2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ6

709 :この名無しがすごい!:2023/07/06(木) 18:03:25.55 ID:qi8t5z/D.net
>>708
しかも隠し子は優遇して娘は虐待教育だもんなーコメディになんてならないよね

710 :この名無しがすごい!:2023/07/06(木) 18:48:30.19 ID:/IQK1wuE.net
>>709
邪魔は母は消えて
隠し子が継いでアホらしい

711 :この名無しがすごい!:2023/07/06(木) 22:27:27.77 ID:80yoH2g7.net
壊れた心はそのままで 〜騙したのは貴方?それとも私?〜
全キャラ好きになれなかったわ
虐待されたヒロイン娘を可哀想だと思ったぐらい
ヒロイン、計画通りにいって良かったねともならなかった
ヒロインの両親が一番気持ち悪い
ヒロインベタベタに甘やかす癖に再婚候補は自分らと年変わらない金持ち貴族しかあてがうつもりないって

712 :この名無しがすごい!:2023/07/07(金) 00:07:04.46 ID:kbIVRh/F.net
壊れた心はそのままで ~騙したのは貴方?それとも私?~

この作品に限らず最近ファッション感覚で女性の顔に一生ものの傷つける作品増えてない?
何かの伏線とかでストーリーに必要ならわかるけど
ドアマットのためだけにするのはやめて欲しい

713 :この名無しがすごい!:2023/07/07(金) 11:25:03.98 ID:esviWGKZ.net
婚約破棄を3時間で撤回された足枷令嬢は、恋とお菓子を味わいます。

自己中で下半身でしか思考してない男と元サヤなの…?
元サヤ好きだけどコイツは無いなあ…
モノロが生足の事しか言ってなくてトリハダ
これがHOT1位……

最近下半身緩い男の話ばかりでゲンナリしてきた…

714 :この名無しがすごい!:2023/07/07(金) 14:09:24.14 ID:OljRDCJb.net
>>713
同意しかないわ。ほぼ流し読みだけどこの王子気持ち悪いと思った。
これから挽回するのかもしれないけど最初が悪すぎだよね。

715 :この名無しがすごい!:2023/07/07(金) 15:04:23.43 ID:xprMjiqZ.net
側妃のお仕事は終了です。

久々に読んだら急展開になってた
国王が大戦犯すぎる
やっぱカエルの子はカエルってことか

716 :この名無しがすごい!:2023/07/07(金) 18:15:08.93 ID:3PF4DB6q.net
>>713
最終的に主人公がハイスペイケメン(※但し人格は問わず)から溺愛()されればオールOKみたいな風潮があるよね

717 :この名無しがすごい!:2023/07/07(金) 20:25:42.97 ID:nkMsgxPG.net
今夜さよならをします

邪気、呪い、聖水なんて単語が並んでてもう斜め読みする気力もなくなってしまった

え?どしたの?www
そういう系だったっけ?

718 :この名無しがすごい!:2023/07/07(金) 21:00:53.87 ID:Gphd0/0C.net
>>717
わかるわ
急におかしな展開だし記憶喪失も盛り上がらない

そしてバズールは事の顛末聞くのかな
尊敬できて人として好ましい、一瞬でも嫁に貰おうかなと悩んだ王女のこれ以上ないやらかし、受け止めきれるかなw

719 :この名無しがすごい!:2023/07/07(金) 21:29:08.16 ID:kr79m11D.net
壊れた心はそのままで ~騙したのは貴方?それとも私?~

本文だけ読んだらストレスで血管切れそうだけど感想欄と合わせて読むととても面白い
感想で誰かが言ってたけど、この話の登場人物がほぼ全員全く同じ価値観を共有してるのが薄気味悪い
婚約者がいてもバレなきゃ別の異性と付き合ってもOK、その相手に誘われたらセックスするに決まってる
妊娠は単に運が悪かっただけで大した事じゃない、誰も悪くない等など

地方都市の地元のヤンキー仲間みたいな男女関係だよね登場人物全員
結婚前に関係持って妊娠したまま普通の男性と結婚して都会に行った女が托卵バレて帰郷
元彼は「アンタの子供なんよ、面倒見てよ」と告白され昔の仲間が集まってない知恵を出し合うみたいな
ヒロインの両親も元ヤンだからノリが同じ
とても貴族とか王族の話じゃないわw

720 :この名無しがすごい!:2023/07/07(金) 23:01:41.51 ID:6esiyZU/.net
ただ静かに消え去るつもりでした

何もしないで時間を浪費する系主人公のお話
突然2年経っててその間同じようなことされ続けてただろうにまったく行動も思考も変化してないのなんで?
さすがにもう傷つく期間過ぎてもいいと思うけど
性根の悪い妹の質問に素直に答えてセブランと2人で買い物行かれて同じもの買われて

これ特に衝撃の光景でもなくない?
想定の範囲内の行動だと思うけど

721 :この名無しがすごい!:2023/07/07(金) 23:04:02.42 ID:nkMsgxPG.net
>>720
2年もこの状態(うじうじ)ってすごいよね

722 :この名無しがすごい!:2023/07/07(金) 23:57:23.39 ID:s2sb4rP0.net
>>719
それだ
どこかで似たようなことあると感じてた
自分の近辺にそれぞれ同じ事例があった
平民ならともかく、上位であの感覚はおかしいわ

それに今は消した作者が愚痴ってた伏線なんてないし

723 :この名無しがすごい!:2023/07/08(土) 08:45:33.70 ID:L2Vp6VBq.net
>>719
すっごいしっくりくる例えをありがとう
ヤンキーって連帯感あるよね
言ってる内容ぶっ飛んでるけど彼らからしたら真剣に仲間を助けたいっていう気持ちがホントそっくりだ
サっくりだ
貴族王族が正妻の子を蔑ろにするのがそもそもおかしいし、それがまかり通るなら貴族の血筋がだいぶ崩れる
高位貴族や王族が推奨してるのに、って
その手は離した〜にも言えるけど、貴族のルールを無視した展開はやっぱりおかしいし現代でやれって思うわ

724 :この名無しがすごい!:2023/07/08(土) 10:13:56.86 ID:nUxjP7Mh.net
>>723
謎の連帯感で隠し子親子を守る一方で突然娘を虐待し始めたのが本当に異様だったわ  
貴族のルールを愛とか同情で簡単に歪める一方でその愛や同情も薄っぺらく感じられたし

伏線なんかないしラストが痛快とは全く思えなかった
後書き見てますますうんざりよ

725 :この名無しがすごい!:2023/07/08(土) 10:42:35.88 ID:L2Vp6VBq.net
>>724
伏線あった?私分からなかったわw
リリア視点が無いのとかも、無さ過ぎて逆に不気味だったし
ちょっとした仕草とか目線とか小さな動きがあるだけでおや?って思えたかもしれないけど、小出しにせず最後まで出し惜しみして真実を隠したのは明らか構成ミスというかフラグ建築に失敗してるだけなのに、読み取れない読者のせいにされても、ってなるわ
作者は頭の中に全ての世界観が詰まってるかもしれないけど、読者は文章からしか読み取れないんだし、伏線は分かりやすく散りばめてほしいわ

親友張ってるって不良用語だから、やっぱりヤンキー説あると思ったわw

726 :この名無しがすごい!:2023/07/08(土) 13:21:08.20 ID:FRDGet2b.net
初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。

サミュエル言い訳がウザすぎる
ルイスとくっつけばいいのに

727 :この名無しがすごい!:2023/07/09(日) 08:23:10.89 ID:mJiJFkj7.net
>>726
浮気男の言い訳みたいよね
そのうち義姉が「国王の子を身篭りました」とか言い出しそう
さっさと別れて義姉にやればいいのよ
ヒーローはルイスなのかなぁ
ウィリアムが報われなくて悲しみ…

728 :この名無しがすごい!:2023/07/09(日) 09:51:11.82 ID:l1I7Grox.net
>>727
ウィリアムが実は生きてて再登場するか、ブリアナがウィリアム殺害犯で私を愛してくれないから悪いのよ!って喚くかだと思ってる
国王が殺されたのに犯人見つけ出してやるとかサミュエルも狙われるかもとかそういう緊迫感ゼロなんだよ
ただ三角関係でもめてる
始まって1か月、内容のなさに驚くんだけど

729 :この名無しがすごい!:2023/07/09(日) 11:11:21.26 ID:f7u8Z5om.net
>>728
ほんとそれ
国王暗殺なのにただ死にましたってだけでその後全く触れられないのがすごい違和感
犯人捕まったのかもわからないのに主人公含めてお花畑すぎる

730 :この名無しがすごい!:2023/07/09(日) 14:13:54.55 ID:IAt1PirW.net
イライラ系の合間に軽く読める話
・王子殿下はブリュレが好きらしい
・こっぴどく振られたこともあったけど、今はけっこう幸せです

731 :この名無しがすごい!:2023/07/09(日) 18:37:35.58 ID:CiZUVSko.net
王子殿下はブリュレが好きらしい

なんとなく古臭いというか高齢感があるw家庭板っぽいというか
前半の元夫のパートとか貴族モノある必要が全くないのに後半からの王妃が云々が前半のノリや世界観と合ってないのとご都合すぎてキツい
まだ前半の元夫家族パートないほうがただの甘々溺愛として読めた気がするわ

732 :この名無しがすごい!:2023/07/09(日) 18:38:19.19 ID:F8zA3CJt.net
>>728
毒殺されたのに全く犯人探してる気配ないよね
国王毒殺って大事件だと思うんだけど

733 :この名無しがすごい!:2023/07/09(日) 20:39:47.79 ID:2cx+X6/w.net
悪役令嬢ワンコ系勇者と恋をする〜国より世界の方が宜しくなくて?

テンプレ固めで面白いんだけど
ヒロインオデットや聖女ユキノの名前が他の作者さんの作品思い出して話に入り込めないwww

734 :この名無しがすごい!:2023/07/09(日) 21:52:34.24 ID:BGvB/lfm.net
寡黙な貴方は今も彼女を想う MOMO-tank

この作者さんだと旦那が不倫してグダグダした後に手に職つけて他の誰かと結婚する、イマイチすっきりしないハッピーとは言い切れないエンドかな
読むけど…

壊れた心はそのままでの作者さんの新作は読まずに様子見

735 :この名無しがすごい!:2023/07/09(日) 21:58:57.65 ID:43CKYb3G.net
寡黙な貴方は今も彼女を想う

「切ない」感覚が異次元なあの人の新作キター
あらすじだけ読んだら・・・もうこれ性癖でしょw


101回目の婚約破棄

キャラ文芸の解釈違いでエタるかなーと思ってたけど再開して嬉しい
「幽霊令嬢」「穢された令嬢は元婚約者の心をゴリゴリ削る」が面白かったので期待
てか、やっぱこれ、キャラ文芸じゃなくてラブコメだよねえ

736 :この名無しがすごい!:2023/07/09(日) 22:22:54.22 ID:gdkVTUj7.net
ただ静かに消え去るつもりでした

消え去るまでにあと何十話使うんだろう

737 :この名無しがすごい!:2023/07/09(日) 22:52:07.89 ID:M7qSHYuH.net
>>736
この作家さんの傾向的に数十話どころか100話かかる可能性もあるw

738 :この名無しがすごい!:2023/07/10(月) 07:56:14.68 ID:myzo5o6i.net
お妃候補を辞退したら、初恋の相手に溺愛されました

従姉妹がいい仕事した
父親だのデイズだのヒロインに何も知らせず囲い込んで守ろうとするのは愚かとしかいいようがない
ある意味ヒロインをバカにしてる

739 :この名無しがすごい!:2023/07/10(月) 08:14:51.31 ID:Fs8TL+6h.net
どうしてこうなった

毎回同じ設定というか拗らせた婚約者と横恋慕しか書けない人だと思ってたけど今作の最後だけはいつもと違って拗らせ婚約者(今回だと仮の夫)に因果応報があって良かった
まぁ前半は過去作と同じ内容だったけどこの作者さんにしては因果応報あるのは珍しいような?

そしてまた新作が似たような内容で草
我慢令嬢と似たようなの量産するくらいなら我慢令嬢のほうを先に完結してほしいよ

740 :この名無しがすごい!:2023/07/10(月) 12:20:20.38 ID:qiDwTify.net
>>736
あくまでも「つもりだった」のでこのまま消え去らない可能性もあるかも

741 :この名無しがすごい!:2023/07/10(月) 13:20:38.89 ID:DHMRnjDw.net
>>736
最終回でやっと消え去りそう

742 :この名無しがすごい!:2023/07/10(月) 14:10:13.91 ID:TuH0uTOr.net
>>741
コメ欄読むと先々が予想できるけどそろそろ消え去りそう
話の展開としては消え去ってからが本番って感じ

743 :この名無しがすごい!:2023/07/10(月) 16:02:07.31 ID:ymJ4cryo.net
>>739 新作
婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい

王子と元さやはなさそうだけど
しばらくこのもやっとした状態が続きそう

744 :この名無しがすごい!:2023/07/10(月) 17:18:54.17 ID:jTI589O6.net
>>743
つ あらすじ
王子と元サヤでしょ

745 :この名無しがすごい!:2023/07/10(月) 19:02:45.88 ID:6Ogs4mpi.net
>>739
あの人は我慢令嬢がなかなか完結させられないからこそ、
短編や中編で性癖の自家発電してるんじゃないかなって思ってるww
そのうち至高の一品ができるのが先か、我慢令嬢が完結するのが先か…

746 :この名無しがすごい!:2023/07/11(火) 13:18:28.25 ID:vrydp1uU.net
初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。

ローズ視点終わり?
イヤな思いしている部分の描写に比べて溺愛()描写はテンプレが置いてあるだけで何も面白くなかった

747 :この名無しがすごい!:2023/07/11(火) 13:18:44.82 ID:vrydp1uU.net
初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。

ローズ視点終わり?
イヤな思いしている部分の描写に比べて溺愛()描写はテンプレが置いてあるだけで何も面白くなかった

748 :この名無しがすごい!:2023/07/11(火) 13:48:33.19 ID:5CN+ND5F.net
>>746
毒殺犯見つかってないからまだローズ視点あるんじゃない?

749 :この名無しがすごい!:2023/07/11(火) 17:33:10.40 ID:b5CKmteN.net
>>739
荒れ果てた母親の墓に別人の骨入れたってあって酷いなあってなった
空の墓もしくは動物の骨とかでいいじゃん

750 :この名無しがすごい!:2023/07/11(火) 22:31:22.82 ID:ktnmIKGD.net
ただ静かに消え去るつもりでした

ちゃんと読んでる感想多くてびっくり
みんなイライラしないのかなー
クライマックスはまだまだ先らしい
面白そうな話なら完結後にまとめて読もうかと思うけど、こういうダラダラグズグズ続くやつは積もうとも思わないわ

751 :この名無しがすごい!:2023/07/12(水) 04:40:13.61 ID:KaJylg2A.net
ただ静かに消え去るつもりでした

ほとんど一緒にいないのにゼブランのどこが好きなのか
父も味方っぽいのに何年も放置しすぎ

752 :この名無しがすごい!:2023/07/12(水) 08:21:34.59 ID:AaK45DZw.net
婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい

おえ 気持ち悪い
もうこの作者のは読まない

753 :この名無しがすごい!:2023/07/12(水) 10:53:25.09 ID:hZ/Pr6af.net
婚約破棄までの七日間

最初は普通のストーリーだったのにおかしな方向に進んでしまった
ありがちな話ではないようにしたかったんだろうけどこれはない

754 :この名無しがすごい!:2023/07/12(水) 11:32:03.08 ID:kFi0VrpH.net
>>752
ヤンデレや拗らせって匙加減を間違えるとただただ不快になるよね
自分もそろそろ作者避けしようかと思い始めてる

755 :この名無しがすごい!:2023/07/12(水) 11:32:11.51 ID:kFi0VrpH.net
>>752
ヤンデレや拗らせって匙加減を間違えるとただただ不快になるよね
自分もそろそろ作者避けしようかと思い始めてる

756 :この名無しがすごい!:2023/07/12(水) 11:45:39.75 ID:kFi0VrpH.net
>>753
王太子がテンプレ恋愛脳だった方が全然マシだと思えるレベルで迷走してしまったよね
王太子の恋人(?)も3人の男性を手玉に取っておいて主人公の有能さに怖気付いてるって何ごと?

757 :この名無しがすごい!:2023/07/12(水) 12:46:26.48 ID:vJ2m+cE2.net
ただ静かに消え去るつもりでした
→これのイライラはストーリー展開が遅い+ヒロインがウダウダすぎる設定だから、で、話としてはおかしなところはないと思う
好みか好みじゃないかは別として

初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。
→サミュエルがダメ人間でイライラするけどヒロインや話には納得できる

婚約破棄までの七日間
→混乱させた原因二人がなんの処罰もなく王太子夫妻になってるのが理解できず読後感が悪かった

758 :この名無しがすごい!:2023/07/12(水) 19:30:23.12 ID:KPHCYVYk.net
ただ静かに消え去るつもりでした

ようやく卒業らしいけど
家出るまで100いかないよね

759 :この名無しがすごい!:2023/07/12(水) 21:38:15.68 ID:AV/ry1f+.net
婚約破棄を3時間で撤回された足枷令嬢は、恋とお菓子を味わいます。

ヘイト管理大失敗してない?
婚約者蔑ろにして男爵令嬢と肉体関係持っちゃってるのが挽回しようがないほど嫌すぎる
単なる遊びだった、男爵令嬢には手切れ金渡して綺麗に終わった(イイ女風に去る描写つき)ってことで過ちに対するあれこれは終わったことになったっぽくてモヤモヤしかない
前作もざまぁ足りないってここで言われてたけど、今回は足りないどころじゃないわ
ヒーロー替わらない限り無理だ

760 :この名無しがすごい!:2023/07/12(水) 22:51:22.82 ID:kFi0VrpH.net
>>759
そもそも主人公は足枷どころか王妃教育でギチギチに縛られて来たのに
「足枷なく自由に過ごしたい」とふざけた考えで主人公を切り捨てようとしただけではなく
「見聞を広めたい」と言いつつ今の所やった事は女遊びだけだもんね
他の女と結婚する為に婚約者に薬盛らせて襲わせた隣国の王太子が酷すぎて
比較するとまだ挽回可能だと錯覚してるだけでしょこれ

761 :この名無しがすごい!:2023/07/13(木) 01:39:27.88 ID:J5mIvSw0.net
>>759
数話読んだけど、ヒロインとクズのハッピーエンド書いてるし
時間の無駄だね

762 :この名無しがすごい!:2023/07/13(木) 08:01:08.53 ID:2h7KKcZG.net
今夜さよならをします
最終回にヒロインに面と向かって気持ち悪いって言うようなヒーローこそ気持ち悪い
二人とも貴族なのに一貫して品が無さすぎて昭和少女漫画の学生感しかなかった

763 :この名無しがすごい!:2023/07/13(木) 14:03:09.50 ID:88+CCxGA.net
別れてくれない夫は、私を愛していない abang

この作者さん、R18作品のが面白い(これは違う)

764 :この名無しがすごい!:2023/07/13(木) 21:53:00.51 ID:Gef6W9It.net
今日であなたを忘れます〜公爵様を好きになりましたが、叶わない恋でした〜

マリアンヌが悪いわけじゃないけど、ヒロインが選ばなかった方と結ばれるのがモヤる
ムーンではリンドと結ばれたからマリアンヌが国王と結ばれ、アルファでは国王と結ばれたからリンドとのフラグ
リンドは別の人が良かったなぁ
モヤる…


初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。

クズ夫視点きたけど、ローズが寝込んでるとき義姉とおせっせしてたんじゃないかって疑惑が晴れない
あの取ってつけたような溺愛も後ろめたいからじゃないかと思ったり

ざまぁまだだからクズ夫視点のあとも続くのかな
前国王の子を妊娠してるかなんて一年も経たずに分かるやろうに、王宮に居座らせる意味分かんないし実家に返せばいいのにね

765 :この名無しがすごい!:2023/07/13(木) 21:53:05.71 ID:Gef6W9It.net
今日であなたを忘れます〜公爵様を好きになりましたが、叶わない恋でした〜

マリアンヌが悪いわけじゃないけど、ヒロインが選ばなかった方と結ばれるのがモヤる
ムーンではリンドと結ばれたからマリアンヌが国王と結ばれ、アルファでは国王と結ばれたからリンドとのフラグ
リンドは別の人が良かったなぁ
モヤる…


初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。

クズ夫視点きたけど、ローズが寝込んでるとき義姉とおせっせしてたんじゃないかって疑惑が晴れない
あの取ってつけたような溺愛も後ろめたいからじゃないかと思ったり

ざまぁまだだからクズ夫視点のあとも続くのかな
前国王の子を妊娠してるかなんて一年も経たずに分かるやろうに、王宮に居座らせる意味分かんないし実家に返せばいいのにね

766 :この名無しがすごい!:2023/07/14(金) 00:31:01.14 ID:wdDMY//a.net
>>765

マリアンヌとリンドフラグ、最新話で変わってない?

767 :この名無しがすごい!:2023/07/14(金) 01:17:13.37 ID:bPu7wiYt.net
世界樹になったやつ、人化して冷めちゃったな

768 :この名無しがすごい!:2023/07/14(金) 06:58:04.98 ID:Dv2QCz9N.net
>>766
何か急に変わったね
カリーナに似たような境遇女性なのか?って思ったらちょっと、んん?てなったわ

769 :この名無しがすごい!:2023/07/14(金) 12:26:54.80 ID:nb+ZHVSv.net
>>764
ブリアナの香水が怪しくない?
匂いの描写がやけに多くて気になってる
サミュエルはまあクズだけど未来の国王含む子供3人いたら元サヤかと

770 :この名無しがすごい!:2023/07/14(金) 12:54:11.95 ID:x9rOv+wL.net
初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。

いや「苦笑した」じゃないんだよ何を言ってるんだこいつは
苦笑ごときで済ませないんだよ
ハッピーエンドのタグついてるけど何をもってしてハッピーになるんだろう
元サヤだったら最悪だな…

771 :この名無しがすごい!:2023/07/14(金) 16:09:50.72 ID:3/ekiWGR.net
>>767
>>1

772 :この名無しがすごい!:2023/07/14(金) 16:16:02.10 ID:bPu7wiYt.net
>>771
世界樹になったやつ、人化して冷めちゃったなぁぁー!

773 :この名無しがすごい!:2023/07/14(金) 21:51:29.22 ID:D9pX8tuY.net
>>772
タイトルなあに?

774 :この名無しがすごい!:2023/07/14(金) 22:02:36.55 ID:l/yj6XBJ.net
王女様、それは酷すぎませんか?

なかなか想像するとグロいシーンが多いけどサクサク読める

775 :この名無しがすごい!:2023/07/14(金) 23:13:24.14 ID:1rLRGv2d.net
婚約破棄を3時間で撤回された足枷令嬢は、恋とお菓子を味わいます。

主人公サイドの話よりも誘拐事件を起こした視察先の国の側妃が産んだ第二王子の話が切なかった
自国のお家騒動に無関係な他国の王侯貴族を巻き込んだのは酷いんだけど動機が悲しすぎてね
最期に心の母と慕う正妃様から毒杯を賜りその腕の中で絶命したのはせめてもの救いだっただろう

776 :この名無しがすごい!:2023/07/15(土) 13:04:07.32 ID:dOk7m57n.net
初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。

キモいサミュエルキモい
身重の時にベッドの中で運動しているからと苦笑したとか
こいつの苦笑ポイントがマジキモいんですがw

777 :この名無しがすごい!:2023/07/15(土) 14:04:40.58 ID:bi3VlOYu.net
>>776
キモいよね
これまでの話にあった溺愛の様子もキモい
説明文みたいな文章が多くて話も盛り上がりに欠け淡々と進む感じなのに、溺愛のところだけ妙にオヤジっぽいというか

778 :この名無しがすごい!:2023/07/15(土) 22:51:12.33 ID:wgPCOkp9.net
>>765
リンド、アマリアと結婚しそうになってきたけどアマリアには全く魅力感じないし番外編でリンドへの評価がマイナスに振り切れそうだわ
なんだかなあ

779 :この名無しがすごい!:2023/07/15(土) 23:55:07.85 ID:VQfPjwRa.net
>>778
コレジャナイ感半端ないね
これならカリーナへの愛を貫いて独身のがまだ良かった
拾ったカリーナ似の女とかマリアンヌより無いわ

780 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 15:01:55.64 ID:Zj9dl3Jg.net
>>778

最新話、アマリアとは結ばれ無さそうだよね!

781 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 16:28:21.89 ID:Vej7Ks7J.net
>>780
作者さんここの反応見て変えてるの?ってくらいコロコロ変わるねw
マリアンヌはサフランの方がいいと思うわ
リンドは可哀想なもの好きだしまたカリーナに似た人を拾ってきそう
今のフラフラ見てたらリンドはカリーナがいいんじゃない?ってなるわ
国王結ばれて良かったけど、モヤモヤしっぱなしw

782 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 20:21:25.24 ID:Zj9dl3Jg.net
>>781

ムーンライト?の方ではリンドエンドなんだっけ?


初恋の兄嫁〜(後ろ省略)
サミュエル本当苦手だわ……
なんかゾワゾワする

783 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 21:23:32.73 ID:dEPI9c/A.net
あなたの子ですよ 〜王太子に捨てられた聖女は、彼の子を産んだ〜

捨てられた後にひっそり出産する話が好きだから楽しく読んでる

784 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 21:25:50.98 ID:Vej7Ks7J.net
>>782
ムーンはリンドエンドだったね
国王はマリアンヌとくっついたわ
何かカリーナが支えてやらないとリンドフラフラしてるから頼りないw


サミュエルキモいよね
愚か愚か言いながら同じ事繰り返してるから学習してないし、基本的に下半身で溺愛表現だし、義姉がいるから安心できない仄暗さがあるわ

785 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 12:30:11.69 ID:I3kyXL48.net
ただ静かに消え去るつもりでした

レオナルドきもい
こいつなんなの
勝手に当主権限ドヤァで祖父母に取次もせずに追い返すのもあれだけど
誤解だったよごめんねーで食事に誘うってなんなん?
食事とか良いからまずは祖父母に会わせろや
孫が祖父母に会いに来たのに、いつまで赤の他人のお前が間に挟まってドヤ顔してるつもりだよ
おまけにレティ呼びとか鳥肌立ったわ

786 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 12:38:08.96 ID:mqu6oqVj.net
(本編完結・番外編更新中)あの時、私は死にました。だからもう私のことは忘れてください。

これヒロイン妹の番外編で終わってたら妹のその後も応援できる良い話として気持ちよく終わるいい話だったのに、なんでくどい王太子編始めちゃったんだろう?
この手の話では珍しくちゃんとした改心というか納得できる改心でよかったのに王太子のせいで素敵な部分が濁るわー
ぶっちゃけ王太子編は別の話としてあげてればまだよかったんだけどな
ダグラスとか良いキャラだしね
でも流石に長すぎる〜

787 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 12:44:24.62 ID:fskExjc8.net
>>785
船でわずか4時間の距離なのに不可解な音信不通や変な連絡の裏を全くこれっぽっちも調べようとしてないあたり設定ガバガバだよね
これが北海道と九州くらいはなれてるなら理解できるけど

788 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 15:23:20.83 ID:ivJVosbu.net
旦那様は他人より他人です 〜結婚して八年間放置されていた妻ですが、この度旦那様と恋、始めました〜

20歳と8歳だからなぁ夫の気持ちもわからないではない
しかし8年間も放置していたってのはやっぱ許せないわー
コイツと恋するのか?

789 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 16:59:48.21 ID:XdmkGYR4.net
旦那様は他人より他人です ~結婚して八年間放置されていた妻ですが、この度旦那様と恋、始めました~

これまた微妙な設定
確かに20の男が8歳の女の子を妻にされたら反発してどう扱っていいか困るよなぁ
完全無視はちょっと極端だけどでも生活は全く不自由ないようにしてるし財産もちゃんと管理してるんで人間性は誠実だと思う
逆に気になったのはライバルになるだろう公爵令息
名目とはいえ侯爵夫人を公式の場で未婚の令嬢呼びに固執するって結婚は王が認めてるんだから王を批判することにもなる
恋に恋する若造とはいえこれがヒーローになったらヤダ

790 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 19:01:29.22 ID:8mxvn9GX.net
愛する婚約者は、愛する王女様の手にキスをする。

まずあらすじと内容が違うのに困惑
あとヒーロー?なのかなガブリエルって
今のところ不快感しかない
内心で初恋の少女と比べてあの子の方が可愛かったとかやってるののどこがいいんだろ
前世で読んだ小説なら、ガブリエルが何考えてるかわかるだろうにそれでも好きってすごいな

791 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 20:34:28.89 ID:a7yC4/N7.net
旦那様は他人より他人です 〜結婚して八年間放置されていた妻ですが、この度旦那様と恋、始めました〜

この年齢差はヒーローにヘイトを集めすぎない為にはいい設定だと思う
8歳の子供を妻としてみられなくてもそりゃしょうがないと思うもの
邸では(使用人に)冷遇されてないみたいで良かったと思ってたら学校と社交界で敵視されだすのかな?まあ夜会であんな事になればそうなるよなぁ
ヒロインのせいじゃないけど一応既婚なのに夫以外をパートナーにしたのは軽率だったかもね


誰が彼女を殺したのか

これは何の罪もないマリアを(誰もマリアに対する悪意は無いのに)死ぬほどの境遇に落とす為に色々作ってるけど無理があるというか王家や公爵家も絡んでるのにみんな無能すぎる
誰が殺したかといえば今のところほぼ父親のせいだよな
これから本格的にドアマットが始まるのが読んでて辛いけど後悔する人を読むのが好きだから読み続けよう
早く後悔ターンこないかな

792 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 21:23:18.16 ID:6Bvb1q0f.net
旦那様は他人より他人です ?結婚して八年間放置されていた妻ですが、この度旦那様と恋、始めました?

8歳の子と結婚が不満なのはわかるけど別邸に閉じ込めて一度も会いに行かないのに
人任せのパートナー申し込みを断られたら怒って;
そして今回のこの態度はないわあ
こいつとやり直すのかと思うと読む気がしない

793 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 21:51:02.88 ID:7sa4G4Yl.net
>>792
通ってたら王子みたくロリコン扱いされてたかもしれないし実質後見人みないなものだから別に8年会わなくてもいいんじゃないかなぁ
強いていうならデビュタントの時期は意識してあげていたら良かったかな
今で言う成人式のようなものなんだし

794 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 22:10:53.92 ID:4kzqkHXe.net
私を裏切っていた夫から逃げた、ただそれだけ

イラスト関連の米欄の意見に同意しちゃう
見るのは任意というなら表紙に使わないでほしい
表紙はわざわざ拡大しなきゃへーきでしょって感覚みたいだけど突然の挿絵と変わらない…

795 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 22:55:40.86 ID:y924udh/.net
>>794
見に行ってしまったわ
長文返信に引いてしまった
反対意見には強気なんだねw
最近作者さんAIイラストよく使ってるね
腕や指が無かったりするからホラーなんだけどねw

796 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 23:27:06.24 ID:dMXnz0oo.net
毒者おばさんのお気持ち表明

797 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 23:28:25.05 ID:4kzqkHXe.net
>>795
作者がイメージ固めるのに活用したり好きな読者だけが楽しめるならいいんだけどねー
・サムネで「あのAIのだ」って分かる
・でもキャラはハンコ
なせいで作品読む前から「表紙に別作者・別作品のあのキャラがいる」みたいなことになるから作品楽しむ邪魔になるんだよね
連想した別キャラが胸糞クズとかだと特に

798 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 23:44:14.28 ID:p1QRzjBF.net
>>794
イラストが話に合ってるならまだしもAI使用の作品ってどれもキャラ設定と絵が合ってないから余計にノイズになってるよね
下手な手書き絵より更に下手に見えるというか
感想欄のつまらない作品にAI絵が多いってのもあながち偏見じゃない気はする

799 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 00:48:35.85 ID:utyRHDBn.net
個人的にAIのイラストはおのまとぺさんのR18作品、婚約破棄された〜略 のクズヒーロー王子ノアと元娼婦ヒロインリゼッタに全部印象が置き換えられてしまうな

私を裏切っていた夫から逃げた、ただそれだけ
の作者キムラましゅろうさんは読みやすい作品書く人だし絵はない方がしっくりくる
あまり名の知れてない人の作品もあらすじ読んで読むか決めるから表紙にはイラストない方がいい(イラストがあるとあらすじが読みにくくて結局その話を読まなくなる)

書籍化作品以外はイラストなくていいなあ

800 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 01:37:29.27 ID:/olL2YlZ.net
感想欄にお気持ち書く毒者も多いから作者は大変だね

801 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 02:07:52.94 ID:vztMxLVW.net
>>800
作者批判はダメだけど作品への批評や感想を書くことは悪いことじゃなくない?
一般ニーズを気にせず自分の書きたいように書きたいだけなら感想欄を解放しないかアルファポリスとかには投稿せずに自分のコミュニティで発表すればいいでしょ
感想欄開放するってことは自分の作品への反応をプラスもマイナスもみて次の作品への糧にしたいはずだし作者への攻撃でなければ作品へのマイナス意見もウェルカムでしょ

802 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 02:12:39.79 ID:/olL2YlZ.net
作者への攻撃かどうかを決めるのは読者ではなくて作者だからね。毒者は自分で決めたがるみたいだけど。

803 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 02:22:05.05 ID:eDIO0hEh.net
>>802
じゃあ君にも関係ないね
作者でもないのにこの作者の感想の読者にだけイライラしてて大変だね?

804 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 02:35:20.00 ID:/olL2YlZ.net
>>803
更年期のしわわ?毒者ムーブがお上手なおばさま。

805 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 02:47:14.23 ID:eDIO0hEh.net
>>804
鏡見たら?
しかもその該当作者の作品のノリこそ昔臭すごいのにそこまで信者やってるってことは自分がそのノリに合う対象だからでは?
あのノリ合わないしネタ元わからない箇所結構あるよ?
あとここ作品感想スレだから雑談行きなよ

806 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 03:23:56.20 ID:CwxL5LlH.net
>>804
乗り込みしわわおじさん加齢臭くさい
男の更年期は終わりがなくて可哀想
女メインのスレに乗り込む程更年期でイライラしてんだね
おばさん叩いたところで巨乳女子高生は更年期おじさん選ばないし意味ないよ

807 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 09:30:54.68 ID:T9WDspD2.net
>>806
更年期のしわわ?生理あがったはずでしょ、おばあちゃん

808 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 09:48:12.82 ID:bLMHhg9p.net
ワードチョイスからして煽りたいだけなんだからスルーしよ

809 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 09:50:02.22 ID:EOH/zHul.net
旦那様は他人より他人です 〜結婚して八年間放置されていた妻ですが、この度旦那様と恋、始めました〜

この関係性なら放置もやむなしと思ってたのに最新話のこのいい草
大人気なさすぎだろ

810 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 12:48:06.90 ID:T9WDspD2.net
更年期のしわしわおばちゃん、毒者ムーブはやめようね^. ̫.^

811 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 13:23:36.05 ID:3Qk68Qs5.net
更年期EDおじは現実と同じようにNGでヨシ!

812 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 14:04:03.35 ID:gK9WYRqR.net
>>809
子供と恋愛なんかできるわけないけど、誕生日プレゼントを贈るとか夜会の前に会いにくるとか何かすべきだったと思うんだよね

完全無交渉で顔も知らない関係で突然来てあの言い草
単に性格が悪いし体つきに発情してる様子もキモいし論外なんだけど今のところは続き楽しみにしてるわ

813 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 16:20:51.48 ID:zf4VwZxC.net
旦那様は他人より他人です ~結婚して八年間放置されていた妻ですが、この度旦那様と恋、始めました~

作者の力量というか表現力の限界越えてるせいで夫が描けてないね
この作者は今まで若い少年が基本的にヒーローで20過ぎくらいでも多少青い大学生と思えば許容範囲だった
でも今回は28歳で侯爵家当主という大人を描かないといけないのにキャラ造形が従来通りの青い少年のまま
だからこそ12歳差も埋まるのかもしれないけどこの中学生レベルの28歳はキツイ

814 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 16:26:33.52 ID:AgFM6V4F.net
今夜さよならをします

番外編でアホ王女の救済してカイやオリエをさらなるアホにしてるの草

815 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 20:06:42.79 ID:dZ7VcMFz.net
【完結】ワガママ令嬢に転生かと思ったら、王妃選定が始まり私は噛ませ犬だった

少しご都合主義だったけど面白かった! 王子が最後の最後まで気持ち悪くてよかった

816 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 21:02:43.21 ID:D1cfwQXF.net
>>815
ヒロインの夫の元妻(ヒロイン夫に未練タラタラ)の逝っちゃってるぶりと元妻の現夫が妻を生暖かく扱ってるのも面白かったw

817 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 21:04:30.05 ID:utk2Pmga.net
>>814
カイって、その作者の作品によく出てくるよね
いい加減うざくなってきたから、カイがいる国ださないでくれないかな

818 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 21:58:08.74 ID:X2xXHmuF.net
婚約破棄までの七日間

> ※皆様とお約束していた番外編ですが、不快だという意見が多く、一度完結させて頂きます。また、たくさんのご感想ありがとうございました。

アルベルトとカルラが廃嫡もされないのはさすがに不味かったね…
嫌がらせや虐めを容認してるようなのを読み手が受け入れることはいくらなんでもないわ

819 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 23:47:13.93 ID:3jK595J3.net
>>818
悪役令嬢破滅回避の話を読んでいたのに
どうしてビッチ無双を読まされなくちゃならんのかっていう

820 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 07:10:18.83 ID:7Yd6MG8b.net
婚約破棄した殿下が今更迫ってきます!迷惑なのでもう私に構わないで下さい

まさか殿下がヒーローじゃないよね?
アレホなんて変な名前だし別のヒーローが出てくることを期待したい
でもどうせ別のヒーローがいたとしてもこの殿下と変わらない奴なんだろうなとは思う毎回ヒーロー気持ち悪いし
ストーリーラインとヒロインの性格は毎回好みなんだけどいつもヒーローだけはなんか残念性格なんだよなあ…悲しい

821 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 07:37:07.23 ID:3mdWbG9Q.net
嫌われ王妃は、死にました!

電波系ヒドインと無能国王とアーパー食レポ必死すぎ痛いヒロインとある意味卑怯完全トンビと
登場キャラに全く魅力が無くて早く終わらないかな、って思ってる
離婚してからつまらないし、真ヒーローたるトンビにまず魅力感じないし、さっさとざまぁして完結したら良いのにだらだら締まりが無くて飽きてきた

822 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 11:13:20.51 ID:y+wjcIRv.net
ただ静かに消え去るつもりでした

おじいさまと和解できたのは良いけど、唐突に始まる怒涛のレオナルドageに違和感しかなかった

>あいつは本当に優秀だからな。なにしろチャールズの仕業だと気づいたのだから。
>おじい様とおばあ様に会えるようになったのだから感謝しないといけませんね。

いやいやいや、そもそも会うの邪魔してたのレオナルドだろ?
最初から祖父母に会って互いの事情を話していたら、手紙が届いていないことはすぐにわかったろうし
手紙を取り次いでた奴の仕業だってすぐに分かるやん
つかあっさり和解できるなら最初からレオナルドなんて出す必要なかったのに、あいつなんなん?
障害にもなりきれてないけど助け手ともいえないマッチポンプ男で
無理にねじ込まれた異物感凄いんだけど、もしかしてヒーロー候補なの?
イザーク別に好みじゃないけど、このマッチポンプ男に比べりゃ百倍マシだからあっちでいいよ

823 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 13:05:33.93 ID:2f78kRyM.net
便利な女”と嘲笑われていた平凡令嬢、婚約解消したら幸せになりました 〜後悔? しても遅いです〜

婚約者はめちゃくちゃ嫌な奴だけど、他の女複数と遊んでるだけで家ごと取り潰してやる!って王家の夜会で大騒ぎはおかしくない?
公爵家の悪事とやらも女遊びをもみ消した以外特になさそうなのに復讐が過剰でしかもそれをムキムキ最高って大喜び
作者が自分で書いて自分が大ウケしてる感じにドン引き

824 :sage:2023/07/19(水) 13:38:46.04 ID:HG5xlxYp.net
>>823
元婚約者が夜会で男達にヒロインを襲わせる計画立ててるから〜って前提は一応あるよ

825 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 13:43:29.88 ID:2f78kRyM.net
>>824
それがわかるだいぶ前、他の女と遊んでることがわかった時から家つぶすために家族で行動開始してるんだよね

826 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 14:02:00.20 ID:wQoijAVK.net
今夜さよならをします

リリアンナの更生とかいらない
教えられた住所にいかず、無様に殺されてほしい
兄達も甘やかした結果生涯後悔しっぱしで

827 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 20:57:11.69 ID:3mdWbG9Q.net
妊娠した愛妾の暗殺を疑われたのは、心優しき正妃様でした。〜さよなら陛下。貴方の事を愛していた私はもういないの〜

話の展開の為とは言え上に立つ者たちが無能過ぎる
もう国王も公爵もさっさと首ハネロよ、ってくらいイライラする
一話も短いし展開遅いし
文章ふわふわしてるからもどかしいのよ…
タイトルも様付けるの何か気になるw癖なのかな

あと「皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。」も更新してくれ

828 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 21:56:22.46 ID:p/NPoMcY.net
努力しても選ばれなかったわたしは今度こそ間違えない ──やる気ゼロ令嬢と時戻しの魔女

ランキング上位に入ってない中ではこれとかわりと好き
恋愛っぽさがまだあまりない

829 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 23:49:22.91 ID:I1xDgQYy.net
寡黙な貴方は今も彼女を想う MOMO-tank

婚約者をないがしろにして婚約破棄した経験があるクライブが実際浮気したかどうかに関わらず元婚約者との噂を放置してるのって無神経さは全く治らなかったんだね

同じ作者のその手は離したはずだったのにの世界観と同じで既婚者の恋愛や不貞に対して周りの貴族がオープンに受け入れすぎで倫理観もバグる

830 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:02:47.27 ID:hKil4dx/.net
初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。

なんだこれ?どこが後悔?
義姉との関係楽しんでそのあとに、やべえ妻放置しすぎたわーだから妻んとこ戻るわー帰るわーくらいの感情と行動しかないやん
後悔すらしてない
言い訳していきなり溺愛してるくるのがただただ気持ち悪い
ヒロインもチョロいというか何考えてるのかわからん
ドアマットすることだけに物語の大部分を割いて肝心のキャラの感情が(ヒロインも夫も)空っぽだから凄く虚無だわ
あとぶっちゃけ義姉よりも夫のほうをざまぁしたほうが全然マシ

831 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:22:05.36 ID:FPfuP14l.net
>>830
妻はブリアナのサイズに合わせたブリアナに似合うものを贈られても何されても文句の一つも言わない
贈り物が似合わなくて魅力がない私が悪いんですとか、義弟の前で悲しくて泣いて意識を失って抱いて運ばれましたとかとにかく気持ち悪い
夫の溺愛場面といい、おじさんと若い女の子のエロ漫画ゲームの広告見てる気分というか

832 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:22:50.77 ID:IepMI4de.net
>>830
最近は話の中に何回「愚か」が出てくるか数えるようになってるわ
あーローズ泣いてるわやべー
でもブリアナかわいそうだしちょっと慰めてくるわ
あーやっぱローズ泣いちゃった俺愚かだなぁ
でもブリアナが呼んでるから行かなきゃ

これの繰り返しで後悔も反省も全く無いし、何で繰り返す男にちょっと気持ち悪い溺愛されたくらいで絆されるのかさっぱり分からん

833 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:23:21.95 ID:/o2HZbxY.net
目が覚めました 〜奪われた婚約者はきっぱりと捨てました〜

これ途中まで読んだけど
ヒロイン
誰もが振り返る美少女、どこに出しても恥ずかしくない淑女、王女様ともお友達
実家は裕福な侯爵家(婚約者家に援助している)

婚約者
外見描写なし(エスコート慣れしてない、おどおどしてるという描写から言って中の下くらい?)
能力描写なし、実家は貧しい子爵家(ヒロイン家から援助受けてる)

あとで婚約者ざまぁするためといはいえ差をつけすぎだろ
婚約する理由もヒロインが婚約者に言いなりになって地味な恰好する理由も一個もなくてワロタ

834 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 13:54:25.91 ID:b/A35+fd.net
>>830
ヒロインは元々サミュエルと結婚したくなくて王命で仕方なく結婚したというマイナススタートだからね
ダメ人間のサミュエルをいかにまともにしていくかっていうのがストーリーの肝かと

835 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 13:56:50.06 ID:Bv/cWZ9u.net
ヒロインの立場を乗っ取ろうとした或る女の末路

主人公うざいわーデモデモダッテで恩義踏みにじってるくせに善人面して、こんな全く好感持てないキャラがヒロインとか、まーた倫理観バグってる作者かよ

とか思ってたら容赦ないオチでワロタ
ハピエンタグ無いしタイトルどおりの結末ではあるけど…
後味いいんだか悪いんだか、ゆるふわハピエンだと決めつけてたからけっこう衝撃的だった

836 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 22:31:49.98 ID:Ff28WRKq.net
誰が彼女を殺したのか

小説のあらすじ紹介文で

自らもこの殺人に加担していたと後悔の念を抱く夫は、彼女の死後初めて彼女と向き合い、二度と会うことの無い仮初の妻に、叶うことの無い恋をするのだった。

と、すでに吐き気を催すキモさ
顔もほぼ知らない女性を死んだ後に恋をするとか気色悪すぎでしょ

837 :この名無しがすごい!:2023/07/21(金) 00:12:18.70 ID:mTBtBZ9H.net
>>836
単なる悲劇劇場したいだけじゃんw
後半ガラリと変わるみたいだけどそこまで行くのにガス抜きがヘタクソなのかなぁと思ったわ
そして相変わらず感想で炎上ホット急上昇作戦なのねw

838 :この名無しがすごい!:2023/07/21(金) 01:57:28.93 ID:7shbh/B4.net
目が覚めました 〜奪われた婚約者はきっぱりと捨てました〜

捨てられる婚約者がよくあるクズ設定なのはいいけど、なんの取り柄もなくてなんで婚約したのか謎
絶世の美女wで金持ち侯爵令嬢が、容姿が良いわけでもない爵位が高いわけでもない子爵息子に頭下げられたからって婚約しないでしょ
当然のように第一王子というトンビがやってきたけど、ヒロインの性格もなかなか高慢で高飛車なので「性格悪い王妃」スペックが務まりそうw

839 :この名無しがすごい!:2023/07/21(金) 06:52:55.07 ID:3toat0g6.net
怖い人だと知っていました

カテゴリー詐欺の多い恋愛ものには珍しく主人公が一応恋愛してた
けど伏線が放置されてて(?)なんかスッキリしない終わり方だった

主人公の実父は?
毒の出所は誰が何のために?
なんで影の人も二周目してるの?
これらって作中で明らかになってたっけ

840 :この名無しがすごい!:2023/07/21(金) 07:12:37.74 ID:jr7c12GU.net
・懐妊を告げずに家を出ます。最愛のあなた、どうかお幸せに。
・初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。

同じ作者が書いたとは思えないくらいに、初恋の兄嫁に〜のほうはキャラの感情行方不明だな
同じ考えするキャラなんていないってことはわかってるんだけど、懐妊を告げずに〜のほうはヒロインの気持ちや考えが段階毎にしっかり描写されてるし伝わってくるんだよね
夫はガチ浮気無自覚クズだけど何故そうなったのかの感情自体は読んでて伝わってくる
でも初恋兄嫁のほうは全員何故そうなるの?って行動ばかり
後悔も反省も表現できてないし夫が年上の兄嫁じゃなくて年下の若い妻に乗り換えた話でしかないからただの調子のいい浮気クズなんだよなあ…

841 :この名無しがすごい!:2023/07/21(金) 19:26:07.40 ID:z8junCgD.net
>>839
>主人公の実父は?
本家の血筋、ダリアは会いたくない
という記載くらい
> なんで影の人も二周目してるの?
ダリアの能力が発現した時にそばにいて巻き込まれた

>毒の出所は誰が何のために?
伏線回収されないまま

842 :この名無しがすごい!:2023/07/21(金) 19:26:32.86 ID:vP8Qt3qe.net
目が覚めました 〜奪われた婚約者はきっぱりと捨てました〜

話題に上がってるから読んだ
たしかに、何でヒロインはあんな婚約者を好きだったのか全くわからないw
ヒロインの容姿がめちゃめちゃ良くてw婚約者にたいして何も描写がないとかざまぁする為だけのキャラとは言え酷すぎるw
あとヒロインが侯爵家の令嬢っていうわりに口が悪くてなんだかなぁ

良くある婚約者が浮気からの婚約破棄→トンビ王太子のストーリーでこれからどう面白い展開になるのか期待はしてる

843 :この名無しがすごい!:2023/07/21(金) 22:17:11.81 ID:fO+SdTD0.net
今夜さよならをします

クソみたいな横恋慕女3号が出てきた
本編の王女でもまたかよウゼーだったのに番外編でまだやるの…

844 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 04:01:28.62 ID:OomdE/DS.net
婚約破棄した殿下が今更迫ってきます!迷惑なのでもう私に構わないで下さい

まーたこの自己中タイプのヒーローなんだ…
やらかしたあと言葉だけでしか反省せずヒロインの気持ち考えず迫ってくるキャラが作者の性癖なのかな?
せめて信頼取り戻そうとか他の悪意から守ろうとかそのくらいの行動とって欲しい…ずっと自分の気持ちしか考えてないの印象悪いよ
ヒロイン父の言ってることまともでその辺りの分別は作者も分かってそうなのにヒーローの思考だけ毎回変わらずおかしいのなんでなんだい
魅了中ヒロイン罵った部分とか魅了関係なく本質部分だろうしこのキャラのどこに作者は萌えてるんだろ?
別のヒーロー現れて欲しいけど性癖だから無理そ…

845 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 05:52:13.34 ID:mM73asx6.net
>>843
キャラを成長させられない作者さんだからガワ変えて繰り返すだけだよw
可愛くて仕方ないキャラをアハハウフフの自分の世界閉じこもりエンドしかできなかったんだもの
リーリエみたいな女の子がヘキなんじゃないかなw

846 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 07:33:55.98 ID:14mSrT6u.net
>>841
ありがとう
影の人のその部分は読み飛ばしてたわ
全体的に粗いお話だったよね
思わせぶりに描かれてるのに言及されてないことが多くて、作者の頭の中からうまくアウトプットされてない感じだった

847 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 07:47:53.95 ID:yymGs+q4.net
>>835
感想見て気になって読んでる途中なんだけど、好感持てないヒロインマジで同意
思考回路がウザ過ぎて最後まで読める気がしないw
不必要で無駄な修飾語というかフレーズが多過ぎて読みにくい
10点満点で3

848 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 09:22:28.65 ID:hSHnC9IN.net
>>846
続編が始まったよ
「僕の運命は君じゃない」ってやつ
伏線回収するらしいけどなぜ「怖い人だと知っていました 」の2章にしないのか…
読み始めたから読んでるけど全貌を知らない読み手側からするとストーリー構成がごちゃごちゃでわかりにくいかなあ

849 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:35:09.00 ID:f2R6Gt+5.net
王太子エンドを迎えたはずのヒロインが今更私の婚約者を攻略しようとしているけどさせません

読みやすくて面白かった
転生者が複数人いる設定って他にもあるけど、この作品は全然違うアプローチで面白い
ヒーローがヒロインに関する事だといい感じにポンコツで好き

850 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 18:55:27.13 ID:YwosZdmJ.net
君影草と君影想は別人やね

前者は恋愛大賞受賞作者
後者はなろうで昔から同ペンネーム
ややこしや

851 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 19:55:22.52 ID:mM73asx6.net
>>850
サブかと思ったわ
草は避けてるから想も避けたけど

今はホットに「まめたぬき」さんがいてうーむってなってるw

852 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 20:39:30.46 ID:14mSrT6u.net
>>848
確かに二章にしてほしかった
完結だから読んだのに、別で伏線回収します主人公も替わりますだとそもそも読む気が起きない…
とっちらかってるからまとめて読まないと余計にわかりにくいよね

853 :この名無しがすごい!:2023/07/23(日) 22:21:42.44 ID:nUOj9cVhW
不公平推進民主党のバ力が.社会の分断カ゛―た゛の言いながら.孑供給付カ゛一だのほさ゛いてて.頭に虫が湧いてるとしか言いようがないよな
赤の他人から強奪した血税を何の関係もない裕福な親子に給付する不公平と゛ころか国家的強盗やって、社會が分断しないわけがないた゛ろ
これからベビー力‐なんか引いて電車にて゛も乗ろうものなら.「夕クシ−使えや税金泥棒』とか罵声を浴びせられる社会になるのは必至
JKが道を歩けば「少孑化対策に協力しろ、お代は税金で支給されてるた゛ろ』みたいな言葉か゛街中にあふれかえることすら想定できるよな
余裕か゛あるから子を持つという当たり前の裕福な家庭を無視して,━部の遺棄罪て゛逮捕されるへ゛きバ力をネタにして騒いて゛るわけた゛し,
奨学金ガ─なんてミ二ハ゛ン飲洒運転して事故って死んて゛る某大生こそが典型的な姿だし.すでに奨学金が払えず借り換えた人た゛っているし,
子とは無関係に困ってる人やらあらゆる境遇の人か゛いるものを,やるなら最低て゛も年金受給前まて゛の国民全員に同等の金額給付しなければ、
分断と憎しみが進んで子が居る裕福そうな家に押し入るのが合理的という認識まて゛広まるわな,不公平を禁忌とするのか゛民主主義の基本た゛ろ

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hΤtРs://i,imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

854 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 22:55:27.38 ID:/mXEjNlt.net
今日であなたを忘れます〜公爵様を好きになりましたが、叶わない恋でした〜

完結したね
リンドは永遠にカリーナのこと好きで良いよw
この作者さんもう次の作品HOTにあがってる
やっぱりアルファは毎度同じ作者さん達がランキング占めるのかな?

855 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 23:57:16.74 ID:yQAi3kGC.net
王太子様に婚約破棄されて、冴えない王弟殿下と結婚させられますが、幸せになります

「悪役令嬢は旦那様を痩せさせたい」系の話かなと思って読んでるけど
こっちの方はさほどハードモードでは無さそう

856 :この名無しがすごい!:2023/07/23(日) 10:34:05.24 ID:UhTGReis.net
今夜さよならをします

オリエの番外編をもとのオリエ主人公の話でやらずライナ主人公の話でやる意味何なん
この話では無意味にスポットライト当ててるモブでしかないのに鬱陶しい

857 :この名無しがすごい!:2023/07/23(日) 11:06:37.94 ID:4/Tf6VmN.net
>>856
もう切るわ
お気に入り数が倍以上たからだろうねー

858 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 12:54:23.05 ID:CZbwFGXC.net
私のことはどうぞお気遣いなく、これまで通りにお過ごしください。

テンプレだけどドアマット部分がしっかりしてて面白い
続きが楽しみ

859 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 13:52:18.82 ID:S0ZjwMTP.net
>>858
ドアマット終わったら読むつもりで楽しみにしてるやつだ

近しい人間がチヤホヤされて主人公がドアマットな設定は
婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい
と似てるんだけど、こっちはイライラパートが長いうえに主人公の行動もナンダカナーで離脱しそう

私のことは〜の方は作者さんの前の作品も好みだったから期待してる

860 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 13:59:46.68 ID:brrnrJgM.net
公爵様、契約通り、跡継ぎを身籠りました!−もう契約は満了ですわよ・・・ね?ちょっと待って、どうして契約が終わらないんでしょうかぁぁ?!−

この結末は溺愛と言うより多産DVだろこれ

861 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 14:03:53.61 ID:8LIYxOi1.net
あなたの子ですよ 〜王太子に捨てられた聖女は、彼の子を産んだ〜

なんかいきなりエピローグ入ってびっくり
書籍化作家さんだから恋愛の過程とか楽しみにしてたのに、ただ魔力を注いだだけで何のトゥンクも無かった
ヒロイン弟もひと悶着あるかと思えばエピローグで治ったみたいな事後報告だけ
全ては王太子の歪んだ愛情表現が原因でしたっていきなり畳まれてもw

862 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 14:40:13.47 ID:NTeDIVRz.net
ただ静かに消え去るつもりでした

父親が筋金入りの無能ってことだけはわかった

863 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 15:53:27.43 ID:0MLXWbUo.net
>>861
これに限らずたまに急に終わるのあるけど作者さんが飽きちゃったとかなのかな

864 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 17:07:26.11 ID:DH1YlG7Y.net
>>863
よく見かける風見ゆうみっていう作者さんは書きかけでやめた作品多いよ

865 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 18:36:51.99 ID:3HrvrxLG.net
>>861
この人の作品、R18のやつを前に読んだことあるけど
タイトルあらすじは良いし文章も読みやすくてちゃんとしてるのに、なんか薄っぺらいというか痒いところに手が届かない物足りなさだったわ
多作だしちゃんと完結してくれるだけありがたいけどねー

866 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 18:45:29.52 ID:8LIYxOi1.net
>>863
エピローグ2で完結したわ
直前の招待もただ王太子を騙す為のものだったんだろうかw
エピローグで説明して、読み終わった感想はいきなりぶつ切りエンドだったわ

この作者さんは書籍化されてるし感想の返信みると元々の予定なんだろうけど、ぶつ切りとしか思えない雑な終わり方だったわw
他の作者さんは飽きたとかもありそう
特にエタ量産作者はそれだと思うわ

867 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 02:22:28.37 ID:Bv7iU4yK.net
>>861
感想返信で書かないのはわざとだよ?
みたいに言ってるけど、これは想像の余地残したというより全てが中途半端にしか見えないw
王が聖女と息子の婚約望んだなら王命でいいのではとか
弟がお金持ちだしたの見てたのに何も言わなかったのはなんでとか
偽聖女のちからがどうなったのかも
子どものこと知られたらどうなるのかも
側近が王太子の言いなりだったのに王太子売ってその後どうしたのかとか謎残りすぎ

868 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 07:46:10.46 ID:7B3WKq6N.net
>>867
わかる>全てが中途半端
力量不足で書ききれなかっただけやろがい!
ってイラッッてなった

869 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 08:46:51.88 ID:yZ+9O+SC.net
>>867
なまじっか書籍化作家だから、短編を長編化した書籍化狙いかなぁとか勘ぐってしまうわ
そういうのが見え隠れすると冷めるわ
ほんと、結局自称親友の力は何やったんやってくらいは書いてほしかったわ

870 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 15:13:21.26 ID:5ZtHdnGH.net
>>869
書籍化申請してダメだったからやる気失くしたとかじゃないかな

871 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 21:30:05.77 ID:XfbzIQo3.net
>>862
子供の頃は同情したけど愛してる女性との子供を
家出させるほど不幸にさせてるし、たんなる無能だよね

872 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 21:55:56.51 ID:KlTtuAcw.net
>>862
父親の父親(ヒロイン祖父)もかなりおかしい
もとは使用人のモンスタークレイマーなんて家の力で潰せばいいのに
犬の責任は自分で取らせるって方針で放置してたそうば(感想への返信)
次代の当主の婚姻に口挟むってもう家の問題だから当主が解決しなきゃいけないでしょ
ドアマットだけど実は父は味方でしたにするために設定に無理が出てる

873 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 21:59:25.01 ID:IAqGM19v.net
・王女が婚約者(恋人)のいる男に横恋慕し邪魔をする
・妹・義妹に婚約者を奪われる
・側妃もの
・本当は両想いなのにお互いウダウダしすぎてすれ違う
このパターン多い

874 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 22:45:27.16 ID:eYKG9CTd.net
>>872
わかるわー
どんな過去があってこんなことに?と待ってたら、明かされた内容がお粗末すぎて…
これからざまぁとかされても遅すぎるわ

875 :この名無しがすごい!:2023/07/26(水) 08:41:33.10 ID:AV/K2L/Y.net
ただ静かに消え去るつもりでした

楽しく読んでたけど、父親の過去があほくさ過ぎてどんどん興味が失せて来てる

876 :この名無しがすごい!:2023/07/26(水) 09:42:14.66 ID:P4tWiBzS.net
呪われた皇女の結婚〜敵国に嫁がせていただきありがとうございます!〜

ヒロインが某入れ替わりものの雛女に似ててモヤッとする
別に珍しくもないんだけどやることなすこと言動が似てて何だかなあ
まあそりゃある程度似たような感じになるのは仕方ないけど

877 :この名無しがすごい!:2023/07/26(水) 15:37:21.73 ID:xkgg+2ny.net
婚約破棄されて修道院へ送られたので、今後は自分のために頑張ります!

トンビ志望の第二王子の思い通りに行かなさそうなのが良い
姉である第一王女(マトモな人)が第二王子をしっかり嗜めているのも良かった

878 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 16:02:27.74 ID:e2K55x3T.net
私のことはどうぞお気遣いなく、これまで通りにお過ごしください。

前半のドアマットは良かったけど抜け出してから冗長でつまらなく感じてしまう
だから目が滑って内容が入って来ない
一話長い割に話進まないし
長々と説明はいいから次早よ、と、一方その頃…を知りたい

第一王子と第二王子がいるせいか、王子の婚約者が分からないw
登場キャラ多いと頭混乱するわ

879 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 16:41:35.08 ID:GMQPstfl.net
>>878
帝国行ってピアニストとか皇帝の所有物とかに言いはじめて急に冷めた

880 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 20:28:04.84 ID:1ETgguuC.net
ただ静かに消え去るつもりでした

父親がほんと無能の屑のせいで壊れた死んだ妻が可哀想
どうせ無能とヒロインを和解させ、ヒロインの子供が産まれたら会わせたりする親子にすんだろうな
もしこのような展開だったらくっだらない長編

881 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 22:03:08.90 ID:L0Mj4qLd.net
召喚とか聖女とか、どうでもいいけど人の都合考えたことある?

話自体は好きなんだけど、ヒロインの口が悪くて脳内変換が上手くいかない
ディルクと会話してると男同士の会話みたい

882 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 23:32:12.75 ID:cQxydJWS.net
寡黙な貴方は今も彼女を想う

旦那と話さず家を飛び出す妻と無頓着でまともに会話できない旦那のダメ夫婦の物語

883 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 08:46:01.09 ID:Hb5Q3PcM.net
帰らなければ良かった

割とすぐに浮気疑惑とすれ違いが解決したのは良かったしヒロイン周りの友人や仕事仲間が良い人達で協力してくれる展開は好きなんだけど肝心のヒーローに魅力がなさすぎる…
レ◯プ後だからトラウマで何も出来ないのは仕方ないけどずっとヒロインに行動させて自分は甘えてるだけなのはなんだかなぁ
しかも事件の原因はヒーロー周りだし
なんで家族は本性知ってるのにナタリアと兄を結婚させたんだろう?弟に執着してるからそれを引き受ける為に無理矢理結婚しましたーはちょっと設定に無理がありすぎた
家に入れたら意味ないじゃん…

884 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 10:53:16.71 ID:k+jU3Mm5.net
>>878 >>879
完全に同意
展開が冗長でかったるいし、当面の夢が帝国のピアニスト(事実上の家畜)ってのがきっついわ
まあ最終的には第三王子と結婚するとかなんかいい感じに収まるんだろうとは思うけど
それにしたって帝国いって皇帝の家畜になるわ!って目を輝かせるヒロインを応援できない
なんでこんな変な設定にしたんだろ
「帝国では芸術家が重んじられてる」とかそんな設定で良かったやん

885 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 13:39:39.21 ID:2mQJ1Q73.net
帰らなければ良かった

兄弟格差物でもないのに弟を守る為に兄を犠牲にする意味がわからない
こっちは侯爵家で相手は伯爵家なんだから兄と結婚させなくたって排除できたんじゃないの?
そうやって親兄弟に守られていたせいか弟はとんでもなくあまちゃんで感情的で脳筋で魅力を感じない

886 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 14:09:00.85 ID:IgAYCH0j.net
>>885
ヒロインに横恋慕している同僚がヒロインが嫌がらせを受け続けてるのに気付かないヒーローに憤るの自体は当然だよね
だからってヒーローに媚薬盛るのを横恋慕女に唆したのは許されないけど

887 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 17:48:51.16 ID:L8AWFDgw.net
どうか、婚約破棄と言われませんように

少し面白くなってきた
サクサク行動する王子いいっちゃいいんだけどなんか胡散臭い

888 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 09:32:02.11 ID:40tkuyyi.net
恋の魔法が解けた時 〜 理不尽な婚約破棄の後には、王太子殿下との幸せな結婚が待っていました 〜

ざまあはいいんだけど主人公が絡まない話をこんなに長々とやられてもね
大体敵方がバカ過ぎてざまあの内容に興味が持てない

889 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 10:13:30.58 ID:Mxp0jb0c.net
寡黙な貴方は今も彼女を想う

側妃様は何がしたいんだろ?
ヒロインにヒーローの噂話を教えてでも真実じゃないと言ったり、でも最新話ではヒーローに対して噂話があちらこちらから聞こえてくるのと言ったり必ず見つけろと言ったり
一番最初に不安にさせたのこの側妃だよね?言動がフラフラしてて怖い
最初にヒロインに教えた相手が側妃じゃなければまだ最新話での言動に辻褄合うけど同じ人物の発言と思えなくて違和感すごい

890 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 14:04:18.37 ID:3Fbcy9QQ.net
王命での結婚がうまくいかなかったので公妾になりました。

これ何を書きたいんだろう?
結婚から公妾になって出産して離婚して実家に帰るまでダイジェストみたいだったけど恋愛ジャンルでわざわざ恋愛タグつけてるから前半端折ってこれからヒロインの恋愛をじっくり描くのかと思ったらいつの間にか再婚してるし
今元夫のざまぁ展開だけど今まで全く登場しなかったしざまぁする程印象もないんだよね
むしろ変な王命だした国王がざまぁされろって感じ

891 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 17:57:16.21 ID:S/XhvNbI.net
>>890
この作者さん次々と発表するけどモヤ率も高い
愛人とか浮気とか肯定派な感じ?
性に対してあけすけな感じが引っ掛かる感じ

確かに元夫と言えないくらい接点も何も無いからざまぁしてもね
むしろ国王の公爵家乗っ取りしちゃいました、って感じ
王妃が特別って感じも無かったし、ほんと、何だろね…

892 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 22:38:46.56 ID:htRqOwdJ.net
>>891
まあ公爵家は王家の分家みたいだから乗っ取りって程じゃないし
公爵は最初から養子を取るつもりだったからそこはいいんじゃね?

ヒロインが怒ってたのは公爵ではなく国王に対してなんだから
ほんと国王がざまぁされろだし
そもそも公爵の想い人が男癖が悪いのをどうして先に教えてあげないのか

893 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 22:43:55.43 ID:htRqOwdJ.net
>>892
後先考えずに王命で出鱈目な縁談を組むし
あの国王は容姿と閨事の技師しか取り柄無いんじゃないのか

894 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 23:12:06.96 ID:zqvPtvNR.net
出鱈目な縁談ではなかったでしょ
きちんと読んだ?それとも頭がわるいだけ?

895 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 23:36:03.09 ID:htRqOwdJ.net
>>894
伯爵家の後継者を惚れた女な為に婚約解消した公爵に公爵本人の了承も得ずに嫁がせるのの
どこが出鱈目じゃないというの?
子供二人産んで一人を伯爵家の跡取りにする話は後付けの理屈だし

896 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 23:38:32.21 ID:htRqOwdJ.net
>>895
まあ仮に国王陛下に最初か、ちゃんとしたお考え()があったとしても
ヒロインとしては無理矢理言い包められた感しかないでしょ

897 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 23:39:33.03 ID:htRqOwdJ.net
>>896
ミスった
× 最初か、
◯ 最初から

898 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 08:18:50.37 ID:soK4JeeU.net
>>894
>>1
反論禁止だよ

感じ方受け止め方は人それぞれ
自分と違ってもいちいち指摘しない

899 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 09:32:00.64 ID:nKia6pmW.net
王命での結婚がうまくいかなかったので公妾になりました。

議論がヒートアップしてるけど国王は腹黒設定だから別にちゃらんぽらん風で良いと思うかな
気になるのは普通公娼だと旦那のサインをもらわないと現実世界では成り立たないよね、ってところ

伏線回収や設定に比較的ストレス感じないのは
ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
等の高瀬船さんとか(あくまでも個人的な意見)
この方の今連載中のはR18の気付くのが遅すぎたの方が面白いけど更新後回しなんだよね

900 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 10:34:09.29 ID:addw+zjb.net
短期間でスレルール変えようとした自治厨バカってまだいるの?うざい

901 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 11:02:07.37 ID:FViP8Kkq.net
王命での結婚がうまくいかなかったので公妾になりました。

話題だから読んでみた
これ公爵って軽い知的障害あるよね?
国王はなんらかの発達障害あるタイプ
そりゃあ出鱈目にもちゃらんぽらんにもなるわなw

902 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 17:34:20.08 ID:CLV7Ofh7.net
王命での結婚がうまくいかなかったので公妾になりました。

これ公爵を主人公にした方が面白い話になったんじゃなかろうか?

903 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 17:58:20.78 ID:jyJVKy5f.net
王命での結婚がうまくいかなかったので公妾になりました。

国王がもっと早く真実を公爵に伝えればよかったんじゃないの

904 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 21:32:35.94 ID:JEYbC/Zk.net
初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。

え、これで終わり?
ざまぁは?
ただ愚かだ愚かだってポエムって終わったわw
気持ち悪い溺愛が受け付けない話だった

何か処女作いいなぁって思ったのに、新作出る度がっかりする作者さん増えたなぁ…
もっと話を練ってほしいってのは読む側のわがままかしら

905 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 08:58:40.51 ID:jSFWZiww.net
王命での結婚がうまくいかなかったので公妾になりました。

これに限った事じゃないけど、離婚とかざまぁが先に来てヒロインの恋愛があとにくる構成って興味を無くしてしまったあとだからつまらなく感じてしまう
タイトルも公妾になりましただから公妾やめたあと事後報告と国王視点で終わりで良かった気がする
今のは蛇足に感じてしまうわ
ヒロインの恋愛入れるなら公爵へのざまぁ?前にしてほしかった

906 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 19:13:04.76 ID:CYGS8Pbb.net
帰らなければ良かった

最新話でヒロインの親友の女性同僚が
何故主役カップルばかり酷い目に遭わされ続けるのかと嘆いているけど
読者としては作者さんに何故二人を延々と酷い目に遭わせる続けるのかと問いたい
最新話ではヒロインが背中から刺されたせいでお腹の子供を亡くした事が示唆されているから尚更

907 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 19:42:32.55 ID:R+Djb9Ln.net
婚約を破棄され辺境に追いやられたけれど、思っていたより快適です!

こういうじゃあやってみろみたいな展開は割とみるけど好きじゃないな
なんで問題のすり替えに乗ってやるんだろう?できないのをわかっていて現実を思い知らせる為にやるのはわかるんだけど譲歩してやる必要ないでしょ
不貞をして家同士が決めた婚約を勝手に破棄し婚約者を冤罪で追放した事が問題の本質なんだから横恋慕女が優秀かどうかとか王子妃に相応しいかとか関係ない
そこをわからせないで前の婚約者がどんなに優秀だったか横恋慕女がどれだけダメかみたいなざまあをしてもすっきりしない
まあこの作品はまだどんなざまあになるかわからないけど

あと横恋慕女が話が通じなさすぎる
ざまあのしがいがない

908 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 03:09:00.12 ID:tjx0gjWN.net
>>907
あの横恋慕女は自己愛性パーソナリティ障害だと思う

逆に言うと仮に元の婚約者より能力が上回っていたら
ホイホイ婚約者乗り換えていいのかって話よな

909 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 05:16:52.13 ID:eJ/pbktm.net
乙女ゲームで婚約破棄をリアルに体験するのはごめんだ


自らの悪役令嬢化を回避
ろくでもない男と婚約破棄
最推しは義兄
そういう個人的に好みな転生もののストーリーで多少クセというか年齢を感じさせる文だけど割とさくさく読んだ
ただ途中気になったのは句点
効果的に句点をわざと使わないって表現のしかたではなく、普段のネット作法がそのまま出ちゃったとしか思えない箇所が毎話多数
そういうの小説にまで持ってこなくていいです

910 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 09:04:29.49 ID:dNFaqDvZ.net
>>906
分かる、それを言いたいのはこっちだよ…と思った
これだけ多種多様なストーカーと人殺しに囲まれて過ごしてたの怖すぎるでしょ
逆に今までよく無事だったなって思うレベル
これがずっと続くならさすがにげんなりしてくる

911 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 09:06:52.91 ID:W4XkYkBf.net
>>910
さっき更新されたけど酷い内容だった
内容盛りすぎて騎士団がバカすぎるストーリーになってるわ

912 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 09:17:59.46 ID:/Nse+WT8.net
どうやら時戻りをしました。

どうやら一回目人生の夫と元サヤはなさそうで安心した
この手の定番で生まれてくる運命の子供を鎹に絆されるってのがあるけど
生まれてこない方が幸せな子もいるよね
国の影として男娼やってる男の子供として生まれるなんて何て罰ゲー
一回目の時も男娼になる悲惨な運命から逃すためにヒロインがわざと顔にキズをつけなきゃいけなかったくらいなのに

でも今の婚約者もどこか胡散臭い
剣術バカ過ぎてで元婚約者から破棄くらったって言うには女性のエスコートが手慣れてるけど
でもおばあさまが選んだ相手だから大丈夫なのかな?

913 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 11:45:58.34 ID:9xfYRiDb.net
>>911
もうヒロインの恋人が疫病神に見えて仕方ない
あいつが元凶じゃん
ヒロイン巻き込まれじゃん
そんなんとは早く別れて団長とくっついたが良くない?って思い始めてきたわ

914 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 13:24:06.43 ID:PccqAl2m.net
あんたが考えた話もしょうもなそセンスないね

915 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 15:53:25.13 ID:9YvdmXQ+.net
帰らなければ良かった

ヒロインとヒーローに厄災レベルで酷いことが次々と降りかかり過ぎて前世で大罪でも犯したのかレベル
二人の最大の敵は嫉妬女たちじゃなく作者としか思えないよ

916 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 16:17:57.63 ID:mp0YW9YD.net
どうやら時戻りをしました。

ほんとに時戻りをしたってだけの話だったな

917 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 16:21:25.93 ID:JeW9DWUB.net
>>916
一回目の嫁ぎ先はかわらず
別の女性が犠牲になるんだね

918 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 17:23:55.13 ID:A2K9xqSh.net
>>912
これ見て一気読みしてきた
まあまあ面白かった
一気読みするとイライラする時間が少ないからこういう話はストレスなく読めていいかも

919 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 18:50:53.00 ID:LIftl26t.net
>>917
まあ1回目も他の女と再婚してたわけだし…

920 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 19:51:39.53 ID:k68F/2m7.net
>>917
そうだよね
何も変わらず変えようもしてないんだな

ざまぁとか制裁とかは主眼ではなくヒロインがいかにして逃げるかということがテーマだったんだろうけど王家というかこの国の暗部のあり方に一石を投じるようなアクションだけでも起こしてほしかったな
ヒロイン一家にやれというわけではなく王太子がノアに同情的だったから変革の動きをしてくれるのではと期待したけどただヒロインに執着してるだけで残念だった

921 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 22:34:35.81 ID:2j45jJMz.net
寡黙な貴方は今も彼女を想う

相変わらず雑でチョロい
ヘイトまでは行かなかったけどストレス展開何だったの感だしキャラにも魅力なし
やっぱ避けたほうがいいな

922 :この名無しがすごい!:2023/08/02(水) 21:12:12.92 ID:lEOGVyWS.net
私のことはどうぞお気遣いなく、これまで通りにお過ごしください。

え、いつ帝国のコンクールでアポロン賞取った?
いつ宮廷音楽家になった?
見落としたかな?
入学式前まだ15歳だから資格が〜とか言ってなかった?
意味が分からなかった…

923 :この名無しがすごい!:2023/08/02(水) 21:33:43.18 ID:mXCxApuu.net
>>922
描かれていない
13話の帝国での同級生達との会話から王国の魔法学園入学式までの半年の間に
オーブリーが第三王子だと告白して国王のサイン貰ってコンクールに出場し
ピアニストになった

924 :この名無しがすごい!:2023/08/02(水) 22:07:00.70 ID:HobY9pif.net
>>922
この人の過去作好きなんだけど
今回は展開が強引すぎてついていけないや
魔導具で入れ替わってましたとか
もう何でもありというか

あと貴族やめたい平民になるムーヴする作品は総じてつまらないw

925 :この名無しがすごい!:2023/08/02(水) 22:14:00.75 ID:SjX8wBDY.net
ただ静かに消え去るつもりでした

更新頻度が多いのはありがたいんだけどさ
それにしても話の進みが遅すぎる
ちょっと場所移動するだけで何話かかってるの…
まだ父親もはっきり姿現さないし、ざまぁは父親が島から出て向こうに戻ってからだよね
他者視点とかまた入るだろうし、一体いつ終わるんだろ

926 :この名無しがすごい!:2023/08/02(水) 22:18:32.92 ID:6Wz759XE.net
私のことはどうぞお気遣いなく、これまで通りにお過ごしください。

え、結局魔道具とか魅了の力()とかでもなくただアメリアが真性サイコパスだったってだけ???
いや充分怖いけどそれ以外にツッコミどころが多すぎてついていけない
そもそもなんでダリアとヴァネッサがそんなに執着されてるのかも分からない
父親はまだしも祖母の執着は意味不明で気持ち悪い

927 :この名無しがすごい!:2023/08/02(水) 23:06:48.74 ID:TSbIjOat.net
私のことはどうぞお気遣いなく、これまで通りにお過ごしください。

面白かった
第3王子の正体はミスリードされてて見事騙された
コメ欄読んだら気づいてる人いたから私が鈍いのかも
色々伏線張り巡らしてて凄いなぁ
もう1回読み直そう

928 :この名無しがすごい!:2023/08/02(水) 23:17:09.80 ID:TSbIjOat.net
ただ静かに消え去るつもりでした

親父が実は良い人で娘愛してましたーとか展開いらないなーと思った

929 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 00:07:37.87 ID:gLnm26sS.net
私のことはどうぞお気遣いなく、これまで通りにお過ごしください。

なんか途中から話がどんどん明後日の方向に突っ走って行って
主人公が何もしてないところで全部終わってしまった
途中から作者の主人公に対する興味が失せたとしか思えない
主人公とネイトもいつの間にそこまで愛し合うようになったんだったか分からん
ネイトって「気心の知れた仲間たち」その一みたいなイメージで、そこまで特別感なかったわ

930 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 00:24:21.04 ID:YpO8BxU8.net
>>923
何話もかけてピアニストになるとか言ってたのに肝心の要を半年の空白で飛ばしたのかw
そこは丁寧にやるとこじゃないの?w
話しが飛び過ぎてびっくりするわ

>>924
ブルースターとか良かったんだけどなぁw
途中からバタバタ過ぎてついてけないやw

931 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 08:31:16.26 ID:YpO8BxU8.net
どうやら時戻りをしました。

少数派やとは思うけど、ノアの境遇をかわいそうと思うわ
モアが自殺してすぐ追い掛けたら、とは言うけどイェルの事もあるし長年歪な環境でそれが当たり前だったんだからすぐ変われるかっていったらそうでもないと思う
遅かったけどイェルをモア実家に預けて死んだんだし
結局割り切れる妻を貰うか人形のように感情殺すか自分も割り切らないと無理だよね、っていう

って感じるのはヒーローであるマティアスが何か引っ掛かるからなんだろうなぁw
存在感が空気に感じてしまうわ

932 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 08:54:03.27 ID:+HDiG/yv.net
>>931
そこんちで生まれ育ったんじゃない嫁に来た義母がノリノリなの凄い不思議だった
義母も主人公のように娼婦のような真似させられて壊れたとかならわかんなくもないけど…

ヒーローに対する違和感は元夫に対してお前のようなただの影がみたいな境遇を馬鹿にした暴言吐いたとこかな…
ヒーローの国には影存在していなくて影って犠牲者的な存在作ってる隣国自体を軽蔑して出た言葉ならまだしも
その暴言直後に王太后が陰から報告受けてるわーってたのしげにヒーローに言っててこの国も隣国のこと何も言えないしヒーローに至っては国守る同胞の自国の影も馬鹿にしてんの酷くない?ってなった

933 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 10:54:27.45 ID:/nmm65E3.net
>>930
ヒロインのピアノの腕は天才でピアニストになるのは既定路線だし
ピアニストになる過程を事細かく書いたら第3王子の正体もバラさなきゃならなくなるしとんだネタバレになるから
ラストにまとめて種明かしでバランス良かったと思うけど

934 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 11:11:41.32 ID:N2zvzEe0.net
>>923
物語の終盤に出て来た印象の薄いモブが実は第三王子でした〜!とかやられても
「で?」としか思わんし、あれなら素直にネイトが第三王子で良かったと思うわ

935 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 12:57:20.56 ID:zcQLXaLF.net
>>931
ノアが可哀想だと思うのは普通だと思う
親ガチャ失敗ここに極まるってなもんでしょ
でもノアがダメなのは境遇に負けて一切何もせず楽な方へ逃げてること
男娼やめる方法なら「顔の傷をつける」って方法をもう知ってるのにただ一回目と同じように生きるだけ
おまけにモアに一緒に逃げてとか言ってるけどモアが自分の家族を捨ててノアに付き合う義理は一切ない
結局ノアって徹頭徹尾ジコチュウなんでヒーローにはなり得ないんだよね
イェルの養子もどうやら復活したノア実家の力っぽいし

936 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 15:42:20.09 ID:+iIhg8ZR.net
私のことはどうぞお気遣いなく、これまで通りにお過ごしください。

終わってしまったって書いてる人いたけどまだ完結はしてないよね?

937 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 16:35:57.52 ID:AJstRGEV.net
私のことはどうぞお気遣いなく、これまで通りにお過ごしください。

完結はしてないと思う
でもどうやってこの状況を打破するのかの肝心な部分がまるっと飛ばされて肩透かし感がすごい
ネイトの復讐も証拠品を握っていたとはいえ結局他人任せだしさ

938 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 19:45:53.51 ID:ddV4GQki.net
帰らなければ良かった

これは誰が主役なんだろ?
群像劇なのかな?
シシリーどうなった?
まあなんにしてもこんな犯罪し放題の騎士団はヤバすぎる

939 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 21:15:02.26 ID:tbE7dIMd.net
婚約破棄されて修道院へ送られたので、今後は自分のために頑張ります!

940 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 21:16:24.48 ID:tbE7dIMd.net
婚約破棄されて修道院へ送られたので、今後は自分のために頑張ります!

途中送信しちゃった
結構楽しみにしてたのに非公開にしちゃったんだね……

941 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 13:09:23.76 ID:IOk1xzzd.net
私のことはどうぞお気遣いなく、これまで通りにお過ごしください。

帝国での音楽家の扱いは結局大切にされているで良いのかな?何か腫れ物扱いみたいで独りで良いって言ってるのが哀れに感じた

父親の手紙読んだらタイトルがまたヒロインの強がりに感じて哀れになった
冷遇始めたのは薬の影響無く父親たちの意思なんだな、って
結局気遣われる事も擦り寄られる事も無かったからタイトル……て再度思った

ネイトとくっついたのかな?
別にたいして交流も無かったし惹かれる場面も印象無いし恋愛カテとしたら薄いなぁって感じた

私には合わなかったけど伏線読み取れた人にはイイハナシなのかな?
独特な感じがする作者さんだな、と思ったわ


帰らなければ良かった

ヒロインの災難は恋人のせいとしか思えないから赤ちゃん流れたのは親二人のせいって言うのは違う気がした
最初は媚薬で望まない行為をさせられて乗り越えて行こうって珍しい話かと思ったのに、人気が出たからなのか騎士団の後出しジャンケンみたいで
私は何を読んでるんだろう?って思ってるわ

942 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:35:56.41 ID:IOk1xzzd.net
諜報任務の仕事?妻にとってはただの浮気です。

浮気相手大勝利で草
この作者さん、浮気肯定派っぽいのが何とも

943 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 23:22:19.94 ID:Iyfdjeuo.net
>>942
ほんと浮気相手大勝利だよね
諜報員のくせに簡単に絆されるし
すっと浮気相手の尻に敷かれると予想できる

944 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 23:48:52.06 ID:6GSsVBsa.net
>>942
調査対象者に絆されて結婚するような人間そのまま王城のお仕事続けられたの?って思った
でも浮気相手も女たちが隣同士に住んでて寝取り成功喜んでるから職場はそのままってことだよねえ…

945 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 00:02:07.28 ID:dfmeNEFE.net
>>942
きっと倫理観が異なる異世界設定なんだよ(震え声)

946 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 00:38:56.12 ID:ZkjCk5Zy.net
>>944
この国ヤバいよね

947 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 08:15:30.43 ID:ZSosRlfi.net
>>945
最近倫理観が異なる異世界増えて困るわ
隠し子大勝利とかクズヒーロー接待とかw

948 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 06:18:21.74 ID:e5pXMKH3.net
褒美で授与された私は王太子殿下の元婚約者


ヒロインが「もっと話をして元婚約者の考えを正していれば」とか「砦の責任者に王太子の言うことをきくなと手紙でも出しておけば」とか後悔してるけど、
言う事をきかせとけばって考え方が子を制御しようとする母親みたいな思考回路でなんか違くね?と思った
そりゃこの二人じゃ結婚しても歪な関係になってたかもね
人命に関わるなら王太子を通り越して国王に進言すべきだったんじゃ?

なんでも私が私が!というヒロインはどうもあんまり好きじゃない

949 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 14:42:07.68 ID:1ncFJALK.net
>>948
自分でも防げた事はあったんじゃないかと自責の念にかられるのは責任感の強い人にはよくある事ではあるが
国王に進言すべきは全くその通りで身分も立場も王太子の方が上なんだものね
これが国王と王妃になってからならまだ分からないでもないが

950 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 02:26:00.30 ID:8qePpdpW.net
いいえ、望んでいません

番外編の公爵夫人が単なる親切で優しい人というだけでは無かったのが良かった
言動に筋が通っているし公爵の庶子とその母親たちに対する情もきちんとあるので
動機は非情な夫に対する復讐だけど正義の味方みがある
主人公の元夫の愛人だった異母姉が改心するように取りなしたのも公爵夫人なんだろうな
あと国王も失脚するようだから強引に愛妾にされた女性には解放されて穏やかに暮らして欲しい

951 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 19:53:22.02 ID:triAFKIj.net
私を裏切っていた夫から逃げた、ただそれだけ

この作者さんにしては珍しいテイストの話だった
ものすごくご都合だけどこういう大団円は好きだ

952 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 21:01:53.59 ID:CTwQ3fXr.net
ただ静かに消え去るつもりでした

この程度の内容で、すでに121話で二十万字近く使ってるのにびっくりだよ

953 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 23:08:34.26 ID:9jS80PFJ.net
>>952
相変わらず牛歩なんだねえ
別に話も面白くないし文が上手いわけでもないのに…
お気に入り7000件もついてるけどみんな気が長いね

954 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 23:46:19.76 ID:utj3/4hL.net
>>952
長いだけで展開遅すぎヒロインにもうんざりする

955 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 14:52:46.17 ID:Z6gqiXQa.net
展開遅いとね…

956 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 20:25:42.33 ID:eEsxd6bn.net
女性治療師と距離が近いのは気のせいなんかじゃない

MOMO-tankさんあるあるの見た目が良い浮気男
今回はざまあ要素ありタグがついてるからちゃんと浮気男と治療師にざまあすることを信じたい

957 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 10:34:06.36 ID:bWInffpI.net
旦那様は他人より他人です 〜結婚して八年間放置されていた妻ですが、この度旦那様と恋、始めました〜

いくら勝手に決められた歳の差婚でも8年間放置はないわ〜と思ってたけど夫があまりにも子供っぽくっていっそ可愛くさえ思えてきたから楽しみなんだが進みが遅すぎる
8年の空白を埋めるわけだからエピソードを積み重ねるのはいいんだけどもう少しスピード感をもたせてほしい

958 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 12:11:42.86 ID:BzRwrxY5.net
別れてくれない夫は、私を愛していない

タグの『浮気?』の『?』はもう必要ない気がする
ほぼほぼ浮気だったよねこれ

959 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 19:06:14.89 ID:58QrUUl/.net
皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

状況があらすじと違うような?
皇太子とヒロイン脱獄して駆け落ち同然なのに愛人が一人でしてもないのに妊娠したって叫んでも茶番でしかないし、そんな状況で知ってどうすんだ?っていう
これまで結婚して一週間なんだろうけど、話の内容も心情も軽くてふわふわしてるし進みも遅いから段々イライラしてきたわ

960 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 01:53:02.88 ID:hDimOSe0.net
私は既にフラれましたので。

ユリウスが気持ち悪いのは当然としてルフェニアもギルバートもイマイチ好きになれない
いざギルバートとくっついてもユリウスを捨てきれなくてぐじぐじ言いそうだし、かと言ってここからユリウスとくっつくとしたらお花畑すぎる
とりあえずユリウスが正ヒーローじゃなければそれでいいや

961 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 09:23:05.86 ID:WqLhCyCW.net
ただ静かに消え去るつもりでした

長い長すぎる
ざまぁが読みたいのであってヒロインの恋愛とかはあっさりで良いし、冷たかった父親が実は不器用なだけとかより徹底的に嫌な奴で後悔させてからのざまぁの方が好きだなとこの作品読んで思った

962 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 11:57:58.60 ID:bjl7mHCa.net
>>961
ありがちなヒーロー等の不器用()もムカつくけど大人が子供相手に不器用()はさらにムカつくわ

963 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 18:04:25.82 ID:x3H+vbyW.net
>>961
>>962
ほんそれ
父親に同情できないけど、あの展開だと父娘ごっこさせんだろうね
ヒロイン家出したんなら実家捨てろよと思う

964 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 20:55:43.84 ID:pl9knWJM.net
>>963
もう父親追いかけてきて父親の話聞くターンに入ったw
なんというか話の組み立てが単調

965 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 06:16:01.28 ID:YRgAnleX.net
ただ静かに消え去るつもりでした

主人公は心病んでそう
激昂してる祖父の方が正常
主人公の反応が薄すぎて怖いわ
優しい良い子だからとかに作者はしたいのかもしれないけど
感想への返信で「どんな父でもレティに取ってはひとりきりの父でした 」って書いてるし和解させるんだろうなぁ
いや、こんな父、害悪でしかないから
母親がかわいそうすぎる

966 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 08:05:38.17 ID:j9h6RiKE.net
女性治療師と距離が近いのは気のせいなんかじゃない

婚約者がいるのに不貞行為推奨の婚約者の親と住民ってアホなの?
まともな人なら婚約解消が先でしょ
もうガッツリ慰謝料とってこの住民たちと婚約者の親には薬作らなくていいよ

967 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 12:24:25.27 ID:IiCfrlaC.net
私は貴方から逃げたかっただけ

帰らなければ良かったの人の現代物なんだけど、ホラーじゃんこれ
浮気相手も彼氏も怖すぎるわ

968 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 12:25:33.37 ID:IiCfrlaC.net
>>966
この作者さんの世界、不貞推奨世界なんだろうかと毎回思ってしまう

969 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:18:39.32 ID:hbY+n0g8.net
私は貴方から逃げたかっただけ

読んでみたら本当にホラーで草
あとシークレットベビーのタグがかなり浮いてる
シクレって所謂すれ違いからの元サヤハピエンする定番ってイメージだからこのタグ通りならここから本当に元サヤになるってことかね?
あらすじ部分までまだ辿りついてないしドロドロ浮気っていうより謎ホラーでこれからどうなるのか(ホラー続くんか)だけはめっちゃ気になる話だったw

970 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:03:13.18 ID:OwtuekIK.net
旦那様は他人より他人です 〜結婚して八年間放置されていた妻ですが、この度旦那様と恋、始めました〜

更新止まったと思ったら批判が多くて作者の心が折れたみたい
作品のテーマは「勝手に可哀想と決めつけるな」ということなのはわかるんだけど
肝心のキャラ設定と描写に魅力なさすぎ
夫は28歳侯爵なのに恋愛メンタルは陰キャの思春期で大人の魅力全く描写していない
それで対抗馬の公爵家次男坊の人気が高くなってるけど
こいつもやってることは単なる人妻に横恋慕なんで実は誠実の対極
だけど夫に魅力なさすぎてコイツの方がマシってなっちゃってる
おまけにヒロインも二人の男が自分を巡ってつばぜり合いしてるのに全く揺れ動かされない
デビュタントもしていよいよ大人にって時期だからこれからの生き方を考えるはずなのに
婚約者探しに熱中する友人みても自分は夫とどうしていくのかとか全く考えないのはさすがに池沼染みてる

普通に夫はヒロインが成人してから関係を築こうとしてた普通人だけどヒロインの同世代がしゃしゃり出てきて……
でプロット作れただろうにいろいろ詰め込みすぎて逆に無味になってる印象

971 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:29:47.19 ID:xKLs6du3.net
ただ静かに消え去るつもりでした

父親が馬鹿すぎて…
屋敷の中にそんな男がいるなら子供と接触しないか普通警戒するでしょ
妻と子供を何だと思ってるんだろ
すべてが今さらすぎる

972 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:30:41.20 ID:xKLs6du3.net
スレ立ててきます

973 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:51:57.22 ID:xKLs6du3.net
次スレ立てました

アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1691894933/

974 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 12:23:26.96 ID:+I5Qflkn.net
>>973
乙です

>>971
本当にあの父親無能すぎるよね
あれを擁護する読者がいることに驚き

975 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 13:05:01.05 ID:OwtuekIK.net
>>974
ダメンズ好きって一定数いるからね

976 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 14:07:17.39 ID:5Cbcbo2w.net
>>969
この作品リアルだなあと思う
実際殺人事件のストーカー犯人ってこの浮気女みたいな感じじゃないかな
北海道の教師W不倫事件を思い浮かべて読んでる

977 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:06:11.45 ID:ycCblhQi.net
帰らなければよかった

一連のざまあのあとの男主人公ハーレム感なんなん?
騎士団総意で嫁より大事に大事にされて、アイドル化してるのが普通にきもい
同僚や後輩に毒味させてからでないと食べないって、それもう対等の騎士じゃなくて守られる姫やん
飲み屋の女子店員に言い寄られたくらいで泣きながら吐くような副団長は騎士団にいていいの?
ナンパしてきたのが下の立場の店員だからって、団長二人がなりで高圧的に店に文句言ってるけど、
その女子も店の店主も一般市民で騎士団の庇護対象ぞ?
他国の貴人相手にも同じことしそうで、もはや国の騎士団やめて主人公夫婦の親衛隊に改名すればいいレベル
いつまで心のケアぶった男主人公持ち上げ続くんや

978 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:39:34.15 ID:sR1FT9hN.net
帰らなければよかった

一連のざまあのあとの男主人公ハーレム感なんなん?
騎士団総意で嫁より大事に大事にされて、アイドル化してるのが普通にきもい
同僚や後輩に毒味させてからでないと食べないって、それもう対等の騎士じゃなくて守られる姫やん
飲み屋の女子店員に言い寄られたくらいで泣きながら吐くような副団長は騎士団にいていいの?
ナンパしてきたのが下の立場の店員だからって、団長二人がなりで高圧的に店に文句言ってるけど、
その女子も店の店主も一般市民で騎士団の庇護対象ぞ?
他国の貴人相手にも同じことしそうで、もはや国の騎士団やめて主人公夫婦の親衛隊に改名すればいいレベル
いつまで心のケアぶった男主人公持ち上げ続くんや

979 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 12:34:35.81 ID:9XzmaaWr.net
私は貴方から逃げたかっただけ

おぞましい程のホラーだけど、主人公は早よスマホ解約しなよ、と
位置情報分かるしいつまでも繋がってる意味分かんない

980 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 13:53:39.75 ID:20R+Ps6s.net
私は貴方から逃げたかっただけ

子供産むんだ

981 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 17:42:24.89 ID:n1EUARTJ.net
お父様が、女性と女の子を連れて帰ってきた。

最新話でいろいろ裏話というか本当の関係がはっきりしたけど「リンダだ、こっちは娘のリラ」なんて紹介では父親の愛人と隠し子と思われても仕方ないような
この世に何人リンダがいると思ってんだ父伯爵バカじゃないのか
結婚式や顔合わせでお互いを見知ってなきゃますます誰おま状態でしょうに
こんな仕事できなさそうな養子を娘にあてがってよかったのか先代伯爵
なんか作者がうまいのか読んでて腹立つポイントを突いてきすぎる

982 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:06:38.73 ID:3oMtzBGH.net
>>981妻に相談もせずに妹を同居させるのが不自然だけど婿養子なのか

983 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:13:02.38 ID:PzXPwgl3.net
>>981
作者の語彙力が低すぎるんで読者が混乱したって感じ
女性を「おばさん」と呼ぶのは嫌がられるというのは定番ネタだけど代わりに「お母様」なんて絶対呼ばない
やるなら「お姉さん」だけど子持ちなら普通に「リンダ夫人」と呼べばいいだけ
なのに母親呼びというあり得ないことするんでミスリードにもなってないんだよ

984 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 09:15:49.99 ID:BEdqpl6K.net
私は貴方から逃げたかっただけ

こういう逃げてばかりで逆にみんなに心配かける主人公嫌いやわ
行方知れずになった知人、ましてや妊婦で情緒不安定てわかってるのに人に素直に甘えられないやつは絶対迷惑かけるの分かりきってるから
何の解決もせんと問題先送りにしかしないのモヤる
ストーカーにも元カレにもはっきり言わず周りにあれこれちやほやしてもらってるの、騎士団の話の男ヒロインと一緒やん

985 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 09:17:21.30 ID:+0dJBSXf.net
帰らなければ良かった

刺してお腹の子供を殺したキャシーをなぜか憎めない、にドン引き
書籍化されるようなことがあれば真っ先に修正されそうなくらい感覚がおかしい

986 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 09:24:27.13 ID:+0dJBSXf.net
>>984
自分なら旦那のことは親が電話で一回話をしてその後弁護士へ、ストーカー女は直接対峙せず弁護士と警察に相談しながら証拠集めするかなあ
逃げたら逃げた場所まで突き止められそうで余計に怖いわ

987 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 11:40:34.03 ID:kvTv/jke.net
>>984
まず彼氏に真偽を問わずに実家に逃げ帰ったの凄い違和感
誤解かもしれなかったし(誤解じゃなかったけど)

988 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 12:13:13.59 ID:mTqLVgDC.net
>>984
こんな逃げ方するなら最初から黙って消えろと思うよ。
何がしたいのかさっぱりわからん

989 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 16:01:40.41 ID:vEfH9zUN.net
ただ静かに消え去るつもりでした

父親と二人になってから、これまでのことについて自分の気持ちをぶつけるのかと思ったらただ父親の話を聞いただけ
その上、父親は家に戻ってきて決着を見届けてほしいとか言っててあきれる
最後に娘に暴言吐くとか危害加えるかもしれないのに、直接会わせるとかさぁ
娘もこのまま父親受け入れるの?
母親何も悪くないのにあんな目に合わされてるのに

990 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 21:12:44.53 ID:9p8esZHS.net
>>989
摩訶不思議な頭だよね父親
自分より下の身分に今までいいようにされて何があるか分からない場所に娘連れてくって

991 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 22:02:47.41 ID:ZDpwHAo5.net
貧乏伯爵令嬢は従姉に代わって公爵令嬢として結婚します。

くだらない理由で自ら側妃になった従姉妹も自業自得ではあるけど最悪な条件で貴族の令嬢を側妃と言う名の娼婦にした王太子の方が胸糞
主人公も側妃候補だったしな…

992 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:09:54.77 ID:bc+ZqFX/.net
>>991
同意
王太子が胸糞すぎてラストのヒロインちゃん幸せ―が凄くどうでもよくなった
これ従姉妹が立候補しなかったら他の誰かがこの屑王族の犠牲になってたんだよな

993 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 15:44:05.16 ID:bIzNHhCP.net
>>991
今回の目的だったら本当の娼婦でいいよね
変な病気もらいたくないから貴族をとか言ってるけど王太子好みの娼婦集めて1年くらい隔離して病気ないこと確認してからあてがえばいいのでは?と思った
従姉妹嫌いだけどこれまでの貴族教育無駄にして外界から一生隔離されるとかそこまでする必要あるんだろうか
王太子も特に自分の好みでもなく顔すら見ず抱いて何が楽しいんだろう
意味のわからない話だった

994 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 17:26:27.36 ID:NzUZoSSG.net
>>993
元商売女じゃ側妃は無理だし、愛妾だと外聞悪いから側妃でってなったんじゃない?
て、側に出来る家格の娘っ子リストアップしていたら馬鹿が自ら飛び込んできたとw
扱いが悪いのは何も知ろうとしないで勘違いしたまま威張り散らしてるからそれなりの扱いになるんだろうなーと思う
内容や立場を理解して覚悟を決めて入内するような令嬢には酷い扱いはしなかったんじゃないかな

995 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 21:15:11.50 ID:1a4o61Zh.net
>>994
>元商売女じゃ側妃は無理だし、愛妾だと外聞悪いから側妃でってなったんじゃない?

王宮内に閉じ込めて一切人前に出さずに性欲処理に使うだけの存在なら
そもそも「側妃」なんて肩書自体が要らんやろ
外部に存在を明かす必要すらないわな

996 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 21:58:48.43 ID:CyriQqne.net
>>991
いつか使うためにペーパーナイフ用意してたというのが
ここだけ切り出せば悲劇の監禁ドアマットヒロインw
やらかしに対してざまぁがちょっとキツすぎる(精神的嫌がらせの代償が命)のと王太子の外道さでちょっと釈然としないよね

997 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 22:08:07.68 ID:qpmj8UFH.net
>>991
そんな扱いなら下位貴族の娘を選べばいいのに
確認しなかった理由も足りない
王太子はひどいけどその国の制度というかこの話の設定がおかしい

998 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 01:47:17.48 ID:DOCI6HUO.net
>>997
いくら立候補したからと言って公爵令嬢を閉じ込めて王太子の性欲処理担当にするってどんだけだよねぇ
確かに従姉妹は短慮ではあるんだけど幾ら何でも世間が許さないだろ常識的に考えて

999 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 12:31:24.36 ID:sZaTS0tU.net
婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい

いやこの期に及んで兄貴はクラリッサを宥めとんのかーい
逆に歪みなくて尊敬するな
ルイジもだけど魅了とか悪魔とか関係なくヤベー奴はヤバいということがよく分かる
それにしてもイナンナは何者なんだろうか

1000 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 08:07:06.27 ID:k/M6jyM6.net
私だけが知らない

推理仕立てにしてるのは面白いけどそろそろ話を動かして欲しい
主人公が考えてる描写だけじゃ飽きてくる

1001 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 08:07:37.16 ID:k/M6jyM6.net
ウメます

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
392 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200