2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行102回目

1 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd72-qc83):2023/05/08(月) 19:34:15.81 ID:wL4Cjo4Td.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加して下さい。

電撃の新文芸/小説家になろう/カクヨムで「リビルドワールド」を刊行/連載している作者「非公開/ナフセ」のスレです。

書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
次スレは>>950以降に立てられる人が宣言して立ててください。

◆前スレ
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行101回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1679140694/

◆書籍特設サイト
https://dengekibunko.jp/special/RebuildWorld/

◆コミカライズ
コミカライズ連載の電撃マオウは毎月27日発売
電撃マオウ
https://dengekimaoh.jp/series_info/rebuildworld/
ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM01201102010000_68/
ニコニコ静画
http://seiga.nicovideo.jp/comic/43457

◆Web連載ページ
小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n9736dt/
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882530555

◆作者Twitter
非公開(@hikoukai_nahuse)

◆リビルドワールドwiki
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d62b-O5MS):2023/05/08(月) 19:47:29.40 ID:z+wETzA90.net
よくやった、褒美に指をへし折ってやろう

3 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Cunw):2023/05/11(木) 20:16:39.60 ID:sZqYbW9Y0.net
いちもつ

4 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-zJTe):2023/05/11(木) 20:37:18.97 ID:V3UJt8Ym0.net
現代日本規格の片側5車線の10車線で40mくらい
大型の貨物船の幅が60mくらいまで?

でかい車めっちゃあるし車線の幅もずっと広いだろうっていうか車線なんて同じような形であるかわからんが
大きな道路独占すれば普通に通れそうな気はする

5 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-O5MS):2023/05/11(木) 20:40:52.48 ID:4EzxJKTC0.net
カツヤ達って、年齢いくつだったんだろうか?
書籍9巻の挿絵からするとキバヤシ>ユミナ>アキラの背丈だし
アキラより年上として17?8歳くらいか?

6 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f0c-/mJ/):2023/05/11(木) 20:50:32.03 ID:JTwq7UJY0.net
読み直してきたけど ギガンテスが発射する時に防壁の一部が開くって書いてあったからここで言われてる通り防壁にて高い出入り口があってその近辺は下位区画、スラム街がない感じなんだろうな

7 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-KeI6):2023/05/11(木) 20:50:36.30 ID:jz0/SEfh0.net
年齢はさっぱりわからないな
外見で分からなくなってるから結構年の差カップル多いのかも

8 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-fJAh):2023/05/11(木) 21:50:57.13 ID:CV9y2OXw0.net
◆刊行情報
2019-05-17 リビルドワールドI〈上〉誘う亡霊 ISBN: 978-4049123944
2019-07-17 リビルドワールドI〈下〉無理無茶無謀 ISBN: 978-404912519
2019-11-16 リビルドワールドⅡ〈上〉旧領域接続者 ISBN: 978-4049127300
2020-01-17 リビルドワールドⅡ〈下〉死後報復依頼プログラム ISBN: 978-4049127317
2020-05-18 リビルドワールドⅢ〈上〉埋もれた遺跡 ISBN: 978-4049130690
2020-09-17 リビルドワールドⅢ〈下〉賞金首討伐の誘い ISBN: 978-4049130706
2021-03-17 リビルドワールドⅣ 現世界と旧世界の闘争 ISBN: 978-4049134902
2021-08-17 リビルドワールドⅤ 大規模抗争 ISBN: 978-4049137385
2022-03-17 リビルドワールドⅥ〈上〉統治系管理人格 ISBN:978-4049139495
2022-04-15 リビルドワールドⅥ〈下〉望みの果て ISBN:978-4049139501
2023-01-16 リビルドワールドⅦ 超人 ISBN:978-4049142754
2023-07- リビルドワールドⅧ〈上〉第3奥部

◆コミックス
2019-12-27 リビルドワールド (1) ISBN: 978-4049129335
2020-06-26 リビルドワールド (2) ISBN: 978-4049132434
2020-10-24 リビルドワールド (3) ISBN: 978-4049135169
2021-03-27 リビルドワールド (4) ISBN: 978-4049137705
2021-08-27 リビルドワールド (5) ISBN: 978-4049139235
2022-01-27 リビルドワールド (6) ISBN: 978-4049141948
2022-06-27 リビルドワールド (7) ISBN: 978-4049144888
2022-11-26 リビルドワールド (8) ISBN: 978-4049147117
2023-04-27 リビルドワールド (9) ISBN: 978-4049149937

9 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb10-s91Y):2023/05/11(木) 22:06:28.89 ID:ZcU/RnYW0.net
ISBN助かる

10 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-KeI6):2023/05/11(木) 23:46:51.09 ID:+0DH0GCy0.net
書籍ももう3周年か…

11 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Cunw):2023/05/11(木) 23:58:06.52 ID:sZqYbW9Y0.net
>>6
なるほど門みたいなのがあるんだな
やっぱ下位区画とスラム街とは隔絶されてるはずだよね
うっかり干渉できちゃうような位置・セキュリティならそもそも乗り降りを中位区画で行ってる意味が無くなるし、なにより都市の信用に関わる
車両そのもののセキュリティがあるからってスラム街の中を通るようなとこに自分の商品預けらんないからな

年齢で思ったんだけど、アキラがスられた10万オーラムの件
「この格好なら10万オーラム持っていてもおかしくやい」って話だったけど
あのスリの見た目で10万持ってておかしくないってどうなんだ?
荒野料金のホットサンド980オーラムが相場よりちょっと高いくらい、300オーラムが下位区画の一食分相当なんだよね?
10万オーラムって中古のAAHを下取りしてもらった上でのAAH一挺の価格だったと思うけど、下取り価格が店頭価格の半額ジャストだとして一挺20万オーラム
ハンターランク30以上限定の賃貸物件が水道光熱費・警備代・保険込み込みで50万オーラム

下位区画の防壁付近とはいえ、中位区画に入ったわけでもないのにあんな子供が普通に持ってる額としてはちょっと跳ね上がりすぎじゃないか?
壁内住みの非ハンターは100万オーラム持ってコンビニ行くような感覚にならんかこれ

12 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b736-Tubd):2023/05/12(金) 01:41:56.54 ID:vjRMozEd0.net
あの世界の一般的な生活知らんからわからんとしか
キャラがそう思うならそう思わせるなにかがあるんやろ

13 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9290-KeI6):2023/05/12(金) 01:48:31.69 ID:nueAEH6R0.net
Ⅵの下を読み返してたんだけど最後のほうで
エイリアスが、カツヤが死んだ後にこの試行を継続するか次の試行として新たに始めるかと言ってるし
アルファも失敗扱いで中止にするかとも言ってるし
試行を続けようと思えばできるってことはカツヤを生き返らそうと思えば出来るってことなんじゃない?

14 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de05-Nlec):2023/05/12(金) 02:14:11.76 ID:G+6BoqB40.net
LNに組み込まれた人間はまだいるはずだからアイリ以外を探すという意味じゃないか?
文面から推察する感じ上位ノードじゃないと試行個体にするのは難しいか面倒なのか分からないけど確率はゼロじゃなければ『これも試行だ』

15 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-FTBk):2023/05/12(金) 02:16:22.05 ID:KKStjoFe0.net
>>13
それ生き返らせるって意味じゃなくてカツヤと似たような存在を見つけて同じように試行するかそれとも違う存在で違う試行をするかって話だと俺は思ったけど

16 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-KeI6):2023/05/12(金) 02:23:04.20 ID:noIcWTOK0.net
能力低いけどアイリとかその辺で我慢するかって意味に読んだな

17 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9202-15tC):2023/05/12(金) 03:40:36.53 ID:GgKR9Pv90.net
クズスハラには幸い高ランカーが集まる環境が整ってきてるから、そこからピックアップした方が楽よね
個で強いに切り替えたほうも見たいし
難点は、操りやすさとの兼ね合いと、ヤナギサワさんの監視か

18 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a305-uTC/):2023/05/12(金) 03:41:08.69 ID:nlJmCrVG0.net
>>11
むしろ逆じゃないかな
スラムに住んでる連中は銀行口座なんて持ってないから全財産持ち歩くやつが多い
スラムの子供でもそこそこ持ってる側なら全財産10万はありえると踏んだんだろう

19 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d62b-O5MS):2023/05/12(金) 04:07:06.23 ID:CeZ4oN0z0.net
アイリ(パパ活頑張ってるんだな)

20 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efda-1Vq5):2023/05/12(金) 06:02:27.05 ID:pd9LOqCL0.net
>>11
前、新宿で知り合ったおっさんが財布に何十万円も現金入れててびっくりしたのだけど、事情を聞いたら「破産して銀行口座を売ったらオレオレ詐欺に使われて凍結、銀行口座もカードも借金も使えないないから全財産持ち歩いてる」ってしょうもない理由だった

リビルド世界、銀行も使えないスラムの底辺は全財産を持ち歩くかヘソクリをどこかに隠すか、派閥ボスに預けるかしてても不思議じゃない気がする

21 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-dd6n):2023/05/12(金) 08:06:16.79 ID:tcl0q1kea.net
アルファとカツヤに憑いてる子で協力すれば良いのに個のアキラ、群のカツヤみたいに

22 :この名無しがすごい! (オッペケ Src7-9zx6):2023/05/12(金) 10:34:12.80 ID:FrKiPOGCr.net
規約やらでカツヤ(アキラ)は味方だから邪魔するなって伝えられないんだろうな
特にアキラは顔に出るから情報伝えたらバレる

23 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d62c-Cunw):2023/05/12(金) 12:35:46.13 ID:4Oj4/4vW0.net
>>18
>>20
あのスリの格好って「どこにもお金を預けられない最下層の身分」みたいな扱いだっけ? 逆だと思うんだが
口座持てないスラム層に属してるけどその中では比較的余裕があってその全財産が10万ってちぐはぐじゃね?

もし仮に全財産を持ち歩かないといけない境遇だったとしても、その額として10万オーラムが妥当な範囲に収まる理由はまだ見つからんよね
それに生活に必要なお金をそこから出しつつ10万まで貯められる人間なら、もう口座持てる信用得られるんじゃないか?

額そのものについてだけど
カヒモとハッヒャ撃破後のアキラの遺物売却収入が20万オーラム。そしてスラム街の子供にとって20万は大金で、そんな遺物を『子供が』持ち帰ったとなれば徒党やハンター崩れまでもが噂に釣られて動き出すほどの額
その半分の10万を持ち歩いていても不思議はない服装って??? 武装してなくて10万持ち歩いてるスラム街の下層の少女っておかしくない?

24 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-zJTe):2023/05/12(金) 12:49:16.68 ID:Ic5S8LHF0.net
お前の考えるありえるありえないの範囲が平均しか許さないってくらい厳しくなってるだけやな

25 :この名無しがすごい! (アウグロ MMea-4POh):2023/05/12(金) 14:00:08.65 ID:6rRQXlgHM.net
>>23
前提引っ繰り返すようなレスで罪悪感あるけどさ
10万が妥当かどうかって、そもそもユミナが本心から言ってるかって時点からよく分からなくない?
スリの場面ってユミナは自分が弁護しないと殺し合いに発展すると危惧したでしょ
確定で黒とは見なせないと弁護しないといけない、さもなくば殺し合いって特殊な状況での発言
日本の弁護人も「被告は心神喪失状態にあり責任能力が〜」みたいな「お前それ本心からの発言か…?」って発言をする時があるでしょ、あんな感じ

26 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Cunw):2023/05/12(金) 14:20:46.41 ID:GQHbriEg0.net
>>24
どの母集団の何の数字の平均の話???
作中で描かれてる複数の場面から得られる情報を、比較検討してどうかって話してんだけど
仮に下位区画であの格好の少女が10万オーラム持ってておかしくないなら、壁内住みの少女は100万単位のオーラムを持ち歩いてもおかしくないくらいの差をつけないと壁外と壁内の生活水準が同程度になっちゃわね? って話してんだけど

スリの格好を『裕福な家の子供』とするのであれば下位区画の防壁近くとはいえ跳ね上がりすぎ(中位区画と差をつけるためにインフレが避けられない)
『口座を持てず常に全財産を持ち歩くスラム最下層』とするのであれば10万オーラムは多すぎ(遺物買取で20万オーラム受け取ったアキラがフリーズ・挙動不審になるレベル、20万は徒党やハンター崩れが動き出すほどの額、お前もうそれ口座持てるやろ感)

スられた額が1~2万オーラムならまだ全然分かるんだけどさぁ
やっぱこの辺りしっかり詰める気ないのかな作者
でもハンターランクによる割引はリビルド世界の根幹にガッツリ絡んでるよね
企業の利益と思惑と都市運営とかハンターたちの利益とか

27 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Cunw):2023/05/12(金) 14:46:52.22 ID:GQHbriEg0.net
>>25
それ言い出したらこの件だけじゃなく全キャラの全台詞疑わないといけなくならない?
どんな発言も自分の利益と今後に大きく関わる世界だよねリビルド
カツヤの毒電波のせいで自我が奪われてるとかそういう話ではないよね?

俺が読んでるのは漫画版だけど
10万オーラムが妥当とは実際には一言も発声されてないし、そう思ったのはユミナじゃなくアイリであるように描かれてるよ
スリとアキラの関係や殺し合いに発展するしないはこの話の枝葉の部分で、本筋は「あの格好の少女が持ち歩く額として10万オーラムはどうなんだ?」ってとこ
だから初回買取固定300とか荒野料金ホットサンド980とか中古AAH下取りからの新品AAHが10万とか他の事例と比較して考えてんの

スラム街の少年が成り上がる物語なんだからこのへんいい加減じゃ一気に嘘くさくなるよ
それこそ粗製濫造されたご都合主義の異世界転生モノと同レベルまで落ちる

28 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b736-Tubd):2023/05/12(金) 14:50:26.62 ID:vjRMozEd0.net
給料手渡しとかいくらでも理由考えられるやろ
おかしいで思考停止するんじゃなくて、どういう訳があれば成立するか考えたら
矛盾しない限り書いてることは絶対や

29 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9202-15tC):2023/05/12(金) 14:55:32.04 ID:GgKR9Pv90.net
基本ハンターはハンターカードで支払うために大量の現金は持ち歩かない
現金持ち歩くのはスラムで人に言えないものを足がつかないように買う時ぐらい、例えばハンターランク上げるために遺物を闇で買うような
後ろ暗いからこれまでおっびらに騒ぐ奴はいなかった
そんな相手から何回かすってた実績でもあるのかも説

30 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-5PzN):2023/05/12(金) 14:56:45.77 ID:5HE6w0M20.net
なんか自分が作者より頭が良いとか勘違いしてるキチガイって
なろうの感想欄でもよく見かけるけど自覚ない分ヤベえよな

31 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spc7-/mJ/):2023/05/12(金) 14:59:56.38 ID:G2ChkEvCp.net
書籍では 服装はそこそこでスラム下位の者には見えない だから持ってるわけないと決めつけるのには根拠が薄いって書いてあったから自分たちが庇った手前 手放しでアキラの話を信じるわけにはいかないって話じゃないの?  実際に10万オーラムを持ってることが妥当だと思ってたわけじゃないと思う 

32 :この名無しがすごい! (スッップ Sd32-wc2S):2023/05/12(金) 15:07:08.53 ID:jikRqcq4d.net
カツヤはスラムに詳しくないし
アイリは知ってても言わないからな

33 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Cunw):2023/05/12(金) 15:26:57.83 ID:GQHbriEg0.net
>>28
給料手渡された直後ってこと? 給料10万? 生活費等々で減った状態で10万? なら給料はもう少し高額? あの格好の少女が? 20万でアキラはフリーズして挙動不審になるレベルなのに?
いくらでも考えられる理由羅列してくんない? まじ真剣に考えてるから頼むわ

今のとこ矛盾ある? 無いよ?
あの格好で10万持ってて不思議はないなら、壁内の同年代の少女は100万単位で持ち歩く感覚じゃないと、壁外と壁内のヒエラルキー保てないよねって話だから
仮に中位区画の少女も所持金10万オーラム程度だよってんなら、なぜ壁外の少女は壁内住みにランクアップできないのか疑問
家賃やら警備費やらで中位区画の最下層と、下位区画の上位層のそれぞれの可処分所得が結果的にはそこまで変わらないみたいな説明あったっけ?

このあたりなんよ
アキラって行動の根底というか原動力は成り上がることだよね?
その手段としてハンターを選んでアルファと出会って契約に誠実でいようとしてるけど
遺跡攻略はアルファの目的であって、主人公アキラの本当の目的はスラム街を抜け出して壁内に移住することだよね?
その大きな転換点が胡散臭くなるようないい加減な設定してほしくないだけやで

34 :この名無しがすごい! (スッップ Sd32-15tC):2023/05/12(金) 15:32:52.62 ID:HCqUfMBRd.net
今北産業

35 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM32-h8Br):2023/05/12(金) 15:37:32.00 ID:Fs2sBz0XM.net
シェリルかわいいよシェリル

36 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Cunw):2023/05/12(金) 15:43:35.08 ID:GQHbriEg0.net
>>31
書籍情報ありがとう

あの流れって、実際に持ち物検査して10万出てきてもおかしくないって共通認識無いと成立しなくない?
実際に10万オーラム出てきた場合「どうやってそんな大金を手に入れたんだ、盗んだ金だろ」って指摘に説得力がないくらい、スリの少女の格好がそこそこのモノだったってことだよね?
「いや、見なよこの格好。こんな上等なもの身に着けられるんだから10万オーラムくらい持ち歩いてても不思議はないでしょ?」って言い返せるし、アキラも同じ認識だからこそ持ち物検査はされなかった訳でしょ

殺し合いに発展させないための判断材料にしたとかそんなレベルじゃなく、
「10万オーラム出てきても盗んだ疑いをかけるには不十分」というアキラ・カツヤ・ユミナ・アイリの共通認識があったからこそ身体検査する流れが止まる訳でしょ
「もし本当に10万オーラム出てきたら怪しい、この格好の少女が持ち歩くにしては高額すぎる」と考えたのなら調べるでしょ。そして少なくとも出てきた金の出処を問い質すくらいはするはず
それをブチ切れ寸前のアキラ側からも言ってないのなら、アキラ側とカツヤ側で10万オーラムという額と彼女に対する評価に致命的な齟齬は無いことになる

37 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMde-FYv2):2023/05/12(金) 15:48:56.73 ID:oKhB3E5HM.net
いつの間にアキラの本当の目的が壁の内側に住むことになった…?
もしかして漫画しか読んでない??

38 :この名無しがすごい! (スププ Sd32-FRu0):2023/05/12(金) 15:59:57.82 ID:rZWnluItd.net
SFで長文はやべぇ奴しか居ない

39 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 16:00:51.15 ID:Xfh3lZRL0.net
漫画は子省かれてるところもあるからとりあえず書籍は読んだ方がいいと思う 心理描写とか世界観設定も漫画よりは補完されてるし

40 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 16:14:35.62 ID:nlJmCrVG0.net
前提としてスラムの子供は教育なんて受けてないから
「正解」があってもそれを選べるとは限らんぞ
シェリルとかが例外的に賢いだけで

41 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 16:36:48.88 ID:YYuWhBa00.net
いつもの細事を取り上げて暴れたいだけの人でしょ

42 :この名無しがすごい! :2023/05/12(金) 16:43:29.36 ID:9I1ZfPCA0.net
>>36
カツヤと会った場所はスラム抜けてて警備員がいる場所だからルシア位の子が
高額商品買いに頑張って貯金した10万を持ってたと言ってもおかしくないんだろう。

43 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-qc83):2023/05/12(金) 17:40:38.89 ID:1z1t6VADd.net
金の出処なんて嘘ついても真偽分からんし
貧しい少女が分不相応に大金持っててアキラが奪おうとしてるのかもしれんし
どうとでも辻褄合わせられるよなシェリル

44 :この名無しがすごい! (スッップ Sd32-wc2S):2023/05/12(金) 17:48:29.97 ID:jikRqcq4d.net
>>36
違うよ
あの時のポイントはカツヤがかわいい女の子を見捨てるかどうか

アキラは盗んだ、証拠はない、盗まれた金額を言った
ユミナは「この服装の女の子が10万持っててもカツヤを説得する材料にならない」と判断した
絶対にありえない金額でなければカツヤは庇うと判断しただけ

45 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b7a5-KeI6):2023/05/12(金) 17:57:54.34 ID:DIo9tDKK0.net
財布についてる指紋調べれば解決した話なんだけど
あの世界の人類には指紋が無いのかもしれないな

46 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1229-BSWM):2023/05/12(金) 18:06:39.30 ID:LbBO/60D0.net
まず壁外に争いや犯罪を解決するための警察検察や司法、第三者機関の仲裁サービスみたいなのがが存在するか
有ってもタダではなく誰もが利用できるとは切らない
スラムには無い
ハンターのトラブルはハンターオフィスの仲介があるが有料

47 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b724-KeI6):2023/05/12(金) 18:48:27.05 ID:2bQbOyp00.net
>>45
いや、財布捨てる前に拭き取ることぐらいできるだろ……

あと>>36の長文さんは結局納得できたのかな?
>>42とか>>44は割と妥当な意見だと思うけど
つか漫画の話ならスリが10万持ってておかしくないかより、あのツーブロックどうやって維持してたのかのほうが気になるけどな
無料で散髪してくれる慈善団体でもあんのかな?

48 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d62c-Cunw):2023/05/12(金) 18:48:28.27 ID:4Oj4/4vW0.net
>>37
アキラの本当の目的って何?
壁内移住よりも先が明言されてたりする?
アキラは成り上がりたい→大金を稼がないと→そのためにはハンター→高額で売れる遺物を持ち帰れば俺も壁の中の住人に……! じゃないの?
遺跡攻略目指してるのはアルファと契約したからであって、アルファと出会う前から「クズスハラ街遺跡の最奥部を攻略する!」なんて言ってないよね

主人公の行動の原動力を書籍だけに書いて漫画で省くとか馬鹿なこと言わんといてや
「お前なんでこれやってんの?」って言われるとか主人公としても作品としても魅力ゼロやんけ

49 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-BSWM):2023/05/12(金) 18:56:11.99 ID:rlsrCimsa.net
アキラの初期目標は奪われないだけの力持って自分だけの家持って風呂はいることじゃね
ヤラタサソリ依頼で借家契約して目標達成で大切な日になってる
漫画でもそこはセリフモノローグでなくともページ割いてた印象
壁内に興味憧れ持ってる描写一切ないと思うが
今はアルファの依頼達成が目標

50 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Cunw):2023/05/12(金) 19:40:19.57 ID:GQHbriEg0.net
>>42
冗談
それなら同じ理屈で100万オーラム持っててもおかしくない場合が認められる
子供が10万オーラム貯められるなら10倍の時間かければ100万オーラム貯まる計算になる

>>43
銃構えるくらいならしつこく出処を問い質してもおかしくなくね?
その出処をハッキリ言えない、確認できないとなれば、アキラがスリが確実にそいつだと明言する理由を言えない状態と最低でも互角になる
アキラの精神状態が不安定だったから冷静に指摘できなかったとなればそれは納得だけど
そもそも身体検査をして本当に10万オーラム持ってるか確かめることすらしなかったのは、その確認が無駄だからでしょ?
それが両サイド同じ認識じゃないとああはならないんだよ

>>44
見捨てないためならそれこそ身体検査して調べて金の出処を彼女自身に問い質せば少なくとも解決に向かうんじゃね? それはキャラの判断に任せるけど
あのときユミナは、確実にスリの犯人である証拠を探してカツヤを引き下がらせようとしてたの? ユミナもルシアを守ろうとしてたように読めるけど

てかカツヤが庇うのをやめる境界線に、10万じゃ足らないとかそんな話じゃないよ
「この服装なら10万オーラム持ち歩いてても不思議はない」と思えるのであれば、下位区画の防壁近くにしても跳ね上がり過ぎじゃないかって話
下位区画の上位層がそうであり、そうでありながら壁内移住が叶わないのであれば、壁内の貨幣価値ヤバくないか?って考えてる訳よ
何度も書くけど荒野料金サンドイッチ980、下位区画の食事一食分300、AAH一挺の値段が下取り相殺で10万オーラムだよ
中位区画の中流層以上の子供が~ならまだ分かるんだけど
下位区画なら防壁近くでもせいぜい1~2万じゃないか?

51 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b724-KeI6):2023/05/12(金) 19:56:32.29 ID:2bQbOyp00.net
そもそもスラムだろうが10万ぐらい持っててもおかしくないだろ
日本円と同じぐらいの貨幣価値なんだしトー横キッズが10万持ってるぐらいの感覚だろ
20万でドキドキは稼ぐ手段が何もない独りで生きてたアキラの金銭感覚に過ぎないし
見てくれもいいし小金持ちに身体売れば余裕で稼げるだろ

52 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-zJTe):2023/05/12(金) 20:07:24.11 ID:Ic5S8LHF0.net
子供だからお小遣いでなければいけない、みたいな現実感覚も残ってそう

53 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 534f-h2hm):2023/05/12(金) 20:16:16.10 ID:vGHL0B/b0.net
前提としてアイリは服装でルシアが10万オーラム持っててもおかしくないと判断してるわけだから
防壁の近くだからとかは関係ないと思う
初期のアキラと比較すればルシアの服装はかなりまともだからな

54 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Cunw):2023/05/12(金) 20:17:38.42 ID:GQHbriEg0.net
>>41
あのさぁ
細事ってのは人為的ミスによる作画漏れとか誤植を言うんだよ
金ってこの作品の根幹だろ
命賭けて金稼ぐ以外でどうやって成り上がるんだよ
お前は匿名掲示板使うの向いてないしゼロから1を生み出すクリエイター達とその裏にある努力、世に公開する覚悟を舐めすぎ
何より原作者である非公開氏やナフセ氏、制作に関わるすべての人を馬鹿にしすぎ
描かれてる内容に無駄なもんや不必要なもんがあってたまるかよ
世に出したらその瞬間から評価批評されて当然だろ
お前みたいなやつ嫌いだわ
一生ご都合主義のチートモノだけ読んで勝手に気持ちよくなってろ

>>47
俺個人が納得するしない関係ないよ
そう描かれてる以上、ルシアと同年代の少女でもあのレベルの格好なら10万オーラム持っててもおかしくはない世界として受け入れるしかない
その場合、壁内のルシアと同年代の少女は果たしてどれだけお金を持ち歩くことになるのか?と考えているだけ
ここに大きく差をつけないと、防壁の中と外が同じ生活レベルになっちゃうよね、そんなはずは無いよね?
サンドイッチ980、一食300、AAH下取り相殺10万と矛盾しないように作り込んでくれよと願ってるんや

55 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b724-KeI6):2023/05/12(金) 20:30:29.18 ID:2bQbOyp00.net
>>54
>>51
スラムに住んでて売春やって10万稼ぐ女の子もいれば
小遣いで10万もらってるいいとこのお嬢さんもいるってだけのことでしょ
そもそも壁の中なら現金なんて持ち歩かないんじゃないの?

56 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de05-Nlec):2023/05/12(金) 20:35:18.44 ID:G+6BoqB40.net
なんだこの長文の嵐は

57 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Cunw):2023/05/12(金) 20:39:06.89 ID:GQHbriEg0.net
>>51
は?
あんな世界で徒党の後ろ盾もない拳銃も持ってない生身の少女がどうやって売春すんの?
踏み倒されるか事が済んだら撃ち殺されるか奴隷にされるかだろ
安全のため斡旋業者かませたらピンハネされてタコ部屋に押し込められて一生飼い殺しだろうし
いやまじで何いってんの? 頭お花畑?
壁外は警察も司法も無いんだぞ? あって民間警備会社だろ。なんでみんな律儀に耳揃えて払う前提なんだよ

あと20万オーラムはスラム街の全ての子供にとって大金。それは漫画でも「遺物買取所でこんな額をもらうガキは滅多にいない」と語られてる
んでその『子供が』遺物売却で20万オーラム稼いだ話はドランカムなどの徒党が部隊を出撃させたり、ハンター崩れ、エレサラみたいなプロハンターを遺跡探索に駆り立てるほどの情報

58 :この名無しがすごい! (ワッチョイ deb2-KeI6):2023/05/12(金) 20:46:44.32 ID:YYuWhBa00.net
うん
やっぱりいつもの奴じゃん

59 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Cunw):2023/05/12(金) 21:00:51.49 ID:GQHbriEg0.net
>>55
壁内が完全キャッシュレス化してるかどうかは今後の展開待ち
それか書籍勢が答え出してくれるかもだけど
どっちにしても話の本筋そこじゃないんよ

10万サクッと稼ぐ売春少女がいたとして、一月10万の小遣いもらえるお嬢様がいたとして、そんな彼女たちから見ても別世界であるはずの壁内は相当なインフレが起きてないか? って話
食事一食分が3万オーラム、高級サンドイッチひとつ10万オーラム、ホテル一泊200万オーラムとか
もしそんなことはなく壁外と同程度なのであれば、彼女たちが壁内に移住できないのは何故?となる訳よ
全然描かれてないから現時点の情報で模索するしかない訳だけど

あの年齢の少女があんな服装してるだけで「10万オーラム持っててもおかしくはない」って判断される設定で大丈夫なのか?って話してんの
ハンターランクによる割引とかガッツリ話の本筋に絡むお金の要素だけど、矛盾なくしっかり描き切る? それとも設定詰める気ない?って話
まぁやるなら現実の兵器の取引価格とか、圏内GDP高い都市に取材したりあるだろうから大変だろうけど

60 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef02-KeI6):2023/05/12(金) 21:04:46.02 ID:ZvEaUyFD0.net
最初の1~2レスのうちは見逃しといたけどさすがに基地外すぎてNGしたわ
つーかいつものやつだよな

61 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Cunw):2023/05/12(金) 21:17:30.52 ID:GQHbriEg0.net
価値観や感想や考えが違うってだけで
画面の向こうに人がいるってこと忘れて他人をキチガイ呼ばわりしちゃう人間ってまともじゃねえよな

そういう奴に限って自分や家族親戚知人友人恋人が誹謗中傷の標的にされたらキレるんだよな

62 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-qc83):2023/05/12(金) 21:33:04.84 ID:1z1t6VADd.net
小学生が大金持ってたら盗んだんだろって発狂しそう

63 :この名無しがすごい! (スッップ Sd32-15tC):2023/05/12(金) 21:47:03.87 ID:HCqUfMBRd.net
長文連投はそれだけで疎まれ得るので残当

64 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-5PzN):2023/05/12(金) 21:47:39.37 ID:5HE6w0M20.net
キチガイは自分では自覚がないからキチガイなんやで
措置入院になる奴は自分はまともと思ってるキチガイだらけ
事件起こす前にマジで受診勧めるわ

65 :この名無しがすごい! (スップ Sd32-nLn4):2023/05/12(金) 21:53:27.43 ID:iJ0z717Zd.net
シェリルが他のハンターに殺されたら、アキラはどうするんかな?

66 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-VvS+):2023/05/12(金) 22:23:52.34 ID:9I1ZfPCA0.net
>>65
ハンターなら誰でも殺しに行くだろうけどメルシアクラスなら結構強化期間いるね。
後ろ立てする理由なくなるからシジマさんに吸収合併されそう。徒党なくなると
ヴィオラつまらないからヴィオラがボスでアキラと交渉して後ろ立て継続あるかもね。

67 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 637c-y4C+):2023/05/12(金) 22:29:14.84 ID:sxcsySOP0.net
やっぱりキチガイだったのか

68 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Cunw):2023/05/12(金) 22:30:38.23 ID:GQHbriEg0.net
>>62
お前煽ってるよな
論点そこじゃねえっつってんだろ

>>63
1000文字にも満たない文章を長文って、ほんとに今の子供って読書習慣ないんだね
そら文字読んで意味を読み取ることできない個体が出るわな
140文字制限のTwitterですら辞書引いて汗かいて四苦八苦しながら読んでんのかね
ご両親の苦労が想像できるわ

>>64
「人をキチガイ呼ばわりしない」っていう秩序ある文明を生きる人間として当たり前のモラルを身に着けてるから心配しなくていいぞ
てか措置入院って初めて聞いたんだけど詳しいの? なんで? 普通に生きてたらこの単語聞かないし、措置入院になる人を実際に見ることなんて無いと思うんだけど
まるで措置入院された特定の人を知ってて、入院する以前の様子も見てきたような口ぶりだけど、身内か自分が病院に収容されたの? もしそうならお大事にね(^^)

(侮辱)
第二百三十一条 事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、一年以下の懲役若しくは禁錮若しくは三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。

俺が同定可能性ゼロの匿名でやっててよかったな
懲役刑まで設定されたから気をつけろよ
お前絶対ブレーキ壊れてるから

69 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb10-s91Y):2023/05/12(金) 22:41:08.32 ID:KJ5/+xpi0.net
勢い跳ね上がってるからweb更新でも来たのかと思ったじゃねーか

ところで「その時は、次の次を躊躇ってもらうよう努力するよ」ってアキラの台詞すげえいいな
いつか言ってみたいわ

70 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b736-Tubd):2023/05/12(金) 23:14:03.96 ID:vjRMozEd0.net
後悔しろ無能、もいい台詞
書籍のイナベは強者感マシマシでより好き

71 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM7f-zyt2):2023/05/13(土) 03:42:57.67 ID:0iG5FUY0M.net
あー、パーソナルなんとかってやつか察

72 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fb0-ciN+):2023/05/13(土) 05:52:04.48 ID:dUx+oygK0.net
漫画しか読んでねぇのに「恥の上塗り」でこの有様

まぁWEB初期から読んでる者からすれば感慨深いなぁ

73 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd07-paFp):2023/05/13(土) 06:53:48.50 ID:mjtZLA4Xd.net
ルシアは両手足に巻いた布で忍者っぽいけど、Webアルナのイメージはソバカスのない大草原の小さな家のローラか、赤毛のアンだった

レイナ、エレナの私服や服屋でアキラさんがシェリルに選んだ服からすると気温そんなに高くなさそうなんだけどあてにならないわな

74 :この名無しがすごい! :2023/05/13(土) 09:24:27.28 ID:0yFPIiYi0.net
四季あるのかなリビルド世界。雪とか台風とかの描写はないけど

75 :この名無しがすごい! :2023/05/13(土) 09:50:51.31 ID:iQe8tohx0.net
星座も四季も特に話題になってなかったから断定難しいよな
テラフォーマーされた太陽系外惑星かもしれん

76 :この名無しがすごい! :2023/05/13(土) 11:10:56.54 ID:W1Hj5+H90.net
ニコニコ更新
笑顔のアルファ可愛い

77 :この名無しがすごい! :2023/05/13(土) 12:22:06.50 ID:V2HHigaUM.net
でかいでかい言われてたけど、アリシアの横乳大きすぎるだろ…スラム育ちでこの乳でよく無事に生きてこられたな

78 :この名無しがすごい! :2023/05/13(土) 13:03:29.26 ID:DC7nZieH0.net
色なしの霧がエネルギー変換して人間にとって快適な環境にしてるのかもしれん

79 :この名無しがすごい! :2023/05/13(土) 13:07:01.25 ID:UIzid/MPd.net
取り合えず書籍はwebへはよ追い付いて欲しい
そこから先の動きを見て全巻買うか否かを決める、現行へ追い付いた途端に筆が遅くなりエタる作品が多すぎるから推してても軽々に手を出せん
半年や年に一冊ペースでも良いから取り合えず出してくれるのであれば追えるし買える

80 :この名無しがすごい! :2023/05/13(土) 13:07:55.18 ID:/HBxoPtO0.net
雨は降るけど今日は暑いなとか寒いなとかまったく無いし季節の服装変化もないし
アキラの年齢、日付感覚もまったく無かったみたいだしずっと一定っぽく見えるね

81 :この名無しがすごい! :2023/05/13(土) 13:11:41.36 ID:qMLYLgnS0.net
一番でかいのはアルファなのかな

82 :この名無しがすごい! :2023/05/13(土) 13:27:24.02 ID:W1Hj5+H90.net
乳比べしたら一番前も一番後ろもサラかな

83 :この名無しがすごい! :2023/05/13(土) 13:38:40.63 ID:ZcbMBb0I0.net
平皿から深皿まで

84 :この名無しがすごい! :2023/05/13(土) 13:42:40.81 ID:adiv5rpd0.net
ナノパイは選考外、パイは誤魔化し無しの天然物で勝負すべき。

85 :この名無しがすごい! :2023/05/13(土) 13:45:48.16 ID:GKuqBjFy0.net
『寂しかった?』に対して
「……そうだよ!」と答えていたアキラさん
6下巻ではあんな風になるのだなあ

服屋姉妹はなぜあんな締切に追い込まれた事務のお姉さんのような髪型をしているのか

86 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-ZkZz):2023/05/13(土) 15:06:26.42 ID:qMLYLgnS0.net
>>82
確かにサラパイが一番でかそうだ

87 :この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-pr1B):2023/05/13(土) 15:19:51.57 ID:/RFuYhsad.net
シズカママの母性に勝てるはずがない

88 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1374-M+Ph):2023/05/13(土) 17:10:59.32 ID:8/38Zt460.net
ピッコマで漫画が7巻ぐらいまで無料だったから中々面白いと思ってググったらなろう原作なのがわかったからweb版全部見たら更新止まってるけど書籍は毎年発行してんのな
買おうかなーって思ったけど原作に追い付くには後5巻ぐらい出た後かな
待ち遠しいぜ

89 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f05-VirG):2023/05/13(土) 17:45:58.11 ID:a3uti9nS0.net
ワクワクしてるとこ悪いが
書籍はwebと分岐済みだからあと何巻で追い付くという状態じゃないんだ
7月に発売予定の新刊は書籍オリジナルなのがサブタイから確定してるし

90 :この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-iL5z):2023/05/13(土) 17:46:45.05 ID:Qq8bjruNd.net
書籍の方ならあと2巻もすれば強さ的には多分追いつくぞ
なんなら次巻で展開が完全に決別するから物語の進行度的には追いつくとかいう概念すら消える

91 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c302-Phjm):2023/05/13(土) 18:01:40.41 ID:Nc53/z6I0.net
>>74
雨だと色無しの霧が濃くなるのでハンターは休むんだろ
雪や台風も同じだろうから雨の中で活動する一部のハンター以外はアキラもエレサラも雨天休業かと

92 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-7aTs):2023/05/13(土) 18:14:26.08 ID:adiv5rpd0.net
基本自由業だからわざわざ不利な状態で出歩いたりせんわな
無理無茶無謀のツケは命で支払わざるを得ない世界やし、高度な探知機器を揃えている最前線組なら雨を利用して相手へ一方的に不利を押し付け探索したりしてそうやけど作中の行動範囲はまだペーペー

93 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb9-paFp):2023/05/13(土) 18:39:41.11 ID:GKuqBjFy0.net
雨の日はモンスターはどうしてるんだろう
遺跡だったら建物の中に入ったり、荒野の生物系モンスターは雨宿りとかするのかな

94 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-lc9D):2023/05/13(土) 19:31:55.52 ID:qyE93FKP0.net
>>93
webではモンスターも雨宿りしてるぽい描写あったよ
徒党の子にアキラが、雨宿りに来たモンスターと
俺よりも早く対面したいのなら好きにしろって言ってた

95 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-ZkZz):2023/05/13(土) 19:55:20.32 ID:0yFPIiYi0.net
新刊まで後2カ月だがあらすじはいつぐらいかな?
VSリオンズテイルあるかどうかの判断ぐらいはつくとおもうが

96 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0336-cEdP):2023/05/13(土) 21:22:42.35 ID:DC7nZieH0.net
そういや書籍のハンターランク調節依頼は話が変わって雨天ではなくなったっけ?

97 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1374-M+Ph):2023/05/13(土) 21:27:48.40 ID:8/38Zt460.net
>>89
>>90
ガーンそうなのか
GWに全部読んだだけにもう一度読むのもなんだかなあって思ったけどどうするかググってみるわありがとう

98 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-ZkZz):2023/05/13(土) 21:44:57.66 ID:0yFPIiYi0.net
そういやクロエって防壁内にスガドメ居るの分かった上でスラム街に襲撃仕掛けてるんだよな…
オマケにラティスが下位区画盛大に巻き込んで防壁に一撃叩きこんでるし
ヤバイとは思わなかったのかなあれ

99 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-bW/K):2023/05/13(土) 21:58:41.22 ID:eZvozChe0.net
>>97
無料のweb版に比べて書籍版オリジナルエピソードが追加されてるし
4巻以降はweb版とは違った展開になるから書籍版も読むことをオススメする。
てか、もう書籍が完結しないとKADOKAWAがweb版の続き書かせてくれないんじゃないかな?

100 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-DRW4):2023/05/13(土) 22:49:57.80 ID:34Rr7euC0.net
「Web版と書籍版はキャラ設定も異なるしストーリー展開も分岐済みで書籍版がWeb版に追いつくことは永遠にありません」ってテンプレに入れてもいいくらいやな

232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200