2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part200

1 :この名無しがすごい! :2023/04/14(金) 12:34:52.17 .net
!extend:none:none
■ノベルアップ+公式サイト
http://novelup.plus/

■ノベルアップ+公式Twitter
http://twitter.com/novel_up_plus

◎次スレは>>900>>が宣言して立てましょうなのゴルァ!立てられなければ以降のレスを指定しましょうなのゴルァ!
◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょうなのゴルァ!
◎荒れそうなレスはスルー推奨なのゴルァ!煽りに煽り返すのもやめましょうなのゴルァ!

※前スレ
【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part199
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1678017218/

※スレ立ての際は、>1の最初に
!extend:none:none
と入力して下さいなのゴルァ!そうしないとIDありスレになりますなのゴルァ!
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

842 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 05:23:03.86 .net
それはただの印象やな

843 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 06:13:23.51 .net
>>837
投げ返してくるから投げてたわけで、それが無くなったらあの作品に価値なんて無いわ
今の順位がそれを表してるだろ

844 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 06:59:53.84 .net
>>838
なろう 1600pt
カクヨム ☆42
なろうコン二次落ち
一二三Web大賞二次落ち
HJ大賞一次落ち

ノベプラ 年間総合ランキング1位

世間は厳しい。逆にノベプラは他でどれだけ厳しくても行けるんだから理想郷みたいなもんよ。
兎さんは無理しないでノベプラでまったりやればいいんじゃないかな。

845 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 07:10:45.60 .net
応援ポイントやノベラポイントを返してさえいれば
みんなが自分で書いた作品のことを面白いって褒めてくれるしたくさんコメントやスタンプで反応してもらえるしランキングだって上がれる
それでいいじゃないか

書籍化だって今は電子で自分で出版だってできるしkindleペーパーで紙にしても読める
それでいいじゃないか

846 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 08:58:37.82 .net
目標は人それぞれ
だからゴールも人それぞれ

847 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 09:18:58.50 .net
ちょっと読んできたけど厳しいね
一人称で書く練習を勧めたいところだけど、相互しながら170万字書いちゃった人には言えないわ

848 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 13:02:50.43 .net
読者を喜ばせようなんて1mmも考えてないから自由気ままに書き殴れたわけで

849 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 13:54:48.12 .net
それが楽しいんだからノベプラがあってるんじゃないかな

850 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 14:17:38.99 .net
自分の書いた文章を推敲していなさそう
あのままだとどこに出そうが下読みに切られる

851 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 14:24:38.45 .net
>>841
子飼い受賞はどこも同じだぞ

852 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 14:24:49.65 .net
編集者が選んだならともかく下読みはガチャだから、色々なところに出すのが正解でしょ

853 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 14:51:44.99 .net
下読みという都市伝説

854 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 14:53:13.22 .net
そりゃそうかもしれないけど今のレベルだと何処のレーベル出しても書籍化は無理だよ
運良く一次は通っても編集が選考始める二次が通らなかったのも事実やし

855 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 15:34:46.20 .net
書いたものを送るだけなら大した手間じゃないんだし、送るだけ送っとけばいいでしょ
本気でプロを目指しているなら、選考を待っている間に新作を書けばいいだけ

856 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 15:54:56.16 .net
都合良く自身の作品を書籍化してくれるレーベルが欲しいのではないだろうか。彼はずっと同じ作品で公募に挑戦し続けているわけだし。

857 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 16:00:50.92 .net
プロフィールを見てびっくり
アラサー男性なんだね
文章文体から、てっきり若い女性だと思っていた

858 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 16:09:23.38 .net
一人暮らしなのに結婚楽しいです(キリッ)てされてもなあ

859 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 16:20:35.99 .net
プロを目指すならスルト氏や本格氏でさえ通った一次を通過できなかった理由にきちんと向き合った方がいいが
なろうの感想欄まで相互塗れじゃ無理か

860 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 16:57:40.29 .net
何作も何作も書いて応募しては落選してを繰り返してそれでようやくプロになれる世界、もちろん生涯プロになれないまま諦める奴も山ほどいる厳しいもんやで。

861 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 17:04:52.90 .net
その常識をひっくり返したのが小説家になろうで、初投稿で書籍化するのは珍しくない

862 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 17:08:51.50 .net
なろうの累計上位みれば、初投稿で書籍化どころかアニメ化まで行く作品もいっぱいあるな

863 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 17:10:44.80 .net
結局はセンスの問題

864 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 17:12:42.63 .net
初投稿でアニメ化までいくと次の作品書くプレッシャー凄そうでキツそうだなあ

865 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 17:15:31.96 .net
たいした推敲せずに一発当てて現状脱却みたいな浅はかなのはしっかり底辺だ
一握りの成功者がいるから夢も見れるんだけどそれはなろうの前例とは別の話だ

866 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 17:40:40.74 .net
なろうならなろう読者が好きなネタをたっぷり詰め込んだりして読者を楽しませる努力をしなくちゃいけないし世の中甘くねーのよ

867 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 17:51:49.34 .net
次のイベント、イヤミスか

868 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 18:08:11.08 .net
初投稿でうまくいった人もいるってのはその通りだけど、複数作品投稿しまくってようやく・・・ってやつのほうが多いのも事実だからな
なろうでは初投稿なだけで、新人賞では落選続きだった~~~ってパターンもあるし

869 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 18:40:37.09 .net
そういえば前回は古参組がバッサリ切られたみたいな話があったけど今回どんな感じ?
あと3回以上応募された作品は内容問わず落とされたって噂もあったけど

870 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 20:18:47.35 .net
何度も落選してるのはブラリ登録されてるから

871 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 22:43:48.70 .net
ブラックリストはあるだろ
だけど運用するのが無能だから機能しない
良い作品落として他社にとられて打ち出した作品は売れず

872 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 22:52:51.66 .net
HJはなろうコン落ちた作者や
なろう二番煎じ作者が受賞するところって印象が強い

873 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 23:02:44.19 .net
でもなろコンてゴミばかりだしHJコンのがまし

874 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 23:03:34.16 .net
ゴミばかりじゃないところがネットのどこにあるというのか?

875 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 23:11:59.04 .net
大きな所はコンテストやるまえから受賞作決まってるなんてよくある
ややこしい人間はリストで管理して落とす
それだと段々作品は落ちていくけどマス効率を考えればしょうがない
だけどノベルアップはそんなことしちゃいけない

876 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 23:21:41.47 .net
なろコンはTOとGC以外のレーベルが外れだからな
だから必然的にゴミばかりになる
HJは続刊率良くてコミカライズ率も高いし当たりだよ

877 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 23:25:33.59 .net
そういや、以前、twitterのでアクセス数10倍増やす方法おしえます詳細は
DMでみたいなこといってた作者いたね・・・。今やHJ書籍化作家だけど
なんでDMなんだろうねwww


小説家になろうグループ公式ブログ

【注意喚起】不正に評価ポイントを増加させる外部のサービスに関して
2023年05月19日 17:36

小説家になろうグループをいつもご利用いただきありがとうございます。

この度、小説家になろうグループの掲載作品に対し、不正な利用方法で評価ポイントを増加させる外部のサービスが提供されていることを確認いたしました。

▼一例
・投稿作品の宣伝やランキング掲載の補助を謳い、金銭等を対価に評価ポイントの増加を請け負うサービス

小説家になろうグループでは、利用規約にてグループサイト内外を問わず、特定の作品に対し評価の入力を依頼し、ランキングや評価システムの信用を毀損する恐れのある行為を禁止しております。

前述いたしましたようなサービスについても違反の対象となりますので、該当するサービスの利用・提供はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

なお、該当するサービスを利用していることが明らかとなった場合、
作品やアカウントの削除といった厳しい対応を予告なく実施する可能性もございますこと、何卒ご了承をいただきますようお願いいたします。

該当するサービスに関しましては、外部サイトやアプリ・SNSのほか、
小説家になろう内のメッセージや感想等でも勧誘を目的とした投稿が行われている場合がございますのでご注意ください。

また、該当するサービスを発見した際は、お手数をおかけいたしますが、小説家になろうお問い合わせ窓口よりご連絡いただきますようお願いいたします。

ご面倒をおかけし申し訳ございませんが、評価システム、及びランキングの適切な運用のために、ユーザの皆様にもお力添えをいただけますと幸いです。

今後とも小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。
投稿者:bill

878 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 04:48:57.38 .net
アホくさい事件だったな…

879 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 09:05:20.94 .net
>>869
今年のノベプラ側って、昨年出てた名前の人の一次通過がかなり減ったと思ったんだが、
どうもなろう部門も並行で出してる作家はそっち優先で選考したように見えるね
LA軍とか後期も出してるけど、前期通過者に名前あるけど後期は0

880 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 09:39:50.46 .net
ポイントを金で買ったわけじゃなく宣伝頼んだら複垢でポイント爆撃されたって事?やべー

881 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 09:59:15.51 .net
業者側の宣伝文は宣伝代行と思える表現だったからね
まあ作家志望なら行間と規約読めよと思うけど

882 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 10:43:55.04 .net
>>877
これ誰のこと?

883 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 11:32:40.42 .net
キャラ作ってフォロワー大量解除した人だっけか
名前は忘れた

884 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 13:47:51.52 .net
イヤミスって初めて聞いたけど定着してるジャンルなの?

885 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 13:58:49.51 .net
俺も初めて聞いたけど運営だけで勝手に盛り上がってくれとしか思えない
それこそ告白とか映画化されるほど評価された作品ならともかく素人が書く鬱小説なんか読みたくないわ

886 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 15:12:34.83 .net
読み合い企画でもなんでもないし読まなくてもええやん
謎に攻撃的やな

887 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 15:14:46.88 .net
世の中、鬱小説書くのも好きな人いるし

888 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 15:19:14.54 .net
運営も応募数は少ないとふんでるのか、上限2万字だな
ホラーともサスペンスとも違う魅力があるジャンルだけど、たしかに素人のただただ鬱々としてる作品は読むのキツイのは分かる
ま、どこに原石落ちてるか分からんし、全ジャンル扱ってますアピして作者集めなきゃだから、ミニイベくらい許してやれ

889 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 16:46:45.60 .net
>>886
読みたくないから読まない宣言してるだけであってお前も勝手にしたらいいよ

890 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 16:54:12.65 .net
わざわざ宣言する意味w

891 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:06:54.71 .net
思ってる事書いて悪いんか?
idどころかワッチョイも無いスレで自治厨気取りか何かか?

892 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:11:24.46 .net
サスペリアみたいにレーベルとまでは行かないまでも下地作ってくれりゃあね
筆折った編集者もいるだろうに募集前にサンプルでも書かしたらいいんだよ

893 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:17:22.23 .net
選考してる編集側の実力晒すってそれ悪手じゃねぇ? 万人が納得する出来ならいいんだろうけどさ

894 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:18:44.97 .net
>>891
その判断が付かないからあんなレスしちゃうのね
やべー

895 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:21:35.11 .net
いつまでウザ絡みしてんだこいつ
お前らlineか何かで直接やり合えよ

896 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:22:29.38 .net
書かなくても良いことを書いた結果、反感を買ってカウンターを食らう

当たり前だよなあ

897 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:29:44.85 .net
失敗し続けた運営が悪い
つか成功例あんの?

898 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:32:37.98 .net
ルストって売れた?

899 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:33:39.53 .net
ルスト売れてるらしいよ。
とある所で220部あったのが残り10部になったって喜んでたじゃん作者が。

900 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:37:48.66 .net
ミステリー好きにイヤミスは割と定着してるジャンルよ

901 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:38:43.84 .net
隙あれば自分語りは嫌われてもしゃーないし自覚ないのは嫌われて当然

902 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:38:54.51 .net
まさか紀伊国屋書店?
あそこ在庫あって売れてなくても表字数少なくしてるよ

903 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:39:36.35 .net
ミニイベだから当然かもだがホントにただのイベントで単発のアマギフバラマキで終わるんよなぁ
5周年とか理由つけて各ジャンルのミニイベアンソロ本でも受注販売でもすりゃ記念くらいにゃなるだろうにそんな話も聞こえてこないし
ミニイベで金賞もらった作者に読者増えたとかランキング上位に居続けるとかHJ大賞も取るんじゃね?みたいな話聞かないとこが、もうね

904 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:43:12.25 .net
その時はどうせ子飼っていうくせに

905 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:48:48.48 .net
とにかく文句しか言わないのがスレ民だから。

906 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:49:21.04 .net
>>902
マ?ソースある?

907 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:51:36.66 .net
>>899
返本されただけでは…

908 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:52:36.01 .net
>>906
在庫12個の時に10個買ったことあるんだけど、1しか減らなかったw

909 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 18:44:29.12 .net
楽天には在庫が50もあるぞ
流石に捌けてないだろ

910 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 18:45:23.89 .net
>>898
週間POSは圏外

911 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 19:10:46.71 .net
発売日の日POSも圏外
アマランもやばかった

お前らが買ってあげないからだぞ

912 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 19:14:56.15 .net
買うならノベプラオンリーのHJ産だろw

913 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 19:21:50.01 .net
HJ文庫の新シリーズ1巻はkindle unlimtedで読める良心的な設計なんよね。

914 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 20:02:53.42 .net
コミカライズもしてるみたいだし続刊するだろうから大丈夫っしょ

915 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 20:10:41.02 .net
一二三書房WEB小説大賞
第一回
大賞 現代D ※400→続刊 圏外
金賞 現代D ※圏外
銀賞 悪役転生 圏外
銀賞 ラブコメ 圏外→続刊 圏外
銀賞 悪役令嬢 ※179→続刊368
銀賞 王宮侍女 圏外


第二回
金賞 ルスト 圏外
銀賞 異世界 未発売
銀賞 現代D ※圏外
銀賞 ラブコメ 未発売
銀賞 令嬢 未発売
銀賞 異世界ラブコメ 圏外
銀賞 令嬢 未発売
銀賞 異世界 未発売

※サーガフォレスト
無印 ブレイブ文庫

916 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 20:43:21.40 .net
メロんブックスでは売れてるらしいぞルスト

917 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 21:43:30.50 .net
【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part201
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1684586075/

918 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 00:23:29.65 .net
ルストとはだれ?

919 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 07:09:12.75 .net
ルストはあの構図も体型もおかしい表紙はさすがに可哀想なんだけど
そもそもなろうのコンテストで金賞取って書籍も出た人気ジャンルの作品なのに
ブクマが1200台で止まっている時点でお察しなんだよ
一二三は発信力やTwitterフォロワー数で選んじゃったのかね

920 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 08:45:29.35 .net
数年前にもそういうのがあったな
発信力強くてTwitter上でよく見かけてた戦記ものが受賞して、でもいろいろ地味なままコミカライズも本人も更新停止したやつ
中途半端な受賞は死亡フラグでもあるんだなと印象に残ってる

921 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 11:00:33.54 .net
メロンブックスで売れても現実は週間圏外だからなあ
500位にも入っていないなら1週間で100冊も売れてない可能性
沖田先輩やドドド先輩が川の向こうでおいでおいでしている状況

922 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 11:06:27.48 .net
全体で500冊ぐらいは売れたかもしれない!
す、すごいんじゃね?!

923 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 11:28:21.33 .net
週POS圏外程度でも普通のレーベルから出てるラノベで累計1000冊に届かないレベルはそうそう無い
やばいのは週POS圏外じゃなくて発売日(以降全て)の日POS圏外の方
電子や専門店のデータこそ入っていないが日POS圏外はマジで500冊売れてないレベル

924 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 11:41:13.66 .net
書籍を売るってマジで難しいからな、ブクマ1万でもモブの世界だし
ラノベランキングサイトだけみてるだけだと気付きにくいけど、全体の7割くらい爆死してる

925 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 11:42:28.47 .net
まともに売れるのは1%以下だからな
コミカライズは30%ぐらいあるけど

926 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 12:44:49.60 .net
でも電子は除くとしても現実的に書籍30位で週間4000部辺りなわけでしょ
それが初登場500位以下ともなればそこから毎週積んでも1000部なんて無理じゃないの
2週目以降の方が売れるのってある程度売れた話題作の口コミか品切れくらいなもんでしょ

927 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 12:47:15.90 .net
書籍化して打ち切られたとしても、どこかから声が掛かって別作品書籍化か漫画原作とかに繋がれば何とかなるんだがな

928 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 12:56:17.03 .net
爆死したトコロテンの人はそうだったね
既刊全巻爆死だったけどそれでも10巻続いてたから声かけたんだと思う
トコロテン前後で出した別レーベルの作品も圏外だったから再起はもうないかな

929 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 13:35:17.72 .net
>>926
初週の週POS500位代の作品が累計で1000冊売れないなんてほぼ無いよ
30位が4000部だから300位は400部だ!って単純な計算じゃない
もちろん週POS圏外は501位以下を示す範囲だから1000位とかもっと下になれば1000冊なんて余裕で切るだろうけど
週POS圏外よりも日POS圏外の方がやばさが伝わるという話

930 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 13:40:18.66 .net
ルストの人爆死したら病んじゃうのでは…

931 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 14:16:05.25 .net
ルストはコミカライズあるからそっちに賭けてるんじゃない?
そっちも爆死したら今度こそ終わりだけど

932 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 14:16:54.08 .net
なんだかんだで「書籍化作家」振りかざしてマウント取り続ける未来のルストしか見えない

933 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 14:28:12.94 .net
元々病み気味だからセーフかもしれない
Twitterに熱入れてもいいことないしなぁ

934 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 15:11:15.21 .net
文字通り死んでくれればいいのに

935 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 16:18:01.07 .net
ルストファンクラブ入ってやれよあんなにフォロワいて18人しかいないんだぞ

936 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 16:34:27.10 .net
ファンクラブwww

937 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 16:35:17.87 .net
ファンクラブとかあるん

938 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 16:58:58.99 .net
書籍の週間500位ってどれくらいなんだろね
CDの週間100位で100枚くらいだけど、書籍がその10倍水準としても500位は100冊くらいか?
1000冊行かない事はないとか情報通いるみたいだから教えて欲しい

939 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 17:12:13.39 .net
ファンクラブって本人が立ち上げるものなのか?
普通は事務所やファン代表が立ち上げると思うんだが

940 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 17:22:26.32 .net
>>938
昔拾ったレスから引用だけど

週POS50位で4000部、100位で1800部、200位で1200部、300位で1000部、500位で800部あたりが書店で売れた部数
これに専門店や通販入れたのが紙の初週の実売数
電子は別

941 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 17:28:47.42 .net
ツイッタのコミュニティにルストファンクラブってあるよ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200