2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 897冊目

546 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 16:14:28.39 ID:+ZO8ElpF.net
>>538
勝手にライムントだと思ってました

547 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 16:18:26.80 ID:7vo3FWeu.net
>>542
シャルが統治を実体験したのは、エーレン防衛戦での指揮だろうなあ。
それで遅いとは思わないし、そういう体験すら無いままに領主になった人も多いだろうし。
政変で色々体験した人は多いけど、負けた時点で粛清で消されてしまうからね。
両親や兄姉が消された様を目の当たりにした弟妹が唐突に領主になる、みたいなね。

548 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 16:32:36.54 ID:LaDpcalC.net
https://twitter.com/miyakazuki01/status/903980034360147969
>リーゼレータにとっての理想の結婚相手がどのような相手なのか考えると、候補はある程度絞られると思います。

ヴィル側との橋渡しってな縛りもなくなったあとでは
理想ってどんなんだっけ
婿入りしてくれりゃいいのか?
(deleted an unsolicited ad)

549 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 16:43:14.51 ID:+ZO8ElpF.net
>>548
可愛い物好きな変態…という脳内イメージが

550 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 16:43:23.77 ID:wcaz6V/B.net
>>546
ライムントは魔力が少ないのでそもそもリーゼレータとでは難しいし
筆頭側仕えになるために上級に上がりましょって話が追加されたからかなり可能性低いんだよ

551 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 16:47:41.48 ID:LaDpcalC.net
ってあぁ跡継ぎは遠縁の男性でいけて
リーゼレータは出ていけるってことで婿関係ないんだっけかゴメン

とりあえず書籍版第五部VI「わたくしの希望と問題点」
を読み返すか

552 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 16:53:56.82 ID:oN0nyXDK.net
>>526
うそをついてまで作者批判とは痛々しいのは毒者のあなた自身だと分かってくださいよ
あなたのわがままは家族友人にさえいえず世の中に通用しないんですよ
もしおろかで痛々しい奴らがあなたの味方したら教えさとしてあげなさいね

553 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 16:57:20.76 ID:sJKBiklK.net
>>548
SSの「色合わせと婚約式」で言っていたリーゼレータの希望をアレキ移籍後に
置き換えるとこんな感じかな。

「フェルディナンドの側近か、彼等に近しい親族、もしくは、城に仕える側仕えを希望。
両親のように城でお仕えする夫婦になり、次代の領主夫妻を支えていきたい。」

階級等で条件に合いそうなのは、ユストクス、ゼルギウス、エックハルト、シュトラールの4名で、ライムントやラザファムは魔力量の関係で難しい。

554 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 16:57:36.41 ID:rxGLgMct.net
シュトラールに息子がいればリーゼレータの相手にとはなるのでは
旧アーレンの上級でフェル側近
リーゼレータが以前あげていた条件には合致する

555 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 16:58:53.85 ID:rxGLgMct.net
>>554
フェル側近ではなくフェル側近を父親に持つ息子の間違い

556 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 16:59:51.14 ID:oN0nyXDK.net
>>550
ラザファムも候補に入れてやれよ

557 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:00:19.93 ID:128F4QBb.net
>>544
エーレン時代のリーゼレータは上級男性が中級婿に格下げ婚でしょ

558 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:01:21.62 ID:ph3lDsqC.net
>>557
書いてから逆だと気づきましたすみません

559 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:01:23.51 ID:wcaz6V/B.net
>>556
下級は最初からありえんからな

560 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:03:19.85 ID:LaDpcalC.net
>>553
なるほど今度はフェル側との橋渡しも必要と
そういえば以前なんとなくゼルギウスかなと考えていたような

シュトラールは娘フェアゼーレもけっこう大きい年齢か

561 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:03:21.41 ID:ph3lDsqC.net
>>553
エックハルトは第二夫人だけでも嫌がってたのに姉妹丼なんて御免だろうし
シュトラールは年齢と立場的に席埋まってそうだから残りのどっちかかな

562 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:08:59.75 ID:oN0nyXDK.net
>>553
なんでライムントとラザファムの魔力量がダメって話にしたんだ?

563 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:09:14.69 ID:ripMSnHw.net
>>542
ヴィルシャルなら村ごとお取り潰しに疑問は抱かないんじゃないかなぁ
生まれついての貴族だし
平民に思い入れないし

564 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:09:31.35 ID:feDH0Teu.net
>>561
ユストクスは無いだろ
グレーティアが卒業式のエスコート相手に婚約したばかりの男性にお願いするとは考えにくい
ゼルギウスは夫人がいる
夫人が侵攻時に高みに上がっていれば無くはないだろうが

565 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:13:29.59 ID:aXtAiyC7.net
ユストクスは現代なら50歳だからありえん

566 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:17:32.71 ID:sJKBiklK.net
>>562
ライムントは中級貴族だが、魔力量は下級に近いし、ロゼマ式魔力圧縮も教えられていない(ロゼマさんのアウブ就任後は不明)。
ラザファムは下級貴族なので、魔力圧縮しても良くて中級貴族ぐらいまでしか上がらないと思う。

ロゼマさんの祝福かつ本人も努力した下級貴族のダームエルでも魔力量は中級貴族の中から下程度ぐらいだしな。

567 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:22:17.51 ID:oN0nyXDK.net
>>559
「相手が上級でなければならない」という決定権がないからあなたはライムントの可能性がゼロとは言えなかった状況にある
このリーゼレータが上級にならないことを含めたあなたの状況に合わせたらラザファムも候補に入れてやれよという話になり
下級は相手にあり得ないとする唐突なそれは決定権のないあなたの状況では相性が悪い

568 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:30:55.14 ID:wcaz6V/B.net
>>567
はいはい
元々中級の中でも魔力多めの家で成人前からロゼマ式で上げてるリーゼレータが
成人後にロゼマ式やってるような下級の婿を取る理由がゼロなので(嫁に行くことはありえないし)
階級的にライムントよりもあり得ないんだからあり得ないと言ってることになんの矛盾もないわ

569 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:32:05.98 ID:3M7l+D8B.net
本命ゼルギウス、対抗シュトラール、大穴ユストクス、棄権エックハルト

570 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:36:02.25 ID:kyBqRy1M.net
リーゼレータの実家跡継ぎ問題の解決にウーデリックがいたから
リーゼレータの相手はモブ貴族(名前有り)というのも考えられるぞ

571 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:38:14.13 ID:I24xBq5O.net
上級に嫁入り
婿入りされたら困るでしょ

572 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:41:58.39 ID:oN0nyXDK.net
>>566
必要な情報は
5年編あたりでの中級貴族リーゼレータと釣り合うかどうかだぞ
自作された成長限界の天井をかたられても創作にも意味がないとはいえ

573 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 17:43:24.34 ID:oN0nyXDK.net
>>568
ラザファムを婿に取る可能性を認めたツンデレなんですか?

574 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 18:47:38.57 ID:Pla8GjsC.net
つーか上級以外はありえん
エルヴィーラとのS S読んでない奴いるの?

575 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 18:54:57.81 ID:0LLMs4Ga.net
2部ラストの溢れた感情祝福も5年のロゼマなら普通にやれそうだし
それに加えてロゼマ圧縮法で凄い領地になりそうだけど、やらないんだろうな

576 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:01:45.18 ID:+ZO8ElpF.net
エックハルトだったら薄い本が熱くなるな

577 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:02:44.49 ID:RWafV/Fi.net
>>574
読んでても、まだ決まってないからあり得ないなんて言えないもん!って
D子全属性説を言ってた本人が>>573だと思われ

578 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:06:18.34 ID:oN0nyXDK.net
>>574
え?時かけあり得ないもんって言ってた恥知らずがお前らなんじゃないの?

579 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:08:28.21 ID:128F4QBb.net
>>575
あふれさせずとも同等以上の祝福を正しく贈れることを示したのが四部ラストちゃうん

580 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:10:14.20 ID:oN0nyXDK.net
>>577
いやいや自己正当化には無理がある
それあなたが妄想で「ありえない」とさわいでる現状を反省できない現実無視しすぎでしょ

581 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:10:25.03 ID:FtCJHVpP.net
あー多分ヴィルハン推しの人かな
それなり理解したわ

582 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:16:39.61 ID:RWafV/Fi.net
昔のスレのことを今居る人と同一人物扱いするあたりもね

583 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:24:46.20 ID:oN0nyXDK.net
>>581
捏造敵視なんいくらやっても作者でもない「あり得ない」感情ギャンブルでうそついてまわるだけだから常に非論理的試合放棄反則負けなだけなんですよね
同調する意味まさかわからないんです?あなたがたを自画自賛してよい勘違い要素はすべてつぶしてあげましたよ

584 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:28:18.00 ID:QLwjBeMD.net
またいつもの変な人いるじゃん

585 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:39:33.93 ID:oN0nyXDK.net
>>582
ほほう。577と581サイテーだな?
そもそもお前らがうそをついて不利な陣営の旗頭に名乗りあげた現状は理解できていないかね

586 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:44:59.99 ID:ClPVZ+uJ.net
また例のキチガイ降臨かよ

587 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:46:15.65 ID:oN0nyXDK.net
>>584
いつもの変な単発「またいつもの変な人いるじゃん」
あなたの出すべきは思い込みがあなた自身にない証明ですね
勝手に「ありえない」と述べてしまうことは敗北宣言だと本当に分からない?

588 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:46:30.23 ID:xTmqFj/5.net
いつもの毒者絶対頃すマンじゃん
話通じないんだから相手しても徒労

589 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:50:15.75 ID:RqdHFt10.net
久々にこちらに来たけど……またか……

590 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:50:58.45 ID:smGGngl2.net
>>564
夫人がいる相手でも第二第三夫人で嫁げるなら別にアリじゃない?
階級を上げること、ロゼマさん周囲を強化することを考えれば家の采配は既にいる第一夫人に任せて側使え業務に集中できたらそれはそれで理想だろうし
相手がエック兄様である確率は多分ほぼ無いけど

591 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:53:32.87 ID:QLwjBeMD.net
レス付けてなくても反応する辺りは自覚と正気があるのは面白い

592 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:53:47.70 ID:oN0nyXDK.net
>>586
誰がきちがいか、例のキチガイではない私に教えてね?
うそではなく裁判にかけられても言える厳密な事実を教えてね。察することができるというような虚偽ではなく
客観的な事実を番号を。嘘をついていない私に教えて?あなたが正しくないとおもう人間番号を教えて?解決しようよそうしようよ

593 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:54:55.45 ID:b0wF9q2k.net
まあまあ
ここは落ち着いて「オメーの無茶振りに慣れてるからだよ!(意訳)」ってフランに言われてギャフンってなってるローゼマイン様でも見てほっこりしようぜ

594 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 19:56:46.94 ID:oN0nyXDK.net
>>591
ほほう。それはあなたの不当攻撃対象が正気な私であるという正確情報の自白なだけでは?

595 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 20:14:43.39 ID:s4ja7Zpc.net
議論されつくされた話題な気もするけど、フェルはDTなのかについて有識者たちの見解を聞きたい

596 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 20:24:36.15 ID:oN0nyXDK.net
>>595
だまれ。おまえがセクハラ裁判にかけられても言える事実をいえ
おまえがうそをついてあばれたかどうかを。嘘つきに味方するかどうかをだ

597 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 20:30:36.89 ID:oN0nyXDK.net
>>589
単発は無力。まさかおろかにもうそをついてる陣営の親玉になって
作者さえ不当に攻撃する犯行宣言する悪党の覚悟でもあるのか?

598 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 21:33:38.85 ID:39v3m6aD.net
貴族男性の初体験は神殿なのかね?
平民を妾にするか、巫女に限られてしまうのか?
貴族相手は結婚以外ダメな法律があるのかな?

599 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 21:40:21.52 ID:lxUcO7YT.net
D子全属性説の成否のほうはともかく、読み返すと虎王視点から見たD子奉納舞発光事件はワリとシャレにならんよね

アーレンが槍鍋と結託して戸籍ロンダリングとかアダルジーザ離宮献上予定の女性をガメて全属性ツェント候補を作った って否定しきれない

600 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 21:47:53.04 ID:7vo3FWeu.net
仮にD子が全属性だとしても、ク○ク○パーがツェントになったら政変待ったなしだろうなあ。
仮にD子がメス書DLする事になったとして、世界初のDL全エラーとか起こしそう。
もしくは、メス書が文字化けして誰も読めない的な。

601 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 21:56:39.22 ID:WTIGgZhF.net
ジェルヴァージオ視点とディートリンデ視点を併せて読みとけばDは祠に入れてないんだから全属性は無いだろ

602 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 22:01:39.33 ID:RWafV/Fi.net
>>601
はみ出たコピペ5で5属性って確定出てるので視点を待つ必要も読み解く必要もなし

603 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 22:04:59.35 ID:smGGngl2.net
>>595
講義としてセックスの実習があること、フェルが貴族男性として優秀であるよう振る舞ったことを考えれば多分ほぼ100くらいで非
女性側の性教育が殿方に任せればいいくらいのノリっぽいこともあるから、リードする男性側は絶対に一度は経験しないといけないんじゃないかなとも
フェルなら無理矢理食べるための薬みたいなノリで無理矢理勃てるための薬くらいは作ってそう

604 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 22:12:24.33 ID:3M7l+D8B.net
>>600
メス書DLの前に望みを見せる部屋で金シュミルに弾かれそうな気もする
別に争い事が好きな訳じゃないし(マウント取るのは好きだが)物欲と承認欲求なら解釈次第で通過出来るかもしれんが

文字バケしなくても古語は読めないから同じ
まあ何も考えず文官に見せて翻訳させるくらいはやりそう

605 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 22:15:04.20 ID:oN0nyXDK.net
>>588
ほほう。毒者コロスマンとか勝手に敵対してけんか売っておいて「話が通じない」とウソついて幸せ?
徒労とか言える立場か?

話が通じないというなら
可能性低い=あり得んあり得ない=可能性ゼロ
これくらいのことも平然と矛盾しないといえる嘘つきでなければ。理解できた?

そもそもうそつきどもの親玉ヅラしてでも
法律に違反してでも作者や読者に不当攻撃する覚悟の敵対表明する価値がお前にはあるんだよな?
話が通じる私に教えて?あなたじしん話が通じないわけではありませんよね?
ゴネたり泣いてあやまったり嘘ついて逆ギレするか無視するかお前自身の人間性そのもの本音を見せてよ
あなた、話通じるふりしてますよね?

606 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 22:21:44.96 ID:oN0nyXDK.net
>>602
話を理解できていないそいつも、答えが出る前に「あり得ない」とさわいだバカ陣営を擁護するお前に言われたくないだろうなw
謝れないで逃げているか正しい私に正直に言って?
あるいはおまえが間違いを反省できないで無視する人間性だということを証明するかえらべよ

607 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 22:22:18.24 ID:Aj4uPLTM.net
>>602
その答えが出た時期は五属性だったかもしれないけどその後に全属性になっただろうと言う人がいるんだよ

608 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 22:37:22.93 ID:oN0nyXDK.net
>>607
ん?そんなやつおるんか?
勝手に「あり得ない」にこだわった嘘つきの言い訳にだまされてるんじゃなくて?

609 :この名無しがすごい!:2023/05/04(木) 22:44:44.06 ID:oN0nyXDK.net
>>601
議論当時の描写は
祠へのタッチ描写なく周りでくるくる
だから何も可能性ゼロと判断できないというものだよ
可能性ありうるとしかいえない状態で
勝手に可能性ゼロなんだと思い込んだ非論理的馬鹿が
あり得ないとさわぐんだよ
それを理解できず、発表後の俺は設定結果を知ってるんだとさわぐ知能は相当低いと思う

610 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 00:04:31.54 ID:18TRAby8.net
>>598
貴族の結婚は、異性の貴族としかできない(結婚=星結びの儀式)

愛妾は、別に誰でもいい。
持参金等を用意できない貴族(クリスティーネ母)、
平民(フリーダ)、同姓でも別にオッケー(ふぁんぶより)

611 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 03:28:11.97 ID:dpzjM0Fv.net
メスティオノーラが降臨した後のロゼマをD子が見たら思わず跪くのだろうか、それともピンと来ないで「私も光りたいですわ」みたいな発想になるのだろうか?

612 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 04:43:31.16 ID:zHDHhmu8.net
凄い書き込み多いと思ったら例の人来てたのか
GWにも張り付いてるんだな

613 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 04:54:11.62 ID:31iN7WAN.net
>>611
上位者であるツェントエグに向かって盗人呼びする人が今まで下に見ていたロゼマに対して跪かない気する
女神の圧で渋々、本当に忌々しく頭を下げるくらいなんじゃないかね

614 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 06:26:48.44 ID:1ks1kZ+J.net
>>610
オッケーがオットーに見えた・・・もうダメだ(><)

615 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 11:14:36.25 ID:4BuQxhc3.net
3部の更新きてたんじゃん

616 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 11:37:42.36 ID:WhOqUaOa.net
>>612
お?それこそGW早朝さえおまえが張り付いている証明だろw頭大丈夫か?w

617 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 11:52:42.70 ID:WhOqUaOa.net
つーか二度と現れない嘘つき単発って知能ひくい自演と言われても仕方ないレベルだよな
作者ではないくせに「ありえない」とか大恥なのお前も話わかってるんだろ?いい加減に終わらせてやれw
あほグループや自演じゃなきゃ言えるはずwけんとうをいのるw

618 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 12:10:49.99 ID:It1HJUEU.net
次11巻で最後かと思ってたけどまだもう一巻あるんやな

619 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 13:08:14.28 ID:2AevNxz7.net
ドラマCDかっけぇwいやー本当にあと半年後には完結してるとかやだ、泣けてきたわ
楽しみでもあり終わってほしくないジレンマつらいたん

620 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 15:32:21.88 ID:oscmDOOJ.net
ゴールデンウィークだからキチガイが病院から自宅に帰省してんだろ

621 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 16:04:02.53 ID:IsuncXdD.net
新刊まであと5日かー
心置きなく読み耽られるように雑務は終わらせておかなくては

622 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 16:41:09.26 ID:lbR2Yq/I.net
>>611
「私も光りたいですわ」
に1銅貨。

623 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 16:44:55.89 ID:VDiVHv25.net
わたくしより光るなんて!(電飾比較)
に一票入れてみる

624 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 16:53:47.53 ID:lbR2Yq/I.net
成長したロゼマを見たら、いくらD子が異能知性体でもさすがに「子供だから弱くて貧相」とは思わんと思うが。
まあ「私のほうが上位で綺麗だ」とは言いそうだが。
なんせエグの奉納舞を見ても自分の方が上だと思える無能の思考回路を持つ御方だ。

625 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 17:12:54.00 ID:TRkSfVey.net
髪飾り5個じゃ足りない!
海のあるアーレンにちなんで船を頭に乗せるというのはどうだろう!

626 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 17:20:23.06 ID:IsuncXdD.net
次期ツェントのワタクシがきましてよ早くグルトリスハイトを授けてくださいませ

627 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 17:26:54.67 ID:Bl1BHDer.net
>>613
忌々しく頭を下げるだけの脳ミソが
残っていればそうかもね

正直、次期ツェント扱いを受けて
調子にのりまくった後だと無理では

628 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 17:34:36.58 ID:18TRAby8.net
>>627
女神圧って、あのユルゲン生物の本能で感じてるっぽくない?
D子ならば畏怖を感じて、それにムカついてイライラして周囲に当たり散らしそう

629 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 17:46:15.22 ID:Bl1BHDer.net
>>628
俺の勝手な意見だけど
その本能的な直感をあえて無視して
ごり押そうとするからバカはバカなのでは?

まあ、神はバカにも解るほどの圧がある
のかもしれないけどね

630 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 17:58:37.73 ID:VDiVHv25.net
くやしい、でも感じちゃう!
かもしれない?

631 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 18:10:45.96 ID:WhOqUaOa.net
>>620
ほう?そうなのか?
単発で嘘ばかりついてるやつはそういうことか

632 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 18:29:00.24 ID:1ks1kZ+J.net
>>624
ある部分を見たらD子と言えども「貧相」とは死んでも言えんなw

633 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 18:58:29.26 ID:0aBryF9K.net
さすがに早売りはまだないか
月曜かな

634 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 19:32:49.36 ID:zHDHhmu8.net
流石に早くても月曜じゃない?
電子書籍派だから大人しく発売日まで待つぜ

635 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 19:34:47.26 ID:qeWOm6pN.net
>>625
飾りが無いなら船を乗せれば良いじゃない?

636 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 20:07:07.03 ID:dpzjM0Fv.net
ロゼマ女神降臨で光る。
D子「私も光りたいですわ」
ヴィル「クズ魔石を沢山集めて魔力を込めれば光るのでは無いか?」
シャル「!?」

637 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 20:21:03.86 ID:LA1vXJED.net
神的には急ぎだったらハンネ様でもいいんだからD子にも女神降臨のチャンスはあるのか

638 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 20:29:35.86 ID:dpzjM0Fv.net
ロゼマにメスティオノーラが降臨しやすかったのは、ロゼマがメスティオノーラに沢山祈っていたからかも。
ハンネもドレッファングーアに沢山お祈りしてたから、降臨先に選ばれたのかも。
「一定以上の祈りを捧げなければ降臨先に選ばれない」とするなら、D子が降臨先に選ばれる事は無いだろう。

639 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 20:30:24.28 ID:U3NfqHHQ.net
ハンネはめっちゃ女神に祈ってたから女神に声が届いた
毎日神に祈ってないだろうD、しかもシュタープ無しで神様的にはいない存在
女神降臨の機会は無くなったね

640 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 20:38:15.15 ID:pEoaJp3F.net
別のフロアにいても意識させられる謎の存在感をどう再現すれば

641 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 20:42:12.94 ID:UOCZj7Oj.net
>>638
ジジサマとイチャコラしたかったところに
ちょうどいい器がきたからね

642 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 21:32:57.97 ID:0aBryF9K.net
>>640
めちゃくちゃに騒ぐ
パラリラパラリラ

643 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 22:23:51.69 ID:Bl1BHDer.net
>>638
カーオサイファ辺りに好かれてる危険性はないか?
ダームエルが祈ってもないユーゲライゼに
好かれてたみたいに

644 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 23:18:15.10 ID:dpzjM0Fv.net
>>643
ダームエルは立場的にもイレギュラーが重なったレアケースだからなあ。
マインから「最高神と五柱の大神の祝福」を受けた貴族はフェルディナンドとダームエルしか居ないし。
あのマイン最後の祝福が「時をこえる」からこそローゼマインの記憶が戻ったとするなら、神の加護が多少の年月がズレて授かる事くらいは、神の感覚からは「大した問題じゃない」のかもしれんし。
とするなら、貴族としてシュタープを得た後からディルクに何か起こりそうな気もするな。

645 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 23:18:47.28 ID:mHdUUvUi.net
>>641
あれ、緊急時だからって言ってたけど、第三者の目がある場所で魔力供給ってそうとうハレンチ案件では?

646 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 23:24:49.99 ID:dpzjM0Fv.net
>>645
人間が蟻の巣の前でイチャコラしても「蟻の視線が気になる」とかならないし、それと同じじゃね?

647 :この名無しがすごい!:2023/05/05(金) 23:52:22.47 ID:Tt22Fo4A.net
>>491
GW中も仕事ぎゅうぎゅうって割烹にありましたね…

648 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 10:40:37.35 ID:cVX9C6a+.net
基本的には完結まで加筆やら校正作業で目一杯なんだろうなあ

649 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 10:45:39.88 ID:SSXETpTL.net
発表前でもメディアミックス企画はずっと動いてるだろうしな
新作の準備もあるし漫画のチェックや設定提出はずっと続くし大変だよな

650 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 11:21:31.12 ID:rTVTFkrw.net
>>644
ダームエルの失恋はロゼマさんの祝福のせい
ってこと?
二重の意味で酷い話だ

651 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 11:24:37.01 ID:kswsEY3V.net
無理に結ぼうとしても良い結果にならない(暗殺される)縁は
断ち切ったほうがいいじゃん

652 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 11:41:50.55 ID:SQHuJ2T1.net
ダムエルはマインと関わらなければずっと下級で踏み付けにされて終わっただろうしな

653 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 11:47:48.15 ID:YADAZhuk.net
マインがいない場合のダームエルは雑魚騎士の舎弟ポジも最悪ありうる

654 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 14:10:53.45 ID:mhwLMWJG.net
メモ

プロローグはフェルディナンド視点
エピローグはグレーティア視点
短編その1はエグランティーヌ視点
短編その2はジフィ(モブ漁師)視点

655 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 14:32:33.58 ID:l6EWU5rw.net
>>644
エック兄とユストクスも祝福もらってる

656 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 15:09:31.13 ID:S6r/B8Gg.net
とはいえダームエルは名無しの下級騎士ルートだとしても
下級底辺の次男坊だけど嫁貰える予定だったし
実家がギルド長から支援貰えるのもあって
兄とダームエルの代はマシな方でしょ

657 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 15:47:10.90 ID:0iwSnG1J.net
>>654
「新しいアウブのすげぇ魔術」
読みたかったやつが来た
すげぇ楽しみだわ

658 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 17:05:30.19 ID:jIktrxfg.net
槍鍋掃討戦を見ていた平民は、生まれて初めて「領主が領地を守る姿」や「アウブの守護」や「超凄い魔法」まで見ちゃったからなあ。
ロゼマが神に見えた事だろう、ほぼロゼマ信仰が一夜で完成した感じかね。

659 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 21:21:01.20 ID:w0NdFDYm.net
>>655
二人がもらったのはローゼマインの全属性祝福
聖典の魔方陣を使った由緒正しきもの

ダームエルがもらったのはマインの全属性祝福
魔方陣もなく、純粋な想いだけで紡がれたもの

660 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 21:31:29.85 ID:l6EWU5rw.net
>>659
実はマイン時代には全属性祝福してない
下町家族や身内に全属性祝福を贈った時には領主との養女契約も、ローゼマインは貴族だから下町家族との家族関係は無しの契約魔術も結んだ後だから
2部のクライマックスだから、つい、マインの祝福と思ってしまうけどな…

661 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 21:54:38.99 ID:w0NdFDYm.net
>>660
指輪に血判を押した時点(2−IV「誘拐未遂」のP163)では
ジルの養女にはなったがローゼマインにはなってない

マインがローゼマインになったのは契約魔法に署名したとき(2−IV「決別」のP244)
全属性祝福はその直前だから、まだマインのまま

662 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 21:57:22.08 ID:YADAZhuk.net
>>660
屁理屈が過ぎるぞ

663 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 21:59:08.04 ID:BuDJxV19.net
そいえばマイン時代の全属性祝福は虹色じゃなくて黄色だったっけ?

664 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 23:47:42.44 ID:l6EWU5rw.net
>>661
あれ?
全属性祝福って、契約魔術に署名した後と記憶しているんだが
家族皆が署名して家族と名残りを惜しんで感情が溢れて、溢れた魔力を祝福に変えて、祝福の後は別れの挨拶
>>662
すみません
でも、溢れた魔力を祝福にするのは平民のままじゃできなくて、貴族になること前提で魔術具指輪を貸し与えられているからで
家族を思う気持ちを詰め込んだ祝福であっても、貴族という立場を必要とするあたり、シビアというか甘くないなー(褒め言葉です)と思ってしまうんで

665 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 23:56:15.64 ID:ZHEn2xma.net
>>664
指輪をしてるからって必ずしも貴族じゃないぞ
ベーゼヴァンスだって貴族じゃないけど指輪はしてる

666 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 23:58:17.65 ID:xRnhORmN.net
>>665
それこそ例外では?
ベーゼヴァンスの場合、姉から贈られたものだし

667 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 23:58:42.53 ID:SQHuJ2T1.net
契約書にサインは祝福の後だな

668 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 00:04:18.42 ID:PjIdiFwL.net
祝福の後でもマインとか父さんとか呼んでるしね
契約魔術終わってたら死んでる

669 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 02:14:27.10 ID:trv/3wDr.net
父が呼び戻す気満々だったクリスティーネも指輪は付けてるし
家長の性格、夫婦関係、家の懐具合諸々次第だろうね

670 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 02:37:59.13 ID:IlQbpJRf.net
指輪は身食い兵もしてる

671 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 07:27:13.18 ID:PC8EQGZJ.net
発売日四日前ならもう手元に届けてもよくない?(そわそわ)

672 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 09:12:52.41 ID:iW3C/ja6.net
10日になって宅配待ちしてる夢を見た
目が覚めてしょんぼり

間違いで配送されること期待

673 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 13:28:51.34 ID:LQpaGYm0.net
マインと家族の契約内容は
・マインは死んだものとする
・今後家族として接しない

ギュンターがサインをする前の別れの挨拶の時に祝福発動
指輪は神官長から借りたままだった
祝福の光は薄い黄色だったけどギュンターの怪我を治したフリュートレーネの癒しやダームエルの成長があったから全属性の可能性大

祝福後ギュンターとマインがサインをして契約完了

この時点では厳密にはまだ平民マインだったのかなと
この後マインのメダルで死亡手続きをし貴族の洗礼式でメダル登録してやっと上級貴族カルステッドの娘ローゼマインになったと解釈してる

674 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 15:22:27.02 ID:94tGbjdV.net
そういえば。
フェルディナンドがローゼマイン(マイン)が起こした家族への祝福を思い返して「ローゼマインは全属性なのでは?」と推測していたシーンがどこかあった気がするんだが。
自分の記憶違いか?

675 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 15:35:10.80 ID:OTtIlH/t.net
>>674
ふぁんぶ2のQA

676 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 17:15:29.34 ID:sGwnE7xR.net
>>674
シーンは知らないけどそういうQ&Aがあるのは確か
675が書いてる通りふぁんぶっく2のQ&A
8番目の質問に対する解答だね

677 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 17:32:02.88 ID:4E4w16Ve.net
dmmの還元祭が予約商品OKなことに気づいて決済した
10日楽しみねえ

678 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 19:32:46.49 ID:OTtIlH/t.net
>>676
ああ、ついでしゃばって余計な事書いてすまんかった
おとなしくROMって次巻待つわ

679 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 21:57:18.15 ID:sGwnE7xR.net
>>678
こっちもすまんね
間もなく発売と思うと気が逸って仕方がないんだ

680 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 22:02:12.42 ID:1mOUJJqi.net
早売りは明日かね?追加エピ楽しみ

681 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 22:23:41.38 ID:YkPp4ym5.net
マジか早いとこはそんな早いのか暫くぶりにまた会おう!

682 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 23:01:39.51 ID:gyYIc5iB.net
GWが終了する哀しみと本好きの新エピを読めるであろう週明け(火曜かもしれないが!)への期待
なんだか、平日の更新を心待ちにしていたWEB連載中を思い起こさせる懐かしさよ

683 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 23:51:37.78 ID:3eymuQUq.net
特に新ネタはないけど割烹来てるね
日曜夜の精神安定剤

684 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 00:06:55.53 ID:c4J9U4Ly.net
電書は水曜まで我慢の子

685 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 00:08:58.34 ID:w46Cwz0B.net
特典狙いで本家通販だから水曜昼
まだ発送されてないみたいだけどクロネコさん水曜間に合うかな……

686 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 07:29:20.50 ID:LrgTbrwg.net
発送メール来ないと注文したっけ? と心配になってくる
モブとアド姐さんのSS楽しみ

687 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 07:52:57.04 ID:LrgTbrwg.net
カウントダウン絵、さすが金粉人気だな

688 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 09:03:06.41 ID:cdb8ha3M.net
アド姉視点楽しみだしアド姉に票入れといた分際で女々しいがマグダ視点に未練がある
人間関係について酷評してたフェルに対する心のツッコミを読みたかった

689 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 11:55:21.24 ID:w46Cwz0B.net
よっしゃクロネコさんが荷物預かったメール来たぜ
高速道路通行止めでも起こらなければ10日に届くな

690 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 12:09:45.03 ID:vKJ7SL38.net
いらんフラグ立てんなw

691 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 12:57:28.88 ID:f2pTm/1f.net
地震頻発してるしな…

692 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 15:21:34.38 ID:TF4TrWv8.net
挿絵に期待している

4部コミカライズは来週には来るかな?

693 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 15:32:44.42 ID:Gdvl5xDm.net
虎王にぐるぐる巻きにされて涙目の金粉は挿絵ありそうで期待してる

694 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 16:08:38.43 ID:WWD/7dkF.net
亀甲縛りで涙目の金粉

695 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 17:30:10.76 ID:QRbyYtXB.net
>>692
最新2話は週5ペースだから遅くても来週には来そう
早ければ今週木曜もあり得る

696 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 17:52:13.19 ID:WWD/7dkF.net
言いたい事はわかるど、週5って一般的には「一週間で5回」という風に使うので。

697 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 18:55:41.73 ID:/766wjnr.net
週休2日の連載とか作家潰れるわw

698 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 20:25:36.81 ID:LrIoflJp.net
シュタイフェリーゼより速い作画

699 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 20:31:51.62 ID:vXCudowz.net
>>698
キュントズィールより美しい作画

700 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 20:32:39.86 ID:w46Cwz0B.net
たまにさ、よそのサイトで月産16pを4分割して毎週4p掲載してることあるじゃん
週産20pの現役週刊連載漫画家なら4pずつ週5掲載できるんじゃね

701 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 21:15:39.33 ID:LrgTbrwg.net
ついったに挿絵あげてるバカがいた

702 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 21:37:04.25 ID:y0fhmfVL.net
>>700
刻んだ範囲に盛り上りがないと連載追うのきつくない?

703 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 21:44:08.44 ID:WWD/7dkF.net
>>700
週刊連載している漫画家の原稿は、別に頭から一枚ずつ仕上がって行く訳でも無いし。
アナログ時代なら、一枚の原稿をコマレベルでバラバラに切り分けて、様々な専門アシで仕上げて、最終的に裏からテープ等で張り合わせて元の一枚原稿に戻す的な。
今ならデジタル化で、バラバラ仕事はやりやすいだろうし。
そしておそらく、週1で仕上げる仕事と、週5で仕上げる仕事は違うだろうし。
間違いなく週5で仕上げる方が過酷だろう、最低でも週に五日は「一旦仕上げる作業」が入る訳で。
それは完全に頭から「四枚ずつ仕上げる」という目的になる。
アシも日割りスケジュールによって二つ以上のチームに別れる必要があるから、人件費も倍かかるだろうな。

704 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 21:47:24.82 ID:V87SZJ2C.net
>>701
消えてたよ

705 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 22:17:56.00 ID:WWD/7dkF.net
そろそろ挿し絵等も含めてネタバレを知りたくない人、自分の目で32巻を味わいたい人は、読了するまでこのスレに来ない方が良いよな。

706 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 22:22:54.16 ID:TWOse/Iy.net
>>705
よしこの機会にヴィルについて語ろう

707 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 22:24:16.73 ID:YdC5VlfP.net
えー次の話的に金粉氏じゃないのか

708 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 22:25:52.97 ID:w46Cwz0B.net
5-11の内容か、そうではない既出根拠onlyなのか区別つかん話題は避けるのが無難じゃね

709 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 22:29:51.96 ID:sr9+jrFX.net
ドラマCD特典にヴィルの話があるかも?ないかも?
くらいでほぼ登場しないんだったな、ヴィル

710 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 23:37:51.83 ID:OrG0mxjw.net
>>705
このスレは10日の24時まではネタバレも感想も自粛
むしろ、ついったとかはその手の明確なルールはないから危険かも

711 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 05:51:01.73 ID:Udu4fz7x.net
過去一特典ssアド、ジル先に読むか本編読むか悩むわ

712 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 06:56:33.56 ID:1nbX1Xgc.net
>>709
側近達に「次期領主から外れるってどういうことですか!?」「あなたがそれを言ってくれないせいでブリュンヒルデ様に『もう領主一族気取りですか?』って言っちゃったじゃないですか!責任取ってくださいよ!」などと言われて詰め寄られてるかもしれんよ

713 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 07:48:26.22 ID:SOyF27rG.net
>>712
それを言うのは禁止されてんだよなw

領主候補生という地位の人間に求められてるのはそもそもブリュンの第二夫人入りに不満を表すなんて馬鹿な真似をしないこと

ロゼマですらヴィルとの婚約が嫌だったなんて一部読者にすら悟らせず婚約破棄後まで隠してたのにヴィルはとことん貴族に向いてないというか…

714 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 07:56:43.55 ID:1nbX1Xgc.net
>>713
それとなく示唆するとか後々側近が困らないように言動を嗜めるとかしとけやと、シャルロッテやブリュンヒルデに言われてはいたよ

715 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 08:01:01.54 ID:xs1Xcl7U.net
>>714
「それとなく」なんてヴィルに出来る訳がないのであった

なので額面通りヴィル的にはだんまりを通すしか…というかロゼマとの婚約が消えてブリュンヒルデが第二夫人予定だと立場逆転する可能性にすら気付けていないのかも?

716 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 08:05:04.42 ID:eWl0JMWN.net
他の領主候補生の側近に軽率に喧嘩売るなの一つも注意してないだろうなぁ

まあ経歴が傷だらけなのは置いといても
上に立つのは向いてないわな

717 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 08:27:43.54 ID:1nbX1Xgc.net
>>715
上級落ちするとまでは思ってなかったのかも
婚約解消が決定した時点ではジルもフロも領主候補生の地位は守りたい的な事は言ってたし

718 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 08:56:41.23 ID:miNTsmqo.net
5年生になったときにハンネ目線では側近がまた入れ替わってたみたいだが
成人したから貴族院についてこれなくなった(のの埋め合わせに若いのを追加)だけなのか
自ら辞任したのか、両方のケースが混ざってんのかなあ
上級落ち告知前に辞任するなら……まあ事情知ってるエーレン領内ではそれでもそこそこ
不名誉かね

719 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 10:03:16.24 ID:i7XyICk1.net
ヴィルは上級落ちするから新しい側近はもう信頼が云々はどうでもよくなって、とりあえず人数さえ揃えばいいって感じで、ヴェローニカ派を大量採用してたりして

720 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 11:16:16.31 ID:bMmVZhXT.net
>>719
どのみち、ギーベ領までついてくるのは
バルトルトのみだろ
他の面子はほぼ上級男子で固めてあるんだから
というか上級落ちした領主候補生についてた
上級側近に関して何か前例となる情報あったっけ?

エーレンだと初代ギーベ・グレッシェルぐらいしか
上級落ちした領主候補生がいないからわからん

721 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 11:29:15.85 ID:D2lY6gKw.net
カルステッドさんがこちらを見てますよ

722 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 11:42:55.51 ID:9r7dn5W1.net
>>720
そもそもバルトルトは立場が危ういというか処分とか受けてそうな気もする
名捧げ側近だからヴィルが責任持って管理しなきゃだけどどうなることやら

723 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 12:13:28.20 ID:FDv5O113.net
>>717
上級落ち関係なしに瑕疵付きの後ろ楯グラグラ領主候補生と領内最大派閥の後ろ楯付き第二夫人だったら第二夫人の方が強そうだが

724 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 12:28:10.15 ID:7KQDytai.net
>>723
そういう力関係も理解してないからこその上級落ちなんだと思うぞ
領主会議終了まで自分はフロ派だと思っている可能性もある

725 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 12:34:46.45 ID:XEBxPwRl.net
3部漫画が一日神殿長前後なんで、廃嫡の危機の真っ只中経験中ヴィルを見ていると、ローゼマインとの婚約解消がいかに自分の立場を悪くするかに気がつかないのはナゼなんだ?ってなるなー
使えない領主候補生なんて無価値だぞと教えられた恐怖体験はどこにいったのか

726 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 12:42:28.03 ID:/NtpbgHS.net
>>725
もう安泰になったから上書きされて昔のことは忘れたのさ
たぶんこれが事実なんだよなぁ…怖い脳みそしてるわ

727 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 13:02:11.82 ID:1JM1XaDH.net
>>725
あれは自分を奮起させるための演技で叔父上も本気ではあるまいくらいに思ってしまったのだろう
やる時は本当にやるのがフェルディナンドの恐ろしさだがあんま実例見てないだろうし

728 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 13:12:38.20 ID:xs1Xcl7U.net
>>724
金粉穴ですらマグダには様付け出来る頭はあるのにな

ヴィルはブリュンに様付け出来なさそう

729 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 13:13:41.48 ID:HA9wTtZ2.net
>>722
あまり意味のないifだけどヴィルが上級落ちかつバルトルトの暗躍がばれない場合は名を他の領主一族に捧げ直したりとかするんだろうか?
領主一族ではないヴィルに連座を逃れた貴族の主であるほどの信用は無いよね?

730 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 13:25:37.24 ID:Dr4pA3aM.net
フェルに素直である事を美点を言われたから
側近に安泰だと唆されてのほほんと過ごしたんだろうなと。
それでも貴族院の成績は優秀だから危機感持ち続ける側近の方が稀なんだが。
ヴィル含めて何が悪いの?って思ってそう。

個人的にはハンネ編でもバルトルトはまだ残っていて粛清を機に
ヴィル覚醒の展開がワンチャン。

731 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 13:26:42.26 ID:1nbX1Xgc.net
>>725
婚約解消云々の頃には既に「私は本当はアウブになんかなりたくなかった」と言い始めてるから、婚約解消=次期領主じゃなくなるって事には気付いてるっぽい…が、上級落ちまでは想定出来てないな

732 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 13:38:42.22 ID:eWl0JMWN.net
領主一族には要らない子として上級に落とされるのは気の毒だとは思うけど
領主一族として裏から妹弟のサポート役として残る努力をしてきたかというと
してないしなぁ
基本出たがり目立ちたがりだし

733 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 13:46:28.04 ID:o2rgwe+w.net
田舎で狩りをしてのほほんと暮らすのも人によっては幸せだと思うが、ヴィルはやりたいことがないからどの身分になっても幸せになれなさそう

ジルフロもアウブ以外の落ちどころを用意してやりたいだろうが、本人の意志がないからどうしたもんかね
ギーべだったら上級落ちとはいえある程度の身分もあるし、厳しい周囲の目も配慮した上での立場を用意したことに親の愛情を感じる

734 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 14:00:55.21 ID:bMmVZhXT.net
>>722
処分されるものと思ってたけど
エーレン防衛戦のSSとか読んでると
処分されるタイミング逃した感あるなって

それに本来の忠誠の先のゲオルギーネが
死んでる以上、ギーベ領に封じておけば
これ以上、ろくでもないことができないとも言える
ジルの甘々さならそのまま息子の側近として
遇しそうだなって

735 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 14:12:56.91 ID:1nbX1Xgc.net
バルトルトはゲオへの忠誠はその死で失っても、ジルへの恨みは残ってるから危険
その内不慮の事故で死ぬけど、ヴィルは自身が寿命を迎えるその瞬間まで、バルトルトは忠誠心の高い良き側近だったと思い続けてそう

736 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 14:46:33.82 ID:CaTX5g/b.net
死刑禁止だから、バルトルトは終身刑だろうな。
不穏分子が解放される事は無いであろう。
死刑禁止だから、各領地には終身刑兼用の「人間発電所」的な物が増えるんだろうな。

737 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 15:28:24.34 ID:6dwE2OhP.net
ボニの立場を目指せばもっといい待遇受けれたんだろうけど城に残るのが嫌だったのかな?
5年時点では自分の派閥が違うの自覚してたしだいぶ城の生活は居心地悪かっただろうし

738 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 16:14:56.64 ID:3nIytqKe.net
名捧げだからって本心隠して陰謀巡らせられるの証明したし白の塔で魔力電池以外はまずないやろ…

739 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 16:47:05.80 ID:o2rgwe+w.net
白の塔は罪を犯した領主一族が入るものだから、側近なら別の牢屋かな

740 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 16:50:22.33 ID:3nIytqKe.net
あ、そっか今回みたいなあえて処刑しないっての無いんだから領主一族でもなければ終身刑の施設ってないのか…

741 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 16:51:49.67 ID:miNTsmqo.net
>>740
あるぞ?

742 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 17:06:01.88 ID:o2rgwe+w.net
ビンデバルドが入った牢屋はあるけど、終身刑専用の牢屋は記憶にないなあ

743 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 17:22:10.02 ID:+fgLSaq0.net
>>736
(´・ω・`) 白い樹の爺さんよ、 アンタ自分の事しか考えて無いやろ?

744 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 17:28:49.87 ID:4mz3rCF8.net
神の死刑禁止の適用範囲、期間がよくわからない状態(作中人物にも)だし
最初は広く自粛したとして
じわじわ「ここまでなら平気だった」で最適化されていくんだろうなあ

半殺しして放置して死
平民に毒を盛らせる
魔獣に襲わせる
あたりはすぐにでも平気じゃないの

745 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 17:38:03.25 ID:TBx/N5Q0.net
早売りサイン本買えたので11日になるまでゆっくり読む

746 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 18:20:20.10 ID:CaTX5g/b.net
>>744
神事と関わる事で神との接触が増えていく世代になるわけだから、むしろそういう事は減っていく傾向になると思う。
王族によるアホ典継承が無くなり、自力でのグル典持ちが現れれば、じじさまの所へ招かれて「神話級の体験をする」訳だから。
ロゼマに女神が降臨したし、それはハンネにも起きた訳だから、神の望みを軽々しく扱えない風潮になるだろうしなあ。

747 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 19:32:48.30 ID:xs1Xcl7U.net
>>737
ボニの立場にするのも無理じゃね?シャルメルヒの側近から嫌われてて政治的には敵対派閥の異母兄になっちゃってるし

先代とちゃんと同母兄だったボニとは違う

748 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 19:48:49.42 ID:XK6Bzt//.net
マイリトルボニー

749 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 21:40:23.89 ID:ZFDWHu3L.net
サインてどこにかいてあるんだろ

750 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 22:03:16.68 ID:qlaxuJB6.net
新刊は色々なところを加筆しています。
側近達の会話が増えていますし、ローゼマインの状況や心情、あとは閑話でもハンネローレとレスティラウトの婚約者の会話も少しずつ追加されています。
web版を読んでいる方もお楽しみに。

新刊に「様抜け」を発見してしょんぼりへにょん。
やっちゃった…。

751 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 23:09:47.98 ID:M6bS+8oI.net
>>737
ヴィルはボニなんか内心では身内とも思ってなさそうだし目指してないでしょ
5年の現時点でも本当の意味では将来に危機感なんてなさそう

752 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 23:13:38.52 ID:9r7dn5W1.net
カウントダウンイラストに金粉多い
かつてないほど読者に期待されてるな金粉w

753 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 23:15:20.62 ID:2Xu8F+1g.net
ヴィルにバルトルトの記憶を見てほしいな

754 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 23:16:07.46 ID:/P09UFh2.net
あと45分か!

755 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 23:24:07.33 ID:CaTX5g/b.net
>>753
記憶は読めても、思想や思考まで読めるかは、記憶を覗く側の洞察力次第だしなあ、一種のセンス的な物かもしれんね。
ヴィル君にそういう能力やセンスが無いとは言い切れないけど。

756 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 23:25:27.46 ID:W6tmKy2h.net
犯罪者相手にあんな対話方式でできるんかな

757 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 23:27:24.74 ID:jWy+mNjh.net
>>752
そりゃまあ金粉が金粉される本ネタ回だしなあ

758 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 23:44:42.08 ID:rzPwftPI.net
Kindleは前々回鯖エラ起こしてたから前回は朝DL結果を確認
今回もそうする

前々回は無駄に更新連打したら壊れたデータ破片が入ってきてしばらく正常版のDLが出来なかった

759 :この名無しがすごい!:2023/05/09(火) 23:49:08.30 ID:miNTsmqo.net
明日クロネコさんが本届けてくれるのおとなしく待つか
0時すぎたら電書冒頭試し読み読むか
悩む

760 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 00:10:40.16 ID:5JyqVse6.net
DLいけた!

761 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 00:24:01.94 ID:fsMM/q6a.net
試し読み終わり
紙派だから寝る!

762 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 00:41:35.46 ID:ubp53+Ih.net
>>761
起きろよ~
3時までKindle版読もうぜ~

763 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 00:46:16.22 ID:2e2FxFSE.net
ドラマCD付き買おうか迷ってるんだけど
ドラマCD特典は4000円の価値ありですか?

764 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 00:50:52.90 ID:TP3nkTQ3.net
ブックレットSSにそんな価値ないだろ
300円ぐらいじゃない?

765 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 00:58:23.99 ID:4+KTOy6E.net
あっさりDLできたんで拍子抜け
巻末4コマ漫画今回もかわええな
挿絵だけ確認したから寝る

766 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 01:06:21.80 ID:5JyqVse6.net
ドラマCD特典SSがどうしても読みたいなら買う価値は自分の中で折り合いつけられるかどうかじゃないかな
ドラマCD自体に何の価値も感じないならかなり高めな買い物になるだろうけど

767 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 01:10:19.29 ID:wU2Tgu87.net
ドラマCD聴く環境がなかなか整えられないからSSの為に4,000円と思うと自分は手が出ない

768 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 01:11:51.51 ID:ubp53+Ih.net
>>763
物の所有欲や価値観は人それぞれだろう。
「小説>アニメ」みたいな自分の場合はBD/DVDを買う気は微塵も無いし、CDも興味ないから最初から迷わないで即「要らない」と思う。
好きな声優が居て、ヘッドフォンでじっくり聞きたい派なら買いなんだろうし。
自分は「ふぁんぶっく」も読んでないけど、本編以外の知識はatwikiで補足出来れば十分な人間なので。

769 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 02:08:23.49 ID:3xorKSaC.net
昔はラジオドラマとかカセットブックとかよく聞いてたな
今はながら聞きだと頭に入らず集中して聞こうとするとなんか手持ち無沙汰で眠くなってしまう

アニメなら実況しながら見れるのにw

770 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 02:17:21.00 ID:XU5eDpIi.net
本とセットで4400円なら買いだろ
前のもゲオの新情報入ってたし
今回感想は明日0時待ちで

771 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 02:44:42.33 ID:SBer/py0.net
>>767
PCがあるなら安い外付けプレーヤーが3~4000円程度で買える
スマホオンリーだと価格帯が1万前後くらいまでそこそこ上がるけどPCから買うよりは安い
欲しいなら金で解決できる

772 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 03:43:26.34 ID:t5lMTy6M.net
ドラマCDの声優さんの感じを知りたいならピッコマというマンガアプリでなぜか3部のところから無料で公開されてる。
本作のダイジェストドラマだからちょっと物足りないかな。

773 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 04:00:57.51 ID:69BGFqZ8.net
>>766
読みたいと思って買ってた時もあるけどちょっとするとネットで誰かがあげちゃうんだよね
ドラマCDにはあんまり魅力を感じないからそこから買うのやめたわ

774 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 04:24:04.91 ID:Yp60+h8p.net
本は2冊がいいですか?

775 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 04:39:28.56 ID:9zUObOI3.net
ネタバレ解禁は24時か…

776 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 07:25:04.01 ID:HWwLHDGE.net
10日....新刊発売日か。
いよいよ移動式遊撃要塞『虹色レッサーくん』の勇姿を眺める事が出来るのか.....。
どんな姿をしてるのか楽しみだ。

以前の黒犬討伐でコル兄達が奮戦する上空で呑気に浮いているレッサーくんみたいな光景を思い出すなぁ゙。

777 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 08:59:05.75 ID:OGdTi69r.net
とりあえず試し読みだけ読んであとはソワソワしとくわ

778 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 11:51:56.70 ID:F76Dz21S.net
5月1日でTOブックスで新刊注文たけど、今日の午前で届いたわ

779 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 13:56:33.27 ID:ZrQwQ3ZN.net
0時から即読み始めたから眠いわ
24時はよう

780 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 14:42:21.46 ID:H+Q6US1/.net
>>773
ネットで誰かがあげちゃうというがそんなの見たことないが
どんなアングラ覗いてるんだ?

781 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 15:07:32.48 ID:A9lA1mfq.net
新刊を読むために前巻を急いで読み直してる俺。

782 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 15:17:23.57 ID:0BVXZssB.net
読み終えた
最終巻でこの二人ちゃんと結ばれるのか?
気になって夜も眠れません!

783 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 15:59:40.72 ID:hyC3zXAo.net
web版にない部分だけとりあえず読んだ
今一だな 物足りない

784 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 16:15:15.77 ID:RcN2tA4B.net
「様抜け」が電書で修正されるのはいつ頃になるか、知ってる方いますか?

785 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 16:19:32.48 ID:NLe1W9R2.net
どこの事?

786 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 16:30:47.14 ID:gsR+sB4B.net
逆の「余分な様あり箇所」は頭の方にあったな
読み終わったら一応申告予定だが

787 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 17:09:19.74 ID:GmQdv/vG.net
まだ最初の方までしか読めてないけどほんの1行の加筆が面白過ぎる

788 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 17:36:31.47 ID:5bH7512g.net
>>787
何となく思わず吹いてしまった一行と同じ箇所な気がする

789 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 20:09:18.60 ID:7Ut+Ydui.net
>>783
web版で面白さ堪能しちゃうとそうなるかもね。次巻が書き下ろしかなり多いっぽいからそれに期待

790 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 20:13:25.42 ID:HIEiGNJG.net
もともと中央の戦い以降は最後まであんまり面白くないんだよなぁ
短編をたくさん載せて面白くしてくれるかと思ったけど。。。

32巻はある意味で残念

791 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 20:21:40.20 ID:kRCgEKVX.net
本文への追加と修正が多くて楽しかったし分かりやすくなってたけどな

792 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 21:05:58.43 ID:nP00sk5O.net
もう少し我慢しましょうね

793 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 21:12:36.98 ID:0BVXZssB.net
次巻冬って12月じゃないですか…

794 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 21:21:26.55 ID:l69SYekE.net
冬を迎えるからね仕方ないね

795 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 21:28:15.50 ID:Fe4+i7DC.net
冬なんて到来していませんっ!

796 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 21:28:59.09 ID:5JyqVse6.net
秋を待たずに冬を迎えたい

797 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 21:59:18.61 ID:oZTAmfnr.net
何を言っているのだ、其方は?少し落ち着け

798 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 22:15:09.30 ID:ubp53+Ih.net
冬が来れば正月に近づくから餅つけ、だな。

799 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 22:28:11.95 ID:xaG9+pUx.net
次出るの2年後?シュツェーリアの盾なんて手放して

800 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 22:38:57.36 ID:Yp60+h8p.net
ご照覧あれ!

801 :この名無しがすごい!:2023/05/10(水) 22:40:38.62 ID:gYc+Mp/Q.net
ハンネ編は2024年からか。それまでweb版はストップかな?

802 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:00:20.08 ID:HeheMqur.net
破廉恥っ!!!!

803 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:00:24.27 ID:yUwiCWRj.net
【朗報】アドルフィーネ、処女だった
【悲報】アウブ・ドレヴァン、フェルへ償う気がない

804 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:02:38.59 ID:HeheMqur.net
金粉の金粉化、フェルの作戦確定でワロタ

805 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:03:17.59 ID:ekiOMQW6.net
奉納舞で消えるところからずっとロゼマが不調であんまり面白くなかった
最後はユレーヴェに浸かる前みたいになってるし

806 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:03:32.74 ID:TmtiAexy.net
結局ジェル捕らえる時に護衛騎士が死んだ理由は判らないままなんか・・・

807 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:03:42.89 ID:pyoe22da.net
グレーティアのグレートなのを蹂躙する薄い本を冬を迎える前にだな…

808 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:03:49.91 ID:3dtNhEin.net
王族の話し合いの時、銀の布のマント羽織ってるはずなのに挿絵だと無い違和感

巨大七色レッサーくん挿絵無し

809 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:04:38.32 ID:p0fJDE28.net
今回のトピックス
・挿絵芸人金粉
・グレーティアレイポ済み確定
・「本は二冊が良いですか?」

810 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:04:43.49 ID:yUwiCWRj.net
グレーティアが割と洒落にならん状態だったっぽいのがきっつい
元々好きだったけどもっと好きになる話だった分過去の話がつれぇわ

811 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:05:55.50 ID:NnaLCCz1.net
グレーティア未成年だから性的な虐待まではと思ってたんだが…子供できないようにしながら手だされてたんかな…神殿でも未成年には手だしてないよね?悲しいわ

812 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:10:09.89 ID:HeheMqur.net
グレーティアはマジで結婚しなさそう
男に触られるのがもうトラウマだろうし
ラウレンツ本人がどんなに優しくても絶対無理だろうと思えたわ、容姿ちょっとは似てるんだろうしな

813 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:15:09.64 ID:yUwiCWRj.net
>>811
売られた(迫真)
親子で手を出してるのが冗談抜きに気持ち悪い

仮に結婚するなら上級貴族になった方が側仕えとしてメリットある場合にユストクスと書類上だけ結婚とかくらいかね

814 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:17:40.12 ID:1WzInMT5.net
グレーティアへの虐待は魔力流される止まりだと思ってたがこれは…
ラウグレは絶望的やなぁ
まだユストクスの方が可能性ありそう

815 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:21:14.15 ID:p0fJDE28.net
>>811
グレーティアは洗礼式(7歳)の時点までには引き取られている。
が、同じくエーレンの神殿出身で洗礼式前のデリアが愛人志望でキャバ嬢的行為を平然としていたことを考えるとそれ以前に何もなかったという断言ができるかは怪しい
現実でもアフリカとか人権うっちゃってる世界では10歳未満の妊娠とかあるんだぜ。。。

816 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:24:05.18 ID:FxllJZQy.net
>>803
朗報も何も知ってたとしか
そして悲報はドレヴァンヒェルにとってだな
魔王にしゃぶり尽くされる未来しか見えない

817 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:26:04.72 ID:fEFEWrNB.net
もう枯れてるユクストスに名義だけでも夫になってもらった方が安心かもなあ

818 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:28:53.92 ID:ckw6Dd+2.net
蹂躙て表現はやはり皆ビキビキか……

デルフィニア戦記 サヴォア公爵のとこも
父と息子とで一人の女性と関係を持ったのを思い出したが
未亡人相手の合意のうえだし、大貴族らしい性教育ってことだったな
グレーティアは未成年なのがつらい

819 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:30:03.87 ID:/Th6litO.net
グレーティアのグレーティアはギーべヴィルトルに蹂躙されたって!?
卒業前なのに???

820 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:31:41.32 ID:NbDuSBYx.net
エグランティーヌがロゼマに結構辛辣で笑った

821 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:34:56.86 ID:FxllJZQy.net
ラウレンツがグレーティアを得るためには
通常の手段じゃムリということがわかる
良いエピだった

ラウレンツの態度からして知らなかっただろうし
これからも知る手段は乏しいと思うが
まず知らなければグレーティア攻略は絶望的という

822 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:36:08.20 ID:utSChPIH.net
>>820
図書館都市の設計をしっかり見てるのはフェルとエグくらいだけど
双方認識一致するような本好き設計だったんだな

823 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:36:35.97 ID:1WzInMT5.net
金粉の挿絵は正直2枚もいらんかった…
だがロゼマさんの赤面挿絵はディ・モールト ディ・モールト 良いぞッ!

824 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:37:20.90 ID:yUwiCWRj.net
レッサーくんの説明してる平民が漁師たちにおめぇは何言ってんだ?扱いされてるの笑うし
神秘的な魔術の最中にねぇ虹色は?虹色まだ?って言われてるの笑わせないでほしい

825 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:38:07.50 ID:ckw6Dd+2.net
漁師はよかった
「『シオヤキ』ってなんだ、新しいアウブの元の故郷の料理か?」
「ただの塩焼きらしい」
「いま食ってる塩焼き!? お貴族様が食べるのか?」
とか

「前のアウブ(若い女)はひどかった……」もw

826 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:40:42.19 ID:vC62XbbL.net
店舗特典SSハンネ5年生の伏線になってるよなやっぱ

827 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:42:14.20 ID:pyoe22da.net
女は弱し、されど母は強し(なおメスティオノーラ)

828 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:42:52.08 ID:/Th6litO.net
塩焼きで、地元漁師さんの心もガッチリ!です

829 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:43:54.32 ID:HeheMqur.net
金髪の若い女アウブ(アウブじゃない)はハズレと平民が認識してるの草

830 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:45:35.42 ID:8jNzT/VW.net
>>822
そのおかげで神々に対しても「私がなります」と自信もてたわけで
いいんじゃないの(適当)

ハンネちゃんから政略結婚の支持得られたのも……

831 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:46:43.37 ID:BSdtDI2l.net
魔力感知後だから蹂躙といっても流石に挿入までは…と思うけどどうだろ
魔力さえ染めなければ妊娠しないとかそういう設定はまだ無かった気がする(むしろ魔力の混ざりが甘めでも子供はできる?)から、孕むような行為までは行ってないんじゃないかなぁとは
からかわれが直球セクハラだろうことと剥かれてアレコレまではあっただろうという確信はある

832 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:46:56.82 ID:0J5euPPc.net
>>820
もっとふんわりした性格だと思ってた
ロゼマ1年時のお茶会でディートリンデから庇う行動とかふんわりしたイメージで読んでたけど違ってたのかも
(ほこら巡り時と落差がー!と思ってたけどそもそも誤解してたみたい)

833 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:48:22.29 ID:/+bm5Qob.net
>>823
他に見たい場面の挿絵はいっぱいあるから気持ち分かる
でも連続で情けない金粉の挿絵がきて不覚にも笑ってしまったw

834 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:49:08.38 ID:pyoe22da.net
ふんわりしてたけどロゼマさんに毒されてきてるだけでは(名捧げ前であれだし)

835 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:51:35.37 ID:d3cPtWPT.net
グレーティアはあれ挿入されてないと蹂躙まで言わないと思うんだよな〜

836 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:53:01.38 ID:O+exIXa4.net
覚悟してフェル人質にしてロゼマを脅してたエグと深く考えてなかったアナで器の違いがすごい

本当にトラオクヴァール一家はツェントになるべきじゃなかったんだなって

837 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:53:08.85 ID:HeheMqur.net
トラ夫人って三人とも、似たり寄ったりの状況客観視できない集まりみたいだなあ
王族じゃなくなるって決まった場にいたのにまだ自分たちが優遇されて当然だと思ってる
ブルーメフェルト、前途多難

838 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:53:31.79 ID:yUwiCWRj.net
>>831
剥かれて道具使って貫通くらいはやられてる感じかなと思った

他の子達はお見合いが始まる年頃に戸籍上の親主催で愛妾オークションってカワディMAXの世界かな???

839 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:53:43.69 ID:ckw6Dd+2.net
エグはまぁだいぶ早いうち
D子からローゼマインをかばうときだったか
けっこう黒いってか、辛辣なカンジはあった気はする

「貴族の交渉なんてどれも似たようなものではございませんか」

840 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:54:50.10 ID:ekiOMQW6.net
エグランティーヌはフェルディナンドがロゼマの寵愛を受けているってどこで認識したんだっけ?

841 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:55:43.43 ID:3J+0BvSs.net
>>825
読んでた時は気にならんかったがシオヤキ=日本語、塩焼き=ユルゲン語なんかな?

842 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:56:51.93 ID:yUwiCWRj.net
>>837
マグダがやべえのは元々わかってたけど金粉ママの頭ハッピーっぷりが想像以上だった

本好きって両親のアレなところを子供が受け継いでるって描写上手いよね……

843 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:57:08.10 ID:O+exIXa4.net
ユストクスがグレーティアの魔力感知が発現した時期にも言及してるから同年代より早く発現してる気がする

844 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:57:42.13 ID:QqcIeE9x.net
「染められる」がそもそも嫁に行けない程度には凌辱な価値観の可能性から
シュタープ変形しながら挿入して子宮を壊されたまで書かれていない範囲で妄想の余地はあると思う

ヒヒジジイの嫁までは予想の範囲で実際はそれ以下なんだからどんだけ扱い悪いんだとは思う

845 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:58:26.79 ID:8jNzT/VW.net
ローゼマインさんもあんまり親しくなくて遠目に眺めることしかなかった貴族からは
ふんわりした人ってイメージ持たれてるかもよ

846 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:58:56.47 ID:QOj75n/W.net
ラウレンツ父とラウレンツ兄は処刑されたが、グレーティアの過去を知ったフェルディナンドがグレーティアの実家の貴族上の両親に何もしないままとは思えんね。
フェルディナンドがアーレンから戻って貴族院へ向かう間なら、まだ領内はアーレンからの侵略戦争後の後始末中だから、前々から評判の悪い貴族に多少何かあっても、誰も必要以上に騒がないだろうし。
ユストクスは「コロした」とか「処分した」とは言ってないけど「彼等は生きているけど一生何も言わないから大丈夫」とも言ってない。
グレーティアにそんな事をしたと後にロゼマが知ったらどんな事になるか、それを考えているフェルディナンドが放置のままなハズが無い。
物理的に「言えない状態」にはされただろう。

847 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:59:07.72 ID:RZFuQg+7.net
平民相手ならまだしも曲がりなりにも貴族同士でゲスい事する奴出るとは思わなかったな蹂躙は…

今更初出の平民の話は要らんかったかなぁ…

848 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:59:16.54 ID:199r96kF.net
オルトが勝手にやばいことになりそうになってたのはちょい笑った

849 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:59:44.34 ID:/Th6litO.net
>>841
だねえ

マイン時代に紙作りの道具集めてる時も
ルッツと似たようなやり取りしてたような?

850 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 00:59:55.27 ID:BSdtDI2l.net
トラウマがさらにトラウマ作って側近にまで無意識の警戒が向くロゼマさんが良い
変な言い方でアレだけど肉体的に精神的に苦しむ姿は可愛い

>>835
貴族として洗礼受けてて子供部屋とか貴族院に通っているような間に孕ませたりしたら対外的に終わるかグレーティアが口封じされるかの二択だろうから
結婚前は婚約者と二人きりすら常識的にアウトな世界で、リスク負ってまで秋を待たずに剣(貴族表現)を杯(貴族表現)に突っ込むようなことは出来ないと思う
染められたとかモノで遊ばれたとかは普通にあり得る

851 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:04:28.48 ID:HeheMqur.net
>>842
もう一人のクレメンディアは10年も前に娘殺されたのがトラウマのままで侵攻されたときに自分の部屋の防衛増やすだけだったし(今は一人も子供いないじゃん、金粉と同じで自分を守りたいだけ)
本当に責任感のないクズ一家と同調する女ども

アナがメダル破棄嫌がったのも無責任なだけだった
エグ尻に敷いてやれ

852 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:04:43.43 ID:jC3lrT0r.net
愛娼として売られて蹂躙された女が姦通されてないわけなかろう笑

853 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:05:44.82 ID:B0LPL8zi.net
そもそも妊娠に至る行為は地球と同じとも限らないし、生理の描写もない

まあ、蹂躙は蹂躙で、どんな行為であっても、その世界ではセクシーな戯れであろう
手から首元に魔力注入とか、舌から耳に魔力を塗るとか

854 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:11:53.23 ID:QOj75n/W.net
>>841
自分的には、漁師の中に「塩焼き」という概念が無かったのかなあと思ったりもした。
例えるなら普段食べているのは「漁師飯」「漁師焼き」程度で、魚に塩塗ったくって焼けば全て「漁師飯」「漁師焼き」であって。
漁師の男料理に塩塗って焼く以外の価値観が無い的な。
塩焼きに出来ない不思議魚の類いはそこで食べないのだろうし。
わざわざ「塩焼き」と言われて「シオヤキ?シオヤキって何?」みたいな。
言われてみたらいつも食べているのは塩焼きだったという。

855 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:12:23.35 ID:ckw6Dd+2.net
>>841
>>849
初期から『』でくくってあると通じてないんだよね
「トゥーリ、『本』を持ってきて」だとか
「『木簡』を作ってる」「モッカン?」だとか

856 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:15:25.47 ID:egkbAfjQ.net
生理あるって先生言って無かった?

857 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:18:00.25 ID:ekiOMQW6.net
ダームエルの記憶は残っているのかな?
領主の幼女になるときにまとめて祝福を行った人達は覚えていない感じか

858 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:18:03.83 ID:2N3XUg03.net
そんな・・・🐴

859 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:18:16.21 ID:0J5euPPc.net
>>845
聖女とか言われてますね


「本は二冊が良いですか?」
ぶれないロゼマさんが好き

860 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:18:39.99 ID:5UTtpxMH.net
>>841
そうだぞ
そういうカタカナは日本語での発音って原作では統一してる

861 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:23:01.46 ID:YKnphCQr.net
フェルの忠告にも関わらず、エグ神前宣誓
このことはハンネ編でどうなることやら

862 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:24:02.29 ID:ckw6Dd+2.net
>>854
「この塩焼きか?」って反応では
概念もあってユルゲン語で言えるんだと思うけど

863 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:24:41.27 ID:1WzInMT5.net
>>857
ダームエルは護衛にも入ってるから記憶はあるんじゃない?
家族が関わってるシーンは分からんが

864 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:25:25.27 ID:3dtNhEin.net
メスティオノーラはフェルにエーヴィリーベの気が強いって言ってたけど完全に同族嫌悪で笑ってしまった
メスティオノーラ見てるとやっぱじじさまって人に甘いんだなと思う

865 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:25:50.39 ID:jC3lrT0r.net
フェルがユルゲン人質にメス神脅してんの草
立派に王族のやり方使ってんじゃん

866 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:52:37.59 ID:cZS61g9t.net
フェルがエア爺に攻撃してメス女神と喧嘩してる横で「ツェントの役割は神と人との仲介役」と聞いたエグの絶望感

867 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 01:54:11.10 ID:QOj75n/W.net
>>857
暴走し鎮静したロゼマにフェルが強引に名捧げ石を持たせた時、フィリーネやダームエルとの事をちゃんと覚えていたよ。
ダームエルとは「平民時代からの付き合い」とも覚えている。
神殿からギルベルタ商会に行く時、ベンノやマルクに会う時にはダームエルが一緒だったと覚えているのだろう、でもそこにルッツの記憶は無いのだろう。
家族との別れは覚えていないし、だから祝福の事も覚えていない。
神殿の者達の事はどこまで覚えているのかは不明。
ロゼマの記憶の中では嫌な事も忘れているから、ピンデバルトとのバトルも記憶にないかもな。

868 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 02:12:55.04 ID:UlXBffE0.net
ドラマCD特典のジルSS

>姉上やグラオザムが身食い兵にしてたような非人道的な方法を用いれば可能らしいが、普通に生活していればない。

平民…しかも身食い兵に大して非人道的と表現するくらい貴族の平民に対しての人道的な価値観は一応あったんやな

869 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 02:13:26.95 ID:yph7UHfB.net
ヒルデブラントはやっぱり貴族ではなく子供であったか
大勢がいる前でしかも国の行く末を決める大事な会議で泣くなんて貴族社会では前代未聞じゃなかろうか
10歳になる年の子供と考えれば普通なんだろうが

いやユルゲンの10歳の子って働いてるし結構大人びいた思考だったな

870 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 02:20:43.19 ID:5XaSil4f.net
魚の塩焼ってかなり日本的?
というか外国には焼き魚って食べ方自体があまりない?

アーレンスバッハの漁師が塩焼き食べてるのが不思議
まあ本好き自体が作者の妄想の所作んだから不思議でもないか

871 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 02:20:53.76 ID:HeheMqur.net
>>869
貴族院入る年齢になったら親と隠し部屋もほぼ入らなくなる、ってことは人前で感情的に泣いて止める気もないとかいうのはおかしいんだろう
あそこはフェルに言われる前にマグダが泣くなんてみっともないと言うべきだな
まあ洗礼式後から3年間離宮なので母親とあまり触れ合えてはいないけど…

872 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 02:23:47.91 ID:yYlDNl7+.net
グレーティア関連が1番ショックだった
まさかここまで酷い扱いだったなんて…
そりゃラウレンツの軽口も嫌がるはずだし
ベルトラムに辛辣なのも当たり前だ
ラウレンツは父と兄の所業を知らないとはいえ
グレーティアとしては複雑な心境だよね

ラウレンツは父兄と女の好みは同じか

873 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 02:29:15.55 ID:199r96kF.net
地味目だけど発育は良くて従順な感じではないのがゲスいやつ受けするんだろう

874 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 02:29:53.39 ID:yYlDNl7+.net
マグダレーナは周囲へのあたりはキツイのに旦那と息子へは甘いよね
ヒルデブランドがああなった原因は側近もあるけど1番はマグダレーナ
じゃないのかな
臣籍降下予定とはいえ王族がこれではヤバいでしょ

875 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 02:33:33.69 ID:8jNzT/VW.net
>>874
マグダレーナではあるけど、前巻のダンケル視点で指摘されてたように
本来であれば同居して少なくとも毎日1回は顔を合わせて教育進捗状態なり
確認入るはずの年齢で、別の離宮を与えられて顔を見るにもめんどくさい
お茶会伺い出して数日後のことになるっていう環境がもうね

勝ち取るまで諦めないのがダンケルですみたいなそぐわない吹き込みしたのはまた別件で
ダメではある

876 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 02:43:28.43 ID:YFgtXytL.net
エグランティーヌ様大好きになっちゃった
大多数の幸福を追求する姿勢、あまりにも為政者向き

877 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 02:52:31.82 ID:/+bm5Qob.net
エグのツェントへの覚悟が想像してたよりガン決まりだったわ

878 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 03:05:05.63 ID:xkRtFKxD.net
金粉は、弟の妻の妊娠で自分は第1夫人と子づくりできないみたいなことを言ってたが、実際は星結び時点で1年延期を通告してたんだから、弟夫妻とは何の関係もなかった
>>850
成人同士なら中級同士で釣り合っても、魔力感知が発現したばかりの未成年と成人済とじゃ、魔力が釣り合わないんじゃないかな
ゲスにとっては未成年の間は安パイの欲求解消用で、成人したら染まりきってるからすぐに将来の下働きや身食い兵を生産可能な状態って感じなんじゃないかと推測
>>870
イタリアとかスペインとかギリシャとか、南ヨーロッパの海辺の街は塩焼きもポピュラー
焼いた後、醤油じゃなくてオリーブ油をかけたりするが(この場合のオリーブ油は調味料)

879 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 03:07:16.26 ID:cZS61g9t.net
大事な人を人質にするのが王族のやり方でしょとロゼマに言われてショック受けてるアナより、貴族として当然の交渉と受け止めるエグでは器が違うよね。そんなエグもロゼマから、こっち(エーレン)に利がないと何度か言われて応対修正したみたいだけど

エグがロゼマを政略結婚から逃れられて羨ましがるとは、アナの立場がないw

880 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 03:13:11.93 ID:yUwiCWRj.net
>>879
うんこ味のカレーとうんこ味のうんこしか選択肢がないみたいなもんだし多少はね?

881 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 03:29:19.77 ID:HeheMqur.net
王族として長いこと生活してきた王族は、周りが忖度して準備して唆してあげなければ実質何もできてない無能な愚か者になっていってるけど
外の領地から最近入ってきた人はかなり貴族としては有能なんだろうな
ナーエでさえ自分(と領地?)のためにめっちゃ打算で操って、しかも成功させてる
最初はそこそこ有能だっただろうけど年数経って毒されて段々おかしくなってきたのがマグダかな

882 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 03:29:52.29 ID:COXItZKm.net
卒業ギリギリまで誰も選ばず、機嫌を取る言葉を囁かれプレゼントを貰い期間いっぱいチヤホヤされ続けて、最大限接待を楽しんだ姫プ女

883 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 03:37:13.53 ID:ZtkVSghA.net
マグダレーナの行動が金粉のロゼマ第三夫人待遇に大きな影響を与えたのではないかという考察は面白かった

884 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 03:46:23.61 ID:NLm5Ql4w.net
>>818
まさか、ここでデルフィニア戦記の話が出るとはw なかなかの歳なら同類で嬉しい。
あれも諸国政治ものですね、外伝になってからは読んでますか?

885 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 04:01:25.96 ID:IWuhBDiK.net
アナは王子としてどころか、貴族としても領主候補生としても資質や教育が足りてないことを妻に教えられたわけだ
自分たち元々の王族が王にならないのは国にとってとても良いことだったと諦めつけば、金粉をさくっと下位に落とせそう

886 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 04:23:06.16 ID:/q5oM4qq.net
フェルはロゼマさん死ぬなら自分もユルゲンも道連れ上等だったんだなw
エグの見解だと自分とフェルは最終的に穏便にすます派だと考えてたがロゼマさん絡むとフェルはなりふり構わないやべぇやつになるし
エグの中でロゼマさんがかなり武闘派で苛烈な人間だと認識され始めてるのはいい傾向だな
そしてアドル視点の金粉はクソゲボナメクジ野郎で常にキモさ更新してていい味出してる

887 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 04:23:23.21 ID:DOwuZ2LZ.net
王族とダンケルは子供達の教育に結構失敗してる

888 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 04:30:55.63 ID:+jJLo5Sz.net
エグが意外とちゃんと覚悟してツェントになってたのはよかったなぁ

皆も言ってるけどグレーティア悲惨すぎ辛い
家に戻されたグレーティア母の待遇が花捧げ灰色巫女並みってのもユルゲン貴族怖え

889 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 04:33:16.23 ID:/q5oM4qq.net
夫人や娘の側近としてつける予定の未成年を愛妾にして親子で穴兄弟とかそりゃヴェロ派とライゼ派は価値観が噛み合わなそうだわ

890 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 04:38:38.06 ID:IWuhBDiK.net
側近じゃなくて側仕え
側仕えさせるのは名目で、ほとんど愛妾としてしか扱わないだろう
放り出されたくなければ側仕えの仕事もしろってだけの

891 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 04:43:34.79 ID:yYlDNl7+.net
夫人や娘にしてみれば身内の男性の性欲処理担当の女なんて
嫌悪の対象だから待遇だって悪くなるし陰湿な嫌がらせも
相当なものだろうな
愛妾なんて建前
ほぼ性奴隷だよ

892 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 04:49:27.20 ID:2/HP0r6l.net
今回のグレーティア視点の話は、作者が言っていた卒業式のエスコートで
ラウレンツからの誘いを回避するために、ユストクスにお願いする件に繋がるんだな。

自分をレイプしていた人間の身内からのエスコートは絶対回避したいと
納得する話ではあるけど、あまりにも酷いな。

893 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 05:00:29.45 ID:3qWzF3Kj.net
>>892
エスコートの話を読んだ時は「なんでユストクスに?」って思ったけど
今回のエピローグで心の底から納得した

エグびっくりするほど男前だった
ロゼマ分析は正確だけど、そのフェル分析は覚醒前のものだ残念w

894 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 05:01:30.61 ID:/q5oM4qq.net
>>870
欧州でもタラとか塩漬けにするから調味料の普及してないような層が塩味の焼き魚食べるのはそれほど不自然でもないぞ

895 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 05:20:20.90 ID:+jJLo5Sz.net
ハンネ こいつにツェントは任せられねえ
エグ こいつにツェントは任せられねえ
お友達がしっかりしてて良かったなw

896 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 05:24:57.36 ID:PZiZ1kZO.net
いやーエグさらに嫌いになったわ

897 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 05:29:40.58 ID:3qWzF3Kj.net
「そもそもなんで貴族になったんだっけ?」とか記憶穴だらけ描写の加筆が多いな

ツェントを支えるだけならば、メス書得られなくても全属性になれれば十分
アナ良かったね!

898 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 06:24:38.57 ID:Xwc2quGu.net
エグは「女性が書くおっとりとした女性像」のイメージだったからなんの違和感もないな
むしろバックグラウンド考えると表に出すどころか内面でさえ悪意や闇が少ないすごい人だと思う
背負ってる過去はグレーティアレベルだぞ

899 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 06:37:29.60 ID:Csv/1Gwf.net
今読んでるけど金粉ムーブ相変わらずなの笑うホントなこの勇気をランツェに向けろよw

900 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 06:40:35.65 ID:ce18iCMD.net
エグ神の前で契約したのにハンネ編じゃ魔力少なくてよく見えない扱いなのが悲しいな…
所詮神は神か

901 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 06:41:04.88 ID:yYlDNl7+.net
エグランティーヌとトラオクヴァール一家を比べると
王族としての資質に物凄い差を感じる
そりゃ現王族の中でツェントになれるのエグランティーヌ
しかいないよな

902 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 07:11:52.65 ID:RinhK4EK.net
>>870
あなたが無知で想像力に欠けることを5chで吹聴することはないと思う

903 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 07:25:14.12 ID:f4Sz3/pt.net
祠のあたりでエグの評判落ちてたと思うが
まさか盛り返すとはw
「その、わたくしが変わってしまったように見えるのでしょう?」
(離婚するならば今しかございませんよ)

このへんがシンクロしてるのか 変わっていないと

>>884
読んでます しばらく料理の天才のハナシが続いていたが
前巻で学生で演技の天才と……ついでに文化祭でヴァンツァー女装 次はレティーの番
2023年6月21日
天使たちの課外活動10 レティシアの奇跡

904 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 07:32:17.94 ID:Xu2Qmlcz.net
>>895
ただ半五で見るとエグも半値も自分の事となるとアレアレ?って感じなんよな

結局人間は自分と自分の身内が可愛いってのを上手く書くわ作者さん

905 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 07:36:39.89 ID:aRm8vFDh.net
ユルゲンの妊娠期間9ヵ月だから冬半ば~春先までなら間違いあっても次の冬には間に合うんだよな
側仕え実習記録は身内相手なんだから捏造可能だろうし
下働きルートなら半年乳飲ませて手元で育てる必要もない
ないとは思いたいが

906 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 07:41:58.10 ID:dxYXOOHL.net
金粉が想像より更にゲスいわ

アドルフィーネが逃れられて万歳だしダンケルが避けるのも当然

907 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 07:46:48.22 ID:egkbAfjQ.net
ジル好きだわー、改めて読んで

908 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 07:54:34.14 ID:QbIKqCpU.net
女性視点のSSは、アド姉の話になると何故かコメディーのはなんでだろ?
他は例えフワフワな奴でも本人にとっては真剣な話が多いのに.....。

それだけアド姉が強くて強靭な精神性の持ち主だからか
....奴か。やっぱり奴のせいなのか?

909 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 08:05:56.57 ID:QB6IYp/W.net
悲惨な状況でも、アドルがとことん前向きだからじゃないか
そこらはローゼマイン視点と似ている感じある

910 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 08:11:19.82 ID:QbIKqCpU.net
「魔道具に当たって死ぬなら事故扱いだから禁則事項に当てはまらない」って、魔道具を投げたフェルさん凶悪だな。
エグさん達の護衛騎士がジェルに殺られたのもそのせいか?

911 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 08:12:28.31 ID:YKnphCQr.net
平民の漁師視点が書かれたおかげで、平民から見てもレッサー君は神々しく感じる存在だって確定したな(切り取り報道の手法)

912 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 08:30:11.47 ID:pZPUDE+B.net
フェルのせいもあるけれどあれだけ神々から嫌がらせ受けたら敵認定するわな。

平民視点で暗躍するハルトムート
評価が上向きになったかと思えば儀式開始直後にそれをおとすユストクスがいいなぁ

913 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 08:37:23.89 ID:PawdpRp/.net
オルトがアウブ目指すのギーベになったアド姉のためかと
思ってたがツェント第二配偶者回避の方が強そうだな

914 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 08:42:02.63 ID:9OEcCRdo.net
>>878
あの世界の貴族の行動を考えるに(貴族院での男性領主候補生への「教育」とか)
避妊薬がないとは思えないんだよな

たぶん、女性側が飲まされる薬があるんだと想像

915 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 08:51:10.03 ID:Xu2Qmlcz.net
>>913
まあ自分の事も含めてだろうな

ただ半値に言うには私がツェントの第二配偶者嫌ですはカッコ悪いし一番でもないけど本当ではある姉を理由として言ったって感じ?

916 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 08:54:30.85 ID:9OEcCRdo.net
>>886
フェルとエグの名捧げが、
「ロゼマを死なせたらどうなるかわかってるだろうな」
という神々への脅迫が目的の一つだったとは気がつかなかった

危機に陥ると
突拍子もない発想というかたちで英知の女神から神託をもらってる
というのがフェルのいう「君の癖」なんだろうな

これまでのように、ちゃんとロゼマを守れよ、という保険の名捧げだったのか

917 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 09:06:37.41 ID:yemRpV+L.net
ロゼマ威圧暴走、虹色レッサーくん、皆の前でエグのグル本召喚
この挿絵は確定と思ってたんだが残念。金粉拘束なんぞ誰得よ。

918 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 09:19:18.91 ID:Qy4tlEnX.net
>>914
避妊の概念ないですと作者回答済

919 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 09:21:37.39 ID:+jJLo5Sz.net
書籍版読むと加筆のおかげでweb版より色彩を鮮やかに感じるなぁ

金粉はなぁ
自分の命は守っても礎を守る気がない
大領地出身嫁ですら大事にしない
神に忠誠を誓う気がない←致命的
グル典くれるはずの人を尊重できない
いいとこ一個もないのわりとすごい

920 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 09:29:24.06 ID:kcW9IOVV.net
エグが想像以上に内面エグかったのは驚いたけど
幼少期に両親毒殺だとか心に闇を抱えるには十分な環境あったからなあ……

普段から外面ポワポワで装ってたのは「強い女」の言動なんだと理解できたわ

921 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 09:34:40.69 ID:FJop6g75.net
>>914
貴族院の性教育は灰色巫女相手だから妊娠の心配は必要ないだろ
カルとトルデリーデが魔力の釣り合いギリギリ婚で中々子供が出来なかったそうだから
グレの器が成長しきってないうえに圧縮始めたばかりで魔力感知外なだけかと
エグモントが気軽に子供ごと捨ててるし、必要ないなら処分する
使えるならグレやグレ母の様に道具にする
子供作りたくなければ魔力が釣り合わない人とする、それだけかと
避妊薬とか無いと作者返答済みのはず

922 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 09:41:56.48 ID:lBEldTI7.net
>>918
堕胎の概念ないとは言ってないのがな

グレーティアは愛妾としてまた(洗礼上の)親に売り飛ばされたら
貴族院中退の可能性もあったんじゃなかろうか
ロゼマまじ恩人

923 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 09:42:01.24 ID:YYFlfs8m.net
ダンケル民曰く、グチグチと長期に渡って搾り取る土地柄も関係するんだろか

924 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 09:47:27.44 ID:FJop6g75.net
貴族教育、更に領主候補生教育も受けてぽわぽわしてるのなんて
それこそヴィルとD子くらいなもんだろ
ボケきってる王子兄弟ですら、金粉はちょっと怪しければ権力で潰して回る気満々で
アナは兄貴に暗殺されないかなと思い至る程度には貴族思考だし
作者も領主候補生同士の友達とは私達が思い浮かべるような友人関係じゃないとか言ってたでしょ

925 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 09:50:24.31 ID:3dtNhEin.net
やっぱロゼマのフェル救出とかその後のフェルの態度見てるとお互い熱愛してるように周りから見られてるんだな
やはり懸想しておられますね?

926 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 09:56:09.65 ID:8xWuO3vw.net
魔力馴染ませる薬使わないと
アレな接触は反発伴うみたいだし
グレーティアはギーべヴィルトルの色の影響入ってたのかな

名を捧げて美少女に染めてもらえて良かったね

927 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:03:14.59 ID:Wg5/MN0t.net
>>877
なお一年経たずにハンネ五年

やっぱり逃げられるなら逃げたい模様

928 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:03:27.64 ID:lBEldTI7.net
>>926
身食いじゃなければ1ヶ月くらいで元に戻るから、
名捧げしたころは魔力的にはキレイキレイ

929 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:05:41.80 ID:yajpILuJ.net
>>927
周囲がお花畑だからしゃーない

930 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:05:53.08 ID:ecWhR9mL.net
外から見て婚約者ポジにフェルがいるように見せてて
ローゼマインの言動や態度を考えればラブラブにしか見えないということかなぁ
後見人ポジでも立ち位置は同じかもしれないけど
ローゼマインの年齢から後見人とは見てくれない、だったか

931 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:06:58.28 ID:/q5oM4qq.net
やっぱフェルのアーレン系の側近さえもエーレンとの危機感や意識の差があって核心的な政治判断の場からは遠ざけておく必要があるんだな
ベルケに関しても新しいアウブと婚約者の出身領であるエーレンへの敵対行動を軽く他人事としてベルケに同情してるようではフェルだけでなくフェルの古参側近やロゼマさんの側近からも外様として扱われそうだな
アーレン貴族系がアレキサンドリアの中枢で重用され始めるのはロゼマさんとフェルの子供世代からになりそう

932 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:10:11.04 ID:lBEldTI7.net
単に無自覚なだけだと思う

933 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:14:27.92 ID:Wg5/MN0t.net
>>928
身喰いなだけじゃなく
エーヴィリーベにマーキングされてなければ
魔力は元に戻るよ

ロゼマさんはマーキングされてたおかげで
加護の取得前から全属性だったってだけ

934 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:15:47.76 ID:4NeI9Idc.net
視点ごとに人生観とかどのレベルでの不幸が不幸なのかとかが細かく違ってそういうの書くの作者さん上手いなと全体を通して思うわ

エグの境遇とかグレーティアからすると羨ましすぎる(王子二人のどちらか選択)だろうがエグからするとその二人しか選択が無かったことは決して幸せじゃない
そして最終的に全部吹き飛ばして伴侶も地位も自分の望みのものを手に入れた(ようにエグからは見える)ロゼマさんはすげえ我欲の強い人
でも側でロゼマを見てたグレーティアからすると神々や王族や領主一族に振り回されてるロゼマ

アウブドレヴァンにとって娘も息子も等しく駒だがそれを理解しているアドルフィーネと理解出来てないオルトヴィーン

935 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:17:58.29 ID:4NeI9Idc.net
>>931
ロゼマさんと同年代の若い貴族だと本人の資質によってはもっと早そう

フェルの今のアーレン系側近てフェルが選んだ訳じゃなくどちらかというとアーレン側から付けられた側近なのもあるだろうし

936 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:22:01.16 ID:lBEldTI7.net
>>932
そうだった

あと星結びでも変わっちゃうそうだけど、愛妾なら大丈夫

937 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:22:01.87 ID:Aa/wDFnx.net
こうして見てみるとオルトとヴィルって
やっぱり類友なんだなって

父親が自分に求めていることが解ってない

オルトは解ってない今の方が幸せに見えるし
ヴィルは解ったら発狂しそうな環境ではあるけど

938 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:26:25.61 ID:lBEldTI7.net
>>936は931宛て

939 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:27:36.59 ID:lBEldTI7.net
ちげーわ
933だ

940 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:29:23.11 ID:4NeI9Idc.net
>>937
半値さんとロゼマも結構類友だしエグとアドもまあまあ類友だったね

そして金粉とD子は友ではないけど似てるねえ…

941 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:39:04.35 ID:8jNzT/VW.net
>>907
ハルトムートが増えた?
害にはならないだろ、別にいいわ
なんかあったらローゼマインが対処するだろ

こういう割り切りできるのなんだかんだアウブ向きだと思うところ

942 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:40:38.62 ID:Xu2Qmlcz.net
>>937
というか「本人の能力に関わらず高い地位が確定する」ことの弊害が出てる人間なんだと思うわ程度の差はあれど

金粉D子ヴィルオルトジル

自分の能力が優れていても全く関係ない事で自分の望みが無惨に踏みつけられる世界観だというとこを本当の意味で理解出来ておらず
にも関わらず他人の望みを踏みつけることには基本的に戸惑いがなく他罰的

オルトはここから姉の境遇を詳しく聞いたりして多少ましになる…のかな?分からんけど

943 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:41:03.18 ID:8jNzT/VW.net
>>917
このスレでもわりと望む声あった気がするぞい

944 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:44:26.54 ID:COXItZKm.net
>>942
アーデルベルト、レティもそんな感じがする

945 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 10:46:46.14 ID:Xu2Qmlcz.net
>>944
レティは側近コロコロの前後でだいぶ人格違うと思う
側近コロコロ前は確かにそうかもだが

946 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:03:16.39 ID:8jNzT/VW.net
>>942
ジルはずっと無神経ではあるんだけど
姉にいじめられ、母と弟のどっちとるか選択を強いられ、嫁と子のどっちとるか
選択を強いられ、周囲は自分ではなく母の顔色ばかり伺ってて、踏みつけられ
まくりはしてるんじゃない?
それでもまったく無神経さが治ってないから、それはまた別のことになる

ゲオはどうなるんだろ
アーレンに出荷されるまでは理解できてなかったんだろうけど

947 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:10:12.38 ID:QsO6utuu.net
>>946
アダルトチルドレンだから同情すべき点は
大いにあるし
フェルの言う通り、いざという時に領主としての
責任からは逃げないからアウブとしては
ギリギリ及第点くらいだけどね

というかアーデルも割と無責任だったらしいから
血が祟ったなとしか

948 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:14:21.29 ID:KoibYcv0.net
レティをアウブにするためにマイン排除しようとする状況理解できてないアーレン貴族とかいるらしいの草枯れるわ

マインには危険にならないように暴発させる気満々みたいだしレティは自分を担ごうとした人が罪人に落ちる未来も待ってるぞい
レティ本人やレティの周りの貴族が馬鹿な真似を止められる能力があるようには見えないし

アドルの離婚の時みたいにブルーメ有責で王命果たせないってことにしてブルーメにペナルティ負わせて
王命が失効した後はレティ本人に明確な瑕疵があるから領主一族から出しても領内揉めないってプランニングだろこれ

949 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:15:45.15 ID:4NeI9Idc.net
>>946
選択せずにすんだと思ってそうなんだよな

犠牲を強いられたのはジルじゃなくフェルだから

ゲオからのいじめも母と言う味方がいる状態でだったから親が味方でない状態の人とはまるで違うし

950 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:17:21.45 ID:+jJLo5Sz.net
ジルは何だかんだ言っても
ヴェロ派がメインの自分の側近をあてにしてないし信頼してもいないし
その辺は線引きできてるかな
かわりにフェルを頼りすぎって言うのはあるけど

951 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:18:20.20 ID:KoibYcv0.net
>>947
アーデルベルトは子供が作れるか怪しい病弱だったみたいだしヴェロを子無しにして
影響力削ぐのが求められてたお仕事だったのでは?って考察が当たりだったら
自分が何を求められてるのかすらわからず影響削ぐべき相手を可哀想な人、守護らねばになったの無能どころじゃない

952 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:20:23.89 ID:+jJLo5Sz.net
あ950踏んでしまったけど立てられないんだった

>960さまよろしくお願いします

953 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:25:36.81 ID:z+MSyVbv.net
>>948
そうか?人間なんて自分の常識内でわかることしか理解できない生き物だぞ
Dさんがある意味情報封鎖してたせいでロゼマさんがどんだけ非常識な存在かアーレン貴族が本当の意味で知ってるとはこれっぽっちも思えないんだが

954 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:36:00.89 ID:QsO6utuu.net
>>951
どころか三人も子ども作ってるな
コンス姉だけはあんまり描写がないから不明だけど
ゲオもジルも割と支配者に不向きな人格してるから
割とエーレンが廃領にならなかったの
時の女神のお導きを感じずにはいられない

955 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:36:42.24 ID:G/GEWRNe.net
グレーティアの蹂躙の事だけど魔力感知発現について触れていて
オークションなんかしている事から魔力感知できない=魔力差があって妊娠しない相手を選ばされたって事だよね?

956 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:47:26.94 ID:iD+w7YRJ.net
漸く読み始めた
プロローグは誰視点なんだ?

あと、ヴァッシェンさえあれば着替えなくていいという超絶美少女アンゲリカちゃんに興奮しました

957 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:48:57.12 ID:HeheMqur.net
>>927
あれは自分が逃げたいのではなく
その方が死ぬ人少ないはずっていう思考じゃないかなと思えたんだけど
実際に少ないかどうかまでは、槍鍋のことや神の理解が浅いからわかってないだけで

958 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:54:14.24 ID:8jNzT/VW.net
>>956
人称ということであればプロローグは誰目線でもない三人称なことが
既刊でも多いんじゃなかったっけ

959 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:54:15.47 ID:Xu2Qmlcz.net
>>957
うーん?メス書取得に戻さずグル典が奪えるもののままだとどっかで大量の血が流れるかユルゲンが滅びるのは確定のように見えるけど

それがエグの家族じゃないってだけで

960 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:55:25.47 ID:iD+w7YRJ.net
>>958
そうだっけ?
久々に読んだからうまく繋がらなかった

961 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:56:32.90 ID:xzdrvr0B.net
今回はエグのえぐみ強さをちゃんと書いたのとアーレン残党の敵意悪意を加筆で増やしたのが良かった
これ壁ドンネタには必要な仕込みだしな

962 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:57:33.94 ID:Ce04L6Gn.net
>>957
死ぬ人数とかより、自分も失ったものを取り戻せるチャンスだと思って飛びついたのを、フェルマイだけが特別で失敗したら終わりだよで納得したんじゃないかな

963 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 11:59:44.73 ID:xzdrvr0B.net
半値エグも書籍版が出たらまた変わると思うよ
ただ半値の恋愛問題はあれ以上引っ張らずにさっさと時かけ書いて欲しいのが本音

964 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 12:01:32.99 ID:HeheMqur.net
>>959
だからグル典の真実への理解も浅いし、未来の全てへの感覚もないんだよ
政変で何百人か貴族殺したのがなくなればこの数十年魔力不足で犠牲になる人も減ったはず、くらいの考えで

>>962
その中に自分の家族は当然上位でいるだろうけど、「他の貴族も取り戻せる」も入ってるだろうってこと

965 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 12:06:43.60 ID:Xu2Qmlcz.net
>>964
メス書を得た後だとまたエグの考えも変わったりするかな?

まだちゃんとした歴史の認識ないって事なんだろうか?

966 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 12:06:57.94 ID:Vu0ItFtX.net
>>955
普通の子女なら魔力感知お祝い婚活パーティーなのが、
グレーティアにはそれを名目に愛妾斡旋会が開かれたってことでしょ

967 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 12:07:03.75 ID:iD+w7YRJ.net
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 898冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683774310/

次スレ
パスされてたの気付かなんだw

968 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 12:16:28.58 ID:+jJLo5Sz.net
>>967
ありがとう存じます
お手数をおかけしました

969 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 12:21:36.65 ID:OrO4AZFU.net
エグが自由恋愛出来たとしても碌な候補がいない件

970 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 12:23:15.66 ID:QqcIeE9x.net
>>967
乙です
>>942
トラオの無責任ぶりがでてきて、王族の血の濃さが無責任ぶりと比例してるように感じた。
シャルやアド姉とかそんなことないけど身分高い組ほど無責任さが出たときにひどい。

トラオ嫁は旦那が諾々と白の塔を選んだことについてはどう思うんだろ?
粛清覚悟してたから命あるだけありがたい?

971 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 12:31:57.82 ID:Xu2Qmlcz.net
>>969
まあ全体的に魔力の多い貴族減ってるから候補自体少ないのは事実やね

でもフェルとか一般的には恋人としても旦那としてもうーん?て感じだしロゼマさんも同じくだが二人は割れ鍋に綴じ蓋じゃん?

ロゼマさんの視界には全く映ってないエグより年上にエグにとっての丁度良い男がいないとも限らない
アウブドレヴァンとか年上過ぎてあれだが内面的には大きな争いは好まないが取れる利は取る感じとかエグ的には良いパートナーだと感じるかもしれんし

エグが貴族的で頭がよくて合理主義で争いはそれほど好まない男が好きなら恋愛脳な穴も権力に執着してるくせに頭悪い金粉も好みじゃないじゃん?
この二人よりはましな男はいると思ってしまってもしょうがないかも

972 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 12:41:30.83 ID:TmtiAexy.net
そういやアウブが礎に行くときの待機とか、
普通は領主傍系の上級貴族であり、フェルが、自身や名捧げ側近にさえ例外を許すつもり無いとか言ってたから
エック兄やコル兄は、やっぱりそう言う領主の傍系って立場に置かれるんじゃないかな?
じゃないと誰も入れないし

あと、レティも神殿で暮らすみたいだから、城で魔力供給はさせないのかもね
だってレティが魔力供給する必要ある時って、アウブ不在の時だろうけど
そういう時に、領主の傍系じゃないレティ側近にアウブの執務室に自由に出入りさせる訳にはいかないし

973 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 12:46:49.93 ID:GoUUElQR.net
>>972
レティはそもそもトラウマで供給の間入れるのかどうか

974 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 12:56:51.61 ID:QsO6utuu.net
>>967
スレ立てに感謝を
新スレの恵みがこのスレにいる人々にありますように

>>970
そこまで悟ってるかなぁ
一人は少なくとも金粉の母親だぞ

975 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 12:59:39.65 ID:199r96kF.net
>>972
縁者が少なすぎるからコルエクたちが頑張って子孫増やすしかないし第二夫人どころか第三夫人もとらなきゃなんじゃ

976 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 13:00:55.64 ID:2A+y5lmV.net
>>967
大変結構

虎嫁一同は言うて王族だし本当に白の塔に入れられることはないないと思ってるか
一時的にそのような辱めを受けてもどうせ泣きついてくるからその時マウント取ればいいって感じな気がする

977 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 13:02:51.02 ID:9NgTAx0N.net
>>967
スレ立ておおきにありがとう存じます
>>969
エグが選択肢なかったのは、王族復帰を義務とされてなきゃ他の大領地の領主候補生を相手として検討できて、魔力圧縮を調整しなくてすんだ、とかなのかも
健康上も精神上も問題なくできるはずの魔力圧縮をしない方向に調整って、貴族としてはわりと嫌な話なんじゃないかと思う

978 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 13:22:01.01 ID:/q5oM4qq.net
>>955
ヴェロ派(ゲオ派)の鬼畜ムーブ見てると未成年だろうがたとえ妊娠したとしてもただの愛妾の子だから産ませて身食い兵みたいに使えばいいとでも考えてそう
腹膨らむまえに子供部屋に通うのやめさせて産むまで監禁しても周囲は責めないだろうし

979 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 13:30:56.35 ID:QqcIeE9x.net
>>978
それにラウレンツは気付けるだろうか。

980 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 13:32:35.00 ID:Xu2Qmlcz.net
>>978
別にゲオ派だけの話じゃなく金粉のクソムーヴ見るにそういうことやる貴族はどこにでもいそう

981 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 13:36:38.74 ID:yj7or88/.net
女神渾身の嫌がらせ、しかしフェルには効かなかった!
二度目降臨の時言い争いしていたとwebで読んで、口喧嘩を想像していたらもっと殺伐としてた
なるほどじじさまの枝は銀武器で伐採した結果だったのか…

982 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 13:46:35.95 ID:2A+y5lmV.net
>>979
気づいたらそれはそれでグレーティア嫌な思いすることになるんじゃないかな……
何も知らないままラウレンツが諦めてくれるのが一番心穏やかに済むと思う

恋愛感情はなくてもラウレンツ個人には好意的ならワンチャンあったけどラウレンツ個人もそんなに好きじゃないのに
消し去りたい過去を知られてそれでも構わないとか言われるとか控えめに言って脅迫やん……

983 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 13:49:15.48 ID:Xu2Qmlcz.net
>>982
グレーティアは結婚せずにロゼマの側仕えずっとしてるのが本人的には一番幸せそう

984 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 13:51:46.66 ID:lEnuRPIt.net
アンゲリカ夫妻みたいに、横槍防ぐためにユストクスと籍入れる可能性はありそう

985 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 13:54:51.25 ID:GoUUElQR.net
>>984
ああ…全く冬なしの仮面夫婦で良いなら上級のユストクスと結婚すれば便利ではありそう

986 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 14:11:46.37 ID:3dtNhEin.net
ユストクスだとちゃんとその辺割り切って頷いてくれそうではある

987 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 14:17:13.28 ID:S1fLCoz9.net
エスコートはまだこのあと時系列と
印象もかわるか

https://twitter.com/miyakazuki01/status/852872645297164290
>ラウレンツに卒業式のエスコートを申し込まれて、絶対回避したいグレーティアがユストクスに「親族枠でお願いします!」と頼んで
(deleted an unsolicited ad)

988 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 14:21:57.53 ID:KXQ26u6l.net
ユストクスは小梨の30前半だっけか
エーレン組は子供作って派閥形成が義務みたいなもんだしどうすんだろね

989 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 14:23:24.76 ID:HeheMqur.net
マティアスは自分の親に自分で挑んでケリ付けて、兄もみんな処刑でいなくて、悲しいけど一人で新しい人生になるんだから
仲良い弟が生きてるラウレンツが自分の思いのままに生きて好き?な人と一緒になる未来はない気がする
名捧げ側近の中で得しすぎな感じがする

990 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 14:24:41.29 ID:HeheMqur.net
>>988
40だよ
フェルが貴族院入ったときには成人側仕えやってる

991 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 14:28:02.93 ID:Xu2Qmlcz.net
>>990
ゲオと同い年だから39とかだったような

992 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 14:31:55.93 ID:QOj75n/W.net
>>988
妻子と別れてフェルに名捧げ

993 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 14:57:16.89 ID:lBEldTI7.net
>>972
エーレン時代の待機も適用するならユストクスも領主傍系だから入室O.K.ってふぁんぶに書いてあったような
エピローグの時の例外はロゼマと一緒に礎の間に入ったフェル(魔力的にはアウブ)と
グレーティアだね

フェルが全力で名捧げ側近にまで魔力近すぎ問題を誤魔化してるのワロタ

994 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 15:20:03.82 ID:v9B3Wsjl.net
なんかわからないがアーレン貴族にイライラする
あと特典SSの他領貴族がやりそうなことを読んでもイライラする

要はロゼマを傀儡にしたいだけじゃないか

995 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 15:28:08.30 ID:nWJI5HIK.net
>>994
そうだねw傀儡にあんな向かないアウブもいないんだけど人間都合の悪い事は見ないふりするからね

996 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 15:29:10.35 ID:sU6HMjxc.net
養子にする話が出る前にも記憶見た事ってフロは知ってたのかな

997 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 15:29:59.95 ID:Xu2Qmlcz.net
フェルとかユストクスとかハルトムートとかがそういう輩は嬉々として蹴落としたり逆に利用したりしていくから大丈夫だろ

998 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 15:37:29.03 ID:7ggj/bru.net
店主「2冊で十分ですよ」
ロゼマ「いや、4冊だ」

999 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 15:50:44.13 ID:nWJI5HIK.net
エグと穴の矢印の大きさの差は思った以上にでかいな

そんで能力に対する評価もまあまあシビアなのが言動の端々から滲み出てる

「嫌ですと言えば守ろうとしてくださる」
であって「守ってくださる」じゃないところにこうじわじわ来る

ロゼマさんがフェルに置いてる全幅の信頼とは全く別物って感じ

1000 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 15:51:22.03 ID:nWJI5HIK.net
1000なら半5の更新が今年中に一回ある

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200