2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part200

1 :この名無しがすごい! :2023/04/14(金) 12:34:52.17 .net
!extend:none:none
■ノベルアップ+公式サイト
http://novelup.plus/

■ノベルアップ+公式Twitter
http://twitter.com/novel_up_plus

◎次スレは>>900>>が宣言して立てましょうなのゴルァ!立てられなければ以降のレスを指定しましょうなのゴルァ!
◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょうなのゴルァ!
◎荒れそうなレスはスルー推奨なのゴルァ!煽りに煽り返すのもやめましょうなのゴルァ!

※前スレ
【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part199
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1678017218/

※スレ立ての際は、>1の最初に
!extend:none:none
と入力して下さいなのゴルァ!そうしないとIDありスレになりますなのゴルァ!
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

513 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 17:06:35.20 .net
てか
複数企業を経営するなど様々な分野で偉大な功績を残した本格ファンタジーに造詣深いおじさんは投資してくれんかったのか?
投資する価値も無いと思ってるのに編集として参加するとか意味わからんよ
投資する金が無いならわかるムーブだけどあれだけ大口叩いておいて出せないはずもないだろうしな

514 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 17:13:41.81 .net
>>513
超好意的に解釈をすると、その人が出資をしたので名興文庫が出来た
一応矛盾は無い

515 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 17:33:04.37 .net
シロクマで盛り上がっていて草
シロクマのノート見て来たけどシロクマのやり方おかしいのに
自分は正しいってDM公開してるしアホすぎる(DM公開の話ではなく内容な

それでいで刑事事件に出来ると聞きました。からの情報漏洩しません!情報下さい

いやお前DM公開してる奴が何いってるんだよwww
>そこまで言うなら本垢で文句いいにこい!

お前本垢で行ったら訴えるって騒ぐのに何言ってるんだ

516 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 17:54:50.21 .net
>>515
過去の言動やnoteを見るだけでも

・副代表が融資をしてくれたと発言→実はウソ。本人は「一体感を出すための演出」と言っていた
・冷却期間を設けることにしたと発言→二日後に、シロクマを解散すると言い出す
・残っていたメンバーにメッセージを送る。それの最後に「内容は外部に漏らさないことを推奨します。ルール違反者には強い姿勢で臨みます」とも記述→自分で晒す

みたいな流れだしな

これで自分が信用されていなかったことに文句言ってるんだからなぁ

517 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 19:19:57.47 .net
>>515
シロクマの発言は全て正しいと仮定した上でも、こういう感想しか出てこないもんな

デマを流された!→それは酷い。デマの否定はしていいと思う
副代表の除名→代表の権利だし、まぁいいと思うよ

副代表を除名したら、一部メンバーが副代表を支持した。私を無能扱いした人間もいる→それは仕方ないでしょう。ひさよしを副代表にしたのは貴方なんだし。任命責任だってある。副代表がいない状態でも素晴らしい運営をして、信用を集めるしかないよ

副代表を褒める人間がいるのでやる気をなくしました。レーベルを解散します。副代表のせいです→副代表がいないと何も出来ない無能説を、自分で補強してどないすんねん。せめて半年がんばれよ

518 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 19:39:12.40 .net
この事案、シロクマ解散前後とナコシ始まってからのデマ関連で、雑食氏の立場が違うのよな

シロクマ書庫解散前後は、シロクマ書庫代表
今渦中にあるのは、雑食ベアー個人

なので、解散時点の内々の係争は「書庫の代表」としての行動と言動・責任の所在や意思表明に係る保証が問われるし、それに対しての元副代表ら離反組の責任と義務も問われる

ただ、今は雑食ベアー個人の状態なので、当時のことを今の雑食氏に責任追及したり糾弾するのは筋違いで、ツイッターやディスコードで貶めることに関しては雑食氏の主張が正道

でも、雑食氏側も、今ツイッターとnote等で同様の反撃または報復行為をしているので
現状、どっちも愚かしい醜態を晒し続けてる

519 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 20:18:16.38 .net
>>511
序盤にこの文言を持ってきて、支持を得られると思ってるのも中々だよね

>この頃は、金銭などの権利と業務継続を天秤にかけた要求を受け取ることが多かった。

この文言を見て「金を払わないと業務を続けないだなんて、ひさよしという奴は酷い!」って反応をしてもらえるとか思ってたんだろうか・・・っていうね
それこそ普通の会社だって、ストライキをする自由はあんのに
後の文言で「採算ベースに乗るまでは、無給でいいというお話だった」とも書いてあるけんど、それにしたって「タダで働く人なんて、いつ抜けたっておかしくない」、「タダで働いているのであれば、賃金以外のあれこれを要求してくるのは当たり前」と思っておくのが当たり前だし

520 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 20:27:20.79 .net
>>518
>でも、雑食氏側も、今ツイッターとnote等で同様の反撃または報復行為をしているので

要はここよな

しかも本人が反論と称している反撃の内容が

>毎月40万を入れるようになんて言っていません。手数料として約80万円を払えば投資をしてもらえるというお話を持って来たので、半分を払うようにお願いしただけですが?

という、責められて仕方ない程度にはあり得ないものだった
さらにそれを指摘した人を粘着だのネガキャンだのと言っているから、本人を含めたシロクマ面子のやばさが再認識されている

汚名を払拭するためのnoteで、自分達の非をこれでもかって書いているんだからびっくりだよ

521 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 20:48:22.12 .net
ルー先生が満を持して漫画に着手したというのにお前らときたら…

522 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 20:53:31.72 .net
明後日には一次選考来そうやな
わくわくするで

523 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 21:06:29.59 .net
今回の件では理解王とかいうやつがいろんな意味でヤバイ

524 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 21:09:10.40 .net
無能なトップの元に無能な味方が集まって急転直下や
ラノベにぐちぐち言ってた頃の方が未来明るかったまである

525 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 21:31:22.46 .net
コラムに見合う良作をヒットさせられてたらそんな未来もあるだろう
けど、ヒットしたものに対して含蓄垂れるのがコラムであって
ヒットどころかろくに商品も並べてない状態で、他社作品を無許可で引き合いに出して投げ落とすコラムは、戦略として大ミスしてるように思う

クルケアンは読める・面白いと聞くが
「ラノベとは」「本格ファンタジーとは」「良質な読書を」「原点回帰」
ってあたりのバイアスが邪魔でちょっと読みにくい

526 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 22:10:29.47 .net
出版元が購買欲の妨げになるのほんと草

527 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 22:17:52.51 .net
公式垢が本格ファンタジーの人とレスバした相手をブロックしたのほんと草
今年の目標フォロワー千人じゃなかったのかよww

528 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 22:20:11.97 .net
>>527
ちゃんさんは総帥はブロックしてないの?
まあ総帥ブロックするとすげえノベップディスって暴れそうだけど

529 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 22:27:15.50 .net
あれはプロ作家が気の毒だったな
さらし者にされた挙げ句に迷惑かけたからとノベプラ退会してしまった

530 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 22:39:32.62 .net
>>523
理解王、苦言を呈した人に絡みに行く

理「おめぇは結局、代表に何をして欲しいんだ?」
苦「怪しい投資話を人に持って行ったことは反省した上で、階段都市の魅力を伝えるレビュー記事を書いて頑張って欲しいですね」
理「そうか。じゃあこの話はこれで終了な!お疲れ!」
苦「お疲れ様でした」

~ここで一旦、話は終わる。苦言を呈した人も、これ以上は何も言わない~

理「ところで話は変わるんだけど、何で捨て垢なの?」
苦「本垢で行って、逆恨みの粘着をされたら嫌だからですね」
理「代表に粘着してるおめぇが言えた立場か?正体を表せよひさよし!」
苦「発言は今回が初なので、粘着ではないですね。それと私が誰であろうと、『貴方の事業に投資をしたい。だけど手数料に80万かかる』という話が怪しい事も、それを人に持って行った事は反省すべきなのも変わらないと思います」
理「しつこい!同じ話をネチネチと!だからおめぇは、代表に何して欲しいんだよ!」
苦「怪しい投資話を人に持って行ったことは反省した上で、階段都市の魅力を伝えるレビュー記事を書くなどですね。先ほど言った通りです」

理「収拾がつかないからアンケートを取る。こいつのやっている事は、ただのネガキャンかどうか」
(アンケートは接戦)
理「ネガキャンではないに票を入れた奴がたくさんいる!代表を邪魔しようとする悪意の勢力がいるんだ!」

―――

大体こんな感じだもんな
陰謀論に頭染まっている上に、苦言を呈している人が一貫して主張していた『貴方の事業に投資をしたい。だけど手数料に80万かかる』という話を怪しいと思うべきかどうかには、一切答えていない

そしてこれだけだったらこの人がやばいだけで済むんだが、よりによって代表が、この人が始めたアンケートを引用リツイートして

「私を詐欺師だと言うのであるならば、告発や告訴するなりご自由にどうぞ!ネガキャンをするよりも効果的ですよ? 」

などと言ってしまうっていう
デマを否定して汚名を返上する為の記事で自分達の落ち度を晒しまくった挙句に、駄目な所を指摘された時には受け入れて反省する知能と器を示すチャンスを自分達から潰していくとか、中々出来ることじゃないよ

531 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 22:49:37.02 .net
なんのためのアンケートなんやそれW

532 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 23:07:01.02 .net
好きな小説系Vの配信によくいるんだよな理の人…
理の人がいるかと思うと若干足が遠のいてしまう今日この頃

533 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 23:09:34.59 .net
きみら間違ってもSNSでナゴシや代表の批判(中傷じゃなくて批判ね)するんじゃねーぞ
なぜか本格おじさんに引RTされて袋叩きにされたからな

534 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 23:20:39.17 .net
>>531
悪意の勢力がたくさんいる事を示したかったらしいよ
特に代表が引リツした後に「ネガキャンではない」に票が集まった事が、悪意の勢力の証明らしい
この話は代表に非があるだろと思った人が入れたとか、そういう考えは無いらしい

それだけだったら取巻きがやばいだけで終わるんだが、代表も取巻き側に乗っちゃってるのでどうしようもない
あれだけ優しくフォローと逃げ道を用意された苦言にすらあの反応では、もうどうしようもないな

535 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 23:25:57.33 .net
でもそれってじゃないほうが多数だったら
「ほらみろ!世間は代表は悪くないと思ってる!」
って言えるじゃん

536 :この名無しがすごい!:2023/05/06(土) 23:35:28.36 .net
あの界隈、匿名なのに質問箱で質問した人を「こいつにちがいない」とか捨て垢を指して「作家の○○の裏垢だ」と証明できないことを断定するから怖いわ
総帥がよく言う「表垢が誰か分かった」「誰だかバレてるよ」みたいな匂わせもヤバイしそれに追従してるとりまきもやばい

537 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 00:02:10.90 .net
>>536
でもって仮に、そいつだったとして何かって話なんだよな

創作論とかなら語ってる奴の実績によって説得力も変わるけど、投資をしてあげる代わりに約80万の手数料を要求してくる奴は怪しいと思えってのは、誰が言おうと変わらない

538 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 01:05:19.25 .net
つかDM勝手に晒すのって方に触れるんじゃね今更だけど

539 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 01:20:55.31 .net
>>536
今回の話だと、読み猫とかひさよしとか言われていて笑った
見解ぐらい統一しとけよって言う

540 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 01:27:31.39 .net
アイコンが似てるから仲間認定はさすがに笑う

541 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 01:53:03.50 .net
twitter.com/kadas_blue/status/1654720122660204544?s=20

おいおいここまで言い切って大丈夫か?

542 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 01:56:57.06 .net
すごいよな、シロクマ関連のデタラメ(と言われている)は糾弾しつつそういうことできるんだから。ホントおめでたい頭してる

543 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 02:10:46.16 .net
つーか仮に関係していたとして、何が何なのかサッパリ分からないんだよな

前回の記事なら、目的は分かりやすかった
デマを否定しようとして墓穴を掘ってるシーンもあったが、目的は分かりやすかった

それが今回は、記事の目的すらイミフ過ぎて訳が分からん
愚痴サーバーを作って代表への不満を垂れていたら、何かいけないのだろうかっていう
そこで悪質なデマを流していたなら駄目だけど、潜入レポートを見る限りだと、代表への不満と不信を述べているだけ

それともあのグループの中では代表不満罪や代表不信罪があって、代表に不満や不信や苦言を呈すことは罪だったりするんだろうか
そんなローカルルールがあるんだったら、記事のどこかで「シロクマ書庫には代表不満罪があります。代表に不満を持つ人間には、厳罰がルールなのです」とでも書いとけって話

544 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 02:47:38.93 .net
周囲の人間はこんなレーベルにとってもマイナスで雑食本人にとってもマイナスな記事を諫めることはしないのだろうか
諫められないような関係ならサークルクラッシュ間違い無しだしマイナスだと認識できないレベルでもサークルクラッシュ間違い無し
飛び火を考えるなら前者であってほしいがあのクソコラム連発してるところを見ると後者なんだろうなあ

545 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 03:07:16.73 .net
代表って経緯はnoteで公表してなかった?
noteやめたん?

546 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 07:22:33.31 .net
noteは公開停止にされたとか言ってたはず
それで問題ありって自覚がないのがな

547 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 07:31:35.74 .net
>>545
noteはBANされたぞ

548 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 07:50:47.77 .net
このシロクマってのはノベプラと関係あるの?

549 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 08:12:00.64 .net
シロクマ書庫の頃はノベプラ民が多く参戦してたんだっけ
その流れかな
擁護派大手もノベプラ民だし

550 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 08:27:16.10 .net
スレの流れとは関係ないけど
あらすじ直してたらここ数年で一番しっくりするものになった
たまに出る会心の一撃みたいな?(個人の感想・主観です)
後期ダメだったら他のとこに出してみよう

551 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 08:32:03.82 .net
ナゴシは書籍化にあたって応募つのったりナゴシ側から声かけたりがあるから、ノベプラ関連というよりは小説・イラストの創作界隈に関係する話題かなと思う部分もある

特に日の目を見れてないこじらせ作者はこの手の新興エセ出版社でもいいやってなって関わるかもしれないから、甘言に惑わされずしっかり話を聞いて見極めて話を勧めましょうねっていうある程度の注意喚起にはなると思う

552 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 09:16:49.52 .net
さあ、これを見てちゃんと反省できるかな

twitter.com/87g1_mikoto/status/1654969179936817153?s=20
(deleted an unsolicited ad)

553 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 09:55:59.66 .net
できるわけねぇだろ
かわいそうに、粘着に潰されるなこの人

554 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 10:35:52.59 .net
//peing.net/ja/q/591be39c-4560-4b55-8fba-357fee188eef

あ、これはダメだわ…
思い込みがひどすぎて目を覚ますのは無理そう

555 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 10:55:06.23 .net
>一つも嘘がないなら信用できるんだけどねぇ

開幕で雑食ベアーへの悪口を言っていて草

before→資金は副代表が出してくれました
after→本当は私が出していました!一体感を出すための『演出』だったのです!

これやった雑食ベアーは、もう信用出来ないって事じゃん
それとも演出は演出であって、ウソではないから無罪なのかな

556 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 11:18:03.41 .net
なんか編集や校正がいないとか言ってるけど、これ大丈夫か?

557 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 11:21:15.72 .net
>>553
常識、正論が通用しないからな

558 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 11:23:15.15 .net
雑食「みなさん。彼はひさよしはじめです。最初の資金調達に失敗したシロクマですが、彼が資金を出してくれる事になりました」
ひさ「ひさよしッス。金を出しました」
メンバー「ありがとうございます!ひさよしさん!!」
雑食「代表の私と副代表のひさよし。そしてみなさんで盛り上げていきましょう!」

~半年後~

雑食「ひさよしが金を出したというのはウソです。一体感のための演出でした。本当のひさよしはクズなので除名しました」
雑食「みなさんも今日からは、『ひさよしはクズ』として扱ってください」


メンバーが一人でも残ってくれたら御の字になるようなウソにして、意味の分からない手の平返しなんだよな
本人は心の底から、演出だからウソじゃない!ウソじゃないのに信用してくれないなんておかしい!って思ってるのかもしれんけど

559 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 11:45:37.71 .net
一つも嘘がないなら信用できるんだけどねぇ

これは雑食じゃなくて相手のこと言ってるんじゃ?

それはそうと本格の人、普段は出版社や商業作家相手に喧嘩売るようなことしか言わないのにナコシのことになるとやたら興奮して擁護するのは理由があるん?

560 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 11:46:02.78 .net
なこし文庫スレ立ててやればー?
長文ばっかで読みにくいわ、関係ない内容ばっかやし

561 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 11:55:54.63 .net
>>559
皮肉って事でしょ

カダスさん本人は相手の事を言っているつもりなんだろうけど、実際には演出と称してウソを言った雑食さんに対するフレンドリファイアブーメランになっていますよっていう

562 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 11:57:51.67 .net
最近のキッズは長文読めないからちかたないね

563 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 12:07:01.02 .net
短く分かりやすく伝える文才ないって可哀想

564 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 12:22:26.85 .net
長文を読み解けないのに短文を文才と捉えてるのかわいい
長文も短文も読み解けてこその読解力と文才だぞ

565 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 12:23:02.98 .net
>>563
思考が本格さんw

566 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 12:29:13.97 .net
>>566
くだらない内容を延々とだらだら並べて文章が無駄に長くなってるくせに文才なんてあるわけないじゃん

それを読解力の問題にすり替えてる時点で本当に文章に対する理解力が皆無なんやなあ

567 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 12:44:35.06 .net
>>559
漆黒の中の人だからだよ

568 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 12:44:57.24 .net
自己紹介してんじゃねえ!

569 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 12:45:58.69 .net
>>554
ところでここで言ってるレーベルってどこのこと?
ていうか、なんで本格さんは事情を知ってるんだ?

570 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 12:51:38.85 .net
思わせぶりなことしか言わないから虚構の可能性あるな
なにひとつ具体的なこと言わないでしょあの人

571 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 14:50:15.74 .net
夏休みが終わった!!

572 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 16:35:26.15 .net
なんか後期の一次、通らない気がしてきた

573 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 16:53:07.73 .net
本格さんの作品読んでみたけど、典型的ななろうのハイファンって感じだな。悪くは無いが別に良くもない

574 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 17:11:47.82 .net
アンチ乙
インプットが足りてないぞ

575 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 17:30:56.81 .net
去年もGW明けの初日に一次選考の発表きたし明日くるかな
下読みガチャで当たり引いてて欲しい

576 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 18:07:58.36 .net
>>544
後者じゃねーかな
不満を抱えつつ残るほど、旨味があるレーベルではない
そして諫める人間の事は端から除名やブロックしてるから、最後に残るのは雑食の行為を問題ないと思ってる奴らだけ

577 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 18:30:17.83 .net
カルトじゃんw

578 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 18:39:43.01 .net
カダスくんが擁護するだけはある

579 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 18:49:40.93 .net
・クソの化身男であるはずのひさよしはじめを連れて来て、副代表にする
・ひさよしがいなくなって不安なら、立ち去ってもよいと言う→立ち去る人が出たら不満を垂れる
・一週間の冷却期間を設けると言う→わずか2日でやる気をなくして、シロクマ書庫を解散させる

これを全面擁護だもんな
中々できることじゃないよ

580 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 19:14:14.12 .net
といっても擁護せざるを得ないんだろうな、彼も運営に関わってるんだし。

581 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 19:38:40.12 .net
本格さん、名越のファンタジーのビジュアルイメージを絶賛
「ここまで手間と金かける出版社ある?ないよな!」

逆。余所のちゃんとしたとこはフォトバッシュなんてやらない。複数のプロ絵師に依頼するから名越よりはるかに手間とコストかかる、と指摘される

本格さん、絵師ガチャ外れの揶揄で有名な海と風の王国を引き合いに出して笑い物にする

582 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 20:06:42.50 .net
フォトバッシュが実際どうかはともかく手間と金なら、転スラとか盾の勇者とか無職転生とかの宣伝やコミカライズのほうが圧倒的にかかっているし、そっちのほうがいいよな
PVにしても、ナレーションに若本を使ってやってくれる異修羅とかのほうがいい

同人サークルではない出版社として評価するってそういうこと

583 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 20:16:16.03 .net
このツイでなろう小説というタグを付ける理由は何でしょうか

ttps://twitter.com/soria_119/status/1654776002244136960?s=20
(deleted an unsolicited ad)

584 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 20:54:58.53 .net
フォトバッシュて手間省くためにやるんだろうがw

585 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 21:44:49.43 .net
ラノベのイラストって一冊通して50万前後かかるんだがナコシさんそんな金かけてんの?
販売価格800円の50%が仮に会社の取り分だとして給与やランニングコスト考えて3000冊くらいは売れなきゃとてもペイ出来ない数字だよ

586 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 22:05:17.70 .net
挿絵全部自家製フォトバッシュならいけるんじゃない

587 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 22:07:19.92 .net
これじゃナヨゴシ文庫だよぉふぇぇお兄ちゃーん

588 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 22:08:10.14 .net
つーか今回の件って、漫画家が飲み会で、社長や担当編集の悪口を言い合ってる程度のお話だよな
それすら許せず晒すって、法人を目指してるところがやることじゃないよな

ジャンプとかマガジンとかサンデーがHPで「この作家達はウチで連載を持っている身でありながら、社長の悪口を言った」みたいに晒すかぁ??っていう
同人サークルなら普通だけどねぇ

589 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 22:16:47.11 .net
だからみんなわかってると思うけど同人サークルなんだってば。

590 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 22:51:21.71 .net
ロシアの現在
https://www.youtube.com/watch?v=ppOeFXe_VI0

591 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 22:56:44.83 .net
>>589
まぁそういうことだな

しかし自分達でそれを補強しに行くんだからなぁ

592 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 23:46:55.42 .net
自分の悪口を陰で言われていた事に文句を言うの、「そういうとこやぞ」でしか無いんだよな
面と向かって言ってもらえない自分の信用の無さを恥じ入るべきなのに、相手に文句を言うんだから
それも今回のケースだと、ただの所属作家だからな
それが誰に懐くかなんて、個々人の自由だろうに

593 :この名無しがすごい!:2023/05/07(日) 23:57:19.83 .net
本格また誰かを特定した気になってる

594 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 00:35:45.77 .net
>>569
ミスリルは戦後すぐ立ち上げの企業だからたぶんブックベース
シロクマがゴロみたいなのでダメになったって本格さんが匂わせしてる
中の人だから必死

595 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 00:41:22.68 .net
ほんとなー
作家というそのレーベルから出版しただけの人間が、自分を嫌って別の人間を褒めたからって恨み節を言うのはやべーよ
お前の部下でも家来でも無いんだぞ

596 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 00:51:35.64 .net
アイコンのこと指摘した人ガン無視されてるな
まあ粘着されなくてよかったよかった

597 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 01:01:08.37 .net
もう書籍化作家とかは、誰も本格界隈とは関わろうとしてなくて草
未だにテンプレ云々言ってるけど、全く構って貰えなくなってるね
これまでは書籍化作家が相手だから悪い意味で目立ってたけど、これでようやく本来の立ち位置に収まった感じかな
何者でもないのが浮き彫りになってきてるね

598 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 01:02:45.15 .net
非を認めたくないから見て見ぬふりしてんじゃね?

599 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 01:09:17.11 .net
>>538
別に全部が全部違法ではない
公開する事で会社や事業の信用が落ちたり、嘘を風潮されたりなどでたまに裁判になるぐらい
相手が訴えて司法が判断じゃないかな

ツイッター社と日本の法律はまた色々複雑というか。イーロンでさえDM公開したりしてるし

600 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 01:13:17.01 .net
本格界隈が軒並み未書籍化なのも説得力に欠ける原因ではあるよな。カダスのダ糞だってそうだし。

601 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 01:14:33.80 .net
ベアーさんは結局のところ、自己評価が高すぎるんだよね
みんなが自分に尽くして当たり前。自分を信じて当たり前。自分を慕って当たり前って考えている
だから尽くすのをやめた人や、自分を信じない人がいたら、何かの被害を受けたかのようにキレ散らかしたりふて腐れたりする

602 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 01:16:08.26 .net
>>597
騒がなかったらなかったで
「私が言い続けたことで界隈が過剰反応しなくなった。流れが変わってきた」とか言うぞw

603 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 01:21:14.58 .net
書籍化作家からしたら同じ土俵にすら立ってないんだから相手にする意味がないだろう。
草野球選手からの批評をプロが気にするのはおかしい。まともに話聞くのは商業の世界に出てきてからで良いよ

604 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 02:51:03.24 .net
本格さんはいつか書籍化するだろう
ここで最終選考まで残った実力者なんだから

605 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 04:24:45.78 .net
でもダスレは無い
新作で狙ったがいい

606 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 06:40:01.85 .net
本格さんを全く知らないで
ダクスレの経緯も知らないで
ただダクスレをたまたまwebで見つけて読んだ時は普通に読めたんだよな

607 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 11:15:01.89 .net
>>601
でもって「自分は信用されて当たり前」が前提にあるから、信用されなかった時には何者かの陰謀だ!って騒ぐ
ひさよしがいない状態での仕事は未知数なんだから、そこの信用が低いのは仕方ない
仕事が出来る雑食を見せて、「雑食最高!ひさよしなんて要らんかったんや!」という評価を得に行くしかない
なのに「信用が低い」の段階で騒いでファビョってシロクマかいさーん!!!になる人格の持ち主なんだから、そらまぁ信用されんわ

608 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 11:15:33.73 .net
かき氷のシロップと一緒。

味は変わらないのに、色の先入観からナニ味って脳が補完するアレ。

不味いとしか思えない色の氷を食いたいなんて人は居ないでしょ?

609 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 11:46:45.03 .net
最近の漫画家だと藤本タツキとか赤坂アカがそれになりつつあるな
作者が余計な事ペラペラ話し出すとろくなことないわ
多少話しても鳥山明とかワニ先生くらいが丁度いい

610 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 11:48:42.50 .net
ワンピの作者もヤバかったな
というか編集者が気づけよ
こいつヤバイこと言ってる(書いてる)って

611 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 11:49:20.07 .net
アクタージュの作者はその後どうなったのだろう

612 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 11:52:19.06 .net
あの人はガチの犯罪者なんで別件だな…

613 :この名無しがすごい!:2023/05/08(月) 12:20:49.77 .net
シロップの色ならまだいい
抹茶金時が好きな人もいるからな

天然水を謳った水道水の氷じゃすぐバレますよ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200