2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく132

1 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMd3-lttP):2023/05/11(木) 04:28:54.94 ID:EepaSjwMM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」掲載作品

禁止:荒らし行為
   作者・読者・紹介者等の人格否定
   作品を貶める行為
   作品を貶めるための紹介
   作品への助言を求める行為
   18禁作品の紹介や感想(違反者はスルー。構うのも荒らし)
   作品からかけ離れた雑談

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1680131726/
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1681558755/

▼関連スレ
【IP有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1657947809/
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 19ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665670349/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1677065504/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

169 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f37c-ZkZz):2023/05/14(日) 22:10:44.66 ID:qmckQXLw0.net
>>167
シリアスな序盤を抜けるとダークコメディ系ファンタジーとして面白い
最近読んだ十人十色の強制ダンジョンみたいにコメディからシリアスになるのは多いけど逆パターンは珍しい気がする
最初からどっちかに絞った方が良いと思うけどね

170 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-69MT):2023/05/14(日) 22:13:16.52 ID:wL0MDy+a0.net
このすば

171 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a325-/MSl):2023/05/14(日) 22:24:34.73 ID:LqS0flZo0.net
上の方にでてる昭和のレンタルドレスの作品名教えて下さい

172 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff05-MQsf):2023/05/14(日) 22:30:31.79 ID:Y+FKRV4x0.net
無職転生の学園編が微妙だからそれのフォロワー作品達の学園編も同様に微妙になっている説

173 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b3c2-SRBi):2023/05/14(日) 23:04:40.81 ID:PhymKL/20.net
>>171
>>13
直後にタイトル出てるんだからそれくらいは自分で見つけろ

174 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 63fd-ke1c):2023/05/14(日) 23:17:19.95 ID:fTtUfEsU0.net
>>168
途中まで読んでたけど登場人物の名前が違和感ありまくりでやめた

175 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb1-mhY7):2023/05/15(月) 00:18:28.66 ID:IE3C596z0.net
>>168
おもろいよな
こういう状況によって都度敵味方が変わる作品好きだわ、読むのにカロリー使うけど

176 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-7Jj2):2023/05/15(月) 05:20:56.96 ID:Qb4oB3yLa.net
>>168
面白いと思うけど気を抜くとすぐ頭ごちゃごちゃになる

177 :ああああ (スフッ Sd1f-bXR9):2023/05/15(月) 06:30:19.32 ID:+plQ2zxod.net
ユーチューブになろう作品紹介動画があってそこでも紹介されてたなアマルティア
ハイファンは俺には少し合わなくて面白くなるとこまで読めなかった。

178 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f90-FIGw):2023/05/15(月) 08:26:07.93 ID:fm6rFaZR0.net
>>168
読み辛いな
名前もそうだけど文章自体が読み辛い

ただし、この日は他にする事があった為、フェイルは店に残っていた。



 それは――――掃除だ。


こんな特別な事しそうな書き方するのにまじでただの掃除だし

179 :この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-mdqN):2023/05/15(月) 08:29:37.15 ID:PN9ef1JYd.net
質問系荒らしに全力で引っ掛からんでも

180 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 14:20:59.14 ID:aR7pheeLd.net
やべぇ、無職転生に学生編なんてあったっけ…
読んだの昔すぎてめっちゃ忘れてるわコレ

181 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 14:31:41.51 ID:4UzY+e4i0.net
>>180
あれだるいなーと思ってたけど読み直すとそんなに長くは無い
というか、全然授業受けてない

猫と戦ったり、シルフィがうじうじしてたり、微妙なエピソード多いから印象悪いのかな

182 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 14:33:57.59 ID:ElVZ6jqh0.net
シルフィは親父の言う事聞かないでどっぷり依存させてイチャイチャしてた方が良かったと思わないでもない

183 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 15:02:30.91 ID:HaKPab5K0.net
シルフィ置いといても妹やかーちゃんとの思い出がろくにないのは放逐がはやすぎたせいだしなあ

184 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 15:03:02.93 ID:CjHdhyh+0.net
クノンの学園編は割と好きだったな
学園というか自由すぎてあれだけど

185 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 15:11:13.09 ID:oKUj52JF0.net
クノンは話が進まないから途中で投げた

186 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 15:11:44.09 ID:CjHdhyh+0.net
序盤の水でいろいろやってたときがすき

187 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 15:11:53.10 ID:4UzY+e4i0.net
>>184
最初はまぁまぁシリアスだったのに学園編は無茶苦茶で俺には合わなかったのでブクマ外した
完結したんだろうか

188 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 15:12:51.89 ID:DXuLeVMI0.net
ただ学園の制服ほしいからって理由だけで数話で学園編が終わった作品があったけど名前が思い出せないw

189 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 15:52:29.86 ID:rOgUPQG0d.net
学園編と言えば
『私、竜の巫女にして拳王! 今日も元気に通学頑張りますっ!』

190 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 16:12:18.24 ID:VrQ8ppqza.net
貴族が集まる学園で入学早々王子にちょっかい出されてそのあと腐れ縁で関わり続け、王子から熱烈アプローチ受けて最終的には同じ名前名乗る仲になるやつ
>>189

191 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 633e-6GXr):2023/05/15(月) 16:53:46.71 ID:hQiEqWwP0.net
そろそろ現代学園モノ異能モノの流行りこねーかな

192 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 17:07:52.50 ID:CjHdhyh+0.net
スマホが邪魔くさいからダンジョンあたり生やさないと

193 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 17:36:01.45 ID:6bc+Okm90.net
>>191
ブギーポップあたりから2000年代で盛大に流行ってなかったか?

194 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 17:42:05.44 ID:DwxNJNKT0.net
格ゲー全盛期だった所為かそんなんばっかだったな

195 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 17:49:16.28 ID:OMqXI3Efd.net
現代学園モノ異能モノが流行ったら次はもののけ妖怪ものかな

196 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 17:57:52.95 ID:JmGVpndo0.net
一周回ってまた流行り来いって話だろ

197 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 18:21:12.85 ID:/jB9FoXm0.net
流行る前に完結済みの神作を教えてくれよ

198 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 19:26:15.23 ID:TnAD+kYcM.net
完結は神だな

199 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 19:32:21.03 ID:yvDx/V+nM.net
>>197
ブックマークからピックアップ

狼は眠らない
https://ncode.syosetu.com/n3930eh/

辺境の老騎士
https://ncode.syosetu.com/n5011bc/

限界超えの天賦《スキル》は、転生者にしか扱えない ー オーバーリミット・スキルホルダー
https://ncode.syosetu.com/n5378gc/

田中タダシ(41)建国記 『中世ヨーロッパ風なんてキツすぎる!』
https://ncode.syosetu.com/n4662ec/

猟犬クリフ~とある冒険者の生涯
https://ncode.syosetu.com/n9991du/

セブンス
https://ncode.syosetu.com/n3250cl/

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
https://ncode.syosetu.com/n3191eh/

200 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 19:39:00.46 ID:ecSO+Wp2d.net
>>185
おれも

201 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 20:08:17.33 ID:CjHdhyh+0.net
現代……?
クリフは現代だけど完結してたっけ?
テストカンニング回は見たけど

202 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 20:50:07.08 ID:6bc+Okm90.net
クリフって別に現代物じゃないだろ
というか全部異世界ファンタジーものやん

203 :この名無しがすごい! :2023/05/15(月) 21:21:27.97 ID:vVJYmZjl0.net
見た目はネタ、性能はガチな掃除屋プレイ 〜掃除道具とゴミを持って駆け巡ります!〜
https://ncode.syosetu.com/n7442ie/

VRゲーム作品。主人公ちゃんが、なんやかんやあって、掃除屋になり、その見た目はネタしてるけど、性能がガチガチというやつ。掃除をしているだけで騒ぎを起こすのが面白い! ハイテンションどたばた系って感じ。開幕からほとんど掃除してるだけよ、 タイトル回収は2話めかららしいので、そこまではよむことをお勧めする。まだ全然話少ないけど、他作品に比べたらいい評価を貰ってる。一番面白いと思ったのは最新話、ぜひ読んでくれ。

204 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b3c2-SRBi):2023/05/15(月) 21:42:49.37 ID:5U7hQ4xC0.net
>>191
なろうだと主人公が異世界帰りの勇者で現代側異能とは別枠のチート持ちそう
現代学園異能バトルはラノベで腐るほどあるからなろうでまで流行らなくていいわ

205 :この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-nlE8):2023/05/15(月) 21:49:22.29 ID:WS4u1g3Ud.net
転生してハイエルフが完結してるな……
あとはオマケをいくつかで終了みたい

206 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 633e-6GXr):2023/05/15(月) 21:53:41.66 ID:hQiEqWwP0.net
>>199
気が合うな
それだけに全部既読だわ

207 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-bHk0):2023/05/15(月) 22:50:01.26 ID:FxcbzKEc0.net
>>199
なろう昔から読んでる人なら誰しも読んでそうなラインナップだな

208 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-ZkZz):2023/05/15(月) 23:07:22.97 ID:9UY7fc+t0.net
ブラバしたか一度も読んだことのないラインナップだわ

209 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-Np+b):2023/05/15(月) 23:09:43.00 ID:DXuLeVMI0.net
狼は眠らないの作者さんは新作書かないのかな
実はどっかのサイトで書いてたりするの?

210 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3a2-MC+f):2023/05/15(月) 23:15:41.74 ID:CjHdhyh+0.net
>>208
辺境の老騎士はいいぞ
と思ったけどこれも人を選ぶか

211 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-ZkZz):2023/05/15(月) 23:15:42.94 ID:yAP95Zsy0.net
>>199
三本は途中で断念した奴だわ
はじめはそれなりに読めるんだけど段々と読むのが苦痛になっていく系
・オーバーリミット・スキルホルダー ・セブンス ・乙女ゲー世界 

最後まで読んだのは田中タダシと狼と猟犬クリフ

212 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-tz0l):2023/05/15(月) 23:24:04.14 ID:6bc+Okm90.net
俺も星間領主しか読めなかったな

あの作者はジャンクフード的な作風で暇つぶしには悪くないんだけど、全体的に雑なのが気になる
例えば文章なんかもギャグ調の星間領主に比べてシリアス調の他二つは文章がチープすぎて浮いてた

213 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3a2-MC+f):2023/05/15(月) 23:26:46.38 ID:CjHdhyh+0.net
星間は作者が息抜き用つってなかったか?

214 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-69MT):2023/05/15(月) 23:28:14.11 ID:QCSU+0Y10.net
>>199
オーバーリミットってタイトル変わった?
あらすじに見覚えがあるわ

215 :この名無しがすごい! (ワンミングク MM9f-ZEZI):2023/05/15(月) 23:29:15.75 ID:rFiZXqIqM.net
オーバーリミッツって出会う人と仲良くなるとリセットされて何処か飛ばされるの繰り返して読むの辞めた記憶

216 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 633e-6GXr):2023/05/15(月) 23:31:59.18 ID:hQiEqWwP0.net
>>212
逆に俺は星間領主がダメだわ、他のは結構好きなんだがな

217 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f39f-qtH3):2023/05/15(月) 23:54:22.82 ID:xTl9656W0.net
話の展開がないと飽きるっていう意見は大いに分かるんだけど、個人的に話が壮大になってくるとうーんってなるんだよな
世界の謎とか新たな敵国とか出てくるとなんか冷めて読むのやめちゃう

218 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3a2-MC+f):2023/05/16(火) 00:11:08.65 ID:XsscVTgN0.net
なんかどんどん話が大きくなっていく……はある
現代ダンジョンライフの続きは異世界オープンワールドで!とか面白いんだけど冒険者らしい狩りもボス戦への導線だし

219 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-ZkZz):2023/05/16(火) 00:35:43.75 ID:+0Gp19A40.net
つまらないわけじゃないしするする読めるんだけど何故か途中で面倒になって読まなくなる作者っているな
自分は猫子とかバッドとかの作品がその系統

220 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 633e-6GXr):2023/05/16(火) 02:04:16.60 ID:cg2NDPVj0.net
俺はもちもち物質が何故か完走できた試しがない

221 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-tz0l):2023/05/16(火) 02:15:05.01 ID:3jRDfyfM0.net
ちゃんと伏線あったら世界観が広がろうが後出しで転生者が現れようが構わないんだけど、
だいたい急に出てくるから「お前それ連載当初は考えてなかっただろ」って萎えるのは良くある

222 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-IUia):2023/05/16(火) 02:24:06.67 ID:InUOQW4Q0.net
話の大小や広がりじゃなくて、作風にしっかりとした骨格さえあれば面白いと思うがね。スナック感覚で気に入った展開読みたいのに〜ってんならもう好きな回まで読むしかないんじゃないかな

223 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-zobn):2023/05/16(火) 02:56:39.12 ID:x+AOCAdm0.net
>>220
ワイも

224 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-2q/v):2023/05/16(火) 03:15:00.45 ID:+AB52PuQM.net
もちもちはダンジョンのだけ完走したな

225 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b3c2-SRBi):2023/05/16(火) 07:23:44.55 ID:IGo3SCEs0.net
星間領主は主人公の帽子悪魔勘違い感謝とそのセットの帽子虐待がくどい
この作者だけじゃないけど読者受けしたことを鉄板ネタみたいに繰り返すのはちょっとうるさい

226 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-IUia):2023/05/16(火) 07:28:00.32 ID:InUOQW4Q0.net
みつばものがたりが気に入ったから他作品も読んでみたけど火輪以外はひたすらバッドエンドの為に全てが都合良く動いてるって感じで合わんかったな
人の悪意で飯が三杯はイケるタイプの作者なんだろうけどそれを抑え切って綺麗な結末にまとめあげた火輪は良かったわ

227 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-ZkZz):2023/05/16(火) 07:54:37.55 ID:+onNzvGH0.net
>>225
星間領主は一応パターン変えてるからかなりマシ
なろうから追放されたエリィゴールデンは本当に同じギャグの繰り返しですごくキツかった

228 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr87-5L0E):2023/05/16(火) 08:00:24.56 ID:2KaNtxBPr.net
またりでは極星から零れた少女がもっとも好き
退廃した世界観とうまくまとまっているストーリーが良い

229 :この名無しがすごい! (ワンミングク MM9f-ZEZI):2023/05/16(火) 08:05:39.90 ID:OxW7MwsEM.net
俺はまたりが完走出来ない😭
もちもちはメイドとダンジョンは完走出来た

230 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-7Jj2):2023/05/16(火) 08:12:02.04 ID:lPcWuLBla.net
みつば読んでないけど死神火輪勇者読んだ感想としては死神>勇者>火輪だったな
人外度合い強めな少女が局所的には勝てても大局的には追い詰められ消耗していく様は可哀想可愛い
そして追い詰められきってから不思議な力でもなんでもやり返すのもそれもまたよし

231 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr87-5L0E):2023/05/16(火) 08:41:05.11 ID:2KaNtxBPr.net
もちもちのメイドはオタサーの姫化してクラスメイト女子をベイトし始めたところであきた

232 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-VirG):2023/05/16(火) 10:13:47.10 ID:61UsTZ4t0.net
転移もので助けてもらったり世話になる異世界人に偉そうな上から目線口調ってだけでちょっと読む気が失せるんだよな

233 :この名無しがすごい! (スププ Sd1f-mdqN):2023/05/16(火) 10:32:35.49 ID:ek4lkJ4Hd.net
逆張りご都合悪い主義で
どうです?オレは他の作者と違うんですよ感出たらもう無理だわ

234 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-tz0l):2023/05/16(火) 10:40:55.26 ID:3jRDfyfM0.net
分かる
暗がりとかそのパターンで途中でアホらしくなっちゃった

235 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-iAc6):2023/05/16(火) 11:10:51.02 ID:MXBpw5dIa.net
>>232
チート得た瞬間に口調まで変わって尊大な態度取り始める主人公がキツい
赤ちゃん転生で大人に尊大な態度と口調で話す幼児とか書いてておかしいと思わんのかな

236 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-Np+b):2023/05/16(火) 11:20:46.16 ID:yPN/0cXe0.net
>>233
逆に最初それで書いてたはずなのになぜかなろうテンプレになってるやつとかが無理

237 :この名無しがすごい! (ベーイモ MMff-7xmi):2023/05/16(火) 11:22:54.35 ID:/uFhgYKdM.net
好き嫌いしないの
大きくなれませんよ

238 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f7d-69MT):2023/05/16(火) 11:35:38.21 ID:2BpCqLfM0.net
>>235
かと言ってずっと幼児口調だとウザいんだよな

239 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-7Jj2):2023/05/16(火) 11:40:33.37 ID:lPcWuLBla.net
そろそろイラスレのURL貼られるな

240 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf95-D9Xg):2023/05/16(火) 12:44:37.89 ID:4G4RIpF/0.net
子供ならともかく、おっさんが転生して育ててくれた両親に感謝しないのあかんわ。

241 :この名無しがすごい! (アウアウアー Saff-ZLmS):2023/05/16(火) 12:45:54.01 ID:ba6VtjdIa.net
タイトル忘れたが
・異世界転移したけど言葉わからん
・頑張って言葉覚えたけどカタコト
・異世界なので現地の常識もない

→現地人に「こいつは心が育たなかった可哀想な子なんだな」って扱いされる

ってのがあったようななかったような

242 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-uZkX):2023/05/16(火) 12:46:47.80 ID:LWpQG99sa.net
>>232
第二の人生くれる神様にイキり出すのはマジきつい
自分はそんなの望んでないとか転生先の元の人格がーとか言い出すのも同様
嫌なら舌でも噛んでさっさと逝けと

243 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-tz0l):2023/05/16(火) 13:09:16.16 ID:3jRDfyfM0.net
そのレベルになると流石にオススメスレで作品がオススメされないだろ

244 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-IUia):2023/05/16(火) 13:15:57.00 ID:InUOQW4Q0.net
ハッピーエンド好きや胸糞大好きやらみんな違うし誰にオススメみたいなテンプレでもないと合う合わんはつい言いたくなるよな

245 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 13:24:23.16 ID:S1Ypm60O0.net
もちもちは完結させるのは良いけど話に波がなくて毎回途中で飽きてしまう

246 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 13:54:35.67 ID:UFVNI6hLM.net
>>232
そういう主人公を出す作家は本人もそういうクズ

思い浮かべれば学校でもそういうやつがいただろ
人から親切にされてもお礼も言わず、自分の都合ばかり言って誰からも相手にされなくなってGW頃にはボッチになってたやつ

247 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 13:58:28.97 ID:75fSvW0c0.net
イラスレかとおもった

248 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 14:00:00.92 ID:DZT/eCKfr.net
最初に大目標が分かるさくひ主人公が偉そうなのもイヤだし
逆に、あからさまに主人公に寄生してるのにどんどん態度デカくなっていくヒロインとか仲間も無理

249 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 14:07:26.75 ID:RRFTAbZyM.net
なんでも主人公にやらせてヒロインやる事なくて寄生化するのって作者が何考えてるのか分からんわ

250 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 14:12:12.04 ID:75fSvW0c0.net
好みの異性を常に傍に置き、事あるごとに凄いスゴいとヨイショしてもらいたい!

251 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 14:14:50.52 ID:cg2NDPVj0.net
正直でよろしい

252 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 15:50:05.62 ID:miGQltWtd.net
>>241
夜伽の国の月光姫とかそんな感じだったかな。
かたことでしかしゃべれないことで発生するで外側と内面のギャップで笑わせてたけど。

みつばものがたりに続いて、死神を食べた少女、読了。
カタリナ(クラエスではない)が良いキャラで悲しい最後かと思ったらそうでもなくて
殆どエピローグだけになってしまうけど、主人公とのかけあいが結構好き。
で、死神~のあとがきにタイトルが出てたロゼッタは引き篭もりたいを読んだ。
この作者の登場人物オールスターズというか、バイオレンスジャック的に他の作品の主人公たちを召喚して活躍させるような話、
とはいえ、バイオレンスジャックがバイオレンスジャック世界に登場させるために設定を変えて来るのと違って元の設定のまま召喚されてきてるけど。
で、次に読み始めたのが火輪を抱いた少女、先にロゼッタ~を読んだので、ああ、あれはこれの主人公だったのかと思いつつ読み進めて今半分ぐらい。
死神~は最初の方で負ける側とネタバレしてるけど、これは勝つ側なのか負ける側なのかそれともみつばのように超越してしまうのか、楽しみ。
主人公+シンシアとか主人公+リグレットの掛け合い好き。

253 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 16:40:11.87 ID:dG1EaTbk0.net
こういう愚痴を聞くたびになろうで読むものさがすの大変そうだなってなる

254 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 16:48:43.00 ID:N/ROGXhy0.net
長い

255 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 16:55:04.55 ID:p9Jtj6uBd.net
まぁ実際大変だからこのスレがあるわけだしな
自分好みを探すのが楽なら生まれないスレだもの

256 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 17:33:30.29 ID:YoracZes0.net
なろうのクズ野郎異世界紀行みたいな人外ヒロインと世界を旅するみたいなのが好きなんだけどにたようなの他にないっすかね
ハーレムばっかりだし主人公がお人よしだったり善人なのはもうおなかいっぱい

257 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 17:35:35.98 ID:InUOQW4Q0.net
>>252
火輪と極星も良いぞ

258 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 17:43:42.17 ID:NdSQao7sF.net
しゅくせい!
みつばものがたり
幸福教団にようこそ!

の主人公はみんなドSで大好き!

こういう会話が多い感じの作風でおすすめない?

259 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 18:09:20.68 ID:XsscVTgN0.net
大変じゃなかったら作品を紹介します系の作品もないだろうしね

260 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 18:14:50.76 ID:X0cy0No90.net
すごい好きな作品がエタってもうすぐ1年経とうとしてて作者ページ見ても活動自体止まってるんだけどこういうのって作者の最終ログイン時間とか見れないモンかね
死んでたらどーしよ

261 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 18:18:08.38 ID:+onNzvGH0.net
ドMなら異世界人の手の平でころころ転がされまくる(ただし迷惑もかけまくる)神の詫び石を
オススメしたいけど、ドSだと没落令嬢の悪党賛歌かな?

262 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 18:30:24.74 ID:BstG1fH8M.net
>>260
この2年間はそういう作家が増えたな
死んではいないとしても後遺症で創作能力が落ちて書けなくなっている可能性がある

263 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 18:32:23.95 ID:poTQQaY0F.net
>>261
悪党賛歌、
以前読んだけど序盤で脱落したなあ。

読みづらいし、「ですわ」言葉がうっとおしくなる。おっさん言葉なんやで…

264 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 19:05:48.91 ID:1/fbD16e0.net
マイナススキル持ち四人が集まったら、なんかシナジー発揮して最強パーティーができた件. 最悪な【マイナススキル】を持つ冒険者・アルヴィンは、厄介者と罵られ

悪気なく失礼な言動をする美少女ヒーラー・カーラと、剣術よりツッコミの腕が立つ甲冑剣士・アルヴィンの?

265 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 19:09:32.82 ID:3jRDfyfM0.net
自薦ならそう書いてくれていいぞ

266 :この名無しがすごい! (スププ Sd1f-mdqN):2023/05/16(火) 19:18:17.27 ID:ek4lkJ4Hd.net
カーラにアルヴィン?
そのヒーラーめんどくさい

267 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-7Jj2):2023/05/16(火) 19:21:43.72 ID:gAgIju87a.net
>>258
幸福教団好き
他の見たら更新遅いのと4年前なの悲しい
でもブクマしちゃう

268 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff05-wHCC):2023/05/16(火) 19:52:18.51 ID:oTfUJVAV0.net
前スレでラブコメ求めて 王国へと続く道紹介してもらてやっと読み終わったわ めちゃおもろかった 現実恋愛でおすすめも求む

269 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-IUia):2023/05/16(火) 20:09:27.86 ID:InUOQW4Q0.net
ウィザードリィのオマージュ作品でなんか良いのないかな?レベルだのステータスだのってメタ要素を上手く設定に落とし込んでるやつ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200