2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Infinite Dendrogram】海道 左近 111

516 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-f5CE):2023/06/23(金) 15:56:02.60 ID:e924Go860.net
具体的に言って?

517 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 69ad-r1yT):2023/06/23(金) 16:00:17.09 ID:d5tIUOdj0.net
>>516
お前は無自覚にかは知らんが批判できる俺カッケーとでも思ってんだよ
それは他人から見たらすごく不快
楽しいのはお前だけ

518 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-f5CE):2023/06/23(金) 16:04:32.93 ID:e924Go860.net
お前は無自覚にかは知らんが批判できる俺カッケーとでも思ってんだよ←根拠がない
それは他人から見たらすごく不快←これも根拠がない
楽しいのはお前だけ←他人の楽しさを考えてレスしてるのか?

519 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6910-sc/4):2023/06/23(金) 16:38:25.96 ID:IfYCzX1P0.net
またメンド臭そうなのが生えてきたな

520 :この名無しがすごい! (スッププ Sdb2-aNfm):2023/06/23(金) 17:43:01.03 ID:I+Oky2ddd.net
>>514
作者さんにも自分の生活あるのに執筆速度に文句言うのはないわ。無料で読ませてもらってるんだから書いてくれてありがとう以外の感想持つべきじゃないってレベル

521 :この名無しがすごい! (スッププ Sdb2-aNfm):2023/06/23(金) 17:43:50.85 ID:I+Oky2ddd.net
>>520
×執筆速度
⚪︎執筆方針

522 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-f5CE):2023/06/23(金) 17:48:23.82 ID:e924Go860.net
無料を免罪符にするなら書籍化が追いついたら言っていいのか?

523 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e7c-ASGb):2023/06/23(金) 17:58:00.25 ID:i01Qh/390.net
単純に、戦争前でさえレイの出番が〜って言って加筆修正してるのに、戦争編書籍化するときどうするんだろう?って疑問に思うわ

524 :この名無しがすごい! (スプープ Sd12-aNfm):2023/06/23(金) 18:03:55.11 ID:vmjh35S+d.net
>>522
いいんじゃね。追いつくようなら書き下ろしも書くって言ってるから何年後に言えるようになるか知らんけど

525 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-sazU):2023/06/23(金) 18:09:21.70 ID:e924Go860.net
じゃあ編集部の方に送るようにするわ

526 :この名無しがすごい! (ワッチョイ debb-C6j3):2023/06/23(金) 18:24:43.70 ID:eF/tp5vZ0.net
>>523
加筆修正だけじゃなくて、クローザーの過去編みたいに丸々カットも結構あるかもなあ

527 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd12-ASGb):2023/06/23(金) 19:05:41.47 ID:RxWZwsHgd.net
>>525
何を理由に送るつもりかしらんが迷惑そうな奴だな

528 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-ASGb):2023/06/23(金) 19:09:42.17 ID:3SlRyoo40.net
書籍に追いつくも何も単行本はWEBとの差が冊数換算で十冊以上はあるぞ
年三冊出るか出ないかでWEBも毎年それくらい書いてるから追いつかんし

529 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-oic5):2023/06/23(金) 19:20:21.04 ID:cCAhE+5Pa.net
作者が書きたいから書いてるんでその時点で物語の全部が必要な話
受け手にとってそれが好みじゃないなら好みに合った別の話探すか受け入れる努力をすればいいだけ

530 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1232-DFnC):2023/06/23(金) 19:28:18.00 ID:0jmZF0300.net
全然関係ないけど
先生て専業、兼業どっち?
普通に定期的に更新してすげえとしか思わんけど

531 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9202-qFvA):2023/06/23(金) 19:38:14.74 ID:fbEJ3zUv0.net
キショいの湧いてんな

532 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-iRKv):2023/06/23(金) 20:00:07.22 ID:d0g18Pd+a.net
読者は面白いかつまらないかだけ言っとけばいいんだよ
俺は今の展開はあまり面白くないと感じている

533 :この名無しがすごい! (ワッチョイ debb-C6j3):2023/06/23(金) 20:08:15.61 ID:eF/tp5vZ0.net
>>532
今は設定だけ追いかけりゃいいやと蒼白の時みたいな流し読みしてるなあ

534 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 51c3-sM0G):2023/06/23(金) 20:37:56.57 ID:Sjd35P9d0.net
アンチはアンチスレでも立ててそっちに行けばいいのでは?

535 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 76c5-l8k0):2023/06/23(金) 21:21:37.00 ID:h0qJORDy0.net
地竜王の眷属器3つ目は色欲ではないかと予想
他2つみたいに変質してて胎の中の子に使うんじゃないかなあと

536 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdb2-ASGb):2023/06/23(金) 21:54:58.11 ID:TLsGnhk/d.net
>>535
たしかに色欲魔王最後の眷属だからそれもワンチャンありそう

537 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6910-sc/4):2023/06/23(金) 21:56:17.70 ID:IfYCzX1P0.net
木でリソース吸収だから妖精女王だと思ってたが、プロトタイプの流姫だったな、惜しい

特殊超級は選外って事なのか、それとも3つ目が妖精女王で同系職重ね掛けなのか
或いは将軍系の可能性もあるのか?

538 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-N5lp):2023/06/23(金) 22:13:53.10 ID:gODGklMf0.net
通常のは特殊超級は無理だけど、最終だけは特殊超級も可能みたいな妄想はしたことある
まぁ、特殊は例外扱いでゲットできないとかありそうだけど
個人的には覇王とかをもし付与できたら最強になりそうだなとは思った。

539 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-oic5):2023/06/23(金) 22:27:36.58 ID:cCAhE+5Pa.net
地竜王に関する話からすると背中に木が生えてたのは元々だと思ってるが

540 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6910-sc/4):2023/06/23(金) 22:34:20.57 ID:IfYCzX1P0.net
>>539
元々木が生えててリソース吸い上げ能力を有してるから妖精女王と予測しただけだし、理屈自体に何も矛盾は無くない?

541 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-oic5):2023/06/23(金) 22:44:00.76 ID:cCAhE+5Pa.net
そういうことかそれはそれで面白い予想やね

542 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bc5-SnHJ):2023/06/24(土) 00:07:28.39 ID:qP7GYN9m0.net
>>536
主から受け継いでるとかエモいよなあとか数多の有力な雄と子をこさえてるマザーには相応しかろうって妄想した
妄想を重ねる形だけど暴竜王は破壊王の眷属器もってそう

543 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e510-Jr3M):2023/06/24(土) 00:43:20.21 ID:sgKZ1Bzr0.net
現状王統は凍竜王しかちゃんと描写されてないけど、コイツが人型なのは古龍人理論説と眷属説とで両方成り立つのか

眷属化って多分強制的な永続竜神装、或いは竜神装の上位互換だよね

544 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-Dh2G):2023/06/24(土) 01:12:40.28 ID:iVaZ8whca.net
竜神装とは全く別系統の能力だと思うが

545 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8319-1jDJ):2023/06/24(土) 03:53:29.49 ID:za2nGN8a0.net
まじでこういうやつのせいで続き読めなくなるのだけは勘弁してほしい
俺はカタの話楽しんで読んでるからな?

546 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-Dh2G):2023/06/24(土) 07:29:26.24 ID:Ln+AJOcFa.net
今回の話最初から滅茶苦茶ヘビーなバッドエンドが見えてたから読み進めるの気が重いってのはあったな
飢竜公討伐までいけば多少溜飲が下がるんだろうがここで切られるとひたすら後味悪いだけで終わっちゃうし

547 :この名無しがすごい! (スップ Sd03-QNFO):2023/06/24(土) 07:40:03.25 ID:g5DXhW3Wd.net
単純にカタ強すぎだな

リソースどうなってるんやろ

548 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-ZZ2h):2023/06/24(土) 09:22:15.40 ID:p3E6O+7c0.net
マスター版アビスシェルダーみたいな感じする

549 :この名無しがすごい! (スップ Sd03-QNFO):2023/06/24(土) 09:29:24.76 ID:g5DXhW3Wd.net
フュージョンガーディアンの生存能力もずるいと思うわ

550 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bbb-F8yx):2023/06/24(土) 12:04:42.54 ID:rC92yVvH0.net
ボディの上位互換にすら思える>フュージョンガーディアン

551 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e544-LqeT):2023/06/24(土) 12:12:02.03 ID:q3nxJyxB0.net
酔いどれ姉さんに任せるしか
後宇宙に打ち上げたら考えるのやめてくれるかも

552 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-1O6t):2023/06/24(土) 13:05:14.81 ID:yo/Vv2fWa.net
>>550
ステータス上昇にマイナスかかるとはいえゼクスの物理実質無効とは互換性無いでしょ

553 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bbb-F8yx):2023/06/24(土) 13:25:08.90 ID:rC92yVvH0.net
>>552
その部分に関しては物理無効のフュージョンガーディアンいたら上位互換にならね?
もしもの話でしかないけど

554 :この名無しがすごい! (スップ Sd03-QNFO):2023/06/24(土) 13:26:53.14 ID:g5DXhW3Wd.net
スライムのフュージョンガーディアンでスキルがシェイプシフトにしたら、ステータスのマイナス補正ない上位互換な気はする

555 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bbb-F8yx):2023/06/24(土) 13:38:19.29 ID:rC92yVvH0.net
>>554
ていうかトモカヅキがフュージョンガーディアンだったらと考えるとほぼ上位互換になるな、それ……

556 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-1O6t):2023/06/24(土) 13:52:07.71 ID:yo/Vv2fWa.net
ニーズヘッグの能力がリソース獲得だから維持できてるだけでその場合コストとかリスクがエグいんじゃね

557 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 955f-2zXZ):2023/06/24(土) 18:36:21.46 ID:SvW48W5E0.net
ボディの強みって体質の変化じゃなくてステータス低下代償の破格のスキルじゃないの

558 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad5f-OfpS):2023/06/24(土) 19:38:25.95 ID:PXPApkrt0.net
ここで白い獣見つけちゃったら、凍竜王+ロボ―タ一行も乱入してくるのか
月夜割と最悪のタイミングで死んだな

559 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e510-Jr3M):2023/06/24(土) 21:26:24.96 ID:sgKZ1Bzr0.net
ロボータは関係なくね?
何か理由つけて絡んでくる可能性はあるけども

560 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-1O6t):2023/06/24(土) 21:28:58.75 ID:OgEiu2QVa.net
カルチェラタンは地竜王管轄よりも天竜王管轄の近くだった記憶あるし見つかることは無いと思う

561 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-Dh2G):2023/06/24(土) 21:43:37.06 ID:CJ6TGp14a.net
>>560
問題はパレードに見られた場合どうなるかだな

562 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-Dh2G):2023/06/24(土) 22:16:30.67 ID:CJ6TGp14a.net
見返してみたら凍竜王は今王国放浪中かパレードに見つかって凍竜王召喚される恐れはとりあえずなさそうだな

563 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e510-Jr3M):2023/06/24(土) 22:26:57.67 ID:sgKZ1Bzr0.net
どうせこの上なくどうでもいいタイミングでウッカリぶっ込んで場を荒らすよパレードは

564 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-Fdik):2023/06/25(日) 10:56:36.36 ID:mkn4oHaN0.net
ロボータは関係なくてもいるからな

565 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-Hkn2):2023/06/25(日) 14:46:07.32 ID:3m8y6P62a.net
金属スライムのリソースを人間に集めてせこせこ500カンストの人間作ってるの見ると、閣下がコスト0で世界からいくらでもリソースぶんどって来れるのはやっぱりチートもいいとこだな

566 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr81-Qe+s):2023/06/25(日) 14:52:38.64 ID:ab1gql2jr.net
あの世界なりのリソースをちゃんと使ってるよ

567 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bc5-SnHJ):2023/06/25(日) 15:01:22.17 ID:lLDJ6uUh0.net
コスト0といえば豊竜王もリソースを無尽蔵に生み出してる様にみえたな

568 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e510-Jr3M):2023/06/25(日) 15:29:53.84 ID:rTQYDTgA0.net
飢竜公の分体ありきでリソース効率が上振れてるみたいだからべつに無尽蔵では無いのでは

カタとのやりとりを見るに実戦向きのバフすら持ち合わせてなさそうだし

569 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-1O6t):2023/06/25(日) 16:36:06.47 ID:/a0V/qVLa.net
普通に人間を食うより飢竜公に食わせて生み出した地竜を食べた方がリソースが上なのはどういう原理なんだろう

570 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e510-Jr3M):2023/06/25(日) 16:52:41.44 ID:rTQYDTgA0.net
怨念動力炉を自前で持ってるんじゃねえの

571 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 05bd-axTL):2023/06/25(日) 17:41:01.35 ID:Ymw4/PoU0.net
>>569
特典武具の方の仕様見るに分体は死んでもリソースの一部がが世界に流出しないんじゃないか?

572 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 955f-LqeT):2023/06/25(日) 18:29:38.68 ID:RiEh3vdg0.net
魂と肉体と精神でトリニティになってる系とか

573 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 95c3-zXvR):2023/06/25(日) 20:25:05.39 ID:RAYUdb6p0.net
もう一人の地竜王を倒すとかカタ強すぎでしょ…しかもまだ超級ではないという

574 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e510-Jr3M):2023/06/25(日) 20:57:55.07 ID:rTQYDTgA0.net
カタの捕食対象リソース総取りスキルって特典にも反映されてるのかな
だとしたら完全シナジーだよな

575 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-mbm/):2023/06/26(月) 14:29:16.46 ID:wSp7iOHA0.net
超級と神話級が互角だっけ?たしか
てことは準超級で神話級殺せるのは結構上積みっぽいな
まぁ、シナジーの仕方やジョブのレベル、特典武具とかを考慮すれば超級より強い準超級は普通にいてもおかしくないんやけどな
準超級って名称だから勘違いしやすいけど

576 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e510-Jr3M):2023/06/26(月) 15:55:23.46 ID:GGqMmoXX0.net
神話級の最上位と最強勢クラスみたいな超級の上澄みが大体互角みたいな話だった記憶

神話級も大概ピンキリだな
イレギュラーまでの壁を考えると当然ではあるが

577 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-Dh2G):2023/06/27(火) 00:39:04.05 ID:WWZSQwRVa.net
下手な神話級より古代伝説級最上位のほうが怖い

578 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8319-1jDJ):2023/06/27(火) 01:10:04.47 ID:eZUdUfof0.net
まあのんびりリソースためてても時間さえかければ神話級にはいけるだろうしな
そういうのは急成長中の上位古代伝説級の餌になるんだろうね

579 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad5f-OfpS):2023/06/27(火) 01:34:01.44 ID:fXNoM80C0.net
古代伝説級 【黒天空亡 モノクローム】
条件次第なら結構な超級食えそう

580 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e5ad-ccns):2023/06/27(火) 01:48:06.52 ID:lEabnqUf0.net
モノクロームはマジで勝つにしろ負けるにしろクソゲーにしかならない
レイみたいにギリギリの戦いになることの方が珍しい

581 :この名無しがすごい! (スッップ Sd43-QNFO):2023/06/27(火) 07:54:55.81 ID:vKKnibx6d.net
モノクロームはマスターにしろUBMにしろ倒せるやつの方が少ないよね

582 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e510-Jr3M):2023/06/27(火) 12:28:50.27 ID:q98eQVMg0.net
ヘルダインなら望遠鏡覗いて一発ズドンで終わってたのかな
たぶん観測用衛星としてシナジーするだろうから中々悪質なコンボが誕生するな

583 :この名無しがすごい! (スププ Sd43-1jDJ):2023/06/27(火) 12:36:41.39 ID:5EQuWNXKd.net
イヴの必殺スキル以外なら上位互換になりそうだな

584 :この名無しがすごい! (スププ Sd43-ns2D):2023/06/27(火) 12:48:42.14 ID:NXsU/bgYd.net
カタはレイと戦うんだろうけど 相性的にはどうなんだろう?

585 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b7c-QNFO):2023/06/27(火) 13:42:04.14 ID:hfz3VMnC0.net
相性最悪やろ

586 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e5ad-ccns):2023/06/27(火) 14:05:22.48 ID:lEabnqUf0.net
ヴェンジェンスで一撃でHP全損させるのが勝ち筋って考えたら滅茶苦茶相性の悪い相手でもないような気もする

587 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b7c-QNFO):2023/06/27(火) 14:34:37.43 ID:hfz3VMnC0.net
HP全損させても死なないだわ

588 :この名無しがすごい! (スッップ Sd43-zAdd):2023/06/27(火) 15:18:15.57 ID:rOHb6wmSd.net
食い(悔い)が残らないような戦いにするしかない

589 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e5ad-ccns):2023/06/27(火) 15:59:36.02 ID:lEabnqUf0.net
>>587
ヴェンジェンスってHP全損させたら相手の身体全て消し飛ばすでしょ
確かあれそういう効果

590 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b7c-QNFO):2023/06/27(火) 17:39:49.60 ID:hfz3VMnC0.net
ニーズごと吹き飛ばすダメージは、流石に溜めきれんやろ

591 :この名無しがすごい! (スフッ Sd43-tPJQ):2023/06/27(火) 18:05:49.62 ID:De+7/GSFd.net
アブソープション以外でカタの攻撃受けた時点でほぼほぼ欠損or即死だろうし

つうか補食攻撃のダメージ計算どうなってるんだろうか

592 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e510-Jr3M):2023/06/27(火) 18:21:43.47 ID:q98eQVMg0.net
絞め技とか関節技みたいなもんだよな
バリア機能するのか?

593 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83ba-ElDS):2023/06/27(火) 18:43:10.53 ID:Ud7EtAP60.net
耐久型前衛超級職のレベル1000越えのHP全損とか
アブソ全ツッパ&身体ほぼ欠損状態でラスアタ込みでもなきゃ無理そう

594 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 05bd-axTL):2023/06/27(火) 19:26:18.27 ID:wFYKzxao0.net
バリア突破されたらそれだけで今なら50万ダメージ相当だっけ?それを何枚分かにレイ自身のHPを加えたとしても足りなさそうだよなぁ

595 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bcf-QNFO):2023/06/27(火) 19:33:50.65 ID:KVdIkG1m0.net
カタ想定だとそもそも50万も吸えないやろ

小パンチ連打系やし

596 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b1-c/1a):2023/06/27(火) 20:43:09.57 ID:GsnrQ5Ap0.net
レイ君いっつも相性良くない相手と戦わされてる……

597 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8319-1jDJ):2023/06/27(火) 21:38:21.70 ID:eZUdUfof0.net
必殺スキルでカウンター稼ぐんやろな

598 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-Hkn2):2023/06/27(火) 22:23:50.97 ID:FsNVGhv2a.net
小パンで消えなかったらヤバい性能してるよね50万まで防げるバリアって

599 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-QnlN):2023/06/27(火) 22:26:09.17 ID:/jHSUC0Oa.net
でも上限10万でいいからストック増やしたいよね、正直

600 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bbb-F8yx):2023/06/28(水) 07:29:52.97 ID:nt7a1GBD0.net
>>598
超級化であるであろうアブソの強化は枚数増加や最大値増加よりも継続化が良いと思ってる

601 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e510-Jr3M):2023/06/28(水) 09:05:40.08 ID:ndnkh/Zh0.net
ジャパネットみたいな

602 :この名無しがすごい! (スーップ Sd43-1jDJ):2023/06/28(水) 14:52:03.23 ID:8UaInWX9d.net
一定時間出し放題がいいかな

603 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-mbm/):2023/06/28(水) 17:52:21.87 ID:k4AIGH9c0.net
デ・ウェルミスとモノクロームはマジでクソゲーモンスターだと思う
マジでこの2体は勝つにしろ負けるにしろ、塩試合メーカーだろ

604 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e510-Jr3M):2023/06/28(水) 17:55:45.14 ID:ndnkh/Zh0.net
飢竜公もな

605 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b7c-QNFO):2023/06/28(水) 18:17:33.75 ID:vG4HHpW80.net
描写ないけど、滅竜王とかやばそう

606 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-Dh2G):2023/06/28(水) 18:26:55.20 ID:90RkzQ5Ra.net
クソゲーが当たり前な神話級連中はもう仕方ないからいいんだ話題になってるモノクロームとか古代伝説級であれだからな

607 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bbb-F8yx):2023/06/28(水) 18:52:44.63 ID:nt7a1GBD0.net
モノクロームとか条件特化型の極北みたいな存在だし、勝てない超級はWeb版で言ってたクマニーサン含めていっぱいいるだろうなとは思う

608 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e5ad-ccns):2023/06/28(水) 19:12:21.74 ID:5g5BNzBV0.net
余裕そうなのって迅雨、イヴ、イゴーロナクチーム、後はまぁファトゥムぐらいじゃね
ファトゥムは行けるかどうかわからんけど多分行けるだろぐらいのノリで言ってる

609 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e510-Jr3M):2023/06/28(水) 19:21:16.97 ID:ndnkh/Zh0.net
イゴロは周囲からの誤認でしかないからヒカル単品で見ないと卑怯では

610 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bc5-SnHJ):2023/06/28(水) 19:47:11.74 ID:QoxIunFU0.net
大佐も余裕そうかな

611 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83ba-ElDS):2023/06/28(水) 19:51:18.98 ID:na2Z0UKa0.net
ミロとエドワーズ夫妻も余裕やな
閣下もゼロオ次第では可

612 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2332-TTl4):2023/06/28(水) 19:52:45.62 ID:BtKw40Fb0.net
モノクロてフィガロなら鎖で一撃で倒せるよな?宇宙まで届くし

613 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-Dh2G):2023/06/28(水) 20:13:03.78 ID:90RkzQ5Ra.net
超級じゃ無いけどガンドールも狙撃モードの射程がモノクロームのそれ超えてるから多分勝てる

614 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83ba-ElDS):2023/06/28(水) 20:16:42.97 ID:na2Z0UKa0.net
ガンドールは翼の紋章+最終奥義で普通に速度勝ちして余裕やろ

615 :この名無しがすごい! (スッップ Sd43-QNFO):2023/06/28(水) 20:20:38.57 ID:u6CBSiNQd.net
モノクロームが普通に速いのわすれられるよね

616 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-SnHJ):2023/06/28(水) 20:44:27.61 ID:rYmCLm5L0.net
モノクロームは出自からして得体の知れなさがある
結局特典武具になってからも何に集中してるんだ?

617 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr81-Ng5z):2023/06/28(水) 20:55:10.96 ID:vr3QKd2cr.net
獣王もアルセイラーで空中駆けるから倒せるだろうね
逆に最強クラスで倒せないUBMって誰よ

618 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bcf-QNFO):2023/06/28(水) 20:56:44.48 ID:S5oc+upI0.net
狸も意識残ったままなんかな

619 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e5ad-ccns):2023/06/28(水) 21:05:12.46 ID:5g5BNzBV0.net
モノクロームって上下移動以外も出来るんだろうか

620 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e5ad-ccns):2023/06/28(水) 21:12:19.23 ID:5g5BNzBV0.net
>>617
近距離型はそいつ本人が宇宙まで行く必要ある事考えたら普通にキツいと思う

621 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-QnlN):2023/06/28(水) 22:27:42.82 ID:G6yGgdn70.net
>>620
レヴィがぶん投げるだけだから余裕よ

622 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 955f-2zXZ):2023/06/28(水) 22:42:37.31 ID:wrTuEMir0.net
最強勢でも相性悪い相手は無理だからなあ
ホロビマルと相性最悪で武器調達してる間に先越された技巧最強とか

623 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 05bd-axTL):2023/06/28(水) 22:53:27.83 ID:D0dveYdR0.net
レヴィDEX低いからベヘモットをちゃんと命中させられるか怪しいかもね

624 :この名無しがすごい! (スフッ Sd43-tPJQ):2023/06/28(水) 23:06:18.08 ID:0Oj9XK3Kd.net
レヴィが投げるだけでどうにかなるなら、クマニーサンでも出来るだろ

625 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e5ad-ccns):2023/06/28(水) 23:13:45.47 ID:5g5BNzBV0.net
ぶん投げるスピードでも超音速越えられるのか?

626 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-Hkn2):2023/06/29(木) 13:03:27.16 ID:21hcHvsVa.net
>>600
枚数増加も継続化も投げ打ってやっと受け止められる攻撃を出せる敵に勝つために、ぶっ飛んだ進化しそうで怖いな

既に50万あるんだから、必殺ニーサンのパンチ余裕で1発なら受けられるんだよな

627 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-QNFO):2023/06/29(木) 13:07:23.99 ID:8Hxz24n1a.net
ダメージとか数値とか見ると、黄の印の威力…ってなる

628 :この名無しがすごい! (スフッ Sd43-ns2D):2023/06/29(木) 17:22:14.79 ID:2AQcr1xxd.net
ネメシスの必殺スキルに期待

629 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-ccns):2023/06/29(木) 21:54:25.40 ID:lKmjp+Mca.net
子泣き爺シンプルに効果ヤバいな
当たりさえすれば

630 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-ZZ2h):2023/06/29(木) 21:58:38.91 ID:yeyoSL/H0.net
シジマさんに対する「オメエの席ねえから!」感がすごい...

631 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e510-Jr3M):2023/06/29(木) 22:06:22.04 ID:ZMlfaku20.net
でも追放したらしたで「今更謝っても遅い」されそうで

632 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-ZZ2h):2023/06/29(木) 22:11:23.70 ID:yeyoSL/H0.net
まさかシジマさんの感情トリガーって...

633 :この名無しがすごい! (スフッ Sd43-tPJQ):2023/06/29(木) 22:14:13.18 ID:VM5JjNXod.net
むしろコナキジジイの上からユノー重ねてガチガチに拘束するのが本来の運用では?

必殺でステ跳ね上がる奴なんて珍しくもないし

634 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-Dh2G):2023/06/29(木) 22:28:19.87 ID:5aiAPacwa.net
シジマさんは多分マイ騎獣に乗らないと本気出せないタイプ

635 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 05bd-axTL):2023/06/29(木) 23:26:16.42 ID:f6RqWsbq0.net
シジマさんはSTR対抗ロールとかしなくてもポンポン印付けとけば失敗しても地形が破壊される程度で済むからな

636 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-x5gL):2023/06/30(金) 00:46:28.84 ID:O1F1AzdV0.net
シジマのエンブリオは何の外部リソースもクールタイムもいらないので能力わかってる大型ボスならかなり効率的にケチれるのだ

637 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e510-Jr3M):2023/06/30(金) 00:51:07.01 ID:hCHkgq4W0.net
シジマのエンブリオが非実体弾を乱射するガトリング銃なら敵の関節がどんどんあらぬ方向に曲がってグロ肉団子をを量産するスタイルで個人戦闘、殲滅、制圧、全部行けたのにな

638 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-ccns):2023/06/30(金) 01:19:12.48 ID:oRXum2j2a.net
ユノーは複数能力持ちとかじゃないのかな

639 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-QnlN):2023/06/30(金) 01:32:41.05 ID:Wb2pL4d+0.net
予めユノー盾の刻印をジェムとか爆弾に付けとけば無限ホーミング爆弾理論できるのでは

640 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 05bd-axTL):2023/06/30(金) 02:02:15.68 ID:PHNZ/yhY0.net
>>639
エンブリオ使う前のアユーシと敵を結べば良い感じの毒弾になるな!

641 :この名無しがすごい! (スッップ Sd43-QNFO):2023/06/30(金) 03:20:56.49 ID:wXxhKq18d.net
>>640
思ったが鎖のエンブリオでこれからやるのでは?

642 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 05bd-axTL):2023/06/30(金) 03:49:45.39 ID:PHNZ/yhY0.net
>>641
特典武具とか剛闘士の増えた装備枠とかで喰われるとそのまま回復リソースになっちゃうからね…

643 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-wzac):2023/06/30(金) 11:31:27.94 ID:rxaTG8R4a.net
ルークはカタと顔合わせた事あるっけ?

644 :この名無しがすごい! (スッップ Sd43-QNFO):2023/06/30(金) 11:33:28.47 ID:wXxhKq18d.net
>>643
イゴーロナク追いかけてたときに遭遇してる

645 :この名無しがすごい! (スーップ Sd43-1jDJ):2023/06/30(金) 15:32:50.96 ID:rYgCb/DVd.net
無敵レベルで強いけど付け入る隙はまあまああるんやなって
戦いは数だよ

646 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e510-Jr3M):2023/06/30(金) 15:37:19.71 ID:hCHkgq4W0.net
マスターって時点で古代伝説級〜イレギュラー特典クラスのエンブリオを持ってるからな
結局質だぞ

647 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bbb-F8yx):2023/06/30(金) 19:01:55.50 ID:zSDqa4uv0.net
どれだけ「刺さる」エンブリオ用意出来るかは頭数揃えた方が早いから数というのも間違ってない気がする

648 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 05bd-axTL):2023/06/30(金) 19:03:28.31 ID:PHNZ/yhY0.net
沢山マスターいたらどんなカウンターが飛んで来るか分からないから格上でもあんまり迂闊に広域殲滅出来ないってメリットあるよね

649 :この名無しがすごい! (スッップ Sd43-QNFO):2023/06/30(金) 19:13:04.51 ID:sw74iiYvd.net
自分が死んだら、解除不能の死呪宣告を掛けるみたいなのとかジューダス見てたら全然ありそう

650 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bbb-F8yx):2023/06/30(金) 19:18:26.49 ID:zSDqa4uv0.net
>>649
逆恨みとか道連れ系はモチーフもパーソナルもありがちではありそうなんだよな
金と石は等価が生産品で作れてる以上、エンブリオは普通に存在しそう

651 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bc5-SnHJ):2023/06/30(金) 20:32:16.01 ID:3rvAamMZ0.net
多くの殲滅型に厳しい環境になったけど地神は嫁サーチで安全確認しつつぶっぱしてくんだろな

652 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-QNFO):2023/06/30(金) 21:06:05.77 ID:nz+gpGImd.net
メタ的にいうと、そういうのは最強勢は引っかからないんだろうな

653 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bc5-SnHJ):2023/06/30(金) 21:25:39.34 ID:3rvAamMZ0.net
身も蓋もなく言えばそうね
技巧さんだけは見切って地雷をさけつつ綺麗に殲滅しそうではあるけど

654 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-QNFO):2023/06/30(金) 21:30:22.43 ID:nz+gpGImd.net
講和会議で、獣王が月世の会に暴れてたけど、なんともなかったしなー

655 :この名無しがすごい! (スッップ Sd43-QNFO):2023/06/30(金) 21:50:45.08 ID:wXxhKq18d.net
>>654
大体ブルドリムが悪い

656 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb02-iDUR):2023/07/01(土) 01:06:24.58 ID:0xTFJeha0.net
逆にフィガロはしてやられちゃったよね
ほぼノーダメで月世の会全滅させられた獣王との差はHPとENDになるのかな。これさえあればもっと高火力で効率的に敵倒しに行けてただろうし

657 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 42b1-+0e5):2023/07/01(土) 01:08:31.88 ID:t+FgyegE0.net
フィガロは性能を十分に発揮するまでにちょっと時間がかかるのがね……

658 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-8otA):2023/07/01(土) 01:14:41.82 ID:Z1kNLZwCa.net
死んだら発動とかはどんなパーソナリティなら目覚めるんだよレベルで異常だからそうそう出てこないと思うわ

659 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67bd-3JVZ):2023/07/01(土) 01:31:23.74 ID:h6lMUJCv0.net
>>658
遊戯派だったら割と居そうだと思う。対戦ゲームやってると負けを確信すると道連れにしようとしてくる人と遭遇したりするし
そうじゃなくても元はカウンターだったスキルがエンブリオの進化に伴って死亡をトリガーに出力を上げたって解釈も出来るし

660 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-jr60):2023/07/01(土) 02:25:45.85 ID:uftJM2ZW0.net
>>640
アユーシちゃんの縛りプレイについて詳しく

661 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-8otA):2023/07/01(土) 17:42:25.58 ID:ZgJXC5lpa.net
>>659
遊戯派のそれだとよくある最終奥義の使ったらデスペナ確定みたいな効果になると思うんだよね
負けてから倒しても意味ないから
カウンター系とかも普通ならレイみたいに次は死なないようにって進化をする方が自然なんだよね

662 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-iDUR):2023/07/04(火) 17:35:47.72 ID:Fhx4/mpIa.net
凍結→スティールコンボとか、デスペナの丸1日ログイン不可とかでPK得なゲームだし
エンブリオの形態差とか云々で、自分より強いマスターに虐められる経験する機会もありそうだから
元からの気質も相まったら余裕で発現しそう「圧倒的な格上でも、自分を殺した相手に絶対復讐できるエンブリオ」みたいなエンブリオ

663 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-W0ja):2023/07/04(火) 19:56:04.21 ID:WJ5VhVPV0.net
割烹でネタ半分で出てたな神の名前のエンブリオ絶対殺すエンブリオ

664 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cec5-iz2R):2023/07/04(火) 20:39:38.59 ID:Hqg6Rd/S0.net
王都初狩り事件の被害者達で量産された復讐エンブリオが巡り巡って議長陣営に牙をむムネアツ展開に?

665 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-6LaI):2023/07/05(水) 09:20:45.69 ID:+/eIndQJa.net
復讐タイプは格上には向いてるけど通常狩りにはまったく使えなさそう

666 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-9my9):2023/07/05(水) 19:43:38.24 ID:7p82xbhma.net
ネメシスの悪口やめろ

667 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 42b1-+0e5):2023/07/05(水) 20:22:05.77 ID:Iy2akDKD0.net
でもガルドランダとゴゥズメイズいなきゃ範囲狩りできないのは事実だし……

668 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 86bb-hRAP):2023/07/05(水) 20:48:29.23 ID:zAWBuflv0.net
一発は受けなきゃいけない性質上、対格上にも向いてないと思うわ、正直

669 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-8otA):2023/07/05(水) 21:42:22.88 ID:8dQL1BiVa.net
アンデッド狩りすればネメシスなくてもいけるから…

670 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-PGir):2023/07/06(木) 15:19:59.63 ID:EMDpxz3sa.net
ネメシスは自立して戦ってくれる結構珍しいメイデンだから……

671 :この名無しがすごい! (スフッ Sd02-q+VK):2023/07/06(木) 21:24:26.23 ID:SGWaejEmd.net
言われてみればカタもフォルテスラの同類だからスカウト来るわなぁ

672 :この名無しがすごい! (スッップ Sd02-dYuL):2023/07/06(木) 21:42:22.28 ID:cwCvEzuzd.net
>>671
闇堕ちチーム…

673 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-iljM):2023/07/06(木) 21:43:37.38 ID:JQObrxX5a.net
でもカタの場合言い方は悪いが半分自業自得で管理者は直接関わって無いしフラグマンに協力する理由もあんまなさそうにも思えるが

674 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-8otA):2023/07/06(木) 22:00:04.56 ID:olB+ffnDa.net
カタはどっちかと言うと投げやりとか無気力って感じだしなぁ
自分の行いを後悔もしてるし

675 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 52ba-hv+a):2023/07/06(木) 22:14:56.94 ID:0JGdxwGl0.net
あんな歪なシステムが出来たのは
せっせとUBMを増やし続けてきた管理AIが悪いんですよ
とかなんとか言えなくもない

676 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-PGir):2023/07/06(木) 22:33:30.81 ID:sqbwvJFja.net
フィガロ超級相当勝ち抜きバトル3戦目ってマジなのですか

677 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-8otA):2023/07/06(木) 22:49:42.56 ID:olB+ffnDa.net
>>675
餓竜公に関しては管理AIいなくても起きうる事件だしなぁ

678 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1710-QlIo):2023/07/06(木) 23:21:18.53 ID:nUgCFR9C0.net
でも「何故か」「突然変異で」「分体が消えずに無限増殖」だからな
どうせUBMの素を拾い食いしたんじゃねえの?

679 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0610-fxUY):2023/07/06(木) 23:51:17.32 ID:Qj9pkfAH0.net
そういやハンニャどこにいるんだろ?

680 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-rCuQ):2023/07/07(金) 01:41:10.34 ID:pLUCATri0.net
餓竜って死体残るとかいうぶっ飛んだ性質があるからな、そこがすげぇ
リソースがどうなってるかだけは忘れたけど

681 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-9my9):2023/07/07(金) 12:46:09.23 ID:7AFUV/6g0.net
漫画最新話の角生えたハーピーみたいなモンスターのケツよくね?

682 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1710-QlIo):2023/07/07(金) 15:45:45.75 ID:es+tkVFE0.net
漫画も本編も更新されとるやんけ

683 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 52ba-hv+a):2023/07/07(金) 21:47:10.97 ID:UYFAHK9W0.net
AE更新
びっくりするくらい情報量が……

684 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f1f-WecG):2023/07/07(金) 22:11:53.36 ID:++8SkyCW0.net
さすが電脳研メンバーや
https://o.5ch.net/21f2i.png

685 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-W0ja):2023/07/07(金) 22:50:07.43 ID:I7Ubo20/0.net
ついに出たか大怪盗

686 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cec5-iz2R):2023/07/07(金) 22:58:22.23 ID:eBScSq7u0.net
大(超)系の超級職増えた嬉しい
初期はここまで王まみれになるとは思わんかったよ

687 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7ad-sZcy):2023/07/08(土) 00:38:22.29 ID:NdGYq/f+0.net
電脳研ってまだメンバーいたのか
当たり前のように超急なんだろうな

688 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffcb-HdIx):2023/07/08(土) 03:21:07.92 ID:vJ6wfPXQ0.net
予告状出すとステが上がったりしそう

689 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-i8VK):2023/07/08(土) 07:43:18.99 ID:dxNIbhasa.net
グッドモーニングセクシ~

690 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0b-55Vp):2023/07/08(土) 08:12:33.40 ID:4JN8zKU7p.net
モリモリ先輩すきだわ
スタイルといい初回からサービス満載な格好といいめっちゃ好み
敬意を表して乳首隠しリボン先輩と呼ぼう

691 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-fDbY):2023/07/08(土) 17:29:21.37 ID:9uCPeU7l0.net
乳首隠しリボン先輩みたらされねぇかなぁ

692 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-gFX4):2023/07/08(土) 20:43:03.54 ID:bTEgl+haa.net
モリモリ先輩は名前含めて今回初登場だよね?
美少女転校生も気になるわ誰だよ

693 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-BknD):2023/07/08(土) 20:55:49.65 ID:jzr214I2d.net
>>692
モリモリ先輩含めた電遊研メンバーの名前は19巻だかの店舗特典で出てた
謎の転校生は初

694 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fba-/D4H):2023/07/08(土) 21:15:36.42 ID:raeVLNXS0.net
他に転校生と留学生がいるって話は雑感とかでされてたはず

695 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-sZcy):2023/07/08(土) 21:16:45.14 ID:WSPzkXZZa.net
射撃否定の銃神ってどういうことだろう?
銃を近接武器として使ってるのか?

696 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-gFX4):2023/07/08(土) 21:21:03.21 ID:Fjyzc6N1a.net
なるほど
ありがとう

697 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf2f-/qCi):2023/07/08(土) 21:40:24.16 ID:SIXk32XO0.net
射程距離に応じた射撃距離反比例強化とか?

698 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d710-u/rr):2023/07/08(土) 21:42:33.82 ID:l2K7Nc0m0.net
>>695
ウルガウル自体がプレイしてたFPSに出てくる射程最短、威力最高の近接銃の名称って出てなかったっけ

699 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fba-/D4H):2023/07/08(土) 21:45:24.59 ID:raeVLNXS0.net
>>695
流石にそれは本編読んでりゃ知ってるはずだが……
スニークゼロ距離射撃で射撃武器の利点完全否定だから射撃否定

700 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1736-kkOg):2023/07/09(日) 02:27:58.19 ID:kXW0N/FN0.net
神系の名前持ったブリオ絶対許さないマンがいるのは分かるけど
そういう人はアブラマシマシみたいな一見弱そうなのがかなり活躍してるのどう思うんだろうか
にっこりはしなさそうな気がする

701 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-i8VK):2023/07/09(日) 08:48:10.12 ID:Wz7k2fJ+a.net
傲慢さを許さない感じならニッコリしててもおかしくない

702 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f19-8SsA):2023/07/09(日) 09:13:43.03 ID:cjftea1U0.net
>>700
二郎系エンブリオ草

703 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfc5-0TTi):2023/07/09(日) 09:36:11.12 ID:Axi+sxnp0.net
名前の格の話だと第6ハスターに対して眷属のバイアクヘーが超級だったりするの地味にすき

704 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f10-i6fC):2023/07/09(日) 10:26:26.89 ID:X/I7a4Ko0.net
>>695
完全に銃口を密着させてから撃って近接武器として使ってるのかもしれない

705 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-qWfd):2023/07/09(日) 12:22:54.93 ID:l97yU9rWa.net
銃神にはエンブリオじゃなくて、自分の技術でなってそう

706 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d710-u/rr):2023/07/09(日) 12:59:18.84 ID:JMTFWvz00.net
エンブリオは絶影とかアルハザードみたいな隠密特化だったのかな

707 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-i8VK):2023/07/09(日) 14:43:09.17 ID:yO5SfPUTa.net
>>705
これ銃神になる方法命中100%みたいな条件だと思うんだよなー

708 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d710-u/rr):2023/07/09(日) 18:51:14.16 ID:JMTFWvz00.net
マリーと似たようなビルドになってそうではある

709 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1736-kkOg):2023/07/09(日) 20:06:30.02 ID:kXW0N/FN0.net
怪人フチ舐め男が超級職で下手すると現状監獄ナンバー2の可能性あるのが笑える
監獄で超級4人のグラスのフチ舐めたことで自身も超級に進化してたりしない?

710 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfc5-0TTi):2023/07/09(日) 20:57:32.02 ID:Axi+sxnp0.net
応龍と真逆で飛距離が短いほど貫通力アップなエンブリオor銃神スキルみたいな

711 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-qWfd):2023/07/09(日) 21:16:30.61 ID:Axyhtj2Xa.net
短剣でいいよねってなるやつ

712 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-sZcy):2023/07/09(日) 22:17:58.84 ID:hxjEsLi3a.net
>>707
リアルスキルで銃神なったならデンドロ世界で銃を持った瞬間に生えてくるんじゃないか?

713 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d710-u/rr):2023/07/09(日) 22:45:26.99 ID:JMTFWvz00.net
>>712
職によるんじゃないの?闘神とかの例もあるし

地の文で最初から就ける天才から修行の末に習得する老人まで色々いるって言ってた記憶もあるぞ

714 :この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-qWfd):2023/07/09(日) 22:52:53.07 ID:bocEAbSTd.net
闘神は雑魚狩りしてたらなれるから、神と認めたくないわ

715 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-kkOg):2023/07/10(月) 07:36:06.71 ID:khD+ma8t0.net
あれ、ランキング外の頂点とかでザコ狩りし続けるのが一番だもんね……
休息期間があるランクに上っちゃったら取りづらくなるという罠

716 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-qWfd):2023/07/10(月) 09:06:58.94 ID:DwdC53+U0.net
1000戦無敗ならその間にチャンピオンなって超闘士なれるだろっていう事実

勝ち上がれば、相手に超級職が増えてくるのにそれでも勝ち上がれるなら、その才能を見込んで他の神シリーズにならされるだろっていう事実

717 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fbd-IFK9):2023/07/10(月) 19:54:56.45 ID:Mfr9PSey0.net
>>712
接射してればまず外さないで済むから条件満たせるかなって……

718 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-qWfd):2023/07/10(月) 21:56:06.73 ID:bDHLyaFba.net
あの世界だと接射してもかわすやついっぱいいそう

719 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fe4-rqKn):2023/07/11(火) 00:01:12.85 ID:Ssj0+mQo0.net
なんなら「必中を無効化」とか言い出すやついてもおかしくない

720 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1736-qWfd):2023/07/11(火) 00:20:05.61 ID:tMFPAqfu0.net
口の中に爆弾放り込んでも避けられる中で必中とかどうしろと
レイの風車も必中といえる性能のはずなのに避ける手段色々あるし

721 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-/79E):2023/07/11(火) 10:50:28.04 ID:BZGVhawc0.net
不意打ちと追尾と必中をごちゃ混ぜにして話すのはよくない

722 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-fDbY):2023/07/11(火) 18:17:05.62 ID:routWtug0.net
今の所出てる必中って聖者の帰還と魔弾の射手+魂の咆哮だけ?

723 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM8f-SnRM):2023/07/11(火) 18:41:46.69 ID:VnemX+HwM.net
エゲツない追尾力だけどそれらはあくまで追尾弾じゃないか
現状必中スキルと言えるのはノータイムヒットのミミックくらいかな

724 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f19-8SsA):2023/07/11(火) 18:42:41.06 ID:mv4YTMhr0.net
書き込み(5chへ) http://{$subdomain}.5ch.net/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$host[match:\.5Ch\.net$]}

スレ読み込み(5Chへ) http://{$subdomain}.5Ch.net/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$host[match:\.5ch\.net$]}

725 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-kkOg):2023/07/11(火) 19:45:51.01 ID:k7jXPF/W0.net
というか消の術あるのに必中とか成立すんのか

726 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fe4-rqKn):2023/07/11(火) 21:49:10.84 ID:Ssj0+mQo0.net
ガチの必中の場合、多分消ノ術発動中その場に待機して
効果切れたら当たりそう

727 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfc5-/79E):2023/07/11(火) 22:27:37.96 ID:cDBAex2n0.net
成否判定はあるけど窃盗系のスキルも必中っぽい挙動してるよね

728 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-ao9u):2023/07/12(水) 01:24:18.37 ID:yIPR9CKGa.net
というかドミンゴスはもう普通に強いの枠を微妙にはみ出してると思う

729 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7ad-RVjW):2023/07/12(水) 09:43:32.10 ID:xts3M8M00.net
ユーゴーの地獄門とかも必中の部類では?

730 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-SnRM):2023/07/12(水) 10:37:32.23 ID:bQo2tvOCM.net
カサンドラは手を出しちゃいけないカウンター型の判別もできるんかな

731 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf02-uQ1y):2023/07/13(木) 21:06:50.05 ID:1eIKOqGJ0.net
AE更新やな

732 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffdb-qWfd):2023/07/13(木) 21:08:54.90 ID:PZAF5l1s0.net
レイ白衣に混浴バレてて草。クラウディアがレイに対して殺意高い理由の一端これだろ

733 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7ad-OFCl):2023/07/13(木) 21:53:56.14 ID:Wg0FCZvZ0.net
デザイアにアポストルいるのか
メンバー全員ネタ寄りだと思ってたわ

734 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfc5-/79E):2023/07/13(木) 22:30:29.86 ID:RUt5bFf40.net
ISBNの配下(協力者?)でケイデンスのことだと思われ

735 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-ao9u):2023/07/13(木) 23:32:00.84 ID:7HrYb+oWa.net
混浴覗き問題に覗き魔のネナベが加わってるの笑うわ

736 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-sOA7):2023/07/13(木) 23:47:34.03 ID:7+8RsHH80.net
あれ、これフランクリンがリアルバレしたら覗き趣味のレッテルが性的な意味で確固たることに

737 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7ad-OFCl):2023/07/13(木) 23:54:43.97 ID:Wg0FCZvZ0.net
>>734
ケイデンスはあくまでISBNの友達であってデザイアは関係ないんじゃないの?
デザイアと関わりがあってもアポストルだって明かすとは思えないし

738 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfc5-/79E):2023/07/14(金) 00:18:13.56 ID:KbX33rIZ0.net
モヒカンエリートはデザイアじゃなくてISBN個人の部下って所はお分かり?

739 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fba-s7Nz):2023/07/14(金) 01:34:19.57 ID:Xs30n/kp0.net
まあ例の研究室?にいる人たちが協力者としてデンドロやってんだろうね

740 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-fDbY):2023/07/14(金) 19:44:18.07 ID:2hAQ6YsI0.net
フランクリン漸くばぶばぶで草

741 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-fDbY):2023/07/14(金) 19:44:20.54 ID:2hAQ6YsI0.net
フランクリン漸くばぶばぶで草

742 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e36-JLEZ):2023/07/15(土) 10:57:48.76 ID:Ww2d2vqk0.net
フランクリンはチンコの長さ比べに参戦しないのか?
超級の格の違いを見せつけて欲しい

743 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e36-JLEZ):2023/07/15(土) 10:57:53.28 ID:Ww2d2vqk0.net
フランクリンはチンコの長さ比べに参戦しないのか?
超級の格の違いを見せつけて欲しい

744 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ee02-Z3oK):2023/07/15(土) 12:13:03.59 ID:ULRaAhjk0.net
グラマルキンラッシュやめろ

745 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e36-JLEZ):2023/07/15(土) 15:15:43.86 ID:Ww2d2vqk0.net
グラマル・・・?
無限増殖グリマルチン

746 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-19iS):2023/07/16(日) 08:43:05.10 ID:S9x/L9ST0.net
アバターでの長さ比べ賢者タイムで虚しくなりそう

747 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-Z3oK):2023/07/16(日) 16:25:28.35 ID:o4Qj5Wfba.net
狂王ってもうちょい強さ欲しくない?
バフ扱いで他者に狂化付与してほしい

748 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 66c5-2eqx):2023/07/16(日) 16:44:08.20 ID:nAnoWcn10.net
ラスバサのMPSP消費0化を十全に活かせるジョブとシナジーしてくれるのかが気になりどころ

749 :この名無しがすごい! (スップ Sd00-JLEZ):2023/07/16(日) 17:04:05.45 ID:YA4fqhlhd.net
特典武具ゲットしたら一気に強くなるよな

750 :この名無しがすごい! (スップ Sd00-JLEZ):2023/07/16(日) 17:04:08.48 ID:YA4fqhlhd.net
特典武具ゲットしたら一気に強くなるよな

751 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-1vZt):2023/07/16(日) 17:05:12.30 ID:A0Xr9OBka.net
魔法って使うMPに応じて威力上昇みたいなのなかったっけ
その場合どういう扱いになるの?

752 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-Z3oK):2023/07/16(日) 17:45:37.04 ID:hJ9QccN/a.net
>>751
狂王だと基本的に魔法スキル使えんやろ

753 :この名無しがすごい! (スップー Sd62-6cRc):2023/07/16(日) 19:32:16.02 ID:ff+sMUeYd.net
実はケイデンスと相性良いとか無い?
無制限にMP注ぎ込んだ魔法ぶっ放せる

754 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-zzlG):2023/07/16(日) 20:39:04.00 ID:orunVQnoa.net
ラストバーサークの一部ステ5倍化とダメージ軽減に消費0化とどの効果も破格なんだけどジョブやエンブリオとのシナジーがあんまされてないのよな

755 :この名無しがすごい! (スップ Sd00-JLEZ):2023/07/16(日) 20:46:00.45 ID:YA4fqhlhd.net
正直、先生ハンニャのこと持て余してね?

756 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-zzlG):2023/07/16(日) 21:18:14.16 ID:orunVQnoa.net
持て余してるってよりまだ未完成状態でお出しされたキャラってだけだろう

757 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-JLEZ):2023/07/16(日) 21:34:47.82 ID:jXJD2aK3a.net
でもハンニャの戦闘シーンの描写とか難しいよな

758 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f0ba-iygJ):2023/07/16(日) 21:57:03.06 ID:QA2g5veH0.net
現時点でもラスバサのデメリットをエンブリオで無視出来てて
ラスバサ中なら必殺もスクリーマーみたいな空間スキルの消費を踏み倒せてるから
シナジーはクソ高い
これでビルドを蹴り技や足に関するスキル系のジョブで固めれば完璧

759 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 66c5-2eqx):2023/07/16(日) 22:02:48.83 ID:nAnoWcn10.net
サンダルフォンでサマーソルトキックきめて対空もばっちりのハンニャ

760 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-JLEZ):2023/07/16(日) 22:08:38.77 ID:jXJD2aK3a.net
ハンニャって狂戦士系統以外はどう構成してるんかな

761 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-O/b/):2023/07/17(月) 01:56:50.93 ID:0kqtT00da.net
とりあえず料理人を取ろう

762 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-tdBp):2023/07/17(月) 09:05:42.44 ID:js89hJqLa.net
そういや、なんでフィガロは狂戦士のスキル使えるんだ?

763 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM5a-C4pP):2023/07/17(月) 09:24:17.20 ID:qXxenLBzM.net
そりゃ狂戦士系のサブジョブを持ってて闘士系とある程度互換性があるからじゃない?

764 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-tdBp):2023/07/17(月) 09:48:15.71 ID:js89hJqLa.net
闘士と狂戦士に互換あるか?

765 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM5a-C4pP):2023/07/17(月) 09:57:51.10 ID:qXxenLBzM.net
起こってる事象を素直に受け取るならあるんじゃない?としか

766 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-1vZt):2023/07/17(月) 10:31:17.79 ID:hBufGye/a.net
闘士系超級職の奥義があれだし割と闘士系ってそういうの幅広いんじゃね

767 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d2b1-Lcjm):2023/07/17(月) 11:08:54.70 ID:kz9zbGck0.net
どっちも前衛系物理ジョブだしいきなり魔法使いだすよりはよっぽど使えてもおかしくなさそうだけど

768 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5110-pWgL):2023/07/17(月) 12:55:07.99 ID:qlfYRy9x0.net
狂戦士自体が死兵系のシナジー幅広いスキル特化ジョブなんじゃないの

769 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-zzlG):2023/07/17(月) 14:09:16.83 ID:2nw4NMbHr.net
闘士系統って幅広い戦い方ができるジョブだし前衛系の親和性は広そうではある

770 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ee02-O/b/):2023/07/17(月) 17:47:33.58 ID:fGujYIWy0.net
闘技場で戦いつづける戦士は狂戦士って印象あるし

771 :この名無しがすごい! (スップ Sd02-tdBp):2023/07/18(火) 08:12:19.32 ID:oJqcMt2bd.net
つか、まじてハンニャの出番どうするんや

相手いないぞ

772 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e8e4-5LlG):2023/07/18(火) 08:23:17.83 ID:T3YrFghx0.net
準超級と一般雑魚マスターを大量に用意して無双で良いんじゃね

773 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-rX+b):2023/07/18(火) 08:45:01.32 ID:ocKRljE0a.net
フランクリンか獣王のかませになる役割とか?

774 :この名無しがすごい! (スップ Sd02-tdBp):2023/07/18(火) 08:49:08.71 ID:oJqcMt2bd.net
空気のままがいいのか、噛ませになるのがいいのか悩みどころだな

775 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr10-xnWl):2023/07/18(火) 08:51:05.96 ID:DuqcM/ywr.net
レイレイもこのままだと参加せずに終わりそう

776 :この名無しがすごい! (スップ Sd02-tdBp):2023/07/18(火) 09:09:06.20 ID:oJqcMt2bd.net
皇国のネームド少なすぎ問題

777 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e63-2eqx):2023/07/18(火) 10:06:08.68 ID:2iuPyvRL0.net
横殴りしてくる勢力もいるから相手くらいいくらでも生やせる感

778 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr39-zzlG):2023/07/18(火) 10:31:27.78 ID:X3N3KLcwr.net
王国のネームドで戦争編の出番がないのはカシミヤ、クロレコ組(シオン除く)、ハンニャ、レイレイあたりかな
ハンニャは宝持ってるんじゃないかと思ってる
サンダルフォンの上にあったらそうそう壊せないし
あと誰かはヴォイニッチと戦うだろうな

779 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdda-tdBp):2023/07/18(火) 11:03:07.01 ID:OR4DiSwRd.net
皇国の航空戦力が死んだ今、ハンニャとか誰が倒せるの状態やしな

780 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e8e4-5LlG):2023/07/18(火) 13:49:09.13 ID:T3YrFghx0.net
まぁ、別に獣王ならハンニャも普通に倒せそうではある
シンプルにマッハ22以上(獣王はAGI移動+STR移動なので数値以上速い)で空中駆け上って
そのままぶち殺すだけだし

781 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-tdBp):2023/07/18(火) 14:29:08.96 ID:xfs0UrYyd.net
獣王って空中駆け上がれたっけ?

782 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f0ad-JX2y):2023/07/18(火) 15:49:59.50 ID:bsK5K7GE0.net
空中機動は出来る
駆け上がれるかは知らん

783 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e8e4-5LlG):2023/07/18(火) 19:20:48.17 ID:T3YrFghx0.net
空間を足場に出来る生物が駆け上がれない理由がないでしょ
空間を這い回る生物の特典なんだから、人間が坂登るのとそう変わらん

784 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-O/b/):2023/07/18(火) 19:28:41.44 ID:XcS63JmKa.net
空中歩行するハリネズミとか微笑ましいな
しかもそれが実質全裸の女の子とか余計興奮する

785 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM5a-97uD):2023/07/18(火) 19:30:16.96 ID:HW/NodxlM.net
どっち道垂直ジャンプで届く距離だから問題ない

786 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 987c-tdBp):2023/07/18(火) 19:37:14.75 ID:SEexITQa0.net
獣王ってそんなジャンプ力高いの?

787 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e8e4-5LlG):2023/07/18(火) 19:55:27.10 ID:T3YrFghx0.net
一般成人男性がSTR10で、獣王はその2万倍強のSTRがあるので
まぁ意味分からん距離跳べそう

788 :この名無しがすごい! (スフッ Sd70-nbrc):2023/07/18(火) 20:02:12.06 ID:hLac2r6fd.net
獣王なら普通に尖塔脚ぶっ壊せるだろ

スクリーマー発動中は無理かもしれんが

789 :この名無しがすごい! (スップ Sdc4-Au0M):2023/07/18(火) 20:03:27.18 ID:P/z/cDzVd.net
そもそも近付けるんか、っていう

790 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr10-xnWl):2023/07/18(火) 20:08:04.09 ID:DuqcM/ywr.net
空間シャッフルされても空間纏めて破壊すれば問題ない

791 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 66c5-2eqx):2023/07/18(火) 20:21:27.42 ID:S3XbZq1P0.net
STR36万で第二宇宙速度だせるから20万あれば1kmは余裕

792 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 987c-tdBp):2023/07/18(火) 20:42:00.95 ID:SEexITQa0.net
逆にハンニャの踏みつけの威力がわからんよな

1kmの質量が投下ってだけでだいぶやばそうだけど

793 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-JX2y):2023/07/18(火) 21:26:18.27 ID:2EuDr7IKa.net
>>790
空間破壊ってそんな便利なもんじゃないだろ

794 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3a-zzlG):2023/07/18(火) 22:26:07.73 ID:KS6HXCmWa.net
ゆうて天死領域が変えるの生物(装備含め)の移動法則だから攻撃は素通しだし空間破壊も脚に直撃すると思う
レヴィにそこら辺の岩盤を尻尾で吹っ飛して攻撃すればアルセイラーの破損も気になんないし地味にやってけば使う必要ないけど

795 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-JX2y):2023/07/18(火) 22:42:35.23 ID:2EuDr7IKa.net
>>794
空間シャッフル状態で空間破壊したらそこから離脱失敗する可能性あるでしょ
離脱失敗すると普通に死ぬんだから
そんな自爆覚悟で使えるもんじゃないでしょ

796 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3a-zzlG):2023/07/18(火) 22:55:06.31 ID:KS6HXCmWa.net
あれ高さ制限なんてないから取りあえずジャンプでもしとけば避けれるでしょ

797 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3a-zzlG):2023/07/18(火) 22:59:19.15 ID:KS6HXCmWa.net
まあ切り札の消費考えたら地道に投石でもするか隠蔽装備着けたベヘモット走らせて通り魔で削ってくとかの方がいいが

798 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8acb-Au0M):2023/07/18(火) 23:42:01.30 ID:b/KEjVwX0.net
ベヘモットに上空10kmに投げてもらえば回避できるなw

799 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5110-pWgL):2023/07/19(水) 01:21:25.77 ID:ukOfVxxX0.net
空間破壊って現状の描写だと溜め時間長いから、会話が通用しないハンニャ相手だと発動までの時間稼ぎが難しいと思う

800 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ee02-O/b/):2023/07/19(水) 11:04:27.34 ID:N4SoWS9X0.net
>>799
ハンニャさんを話の通じない狂人みたいに言うな

801 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ccf-tdBp):2023/07/19(水) 11:25:15.06 ID:SZjEhyzd0.net
サンダルフォンの半分くらいのスカイツリーでも36000tか

サンダルフォンは片足でも100000tくらいあるんかな

802 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-zzlG):2023/07/19(水) 12:19:00.41 ID:uBPmCvfja.net
スカイツリーは鉄骨で作ったスカスカの軽量仕様でその重さだから中身詰まってたらとんでも無い重さだろうな

803 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f34b-5LlG):2023/07/19(水) 15:38:00.54 ID:e347qoLs0.net
ラストバーサーク使っても攻撃力数万くらいじゃねーの?
だから何回も踏みつけてんだろ

804 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-tdBp):2023/07/19(水) 15:47:23.71 ID:CC4OtKYPd.net
そんな低いわけないやろ

805 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f34b-5LlG):2023/07/19(水) 15:58:01.81 ID:e347qoLs0.net
前衛超級職っていってもだいたいstr1〜2万くらいだし5倍化しても10万届かないんじゃないかね?

806 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-tdBp):2023/07/19(水) 16:02:09.53 ID:CC4OtKYPd.net
STRと攻撃力は違う定期

807 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f34b-5LlG):2023/07/19(水) 16:07:52.26 ID:e347qoLs0.net
サンダルフォンの攻撃力って何参照してんだ踏み付けだからstrじゃないのか?
というかstrじゃなかったらラストバーサークの5倍化がのらないんだが

808 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-tdBp):2023/07/19(水) 16:12:42.97 ID:CC4OtKYPd.net
STRは参照してるだろうけど、だからといってSTR=攻撃力になるわけじゃないだろ

809 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f34b-5LlG):2023/07/19(水) 16:14:52.84 ID:e347qoLs0.net
サンダルフォンの装備攻撃力が高いそうには思えなかったから省いて計算したんだ、スマンな

810 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-tdBp):2023/07/19(水) 16:18:02.45 ID:CC4OtKYPd.net
装備攻撃力が高いのか、下手したらないのかもしれんが、事実として隕石衝突くらいの攻撃力は発揮してるから威力は相応にヤバいはず

811 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3a-JX2y):2023/07/19(水) 16:24:57.89 ID:ejSrm7dUa.net
攻撃力が必ずしもSTRと一致しないようにあの世界でも重力の効果があるのはビースリー先輩が実証済みだしシンプルに質量攻撃はそれだけで攻撃力上がるんでしょ

812 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 66c5-2eqx):2023/07/19(水) 16:51:42.98 ID:ufow7rDa0.net
踏み付けのタイミングにあわせてヘブンズウェイト使ったら火力上がるかな

813 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e8e4-5LlG):2023/07/19(水) 18:34:15.54 ID:1eVRmboT0.net
重量に依存した威力かどうかが問題かな

814 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd9e-tdBp):2023/07/19(水) 18:48:41.21 ID:5J7fguMKd.net
そこは疑いようないやろ

815 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e63-2eqx):2023/07/20(木) 15:01:17.99 ID:2rgYbOYs0.net
海竜王の物理ステはそこまでではない(各10万位?)って話だけど
獣王やツングースカが本気で外でようとしたらAGI的に撃ち落とせなさそう?

816 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3a-zzlG):2023/07/20(木) 18:53:53.92 ID:2F35L6JVa.net
10万もあれば化物なんだよな・・・・
ツングースカは攻撃と移動が亜光速なのか攻撃が亜光速なのかで変わる、獣王はどうだろうな

817 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM5a-97uD):2023/07/20(木) 19:10:56.52 ID:oUQX0qfbM.net
dexも10万とかなら照準の精密さで対応してくるかもな

818 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e8e4-5LlG):2023/07/20(木) 19:15:07.06 ID:AFHzELpx0.net
あの異常な強さを持つ無限エンブリオ共が倒すのを諦めるか
倒したらその後の世界に致命的な影響が出る、と判断したのが三大竜王なわけで
HPが兆超えてて、爆速でHPが自動回復するとかかね
黒渦の化身と獣の化身で殺せないとか通常の生物ならありえんだろうし

819 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a32-A/Ao):2023/07/20(木) 19:30:03.08 ID:sl21hTam0.net
獣王とかフィガロせいでステが1桁万だとショボさしか感じない
ほんまは特化超級職つかんと到達せんのに

820 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5110-pWgL):2023/07/20(木) 20:02:33.90 ID:OC03YJbS0.net
ただの10万じゃなく、異常な体積での10万だからな
巨人と妖精の逆転現象みたいなのが発生するんじゃないか?

821 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-tdBp):2023/07/20(木) 20:10:53.39 ID:2hlGvGyNa.net
ステータスがヤバいの最大枠は純粋暴力さんやろうな

822 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7001-cHdk):2023/07/20(木) 23:39:35.12 ID:y/3aIN4l0.net
モヒカンエリートとオメガがどっちがどっちで電脳研なのか分からなくなってきた
キャラ多いのはいいけど濃いキャラ被るとごっちゃになって困る

823 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f0ad-JX2y):2023/07/20(木) 23:42:17.66 ID:28GWXkcX0.net
カタ超級化来るっぽいなこれ
何を見たらそんなことになるか分からんが

824 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 66c5-2eqx):2023/07/21(金) 00:25:49.94 ID:YWJONyfO0.net
当然っちゃ当然なんだけどやっぱり巨体の維持には相応のステータスが要求されるものなんだね

825 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-tdBp):2023/07/21(金) 00:35:55.67 ID:Y1DL4ahwa.net
あれ?パンデモニウムさん

826 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM5a-97uD):2023/07/21(金) 00:49:47.77 ID:JU1Wa+N/M.net
あれ?最低限str1万必要な体格のモンスターがヘブンズウェイトくらうと振り切るのにstr500万必要ってことになる?

827 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5110-pWgL):2023/07/21(金) 01:22:45.70 ID:YHPhzHNZ0.net
どうなんだろう
ステータスの増加って明らかに概念的な永続バフだしな

超ステな巨大モンスターが体積にステータスが希釈されてるわけでもないし、「どこを切り抜いても発揮値1万増加」みたいな不思議な計算だろ?多分

828 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e8e4-5LlG):2023/07/21(金) 09:57:01.43 ID:MXivK6tI0.net
AGIなんて自分の時間に対する干渉能力だし
他のステも自分の何らかの概念への干渉強度なんだろうね
ENDが上がると皮膚にナイフが刺さらない(刃先が潰れる描写はなかった)とかも
深く考えると奇妙な気がする

829 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e63-2eqx):2023/07/21(金) 09:58:18.59 ID:U3YJ6+C20.net
アトラスの重圧は乗算じゃなくて加算でかかってるっぽい
常人の半分以下の体格だからstr25000もあれば5000倍重力でも動けるはずの獣王が薄明下のstr37000で拘束されてた

830 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f0ad-JX2y):2023/07/21(金) 10:39:54.12 ID:9hP0rx2u0.net
獣王の場合小さくても軽くないとかあるのかもしれん

831 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 987c-tdBp):2023/07/21(金) 11:34:26.21 ID:dzENLfEs0.net
レヴィのステータスをそのまま持ってきてるから変なバグがおきてるのかもしれん

832 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3a-zzlG):2023/07/21(金) 16:17:49.19 ID:0DUFloLXa.net
カタは超級になったら新しいスキルでてくるのかな

833 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 987c-tdBp):2023/07/21(金) 17:07:42.06 ID:dzENLfEs0.net
食べることに特化しすぎて、どんなスキルになるのか

834 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-zzlG):2023/07/21(金) 18:17:41.74 ID:D+OuOZgW0.net
そういえば戦争で超級進化起きそうだから管理AIは歓迎してるんだし、一人ぐらい超級進化する人出るわな

835 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e8e4-5LlG):2023/07/21(金) 19:24:35.01 ID:MXivK6tI0.net
カタも世界の存続望んでるだろうから
議長必殺の進化キャンセルしてきそう

836 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f0ad-JX2y):2023/07/21(金) 19:37:18.57 ID:9hP0rx2u0.net
カタのは本来進化するのにそれを無理矢理とめてる状態だから進化キャンセルなんて不可能でしょ

837 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa6a-5LlG):2023/07/21(金) 19:42:32.69 ID:rvn3QzYea.net
正直カタって準超級にしても強すぎない?って思ってたけど、あれでもまだ制限がかかってたんだな

838 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f0ba-iygJ):2023/07/21(金) 20:17:36.09 ID:VsZWPQ4f0.net
でもカタは戦争とは関係なくトリガー引いてるから
このままだと実質戦争で超級化したやつがゼロ……
全力を尽くしきって散った減るダインかエルドリッジが、復帰後に進化してくれないと

839 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5110-pWgL):2023/07/21(金) 20:56:12.57 ID:YHPhzHNZ0.net
イライジャもなんか感覚は掴んでたし妨害も薄々察してるっぽいから、またフラグ立つかもしれん

840 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a32-A/Ao):2023/07/21(金) 22:41:49.09 ID:t6jD35fG0.net
カタがリソース食える環境だと
レイとルークが勝てる要素まったくなさそうだけど
砦だとリソースそんな食えないからいけんの?

841 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-tdBp):2023/07/21(金) 23:21:35.21 ID:08jlTR+va.net
そもそも、砦攻略戦ってこれ以上やることないんよね

842 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f0ad-JX2y):2023/07/21(金) 23:52:06.90 ID:9hP0rx2u0.net
なんでレイの戦いが残ってるのにやることない事になるのか

843 :この名無しがすごい! (スフッ Sdff-w/fJ):2023/07/22(土) 01:30:10.60 ID:IFg4t9yOd.net
>>838
一応妨害がなければイライジャが超級化してたから、管理AIの目論見も的外れではないんだがな

844 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe4-QKap):2023/07/22(土) 08:08:36.98 ID:xCSRlwin0.net
正直、ここでまたレイを強敵と戦わせると
三日目に待ってるはずのMGD戦で即死しそうな程度のリソースしか残らなくない?

845 :この名無しがすごい! (スップ Sdff-Vct0):2023/07/22(土) 09:40:01.48 ID:Gpphm92Gd.net
満を持しての再戦のはずが、できる状況じゃなくなるってのもまた王道だからどうなるかわからん

846 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfb1-PkT4):2023/07/22(土) 09:41:41.94 ID:02barXKN0.net
溜めたリソースぶっぱするのが強いタイプはそもそも戦争みたいな連戦が想定されるところだと微妙だからな……
レイもリソース溜め要素は大体装備の関係でエンブリオではアブソぐらいだけど

847 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-IgyT):2023/07/22(土) 09:48:46.53 ID:j164f9wxa.net
そもそもレイ攻略にいったら、それは砦攻略戦じゃなくて命攻略戦だしな

848 :この名無しがすごい! (スップー Sd7f-5kec):2023/07/22(土) 09:52:28.00 ID:Ozj8zmUJd.net
なんとなくルークが戦うのかなと思った

849 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-N9Pf):2023/07/22(土) 10:19:32.38 ID:MnprJFW70.net
カタは倒すというより本人のメンタルに何らかの変化があって戦闘終わりそうな気がする
いい方か悪い方かは別として

850 :この名無しがすごい! (スププ Sdff-mo7p):2023/07/22(土) 12:44:59.48 ID:+WUvy90Sd.net
フランクリン戦で必殺スキル解禁だろうし ルーク対カタじゃないの

851 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-IgyT):2023/07/22(土) 12:49:01.35 ID:+ZGehby6d.net
あえてのライザーリベンジで

852 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-TM/Q):2023/07/22(土) 13:09:05.21 ID:FyNB91Sgr.net
ルークがカタの地雷を踏みそう。

853 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-IgyT):2023/07/22(土) 13:18:49.21 ID:+ZGehby6d.net
タルラーとの融合スキル見れそう

或いはルークも必殺スキル習得するのかもしらん

854 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6710-x+LW):2023/07/22(土) 13:33:31.52 ID:+gBTim7a0.net
ルーク「好きな人をみすみす死なせた挙句その死を無意味なものにして、挙句特典武具でまたパンピー虐殺って何考えてるんですか?」
カタ「あっ、あっ、あっ」

ルーク「街も住民も消し飛んでクランも潰れたのに毎日元気にコスプレ深夜徘徊してるライザーさんの強心臓を見習って下さいよ」
ライザー「あっ、あっ、あっ」

855 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2736-onGn):2023/07/22(土) 15:00:09.98 ID:KkdDYJwz0.net
ルークはそんなこと言わない

856 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-Pf3f):2023/07/22(土) 15:08:12.84 ID:opM45biKa.net
相手が弱体化するならいくらでも煽るけど煽って逆に強くなるタイプにはそんな事しないよな

857 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-IgyT):2023/07/22(土) 15:14:31.06 ID:+ZGehby6d.net
ルークvsカタは下手したら、魅了して終わりの可能性もある

858 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-N9Pf):2023/07/22(土) 15:25:47.85 ID:MnprJFW70.net
ルークはルークでメンタル面が万全ではないからなー

859 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2736-onGn):2023/07/22(土) 15:46:09.70 ID:KkdDYJwz0.net
ベネトナシュ連れてこれば手早くカタの精神再起不能に出来そう
逆に救われるなら皇王がさっさと呼び寄せてそうだし
デカい戦力のカタの事情欠片も得られてないってことはなさそうだし、スターヴランチに出入りしてたこと把握するくらい難しくはない?

860 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-p1qB):2023/07/22(土) 20:12:44.50 ID:baKkmpFfr.net
ルークも読み違えてる的な書き方は地雷を踏むフラグに取れるな

861 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbd-VTyJ):2023/07/23(日) 02:08:16.59 ID:lE73kO4M0.net
>>857
これで超級トリガー引かないで素の自分のまま精神攻撃されまくって終わったら最悪のトラウマになりそう

862 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe4-QKap):2023/07/23(日) 09:52:41.25 ID:ZrgD8URE0.net
ルークの情報は出回ってるとは言え
魅了自体が淫魔の宮行かないとまず発生しないレア状態異常なんだっけ

863 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2736-onGn):2023/07/23(日) 10:26:45.41 ID:f4AAsMk/0.net
女衒になれば初期職から使えるしそんなレアでもない?

864 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-IgyT):2023/07/23(日) 10:54:49.83 ID:NRgE4npq0.net
まあ、カタが魅了対策してるようには見えないよね

865 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2736-onGn):2023/07/23(日) 11:30:35.97 ID:f4AAsMk/0.net
流石に普段からニーズ辺りが装備整えるようにはしててアイテムボックスに色々入れてるだろうけどな
なお現在の手持ち

866 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-IgyT):2023/07/23(日) 12:07:50.32 ID:NRgE4npq0.net
前提して、まず魅了の使い手は少ない

まして、砦攻略戦においては相手が月世の会ということもあり、魅了よりも優先すべき状態異常がたくさんある

そもそも、ルークが砦にいるなんてカタ達は知らない
(レイやルークが砦にいるのはパレードの裏切りによる棚ぼた)

仮にアイテムボックスに対策アイテムがあったとしても、それは既に破壊されている

うーん、これは魅了が刺さりそう

867 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-Pf3f):2023/07/23(日) 12:30:24.95 ID:NWDrPEqwa.net
ニーズとのフュージョンもルークとバビの2人体制での魅了なら両方に入る可能性あるのか

868 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfc5-rRCM):2023/07/23(日) 12:33:03.28 ID:bhXOB1z80.net
耐性どうこうより鎮竜王のときみたいに相方のニーズは食らってません理論で無視してくるんじゃない?

869 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-IgyT):2023/07/23(日) 15:32:29.02 ID:NRgE4npq0.net
やっぱフュージョンずるくね?

870 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c7bb-nVDU):2023/07/23(日) 16:05:59.28 ID:kdiIDYkt0.net
地道に強カテとして積み重ねてきたテリトリー系列と違って一例で強カテに登り詰めたからな
モノが違うよ

871 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-IgyT):2023/07/23(日) 16:35:18.82 ID:NRgE4npq0.net
全部のガードナー、フュージョンでよくね?

872 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-Pf3f):2023/07/23(日) 16:38:16.44 ID:NWDrPEqwa.net
リソースどこから用意すんの?

873 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6710-x+LW):2023/07/23(日) 17:00:59.54 ID:kkk2YLC90.net
カンストの経験値がドロップ率に還元される分で良いんじゃね
フュージョンに限らずドロ率よりエンブリオの貯蓄リソース機能に回した方が絶対強いし

874 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2736-IgyT):2023/07/23(日) 17:55:42.96 ID:f4AAsMk/0.net
マテルとコッペリアのフュージョンか
目頭が熱くかるな

875 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-IgyT):2023/07/23(日) 18:05:11.34 ID:XbfFinh7d.net
割と必殺スキルとかで後から融合スキル生えるなら、最初から融合するフュージョンでいいよな

876 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fdb-IgyT):2023/07/23(日) 19:07:12.22 ID:A+WVU6iN0.net
そういやフュージョンって夢みがち(夢想趣味?)な人がなるみたいだけどカタが学校行ってなくて精神の成長が遅かったことも誕生の後押ししてそうだな。重兵衛も夢みがちなんだろうか?

877 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-N9Pf):2023/07/23(日) 19:10:51.65 ID:fAnW9MxO0.net
フュージョンは基本別行動できないだろうからそこは短所かな

878 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfc5-rRCM):2023/07/23(日) 19:49:36.69 ID:bhXOB1z80.net
アルハザードなんかがステータス捨ててフュージョンつくとしたら強いけどラジコンできるのもなんだかんだ便利だからね

879 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-IgyT):2023/07/23(日) 19:50:03.92 ID:XbfFinh7d.net
基本別行動のメリットがないんよね

880 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-Pf3f):2023/07/23(日) 20:14:39.03 ID:xyw/gmHea.net
>>876
レイに対する執着見てたらどう考えても夢見がち

881 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe4-QKap):2023/07/23(日) 20:14:48.71 ID:ZrgD8URE0.net
せっかく体が2つあるなら買い物とかで別行動するのはメリットじゃね
あと、誰だってなんとなく一人で行動したいときもあるだろう

882 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-IgyT):2023/07/23(日) 20:19:29.36 ID:gbh/UsWKa.net
ガーベラとかだいぶ夢みがちなのにな

883 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2736-onGn):2023/07/23(日) 20:19:51.32 ID:f4AAsMk/0.net
アルハザードの別行動はメリット大きくない?
自室で寛ぎながら楽々暗殺出来るし犯人も使い手の今までのアホ行動なかったらまずバレないし

884 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe4-QKap):2023/07/23(日) 20:21:48.64 ID:ZrgD8URE0.net
例えばフランクリンをぶち殺したのがアルハザードだったら
まず絶対にバレんわな
自己主張がない限り

885 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f19-pjtt):2023/07/23(日) 20:23:29.65 ID:w+Lje3Kl0.net
好きなタイミングで分裂できるタイプのフュージョンレギオンとかおらんのかな

886 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-N9Pf):2023/07/23(日) 20:28:37.34 ID:fAnW9MxO0.net
まあそれでもルーク対ガーベラみたいにガードナーだけ別行動で本体襲撃とかできるのは普通に便利
あとフュージョンガーディアンだとガードナー獣戦士機能しない可能性もある

887 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-QKap):2023/07/23(日) 20:50:14.94 ID:AmGXrZBda.net
>>881
融合してないとすごく弱くなるしスキルが使えないってだけで、まったく別行動できないわけじゃないはず

888 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6710-x+LW):2023/07/23(日) 22:27:50.89 ID:kkk2YLC90.net
>>885
ラクリマが実質それじゃね

889 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-Pf3f):2023/07/24(月) 08:58:08.78 ID:qCh92SsDa.net
フュージョンガーディアンはカタみたいな外部リソース常に取りこめるタイプじゃないと燃費悪すぎてマトモに運用難しくないか?
スキル発動ですらリソース要求されてるみたいだし

890 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-IgyT):2023/07/24(月) 16:06:26.62 ID:MBmvXsKc0.net
それはニーズの話であって、フュージョンガーディアンの話ではない

891 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-Pf3f):2023/07/24(月) 17:38:46.82 ID:qCh92SsDa.net
>>890
ボディがステータスマイナス補正ってデメリットあるのに実質同じこと出来てるフュージョンガーディアンがなんのデメリットもないっておかしな話じゃん

892 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-IgyT):2023/07/24(月) 17:56:01.43 ID:CPWw213Kd.net
別に同じことしてなくね?

893 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-qqsD):2023/07/24(月) 19:25:37.27 ID:+OSxizM7a.net
カタってこんな縛りプレイさせられとったんか
リソース使えれば勝てた戦いとかかなりありそう

894 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbd-VTyJ):2023/07/24(月) 19:52:48.31 ID:MTYCZ4K/0.net
>>874
マテ(リア)ルってそういう……

895 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe4-QKap):2023/07/24(月) 22:08:25.61 ID:GxHevBt30.net
まぁ、一つの体で2つの生命を支えるなら素直になんかのデメリットはあるだろう
カタはそれがリソース消費増加だったってだけで
何らかの消費量増加、辺りがデメリットかもね

896 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 875f-AXXq):2023/07/25(火) 06:21:10.98 ID:6yZEHpJ70.net
メイデンマスター入れ込みすぎるから闇落ち率すごい高いんだな
既に冥王、剣王、喰王が闇落ちしてる
レイ、ユーゴ、月夜、シジマは割と例外なのか?

897 :この名無しがすごい! (スフッ Sdff-mo7p):2023/07/25(火) 07:20:13.54 ID:dWCphtBxd.net
レイは闇落ちイベント尽く覆しそうだから主人公なんじゃ……

898 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-QKap):2023/07/25(火) 07:54:41.35 ID:BrugsN34a.net
クリスタル(闇落ちウマウマ・・・)

899 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-IgyT):2023/07/25(火) 07:57:45.76 ID:jWvKdIv8d.net
シジマさんとか戦争で復活すると思ってたけどなー

900 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ad-Pf3f):2023/07/25(火) 08:06:14.01 ID:EZktu0B90.net
シジマさんが対人で輝く未来が見えない

901 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-1xJx):2023/07/25(火) 08:08:34.25 ID:/arsaGcba.net
闇落ちは結果であってメイデンのマスターは大体クッソ重たい思考してるよね

902 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-IgyT):2023/07/25(火) 08:36:41.05 ID:8/YNiH1b0.net
シジマ対カタをやろう

なお相性

903 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 874b-I2OL):2023/07/25(火) 11:09:25.39 ID:0iVb747P0.net
所詮カンストのシジマのステだとカタに刻印つけるのも不可能だろ
というか万に一つけれたとしてもその部位引き千切ってなんか喰って回復されて終わりじゃない

904 :この名無しがすごい! (スッププ Sdff-oi4H):2023/07/25(火) 11:15:27.67 ID:mb4IOPu9d.net
メイデンマスターはリアルで闇落ちトリガー何で引っかかってないのってのが多い気がする
一部の闇深マスター見るとリアル環境が相当光闇で極端な世界なんだろうかと思う

905 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-N9Pf):2023/07/25(火) 11:27:54.93 ID:kM3/SDmQr.net
シジマって大型モンスターのレイド戦向けの能力だしな
まあサポート有りでうまいことやればカタも拘束できるかもしれない

906 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ad-Pf3f):2023/07/25(火) 11:55:29.96 ID:EZktu0B90.net
シジマもカタもリアルがなかなかヘビー
レイ月夜は精神達観度ヤバい
ユーゴー冥王は感受性豊か

907 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-ttSv):2023/07/25(火) 12:19:18.95 ID:sQc3+hAR0.net
逆に現実もデンドロも心の底からゲームだと思ってるようなマスターが居たらメイデン産まれるのかな

908 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-IgyT):2023/07/25(火) 12:38:05.24 ID:8/YNiH1b0.net
エンブリオに寄生されると、感情が高まりやすくなるとか?

プラスにしろ、マイナスにしろ

909 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-N9Pf):2023/07/25(火) 13:06:37.11 ID:kM3/SDmQr.net
>>907
メイデンとアポストルのゲームだと思ってない、デンドロが嫌いって結果的にそうってだけで本質は危機感と使命感だろうし生まれないんじゃないかな

910 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbd-VTyJ):2023/07/25(火) 15:19:56.07 ID:+uhXGQhF0.net
レイのパーソナルはある意味シュウ以上に謎に包まれてる
自分<後味の価値観はどこで生まれたのか

911 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ad-Pf3f):2023/07/25(火) 16:17:34.04 ID:EZktu0B90.net
生まれつきじゃね

912 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe4-QKap):2023/07/25(火) 21:24:25.41 ID:Ls5MvOi00.net
カタは最悪自分の腕をちぎって、その腕を食って回復しそうだよね

913 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-N9Pf):2023/07/25(火) 22:45:25.33 ID:HgGdbMPi0.net
威喰同源は自食じゃ無理って話だし医食同源も無理じゃないかな

914 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6710-x+LW):2023/07/26(水) 01:47:01.88 ID:Y/JjDVIV0.net
自食は無理かもだけど、自作自演で飢竜食って実質踏み倒しは出来そうだな
元の能力とアジャスト的にリソース効率1:1だろうし

915 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 874b-I2OL):2023/07/26(水) 15:10:13.19 ID:cQlns/PE0.net
飢竜食っての回復はできそうだけど喰王の方はどのスキルでも自食NGだと思う
じゃねーとレベルがある程度以上になった時点で自食だけで無限レベルアップできちゃうし

916 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-N9Pf):2023/07/26(水) 16:20:13.92 ID:CHzO1mx8a.net
ラスカルって特典使わないけど、どんな特典持ってそうだと思う?
迅羽の補助特化とかかな

917 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-N9Pf):2023/07/26(水) 16:20:17.69 ID:CHzO1mx8a.net
ラスカルって特典使わないけど、どんな特典持ってそうだと思う?
迅羽の補助特化とかかな

918 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 874b-I2OL):2023/07/26(水) 16:21:50.52 ID:cQlns/PE0.net
マキナいるし特典素材になるじゃね?

919 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-N9Pf):2023/07/26(水) 16:26:01.77 ID:hXDx646Mr.net
そういえば初登場時にコートが特典武具っぽいって言われてたな

920 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-A7eY):2023/07/26(水) 21:58:22.55 ID:QaHUiWhY0.net
マキナ含めて既存兵器の追加兵装とかの部品落ちたりするんかな

921 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-A7eY):2023/07/26(水) 21:58:26.19 ID:QaHUiWhY0.net
マキナ含めて既存兵器の追加兵装とかの部品落ちたりするんかな

922 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6710-x+LW):2023/07/26(水) 22:26:55.80 ID:Y/JjDVIV0.net
マキナがいる時点で完全遺骸を加工した方が性能高くなるんじゃね

923 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47da-QKap):2023/07/27(木) 22:06:53.92 ID:Pi96BZHP0.net
醤油抗菌以来か? 「超級進化シークエンスを開始します」

924 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ad-9kEx):2023/07/27(木) 22:55:13.29 ID:YjXUdcjQ0.net
ウルファリアと会わせることって可能なんだろうか

925 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f19-pjtt):2023/07/27(木) 22:56:03.81 ID:GVGVnTq90.net
冥王とか?

926 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fba-7x+R):2023/07/27(木) 23:20:41.72 ID:93ZcJK/Q0.net
まあ超級職の奥義の模倣が可能な技術力だし
観魂眼が使えるような装備くらい作れんじゃね 

927 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-N9Pf):2023/07/27(木) 23:29:39.16 ID:K0MoGX1E0.net
ルーク父に依頼したのは国の諜報機関なのか
各国上層部には話が行ってるもんだと思ってたけどそうでもないのかな

928 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6710-x+LW):2023/07/27(木) 23:35:06.15 ID:kbr+ugS70.net
話が行き届いた上で平伏して従うかは別だろうし
相手は超技術のエイリアンだぞ

929 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-Vct0):2023/07/28(金) 01:18:57.15 ID:4fsYiKqZ0.net
フォルテスラの再起が良くない方向な臭わせもあるし
ティアンを蘇らせるなんらかの技術で騒乱起きる可能性

930 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ad-9kEx):2023/07/28(金) 01:48:37.15 ID:RBgJ+Hhl0.net
天竜王が蘇生させた時なんか色々条件がどうのこうの言ってた記憶あるけどどうだっけ
あんな出鱈目な蘇生は天竜王ぐらいしか出来ないみたいな
冥王も色々縛りありなら出来るっぽいけど

931 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6710-x+LW):2023/07/28(金) 02:33:49.06 ID:GQVNKYKs0.net
>>930
まずはリソースだな
神話級最上位クラスであろう雷竜王が対価のリソースで只のカンストドラゴンから出直しだから、神話級以下は復活チャンス実質ゼロだ

生前の天竜王との面識とか他に条件があるにしてもまずリソースで詰む

932 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe4-QKap):2023/07/28(金) 06:30:08.36 ID:ZQ838ptq0.net
最強勢と神話級最上位が同等って話を考えると
人間だとレベル1000〜1500分ぐらいの経験値を持っていかれるってことかね?

933 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-rjlV):2023/07/28(金) 07:20:25.58 ID:5ufF+Yffa.net
UBMとして認定された際に与えられるリソースが帰ってこないってことだから
天竜王の蘇生は多分意識まるごとの完全再生だと思うけどな

934 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-N9Pf):2023/07/28(金) 08:07:56.26 ID:4sYc/ubb0.net
UBM分以外にも削れてるという話ではある
でも神話級と一般人が同じだけ削れるってことはないんじゃないかな
冥王の方は時間制限ありとはいえ全盛期で蘇生できるしリソース補填手段があればなんとかなる印象

935 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6710-x+LW):2023/07/28(金) 11:07:21.54 ID:GQVNKYKs0.net
>>932
最強勢は超級エンブリオ込みだろ?
レベルリソース換算だとだと覇王、龍帝、天神以外は確実と言えないんじゃない

936 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-9kEx):2023/07/28(金) 11:20:54.88 ID:zsN8h3J8a.net
人とモンスターでレベルの上限等々が違うように蘇生に必要なリソース量が違う可能性は普通にあると思う
ウルファリアはティアンとしてカンストしてたし少なくとも500近くはあっただろうからワンチャンあるかもしれない

937 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-343Z):2023/07/28(金) 11:22:24.27 ID:gN2bgT1ua.net
超級進化はいいんだけど
カタに思い入れが無さすぎてこう盛り上がりきらないといいますか

938 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df63-rRCM):2023/07/28(金) 11:28:46.42 ID:l3T1Exaw0.net
双子AIは史折が超級候補資料まとめてる時にカンニングすればええんちゃうと思た

939 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6710-x+LW):2023/07/28(金) 12:08:56.44 ID:GQVNKYKs0.net
>>938
むしろ管理AIのが正確なんじゃない?
その上で自主性に委ねて放任してるだけで

940 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df63-rRCM):2023/07/28(金) 12:15:01.73 ID:l3T1Exaw0.net
愛闘祭のところを読み直すんだ
あいつらSUBMや超級を暴れさせてればいけるっしょなノリでやってるぞ

941 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-p1qB):2023/07/28(金) 13:27:18.51 ID:aRPcXbYUr.net
マスターの動向覗き見てるはずだったのでは……?

942 :この名無しがすごい! (スッププ Sdff-oi4H):2023/07/28(金) 15:11:09.87 ID:YJRTsP9jd.net
分業制だし、覚醒誘発担当が無能なのでは?

943 :この名無しがすごい! (スップ Sd7f-IgyT):2023/07/28(金) 18:31:19.98 ID:wDMRkbt2d.net
ログは辿ろうとしないと見れないから、その影響?

944 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-U0o/):2023/07/28(金) 18:40:10.45 ID:zsN8h3J8a.net
とりあえず無限に高負荷掛けときゃいいだろみたいな思考回路の奴がいるだけだし…

945 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f19-pjtt):2023/07/28(金) 18:55:54.58 ID:VwhOSEm20.net
>>937
俺はカタ好きだけどな

946 :この名無しがすごい! (スップ Sd7f-IgyT):2023/07/28(金) 20:37:30.18 ID:wDMRkbt2d.net
まあ、所詮ぽっと出キャラだしな

947 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c7bb-nVDU):2023/07/28(金) 20:55:46.65 ID:BBULZKXv0.net
思い入れ作らせるために回想入れたんだろうけど、正直入り込めなかった
ぶっちゃけ、ランカーとの戦いにわくわくして、その後あっさり撤退した時の方が好きだったよ

948 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-N9Pf):2023/07/28(金) 21:17:47.58 ID:4sYc/ubb0.net
まあ戦争編開始前からちょくちょく出しとくと良かったかもね

949 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-IgyT):2023/07/28(金) 21:26:00.45 ID:suERFboma.net
付き合いの長さだとヘルダインより短いからな

イライジャも一応講和会議キャラやし

950 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-U0o/):2023/07/28(金) 21:27:49.94 ID:BqI23bZWa.net
初登場の遅さとか関係あるか?
ちゃんとした戦闘2回もしてるのに

951 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6710-x+LW):2023/07/28(金) 21:47:36.08 ID:GQVNKYKs0.net
まあ大佐と同じ様な枠だな

952 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-IgyT):2023/07/28(金) 22:01:26.25 ID:suERFboma.net
関係あるかないかで言えばあるやろ

例えば、これが付き合いの長い王国キャラやったら盛り上がってたわ

953 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbd-VTyJ):2023/07/28(金) 22:23:39.85 ID:kh/Y5Kmw0.net
フーサンベルドリオンに比べればただの超級なんて全く恐れるに足りませんよ!
400文字くらいでちゃちゃっと片付いちゃうんじゃないですか?

954 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df32-KMPl):2023/07/28(金) 22:38:04.74 ID:cHdhs1Yi0.net
フランクリンや閣下みたいに本体は雑魚みたいな超級でもなく
普通に本体が強くて再生できるとかレイには無理ゲーじゃね

955 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c7bb-nVDU):2023/07/28(金) 22:42:58.57 ID:BBULZKXv0.net
しかも巨体だから急所を固定ダメで吹っ飛ばしにくい

956 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe4-QKap):2023/07/28(金) 22:47:56.62 ID:ZQ838ptq0.net
HPが死ぬほど高くて、頭や心臓が吹っ飛んだぐらいじゃどうにもならんから
レイじゃまず無理よ
あまりにも相性が悪い

957 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-IgyT):2023/07/28(金) 22:54:18.97 ID:suERFboma.net
ありえないけど、これでカタにレイがやられて王国の命も討伐ってなったら、戦争も引き締まるんだけどな

958 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ad-U0o/):2023/07/28(金) 23:41:42.94 ID:RBgJ+Hhl0.net
>>955
レイはそういうの関係ないでしょ
消し飛ばすのは(与えたダメージ/最大HP)と同じだけの割合の体積だから相手の大きさ関係ない
むしろ的が大きい巨体の方が戦いやすい
カタは一撃で全損でもさせない限り再生するから無理だけど

959 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/07/29(土) 01:19:13.22 ID:Bl0stDbn0.net
カタは獣王の速度でも一噛みぐらいなら出来るみたいだから
レイが戦うとネメシス食われかねん

960 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a02-KZqg):2023/07/29(土) 04:13:38.82 ID:0unQy/Cs0.net
俺もネメシスを喰いたい(性的な意味で)

961 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 07bb-X/lp):2023/07/29(土) 05:16:21.48 ID:3ZIBrSTt0.net
>>958
ネメシス、クソ長チャージの応報除いて基本近距離だぞ
シルバー無い今、どうやって一撃死圏内の急所吹っ飛ばす位置に攻撃当てるん

962 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/07/29(土) 09:13:54.32 ID:Bl0stDbn0.net
投げるか……

963 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a19-BZaO):2023/07/29(土) 09:31:37.03 ID:dXV/tOxD0.net
ルークが戦うんじゃねぇかなぁ

964 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-MkdW):2023/07/29(土) 10:13:26.65 ID:GP15hi2sa.net
そもそもカタに急所あんのか?

965 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/07/29(土) 10:43:12.13 ID:Bl0stDbn0.net
少なくともHP0で首から上が消し飛ばされても一切問題ない

966 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7336-CF7t):2023/07/29(土) 11:11:45.30 ID:4ypk/Psk0.net
急所(ウルファリア)

967 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fb10-01yS):2023/07/29(土) 12:15:15.02 ID:X/Ou91Ca0.net
そういやリアルタイムでの超級化って初なのか

968 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-zX1S):2023/07/29(土) 12:55:21.23 ID:SikDWbiTa.net
剣王はリアルタイムと言えばリアルタイム

969 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea63-cK++):2023/07/29(土) 13:28:38.82 ID:nPFHSJdz0.net
本編以前にトリガー引き済みなのはカタもフォルテスラも同じだしね

970 :この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-MkdW):2023/07/29(土) 13:36:14.96 ID:Od2htk+Wd.net
厳密にはカタもリアルタイムじゃないしなー

戦争でトリガー引いて超級になるっていう、管理AIのシナリオ通りの奴はでないのか

971 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-464y):2023/07/29(土) 13:40:39.70 ID:qEWlwtGRr.net
クリスタルが説明書貰ったからトリガー引き放題だぞ
……ラプラス息してる?

972 :この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-MkdW):2023/07/29(土) 13:42:59.02 ID:Od2htk+Wd.net
数十人分あるから、あれ全員ちゃっちゃと進化させたら本編終了なんだよな

973 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/07/29(土) 13:48:08.23 ID:Bl0stDbn0.net
そういやクリスタルとか議長は管理AIの目的分かってんのかね?
議長はトリガー引かせない辺り、超級集まったらダメと察してると思うが

974 :この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-MkdW):2023/07/29(土) 14:08:53.27 ID:Od2htk+Wd.net
1番息してないのは管理AIやろ

木端マスターがまとめられるもんをなんで管理AIが把握してないんだよ状態

975 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/07/29(土) 14:15:08.25 ID:Bl0stDbn0.net
管理AIって全員雑じゃん

976 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-Sn6s):2023/07/29(土) 14:42:15.11 ID:5JRBpuLW0.net
まあ渡したデータって可能性が高いってだけで全員超級進化できる訳では無いと思うけど

977 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fb10-01yS):2023/07/29(土) 14:42:44.96 ID:X/Ou91Ca0.net
管理AI「超級化に際してマスターに対して直ちに影響はないという調査結果が」

ニーズ「あるぞ」
カグヤ「めっちゃある」

978 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 07bb-X/lp):2023/07/29(土) 16:05:09.30 ID:3ZIBrSTt0.net
>>976
カタに関しては「確定」とまで書かれてるくらい確度の高いデータなんだよなあ……
他にも確定が何人かいても驚かん

979 :この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-MkdW):2023/07/29(土) 16:08:01.91 ID:Od2htk+Wd.net
ペルソナが人外レベルで有能なのか、管理AIが人間未満の無能なのか

980 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea63-cK++):2023/07/29(土) 16:46:04.07 ID:nPFHSJdz0.net
超パワーやスパコンがあっても精神科医にはなれないってことっすかね

981 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea63-cK++):2023/07/29(土) 16:55:20.97 ID:nPFHSJdz0.net
すんませんエラー出ちゃいました>>985お願いします

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

「小説家になろう」で連載されている海道 左近の<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- について語るスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
スレだけでなくなろうの感想欄でも荒らしはスルー、NGを心がけるように。

◆アクセス解析 ※こちらから小説家になろう掲載ページにいけます
本編:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
https://ncode.syosetu.com/n5455cx/
外伝:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episode
https://ncode.syosetu.com/n4318ek/

◆書籍情報
HJ文庫 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
イラスト/タイキ 既刊1〜19巻発売中
         最新20巻 砂上の狂騒曲発売中
コミックファイア インフィニット・デンドログラム
漫画/今井神    既刊1〜11巻発売中       
コミックアライブ クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
漫画/La-na    全4巻発売中

■前スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683318351/

◆<Infinite Dendrogram>公式ツイッター
http://twitter.com/Dendro_hj
◆<Infinite Dendrogram>コミックファイア
https://firecross.jp/ebook/series/267
◆外伝:クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02200925010000_68/
◆<Infinite Dendrogram>HJ文庫特設サイト
http://dendro.jp/
◆TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」公式サイト
http://www.dendro-anime.jp/

◇<Infinite Dendrogram>非公式Wiki
https://wikiwiki.jp/ifdendoro/
(deleted an unsolicited ad)

982 :この名無しがすごい! (スププ Sd8a-cTMa):2023/07/29(土) 17:51:08.08 ID:7yjKR2ewd.net
スレ立て行ってみるよ

983 :この名無しがすごい! (スププ Sd8a-cTMa):2023/07/29(土) 17:55:14.82 ID:7yjKR2ewd.net
【Infinite Dendrogram】海道 左近 112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690620791/
スレ立て行ってきたよ

984 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-464y):2023/07/29(土) 17:56:46.11 ID:qEWlwtGRr.net
スレ立てシークエンスを開始します

985 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-464y):2023/07/29(土) 17:58:32.95 ID:qEWlwtGRr.net
>>983
ずっとはやい!

986 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-+v+P):2023/07/29(土) 18:00:23.55 ID:4+K7+n9Sa.net
>>983
テナガアシナガより、ずっとはやい!!

987 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-QQUw):2023/07/29(土) 18:00:32.48 ID:lY9hQUmBM.net
>>981ですおのれグレムリン
スレ立て乙

988 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-Sn6s):2023/07/29(土) 18:33:52.02 ID:0yA5uPcja.net
史折って霞系のエンブリオ多そう

989 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-6+wX):2023/07/29(土) 18:57:31.43 ID:eqBE2gHCa.net
学者肌の性格ならキャッスル系統も多そう

990 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-zX1S):2023/07/29(土) 20:06:39.76 ID:6WcxsQgoa.net
管理AIって無限級になるまで意識なかった系の奴らは人の事とかあまり理解してないらしいしなぁ

991 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a19-BZaO):2023/07/29(土) 20:11:45.75 ID:dXV/tOxD0.net
ハンプティは精神攻撃めっちゃ効きそう

992 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fb10-01yS):2023/07/29(土) 20:36:03.40 ID:X/Ou91Ca0.net
寧ろ嬉々として仕掛けてくる側じゃねえかアイツ

993 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 07bb-X/lp):2023/07/29(土) 20:40:15.49 ID:3ZIBrSTt0.net
哲学的ゾンビとボディって性質上、性格は生前のマスターそのものなんじゃねえかな、アイツ

994 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/07/29(土) 21:05:56.29 ID:Bl0stDbn0.net
お前哲学的ゾンビじゃん、って言われたらめっちゃキレてたような

995 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-6+wX):2023/07/29(土) 21:26:57.33 ID:eqBE2gHCa.net
皇王は邪神を倒す方法として管理AIのお墨付きを貰ったと思ってそうだけど、
管理AI(というかハンプティ)は邪神が倒せればそれでよし、逆に終焉が復活してもカンフル剤になればそれでよしくらいに思ってそう
そうなったらシュウの新たな一面も見れるだろうし

996 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e6c5-cK++):2023/07/29(土) 21:49:59.34 ID:ACf3931p0.net
仮に終焉復活して暴れ始めて世界を終わらせるのにどのくらいの期間がかかるんだろ

997 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/07/29(土) 22:33:36.08 ID:Bl0stDbn0.net
倒せば問題ないらしいから、ちゃんと戦力をぶつけられる前提で
結構長いんじゃないか?
前回の出現時はどうにかできてるわけなので
少なくともどうにも出来なかった無限エンブリオよりは制圧力はマシ

998 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-zX1S):2023/07/30(日) 02:07:58.89 ID:BLFzqBgPa.net
時限イベント的な感じで誕生して1週間経ったらジエンドみたいなノリじゃないかな

999 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-mipx):2023/07/30(日) 07:00:51.95 ID:yx1FjqrA0.net
ただ終焉起動しても殆どのマスターは手を出せない訳で
カンフル剤にしても効果薄いというかどうしようもなさすぎ無いかな

1000 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ab1-f1Kc):2023/07/30(日) 09:01:33.01 ID:bHc2hYZU0.net
ニーサンの破壊権限が通るぐらいで他のマスターは戦力外だしそこに超級職取られてる分ティアンの戦力外バカ下がりだし流石に終焉出てきたら無理なんじゃねえかな……

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200