2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ117【話題無制限】

1 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 16:58:27.44 ID:4lHVHB6y.net
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ116【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1678619466/

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1674937901/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

854 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 23:01:59.48 ID:/49LIZz7.net
他種族の腹を借りて子孫を増やすって
男性向けの悪いゴブリンとどこが違うのか解らない
まあ自萌他萎ってやつなんだろうけど

855 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 23:18:27.81 ID:VPmi9RQ2.net
というか設定の好き好きって結局男女ではあんまり変わらないんだと思うよ
どっちの性別により都合が良いか程度の違いしかない
女性向けだってヒロインが強姦されるのなんていくらでもあって
強姦男がイケメンで金持ちで地位もあればそれだけで女性向けとして成り立ってしまう

856 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 23:28:10.01 ID:zRIMNS+j.net
かつらとタイツがデフォルトな時代とか絶対に萌えない自信がある
19世紀イギリスあたりのファッションが一番いい感じ
騎士系キャラの入れどころがないけど

857 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 23:36:43.95 ID:+LpJyucq.net
地球と全く同じ歴史辿ってるわけじゃないし
技術進化系の過程は酷似する可能性高いけど
ファッションは時代考察しても無意味すぎ

858 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 23:39:24.01 ID:xwvqBO7P.net
エリマキトカゲ襟にかぼちゃパンツに白タイツスタイルとかもなかなか萌えるにはキツいな…

859 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 23:43:50.03 ID:p8mwS+Dq.net
なろうじゃないけど
ディズニー実写の魔法にかけられての王子超可愛かったので私はわりとイケる
中身が愛せないと無理だけど

860 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 23:50:36.32 ID:t9VJsmSS.net
お相手のヒーローが獣人とか魔族とか精霊とか非人間系は多いのに主人公ヒロインに非人間系がほとんどいないのはなんでだ
獣人ヒロインが人間男を番とする話があってもいいと思うの

861 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 23:50:41.02 ID:cRGjBQs8.net
>>853
なーろっぱの騎士服なんて近世近代の軍服(士官服)でいいんだよ
騎士なんて言ってるけどただの職業軍人なんだから

862 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 23:52:56.01 ID:PLqGEt1c.net
騎士は金属甲冑だろ

863 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 23:58:57.82 ID:xwvqBO7P.net
いつも全身板金鎧(勿論兜も常に被ってる)か…

864 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 00:26:59.45 ID:cWmtUYjR.net
>>856
私もヴィクトリア朝でイメージしてる
ロココだとドレスはいいんだけど髪型がw

865 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 00:38:22.47 ID:z8Jokbcm.net
やっぱビジュアル優先よね
イケメンじゃないと意味ないし

866 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 00:43:50.78 ID:ls7H3lQs.net
騎士団は肋骨服とかオスカル様とかイメージしてる

867 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 00:56:03.63 ID:m3bEQEH6.net
騎士だって戦場いく時以外は簡易な服装結構してるしな
首都の中ならなおさら
だから作中軍服みたいな格好でも可笑しくはない

868 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 01:21:59.25 ID:F5qodtQC.net
>>854
悪いゴブリンはザコでブサイクかつ社会的地位が低いからギルティ
でももしイケメンで実は王子で金持ち権力者でチートなゴブリンなら許されるし
逆にブサイクでザコで社会的地位の低い自称ツガイが出てきたら即極刑待ったなし

869 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 01:23:14.92 ID:hvunylLh.net
>>860
獣人ヒロイン作品だとハイファンとかコメディが多い印象
人間の王子様と恋する話あったけどヒロインがむちゃくちゃ強くて王子様を守ってた
非人間だと身体能力が上がるから恋愛ものというよりどうしても冒険アクションとかコメディになる

870 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 03:42:26.01 ID:JXxgtkpC.net
主人公じゃないけどヒロインが非人間といえばサバ

871 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 08:29:25.62 ID:rNwsl6B1.net
恋愛だとスライムの旦那は冷酷魔王くらいしか思いつかないな

872 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 08:49:14.16 ID:fbfD4IzW.net
ヒロインとの夜会が嬉しくて自分の衣装選びに張り切るものの、彼女の好みが分からずテンパった挙げ句
もうこうなったら甲冑で参加するか、と呟くアホかわいい騎士ヒーローがいたと思うんだけど、題名も話の内容も思い出せない

873 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 09:14:34.12 ID:jYqmPQ7J.net
常に板金甲冑を着た騎士団長とヒロインが甲冑のガシャガシャうるさい音の中で愛を語り合うのか

874 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 09:34:10.33 ID:KbCKusWW.net
番もののお約束の匂いでわかるってやつ
ヒーローの遺伝子に訴える最高の匂いを発するとかだと
遺伝子的に近いヒーローの親兄弟にもいい匂いに感じちゃうんじゃないかと疑問
めっちゃ修羅場じゃね

875 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 10:21:49.66 ID:grWFEsBn.net
それ系の場合魔法くっついてくる事が殆どだから
遺伝子+本人の資質(魔力)だから心配いらないと思う

876 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 10:40:22.65 ID:CPp6m28E.net
>>850
番もので大事なのは番で子供はどうでもいいって言うのもよく見るけどな

877 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 10:44:34.65 ID:CPp6m28E.net
>>870
アレのインパクトは凄かった

878 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 10:44:40.25 ID:P82ej8zR.net
なろう番物で子供がどうこうというのはほとんど見たことないなあ
匂いフェチとか特殊性癖を強調できるのが番物に利点なのでないかな

879 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 10:48:01.50 ID:KbCKusWW.net
あまりにも最高の番様だとやっぱ他竜とバッティングしそう
子作り重視系だと特に

>>875
兄が火竜で弟が水竜ならまぁ…

880 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 10:52:37.84 ID:JA5sQAsr.net
番の利点がヒーローにとって唯一なのだから
兄弟とかそこら辺あら探してもそんな設定はないの一言で読者の妄想でしかないし
そこまで気にするなら作品名出した方がいい

881 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 11:44:38.04 ID:sDxkEjLP.net
まあバッティングしてもヒーローが勝てば問題ないか
むしろ他のオスを倒してメスを得る方が種族の本能とか番とかの単語には合う

882 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 11:58:29.16 ID:qsBQj3DC.net
哺乳類動物は番を作るのが少なくてハーレム形成だったりオスが繁殖期だけふらっとメスによってきて子育てはしないとかロマンもなにもないんだけどね
異世界獣人は鳥類のDNAでも混ざっているんだろう

883 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 13:04:46.14 ID:a5qdEGMx.net
番の代名詞のオシドリは毎年パートナー変えてるらしいけどね……
一生つがいが変わらないとされる鳩もパートナー死んだら新しいつがい探すし

結局のところ動物ってシビアなんだよねw

884 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 13:32:44.61 ID:5CzxW+9r.net
番で行動すると言われるムカデはどうなんだろう

885 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 13:35:16.55 ID:VnNRynkk.net
自分は何もしなくても超高スペックの男性から言い寄られるって展開に都合が良いんだよね番システムは
相手にとって自分は唯一無二だから無条件で大事にされるしワガママもいくらでも聞いてもらえる
ついでに嫉妬した他の女性達からちょっかい出されたら、やり返しの名目で堂々と暴力やイジメも出来る
あそこまでドロドロした女性の欲望丸出しなものをキラキラしてると思えるのはマジでやべー

886 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 13:44:17.15 ID:hhs6RjaJ.net
ハーレムが大好きな男性向けではあまり見ない設定だよね

887 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 14:00:14.23 ID:H1XkdLok.net
オスがヒモに近いライオンとか万年発情期のウサギとか
名前忘れたけど出会ったオスと手当たり次第に交尾するネズミとかもいるし
オスがメスに求愛したり付きっきりでメスと子供の面倒見たりの
自分に都合がいい動物の生態を取り上げて「これが生き物として正しい姿だ」って言い出すのはモヤるよね

888 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 14:04:44.63 ID:Gn77VJqt.net
>>885
それだね
でもそれ女性の欲望というよりは
大人になりきれてない人がパートナーに親の役目を求めてる感じ
男性向けだとこれが奴隷少女とかになる
全肯定で絶対味方してくれて甘やかしてくれる存在って小さい子供が親に求めるもの

こういうの好きな人はすごく好きだろうけど駄目な人は駄目だろうね
バブみっていうかニッチな趣味だと思う

889 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 14:20:13.81 ID:a5qdEGMx.net
つがい設定でなくてもよくある男が女を膝に乗っけて自分の手で食べさせる、っていうシチュエーションは生理的にだめ
このシチュ良く出てくるけど純粋に気持ち悪い
こんな幼児扱いされてるののどこがいいんだろうね

890 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 14:32:41.37 ID:+ncj/Krj.net
>>889
自分もあまり好きじゃないけど
ヒロインだかヒーローだかの親の執務室だかに入ったら父親の膝の上に母親が座ってて
扉開けた瞬間母親がサァッっと降りて父の隣に立って淑女スマイルで誤魔化してきたやつは可愛いと思ったので
シチュ次第だなと思った

おそらく成熟したカップルや対等な恋人のイチャイチャなのか
ロリコン行為に見えるような雰囲気なのかが大きいんだと思う

891 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 14:37:16.12 ID:sDxkEjLP.net
番だから無条件で溺愛は女に都合いいと言っても
逆に都合良くない溺愛理由の方があるかな
「俺に興味が無いとは」とかくるくる変わる表情とか令嬢なのに畑作業したとか幼少期の些細な交流程度で
女嫌いの超ハイスペ男が溺愛してくれるのも大概都合いい気がする

892 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 15:24:06.33 ID:VnNRynkk.net
最初から溺愛されてるんじゃなくて徐々に仲良くなっていくとか?
ヒロインの行いによって溺愛されるようになって欲しいってのはある

893 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 15:27:50.34 ID:wlPIZS6o.net
・やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中
これとかは打算的溺愛から始まってるからヒロインに都合良いとは思わなかったかな

894 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 15:43:32.73 ID:sSs4l0E1.net
都合のいい世界観でもよくない?小説の中での話なんだし
苦手なのは勝手にしてくれって感じだし理由もなるほどとは思うけど885みたいに好きな人の思考回路がやばいみたいな叩き方はどうなの

895 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 15:46:56.32 ID:fNdztZtU.net
女性向けで徐々に仲良くなっていく系は荒れるからなぁ
昔すぎてもうタイトルも思い出せないけど
小さな村で幼馴染の子達が少しづつ仲良くなっていく話があって
個人的には可愛くて好きだったんだけど感想欄は荒れまくってた

男の子が手作りのネックレス作ってプレゼントしたり一緒に街でデートしたりの内容があったんだけど
手作りのネックレスなんて誰も喜ばないとかデートがスマートじゃないとか言って怒ってる人が沢山いた
ヒロインが喜んでるんだからいいだろと思うんだけどね
それじゃ駄目な人が大勢いるみたいなんだよね

896 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 15:56:04.37 ID:DRRL7Fv3.net
荒れるのは連載形式だからダメなのかね
そういえば最悪な印象の出会いから徐々に仲良くなる系の王道もなろうだとあまり見かけないなと思った
探し方が悪いだけかもだけど

897 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 15:59:06.60 ID:JXxgtkpC.net
そういやブラコンも相手役の皇子を叩く人いるよね
別に冷害したわけでもないし皇子だからって無理な命令したわけでないのに
囲い込みだとか性格悪いとか感想欄で叩かれてて気の毒だったな

898 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 16:03:25.41 ID:pvozxoLG.net
ちょっと前に大炎上したサイゼリヤで喜ぶ彼女みたいなもんかね
個人的には本人達が好きならどこで食べたっていいだろって思うんだけど
女性をこんな所に連れて行くなんて非常識!と怒る人がとてもとても多いから
同じ様な感じなのかな

899 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 16:07:10.84 ID:BT/H1r4G.net
>>896
初手「君を愛することはない」パターンがそれの変化・発展系なんじゃないだろうか

900 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 16:08:30.44 ID:cHfAevuQ.net
膝の上でメシ食わされるよりはサイゼリヤのほうがいいけどなぁ
※個人の感想です

901 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 16:18:53.17 ID:Gn77VJqt.net
>>896
最悪な出会いって
初対面の挨拶すらまともに出来ないポンコツってことだから
平均の知性や教養があるかどうかがまず疑わしい
冷害してる可能性も高い
男のもともとのスペックが低そうだから挽回するのはほぼ不可能じゃ?
その男とくっついたら感想欄が荒れまくりそう

宰相と黒騎士とかローズブルーム館とかがそれじゃないかな

902 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 16:21:32.28 ID:Yz7wp6WA.net
男に都合がいいのが男性向け・女に都合がいいのが女性向けなんだし
多かれ少なかれ都合いい部分はあるだろうから
そんな都合のいいものが好きなのはヤバいとかの読者の人格否定はブーメランになっちゃうよ
多少ヒロインの努力があっての溺愛だろうと
超絶ハイスペイケメン王子公爵皇帝竜精霊王に溺愛されて絶対浮気されなくて元彼も横恋慕女もざまぁしてもらえる時点で似たようなものだ

903 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 16:25:01.91 ID:FTWo+42b.net
>>896
連載だと読者の予想と実際の展開にズレがあると批判に繋がりやすいのかもね

読んでた連載でまだ10話程度のときに、ヒーローの新たな一面が出てきたら
ヒーローはこんなキャラじゃないですよねって感想見かけて驚いたことある
新たな一面が好きじゃないというならわかるけど
10話程度でヒーローがどういうキャラか把握してるのは作者だけじゃね?って思ったわ

904 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 16:27:51.03 ID:61vr4Erx.net
>>886
ハイファンとかでは狼獣人とかライオン獣人とかは群れを持っていてハーレムとかはわりとよく見る
おそらく番設定は女性向け特有なのではないかな

905 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 16:27:51.70 ID:BSeOALju.net
>>876
あるある…異性の子供は生まれてすぐに引き離して絶対に合わせないとか気持ち悪い嫉妬付きの設定
この展開や設定が出てくるともう子供がいらないなら最初から避妊しろという感想しか持てない

906 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 16:33:25.63 ID:k70QZ36t.net
番物であまりにも番が好きすぎて子供を冷遇放置という話を読んだ覚えがある
最後は子供に報復されたような

907 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 16:43:26.68 ID:VnNRynkk.net
それだけヒロインが好かれてるんだって事を表現したいんだろうけど
子供を放置とかは疑問しか湧いてこないよね

908 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 16:47:06.84 ID:PDE/RwW1.net
子供を育てられないんじゃ何のために番になるのかわからない
まさに呪い

909 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 16:49:12.99 ID:Yz7wp6WA.net
冷害以外で変人ヒーローと最悪の出会いをしたヒロインがだんだん惹かれてく話って無いかな

910 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 16:49:58.18 ID:a5qdEGMx.net
マジでそんな種族は根切すべきだよなぁ……

911 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 16:59:56.11 ID:r19uAp/9.net
ドアマットで母親に冷遇される場合で母自身に似ている方を可愛がるのと大好きすぎる旦那に似ている方を可愛がるのがあるねえ

912 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 17:06:28.21 ID:HOxGcbFx.net
>>909
行き遅れた領主の娘の婚姻譚
と思ったけど、読み返してみたら最悪というほどじゃなかった。ヒロイン助けてもらってるし
だんだん惹かれていくとこが好きな話なんだけど

913 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 17:21:43.14 ID:MheauVFe.net
>>909
憧れの公爵令嬢と王子に溺愛されています!? 婚約者に裏切られた傷心令嬢は困惑中(旧題:たとえその目が再び私を映しても)
最悪というほどの出会いではないけど変人ヒーローに少しずつ…な感じはあった気がする

914 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 17:28:21.23 ID:SeAe3/bD.net
姉に婚約者を寝取られて貴族令嬢なら我慢できないような相手の元に嫁ぐとかあったような
見た目はモッサリ、コミュ障っぽいヒーローとボロ家で暮らしてるうちにお互い惹かれてった
最終的にヒーローがハイスぺイケメンって部分はテンプレ過ぎたけど

915 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 17:49:22.52 ID:Mxj3ViCz.net
>>896
・王子と女官の同居生活 意識を失ったら魔王が夢に居座るようになりました (旧題:王子と女官の二心同体生活 ~意識不明になっている王子様の魂ですが、どうやら私の中にいるようです)

これなんかはヒロイン視点では最悪の出会いみたいなものじゃない?
冷害じゃないけど変人ヒーローでもないから>>909の希望に沿うかはわからないが

916 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 17:52:28.72 ID:upBzSsjz.net
変態に出会ったら変態になったので結婚することにしました
最悪の出会いで真っ先にコレ思い出した
いっそ冷害より無理
だんだん惹かれていく描写がほぼないからアレだけど

917 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 18:10:19.36 ID:sSs4l0E1.net
・魅了魔法を暴発させたら破邪グッズをジャラジャラさせた王太子に救われました

ヒーローの印象じゃなくてヒロインへの印象が最初酷いものになるんだけど、関係が改善されてくっつく話はこれも好きだな

918 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 18:18:35.32 ID:Yz7wp6WA.net
909です、思いがけずたくさん紹介ありがとう
ただごめん全部既読だ

>>912
ヒーロー視点での方が最悪の出会いかも?厄介のかたまりを拾ったみたいな
こういうヒーローがヒロインに惹かれてくの好き

>>913
変な出会いだけど最悪の出会い的なのではないかな?お互いマイナス感情は持たなかったはず
でもそれ恋愛してたっけ
ヒーローが溺愛してたの爬虫類だけだった記憶

>>915
確かにヒロイン視点だと表人格とも裏人格とも最悪の出会いだった

>>916
これはもう本当に最悪の出会いwwww

どっちか視点で最悪の出会いは探せばあるね
双方最悪の出会いなベッタベタ少女漫画みたいなのはなろうだとレアなんだな

919 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 18:25:49.05 ID:Sr90PIh3.net
>>909
タイトルでてこないけど前にスレで紹介されてた
ヒロインが魚(にされて)でヒーローに拾われた話はある意味最悪の出会いだったな…

920 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 18:29:51.23 ID:sSs4l0E1.net
>>919
・村娘、魚として騎士様の恋人となる
これかな?

921 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 18:31:21.69 ID:FTWo+42b.net
>>918
・この恋は秘密と醜聞で溢れている
これはわりとベタな少女小説的展開じゃないかな
お互い最初は最悪の印象だったのが、やむを得ない理由で行動を共にするうちに惹かれていく話

・愛されたいのはお前じゃない!
ヒロインが嫌々ながらも聖霊に足を舐められているところにいるヒーローという最悪の出会いではある
初っ端からヒロインはヒーローに決闘申し込まれて蹴り飛ばしてるし

922 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 18:38:35.55 ID:Sr90PIh3.net
>>920
それー!さすスレ民
ありがとうございます

出会いがアレで変人ヒーローだけどヒロインはそれコミコミで受け入れてたので好きなんだよね
こういう作品がいっぱい読みたい

923 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 18:40:56.48 ID:Yz7wp6WA.net
>>921
上は未読だ!ありがとう!

愛されたいのはお前じゃない凄く好きだわ
このスレでずっと昔に最初の虎はヒーローじゃないと教えてくれた人に感謝してる

924 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 19:06:09.32 ID:UaLe4s+Y.net
>>918
恋愛してなかったっけ?とざっと確認してきたら続編(たとえこの愛が偽りだとしても)の方で多少いちゃついてた
出会いは最悪でないから結局条件には合わないけど

925 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 19:12:55.50 ID:Yz7wp6WA.net
>>924
ごめん続編までは読んでなかった
最悪な出会いはともかく昔に最初読んだ時は変人ヒーローらしいことに期待して読んだから
出番少ないわ恋愛しないわでガッカリした印象が残ってた
虫好きとか爬虫類好きとか変な趣味を持ってるタイプのヒーローはレアだから惜しかったなぁ

926 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 21:08:29.54 ID:q+AsaOJN.net
何もしなくてもハイスペ番竜が溺愛してくれたり妃になりたくなかったのに王子に見初められたり幼少期にちょっと交流があっただけの公爵様に囲い込まれたり
女に都合良い設定はいくらでもあるけど
言うてそのヒーローを好きにならなかったらその都合の良さも反転するよね

927 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 21:13:41.98 ID:Lw5XgbeD.net
パン屋の娘がいきなり王妃になってハッピーかというとそれは違うのではないかと謂うわけで
パン屋娘のいきなり見初められて成り上がりで幸せになれる上限は頑張って富豪平民の奥さんくらいかなと

928 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 21:14:29.55 ID:2jGb9MnO.net
問題はそこで
ずっとヒロインが愚痴愚痴言ってれば読者はそっちに引き摺られて"読者はヒーローを嫌い"になるわけで
ヒロインがヒーローを好きなら都合良かろうと冷害だろうと読者は納得はするんだよね

929 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 21:20:07.08 ID:q+AsaOJN.net
最後まで嫌だって言ってるのに囲い込まれちゃう需要もあるにはあるけど
ヒロインが本当に嫌がってたら同調しちゃう読者も多いよねぇ
その折衷案なのか最後の最後で急にトゥンクされてもこっちは切り替えられない

930 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 21:31:00.80 ID:Sr90PIh3.net
前に誰かが言ってたなろう主は一人称多すぎ問題思い出す
なんていうか…読者からしたら散々文句ばっかり言ってたのに結局あっさり許してその男にするとか
この子ふざけてんの?聞かされた時間全部無駄じゃん!って感じで凄い不快になってしまう派だわ

931 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 21:40:19.34 ID:lIXwDy46.net
ヒロインが冷害好きは間違いなく納得しない読者が現れるでしょ
ヒロインに感情移入しすぎててヒロインが自分と違う考え方とか行動したら怒る人はここでもよく見るし
全てがヒロインに都合良いってのも結局は読者の望み通りかどうかって事でしかないから
冷害にヒロインが惚れた時点でヒロインの都合に合ってないって怒るのでは?

ヒロインがピンチになっただけでも嫌な人はピンチになる前にヒーローが助けるべきとまで考えるらしいけど
危ない場所に近寄らない、危険な行為をしないとかのしごく真っ当な考えがすっぽぬけたヒロインをヒーローが常に助けたりしてて
どうしても都合が良すぎるというかこれもう介護じゃんとしか思えなくなるんだよね
どんだけヒロインが好きなヒーローでもこんなん続けられたら愛想尽かすって

932 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 21:40:20.58 ID:JeLx5ktf.net
デモデモダッテの相談女が主人公だったとかふざけんなよって感じなのは分かる
嫌で悲しいけどこういうところが好きなのーが見えないと無理だよね
魔法使いの婚約者
恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った
ここら辺みたくヒーローの顔がしゅきぃってやってれば本当に顔が好きなんだなって読者も諦めつくんだけどね

933 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 21:55:06.55 ID:LvE4u420.net
同じ嫁いで来たのに離れに追いやられて侍女にボイコットされて自給自足生活で
無能冷遇ヒーローより人外相棒キャラの方がよっぽど役に立ってるやつでも
婚約者様にはもうすぐ運命のヒロインが現れますが〜は最初からヒロインがヒーローしゅきしゅき言ってたからまぁこいつがヒーローでいっかぁ…って思ったけど
お飾りの皇妃?何それ天職です!は今もヒロインが皇帝ヒーローを好きにならないからもうヒーロー神獣でいいじゃんと思ってる

934 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 22:02:27.88 ID:YTAWhV8f.net
冷害され続けてもそれでも彼が好きなの、と縋る自己肯定感最底辺ヒロインはDV被害者や共依存にしか見えないしな…

935 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 22:03:21.39 ID:Gn77VJqt.net
ヒロインが逃げ回ってたり素っ気ない態度だったのに
唐突にトゥンクしてくっつくパターンで読者が怒るのは
読者の想像と違う行動をヒロインがとったからというより
作者の描写不足が多いと思う
作者の脳内ではヒロインはヒーローのことずっと好きだったかもしれないけど
そこを書いてなかったら読者はそんなこと知らんから

好きな子を冷害するヒーローみたいなもん
好きならそう言えよっていう
全然気にしてませんみたいな態度とってたくせに急にトゥンクしたら
読者からしたらそりゃキモイよ
冷害が急に「好きだ」って言って来ても「無理」って思うのと同じ

936 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 23:14:38.65 ID:WmGfaiAR.net
>>836
面白かった〜
2人とも人見知り気味の寡黙好きキャラなので恋愛?とことん盛り上がらないのね
察しが良すぎるせいでプロポーズが妙なやりとりになったの好き
悪役のどっかでダメになってたらそれはそれで良かったんだろうなって感じの計画とかも好きだけど断罪はそれで良いの!?ってなったわ
王の同情が過ぎるんじゃ…
あと最後流石に距離的にしょうがなかったのかもしれないけヒーローの腕前的にヒロインいなくても何とかなったんじゃって思っちゃった
もっとこう暗くするとかできなかったのかね

937 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 02:50:39.08 ID:CHxDloM8.net
>>465
面白かったわ、教えてくれてありがとう

938 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 07:38:41.33 ID:+Mb84ach.net
・運命の番とか何ぬかしてらっしゃるの?

アンチ番もの
番システム持ち種族の種の本能()、番を手に入れるためになんでもする()が他種族に向けられた場合の犯罪性にビシバシ突っ込んでくれるのは良かった
ただ本当に番種族が迷惑千万の理性の無い猿過ぎてアンチテンプレとしてはちょっと物足りない
低スペ番男がハイスペ婚約者持ちの公爵令嬢をさらったらそりゃあアカンわ
テンプレキャラざまぁはざまぁ対象のテンプレみをある程度残してくれた方がスカッとする
まあ番ヒーローへと言うより番システム信仰そのものへのざまぁだと思えばいいかも
番男が常にハイスペックイケメンとは限らないのも皮肉かな

939 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 11:26:02.89 ID:fWP8Hgic.net
・スターライト・テレスコープ
面白かった!
作者が主人公とヒーローの関係性が尊敬と互助の関係と言い切ってるあたりと故に甘さのない感じが恋愛ジャンルでなくハイファンジャンルとしてる辺りだろうけど十分恋愛ものとして楽しめた
とにかく情景描写が巧みなのも良かったがそれが主人公の「目が良い」という特性を深く印象づける事になる辺りよくできてるなあと思った
書籍化されてもおかしくないデキだと思うけど前述の通りの甘さ控えめな部分がネックになるのかなあとも感じた
イケメンだけど朴訥な弓使いヒーローいいと思うがなあ

940 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 11:30:37.90 ID:SKYe0XAB.net
ワッチョイスレにも馴染めずに戻ってきたのか

941 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 12:46:46.74 ID:yCsk4V6Z.net
北政所の御化粧係
こんな微妙なコミカライズひさびさに見たわ
作品の内容が漫画家さんの絵柄と作風の良さを見事に殺してる
漫画家さんが無理してそうでかわいそう

942 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 13:38:52.83 ID:4tdVIKH/.net
>>941
なんか知らんけどpixivっぽい

943 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 15:17:02.09 ID:CV+lmJTU.net
pixivで描いてた同人作家を連れてきたんかな
紙映えしそうにないし華もないからしょっぱい結果になりそう

944 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 15:42:50.66 ID:Mg7/ZMXV.net
>>941
多分原作読んでないのともっとしょぼいのたくさん読んでるせいだと思うけど…結構な当たり絵師と思ってしまったよ
あと死ぬだけしか選択肢無い方が色々できるよねって思っちゃった
史実勝ち組って自分の記憶と違う方向に話が行ったらって思うと怖過ぎる

945 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 16:00:35.42 ID:d+6jJ5p6.net
お化粧係は昔から変な粘着がいる

946 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 16:09:50.18 ID:BJh3jNjx.net
>>941 ってコミカライズ担当の実力は褒めてて
だけど漫画が良くても原作がクソだから失敗するよねって言ってるんじゃん
御化粧係は前からだけどかなり陰湿な粘着アンチがいる
なんでこんなアンチがくっついてるのかよくわからないけど作者さんも災難だね

947 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 16:34:54.56 ID:n3UXHDPS.net
>>946
そう読むのか!本当だそうだね
何か流れでハズレコミカライズって話なのかと早合点しちゃった
なんか原作知らないほうが良さそう

948 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 16:35:28.06 ID:n3UXHDPS.net
>>947
間違い
原作の評判とか知らない方が楽しめそう

949 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 16:38:21.89 ID:7yinTzX4.net
>>929
その手の囲い込みで思い出すのは、ヒロイン好みの青い絵の具作って
隣国まで逃げてたヒロインをおびき寄せて捕獲した王子だなぁ
あれは執念すぎた。ヒロインご愁傷様としか出てこなかった

冷害ヒーローにでもでも好きなの!っていうのだと我慢令嬢かな
とはいえこっちは女神という名の邪神の加護やらで余計絡まり合って人間関係複雑になったやつだから
これは最新のループ生では無事王太子とくっつけばいいなと思うけど

950 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 17:21:50.55 ID:90eXuNCx.net
北政所の御化粧係
コミカライズ見てみたけど鼻の描き方?のせいで主人公がブスに見える
原作見たことないけど幼女の人格をアラサー現代人が乗っ取ったみたいでモヤったわ

951 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 17:24:19.92 ID:ajX/3PDS.net
粘着リスト

無職転生
本好きの下剋上
KADOKAWA 
百花宮のお掃除係 
北政所様の御化粧係
薬の魔物の解雇理由(絵師)
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
前略、山暮らしを始めました。
博報堂エージェント

952 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 17:31:23.36 ID:WI8VkqZy.net
>>950
幼女の人格は被災した時点で死んでるよ
ようは新鮮な死体に入ったタイプの転生

てかヒロインがブサイクは致命的だな

953 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 17:49:37.95 ID:U2NHsv4v.net
寝る間が極楽、だが寝れない

鉱山に崩落で閉じ込められてトラウマがある領主と母が平民で俗っぽい修道院で育った王女の政略? 結婚の話だけどほっこりした

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200