2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく131

1 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-AKpc):2023/04/15(土) 20:39:15.93 ID:sUZJDcMTM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」掲載作品

禁止:荒らし行為
   作者・読者・紹介者等の人格否定
   作品を貶める行為
   作品を貶めるための紹介
   作品への助言を求める行為
   18禁作品の紹介や感想(違反者はスルー。構うのも荒らし)
   作品からかけ離れた雑談

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1680131726/

▼関連スレ
【IP有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1657947809/
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 19ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665670349/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1677065504/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

596 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf39-8Wjs):2023/05/01(月) 20:35:41.84 ID:0+KSB2cF0.net
>>593
せんきゅ
カクヨムで読み始めたけどここなろう板でしたね、失礼

597 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-eWNS):2023/05/01(月) 20:43:41.54 ID:gsLX7/Kl0.net
>>592
更に言うと、何か良くわからん爆発で世界の果てまで飛ばされるから覚悟しとけ

あと、夢の中でチラチラ干渉してくる奴まで居るぞ

598 :この名無しがすごい! (ワンミングク MM7f-377W):2023/05/01(月) 20:43:46.44 ID:ZCDpQBW2M.net
政治家を爆殺していくなろう作品無いかな…

599 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-L2NO):2023/05/01(月) 20:46:34.95 ID:ceFLoDj40.net
爆弾魔さんのスピンオフに期待するしか

600 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-oZvj):2023/05/01(月) 20:51:09.07 ID:Y1Lwy1dpd.net
獣の見た夢は途中から全く別物になるし、そこからが面白いんだよな

601 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-eWNS):2023/05/01(月) 21:02:30.24 ID:gsLX7/Kl0.net
>>600
本当にそうなんだよね
最初の展開やヒロインの配置が同じじゃなかったらとっくに書籍化してると思うから惜しい

602 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b79f-NVGG):2023/05/01(月) 21:21:35.93 ID:N1DgjSHP0.net
自称正義の方の爆弾魔の更新はまだかのう

603 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-zWge):2023/05/01(月) 21:46:06.36 ID:eDRCiJL+0.net
>>592
幼馴染は退場しただろ

604 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-k6Fi):2023/05/01(月) 22:22:10.63 ID:8fAg3Uaa0.net
政治家爆殺魔とか流石に時勢的に通報されそう

605 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ad-fitb):2023/05/01(月) 23:10:41.59 ID:aMr4FRCu0.net
アクメツでも読んどけ

606 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f3d-FGYN):2023/05/01(月) 23:57:42.36 ID:2BMm/xec0.net
願わくばこの手に幸福を

今五章まで読んで、尻上がりに面白くなってはいるんだが、この主人公怪我しすぎじゃない?
いつになったら強くなるの?

607 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d763-FiWc):2023/05/02(火) 00:50:18.04 ID:2gF8cXly0.net
>>485
良かったわ
続編もあるし

608 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d763-FiWc):2023/05/02(火) 00:56:08.20 ID:2gF8cXly0.net
>>578
gwはじまったぞ

609 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-eWNS):2023/05/02(火) 01:31:34.97 ID:dzjetVt20.net
>>578
俺も知りたい
このスレで出てる、眠れる森の悪魔の事なのかどうかは教えて

610 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-hjbm):2023/05/02(火) 02:42:25.35 ID:4hdG0fYcr.net
現代社会で災害とか起こって無法地帯になってるやつ探してるけど微妙だな
やっぱこのジャンル全年齢だと面白くするのは無理なんかな

611 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3702-8qNf):2023/05/02(火) 03:19:10.21 ID:5dlkOkep0.net
ブラックラグーンみたいなやつ?
世界規模で崩壊するんじゃなく局所的にってなると珍しいかもね

612 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 03:24:00.89 ID:559qUj0Ha.net
リアルハイチみたいな感じか?

613 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 03:33:08.52 ID:xrtbmCHg0.net
いわゆるポストアポカリプスやろ
タグ検索でGO!

614 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 04:45:30.41 ID:ZIyp5w0i0.net
>>610
コンクリートジャングルオブハザードとかアースウィズダンジョンとか迷宮メトロみたいなのじゃいかんの?
北斗の拳とかマッドマックスみたいな世界観でゾンビとかダンジョンとか他要素ないので読める程度に面白いのっていうと数は限られてくるね

615 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 05:03:11.71 ID:4hdG0fYcr.net
swansongみたいなやつ
ポスアポとはちょっと違うと思う
>>614
それらは全部目通してるけど途中で飽きちゃったな

616 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 05:45:16.74 ID:5dlkOkep0.net
魔界都市みたいに外界から隔離されるタイプと血界戦線みたいに外界と自由に行き来できるタイプあるよね

617 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 06:05:11.47 ID:ZIyp5w0i0.net
魔界都市みたいなの読みたいってなら魔界都市のシリーズ読めばよろしい

あのシリーズたくさんあるしキンドル版も出てるから全部読むならしばらくは退屈しないぞ

618 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 06:16:22.87 ID:dcBPXs2q0.net
魔界都市って昔過ぎてうろ覚えだけど隔離されてたっけ?
ちょくちょく観光客が不用意に路地裏入って死ぬみたいな話があった気がしたけど

619 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 06:19:09.87 ID:lv88ysSAa.net
災害が起きて隔離されるタイプか、災害以後通常兵器無効な化け物が闊歩するようになったとかかな

スクライド

620 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 06:43:26.20 ID:ZIyp5w0i0.net
>>618
新宿区全体が局地的地震で他の区から隔離だな
崖になってたか壁ができてたかは忘れたけど他の区から出入りするのにゲートがあったのは覚えてる

621 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 06:49:51.45 ID:p65gucjqM.net
>>618
いまリアルタイムで読んでる
新宿の境界に沿って幅200メートルの亀裂が走っていて噴き出す妖気と魔物によって航空機でさえ渡るのは難しい
しかし四谷など3箇所に建設された科学的かつ霊的に防御された橋を渡って行き来はできる
橋にはゲートと呼ばれる国の入出管理施設があって徹底的な検閲と検査に合格しないと通れないが新宿区は観光客を歓迎している

622 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 07:00:43.65 ID:OBqjZk3Q0.net
亀裂から魔物が噴き出す姿を想像してしまいました

623 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 07:37:48.13 ID:1TRJ23KKd.net
亀頭から魔物が?

624 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 08:28:06.70 ID:PW/7AWBS0.net
ワイんとこは毎日天使でてるけどな

625 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 09:17:57.36 ID:OBqjZk3Q0.net
その天使、死にかけじゃねぇか!

626 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 09:58:55.15 ID:R7GdzAon0.net
アースウィズダンジョンは書籍化の絵でなんともいえない気持ちになった
主人公ああいう感じなのか……

627 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 10:10:04.18 ID:kfAnCFQea.net
女王の化粧師読んでるけど面白いな
外見ロリ主人公と相手の恋愛関係がちょいときついけど

628 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 11:40:02.37 ID:Oc5f8VgQ0.net
眠れる森の悪魔、そこここにブラバポイントがあるんだけど、それでも読めちゃう読みやすさみたいなのはあるな

629 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 11:54:03.91 ID:DfTAJFiM0.net
追放された悪役令嬢が止まらない! 隣で振り回されている追加キャラが僕です

面白いけど続きがクソ遅いから注意

630 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 12:31:36.70 ID:A7H1V11uM.net
巨乳戦記は話が進むと冗長になってくるきらいはあるけどすらすら読めるね

631 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 12:36:15.33 ID:s0ujl1+Z0.net
まじでゴミみたいなオススメしかねえな

632 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 12:55:56.89 ID:DfTAJFiM0.net
ゴミしかいないスレでオススメするんだからゴミにきまってんだろ

633 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 13:31:57.01 ID:dKSb2/go0.net
ゴミを全て取り除けば珠玉の作品が残る説

634 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 13:36:33.20 ID:Iv+pBMia0.net
すらすら読めるね!は褒めるとこがほかにない駄作

635 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 13:38:04.94 ID:YsRHSVGgd.net
じゃあゴミじゃない作品を紹介してくれ

636 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 13:44:15.08 ID:/HmKfFGi0.net
次から次にゴミが補充されるけどな

637 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 13:58:38.13 ID:X8rxcEJN0.net
最近のはセンスねぇクソつまらん話ばっかりやな

638 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 14:07:49.68 ID:kfAnCFQea.net
>>627
読み進めてるけどこれ序盤のあるキャラが頭悪そうなのとかこれおかしくない?ってところが徐々に明かされる色々な設定見るとなるほどなぁとなった

きちんと設定やらプロット作ってその上で書いてるんだろうな 

639 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 14:40:09.66 ID:dKSb2/go0.net
うそでしょ、こんなわかりやすい自演ある?

640 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 15:02:43.22 ID:RkUQc7SJ0.net
単なる経過報告では

641 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 15:03:14.93 ID:dKSb2/go0.net
ほんとだ、勘違いしてたわ失礼

642 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 15:31:43.90 ID:8R/ztgpWp.net
まだまだ荒削りだけど傭兵と魔女が最近読んだ中では良かったな

643 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 15:39:07.82 ID:Szt7KIWY0.net
短編5個掘った
1個目

隣のお姉さんがラスボス悪役令嬢だった件
https://ncode.syosetu.com/n9447ie/

2900文字
コメディー
現代舞台
主人公が幼女で、隣のお姉さんが悪役令嬢
幼女だけがその正体に気づいてるという設定が面白い
オチが強い

644 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 15:45:30.57 ID:Szt7KIWY0.net
一個ずつ貼る意味ないか
一気に貼ります

2個目
やってもないのに泥ママと呼ばれた私、鬼神と化してママ友たちに天罰を与える
https://ncode.syosetu.com/n8037ie/

短編2300文字
コメディー
現代舞台
前半と後半でガラッと変わる
終盤の勢いが凄い

3個目
おっぱいまるだしで飛んでたあたしに ソラネコとラクダが教えてくれたこと
https://ncode.syosetu.com/n1220id/

2177文字
ポエム
なんかいい
雰囲気が可愛い
Eテレの合間に流れてそうな曲の雰囲気

4個目
甘噛み一年生
https://ncode.syosetu.com/n4692ie/

2184文字
エッセイ?実話?
現代舞台
鉛筆を噛む子供とその母親の会話
実話なのかよくわかんないけどリアリティーが凄い

5個目
大量の幼女がママになって究極に甘やかしてくれる世界
https://ncode.syosetu.com/n3956ie/

854文字
ホラー
現代舞台
短いけどインパクト強い内容でしっかりオチてて秀逸

645 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 16:02:59.12 ID:/HmKfFGi0.net
長編を掘れ早漏

646 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 16:08:07.53 ID:KRjmbemy0.net
短編なんて一瞬で読めるんだからお前みたいなんが楽して承認欲求満たそうとしてるのバレバレw
やるなら長編スコップしろゴミ

647 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 16:13:52.12 ID:VZx6M6JlM.net
まあ短編読まないけど紹介乙

648 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 16:17:01.29 ID:TKHnXLL6p.net
文句だけの奴がオススメする至高の作品知りてえな

649 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 16:23:25.73 ID:xf/+9PsB0.net
呼び出された殺戮者めっちゃ好きだったけど続編が更新されなくなって悲しい…

650 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 16:25:21.41 ID:PW/7AWBS0.net
マンさん主人公はね、おれら受け付けねーんスよ
TSなら、まぁ、スが

651 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 16:39:04.62 ID:xf/+9PsB0.net
女性主人公なら百均で異世界スローライフか転生少女の履歴書かなぁ
百均も更新しなくなって悲しい…

652 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 17:10:12.29 ID:ISS9R8F90.net
教会務めの神官ですが最近読んだけど面白かった

653 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 17:12:55.51 ID:8PNvhrlRM.net
Dジェネシス読んでる面白い
エタだけど

654 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 17:58:17.24 ID:mR6p2Gyza.net
女主人公なだけならいいけど
主人公が好き勝手して、その代償で起きたトラブルを
陽キャ権力キャラか寡黙凄腕キャラ辺りが解決しちゃって主人公は何にもしないってのが多すぎて嫌になる
自分のケツは自分で拭け

655 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 19:31:46.25 ID:GgX3ZVFc0.net
・お化け屋敷のファウスタ

以前ここで紹介されてた奴、最近紹介された中じゃ一番の当たりだった
主人公が世間知らずで皮肉やジョークをそのまま信じ込んでておもしろい
登場人物の中じゃバジリーが一番かわいそうでかわいい、雰囲気的にはサイレントウイッチに似てるかも

656 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-hzXf):2023/05/02(火) 19:34:49.10 ID:A4Aq7ZqD0.net
>>654
分かる
それな
ほんこれ

657 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-8qNf):2023/05/02(火) 19:44:15.52 ID:J9dPkyxa0.net
・覇王になってから異世界に来てしまった!
前スレできれいなアインズ様とかで紹介されてたけどマイルドオーバーロードって感じかな
展開が早いからサクサク読めて続きが気になる面白さがある
毎日更新で180万字あるから連休中読むのにちょうどいい

658 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM7f-377W):2023/05/02(火) 20:05:04.93 ID:DsT0DOHhM.net
>>657
これ前紹介された時読んだけど微妙だったわ
主人公のターンはそれなりに読めるけど他視点が壊滅的に面白くない

659 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp8b-Qaqy):2023/05/02(火) 20:13:43.01 ID:Ts9aw2K9p.net
前も思ったけど自分は紹介しないのにこいつら文句しか言わないな

660 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-8qNf):2023/05/02(火) 20:14:39.30 ID:J9dPkyxa0.net
>>658
ヴァルハラ温泉と魔王の閑話がいまいちだけど壊滅的と言うほどじゃないし嫌なら読み飛ばせばいい
全体的には睡眠時間削られるくらい面白かったからそんなに早く切らずに読み進めてみれば?

661 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d763-FiWc):2023/05/02(火) 20:22:27.49 ID:2gF8cXly0.net
>>655
>>657
紹介ありがとう
面白そう

662 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37a5-nwOp):2023/05/02(火) 20:27:23.43 ID:fynMq7+m0.net
>>653
俺も最近読んだ
エタっぽいけど作者Twitterは活発だし書籍関連の情報とか発信してるから更新しそうではあるんだよね
希望を残してブクマ外さずに仕舞っといた

663 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-hzXf):2023/05/02(火) 20:31:04.37 ID:A4Aq7ZqD0.net
オバロとか書くから期待値が跳ね上がっちゃうんだよ
その辺にあるなろうレベルには読めるから

664 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-RI8P):2023/05/02(火) 21:30:51.45 ID:lZgVb81od.net
面白くないって噛み付く奴は自分が面白いって思う作品を紹介して欲しい

665 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fc4-l/DG):2023/05/02(火) 21:33:05.50 ID:5HWBPmG00.net
面白くないやつの面白くないは全く参考にならねえからな
面白いと思う作品かなにが面白くないのか納得行く理由添えないならただの荒らしやね

666 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-wS+h):2023/05/02(火) 21:40:13.84 ID:ysjrcnlm0.net
作者イライラで草

667 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 57a2-+ROe):2023/05/02(火) 21:56:44.62 ID:R7GdzAon0.net
泥ママ創作はユーチューブが本家ですごいと聞く
呪術師だとかファンタジー要素も満載で

668 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9768-fitb):2023/05/02(火) 22:07:30.10 ID:s0ujl1+Z0.net
理由が添えられてようがなかろうがどうでもいいわ
結局、短期間ですぐ話題に上がらなくなる作品なんざ
どれだけ丁寧な感想が付いてようが総じてゴミだし

669 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp8b-k6Fi):2023/05/02(火) 22:38:45.35 ID:0fj8RZSAp.net
>>655
読み始めてみたが中々のボリュームで楽しめそうだな
無聊の慰みになるわ

670 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fff2-/Bui):2023/05/02(火) 22:58:41.36 ID:ap8Ud4eD0.net
だってお前ら同じ作品の話題何回も出したらステマ認定してくるじゃん

671 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17e0-Zm1o):2023/05/02(火) 23:04:59.22 ID:hBYXD3bl0.net
>>657
俺も最近読み終わった。良くも悪くもジェネリックオーバーロードって感じなので、オバロのアクの強さがきついって人にはちょうどいいかも
ただこの作風でキャラが印象薄いのは明らかに欠点で、オバロが極端なキャラ造形で亜人多めなのは正解だったなって再確認できた

672 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-Wpfk):2023/05/03(水) 00:19:35.35 ID:eHtnXsVP0.net
>>658
俺もそれは思ったわ
他者視点のときは時間を戻してダイジェスト解説みたいになるからくどく感じて読み飛ばしてたな

673 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 57ad-By2c):2023/05/03(水) 00:26:50.94 ID:T6zLIgho0.net
>>628
途中まで読んでた記憶があるんだけど
主人公が舐めプしたせいで最強クラスの祖父が暗殺者に殺されたり
馬車に乗ってる主人公の友達が近道しようとスラムに入ったら車軸が壊れて
立ち往生してしまいスラムの住人にレイプされそうになるやつだっけ?

674 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f28-uahM):2023/05/03(水) 00:50:50.51 ID:tMAZEJgk0.net
なろう民はストレス耐性がーってよく言うけど
叩かれるのって、曇らせ展開の為に主人公がアホな行動やったり、急に性格変わったような行動取ったりっていう
その展開の為に無理矢理キャラを動かしてるような不自然展開なのが殆どだよね

675 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMbb-3a9M):2023/05/03(水) 00:52:19.35 ID:U+dap2LGM.net
記憶曖昧で笑える

676 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3702-8qNf):2023/05/03(水) 01:02:29.64 ID:0e+s/vmm0.net
コピペSIDE使いなのね
同じ場面を違うキャラで再演するのはよっぽど内容に違いがないと単なる再放送と変わんないんだよ

677 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-LJE0):2023/05/03(水) 02:50:19.16 ID:kFKCKk+j0.net
そもそもオーバーロード自体がつまらないだろ

678 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-c19C):2023/05/03(水) 06:29:27.52 ID:ge0lcmeH0.net
>>677
そんなあなたに面白い小説を紹介してほしいなぁ

679 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9f-vqfb):2023/05/03(水) 07:28:12.80 ID:ukSdlR010.net
>>673
全然違うけどそっちのが気になるわ
タイトル思い出したら紹介してほしい

680 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9763-8qNf):2023/05/03(水) 09:09:41.50 ID:p+hhYK980.net
>>657
まったくおもんねぇ
もっとまともなのおすすめしろやボケカス

681 :この名無しがすごい! (スッププ Sdbf-fitb):2023/05/03(水) 09:21:11.13 ID:Y3/51nnHd.net
誰だ、こいつら喚んだ馬鹿は、最新話まで追いついた。

>>484, >>480
殺すと強くなるシステムjはあるようだよ。
最初の方のトカゲ殺す話以降は出てこないから捨てた設定かなと思ったけど
最新話に近い方でも一応出てきてた。重要な設定ではない感じではあるけど。
十番勝負とか始めたもんで、ああネタ切れかなと思ったけど、その後の流れも結構面白かった。
あとから追加されるロリ・ショタコンビが自分的には結構好き。
切りのいいところで終わってて、しばらく更新お休みで次回更新は6月に入ってかららしい。
読んでてこれやくざ映画的なものも少しだけど取り入れてるんじゃないかな、とか思いつつ
異世界任侠ものとか異世界Vシネマ的ヤクザものと、次郎長三国志の異世界版とかかあったら面白いかもなあ。
まあ、きっと既にあるんだろうけど。

682 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37c2-2isM):2023/05/03(水) 09:24:26.63 ID:H4SkrNhf0.net
【異世界帰りの勇者パーティによる高校野球蹂躙劇】~野球辞めろと言ってきた先輩も無能監督も見下してきた野球エリートもまとめてチートな投球でねじ伏せます。球速115km/h? 今はMAXマッハ7ですよ?~
https://ncode.syosetu.com/n0486hx/
高校野球小説ファンタジー風味って感じで軽く読める
蹂躙は蹂躙だけど野球のルール内でTUEEEする感じでやりすぎてない
後半魔王とか出てきてファンタジー色強くなるけど最後まで野球してるから野球物として読める
話数も多くないからGW中に読むのに丁度いいかな

683 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf68-xaYs):2023/05/03(水) 09:28:40.61 ID:0jv/hEyM0.net
>>682
ダメだ、俺には合わなかった。

684 :この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-wsaa):2023/05/03(水) 10:29:27.33 ID:aHuj6LSBd.net
混ぜモノは一発ネタでしかないからな

685 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-SLQX):2023/05/03(水) 10:51:18.48 ID:myRvqlquM.net
そういえば津軽弁で言葉が通じなかったのでパーティー追い出されたみたいなやつあったなと思ったら書籍化されてて驚いた

686 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f95-oqgr):2023/05/03(水) 11:34:53.78 ID:2HFR01l10.net
>>685
あれ出落ちで内容は別に面白くなかったよな

687 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-jrUz):2023/05/03(水) 11:44:46.45 ID:ALdU3vxU0.net
ジェネリックオバロ30話くらい読んだ
面白いけど、主人公すげーするために部下が白痴化しがちなのが気になるな
元のゲーム内ではそうだったから食事週一回です!→俺は腹減ったから日2回は食事しようや→そういえば俺たち腹減ってたわ!!
みたいな流れに頭抱えた

688 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-EYKH):2023/05/03(水) 11:58:57.72 ID:zDwPPD1KM.net
その内容でよく30話まで読めたな

689 :この名無しがすごい! (ワンミングク MM7f-377W):2023/05/03(水) 12:15:42.38 ID:lSkDOyrFM.net
>>687
それでそいつらだけの視点の話があるんだよな
地獄やで

690 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 57a2-+ROe):2023/05/03(水) 12:16:57.13 ID:bangMGo/0.net
森の神のNPCはNPCの持つ主観的な人生とか色々な要因からあんま人間扱いはされてなかったな
作戦も主人公から教えてもらえなかったり

NPCの方は主人公を信仰してるしそれはそれとしてバカなことしてるなぁとか思ってるけど

691 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-Q5PP):2023/05/03(水) 12:23:28.11 ID:5Uobz2w90.net
森の神は変に長期化してないから通しで読める。内容はほどほどだね

692 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 57a2-+ROe):2023/05/03(水) 13:00:58.26 ID:bangMGo/0.net
>>691
もっと長めの個別回見たかったわ
人の姿をした自然くらいの
最終話まで見るとメインの話はいろいろ制限や世界の流れで必要性があってメンツが決まったんだなってのはわかるけどそれはそれとしてアリールまわりは華がなさすぎというか

693 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-k6Fi):2023/05/03(水) 13:43:17.72 ID:rbnJ0OC20.net
なろうでオススメと言ってもジャンル分けされずに乱雑に積まれてる状態だし、みんなそれを承知で「こう言うの好きなら気にいるかもね」位でオススメしてると思うんだけどツマンネしか言わんやつはなんなんだろう、オメーのママじゃ無いんだけど感がすごい

694 :この名無しがすごい! (スップ Sdbf-Ja4p):2023/05/03(水) 13:51:24.81 ID:nXE16SO/d.net
おすすめする自由
される自由

695 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d763-FiWc):2023/05/03(水) 13:52:02.88 ID:3RU8wf0r0.net
暗がりの新作は微妙だな

696 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-TF8p):2023/05/03(水) 14:06:15.06 ID:K2384IZc0.net
>>693
面白かった点とか合わなかった点とか具体的に書いてあると参考になるけどな
ただ面白いとかつまらないとかだけだとわかんないよね

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200