2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart326

1 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM3f-2+0D):2023/05/11(木) 21:51:51.47 ID:GIEerMonM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ

異世界設定 議論スレ part107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1680306094/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart325
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1681845138/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ああああ (スフッ Sd32-oz1p):2023/05/12(金) 05:27:08.89 ID:LR4oXfTVd.net
おつ

3 :この名無しがすごい! (スッップ Sd32-Uk1A):2023/05/12(金) 10:15:03.86 ID:KK2+5l4Dd.net
おつイラ

4 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d24c-KeI6):2023/05/12(金) 13:17:30.24 ID:oB1yfebD0.net
>>1
おつ華麗さま。

前スレ>>995
>あくまでも民間で伝播して誤用とかが市民権を得てから認められる話であって、

その通り。例えば「一生懸命」だ。
昔はこれ、国語のテストで多くの人が間違える言葉の代表格だった。
間違えやすいから注意しようね、と先生に言われた。
正しくは「一所懸命」だよ、と。

だが、多くの人が「一生懸命」を使った結果、
時代と共に変わった。今では国語辞典でも「一生懸命」と
載ってるし、学校の授業でもそう教えてる。

ここまでくれば、「時代と共に変わった」と言ってもいいけどさ。

ちょっとやそっと、ネットの中やラノベの中だけで
流行ってるからって、「時代と共に変わった」扱いするのはなあ……

地道に長年、下積みを重ねて、辞典や学校に認められるに至った、
偉大なる「一生懸命」先輩と同格ヅラすんじゃねーよ未熟な若造が、
と言いたいわ。

5 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM0e-4/SF):2023/05/12(金) 15:48:49.31 ID:wRh/txVaM.net
ジジイの長文持論紹介にイラ

6 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd1-O5MS):2023/05/12(金) 15:51:20.79 ID:u0HrJr7Y0.net
ナローシュがウジウジしてるのほんとにイライラする
どうせ僕なんかって言いながら離れていこうとするのを現地民とかがそんなことない、ナローシュにはこんないいところがある、でもでも、だってだって、うじうじうじうじ

7 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-Apuf):2023/05/12(金) 16:06:47.74 ID:UE2L9c7z0.net
おっさん剣聖でそれは感じたな
クソ強いのに自分の力量も分からないで何を教えられるんだコイツとは思った

8 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1649-oad+):2023/05/12(金) 17:23:07.06 ID:rYDSbGI10.net
おっさん剣聖みたいな威厳の無い奴はいいように利用されて終わりだよな

9 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 17:59:03.77 ID:HdCyN8NU0.net
そういう「いいように利用されて」ってのが嫌でなろうを訪れたはずなのになあ

チートでもなんでも、なろーしゅが達成した成果に釣り合った報酬を出さない作品をちょいちょい見かけるけど、正直、意味が分からない
読者をイライラさせて喜ぶ作者なのか、それともそれが正当な報酬だと信じているのか

10 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 18:15:23.39 ID:I3mYfoS8M.net
なろーしゅ(中身小学生並)「う、うわーー! ひ、ひ、ひゃくまんえん! たいきんだーー!」

11 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 18:33:31.54 ID:CTeMRS+X0.net
時給100万円なら大金だけど年収100万円ならしょぼい


自転車買うのに100万円出すってなったら大金だーってなるけど、自動車買うのに100万円しか出さないならしょぼい

12 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 18:43:57.59 ID:t8dAnDyV0.net
>>9
>チートでもなんでも、なろーしゅが達成した成果に釣り合った報酬を出さない作品をちょいちょい見かけるけど、正直、意味が分からない

具体的にどういった行為に報酬はいくらぐらいだったの?

13 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 18:57:43.41 ID:u0HrJr7Y0.net
一緒に苦労して共闘して頑張るナローシュとその仲間は好き
ナローシュが一方的に活躍して取り巻きにすごいでしゅって持ち上げられて謙遜してって作品嫌い
作者の人間関係構築が、なにか得を与えるとかそういうことでしかいい関係築けないんかなって邪推しちゃう
女の子にはプレゼントあげないと好きになってもらえないってゲーム脳みたいな人なんかなって

14 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 19:07:31.25 ID:I3mYfoS8M.net
不当労働不当賃金もイラツクが
馬鹿すぎるなろーしゅもイラツク

15 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 19:15:55.41 ID:yzL/Lvo8a.net
なろうは報酬きっちり貰ってると思うけどな
漫画だとタダ働きばっかりのイメージあるけど

16 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 19:18:06.49 ID:PFSDRtzhd.net
漫画家はコミックが売れないとほぼアシ代に消えてただ働き

17 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 20:05:42.80 ID:kDGTza07a.net
片田舎のおっさんは、主人公は別に人格者に感じられて嫌悪感なかったけど、
異様な男女比は違和感バリバリで切りました

18 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 20:21:52.44 ID:Nuq7tQGd0.net
田舎剣聖はほんと違和感しか無いねぇw
力量も分からない奴が指導なんて出来るわけないだろっていうw


海皇紀で、ある天才が無能に妬まれる事を見越して作戦を立てる事はできても
自他共に認める優秀な奴が自分の才を妬ましく思っていた事は見抜けなかったとか
そう言う自分の事は分からないなら違和感無いがねw

19 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 20:47:51.95 ID:6SneL7Bn0.net
片田舎のおっさん剣聖になるって奴なら別に自分の力量がわかってないなんて描写なかったと思うが
ただ実家の親父が体力落ちてきた自分より強くて自分はそこまで行けないと思ってるだけだったかと

20 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 20:54:00.24 ID:AjqyPU0x0.net
>>19
俺も別に自分の強さ勘違いしてるとは思わなかったなあ

21 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 21:01:55.10 ID:8FGepnWO0.net
よぅわからんが実家の環境修羅すぎひん?
比較対象が糞つよ親父しかいないならそら勘違いもするやろ

22 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 21:04:21.48 ID:AjqyPU0x0.net
別に師匠として弟子を自分と弱いと判断してるし、自分の強さ自覚してるじゃん

23 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 21:07:35.59 ID:1GtVWxoU0.net
旧帝大や早慶も意外と自己評価が低かったりするからな。
現実でも周りのレベルが高いと自分が優れてるとか思えなくなる。

24 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 22:07:40.20 ID:a4C2SqQAa.net
強さを自覚しているかどうかではなくて、威厳の無さにイライラくる
そんな奴は舐められて終わりだろ

25 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 22:12:28.48 ID:u0HrJr7Y0.net
単純に指導者やってんのに客観的な強さを測れないなんて最悪やなとは思ったな
たとえ自分限定の評価がおかしいにしても
そんな奴に指導とかされても何が強くて何が弱いかとか世間の評価とずれてそうで怖い

26 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-IUia):2023/05/13(土) 04:28:33.58 ID:PxP4RHQk0.net
ただ圧倒的強者な親父へのコンプレックスとかなら良いんだけど、無我の境地のスイッチ入らないと自己評価が低すぎて指導される方が不安になるような思考してるのは共感呼ばないと思うけどな

27 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff3d-JHXo):2023/05/13(土) 04:37:48.85 ID:v9IPNcDT0.net
彼我の戦力差を正確に把握する事もできないって言うのは兵法者、いわゆる武人としてもあり得ないからなぁ

もちろん適切な指導なんかもできるはずがないw
自分が当たり前にできて他人ができない事が理解できないって事だからなw

28 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-D9Xg):2023/05/13(土) 06:05:38.93 ID:mpVBsaxz0.net
田舎住まいだから、都会はもっとすごいのに違いない、行った事ないけど、って思い込みでしょ。都会は人いっぱい居るし、上には上がいるのが当然って考えるのは不思議ではない。そんなことより、有望な弟子は皆発情している方がおかしい

29 :ああああ (スフッ Sd1f-bXR9):2023/05/13(土) 06:20:27.43 ID:Lxzskq+id.net
剣聖おっさんはなんか途中で読むのやめた。
そこまで面白くないというのが原因だと思う

30 :ああああ (スフッ Sd1f-bXR9):2023/05/13(土) 06:20:58.26 ID:Lxzskq+id.net
>>28
それな

31 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1310-VaIe):2023/05/13(土) 07:08:12.84 ID:T28/vVI60.net
田舎剣聖は1章ボスのグリフォン相手に魅せるもん書けてないからな
よく覚えてないが2章のどっかで脱落したよ

32 :この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-CXhO):2023/05/13(土) 07:15:00.48 ID:gujlFMojd.net
漫画で読んでて結局誰とくっつくんだと原作見に行ったら色気のある話もなくずっと猪狩りしてるしな
自己評価低すぎ歳取りすぎでハーレムモノとしても終わってる(始まってない)

33 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-Phjm):2023/05/13(土) 07:41:22.75 ID:4Wd4DMor0.net
田舎剣聖はコミカライズだと地の文がないからなろうの原作と違って
ちゃんとしたまともで普通のオッサンに見えるんだよな
原作だと転生した元日本人の男子高校生という設定でもおかしくない

34 :この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-PGU2):2023/05/13(土) 07:45:43.33 ID:8e+9pXC8d.net
>>28人死にがバンバン出る殺伐世界なんだから力ある若者は常時発情するのが正解なんだぞ
発情してない強者を異常だと思え

35 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f24-Np+b):2023/05/13(土) 08:34:13.86 ID:8f7JOWD70.net
>>33
そうかなんかこのスレの見解と印象大分違うなあと思ってたけど、
俺が読んだ(切った)のは漫画版で、みんなが言ってたのは原作だからか

36 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfd6-60WG):2023/05/13(土) 10:22:13.53 ID:9p0zIxeM0.net
汚物まみれの界隈だからあの程度じゃイラゲージたいして上がらんって人のが多いだけかと

37 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-ZkZz):2023/05/13(土) 12:42:07.13 ID:53J3aAjqa.net
>>27
そんなの正確に把握できるの漫画とかだけだろ
指導なんて必要な能力また別だし

38 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-w6HF):2023/05/13(土) 13:28:57.66 ID:BICpAvCp0.net
>>27
人間工学的には、人は程度の差はあれ、例外なく相手を過小評価するし、
自分を過大評価することが今では判明してる。

39 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-w6HF):2023/05/13(土) 13:29:43.93 ID:BICpAvCp0.net
相手は倍ぐらいに思って自分を半分ぐらいの評価に補正して丁度良い評価になる。

40 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-w6HF):2023/05/13(土) 14:58:16.17 ID:FOIVVow+d.net
正確に分析できるなら戦う前に話はつくので争いや戦争は起きない

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200