2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ6

1 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 06:06:37.53 ID:H2pEbJIJ.net
総合エンターテイメントサイト〔アルファポリス〕に投稿された作品について、女性読者が語らうスレです

【 ス レ の お 約 束 】
 ☆男性および作者目線での書き込み禁止
 ☆ヲチ禁止
 ☆他スレから話題の持ち込み・絡みはご遠慮ください
 ☆感想を書き込む際は、タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
 ☆感想への反論は禁止
 ☆雑談は禁止雑談スレに誘導
 ☆アルファポリス作品以外はスレチです
 ☆R18作品以外は作品に制限はありません
☆エロネタは悪戯目的や猥褻使用目的が判る場合NG。悪戯や猥褻な使用目的でない性関係用語はOK(レイプや痴漢、自慰、生理ナプキン、等等)
 ☆GL、TS、異性装、特殊性的嗜好、グロ 等の読む人を選びそうな話は必ず注意書きしてください(例:男装注意、等)
 ☆R18作品については該当スレへ(>>3参照)
 ☆苦手な話題はNG使うなど各自で対処・自衛すること
 ☆sage進行推奨
 ☆荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らしです

【 重 要 】 
 ※ ポイント、インセンティブに関する話題は厳禁!!
 ※個人サイトを5ちゃんで晒すのは迷惑行為なので厳禁!!
次スレは宣言後に>>970が立ててください


前スレ
アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1648755204/

アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1664022012/

229 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 07:04:15.99 ID:L7yBC9zb.net
>>228
ファンタジーだよね
ヒロイン不在になるならファンタジーにしてほしいわ

230 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 14:08:32.48 ID:9zvvXD+z.net
そんなに妹が好きなら婚約破棄を受け入れ家を出ます。なぜか戻って来いと言われますが戻りませんので。~ポーションで一発逆転ライフ~

実家が税金滞納含めたやらかしでで取り潰されたのにポーション作成錬金術で王太子妃になれるガバガバ具合よ

231 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 15:53:36.23 ID:hQUlr5EX.net
殺されたくないので死を装っていたら、ヤンデレを大量生産していた件について

ブクマ1000行かなきゃ非公開にするかもってチラチラしてる時点で回れ右したけど、行きそうにないから見なくて正解かな

232 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 07:00:26.41 ID:hb8P2Ki8.net
幸せなのでお構いなく!
元鞘じゃないとの事で
冷遇婚ものでも安心して読んでたけど
主人公や周りの妖精の性格が受け付けない

もちろんお邪魔虫王女の嘘を信じて
主人公を信用しない婚約者もお邪魔虫王女もクズで憎たらしいけど

婚約破棄するのにホイホイ婚約者と祭りに出かける主人公も、仕返しするヒーロー?の妖精母や喜んでる主人公もなぁ

そもそも主人公母(妖精)が主人公義母に媚薬を盛った時に
なんで主人公父が性行為して対処しなきゃいけなかったんだろ
義母が主人公母と性行為するつもりで盛ったんだから
男が対処しなきゃいけないわけでもないんだよね?
絶対に男が相手しなきゃいけない種類の媚薬とか
そんな複雑なものがあるのなら解毒薬もありそう
…そんなこと言ってたら主人公産まれないから話が始まらないけどw

233 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 07:27:46.94 ID:hb8P2Ki8.net
>>232
訂正

×そもそも主人公母(妖精)が主人公義母に媚薬を盛った

○そもそも主人公義母が主人公母(妖精)に媚薬を盛った

234 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 23:46:59.41 ID:xJ9AKWtX.net
>>230
借金取りの商人が王宮に文句を言いにいって
兵士で抑えられずに国王とか王子が出て行くって
兵士少なすぎやんって思った
いろいろがばがばすぎたね
最初のほう面白かった

235 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 06:14:03.82 ID:MYh8mcAQ.net
愛しのあなたにさよならを

またローガンかよ
IF視点出すなら2話退場したエリオット父(新ヒーローぽく登場した故人)とか、ブルーノ(元王子の護衛)にするでしょ、ふつう
エリオット父(頭痛かなんかで具合悪そうにしてた人)が登場回で、ヒロインの自己紹介に「伯爵令嬢」と返事してたのはローガンの知り合いだったからなのかな
ルイス(元王子で現公爵)は片想いで終わるのはともかくローガンはない

236 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 07:49:15.30 ID:5MIipNYV.net
王女殿下を優先する婚約者に愛想が尽きました〜もう貴方に未練はありません!

元婚約者が王女のそばにいたのは事情があったとか、何で自分の都合良く解釈するんだろ?
そんな匂わせ全く無かったのに
主人公がお花畑に感じてちょっとよく理解できない
タイトルに関わる男キャラをドアマットにするのは合わないなぁ
何があっても100%男が悪いでしょっていうのを感じてモヤる

237 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 07:53:30.56 ID:5MIipNYV.net
>>235
ローガンと元サヤしたかったのかなぁ?と邪推
離婚ものは離婚までが面白いけどその後の恋愛に興味が無くなるw
しかもラストのルイスがストーカーみたいでホラーだった

ポッと出侯爵息子のエリオット視点出すなら、侯爵とのイフがいいね
愛し合うまでは無いけどいい関係、仲良し家族!みたいなほのぼので良かったのに

238 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 13:48:41.77 ID:ZD44aqy3.net
愛しのあなたにさよならを

元サヤ希望なわけじゃけどローガンとの関係がストーリーの8割くらい占めているように感じるから他のキャラとくっついてもしっくりこないかな
ルイスには助けられたけど親しいわけでもなさそうだったし侯爵に至っては出てきた意味がわからなかった(出た時はヒーロー来たか?と思ったけど)
公爵令嬢の護衛だったはずなのに突然この侯爵の息子の剣術の先生になっていたのはこのイフルートを出すための布石だったんだろうか
作者は最初から元サヤルートを考えていたんだろうな
それがダメだというわけじゃない
もっとどん底で後悔するローガンを見たいから楽しみですらある

239 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 14:01:35.10 ID:YG2iGvfm.net
“呪われた公爵令嬢”と呼ばれた私が自分の生きる道を見つけました!

失踪してたのにノコノコ自国帰って案の定母親に殴られるヒロイン
やり返すわけでもなく、ヒーローの元帰ってぴえぴえ
こっからヒーローが怒りで大暴れ展開になるんだろうが
なら最初っからヒーロー同伴で帰っとけよ

240 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 14:25:18.48 ID:8rFtEc2M.net
>>239
ヒーローを2年も放置してて草

241 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 20:12:49.70 ID:5MIipNYV.net
嫌われ皇后は子供が可愛すぎて皇帝陛下に構っている時間なんてありません。

自分だったら嫌だなって事をイザベラに対してやってる皇后何なんだほんとw
自覚あるなら控えなさいよw
マウントとってるヒドインに見えてきた気のせいかしらw

242 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 21:02:48.38 ID:jVBWvwZT.net
妹しか愛していない母親への仕返しに「わたくしはお母様が男に無理矢理に犯されてできた子」だと言ってやった。

グリドがちゃんと妹に寄り添ったのが意外で見直した点だった
ぶっちゃけ楽な方に逃げてあげくのはてののたれ死にコースだと思ってたから、舐めてましたごめんなさいww
毒母はもうこのエンドでしょうがないと思う
手のひら返したように反省してなんて、この手の人にはあり得ないと思うし
呪縛からギリ逃れられた姉妹はそれぞれがんばって生きて欲しいね

243 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 22:37:50.02 ID:4rdMw3xf.net
>>242
姉のその後は具体的境遇がはっきりしないけど
女侯爵になるはずが家庭教師で生計立てる身にって転落人生としか思えないのでいまいちスッキリしない
結婚相手が誰だったかによるんだろうけど

244 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 22:41:12.53 ID:6GiZSKnI.net
>>242
毒母以外の実家メンバーは意外にも真っ当に頑張ったよね
感想欄にも書かれてたけどグリドは何だかんだ言ってもマトモな愛情を受けて育ってる強みがあるんだろうね
時を経て姉妹が和解したのが仄めかされてるのも良かった

245 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 22:47:55.44 ID:6GiZSKnI.net
>>243
あのまま実家で搾取されて生きるよりはマシなんだろうけど
女侯爵のスキルがあれば文官とか女官長にもなれただろうに何故家庭教師?とは思うね

246 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 23:45:15.80 ID:JZkiJHgn.net
>>245
他国民だし公務員相当の仕事は難しいんだろう

247 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 00:10:02.85 ID:VvK9MS8F.net
>>246
そもそも隣国へ行った理由がイマイチ不明なんだよね

248 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 09:22:45.88 ID:f9MPE66u.net
王女殿下を優先する婚約者に愛想が尽きました~もう貴方に未練はありません!

主人公が王妃が厳し過ぎたから王女と取り巻きが云々とグダグダ考えてるけど、王女も取り巻きも王妃関係無い部分でどうしようもないクズだから「何言ってんだコイツ?」としかならねー
一応作中に主人公が脳天気というかお花畑気味だけど性格や言動が良識人寄りだからアデルとかに気に入られてるっぽい描写はあったけど流石に無理筋だろって思考展開多すぎてキツい

249 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 09:41:17.79 ID:Z0XypYus.net
【完結】目立つ妹に婚約者を取られそうになった地味姉だけど、婚約者が意外に気が強かった件

姉を閉じ込めてる間に妹はパーティなどで姉の婚約者に話し掛けて
姉におまえの婚約者は自分に気があるとマウント取ってたが
最終回にて、実際は妹がつきまとうたびに「バカ女」「この先ろくなことにならないぞ」と怒鳴り散らしてたとが分かる

その他にも婚約者は妹を追い返すために人に任せて暴力も加えてたことも分かる
(品がない話し方だけど怒りはまぁごもっとも…)

相手にされないどころか怒鳴られてたのに姉にはマウント取ってる妹すげぇ…と思ったけど

ヒロインに酷い暴言吐いてても実はヒーローは素直になれなかったとか
ワケアリとかでハッピーエンドになる事もあるし…?
といらんことにきがいってしまったw

250 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 15:36:25.11 ID:VvK9MS8F.net
>>249
妹はその辺は分かった上で姉にガスライティングしてたんじゃないのかなぁ
多分姉をゲス商人に押し付けて追い払ってしまえば後はどうにでもなると目論んでいたんだろう
結局は義母のように罪人として裁かれた方がマシと思える末路を辿ったが

251 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 18:59:29.80 ID:wHKFm82K.net
愛しのあなたにさよならを

ん、完結表示してるけどイフはこれで終わり?
色々消化不良…
侯爵の必要性あった?
作者さんは離婚後誰とくっつけたいか迷ったのかな?
離婚した後の話がすごくグダグダ
ルイスは「出会いをやり直そう」とかストーカー風味でホラーだし
ローガンと元サヤ風でも無いよねこれ
何も始まってないやん
消化不良……

252 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 19:24:59.37 ID:r1igyU4W.net
>>251

本編の終わりも微妙だったけど番外編は意味ないほど中途半端だよね
こういう後はご想像にお任せします的な終わり方が好きな作者さんなのかな?

253 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 19:30:54.64 ID:dNHvz1VX.net
>>251

完結表示にホッとしたw
作者がローガン贔屓だからこうなるんだろう
ブルーノIFで、あんなタイミングでルイスの手紙を寄越してきたのは腹黒トンビ狙いだった、とか
ダンが使用人たちからボコられるとか、そっちが見たかった
関係ないところで片目失ったからってなんだよ
某殿下みたいにヒロイン庇って怪我しろよ

終盤の、意味なく場面がころころ変わる
ヒロインからの離婚なのに、サヨナラしてなかった…とかグズグズする鬱陶しさ
騎士なんだけど女々しい
元サヤ匂わせでスッキリしない終わり方

既視感ある〜と思ったら
そんなに側妃を愛しているなら邪魔者のわたしは消えることにします。
もう作者避けするくらい嫌い

254 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 23:15:44.78 ID:wHKFm82K.net
>>253
丘の上でさよならは無いよなぁ
離婚の時にキッパリ言って別れてりゃキレイだったのに

そんなに側妃〜も王太子妃から何故か騎士になって平民になりたがって、隣国だかの国王守るとか言いながらピンチになったら剣捨ててたんだっけ
あの作者は私も避けてる
最終的にキャラがアタオ化するんだもん

255 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 08:20:34.83 ID:V/qr1foA.net
今夜さよならをします
えっまさかここからまたバズール編9話くらいやるの???
え??
また同じ話を別視点で????は???

256 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 08:48:59.64 ID:APANxiRR.net
>>255
話が全然進まないよね
ちっともさよならしない
タイトル詐欺w

257 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 09:00:58.17 ID:aTu1U84E.net
>>255
リーリエ編の途中で読むのやめたけどバズール編もやるんだw
視点を変えると物の見え方が変わることはあるけどポイントだけ押さえてはしょるということができないのかね?
記憶違いかもしれないけどこれ最初はショートショートだった気がするんだよねだから読み始めたのにいつまでもさよならしなくて飽きた

258 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 09:44:48.61 ID:APANxiRR.net
呪われた公爵令嬢”と呼ばれた私が自分の生きる道を見つけました!

ヒーローさん王族でいつの間にか王太子にもなってたのに
2年もあったのに好きな女の出自とか全く調べてなくて草

主人公もヒーローが王太子になってたことを全く知らなくて草
王妃教育もされた有能な女なのに!
王妃教育されてない普通の女でも好きな男が他国の王子なら王子のニュースくらい知ってると思うけどね…

259 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 09:57:17.82 ID:G/kbUuon.net
王女殿下を優先する婚約者に愛想が尽きました~もう貴方に未練はありません!

元婚約者は横恋慕女と嘘つき従者の思い通りになったのか
かわいそうすぎる

260 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 10:27:57.23 ID:APANxiRR.net
>>259
可哀想だよね
嘘つき従者が結局何で嘘ついたのか分からないままだし

261 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 13:49:44.60 ID:VCR0XBO8.net
愛しのあなたにさよならを

IFストーリー
エリオットと結婚!
だけどローガンと元サヤ!


えー…

262 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 20:18:40.07 ID:S0ARfsKX.net
嫌われ皇后は子供が可愛すぎて皇帝陛下に構っている時間なんてありません。

何の計画か知らんが、子どもをダシにして、その子どもをわけわからんこじつけで虐待すんのはムナクソやなぁ
皇帝なんかと子作りしなきゃいけないのが嫌だったの?
側室は何がしたいの?
ヨクワカンナイw

263 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 08:43:58.42 ID:0BNbGiT2.net
>>255
シエルとリーリエの視点はまだなんとか読めたけどバズール視点はマジイラネ
てかさ今時あんな別に視点書く人絶滅危惧種じゃね?

264 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 09:05:32.26 ID:DFA/P0L/.net
王女殿下を優先する婚約者に愛想が尽きました〜もう貴方に未練はありません!

元婚約者の処遇にモヤる
アメリアは結果的に好きな人と結婚できて良かったね、かもしれんがアルヴァンは責任取る形で結婚なわけで
貧乏クジ引かされてる気がしてる
それをヒロインが「アルヴァンとの方が幸せになれるだろう」とか言うのも何か違うくない?
女性ばかりが幸せになって、男性の気持ち丸無視だからかなぁ
すごくヒロインが好きになれないし共感もできない
お花畑の自己都合で無理矢理完結させてる感じがしてスッキリしない

265 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 13:03:05.78 ID:eTc4Hx2+.net
もうあなたを離さない

全然体調も回復してないのに元凶となった夫が涙ながらに謝ったというだけで2人だけで家に帰す妻実家家族の気持ちがわからない
プロローグ(エピローグになってるけど多分間違い?)から推測することこれから妻をもっと酷い目にあわすためのご都合だろうけど

266 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 13:08:18.72 ID:KgzdaxLS.net
>>265
まじそれな、ですわ
体調も回復してないし魅了から戻っただけで愛人のいる屋敷に帰って夫は愛人と二人だけで話すとかさ
もう今からまた魅了されて妻に裏切りセクロス見せ付けますっていう予兆にしか思えないよw
何の解決もせず家に連れ帰るってバカかな?w
まず根本を解決しろよ、ってしか思えない

まあ最悪妻自害とかする為のご都合なんだろうけど
ちょっとバカ過ぎて無理あるわw

267 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 13:32:29.89 ID:eTc4Hx2+.net
>>266
そうそう妻とやり直すというならまず愛人追い出して家の事ちゃんとしてから改めて迎えに来いよって話だよね
まあ妻もホイホイついていってるし夫実家の動きも不自然だし無理ありすぎだね

268 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 17:40:41.86 ID:aI+AaLFY.net
>>264
ほんとソレすぎる

(どうかお幸せに)
この状況でこのセリフが出るなんて相当いい性格してるよねこの子

結局このヒロインは侯爵家の跡継ぎでもない男と結婚させられることに不満があったんだろうとしか思えない
美形で真面目な男でも上位貴族じゃなくなるから価値ないもんね

主人公の周辺だけ都合よく幸せになってその分他に寄せなくてもいい皺寄せがいくのはスッキリしない
一途と思われたトンビ王子が結婚後真実の愛に目覚めることを祈ろうかな…

269 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 20:31:47.32 ID:NBxmSx/v.net
セフ令嬢は引き際をわきまえている

異世界だから何でも有りといえばそうなんだけど『セフレ』とか『合コン』とか出てくると現代でやればいいのにと思ってしまう
そういうのがある世界だとしても他の言葉に置き換えてほしいというかなんか現代用語だとしらけるなあ

270 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 07:01:05.93 ID:Wu9Ld2l7.net
【 完結 】虐げられた公爵令嬢は好きに生きたい ?え?乙女ゲーム?そんなの知りません。?

ドアマットヒロインが図太くてポジティブで前向きだったんで面白かった
ただ後半出てきたヒーローがちょっとなあ
家から逃げてきて金ないから取り敢えず冒険者やろうとするヒロインを勝手に「冒険者舐めてる」と
決めつけて叩きのめそうとしたり、男だと思ってたとは言え服をビリビリに破いたり
実は美少女だと気がついたら俺が指導してやるとつきまとって挙句の果てに囲い込み
案の定「実は王族」だし強引に結婚決めちゃうし、いいところとか魅力があんまりない男だった

271 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 13:15:10.13 ID:KJakpLRd.net
>>270
普通に男の振りして冒険者として大手柄立てて「実は美女でした」と発覚して王子に見初められて妃になったで良かったのにね
ヒロインの異母妹である公爵の庶子と結婚した伯爵令息の方がチョロいけど素直で裏表ない分好感持てる

272 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 13:28:45.78 ID:KJakpLRd.net
その悲劇、大嘘ですよね?元婚約者の私に慰めてもらえるとでも?

ヒロインと異国の王子の恋愛が微笑まし過ぎて
悲劇のヒロインぶる令嬢とそれを真に受けた元婚約者のことが心底どうでも良くなってるw

273 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 15:20:26.79 ID:vMYpiPRh.net
元婚約者様の勘違い

双子多すぎィww
元婚約者様ホラー過ぎる
レトロ感漂う文体で結構好き

274 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 17:25:58.46 ID:vMYpiPRh.net
私が死ねば楽になれるのでしょう?~愛妻家の後悔~

>>273と同じ作者さんの作品
王子のキャラが強すぎていろいろともってかれてるwww
ハッピーエンドにたどり着いてしみじみ良かったなぁってお話でした

275 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 18:48:03.79 ID:166AoUIz.net
今夜さよならをします
どーでもいいからはよ進めろ
同じ話を別視点で4回読まされるってなかなかないね

276 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 19:50:53.07 ID:BQX9iANE.net
今夜さよならをします

シエルはクズだけど
ライナを好きって言ってるパズールがいつもくっついてたら
そりゃシエルもモヤるだろ

とも思うけど
相当イケメンらしいパズールがここまでシエルに言ってるのにライナに素直になれないシエルもなんだかね

どっちの男も嫌

277 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 21:08:37.10 ID:gWTAqrWV.net
死んだ王妃は二度目の人生を楽しみます〜お飾りの王妃は必要ないのでしょう?〜

ヒーローが女性に対して残虐なのはなぁ…
悲願の花も楽しみだったけどなんか違った
何だろ、悪いわけじゃないけど何か違う感

278 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 22:45:20.20 ID:CGKAti+y.net
今夜さよならをします

シエルは何か悪いものにでも取り憑かれているのかってくらい心の声と日頃の言動が一致しないんだが
あの態度は好きな子に素直になれないとかそんなもんじゃないよね
病気を疑うレベル

早くさよならしてくれないかな

279 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 22:46:33.83 ID:qot2ylBJ.net
>>277
ヒロイン溺愛キラーマシンって感じだよね
正直あんまり魅力感じない

280 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 23:49:29.52 ID:QXxRNZ9K.net
私が妻です!

夫はホントに洗脳解けてるのかね?
最新話のシャーリーと会えなくなった寂しさを埋めてくれるのはエルシーだってなんか違うんじゃない?
これだとやっぱりシャーリーを第一に考えてるように感じるよ
それは子供に罪はないし二ヶ月育てて情が移ったという事はあるかもしれないけど本来の生活を取り戻したのにいつまでもシャーリーシャーリー言ってるのはなぁ

281 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 01:04:46.01 ID:QPP5wlLD.net
私が妻です!


>>280
元々子供好きな性格だったのかな
そういう部分に洗脳がシャリーへの情の爪痕残したか?みたいな感じがした
うまく言えないけど

あんなヒーローを心の底から愛してて私の夫ですと言い切るヒロインの聖人っぷりにまったく感情移入できなくて読後の疲労感がすごかった

282 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 05:25:02.91 ID:+N6nGk/7.net
死んだ王妃は二度目の人生を楽しみます〜お飾りの王妃は必要ないのでしょう?〜
“呪われた公爵令嬢”と呼ばれた私が自分の生きる道を見つけました!
この二作品のヒーローとヒロイン足して割れば丁度よくなりそう
前者はヒロインサイドがずっと俺のターンし過ぎ
後者はヒロインがでもでもだってでヒーローがぼんくら溺愛

283 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 06:12:07.32 ID:U/KHBDQB.net
今夜さよならをします

シエルVSパズールからの
パズール編⑤www

高位貴族と組んでライナの噂を消して回ってたんだね
おつかれー

284 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 07:37:16.83 ID:lmZkvsT1.net
>>280
分かる
洗脳解けたん?解けてそれ?ってなった
もう赤子と結婚したら?ってw


王女殿下を優先する婚約者に愛想が尽きました〜もう貴方に未練はありません!

元婚約者サイド始まったけど最初はちゃんとやってたんやな
そして囲い込みされて王女に浮気してたっていう後付け来るんだろうなぁ
そういうのは本編でやってほしい

285 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 08:43:15.87 ID:CEYP3Roo.net
>>284
王女が庭を彷徨いてたのがエセルに媚薬盛った時で
アルヴァンとヒロインに邪魔されたからアルヴァンを囲ったのかなーと思った

本編最後の、あれから(夜会)1年経って、7ヶ月前になんかあって開き直って、半年後からデートし始める…
という、端折りまくりの締めで、
7ヶ月前にアルヴァンとご令嬢の妊娠発覚とか来ないかなw
だってこのままだと、アルヴァンは別にヒロインに縋りついてないんだから「未練」がないじゃんねえ
「未練」(ワタシのオトコという紐付けみたいな?)があるから夜会で声かけ(たく)なかった方が自然じゃないかなぁ

286 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 09:53:46.74 ID:PGPhKi6f.net
後悔していると言われても・・・ねえ?今さらですよ?

当て馬がいよいよ王子をヒーローにする為の舞台装置になってしまった
馬鹿すぎない?もっとやんわり系の方がナルシスト感あると思うんだけどなあ

287 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 10:40:36.14 ID:JPtjvOJI.net
>>286

ホントそれ
テンプレバカ王子みたいになっちゃってしらける
何の背景も無しに貶めすぎだよね
王子と結ばれる為の舞台装置というのがしっくりくる

288 :この名無しがすごい!:2023/05/24(水) 07:32:01.51 ID:2boNa1de.net
嫌われ皇后は子供が可愛すぎて皇帝陛下に構っている時間なんてありません。

側室は馬鹿なのかな?
何の目的か知らんが「ルミリオなんかと」子作りして後継を設けたのに虐待して毒を盛り(断定されてないけど可能性は高い)
せっかく皇后の実家と皇后を引き離したのに自ら提案した皇女お披露目会に皇后の両親を呼び「手紙は届いてない」とすれ違いを発覚させる

やってる事もただのヒドインで小物過ぎ
そしてこれを盲目的に庇う皇帝が空気で無能過ぎ
皇帝ヒーローとかマジ正気ぞ?レベル
皇后は実は理由があってあんな事したんだよーっていう側室sageなんだろうけど、稚拙過ぎて失笑
頑張って悪者にしてます感が痛い
皇后はリアムとアイリ連れて実家帰りなよw

289 :この名無しがすごい!:2023/05/24(水) 10:56:10.40 ID:DR+ulrMk.net
もうあなたを離さない

全てが無理矢理すぎる
愛人問題が解決しないし原因もわからないのにとりあえず家に帰るという関係者全員の判断もおかしい
巻き戻しの方法も無理がありすぎる
せっかく魅了一族を全滅?させたのに1人の犠牲者の為に時を戻す判断をする国王ってどうなの?
それと魅了一族を有無を言わさず処刑っていうのもなあ
危険な能力ではあるし主人公(夫)の愛人は実際やらかしてるわけだけどそれまでは存在がわからなかったくらいだからひっそり生きてたかもしれないじゃん?
監視下に置くくらいじゃだめなんだろうか?
魅了持ちイコール悪っていう決めつけもどうかと思う

290 :この名無しがすごい!:2023/05/24(水) 13:21:00.23 ID:2boNa1de.net
>>289
結局牢屋から出して妻が刺されたのも夫のせいやんねw
何でまず愛人を片付けてから連れ帰らなかったのか
神官と共に屋敷に行くなりして対処して安全確保してから妻を連れて帰りゃ良かったのに
魅了持ちって未知の力に立ち向かうんじゃなく行きあたりばったりでモヤモヤ
国王がただ一人の為に巻き戻りさせるとか他の貴族から反発されても仕方ないレベル

最近設定が穴だらけな説得力皆無な話ばかりでうんざりしてきた
ざまぁもどれが?って聞きたい

291 :この名無しがすごい!:2023/05/24(水) 14:47:19.14 ID:HqVEIdly.net
婚約を白紙にと、言われた直後に一緒に階段から落ち婚約者と入れ替わってしまいました

何でもかんでもざまぁしろとは思わないけど明確な悪意を持って傷つけようとしてきた相手となあなあで和解するのはイヤだな
そもそも何で男爵令嬢はこんなに攻撃的だったんだろう?理由がわからなかった
令息の方は何かいいわけしてたけども
主人公2人の恋愛描写は良かった

292 :この名無しがすごい!:2023/05/25(木) 06:59:44.88 ID:9PepV1Xe.net
今夜さよならをします

ライナのところへリーリエ母が訪ねてきた
前半はライナ祖母が語った過去のリーリエ母の話でコピペかな?と思うほど新しい要素はない
後半はふてぶてしいリーリエ母の様子

これリーリエ母視点とか始まらないよね…?
下手したらライナ祖母視点もありそう…
視点が変わるのはいいんだけど新しい要素が特にないからなぁ…

早くさよならしないかな…

293 :この名無しがすごい!:2023/05/25(木) 09:09:33.15 ID:hhY1znJQ.net
【完結】 悪役令嬢は『壁』になりたい

最初は良かったんだ
端折ってテンポよくてふふってなったりしてたんだ
でも、肝心なところも端折って話が噛み合わなくなったんだ
まるで書きたいシーンを書いて継ぎ接ぎしたみたいな印象
いつのまに推しと妹が婚約したん?
王太子は元婚約者なん?婚約者なん?
王太子はヒロインに執着してる風なのになんで妹を襲ったん?
で、王太子&妹編、子どもの事に全く触れてないの

作者の頭の中ではつながってるんだろうけど、読者は分からんしw
大事な事は二度とは言わんが、一度は言ってくれw

294 :この名無しがすごい!:2023/05/25(木) 09:11:18.34 ID:hhY1znJQ.net
>>292
あの作者なら母視点やりそうw

295 :この名無しがすごい!:2023/05/25(木) 09:55:49.73 ID:GmPCaJu3.net
後悔していると言われても・・・ねえ?今さらですよ?

シスコン兄が出てくるとスンッとなるワタシ
神視点でアレクのことを悪く言い出した時は、じゃあ最初から言っとけと思った
後から、俺は知ってたんだぜ〜て後出しヒーローはすごく萎える
それなのに、読者全員忘れてたんじゃないかと思うヒロインの前世設定(2話で出てる)も出てきて、
前世でブラック社畜経験ある女が「ヴィー、頭痛いの〜」てシスコン兄に抱きつくキモさの二重奏
これ見よがしにアレクの行動が悪くなって、そこに殿下やシスコンでマウントしに行く大人気ないオバサンの姿にキモさ三重奏

前世設定の必要あるのかなー?
なくてもいいストーリーだったのになんで思い出した、作者

296 :この名無しがすごい!:2023/05/25(木) 10:26:19.74 ID:JZbBOmvu.net
>>293
全く同じ感想。
ウィルは主人公が好きなのに妹と婚約してることどう思ってるのかとか、妹が1ヶ月もいないのに主人公編じゃ触れてないし、よくわからなくなって妹&王太子編でリタイアしたわ。

297 :この名無しがすごい!:2023/05/25(木) 10:31:17.53 ID:9PepV1Xe.net
>>295
そう言われてみると前世設定は浮気する男に嫌悪感があるくらいしかないから必要性がないね

精神年齢オバサン「ヴィ頭痛いの~」
男達「「かわいいいい」」(意訳)

あぁ…前世設定を忘れてたけど痛々しかったのに…

298 :この名無しがすごい!:2023/05/25(木) 11:01:55.55 ID:9PepV1Xe.net
居場所を奪われ続けた私はどこに行けばいいのでしょうか?

わけあってピンク髪(火属性)を隠すために黒髪のカツラをつけてる主人公
黒髪(闇属性)と誤解して蔑んで虐げてきた妹と今から対峙するんだけど、ヒーローの「かつら取って見返せば?」に対して、
「私は…私が努力してきた事で評価されたい。属性で見られ方が変わるのが嫌です」って答えるんだけどコレいいね

「実は聖女!」「実は隣国の皇帝に見初められた!」「実は魔力で国を助けてた!」みたいな見返し方が多いと感じてたから新鮮だししっくりきた

299 :この名無しがすごい!:2023/05/25(木) 11:41:10.64 ID:hhY1znJQ.net
王女殿下を優先する婚約者に愛想が尽きました〜もう貴方に未練はありません!

>>私が堅苦しいの苦手だってアルヴァン様もご存知でしょ?〜〜あんな腹芸、絶対にできません。無理です

とか言いながら王子と結婚したよ?
元婚約者編読んでたらヒロインがクズに見えちゃうよ?
結局アルヴァンと結婚したくなかったんだなぁって風に捉えちゃうなぁ
元婚約者救済したいのかもしれんが、どっちかをsageないとできないの?
キャラ愛がどーのって言って感想欄閉じた割にキャラ愛を感じられないのは気のせいか?
王女努力してんのに亡くなったしな

300 :この名無しがすごい!:2023/05/25(木) 23:02:46.79 ID:VdGMYSG4.net
セフ令嬢は引き際をわきまえている

なんだろう…前から思ってたけどなんか文体の平成初期?昭和?臭がすごい
おばさん臭いというか…
前書きとか後書きさえなければ古臭いながらも全然楽しめる文章してるのにあの後書きで全部台無しになって読むの辛い
初期の作品ではそんな感じなかったのになぁ…アルファの馴れ合い文化(感想欄とか)のせいだろうか…

301 :この名無しがすごい!:2023/05/25(木) 23:11:09.07 ID:Uc31I79i.net
前略、旦那様……幼馴染と幸せにお過ごし下さい

なんか凄い既読感あるけどリメイクなんだろうか
あと一位ありがとうございましただけの投稿は連載じゃなくて近況ボードに書いて

302 :この名無しがすごい!:2023/05/25(木) 23:30:39.12 ID:yRyd3opG.net
ごめんなさい、お姉様の旦那様と結婚します

ストーリー自体は面白いんだけどヒーローがちょっと好きになれない
そもそも完璧令嬢(ヒロイン姉)と死別したからってその妹と再婚する理由がまずよく分からない
ヒロインは実の両親にもヒーロー両親にもヒーロー本人にも小馬鹿にされてたんでなんで彼女を選ぶ?って感じ
まあヒロインが冷遇されて馬鹿にされて踏みつけられるシチュが必要だからなんだろうけどかなり不自然

ヒーローの「冷笑の貴公子」っていう褒めてんだか貶してるんだか微妙な渾名も「冷笑」する場面が1回しかないんで
(しかもそこ冷笑する場面か?っていう)異名の意味があまりなかった
ヒロイン冷遇してる理由が周囲は前妻を忘れられないからだと思い込んでるけど実は!と思ったら
特に理由はなくつまんない女と再婚させられたからふてくされてるだけで徹底的に無視して1年後に捨てる予定
前妻も実は初夜以降はずっと放置してました(そのせいで別の男に走って死んだ)と判明してヽ(・ω・)/ズコー 

なんだこいつ!ヒロインなんでこんな男が好きなのかなあ?って感想でした

303 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 07:44:29.34 ID:nrtDCCVd.net
>>302
ヒロインもヒーローの好きな食べ物は人参なんだわってずっとバカの一つ覚えみたいに人参入りの食べ物与えるあたり気持ち悪かったわ
登場人物でまだまともと言えるの姉くらい?
初夜だけ済まされて放置で夫の弟に騙されて捨てられて死にたくもなるわ、てなった
ヒロインは棚ぼたに好きな人と一緒になってるし
お花畑脳なんだよ、きっと

304 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 07:58:46.30 ID:JAAJ2O1Z.net
今夜さよならをします

久しぶりに読んだら全然進んでない上に支離滅裂
これで小説1位ってのが信じられない

305 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 11:36:42.49 ID:wNgKxMLB.net
>>304
一位だからズルズル視点変えて引き延ばしてんじゃない?疑惑あるw

306 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 13:25:52.62 ID:VU4eV7BG.net
今夜さよならをします
じゅうきゅうわ

「ふふ、そうね。今は勉強に集中しないと……
もうすぐ試験があるもの、婚約解消もしないといけないけど勉強も手を抜くわけにはいかないものね」

えええ!?
婚約解消の話って進んでないの?婚約解消すると決めてから何日経過してるんだろう…?
この言い方ってなんか婚約解消は後回しでもOKに見える
タイトル的に婚約解消が主題じゃないの?


あと主人公は従兄弟(パズール)の気持ちには気づいてないから平気で連れ回すし
泊まってく?とも言う天然なはずなのに
「もちろん近くに使用人もいるので変な噂はたたないわ」だと?

この気の使い方は周りにバレたらやばいって知ってるじゃん?

パズールは超イケメンで王子の側近候補で高位貴族と付き合いもあるんだから
そういう人を連れ回すしてたら目立つし嫉みも含めて
男好きと思う人がいても仕方ないんじゃ…
婚約者も超イケメンだから目立ってるんだろうし



パズールが超モブ顔で存在感なさそうなら目立ちもしないだろうけど

307 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 14:14:46.15 ID:GfHOrTBX.net
目覚めたら公爵夫人でしたが夫に冷遇されているようです

入れ替わりの原因とか主人公の元の所在地とか謎が多くて先が気になる
乗っ取りだから夫と主人公がこのままくっつくのも問題有りなんだろうし
セレスティーヌの不器用さと不安定さで結局この子がこのまま愛されることはないんだろうなと思うと、そこも切ない
死に戻りからやり直しで心入れ替えてならワンチャンあったかもだけど、フィオナは完全別人だからなぁ…

308 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 14:31:29.60 ID:X18LjBIT.net
貴方を心から愛せるその日まで。

は??ってリアルで声が出た
これはひどいなんなんだこれ

309 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 16:06:01.70 ID:nrtDCCVd.net
>>308
気になって見てきた
えっ、チョロイン?
ご都合半端ないねw
支離滅裂だしよく分かんなかったw
切ないタグあるけどどこで切なくなればいいんだろ?
ほんとなんだこれだったw

310 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 16:38:10.70 ID:VU4eV7BG.net
“呪われた公爵令嬢”と呼ばれた私が自分の生きる道を見つけました!

ヒーローが元婚約者王子に「こんな素晴らしい女性を手放すのはアホ」「二度とお前の手には入らない」的なマウントを取ってるが…
その前の元婚約者王子sideで王子は「セレリアが犯人じゃなかったのか。悪いことをした」と罪悪感は持ってるけど「もう死んでるかもしれない、そんなことよりも」って既に切り替えてるし
王子がセレリアを愛してたこともなければ今更欲しがってもいないのに…

311 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 16:49:59.03 ID:VU4eV7BG.net
>>308
見てきたw
わけ分からなすぎ

ナタリーがアナリス(ヒロイン)こ元婚約者に「誰でもアナリスに見える呪い」でもかけたのかと思いきや…
いや他にもツッコミどころしかなくて草

312 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 20:13:17.66 ID:nrtDCCVd.net
嫌われ皇后は子供が可愛すぎて皇帝陛下に構っている時間なんてありません。

いやさ、その恋人ぽいのを皇帝にしたいならさ、なんでわざわざリアムを作ったの?
支離滅裂やない?
リアムを傀儡にしたいにしても恋人ぽいのは皇帝になれんやろ?
つか恋人同士設定どこいった?
更に皇后が皇帝を逆レイポーした事すら側室の陰謀説にしようとしてない?
意味があるとして深く考えるけどワケワカランのだけど、私の理解力が乏しいのかしら…

313 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 21:00:11.98 ID:qdFa4fGq.net
>>308
読んで来たけど良く言えばシュール悪く言えば支離滅裂だわ
どちらにしても「は??」って声出る
記憶無くす魔術が作者にもかかってんじゃね?

314 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 04:28:07.06 ID:tdl+n343.net
>>310
あれヒロインにヒーローが最初からゾッコンなのが謎すぎ
正体隠してるから地味な平民娘のヒロインに対し最初から俺の妃にするってなってるから周囲が不思議がったり身分考えて行動しろと諌めるのは当然なんだよね
それを見る目のない奴って馬鹿にしてて、テンプレ馬鹿王子メンタルじゃんってなった

315 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 06:33:37.30 ID:KY86XCJR.net
覚悟はありますか?

登場人物がみんなバカ
王家なのにみんなバカ

急に登場人物の会話が台本のような会話になってるのはなんなんだろうww

316 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 08:53:52.43 ID:HQMuLiIe.net
冤罪で婚約破棄された私は『氷狼宰相』様と婚約して溺愛されます!〜冤罪を着せた第二王子は破滅の道を歩んでいるようですが私は知りません〜

フリータイム多い武闘派宰相含め、対策練らずに常にピンチな主人公サイドが凄いストレス
無駄に周囲に敵作りまくって味方作らないし

ていうかストーリーに緩急の緩がない状態でずっとピンチ→解決するけど次のピンチってなるから読後感がずっと悪い

317 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 09:12:49.88 ID:nt9Rsmi1.net
>>316
ざまぁ系と見せかけてサイコスリラーを読まされてる気分よね

318 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 09:18:19.19 ID:of57F7ol.net
王女殿下を優先する婚約者に愛想が尽きました〜もう貴方に未練はありません!

タイトルにもなってるアルヴァン視点がただの被害者でしかなくてヒロインがすごく薄情にしか見えない
王家も王太子も周り全部ざまぁしてほしいくらい
たぶんアルヴァンを愛しているアメリアからの愛でアルヴァン救済とかしたいんだろうけど、こういう片方から見てやらかした男の救済に別の女を充てがうのって救済になってるの?本当にそのキャラの幸せ願ってる?気持ち考えてる?って思っちゃうな…
最初の方で「何もしなかった」って作者の感想返信にあったけど、これだけ悪意に阻まれて「何もしてない風にされて」報われないのって酷すぎる
これは元サヤしても良かったって思うくらい、アルヴァンがただただ報われなくて悲しみ

319 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 09:41:19.43 ID:Al9BggZy.net
王女殿下を優先する婚約者に愛想が尽きました~もう貴方に未練はありません!

アルヴァンの言い訳パートを結構な話数でやってるの見ると作者的には推しキャラだったのかなってなるけど正直本編での評価と何も変わらないよなぁ

320 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 10:03:38.10 ID:S+yTZXUf.net
王女殿下を優先する婚約者に愛想が尽きました~もう貴方に未練はありません!

アルヴァンが好きでヒロインにきつく当たってたアメリアと
アルヴァンが愛していたヒロインと別れさせようと画策していた僭越男カインの
思惑通りになってることに嫌悪感を覚える
アルヴァンもアメリアと婚約したらヒロインのことは妹としか思ってなかったと気づいたとか言いそうだけどな

321 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 10:15:45.47 ID:j3tIGFIJ.net
王女殿下を優先する婚約者に愛想が尽きました~もう貴方に未練はありません!

結局好感を持てるキャラがいねえ!っていうのが本編通しての感想なんだよなぁ
婚約者とダメかもって時にさっさと次を紹介する公爵令嬢といい
原因の王女が糞だって分かってるんだから、あの時点でちゃんと婚約者の状況とか調べてれば元サヤの可能性もあっただろうに
主人公よりも結局は幼馴染みの王子の方が大事だったんだよなって
アメリアみたいな性格の悪い横恋慕令嬢とくっつく羽目になった元婚約者かわいそす
まぁ元婚約者ももうちょっと自分の状況をしっかり確認して上司と報連相してたら何かしら変えられてたかもしれないとも思うんだよなー
近衛にしては転がされすぎ

322 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 10:49:20.08 ID:gaAdX/AS.net
>>320
こういう話って婚約者に情状酌量の余地があると単なる胸クソになるよね
実はヒーローは嵌められてた→嵌めた連中ざまぁとかないのかな、この手の話で

323 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 11:47:02.86 ID:of57F7ol.net
>>322
やったもん勝ちな話しか見たことないよ
あったら私もお口直しに読みたいわ
だいたい男がざまぁされてヒロインからネチネチ責められてヒーローからマウント取られてる気がする

324 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 12:16:04.41 ID:HQMuLiIe.net
>>317
最新話すらサイコスリラーだった
常に不安要素を欠かさず張り巡らせてる割には敵側への処置はどれもフワッとしてるし作者は何がしたいんだろう

325 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 13:30:52.22 ID:fmTQ2jCi.net
>>322->>323
・婚約者に情状酌量の余地があって
・婚約者が嵌められてて
・嵌めた側にざまあがあって
・ネチネチしない、マウントしない

これはどうかな

不機嫌領主と、嫌われ令嬢

作者さんの11作くらいあるシリーズの一つだけど、他を読んでなくとも問題ない
嵌められてたことに気づいてやり直そうとして、結局、自分たちは縁がなかったねと円満に解消する

326 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 14:36:02.47 ID:of57F7ol.net
>>325
挽回して元サヤではないのは珍しいね
あとで読んでみる
紹介ありがとう

327 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 15:43:05.74 ID:R/3cESmV.net
>>324
完結したけど読後感もサイコスリラーの読後感だった
よく見たら「ハッピーエンド」タグは付いてないのねなるほど
「ざまぁ」タグ付いてるけどサイコスリラーみが強すぎてざまぁ系にしては爽快感が足りない

328 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 16:17:04.48 ID:HQMuLiIe.net
>>327
妖精の粉は結局何だったんだ…
タイトルの第二王子をはじめ、ロベリアの最後っ屁もムックが盗賊逃すくだりも、逆恨みされ続けるだけの話だったね

主人公へのヘイトが膨れ上がった登場人物が次々現れてはしつこく攻撃仕掛けて来る、全員反省ないまま退場でモヤモヤ感が酷い

総レス数 1002
392 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200