2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ6

1 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 06:06:37.53 ID:H2pEbJIJ.net
総合エンターテイメントサイト〔アルファポリス〕に投稿された作品について、女性読者が語らうスレです

【 ス レ の お 約 束 】
 ☆男性および作者目線での書き込み禁止
 ☆ヲチ禁止
 ☆他スレから話題の持ち込み・絡みはご遠慮ください
 ☆感想を書き込む際は、タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
 ☆感想への反論は禁止
 ☆雑談は禁止雑談スレに誘導
 ☆アルファポリス作品以外はスレチです
 ☆R18作品以外は作品に制限はありません
☆エロネタは悪戯目的や猥褻使用目的が判る場合NG。悪戯や猥褻な使用目的でない性関係用語はOK(レイプや痴漢、自慰、生理ナプキン、等等)
 ☆GL、TS、異性装、特殊性的嗜好、グロ 等の読む人を選びそうな話は必ず注意書きしてください(例:男装注意、等)
 ☆R18作品については該当スレへ(>>3参照)
 ☆苦手な話題はNG使うなど各自で対処・自衛すること
 ☆sage進行推奨
 ☆荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らしです

【 重 要 】 
 ※ ポイント、インセンティブに関する話題は厳禁!!
 ※個人サイトを5ちゃんで晒すのは迷惑行為なので厳禁!!
次スレは宣言後に>>970が立ててください


前スレ
アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1648755204/

アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1664022012/

608 :この名無しがすごい!:2023/06/29(木) 11:20:00.05 ID:Ydtg321D.net
>>607
主人公vs周囲の頭脳戦でも展開されるのかしら
その手の作品はよくあるけど案外背景説明はあっさりよね
本作は背景が丁寧過ぎて重いわ
心理戦が始まってもそれ以外が気になってゲーム的に楽しむのは難しいかも

609 :この名無しがすごい!:2023/06/29(木) 11:38:05.95 ID:y7Z8Z+xp.net
壊れた心はそのままで ~騙したのは貴方?それとも私?~

感想欄閉じたわね

ヒロイン以外の登場人物達が何であんなクソ理由で納得してるんだか意味がわからないわww

610 :この名無しがすごい!:2023/06/29(木) 11:52:15.09 ID:/AIAMC0E.net
>>597
少し前までは娘や旦那にわからせてやれって感想にそうですよねって返してたけど作者の中では執事に怒られたり食事食べられなくなったあたりで娘や旦那のわからせが終わったつもりだったのかな
あれでざまぁターン終了して大円団に行く予定だったとか?

611 :この名無しがすごい!:2023/06/29(木) 17:50:00.69 ID:JYJgmdSo.net
今夜さよならをします

なんだか迷走しまくってるなあ
犯罪者のリーリエを引き入れたリリアンナに気持ちが揺れ動くバズール気持ち悪…

>
バズールの一言で、リリアンナのこれからの人生は変わる。

ーー受け入れるか?

リリアンナの姿を見ていると心が動く。

612 :この名無しがすごい!:2023/06/29(木) 17:51:41.69 ID:wM1ZR3fx.net
>>611
おなじこと書きに来たw
ライナのこと好きじゃなかったんだろうね
王女のやからしのこと知ってるみたいなのにこれはなあ

613 :この名無しがすごい!:2023/06/29(木) 18:10:26.39 ID:LW31N3gF.net
今夜さよならをします
→人を陥れようとする女を気にかけるバズールもクズ男
なんならシエルのがマシだったかも

壊れた心はそのままで 〜騙したのは貴方?それとも私?〜
→記憶が数年前まで失われているようだからこのままバカ旦那は尻軽さんと無神経な娘息子と家族ごっこする路線に期待
だけどタグやあらすじ見るとバカ旦那と元サヤ気配があるのが心配

614 :この名無しがすごい!:2023/06/29(木) 18:15:54.73 ID:+zEvEcjP.net
>>612
やっぱライナの前で見せた平民とライナへの見下しっぷり見せなきゃ…
…見せても揺れそう

615 :この名無しがすごい!:2023/06/29(木) 18:40:07.45 ID:wM1ZR3fx.net
>>614
揺れそうだねw
かわいそうな子のことが好きなのかもね
見下しかわいいみたいな
あっ結果的にお似合いじゃん?
王女嫁に貰ったほうがいいよバズール
そんで結婚してからこんなはずじゃなかったとかいって後悔するパターンw

616 :この名無しがすごい!:2023/06/29(木) 18:51:26.87 ID:h6Yi2ftr.net
今夜さよならをします

王女のやったことを公表はできないけど罰は与えるべきと考えているんだよね?
バズールが了承したら結婚してもいいよって兄たちは何考えてるんすかねこれ…
王族じゃなくなるからそれが罰ってことなら流石の兄妹だわ選民思想しかない
他国の伯爵家の息子に親のいないところで王女との結婚選ばせるのもどうかしてるし

617 :この名無しがすごい!:2023/06/29(木) 19:56:57.44 ID:b1xcLO6s.net
その手は離したはずだったのに

完結になってたので読んだけど読む必要なかった
知りたかった事は何一つ分からず主人公以外の人の気持ちも考えも描写されずじゃあ主人公の気持ちの変化を丁寧に追っているのかといえばそれもない
最後に貴族としてのプライドみたいな物で離婚しなかった的な事が語られてたけどただ流されてただけにしか見えなかったけどね

618 :この名無しがすごい!:2023/06/29(木) 20:09:16.92 ID:oeydGHij.net
壊れた心はそのままで 〜騙したのは貴方?それとも私?〜
いやもうホントに気持ち悪い展開
なんでヒロインの父まで庶子を嫡出子の長男にしてあげるために協力するの?
そんなことしたら庶子が家督や財産継ぐことになってヒロインの子供は不利になるのに
わけわかんない

619 :この名無しがすごい!:2023/06/29(木) 20:17:21.46 ID:loJIimzV.net
>>618
嫡出子って出生時に結婚してる両親から生まれた子供のことを指す日本語だから、息子が生まれた時に遡って二人が結婚してたというふうに不正にいじらない限り嫡出子になることはないんだよね

今回の場合、いくら旦那の子供でも嫡出子にも嫡男にもなり得なくてただの非嫡出子

620 :この名無しがすごい!:2023/06/29(木) 20:20:41.30 ID:loJIimzV.net
pixivコミックの方のタグが
オリジナル 恋愛系 ハッピーエンド 友情 夫婦愛 コメディ要素あり 記憶喪失 隠し子

になっていて夫婦愛?友情?となってる
頑張ってこの最低な人たちから逃げてちょうだい

621 :この名無しがすごい!:2023/06/29(木) 20:41:23.23 ID:SKYmSOc/.net
>>618
リリア以外全員気持ち悪い
婚約者がいるのに浮気して托卵し、困ったら実の父親に助けてもらう
浮気女とそのガキにとても糞甘な糞世界

リリアの記憶が戻ったら土下座で済まそうとするって、1人の女性の人生を踏みにじってるよね
作品の中でリリアのこと本気で心配する女性がいないことに驚き

どこがコメディ?ほんと胸糞悪いんだけど

622 :この名無しがすごい!:2023/06/29(木) 20:53:20.94 ID:ZGXJ+EYU.net
>>618
政略結婚なのに自分の娘の子供じゃない子供が嫡子になっていいらしいよ

623 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 00:25:33.68 ID:VgJ8qeIJ.net
>>621
娘を苦しめた元凶のガキを迎え入れる為の画策を何故せっせと侯爵が率先して頑張ってるのかw
お家乗っ取りじゃん お父様とお兄様は破滅願望でもあるの?
それか医師が行った記憶喪失判断の時にヒロインは父と兄にしかわからないS O Sサインを出してて
今回の計画は離婚断固拒否なクズ夫と娘をうまく別れさせる為の演技だったら父と兄見直すわ

624 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 02:20:15.90 ID:1TSBWaO1.net
>>622
夫の愛人とリリアが異父姉妹なのかもしれない
と思わないと謎すぎ

625 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 02:57:21.91 ID:Go14SWkZ.net
婚約者の王太子から長年理不尽に扱われついに婚約破棄された公爵令嬢は、剣の天才だった。復讐の舞台・闇に蠢く陰謀と血の絆


ヒロインが強いのはわかるけど決闘でマジに命を刈り取るやつで表現がグロくてあんまり好きじゃない
あと9話の一番最後、兄が現場に到着してあれこれやった後の地の文に突然
「以上の文章に相応しい題名を考えてください。」

作者のコメントというわけでもなさそうだけど何だコレ

626 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 06:24:41.88 ID:viOh+ySo.net
壊れた心はそのままで ~騙したのは貴方?それとも私?~

「全員で渾身の土下座だ!」
↑作者さんの考える「コメディ」要素
土下座文化はともかく、
全員が同意してる意味がわかんね

627 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 06:29:26.32 ID:5xz59gy7.net
>>623
私も主人公と共謀かなって思ったけど、打ち合わせの時間はなかったよね
まあ、バカ娘が主人公の娘でなくなるのはザマァ
あの子はこれから
実母から他人の娘扱いされていくのよね

628 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 06:32:06.24 ID:DfyCZvib.net
>>625
AIにタイトル決めさせるときの文だと思う

629 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 09:32:19.95 ID:C8cSQr5e.net
>>616
そうそう当主に無断で突然他国に王女を連れ帰らせて結婚決まった返品不可とかありえないよね
他国の王族と結婚するなら自国の王の承認も普通は必要では?外交とか国防にかかわるし
まあこんな適当な話に文句言うだけ無駄なんだろうねw

バズールは女の趣味が謎なだけでそうバカではないからまともな選択をしそうでよかった

630 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 09:56:25.15 ID:T7V9SreG.net
>>626
作者にコメディの定義を問い詰めたくなるなあ

631 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 12:50:59.53 ID:St9XoqhP.net
初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。

婚約時代は主人公が冷めててよかったのに蜜月期間に絆されちゃったなぁ
まあ状況的に主人公が辛いとか悲しいとかの思いを抱えていないと物語的に盛り上がらないというのもあるだろうけど
しかし子供産んじゃったし王妃になっちゃったし見限ったからといって簡単に離婚とはいかないと思うけどどういう結末になるんだろう?夫は後悔するみたいだけどハピエンタグがあるから主人公が壊れるとかじゃないよね
ブリアナは再度王妃の座を狙ってるだろうけどね
それにしても夫の気持ちがわからないな魅了とかでもなさそうだし

632 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 13:19:19.65 ID:tnRHSVO8.net
>>631
子供いるから別居期間おいての復縁で強引にハッピーエンドに持ち込むか、夫の弟かなあ
夫もブリアナをもう恋愛感情では好きではないんだろうけど昔好きだったから特別で最優先で他が見えないよく漫画に出てくるタイプかなーと
娘大きくなったら嫌われそう

633 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 14:38:23.50 ID:Vn4eOXW4.net
>>631
夫はブリアナにやって後継育成に専念したが良さそうだけどね
実は長兄生きてたりしないかなぁ、って思ってるわ
あまりにも報われなさすぎて悲しい

そもそも長兄の婚約者がブリアナじゃないといけなかった理由てなんやろ
城でも有名なら交換してても良さそうなのにな

634 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 15:22:27.27 ID:QqHOrVoi.net
>>633
ブリアナはウィリアムと同い年設定だからかな
サミュエルは2歳下

ブリアナは王家を乗っ取るためにウィリアムと結婚し、ウィリアムを毒殺、この後サミュエルも殺そうとする(もしくはサミュエルを操ろうとする)
サミュエルが辞してルイスが継いで、ルイスが独身のままローズの息子に継ぐorルイスとローズが再婚パターンを予想

635 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 16:00:31.99 ID:TJVPO2I+.net
>>621
これタグの愛のある嘘が可哀想な托卵息子を家族にするためにリリアが記憶喪失フリして家族の罪悪感無くしましたなんて明後日の方向からの解答がきそうでほんとやだ
話の最初の頃に馬鹿夫と托卵女は学園内でも有名な私の憧れのカップルだったみたいなのなかったっけ

636 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 16:10:11.37 ID:7qh8kXWg.net
>>635
その代償でヒロインが手にするのは顔に残る一生の傷?!
もしそんなストーリーだったら作者の正気を疑う

637 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 16:29:03.30 ID:Djh6G/Di.net
>>636
これで全員にざまあする話なんだったらわかる
夫も娘も父も兄も友達もヒロインを愛して大切にしてくれてた人たちがみんなひどい

でもタグとかあらすじのせいで胸糞悪いヤバい話なんじゃないかと怖いよー
コメディというよりホラー

638 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 17:25:54.75 ID:Vn4eOXW4.net
その日、あなたは責務を果たせと言った

今一番先がきになってる
諸悪の根源は国王の癖に愛に走った男だよなぁ、と
そいつのせいで全てが不幸に陥ってるわ
せめて王妃を蔑ろにしなきゃ良いのに後ろ盾も何もかんも無視して国王の器ではないよね、と

ヒーローも、どっちとくっつくのかなぁ
どちらも捨てがたくて更新楽しみにしてる

639 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 18:08:19.85 ID:H/P+wU+Y.net
壊れた心はそのままで 〜騙したのは貴方?それとも私?〜

更新きたけどさらにヤバすぎw頭狂った人しか出てこないんだけど
コメント欄また開放されてるけど批判しかない
やっぱり炎上商法だろうか

640 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 18:48:35.53 ID:cnO3rJ+m.net
夫は私に精霊の泉に身を投げろと言った

前半のドアマットヒロインはただの舞台装置

中盤以降の兄弟とそのまわりの人間関係
兄や弟それぞれの葛藤やら何やらこそこの作品の真髄だと思う
対して面白くないなーと思いながら読んでて
弟視点以降は夢中で読んだ

ドアマットヒロイン中はただのテンプレ屑だった兄国王の
後悔と贖罪と最期も丁寧に描写されてて、面白かった

しかし監禁されてるはずの叔父タスマと王弟アーロンはどっちも好き勝手にしてて
監禁とは? となった

641 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 18:57:24.28 ID:cnO3rJ+m.net
>>373
ハイスペック王子が側近と一緒になってわがまま高飛車王女見下すのはわかるんだけど
あれこれあって王子自身もわがまま高飛車は演技で
実は頭良くて策略家で自分たちもそれ以外も王女の手のひらの上で転がされてるって
気付いたあともなお、わがまま高飛車王女だと側近と一緒に見下してるのが理解不能

そして王子はいわゆるスパダリ、全ステータスがチートレベルのハイスペックなんだけど
王女はすべての面でそれ以上のチートスペックで、王子の上位互換なんだよね

王子を有名無形えで助けてあげてる上位互換王女を
助けられてること気付いてない側近&気付いてて舐めてる下位互換王子の組み合わせで
読者には不快しかない

この王子とくっつくのだけはやめて欲しい
なのに王子は王女への感謝も罪悪感もなく
未婚女性の部屋に勝手に入り込んだり、あれこれ押し付けたりするだけ
ヒーローでもそうでなくても、たまには王女を助けてみろよ…
ただのお荷物だよ

642 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 19:35:56.19 ID:lYo7CJJ9.net
>>621
実は作者さんがリアルで托卵女か托卵子供の位置にいて痛い目にあったことがあるとかw
それで気晴らしするために小説では托卵大勝利展開にしたいとか?

643 :この名無しがすごい!:2023/06/30(金) 22:31:34.03 ID:U48/r52w.net
壊れた心はそのままで 〜騙したのは貴方?それとも私?〜

最新話読んだけど
父が口滑らせる→母が父腹に扇子食い込ませる
のこの天丼がタグのコメディなのか?
というか一話前も意味不明
流石にヒロイン母はこのアホ計画も婿のやらかしも激怒すると思ったのに夫の一声で協力することになってるし侯爵家が婿愛人モドキの就職まで面倒見てやるとか
本当ヒロインが四面楚歌すぎて可哀想
もう腹黒隠し子に世界がコイツに取って都合よく回る設定の加護持ちとか周囲の人間がコイツに都合良く操られるような魅了持ちじゃないと納得いかないぐらいのレベルでヒロインの周囲があたおか過ぎて

644 :この名無しがすごい!:2023/07/01(土) 07:40:27.38 ID:Tg7l8hbk.net
壊れた心はそのままで ~騙したのは貴方?それとも私?~


兄嫁の立場だとしたら旦那であるヒロイン兄に先に子供がいたら嫁一族はそれを許すのかな

まあヒロインほったらかしでご都合主義のこの作品なら許すんだろうなw

645 :この名無しがすごい!:2023/07/01(土) 07:55:15.18 ID:/Zi2+VEe.net
>>644
むしろ現在妊娠中のヒロインの兄嫁が孕んでいるのは婚前に付き合ってた男の種でもヒロイン両親もヒロイン兄も許して厚遇するよね?って思っちゃった

646 :この名無しがすごい!:2023/07/01(土) 11:48:28.88 ID:q1opiRun.net
聞いてないって、そりゃそうです、私も今、聞いたのですから

登場人物と関係性訳わかめなのと倫理観やべぇ
同じ名前なんで使うん?

647 :この名無しがすごい!:2023/07/01(土) 12:23:31.45 ID:UO7zq9u8.net
ただ静かに消え去るつもりでした

主人公の私はいいのいいのよでもつらいわシクシクでも私だけ我慢すればいいのよねってダラダラ展開はいつまで続くんだろう
感想返信でもうちょっとしたら展開が変わるってあったからブクマしたんだけど先が長そう

648 :この名無しがすごい!:2023/07/01(土) 16:23:33.12 ID:eYcOyztq.net
>>647

その作者の前作
身代わり婚〜暴君の辺境伯に拒絶された仮初の花嫁
は、すごーーく長かったよ・・・(遠い目)
約56万文字の50万文字を両片思いにもならず、じれじれもせず、溺愛タグは微動せず、
ヒロインが男にエンカウントする度に攫われる展開ばかり繰り返してたwピーチ姫か!

649 :この名無しがすごい!:2023/07/01(土) 18:23:16.46 ID:BROqJ7WS.net
今夜さよならをします

ヒロインが恋心を自覚したけど
直前の展開で、実は王女に惹かれてたバズール見せつけられてるから全然盛り上がらない件
同情云々言ってたけど結局、王女が自分を好きなわけじゃないってわかったから切り捨てたわけで、もしちゃんと好きだったら嫁に貰ってたんだろ?

ここまでで思ったけどこの作者、魅力的(じゃなくても不快感のない)ヒーロー書けない人なんだな
読んだことあるのオリエが主役の一作だけだけど、アレもひどかった記憶

650 :この名無しがすごい!:2023/07/01(土) 20:11:37.96 ID:JAMD6fb9.net
>>648
その作家さん毎回そんな感じだよね
序盤は面白そうなのにそれ以降は冗長で話が進まなくてどうでもいい描写を延々淡々やってる感じ
もう少し…というかもっと短く表現できたら好きな作家さんだったのになと思ってる
もっと短くしても他の作家さんより全然長めだからズバッといらない描写切って欲しいわ
でもそれがヘキっぽいからずっとこのままなんだろうなぁ…

651 :この名無しがすごい!:2023/07/01(土) 21:25:46.48 ID:eYcOyztq.net
>>650
外伝まで書いてるからよほどのお気に入り作品だったんじゃないかなー
一回でギブしたけど

ヒーローが「美人な母親が敵方に攫われて助けに行った父親ともに死んだ」過去持ってるのに、
特技「男をムラつかせて攫われる」ヒロインはハッピーエンドなのか?
美人で肉食女子な姉と美人な攫われヒロインな妹が腹違いって、父伯爵の遺伝子凄すぎ
辺境伯領の兵士があまりにムラついてるんで、冒頭に出てくる伯爵家の護衛騎士が辺境で働いた方ががいいんじゃないか
アイツが一番フェロモン耐性高そう
とか、50万文字もあったらそっちも考えてほしかったw

652 :この名無しがすごい!:2023/07/01(土) 22:35:44.63 ID:OaLcd0AK.net
>>648
肋骨にヒビ入ってんのに
「ピーチ姫か!」でクソ笑って、
今エビより丸い自信あるわw

653 :この名無しがすごい!:2023/07/02(日) 00:33:27.99 ID:3fxWzJfN.net
ただ静かに消え去るつもりでした

どうでもいい会話や同じようなことの繰り返しで本当にイラっとするね
盛り上がりに欠けるし

654 :この名無しがすごい!:2023/07/02(日) 04:11:51.78 ID:0MYoy+8K.net
悪役令嬢エヴァンジェリンは静かに死にたい

終盤は感動して泣いたけど
やっぱり最後までどこが「悪役令嬢」なのか分からない
巻き戻った世界で「ヒロイン」を含む人々の命を救う為に命懸けで戦う為に作られた人造人間が「悪役令嬢」って何?
別に「ヒロイン」を虐めてるわけでも「ヒーロー」と「ヒロイン」の邪魔をしてるわけでもないのに?
むしろ事情を知らない「ヒロイン」から見たら「ヒーロー」の方が落ち度の無い「婚約者」にモラハラしながら自分に言い寄って来る「悪役」だったような
そもそも事情を隠す為に婚約者の振りをしているだけだし
確かに序盤で「ヒロイン」に嫌がらせをした濡れ衣を着せられたけど正体を疑う第三者の陰謀だったし
全体的に面白い作品だったけど「悪役令嬢」にだけは納得が行かない

655 :この名無しがすごい!:2023/07/02(日) 07:54:48.93 ID:Aa6w3bZ9.net
お妃候補を辞退したら、初恋の相手に溺愛されました

婚約者候補が何人もいるのに主人公だけが酷い目にあっているんだろうか?他の候補者は楽しそうだけれども
その辺はこれから視点変更でわかるのかな?

656 :この名無しがすごい!:2023/07/02(日) 08:04:08.11 ID:K96TFHec.net
皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

どう見てもポール側が開戦したいようにしか見えない
ポールが浮気したら攻め込むって言われてもサラ放置やし、冷害したらマティアは帰るとか思い込んでるし敵の付け入る隙を与えまくってるし、ポールは皇太子の自覚あんのかな
もうポールの国は滅ぼされてマティアはテオとくっつきゃいいのにな、って思う

そもそもこの作者さん文章ふわっふわのスカッスカで話が牛歩並みだから段々イライラしてきた
図書室でちょっと調べ物しただけで実父殺害思い付くとかもうーんて感じ
まだ結婚して数日しか経ってないし、いつになったらタイトル回収すんやろ…

657 :この名無しがすごい!:2023/07/02(日) 10:01:28.15 ID:ya8tXf1o.net
壊れた心はそのままで 〜騙したのは貴方?それとも私?〜

これは妻が記憶を取り戻してひとり演技で全員をだましてるか、実家の家族と王太子妃と友人も一緒に夫娘隠し子その母をだましてるかどちらかなのかな

妻単独でまわりをだましているとしたら、周り全員がクソすぎてつらすぎ離婚したってハッピーエンドだと思えない
共謀して夫たちをだましているとしたら、離婚のためだけにこんな茶番劇は必要ない
離婚せず丸くおさまるなら、こんなアタオカしかいない世界でみんな仲良く暮らしましたなんておかしい
いずれにしても娘の裏切りがつらすぎるし隠し子とそのクズ母にこんな待遇するなんておかしい
作者がコメディ調にしてるつもりみたいだけど笑えない…

658 :この名無しがすごい!:2023/07/02(日) 10:15:09.92 ID:ya8tXf1o.net
>>657
妻が実母とだけ共謀してる可能性もあるか

659 :この名無しがすごい!:2023/07/02(日) 10:24:59.37 ID:8LLnCQYW.net
>>657
コメディじゃなく胸糞とタグつければいいのに
本文イライラするけど読者の感想見ると皆似たようなこと思ってるから
唯一感想欄だけが面白い

660 :この名無しがすごい!:2023/07/02(日) 13:03:19.15 ID:K96TFHec.net
>>659
胸糞な作品は感想欄がすごく面白い
みんな色々思ってるなー、でも思う事は一緒だよねwって
感想欄見る為だけに開いてしまう
作者の思うツボだわw

661 :この名無しがすごい!:2023/07/02(日) 13:13:26.84 ID:j1E2lBAB.net
今夜さよならをします

主人公や主人公友達に酷いことをした王女に対してまだ同情心があるパズールすごいな
そしてそれを主人公に伝えるのも

主人公は主人公で「同じ人を好きになった」と今更同情?

662 :この名無しがすごい!:2023/07/02(日) 16:15:07.12 ID:+OzFZLcb.net
今夜さよならをします


俺が受け入れれば殿下は幸せになれるのかもと一瞬考えた
この一文がどうにもモヤる

贅沢できないとか相手が嫌だというのを聞く前だったら、決められた結婚をあまりに嫌がっている王女が気の毒で愛はないけど尊敬する部分があったってだけで結婚を受け入れる心積もりがあったってことでしょ

青年バズールが悩む姿を書きたかったのかもしれないが、それそこまで悩むとこ?!おかしくないか?としか思えない
ライナを選ばない人生を一瞬でもリアルに考えてた時点でないわーと思った

663 :この名無しがすごい!:2023/07/02(日) 16:38:20.84 ID:mbMtefgQ.net
>>659
共謀してるのかしてないのか
誰が共謀してるのか
全然わからないけどみんな胸糞セリフを吐くから気分悪いよね
感想欄って完結まで落ち着いて待ちなよって内容も多いけど
この話の感想の場合作者の感覚を疑ってる感があって納得するw

664 :この名無しがすごい!:2023/07/02(日) 18:52:14.54 ID:0MYoy+8K.net
だから言ったでしょう?

そりゃ元夫と横恋慕女は短慮なお花畑だったけど
それを考慮に入れてもじわじわと怖いんだけど
ジャンル恋愛というよりホラーじゃないの(厳密に言うとスリラーか)
「ざまぁ」というより「貴族怖い」だわ

665 :この名無しがすごい!:2023/07/02(日) 19:36:37.91 ID:A3jEP365.net
>>662
好きな人を陥れようとした人物をそう思えるってなかなかだよね
ちょっと理解が追いつかない
作者の倫理観と合わない…けど、怖いもの見たさで読んでしまう

666 :この名無しがすごい!:2023/07/02(日) 20:40:40.50 ID:MZ5VsygD.net
今夜さよならをしますの作者さんは年配の方らしいから若干感覚が古いなと感じるのはそのあたりかもしれないかな
バズールが王女にちょっと揺れたのも王女を助けてあげるのかっこいいという一昔前にありそうな感覚ではないかと思ったり

てか結婚相手の辺境伯が可哀想

667 :この名無しがすごい!:2023/07/02(日) 23:02:05.80 ID:2LKKDTq/.net
壊れた心はそのままで ~騙したのは貴方?それとも私?~

感想欄、自分の言いたいこと言って最後に
更新楽しみにしています
(ついでに)頑張ってください
とヨイショしとけばいいのね

668 :この名無しがすごい!:2023/07/02(日) 23:18:05.21 ID:2LKKDTq/.net
本編より感想欄が読み応えあって
そっちが熱い!

669 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 00:54:26.90 ID:AlTMYGAL.net
壊れた心はそのままで ~騙したのは貴方?それとも私?~

女衆がようやくアホ娘の裏切りを問題にし始めたけど
愛人の生んだ男を嫡男にして家督継がせることはスルーするのか
ほんと愛人とそのガキの理想の世界というか魅了使ってるのってレベル

670 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 07:47:51.37 ID:PoWl3qjd.net
>>669
娘の裏切りは母親からすると本当にひどいけど
9歳の娘に対して第三者が厳しすぎる気もする
愛人と隠し子に甘々なのに比べると釣り合いが取れてないじゃん
どうもところどころ気持ち悪い話なんだよねー

671 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 09:08:06.47 ID:5KZDUmXr.net
>>669
どっちにしろ主人公である娘や親友に対してこいつらおかしいわ
国ごとザマァされればいいのに

672 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 18:29:52.57 ID:AN9BbDGL.net
だから言ったでしょう?

いつまで続くの?
てか何がしたいの?って感想しかないわ

673 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 19:35:01.31 ID:1w7XxStx.net
>>672
身も蓋もないこと言うと所詮は素人作品だからなろうもアルファポリスも作品のクオリティに限界があるよね

個人の好きずきだけどHOT上位作家さんの中では藤宮ゆかりさんとかキムラましゅろうさんとか読みやすいと思う

674 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 20:02:06.79 ID:qwg4kxNn.net
>>670
作者がリアルで愛人の子供ポジションで子供の頃に苦労したのかもね

675 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 20:10:55.53 ID:teh/taeu.net
愛する婚約者は、今日も王女様の手にキスをする。

あらすじでは婚約者から「王女付きの騎士になった」って言われて前世の記憶が蘇ったとあるのに、本編では騎士の叙勲式で蘇ってて乖離がある
最初から塩対応の婚約者だから別に王女に譲っていんじゃないのかなぁ
ガブリエルの魅力がイマイチ伝わらないから切ないタグも効果無いし
何がしたいのかさっぱり分からんヒーローなのコイツ?な気持ち

この作者さんの話グダグダでテンポ悪いから聖女の話は切った

676 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 20:19:52.89 ID:/fz8GrQp.net
壊れた心はそのままで

最新の24話サイコパスすぎてやばい

677 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 20:47:14.22 ID:P5QloDV3.net
今夜さよならをします

あー作者さんが高齢って一番感じた回かも
古典少女漫画な展開だ

678 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:06:35.44 ID:4PM8U6Dg.net
>>675
婚約者が王女に横取りされる話が最近多いねえ

679 :この名無しがすごい!:2023/07/03(月) 21:59:03.67 ID:c3fZb7J1.net
>>676
育てたのを食す勉強って取りざたされたりしてあるけど
それは最初から食すと子供たちに教えて命のありがたさも一緒に教えてる
マーガレットの場合、可愛がって世話しなさいって言われて
最初から食す生き物として与えられてないから
たんなる虐待としか思えない
それに自分の育てたうさぎが生きてるか確認できてないし

680 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 02:11:23.43 ID:rLxMXfVV.net
お妃候補を辞退したら、初恋の相手に溺愛されました

タイトル的に初恋相手のデイズと結ばれるんだろうがデイズも受け付けない

主人公はやつれるほど王宮で虐げられてた。
君だけを愛すると言いながら他の妃候補と仲良くする王太子。
一夫一妻制の国で、「自分だけを愛する人と結婚したい」と思っている主人公。
なのに王太子きっかけで王族だけ一夫多妻制に。

主人公が王太子に対して百年の恋も冷めて妃候補を辞退するのは分かるが「一夫多妻制」を唆したのがデイズとはなぁ。
他の助け方はなかったのかね。

しかも主人公は実家に帰宅したばかりなのにデイズは「主人公は俺のもの」と思ってる。
主人公のために騎士をめざしたり公爵をめざしたり主人公を中心に世界が回っててこわい。

まぁ、主人公とくっつくんだろうけとね…。一夫多妻制を諭したのがデイズだと知った時の主人公はどう思うんだろう。もう王太子に気持ちがないからどうでもいいというかデイズに感謝するんだろつか?

681 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 07:35:53.06 ID:mhAHMdx3.net
だから言ったでしょう?

これで終わり?恋愛ドコー?
合間のイベントが全て放りっぱなしじゃん

682 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 07:53:44.23 ID:bn19X8yh.net
>>680
デイズ気持ち悪いよね
タイトルからいってもこの男がヒーローなんだろうけど実は黒幕でした系のヒーローは好きになれない
この作品の場合はヒロインを現状から救い出したいというのもあったから多少は仕方ないとも思えるけどヒロインが実家に帰ってからの態度がホント気持ち悪い
この作者さんの設定にはひかれるものがあるんだけどいつもヒーローが微妙なんだよなー

683 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 08:46:15.32 ID:Y9l/ILCK.net
今夜さよならをします

留学するときにあと20話ぐらいと書いていたのに
完結の気配がどんどん遠のく
1位にいるとうれしくなって終わらせたくなくなるのかな?
この話は途中まで読んじゃったからもう最後まで読むけど次からこの作者は避けようと思ってるのに、話が進めば進むほど終わらないしうんざりする

684 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 09:45:02.05 ID:XZJWQOyT.net
>>683
あのアクセス数なら1ヶ月五万ぐらいはインセンティブ出そうだからね
もしかしたらPV減ったらさっくり進むかも

685 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 11:48:41.30 ID:PO8NnQx7.net
今夜さよならをします

記憶喪失ってw
バズールと両思いでめでたしめでたしのこのタイミングで?

バズール目覚めてないけどまさかまたシエルに惚れてとかならないよね?
無限ループ突入は勘弁してくれ

686 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 14:11:12.51 ID:FbVA0psK.net
>>682
横からだけどめっちゃわかる
タイあら設定に惹かれていつも読んじゃうけどヒーロー微妙なのばかりだよね
いつも自分が大切でそれをヒロインに従わせようとしながら愛してると言ってる奴ばっかり
作者さんはヤンデレ好きらしいけどなんか違うんよね
行動は正しくヤンデレ系ではあるんだけど萌えないし嬉しくないしでただの不快系でしかない
ヒロインの性格とかは毎回普通に良いし癖がないのにヒーローだけがほんと残念

687 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 15:49:00.10 ID:7QI1WxLi.net
初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。

いやいやいやサミュエルの頭どうなってんの?都合良すぎでしょ下半身に脳ミソついてんのか
謝ったそばからこれってもう完全にヤリモクのクズ男じゃん…愛してるって言えばいいと思うな
こんなんに振り回されてるローズもどうかと思うけどね
どうせまたすぐブリアナに騙されてテノヒラクルーなんだろうなあ

688 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 17:34:53.69 ID:38SZBbog.net
>>687
サミュエル無神経すぎるだけで結婚後は恋愛感情はローズにしか持ってなさそう
たぶんブリアナは近々やらかして捕まるよ

689 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 19:26:51.12 ID:88teeXxs.net
婚約破棄までの七日間

アルファポリスで久しぶりにすっきり読めた感じ
最近イライラする系ばかり読んでたからすっきり読めて気分良い

690 :この名無しがすごい!:2023/07/04(火) 22:46:31.95 ID:xUZNzSdG.net
前世で辛い思いをしたので、神様が謝罪に来ました

え、神達に拾われた男の導入話トレースレベルの劣化パクリだけど大丈夫…?
しかも手違い(サボり)で不幸しか味わえず幸せを経験するために転生したのになぜか仲良くなって稽古までつけてもらってたクマ親子の死とか幸せって何だよっていう
学校に通うから違う展開とかそういう話じゃない気がするんだが
あとキャラが幼稚で都合良すぎてコメディが寒い

691 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 00:22:25.57 ID:XaYcwiHd.net
【7月5日完結】その日、あなたは責務を果たせと言った

話が二転三転して面白くて引き込まれる
誰が犯人だったのかも気になるけど恋愛面でもレオ兄様なのかアーノルドなのか

692 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 13:03:48.30 ID:UMZnCQE2.net
>>691
紹介ありがとう、おもしろいねー!
ただカイザー皇帝が出てくるとふふっとしちゃう
いや、人名に使われる名前だけどさ…
恋愛面も三角関係に説得力のある設定だから、どっちとくっついても展開が楽しみ

693 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 15:42:49.87 ID:fE9DPn/V.net
初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。

もうそろそろ終わりかと思ったらまたか
この手のテーマの話はさっくり終わらせてくれないとイライライライラ

694 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 17:21:05.35 ID:JJ77Y0hH.net
【7月5日完結】その日、あなたは責務を果たせと言った

恋愛面でどちらと一緒になっても納得するだろうなと思えたのも珍しいかも
レオナルドの過ちも大好きな義姉を想うが故だっただけに罪悪感も強かっただろうしね
主人公サイドの登場人物もそれぞれ間違ってしまった自分を省みる事が出来ていたし
黒幕や操られていた人たちも善悪はともかく動機には説得力があったし
そういった意味でもストレス無く読めた

695 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 18:18:18.38 ID:ZyWI0eME.net
>>694
久々面白い話に出会えた
お気に入り2桁の時から読んでたけどホット載った時は嬉しかったわ
どっちとくっつくのか分かんなかったけど、納得できる最後だった
悪役もそっちかー!えー!って最後までいい意味で手のひらでコロっコロされてたわ
レオナルドも幸せになってほしい

696 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 19:25:32.28 ID:tfVGlbsU.net
>>691-694
興味出て見に行ったけどなにこれ
自演の宣伝だったのか?と思うほど文章拙くて地の文で「そうゆう」が出てきた瞬間迷わずブラウザバックした

697 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 19:26:43.99 ID:843TqL6d.net
王女様、それは酷すぎませんか?

アルファポリスの女性向きの話にはあまりない中々グロいストーリー展開で恋愛物の合間に読むのにちょうどいい

698 :この名無しがすごい!:2023/07/05(水) 22:15:00.64 ID:jr3e6xYz.net
壊れた心はそのままで ~騙したのは貴方?それとも私?~

いろんな意味で作者腹黒いと思った

699 :この名無しがすごい!:2023/07/06(木) 07:42:26.19 ID:DXhJ/wT4.net
>>698
あとがきはちょっとうーん

キャラクターに魅力がなく何が書きたいのかもよくわからなかったのと伏線がはれてない&回収できてない作品だった
共感できるポイントを作らないと作品に引き込まれないよねぇ
小説書くのは難しい

700 :この名無しがすごい!:2023/07/06(木) 08:29:03.11 ID:S3l8BzH4.net
どうやら時戻りをしました。

これはまた凄い設定きたな
激重とは書いてあったけどこんなだと思わなかったよ
気持ち悪すぎる
時間逆行まで行ったけどざまぁも復讐タグもないんだがハピエンなんだな
まあ国を挙げてやってるんだから簡単ではないだろうけど読み続けるか迷うわ

701 :この名無しがすごい!:2023/07/06(木) 08:38:44.17 ID:GzJ0nfw4.net
>>699
結婚前の浮気托卵は悪くないがベースになる価値観ってのがまず大抵の人にとって共感できないしね
キャラみんな他人のことを思って行動してる自分が好きなだけで愛を感じないからリリアの愛のある嘘も納得できなかったな

702 :この名無しがすごい!:2023/07/06(木) 09:07:40.10 ID:sg0VO8pO.net
壊れた心はそのままで 〜騙したのは貴方?それとも私?〜

夫と息子の金で散財しまくるヒロイン、世間では滅茶苦茶悪く言われてそう
作者とヒロインだけが大成功、してやったりと得意げになってるイメージの作品だわ

703 :この名無しがすごい!:2023/07/06(木) 10:21:19.68 ID:ckAUM3uk.net
その日、あなたは責務を果たせと言った
その日、わたくしは叶うことのない恋をした

王妃編、気になるけどバッドエンドのタグがついてて読む気がしない
王妃も国に帰って新しい恋愛してよろしくやりますねじゃ駄目だったのかな

704 :この名無しがすごい!:2023/07/06(木) 10:22:04.17 ID:NXXjgqrb.net
今夜さよならをします

こんなに盛り上がらない記憶喪失ってある?ってくらいつまらん
今までの事が全て無駄になってるのがある意味すごい展開かも

705 :この名無しがすごい!:2023/07/06(木) 10:25:02.18 ID:nLHPTSrd.net
壊れた心はそのままで 〜騙したのは貴方?それとも私?〜

後書きで愚痴るぐらいなら素直に7話分()のコメディ()パート入れとけばよかったのに
自分で削っといて読者のせいでこんなことになりました!はみっともない
というかコメディ部分とやらを減らして中途半端にシリアスとギャグを行き来したから余計めちゃくちゃになったのでは?
まあそうだとしても所々雑すぎるし登場人物も全員アホだけど

706 :この名無しがすごい!:2023/07/06(木) 12:35:11.84 ID:PUdnhd0h.net
初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。

ローズってサミュエルのこと好き
なんかな?

707 :この名無しがすごい!:2023/07/06(木) 13:52:59.63 ID:xPSMmm7n.net
>>703
あらすじとプロローグから推測するに
巻き戻り前の時間軸で王妃が公爵夫人と王太子妃に対する毒殺の罪を被って毒杯を賜るまでの話っぽいね(だから当然バッドエンド)
てっきり侍女(王妃毒殺未遂事件で死んだ侍女の姪)を庇って罪を被ったのかと思ってたけど
公爵に懸想していたのは本当だったみたいだからそれに対する罪悪感からだったのかな?

巻き戻り後の時間軸では王妃にはその時の記憶は無くてバッドエンドは回避されたから
最終的には王妃は帝国に帰って幸せになったんだろうけど
公爵とは学友同士の気安さが周囲から誤解されただけで王妃の想い人は帝国に居るとかの方が良かったとは思う

708 :この名無しがすごい!:2023/07/06(木) 17:41:28.21 ID:QqXHr893.net
>>705
あれだけのムナクソ茶番劇をクズ夫のコミカルな行動で挽回したかったらしいけど、恋愛カテで隠し子タグは生々しいテーマで無理だよね
書き直したのも伏線読めない読者のせいにしないでほしいと思ったわ
感想欄一旦閉じて開いたのも作者なのに
それでいて次回作よろしくって言ってるし、図太いなって思った
感想欄の優しいヨウゴエモンにヨシヨシして貰ってまた何もなかったかのように新作を書くんでしょう
アルファにも作者ブロックほしいと切実に思ったわ

総レス数 1002
392 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200