2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ 】 鼠色猫/長月達平 322 【web版】

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb5f-1R7Z):2023/04/16(日) 16:42:30.86 ID:MITLwn5/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【リゼロ 】 鼠色猫/長月達平 321 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1679957248/


【リゼロ 】 鼠色猫/長月達平 320 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1677844922/

書籍版との比較などもこちらでどうぞ。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1~3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆映画スレ
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1538737699/
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1573121466/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

675 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa7-AWh3):2023/05/01(月) 02:47:00.53 ID:jDnRAb1y0.net
>>646
7章丸々、は言い過ぎか。ゾンビ出てからはずっとそれだから…

てかレム、今の状態でカチュアの許婚相手によく割り切ったな
精神に染み付いたナニカがそうさせたのか
>>661が疑問に思ったみたいに猫が設定忘れてるのか

676 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-MSAr):2023/05/01(月) 02:51:32.41 ID:NYSwsEtx0.net
>>675
人とバケモン状態と容姿がまったくちゃうし。。

677 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa7-AWh3):2023/05/01(月) 02:59:52.25 ID:jDnRAb1y0.net
せやったな
スバルのヒロイン感スゲェ

678 :この名無しがすごい! (アークセー Sx8b-N/hG):2023/05/01(月) 03:00:53.15 ID:ZXQfYBxBx.net
見えざる手がにびびると思ったけど、無策で切りかかるとはトッドらしくない
ここで、ご都合展開でエミリアと合流ねぇ
トッドも何かチート能力あると思ったけど、それが人狼化だったとは、耐久力は高いし水没はだいたい生存フラグだから、また出てくるな
スバルが絶対に殺さないと言ってるし、まじでエミリア陣営に入れるのかも

679 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-gdPo):2023/05/01(月) 03:04:05.10 ID:/vsWlqvD0.net
>>673
それが分かるからトッドやべーやつって設定なんじゃ

680 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 373b-fwKz):2023/05/01(月) 03:42:03.65 ID:qrRnZcwU0.net
何でトッドは自分の正体をペラペラ話したんだ?

681 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-fitb):2023/05/01(月) 03:42:20.64 ID:MtGhwfwZ0.net
今まで割と窮地に追い込まれてたのに今更狼になんの?
意味不明すぎだが
覚えてねーけど剣奴島で退却させたのもスバルの策略であってスバルがいたこと知らんだろこいつは

粉塵爆発とやらの被害は受けたがトッドにとって今更正体明かしてまで殺しにかかるほどスバルとか恐怖の対象じゃねーだろw
ベア子とタンザは何してんのか覚えとらんけど、カチュアも近くにいる状況で
人狼になるって確実にスバルの息の根止めるために変身してんだよなあ?

滅茶苦茶悪手やん、万が一戦闘中にタンザとレムに見つかったらみな殺しにするわけ?
この状況でスバル死んだらこいつしかおらんし、しかもご丁寧に斧傷残して殺すんだろ(笑)
殺したあとに死体が見つからないよう土にでも埋めるまでの計画か~?w

俺も書いてて設定が破綻しまくりで笑っちまうんだけどいきなりなんでこんなIQ下がってんだトッド
何回も惨殺されてるくせにあと「なんでだよ」連呼のスバルも意味不明すぎてイラつくがゴミの中のゴミ脚本だな
素人のほうがもっと面白い脚本賭けるまであるわ

682 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 373b-fwKz):2023/05/01(月) 03:44:26.75 ID:qrRnZcwU0.net
トッドを殺したらゾンビで復活しちゃうから苦し紛れに重症で退場にしたんだなw

683 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-fitb):2023/05/01(月) 03:51:43.22 ID:MtGhwfwZ0.net
「そのひとに、触るな―」ってセリフが記憶取り戻したのかと思ったわ
葛藤しつつも塩対応だったとはいえ塩レムっぽくねえセリフ

塩レムが言いそうなセリフはトッドに一撃浴びせながらも「・・・やはり警戒しておいて正解でした」くらいのテンションだと思うが

「そのひとにさわるなあああああっ」てセリフは言わんだろ
もう滅茶苦茶だな7章から、いきなり帝国に飛ばされたとこから無理やりだったが
自分でトッドみたいなサイコパスキャラ作って人狼とか訳の分からんこと言いだす始末だすし
プリシラ、エミリア、ガーフは投げっぱなしだと思ったらエミリアが出てくるし
次の章はロズワールもシレっとガーフと一緒にでてくんのか?笑

684 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-Qaqy):2023/05/01(月) 03:51:48.01 ID:73PVoYJJ0.net
達平、本当の本当に才能枯れちまったんだな
悲しいよ俺は

685 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f3b-IScu):2023/05/01(月) 03:59:13.22 ID:NMAfjnET0.net
トッドはシリアルキラーというか異常者がうまく書けていたのに
急に饒舌な三流になってもったいなかったね
エミリアのそこまでよやレムのその人に触るなみたいに台詞をこするのなら
トッドにはお前さんには教えんよ
また逃げられたら困るからなでも言わせておけばいいものを

686 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b734-JBJk):2023/05/01(月) 04:06:27.61 ID:5w2s3hRR0.net
枯れたってより剥がれたんでは
元々才能てより出来るだけ引き出し溜めて吐き出すタイプだろ、達平は
まあ脇道逸れてひねくれた展開ばっかやってりゃアイデアも尽きてくるだろ、知らんけど

687 :この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-HlcL):2023/05/01(月) 04:16:58.50 ID:dlMVkgN+d.net
エミリアたんレムの事覚えてる?

688 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-diym):2023/05/01(月) 04:28:44.73 ID:mAJcDE/t0.net
状況的にスバルを殺害できる最後のチャンスだったからなそりゃ必死になる訳だ

689 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f07-5m5f):2023/05/01(月) 05:03:31.21 ID:5azv27lr0.net
そろそろトッドがレムを誘拐しに行く予感
レムがいたらラムが便利で強過ぎて邪魔になるんだよな

690 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f79-tpgI):2023/05/01(月) 05:16:34.10 ID:wSVQxJkh0.net
作者にも制御不能なクソ展開すぎる

691 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 57da-YAKM):2023/05/01(月) 05:25:08.92 ID:o0Nj6h4P0.net
レムの記憶が戻ってきてるのかってぐらいスバルへの態度が氷解してるが
ルイへの対応といい子供には優しいだけなのかどうなのか

692 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f32-gdPo):2023/05/01(月) 05:25:40.22 ID:SMvqPDXt0.net
スバルと敵対してなんやかんや獣化するってもうガーフィールでやったやんな普通に頭のおかしい一般兵士Aの方がキャラ立ってた気がする

693 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 373b-fwKz):2023/05/01(月) 05:31:56.14 ID:qrRnZcwU0.net
慎重なトッドだったら逃げ切れた後にスバルとはもう関わり合いたくないって言って別れる方がありそうだったけどね

694 :この名無しがすごい! (アークセー Sx8b-N/hG):2023/05/01(月) 06:04:03.41 ID:ZXQfYBxBx.net
今までの行動からして、少しでも不利になると躊躇なく逃走してたのにな
斧が左肩に食い込んだ時点で、いつものトッドなら逃走してる

695 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-gdPo):2023/05/01(月) 06:07:43.74 ID:Ssx7fLrYa.net
完全に敵対したし逃げるより何とか殺そうとするのはおかしくは無いんじゃない?恨まれて追いかけられたらやべーしな

696 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97a6-ETZB):2023/05/01(月) 06:12:02.08 ID:aLDu3F7H0.net
>>683
あのセリフでレムとは結びつかなかったのでレムと判明したとき???になったわ

697 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97a6-ETZB):2023/05/01(月) 06:14:07.29 ID:aLDu3F7H0.net
>>688
殺す理由が気持ち悪いじゃ弱すぎんだろ

698 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fbd-Vcmf):2023/05/01(月) 06:36:04.23 ID:eeJL3zum0.net
さて生きてましたルートかゾンビルートか

699 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d742-fwPg):2023/05/01(月) 06:41:38.11 ID:p9bSokqo0.net
カチュアだけ生き残られても扱いに困るから和解ルートだと思うわ

700 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-gdPo):2023/05/01(月) 06:56:14.46 ID:1e1Yvk8Sa.net
こっちには銀髪のハーフエルフと鬼族の生き残りと人口精霊と獣人のクォーターとロズワールと元魔女教大罪司教暴食が居るんだぞ!人狼くらい気にしねーぜ!的な感じで仲間になるとみた

701 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-zK5j):2023/05/01(月) 06:58:31.63 ID:7BuV5yWE0.net
エミリアとレムの会話がモヤる

702 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d742-fwPg):2023/05/01(月) 07:35:15.88 ID:p9bSokqo0.net
今まで見えざる手を使わなかった説明も欲しいところ
舐めプか?

703 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b705-4ZV1):2023/05/01(月) 08:04:31.54 ID:56JbM4CS0.net
ああこれスバルくん近い内に死ぬな…

704 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-OzF1):2023/05/01(月) 08:17:04.83 ID:L5H1qMqxr.net
目を見て他人の考え読める能力持ち相手だとスバル君本当に相性悪いな
スバルの気分次第で命を取捨選択されるのは確かに気持ち悪いわ

705 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-GWu2):2023/05/01(月) 08:28:08.98 ID:3hdyoC7A0.net
達平の中のトッドがブレすぎだわ。生き残る算段とカチュアを無事に帰せる事優先せずに殺しにかかってくるとか、警戒心の塊のようなトッドが自分の正体を意味もなく明かすとかさ

706 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM6b-vxnc):2023/05/01(月) 08:29:03.43 ID:cyKUhZbAM.net
ベア子も動いているレム見てもしれっとしていたし
そういう設定なんだろう

707 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-L+Ut):2023/05/01(月) 08:30:51.72 ID:64ejGXEha.net
レム周りの記憶が戻ったか?

708 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-zzYQ):2023/05/01(月) 08:50:59.64 ID:7QA1MYt+0.net
レムがトッドにガチギレしてるのは
コルレオニスの影響化で感情共有してるから?

709 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fc4-l/DG):2023/05/01(月) 08:52:38.32 ID:X2uH2RzL0.net
レムがさらわれた城塞都市に竜が襲ってきた時もニアミスで会ってないしな

エミリアが一方的に知ってて覚醒してるのも知ってるのはおかしくないな

レムからはスバルを探してる味方がいることを散々語られて知ってるのでエミリアが言ったスバルって単語や諸々を見聞きして超理解を示したって反応にも見える

710 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-9CO9):2023/05/01(月) 08:56:29.82 ID:0zNIJGgF0.net
アンチ堕ち元信者が長文で発狂してるのおもしれーなw
別にフツーに読めるが、さっさと合流して子供スバルは終わって欲しいね

711 :この名無しがすごい! (アークセー Sx8b-N/hG):2023/05/01(月) 09:02:54.79 ID:Qo2PlwWxx.net
死んだらゾンビになるのかどうか知りたいから、早く誰か殺してくれタッペー

712 :この名無しがすごい! (アークセー Sx8b-N/hG):2023/05/01(月) 09:12:17.28 ID:Qo2PlwWxx.net
あ!!トッド死んだわ
治りかけのところにレムが全力で、斧でぶった切って一回目で鎖骨は切断されてるから、心臓までいって死んだ
ゾンビトッドは狼らしく、皇帝の陽剣串刺しにされて消滅
第八章完

713 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f05-hzXf):2023/05/01(月) 09:18:14.20 ID:PoFcGw1i0.net
>>711
イズメイルさんではだめだったか?

714 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbd-Vcmf):2023/05/01(月) 09:18:26.82 ID:SvsBQggq0.net
さすがに謎の狼人間に噛み殺されそうになってたら必死に助けるくらいの関係性は築けてたんじゃないの
特典冊子読んでないからレムの心情詳しくは知らんけど

715 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-zzYQ):2023/05/01(月) 09:28:49.48 ID:7QA1MYt+0.net
>>704
トッドだって取捨選択してんじゃん主に捨てる方向で
敵対する理由がメチャクチャすぎんだよ

716 :この名無しがすごい! (アークセー Sx8b-N/hG):2023/05/01(月) 09:30:25.32 ID:Qo2PlwWxx.net
>>713
死んでから直ぐにゾンビ化するのか観察したい
身内がゾンビ化したら、理性を持ったままなのか?それとも、憎しみが増幅され強制的に戦闘になるのか?

717 :この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-8zJX):2023/05/01(月) 10:08:16.04 ID:cKofWidJd.net
トッドの唯一いいところが人間が恐怖を武器に戦ってるところだったのに、実は~が入ったらもう魅力もなんにもないじゃん

718 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f07-5m5f):2023/05/01(月) 10:13:09.99 ID:5azv27lr0.net
恐ろしい戦争の申し子の弱点見っけ!Let's ハイエース!

719 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b7da-8P3Q):2023/05/01(月) 10:17:55.17 ID:kWOWVjGY0.net
貯水池の水どうなんだろうなまったくもって想像つかん、国の中にダムレベルの施設があったってこと?意味不明すぎてよくわからない

720 :この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-TMer):2023/05/01(月) 10:27:42.34 ID:iHvKNdNKd.net
トッドの疑即殺の理由がわかったな

721 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-GWu2):2023/05/01(月) 10:51:39.01 ID:3hdyoC7A0.net
>>717
ほんとほんと。平凡な兵士だけど油断は一切せず、むしろスバルを最大限過大評価して警戒心最大にして殺意満点で挑んでくる恐怖が良い個性だったのに半獣人で迫害されたバックボーンがありましたで一気に台無しになった

722 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-Y2/P):2023/05/01(月) 11:02:31.56 ID:SvEMnsnMa.net
>>662
カチュアも普通の人間じゃない可能性ありそう

723 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-GSRS):2023/05/01(月) 11:06:01.90 ID:uNjC81HAa.net
>>681
よくそんな頭悪そうな文章書けるな
感心するわ

724 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-Y2/P):2023/05/01(月) 11:09:52.65 ID:SvEMnsnMa.net
ガーフィールvsトッドやらないかな?
犬じゃ虎には勝てぬか

725 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-Y2/P):2023/05/01(月) 11:11:19.73 ID:SvEMnsnMa.net
>>715
つまり同族嫌悪か

726 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-Y2/P):2023/05/01(月) 11:13:49.78 ID:SvEMnsnMa.net
>>712
その展開ありそう
その場合に残されたカチュアがどうなるかも

727 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f3b-IScu):2023/05/01(月) 11:14:18.43 ID:NMAfjnET0.net
>>719
リゼロ世界の地図の古地図verを見ると
帝都ルブガナの真上に名もない水たまりがあるからこれが貯水池なんだろう
まあその水たまりにに対して帝都の大きさがさっぱりわからんけどな

728 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-GSRS):2023/05/01(月) 11:18:33.02 ID:kinrSfdZa.net
>>717
>>721
トッドの目や耳が普通じゃない描写は今までに何度もされていただろ
読んでないのか?

729 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-z0Kr):2023/05/01(月) 11:27:11.99 ID:7MsSxiRL0.net
なんでだろう
決めた 俺はお前を殺してやらない…!あたりの
やり取りどっかで見たことあるような気がしたけど
例のある可能性の未来視セリフ集になかったっけ。
ないか。

あと位置関係がよくわからんけど、屋根に乗るまで
エミリアに抱かれてて、奴はどこだ?と暴れて
下ろされて座らされたけど立ち上がろうとする…
だと、エミリアがスバルの目の前1メートル以内に
いそうな気がするんだけど、飛び出てきたトッドに
エミリアが間に合わないってどういうことやろうか。
エミリアってエルザの攻撃もけっこう防いでた位の
反射神経あるだろうし、
ヒーラー呼びにスバル置いたまま5メートル位
去って半分後ろ向いてたとかなんか?
その時点でもっと遠くにいそうなレムのが先に到達する
けど。

730 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-11GP):2023/05/01(月) 11:38:21.58 ID:6BcC5KjA0.net
エタらないだけありがたいことなんだと思うけど、7~8章の流れの歯切れ悪さといい、今年のIFのしょうもなさといい、煮詰められなくなって場当たりで書いてる感じが否めないよね
多忙になりすぎたんだろうな

731 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7705-TsFU):2023/05/01(月) 11:48:32.77 ID:JwPWd61Z0.net
>>729
シャウラ

732 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f10-8zJX):2023/05/01(月) 12:09:30.93 ID:lXvIoMMf0.net
>>728
まじか、それなら読みが浅かったわ
トッドの魅力はもとから無かったんだな

733 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-7CtN):2023/05/01(月) 12:13:42.69 ID:IRb6YYOyr.net
暴食に喰われた記憶が戻った場合、そもそも忘れていた事を忘れるだったか?
いやいやさすがにレムとラムの再会は感動的であってくれ

734 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-2BO1):2023/05/01(月) 12:16:04.43 ID:Al7J+vrV0.net
ラインハルトですら、不意打ちでスバル狙うエルザの攻撃を止められないんだから、あの世界は不意打ちに対する対応力の欠如を忠実に再現してるんじゃわい(脳死)

735 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fc4-l/DG):2023/05/01(月) 12:17:36.23 ID:X2uH2RzL0.net
つまりシノビが最強なんじゃぜ?

736 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-MSAr):2023/05/01(月) 12:22:29.71 ID:NYSwsEtx0.net
お、最強のシノビ礼賛者ハリベルはん来るか?

737 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-o+T5):2023/05/01(月) 12:30:28.04 ID:bj2Oni0m0.net
正妻戦争のプレリュードが聴こえるw

738 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-L+Ut):2023/05/01(月) 12:32:24.68 ID:K61KbyJ/a.net
>>730
リゼロだけでも忙しいのに別アニメを2本も手掛けて自ら追い詰めた結果がこれだよ
やっぱ作家は終わってないのに浮気したら駄目だわな

739 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-OzF1):2023/05/01(月) 12:36:54.97 ID:vbulrCKQr.net
トッドは達平の加護付きシリアルキラーって印象だったのにたった1話で噛ませ三下キャラまで叩き落して退場させるなんて達平酷いよ…

740 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-iV77):2023/05/01(月) 12:40:52.20 ID:1zERUrHyM.net
まあウェブ版は下書きだからブレるのもしゃーないけど限度があるわな

741 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-7cws):2023/05/01(月) 12:50:48.12 ID:MRKIa5Yua.net
トッド「きさまのおかげで俺は地獄を見たんだよ!」

742 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ff2-A7w6):2023/05/01(月) 12:51:07.71 ID:xh0Qs4Q40.net
人気なのはレムとエミリアどっち?

743 :この名無しがすごい! (ドコグロ MM8f-tXPi):2023/05/01(月) 12:52:30.56 ID:I0hZQ3AsM.net
子スバル状態でエミリア陣営全員とあって、それぞれの反応は見てみたい

744 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fbd-Vcmf):2023/05/01(月) 13:55:37.21 ID:6jTfMAiL0.net
>>729
納得いくかはともあれお得意の意識の裏をつく的なやつじゃね
逆にトッドの意識の外からのレムは防げなかったと

745 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp8b-9hX/):2023/05/01(月) 14:42:26.20 ID:2DhDQwvFp.net
記憶落ちてるから安易に触れられないセンシティブゾーンと化してたわけだしもうそろそろ身内にアホほど茶化されて弄り回されるスバルが見たい

746 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-L+Ut):2023/05/01(月) 14:56:34.49 ID:H0kGBKO0a.net
>>736
そういやハリベルも死んだわけじゃなくて暴食の被害者なだけだからいつかは出てくるかもしれないんだな

747 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b77c-fitb):2023/05/01(月) 15:41:12.54 ID:N+WoNclP0.net
もうね、あれ?読み飛ばしてた?と思っちゃうほど
内容が省略されてる感が満載です

そのくせつまらないシーンは、くどい程長い

748 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 16:28:39.58 ID:AgcB66N2d.net
トッドが急に優しくなった感はある
今までは抜け目なく職人らしく
素人のスバルを殺してたのに
今話になって親切に解説してくれるようになった

749 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 16:49:26.37 ID:+RjpdQLr0.net
オルバルトとトッドの失敗失敗
シノビのハリベル
ハリベルとトッドは繋がりあんのかね

ハリベル出してほしい

750 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 17:07:09.13 ID:eSqx+0BQd.net
この更新、評判悪いね
トッドをまだ引っ張るつもりなら、かなりクリティカル
ここで終わりなら、敵として残念なキャラだったね
まあ、これも計算上の演技でした、ように体裁よくおさめるのがトッドの活きる道やね

751 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 17:17:15.08 ID:F89a9ZqDd.net
>>748
とりあえず帝国から逃げたいし一兵から個になったんじゃね

752 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 18:02:10.89 ID:JwPWd61Z0.net
アラキアがトッドに捨てられるシーンが見たい

753 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 18:37:43.65 ID:0sm7jtOi0.net
つまりスバルの価値観というか生き方というか無自覚な傲慢さがトッドには生理的に無理ってことなんだろうけど
そんな個人的な感情でリスクのある選択を取るとは思ってなかったな、もっとトッドは合理的に行動するもんだと思ってたわ

それにしてもインビジがあるとはいえ幼児スバルを殺しきれないとは今回のトッドちょっと弱すぎない?
この前アル&幼児ミディアム&オットー&ペトラ相手に善戦してたからもっと強いイメージあったわ

754 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 18:43:44.68 ID:w51gqRAB0.net
え なんだろう ベティ実は魂の形しか見えてないとか?
でもアルとプリシラと嫉妬さんも直に会ってるね

755 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 18:44:35.89 ID:p9bSokqo0.net
少し前までのクレバーなトッドなら3回は頭割ってるよね
ものたりない

756 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMab-sGZe):2023/05/01(月) 18:58:39.56 ID:u4w0fBnHM.net
>>748
質問したら何でも答えてくれそうだな(*´ω`*)

757 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7705-TsFU):2023/05/01(月) 19:03:55.35 ID:JwPWd61Z0.net
スバルと本音で語り合えたからじゃね 目を見ればスバルが嘘付かずに力になろうとしてくれてたのは分かるだろうし

758 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9769-WSc8):2023/05/01(月) 19:11:17.35 ID:UNdnQRP90.net
殺してやらないってことはわざわざ今から死に戻りするってことですか!?スバルくん

759 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d742-fwPg):2023/05/01(月) 19:11:25.69 ID:p9bSokqo0.net
アラキアはなんか勘違いしてくれてるのを良いことに利用してるのにスバルはダメっていうトッドポイントの配布基準がよくわからない
いったいどこが地雷ナノカ

760 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-gdPo):2023/05/01(月) 19:16:55.30 ID:Oyo5Af8+a.net
アラキアちゃんはアホの子ってだけっぽいけどスバルくんはキチってるからなぁ

761 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7da-By2c):2023/05/01(月) 19:23:04.76 ID:2+puyayV0.net
やれやれ…あえて意表をつかない事で意表をついた達平の采配を理解できないとはね

762 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM6b-vxnc):2023/05/01(月) 20:22:07.90 ID:KyWJGkejM.net
よし目的のスバルとレムを回収して合流したからルグニカへ帰ろうか(すっとぼけ

763 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-By2c):2023/05/01(月) 20:22:09.03 ID:/vsWlqvD0.net
トッドって見るからに人狼ゲームモチーフなんかな

764 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f10-fitb):2023/05/01(月) 20:28:41.58 ID:hA7bVilb0.net
RPGだとたびたび邪魔してくる中ボスかアクションだと接触=死のギミックだな

765 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-yADi):2023/05/01(月) 21:25:12.98 ID:bJAQtTeva.net
絶賛大ピンチ中のパーティーでリーダーとして祭り上げられてるスバルが邪魔って話だろ
周りは全員信者レベルで誰を助けて切り捨てるかをスバルが決定している(黒髪の皇太子、カチュアの件)

パーティーの先導者はスバルとトッド、それ以外が手足として使われる存在
コイツに命を握られるくらいなら殺しといた方がマシって判断か

766 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-v4ol):2023/05/01(月) 21:34:47.10 ID:uOZ64Er6r.net
トッドの工作兵っぽいところがつきだったんだけど、脳筋になっちゃったな

767 :この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-HlcL):2023/05/01(月) 21:35:36.23 ID:dlMVkgN+d.net
その人に触るなぁー!でまただっちゃが邪魔しにきたと思った

768 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b77c-fitb):2023/05/01(月) 21:43:45.73 ID:N+WoNclP0.net
エミリアとレムはいつ会ったん?回復魔法持ちってのもいつ知ったんだろ?
箇所った?

769 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-MSAr):2023/05/01(月) 21:51:53.37 ID:NYSwsEtx0.net
行間を読めないとこうなるのか

770 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f90-1/C/):2023/05/01(月) 21:56:47.08 ID:MYn8x58E0.net
もう達平はダメだな
トッドはむごたらしく死ななければいけないんだよ

771 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-rjHo):2023/05/01(月) 22:01:34.78 ID:Dw3p7E3K0.net
>>767
おれはタンザかと思った

772 :この名無しがすごい! (スーップ Sdbf-oVLr):2023/05/01(月) 22:22:31.74 ID:padeDyaud.net
その人に触るなは書籍でほぼ確実に変更されるだろうな
だいたいちよっとは動けるけど足が不自由な設定どこいったんだ?

773 :この名無しがすごい! (スーップ Sdbf-oVLr):2023/05/01(月) 22:24:13.42 ID:padeDyaud.net
あとあそこですんなり殺せても濁流に飲まれてジ・エンドで詰んでる

774 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1794-fitb):2023/05/01(月) 22:28:28.71 ID:0sm7jtOi0.net
知ってたけど塩レムやっぱり内心は大分スバルにデレてるな
エミリアとも合流したし塩レムが自分がスバルの一番じゃなく二番目だと知ることになる時も近いな
重要なとこだから出来ればスバルが大人に戻ってからやってほしいが

775 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9768-7CtN):2023/05/01(月) 22:29:56.43 ID:TyxdNPYi0.net
トッドにしたら単純にここで殺らなきゃ自分が殺られるって判断じゃね?
スバルが自分でも気がつかないうちに神の視点に立ってて自他の命の取捨選択している不気味さ
「お前は殺してやらねえ」って頭逝ってるのお前の方だろっていう

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200