルトが盗賊団の一味撲滅→その拠点を上手いこと自分のモノにして盗品蔵で生計立てる→リゼロ本編へ

513 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 12:44:07.33 ID:5bjfIkjD0.net
サンクス
じゃあ未だに恨み節あんのか…

514 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 12:58:48.55 ID:HwC8Jv8M0.net
フェルトを育てているうちに怨みは消えていったみたいな話しだったはず

515 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 13:35:38.94 ID:5bjfIkjD0.net
なるほど

516 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 13:43:16.10 ID:d8rnwsjTp.net
スバルをキルしたことのあるキャラで一番弱いの誰?
メィリィ?
トッド?

517 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 13:43:18.50 ID:HwC8Jv8M0.net
そうして振り返ってみると、本編のロム爺の死に方呆気なさすぎるわな

518 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 13:51:42.48 ID:xkQi3MGg0.net
>>516
スバル(崖からジャンプ自殺やナイフ自殺等)

519 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 13:58:13.02 ID:HwC8Jv8M0.net
そもそも1番弱いの定義が何よ?
戦闘力かそれとも単純なフィジカルか

520 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 14:02:39.57 ID:DyQNbYTx0.net
スバルが1から戦って倒したことあるならウルガルムかな

521 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 14:15:37.61 ID:5bjfIkjD0.net
シュドラクの何とか言う魔獣にも初見で勝てたよな

522 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 14:16:04.95 ID:KUCyrUQq0.net
人なら頓珍漢だろ

523 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 14:17:06.84 ID:edrwt/9cd.net
多分チンだな1番弱いってなら

524 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 14:32:32.26 ID:gnF3BYvI0.net
>>501
ただし商人としては

525 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 15:01:07.01 ID:VTVBrEGra.net
今のとんちんかんと戦ったらスバルくん1体1でもフルボッコにされそう

526 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 15:03:01.41 ID:HwC8Jv8M0.net
商人に向いてない?智謀に優れ計算高いオットーがそんなことあるかいな
油売れなかったのは想定外すぎる話しだろうし、そもそもマローネ居なければ油ミスっても資本はまだ余裕あったはずだぞ

527 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 15:10:19.61 ID:xkQi3MGg0.net
流法使いのガストンは強いが
ラチンスとはいい勝負 カンバリーは弱いから勝つんじゃね
カンは寝技の加護の寝技に持ち込むならなんとかなるかもしらんがスバルには鞭があるからな

528 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-5V69):2023/06/04(日) 16:25:12.49 ID:DyQNbYTx0.net
なんでちなまないの…

529 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5102-BNQN):2023/06/04(日) 16:33:26.84 ID:SXciVgn30.net
>>527
スバルの鞭どこ行ったの?
最近出番ないよね

530 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 16:56:21.03 ID:DyQNbYTx0.net
マナも乗せられない子供の腕力で鞭はペトラにすら勝てるかどうか

531 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 19:20:23.76 ID:xkQi3MGg0.net
>>529
鞭とベア子は塔に置いてきた

532 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e505-LdGr):2023/06/04(日) 19:38:39.44 ID:jO4/ZpIg0.net
>>526
askで向き不向きの話やってたぞ

533 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5102-BNQN):2023/06/04(日) 19:42:42.73 ID:SXciVgn30.net
8章スバルは全く死なないから消化不良だな
7章で4桁死んでると思うが…

534 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 20:14:05.61 ID:w57F+9ME0.net
スバル&ベア子はどれくらいの強さ?
ベア子が有能過ぎてめちゃくちゃ強く感じる

535 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 20:17:22.45 ID:5bjfIkjD0.net
鞭は本当どうなったんだっけ?
カオスフレーム辺りまで持ってたよな

536 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 20:20:04.97 ID:HbKKUVWfa.net
水で流されたのかも

537 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 20:33:20.89 ID:ELjU8a5Nd.net
カオスフレームの影で消えてそう

まぁアベル達が荷物で持っておけばまだ残ってるかもしれん

538 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 20:45:59.77 ID:1ECB4Fe5d.net
>>532
askって運の無さと人望の無さのこと言ってるならそれは大成出来ない理由ってだけでしょ?
センスや才能があっても成功するとは限らないよね、を体現してるのがオットーだと思うが

539 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 20:47:48.09 ID:HwC8Jv8M0.net
>>534
何故か知らんけど(語られてたら誰か教えて)神童スバル君になってからマナが異常な程あるから魔法節約をしなくていいくらいには余裕ある
ので、最新話近辺のスバルベア子は兎時点クラスの戦闘力を誇る…かもしれない

540 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 21:49:03.88 ID:SXciVgn30.net
>>539
31巻のエピローグで剣奴孤島の初日に戻った上、
そこから600人全員の信頼を勝ち取る

そこまで何回死んだのかな…

多分それが原因

541 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 22:33:22.38 ID:RZQA2MaE0.net
ちなみにスバルさんは、立ち絵2回登場しています
流石主人公さんですね
https://twitter.com/ike_edi/status/1665334658299752448

https://pbs.twimg.com/media/Fxx07WhaIAA8Aip.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Fxx07oPagAUAkL8.jpg
(deleted an unsolicited ad)

542 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 22:59:09.07 ID:SXciVgn30.net
今一歩のイズメイルさん
また復活しないかな

543 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5102-BNQN):2023/06/04(日) 23:29:28.23 ID:SXciVgn30.net
>>541
そういえばWebだともう7年もジャージ着てないのか

544 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 00:42:05.10 ID:gML/ULKaa.net
>>541
若返ってない?

545 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 09:40:50.01 ID:/InBDIx50.net
てか子供スバルがないな

546 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 18:50:18.59 ID:J6BUWq0Ma.net
Re:ゼロから始める異世界生活 34
https://mfbunkoj.jp/product/rezero/322303000120.html

著者:長月 達平
イラスト:大塚 真一郎

「俺は他人を前向きに疑って、お前さんは他人を後ろ向きに信じてる」

ついに合流したベアトリスと共に、激戦の渦中にある帝都で連れ去られたレムと再会したナツキ・スバル。
第三勢力の介入に揺れる都市から撤退を決めたスバルだったが、そこに協力を持ちかけてきたのは、
因縁深き帝国兵トッド・ファングだった。奇しくもスバルと同じく帝都の放棄を決断するヴィンセント、
被害の拡大を阻止したいエミリアと、それぞれの思惑に従う『九神将』。
今、未曽有の危難たる『大災』が、帝国の滅びに指をかける――。
「どこまでが貴様の描いた絵だ? ナツキ・スバル。――親竜王国の『星詠み』よ」
大人気Web小説、赦しと断罪の三十四幕。
相手が誰でも手を伸ばす。俺が俺であるために。

発売日 2023年6月23日
定価726円(本体660円+税)
https://pbs.twimg.com/media/Fx1zIKiaIAADgVz.jpg

547 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 19:58:14.47 ID:k8g9gYQh0.net
ジャマルをゾンビと思い込んで攻撃するトッドも見たかった
逆バージョンに期待

548 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 20:41:54.19 ID:wRtUgTnF0.net
すげー今更だけど、剣奴孤島の呪具でスバルやセシルスみたいに効き目に違いがあったけどあれって何が原因なんだっけ?

549 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 20:43:10.34 ID:IZB5mF6W0.net
既に呪われてる

550 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 20:43:14.97 ID:gCaD0COFa.net
>>548
ベア子が言ってたろ「多すぎる」って

551 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 21:08:49.03 ID:YS3VCXxEd.net
呪いの発動条件は結局なんだったんだろな
呪具の使い方知ってりゃそれで脅そうなんてしないという発言と
グスタフ殺した際に、呪具があれば生き死には関係ないという発言ぐらいしかヒントが無いかな

552 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 21:16:36.93 ID:HYQo9bAo0.net
セッシーは愛刀が呪われてるからな

呪具から一定距離空いたら発動じゃないの

553 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 21:17:57.21 ID:/87ENEpT0.net
>>551
トッドが呪具を湖の底に捨てようとしたシーンから一定の距離から離れると発動するっぽい

呪具の問題はアライブで解決するんだろうな

554 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 21:58:03.31 ID:Mda38nJR0.net
水深何mなんだろうねその湖

555 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 22:10:13.87 ID:wRtUgTnF0.net
>>549
>>550
なるほどなぁ、サンクス

不意に思ったけど帝都決戦時スバルの権能ってラム達にも影響あったのかね?
射程距離的には充分収まってた筈だけど

556 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 22:21:07.72 ID:k8g9gYQh0.net
セッシーは元に戻らないのかな
オルバルトなら戻せるだろ

557 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 22:32:34.06 ID:GIgBIWiOd.net
そうか
てっきり穴二つ的なストライドの内臓持ってかれるみたいな呪いの反動があるって事かと思ったが
単純に条件整ってねえのに使えるわけねえだろって意味でもあったか

558 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 22:53:23.85 ID:U2AP8/NSd.net
呪具師って異名あるから呪剣とか持ってそうだよなグルービー
ハリベルは影剣で

559 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e505-LdGr):2023/06/06(火) 00:12:26.12 ID:IKN81AEo0.net
スバルがみんなの前での前で俺の絶対は絶対だ!って言ったの不味くね?
ラムオットーアベル辺りは察しそう

560 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 00:28:08.93 ID:RuHuS02d0.net
アベルなら兎も角他二人は無理なんじゃね
ラムなんて間の良いだけの男としか考えてないし

561 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-2Xsg):2023/06/06(火) 00:40:21.85 ID:trTOaY8+M.net
つまり間男_φ(・_・

562 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 01:02:49.73 ID:bZ1pGKxS0.net
明確に気付けるとしたらやり直しの能力だと思ってるロズワールと未来視だと思ってるアベルだけだろ
ラムとベアトリスは権能だと薄々勘づいてるんだっけか

563 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 01:38:23.13 ID:4h8H66xwd.net
>>560
スバルのタイミングの良さとロズワールの性格知ってる仲間なら
ロズワールがスバルを希望だと信頼してるの見たら誰が気づいてもおかしくはないよね
オットー、ラム、ベアトリス、ペトラあたりは察してそう

564 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 01:39:00.61 ID:aASiufJEp.net
ベア子は魔女因子や権能のことぐらいは知ってるし怠惰や強欲取り込む以前から言動が妙なこと気付いてるから何らか察してるでしょ

565 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 02:53:51.87 ID:rPu4Rd4/d.net
ロズワール視点知りようが無いけど、死に戻りの条件知ったら全面的に協力する以外の立ち回りなくね

566 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 03:11:14.63 ID:aUiF+Hur0.net
>>565
スバル的に正解ルート選べてもロズっちがコレジャナイって時にリセットされて詰まないか?

567 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 06:42:34.93 ID:tPJnaSwyp.net
オットーが死んでゾンビになるバッドありそう

568 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 08:11:45.88 ID:C6U1QdTOp.net
バルロイが謀反起こす短篇集読んだけど

バルロイが謀反を起こした理由は義兄マイルズを殺したラインハルトへの復讐
アベルがそれに加担したのはラインハルトに首輪をはめてその力を奪うことで目的は災厄への対策
結果的にバルロイは捨て石にされたから7章でフロップ激おこ
これでおーけー?

569 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 08:28:57.50 ID:Xy8KS0Tc0.net
だいたいユリウスのせい

570 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 10:20:23.52 ID:DiyNTb1U0.net
マイルズは故意にルグニカ領内に侵入しさらに素直にお縄に着かずにラインハルトに攻撃したから
殺されても文句は言えない

571 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 10:25:52.68 ID:1wtiHZ8Hd.net
捨て石にされたというかバルロイは全て理解したうえで役目を背負ったんじゃないっけ
まあフロップはそこまで知らんだろうし知ってても納得するか分からんから
アベルに対して腹に一物あるだろうけど

572 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 15:51:42.00 ID:bZ1pGKxS0.net
マイルズに不死王の秘跡手に入れて来いと依頼した奴がそもそもの発端だな
結局犯人は誰なんや

573 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 16:37:30.21 ID:KsnM6SgAd.net
不死王が大災の現象に似てるから対策とかのために奪おうとしたんでないか?
あくまで不死王は大災を摸した魔法
もしスピンクスが諸悪の根源とかなったらルグニカ大罪すぎるわ

574 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 17:21:39.73 ID:RuHuS02d0.net
要・考察です

575 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b901-BNQN):2023/06/06(火) 18:27:47.93 ID:LgwZISmD0.net
スピンクスのバカ!
あとアーチもバカ!

576 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 22:13:39.68 ID:G6f8Dh2e0.net
陽剣の機嫌がよくわからん
ストライドは傲慢になった後は認めなくなってラミアはゾンビでもOK
スピンクスはラミアで陽剣の実験出来てたからライプ経由から始めて執拗にプリシラ狙ったのかなぁ

577 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 22:37:45.06 ID:DbSMfv0Ka.net
一応本文中で示唆されてる部分を見るに、選定の儀で二人生き残ったことからバグって全員陽剣が使える状態が維持されてる
ついでに本来なら皇位継承者に付く陽剣の護りも発動してないトカ

578 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 23:02:10.49 ID:RuHuS02d0.net
アベルボコってもスバル何ともなかったよな
仮にそうなるとこれまでの周回でオルバルト辺りにアベル殺されてちゃったのかね

579 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 23:21:34.11 ID:ZNVPoDYA0.net
内政官から外交官に進化したオットー
こいつに出来ない仕事はあるのか?

580 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 00:11:53.84 ID:GCXKVgUQ0.net
>>576
単にバトロワ終了まではある程度の才覚ある皇族は基本みんな陽剣自体は出せて
残り1人になったら絶対守護がつく仕様じゃろ

581 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 00:17:07.90 ID:MzMiDNKJ0.net
スタンドかよ…

582 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ee10-N/Lw):2023/06/07(水) 07:02:20.20 ID:MKXlQeuP0.net
>>580
ストライドは自分で出せて、出した剣に自身が焼かれてるのよ
ラミアも同じ条件に当てはまりそうなものだけど

583 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 07:24:04.28 ID:vDo2rWEE0.net
そもそもストライドは陽剣に認められてないでしょ
王族なら無理に抜く事自体は出来るが認められてない者は代償に焼かれる

ラミアに関しては選定の儀に参加は認められてるし、その選定の儀がまだ終わってないから使える状態にあるってだけで

584 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 07:34:04.24 ID:MKXlQeuP0.net
ストライドは陽剣をつかったことがある風だったのよね
認められてないのか、認められなくなったのかは今のところ不明だね

585 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 08:09:39.92 ID:uWyj7Dwc0.net
>>580
皇族一人になったらは不可能に近いんじゃないかな、アベルとプリシラの他に継承権捨て生き延びてる皇族はいるだろうし
継承権捨てたストライドも出せる以上一人にはならない

586 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 08:24:44.23 ID:ARO/goG7p.net
本編で○んだチシャが実は影武者とかないかな
あいつ失うの痛すぎるぞ

587 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 08:34:42.51 ID:uWyj7Dwc0.net
チシャは穢土転生して妻を斬れなかった剣鬼と対になる感じかな

588 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 09:06:02.02 ID:GCXKVgUQ0.net
>>585
選定の儀に不参加のやつはそもそも数に含まないだけでしょ
ストライドは当時は陽剣は抜けたから儀に参加する権利はあったが放棄し参加しなかっただから抜いたことはある
がそのあとの彼の邪教的行動がNGなのか皇位が決まったあとに抜こうとしたからなのかしらんがNG行為で焼かれたかんじやろ

589 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 12:38:28.76 ID:zQKXFGFyd.net
>>586
ダメだそれはダメだ
チシャ有能すぎるからただでさえ馬鹿なアベルが取り返しつかなくなる

590 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 15:13:51.84 ID:2ID+P9bp0.net
ifかなんかでいいからアベル死亡チシャ生存プリシラ皇帝のルート見てぇなー
スバルは帝国に転移してレム達とダラダラ帰宅する感じで

591 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 17:08:44.24 ID:MzMiDNKJ0.net
てか剣奴孤島短編やる位なら九神将集めた回や選定の儀をやってほしかった
チシャの回想見てたらそっちのが気になったし

592 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 17:14:22.20 ID:bBmF0OZfd.net
それこそそれは外伝でいいよ
本編はあくまでスバル視点を主軸にして、ヴォラキア陣営たちの動きは外伝で掘り下げるとかやれば
ヴォラキアのキャラたち自体は面白いけど視点がくるくるくるりん過ぎて感情移入もしにくいし

593 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 17:16:27.47 ID:MKXlQeuP0.net
プリシラ視点の選帝の儀の顛末はもう『紅蓮の残影』としてex5に収録されてるよ?

594 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 17:39:27.50 ID:nQL0z/n0a.net
>>591
ex読んでないのがバレたな

595 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 17:44:47.94 ID:MzMiDNKJ0.net
うん読んでないが?

596 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 17:47:30.88 ID:Q9cTMdUqa.net
ドヤァ

597 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 18:16:09.58 ID:uWyj7Dwc0.net
これは恥ずかしい

598 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 18:19:31.43 ID:Xe4Hwr2G0.net
外伝と特典と作者インタビューとツイッター追わないと話わからなくなるからね

599 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 18:25:28.61 ID:voI3AAm3d.net
九神将集めた話はやってないからセーフ
まぁ個々の名前回とかでアベルが1人1人誘った感じに描写されそうだけど

600 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 18:25:38.28 ID:OYvsf+lC0.net
ギヌンハイプで600人の剣奴を仲間にするまでの話を早く単行本化してほしい
アライブ高いんよ…

スバルは何千回死ぬのかな
マックスキル賞はギルティラウさんかな

601 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 19:01:30.66 ID:MzMiDNKJ0.net
ヴォラキアのギルティラウ枠は単眼族さんだから…

602 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 19:21:53.71 ID:v60iSk6y0.net
【速報!!】
タイトー新フィギュアブランド Desktop Cute
(デスクトップキュート)フィギュア始動!
第1弾は「リゼロ」より レムが猫耳ルームウェア姿で登場
キャラクターの可愛さを身近に感じられる、座りポーズのフィギュアシリーズです

シリーズ続々登場予定 お楽しみに
https://twitter.com/Taito_Toys/status/1666370174432460800

https://pbs.twimg.com/media/FyAiupDagAYca8P.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FyAiwq4aAAE-XWd.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FyAi0A0aIAAcC-b.jpg
(deleted an unsolicited ad)

603 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 19:43:16.36 ID:LqI1BfgF0.net
>>579
商売

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200