2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ117【話題無制限】

1 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 16:58:27.44 ID:4lHVHB6y.net
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ116【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1678619466/

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1674937901/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

625 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 15:37:00.44 ID:88lkBd/C.net
>>624
それ作品がバトルものだけどごく稀に入る恋愛描写好きなんだよね
やってることはよくあるやつだけど基本さっぱりしてて王道って感じ
ヴェルナーがリリーを大事にして尊重もしてるのがいいわ

626 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 15:54:07.13 ID:nyr0xUaq.net
キモくないヒーローを見た事がない

627 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 16:11:23.49 ID:Mq1Z8faR.net
ヒロインが強い話ばかり読んでるからかもしれないけど性格がいい、優しい、苦労人ヒーローは思い浮かぶけどカッコイイは思い浮かばない

628 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 16:16:26.01 ID:Fkkxm0ad.net
愛さないと言われましてもの旦那様好き

629 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 16:21:09.31 ID:rLlALF9g.net
かつこいいは個人の嗜好によるから何を挙げてもそう思わない人が出てくる爆弾ワード
特にここでは人畜無害なイケメン優秀王子がつまらないとよく言われるところだから

630 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 16:23:21.33 ID:lV0AgW7S.net
おもしれー女と言うつまんねー男
キャラが薄いつまんねーヒーローと言うつまんねー女
悲しいなあ

631 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 16:30:39.61 ID:SqI4D/W0.net
悪役令嬢の執事様のシリル
シリル側の一人称で書かれた作品だから違和感なく読める


というかヒーローがキモイってここでも感想欄でもよく言われてるけど
女性作者が女性に向けて書いたヒーローがキモイなら、それもう読者側の読み方に問題あるんじゃないのと思うんだよね
乙女心(笑)なんて女性でも分からないんだから、それに完全に対応した完璧ヒーローなんて誰にも書けないって

632 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 16:50:52.22 ID:a+quuj9X.net
おもしれーカップルが良いです!

633 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 17:36:30.84 ID:j/XJ+BFR.net
常にカッコイイのか、ここぞって時にカッコイイのか、顔がカッコイイのか、行動がカッコイイのか
カッコイイにも色々あるから一概に言えないが
末端将軍の希なる花嫁のヒーローが横暴な王に反旗を翻したシーンとか
愛されたいのはお前じゃない!のヒーローがラストで雷を退けたシーンとか
不利な状況でヒーローが逆転してくれるとかっけぇええ!って思う

634 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 17:46:05.82 ID:j/XJ+BFR.net
書いてて思ったけどなろうヒーローなかなか不利な状況に陥ってくれないや
断罪返しは最近は最初からみんな馬鹿王子に呆れてて悪役令嬢の味方だし
誘拐はすぐに犯人特定して制圧しちゃうし
竜とか世界最強魔法使いとかどんな魔物も簡単に倒せちゃうし
明らかに不利と思われるような状況にならない

635 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 17:47:27.40 ID:MdME+hT3.net
確かに格好いいも方向性があるからねえ
いわゆる胸キュンシーンとか作中盛り上がる戦闘的なシーンの格好いいとか
逆境から這い上がって最後勝ちきってよくこれだけ頑張った格好いいぞとかもあるし

636 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 18:30:29.08 ID:z7c8v6l8.net
不利になったらそれはそれで無能ヒーローって言われるしね
前もって手を打っておかないといけないし、でも先に解決してたら格好悪いつまんないヒーローになるし、どないせえと

637 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 18:33:53.00 ID:8brjjGVf.net
不利になるくらいの強敵を出す
有能とか嘘つかない
これで解決する

638 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 18:34:36.60 ID:+VgI4oiW.net
ずっと前に同じ話題の時に出た記憶あるけど
誘拐犯が格上ならよくない?
王子なのに横恋慕令嬢が雇ったゴロツキに婚約者攫われちゃうから無能って言われる
自国よりデカい隣国の皇帝に攫われよう

639 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 18:37:29.44 ID:yHKMxVmg.net
強すぎる敵だとヒロインをさらって行ってしまうではないか
隣国王太子とか魔王とか

640 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 18:42:11.34 ID:RMsyILSk.net
隣国といえば隣国溺愛のアクアも精霊王だかにヒロイン誘拐されたけど別に無能とは言われないし
悠々シスター暮らしも誘拐されたり人質になるけど格好悪いなんて言われてないからね

641 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 18:56:46.68 ID:IKOQewqz.net
>>639
魔王にさらわれるヒロイン(姫)はゲームなら王道だなw

642 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 19:03:05.81 ID:xIshOlEq.net
そもそもなろうヒロインが乗り換える場合って隣国だの魔王だの以前に
ヒーローもどきが冷害してるパターンが殆どだから誘拐というか保護

643 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 19:36:53.47 ID:7UuVN9hW.net
ヒーローじゃなくてすまんけど、偽りの住人の王子様が大好き
あれほど作中の成長と共に読者のこっちからの好感度をも変化見せたキャラを他に知らん
個人の感想です

644 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 19:42:59.67 ID:escjtE0F.net
誘拐犯が格上の結果そっちの方がヒロインに相応しいって声が挙がっちゃうからな
というか誘拐無能といいつつ仮にヒロインの全行動を先回りして常に守るとかでもストーカーキモいって言い出すでしょ
ヒロインを誘拐されたら無能で、誘拐させない行動したらキモくて、八方塞がりじゃんね

645 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 19:57:26.06 ID:IKOQewqz.net
>>643
わかる最初あんなにこのガキ!って思ったのにもうお前がヒーローだって思った
加害ヒーローものに求める成長反省挽回ってこれなんよ
いやヒーローじゃないけど

646 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 20:16:26.83 ID:uurnV7NI.net
かっこいいヒーローだとクソゲー悪役令嬢のフランドール推しておく。
場合によっては監禁系ヤンデレに進化する可能性アリの愛情激重執着男なんだけど、最終的にその執着ぶりが一周回って頼もしくなる不思議ヒーロー。

647 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 20:28:47.81 ID:QbqTCuoR.net
大好きな婚約者、僕に君は勿体ない!って作品のヒーローみたいに普段は優男だけどちゃんとやるときはやるキャラとかかっこいいなって思うし好きだな
あとはゴブリン令嬢のヒーローみたいに婚約者へ必死なのもかっこいい
二人共ここはよくないなって思うところもあるけど欠点あるのも含めて好きだわ

648 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 20:28:53.79 ID:LzfDVcOr.net
>>643
私もあの王子好きだw
むしろヒーローがあれでいいのか?すら思う

649 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 20:37:12.67 ID:MdME+hT3.net
>>647
・想いの輪廻~馬鹿王子は男爵令嬢を幸せにしたい~
それ系ならこれが好きだな
欠点あるからこそ輝くキャラってあるよね

650 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 20:57:06.94 ID:IKOQewqz.net
逆に完全無欠ヒーローより欠点有りヒーローの方が好きだな
ただし恋には不器用()以外の欠点で

651 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 21:06:51.77 ID:Bug2esp4.net
違う感じだけど評価が変わったヒーローというとこれ
・とりかえっこ漫遊記

ネタバレになっちゃうけど
ヒーローはヒロインの苦難の元凶だし意図的に悲惨な戦争を起こさせた真犯人
これ以上ヒロインに関わらないでって思ったのに最終的には2人で幸せになれって思ったわ

652 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 22:08:31.90 ID:fuUOhaY6.net
すみません!人違いでした!のヒーローも欠点あるけど好きだな
あれは人違いを明かさないままでいたのでそれが良かった
墓場に持っていけ

653 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 22:49:57.14 ID:guHF9e0p.net
普通の青年が普通に頑張ってる話も読んでみたい
前に読んだので、かなりビビリなヒーローがヒロインの為に
身分が上の相手に必死に庇ってるやつ
素直なヒーローが報われる話が結構浮き

654 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 22:53:34.84 ID:V4/Seonw.net
・【完結】「第一王子に婚約破棄されましたが平気です。私を大切にしてくださる男爵様に一途に愛されて幸せに暮らしますので」
これの事かな
嫌われ令嬢は愛されたいともう一個あったけどその場で庇って言い返してくれるヒーローもいいよね

655 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 23:22:49.47 ID:+ytlh1R7.net
>>653
いいね〜そういうの好き
ヒロインのために格上の相手に立ち向かう姿ってカッコイイと思う

656 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 23:38:30.90 ID:guHF9e0p.net
>>654
それです、タイトル忘れてたから嬉しい!
上手く表現できないけど、ありったけの勇気をふり絞って
小細工とかなしに自分自身のみでヒロイン守るのが良かった
こういうタイプって素直に応援したくなる

657 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 23:48:39.36 ID:SqI4D/W0.net
ヒロインもヒーローも完璧じゃなくていいし不器用でもいいから
お互いが思いやってる話が読みたい

658 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 23:51:39.62 ID:B+TBkkPO.net
バームベルク公爵領の転生令嬢は婚約を破棄したいの皇子が
俺様で糞モラハラ野郎で、主人公の方も大概できつかったんだけど
内政tueeと皇子の芝居がかった喋りが面白いからギリ読み進められて
最後に本音を言い合って和解したから許せるレベルまで浮上したなあ

659 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 00:25:09.08 ID:0t4c4i9N.net
>>657
・王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。
ヒーローもヒロインも不器用だけど本当はお互い心から想い合ってたのがわかる


>>654
だいぶ前になろうヒーローが大人の対応だとか後で裏で手を回すからとかでヒロインの悪口にその場で言い返してくれない問題が話題になった時の
婚約破棄馬鹿王子ならヒドインの悪口言われたら誰相手でもどんな場でも速攻で言い返すよねって誰かのレスが忘れられない…

660 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 07:16:15.37 ID:3KvqaruX.net
>>658
あそこまで突き抜けてたらギャグじゃない?

661 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 07:50:09.58 ID:P7qrJm7u.net
ヒロインの悪口言われてもその場で言い返さない問題
後で報復したり最後にざまぁしたりするからその場でもガンガン言い返しちゃうとしつこかったりオーバーキルになるって意見も出たけど
構わん、やれという気持ち

662 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 08:15:37.85 ID:Ht6utR3i.net
>>660
厨ニ病殿下かwなっつい
どんな感情で読めばいいのか分からなくなる不思議な話だった
でも完璧な有能ヒーローだね

663 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 09:58:59.00 ID:qwyTuI0/.net
>>658
あいつギャグだから好き

664 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 12:08:51.98 ID:n1lIKL5W.net
バームベルク公爵領の転生令嬢は婚約を破棄したい

ヤバい面白い
でも共感性羞恥心もヤバい
どんな気持ちで読めばいいんだ

665 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 12:24:03.77 ID:5Lmt60ai.net
>>661
ガンガン言わんでもせめて一言黙れくらい言えと思うわ

666 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 12:45:40.71 ID:/v8jgIXO.net
自分で言い返したっていいのよ?

667 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 12:54:49.36 ID:y72naLxi.net
>>661
作者が最後の見せ場のためにとっておいてもコミカライズだけしか買わない人は最後まで待ってくれないけどね
友達がハイスペな設定だけで何もしないってなろう系コミカライズは完結まで買わなくなってた

668 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 13:07:20.92 ID:HmEzenDC.net
>>661
身分差故にその場ではどうしても逆らえなかったとかそういう仕方ない理由が有ればいいけど大抵ヒーローは作中一の権力を持つハイスペだからなあ

669 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 16:15:44.01 ID:4jTnQ1Ci.net
>>661
相手によるわ
大して仲良くもない人間や知らない人間から色々言われたら相手が何してくるか分からないし 言い返すことで相手からの仕打ちがさらにエスカレートすることもある
あとなろうのヒロインはそういうとき同性の友達少なくてヒロイン視点一対多の構図になってるからなぁ

670 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 16:23:51.49 ID:JU7CthOD.net
ヒロインが一人になったところを囲うケースもあるけど
なろうあるあるとしてはそもそもヒーローのせいで孤立してたり
ヒーローのせいで言い返せない(愛されてないマウント等)もある

671 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 18:10:02.13 ID:Z2yES6A9.net
悪いのはあくまで囲ってきたりいじめてきてる令嬢達なのにヒーローが言い返さないからって印象悪くするのもなぁ
仮にヒーローが言い返して嫌がらせが激しくなったらやっぱりヒーローが悪いってなるよねそれ
何というか都合の良い不満のはけ口にヒーローを使ってるように思えてならない

672 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 18:20:49.00 ID:dziqxN5U.net
悪口連中がその場で合わせてやったら満足して引いてくならまあ言い返したら面倒なことになるんだよ説もわかるけど
大抵その場限りじゃ終わらずに誘拐企てたりヒロインに冤罪被せようとしたりエスカレートするから駄目じゃんってなる
何のための作中一の金身分権力有能剣と魔法の天才なんだ
格下悪口連中にくらいその場で勝ってくれ

673 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 18:26:14.16 ID:/v8jgIXO.net
何のためって普通に国や国民や親や友達や自分のためのものでしょう
それらの中にヒロインも含まれるけど、少なくともヒロインだけのためのものではないはず

674 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 19:18:48.86 ID:Hc78A0I6.net
ヒロインを孤立させたり囲い込んだり婚約無理強いしたり自分のためには使えるのにね
残念な力だなぁ

675 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 19:51:24.88 ID:5qSkqK3W.net
この流れだと前々世の拗らせマール王太子しか思いださんわ…w
あ、バルコニーもかな?

676 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 20:12:10.42 ID:XUWhRpMO.net
罵倒でも慇懃無礼でもなくうまくたしなめる王子とか見ると人権級レア王子きたー!ってなる
ゾンビパニックものだった気がするけどお茶の正解を当てろ(実は全部同じものなので正解なし)とかで教養マウントとってくる令嬢に
いやー全然わかんなかったよよく勉強してるねー私は全く区別がつかなかったよとほめる体裁とりつつおめー不正やってるだろと釘さしてるのとか好きだった

677 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 20:25:30.43 ID:60bdJzrT.net
>>675
まあ冷害あるあるって一つ二つ三つは当てはまってもフルコンボだドンはさすがに珍しいよね
悪口言い返さないもしくは自分が悪口言う、ヒロイン守らないけど囲い込む、横恋慕令嬢ぶら下げる、ヒロインは嫌がってる等々
最近フルコンボ来たと思ったのは他スレでも出てただから私は別れを告げたのヒーロー
あんまりフルコンボ過ぎると逆にざまぁなのでは?って読んじゃうんだよな…

678 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 20:28:25.79 ID:mDGqb16Y.net
ヒーローが言い返してくれる愛さないと言われましてもと、真実の愛の書籍は売れて、ヒーローが何もしないずたぼろ令嬢が途中から電子なのが全てだと思う

679 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 20:40:23.38 ID:5qSkqK3W.net
売れてないニッチな趣味でも別にいいのよ
情報共有しといたらここでいつかどハマりする作品に会えるかもしれないし

>>677
<あんまりフルコンボ過ぎると逆にざまぁなのでは?って読んじゃうんだよな…
ほんとそれ…
冷害スタートでもいいけど、ちゃんと誤解を解いて誠実に挽回できるパターンが好きでさ〜
でも大体はやり過ぎて挽回無理やろっていうのをアクロバットに決着付けるからひええってなるメリバ多いね

680 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 20:41:10.23 ID:60bdJzrT.net
「全て」が市場受けのことを言ってるなら
ほんの数作では決まらないでしょ
言い返さないどころか自ら加害するヒーローで売れてるやつだってあるんだし
そもそも創作に正しい正しくないなんてない
好みか好みじゃないかだ
自分は好みじゃなかったけど
だから私は別れを告げたのヒーローも語るスレでは好きって言ってた人いたし
感想欄で素敵!ハッピーエンドですね!って喜ぶ感想も見たよ

681 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 20:44:07.38 ID:60bdJzrT.net
>>680>>678あてです

>>679
実際それで悪魔のアウラは恋をしたは冷害王子ざまぁだったし
サラナ・キンジェは王弟がばっさりフラれたから
あながちこの勘完全には間違ってないと思ってる

682 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 22:12:09.54 ID:Nahc0wuG.net
アルマーク ~北の剣、南の杖~
面白く読んできたんだけど、腕輪の石の戦いで急に飽きちゃった

683 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 22:28:45.88 ID:Lj6kFIMJ.net
王子をかばって顔に傷を負った侯爵令嬢は、婚約破棄されたので傭兵になります。

戦場描写ガッツリで恋愛とは?だったけどDANPEN→連載始めました だった
剣を交えた敵の将に求婚されてって話だけどこのヒーローに絆されるのはなんだかなぁ

684 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 23:38:21.72 ID:9f/k7tSv.net
私の体感なんで違ってたらごめんだけど冷害ヒーローざまあは増えたような気がする
最初から冷害ざまあ路線のものとは別に本当はヒーロー予定だったけど予想以上に読者ウケ悪くて別ヒーローに変更パターンが増えてるような

685 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 23:38:25.10 ID:gXpv7WeV.net
>>682
わかる
それも我慢して最新あたりやっと話が進んで盛り上がってきたのに
何でここで止めたまま別作品ばかり更新するかなぁ?ってなってる
展開練ってるのかもしれないけどコミカライズも良いのに停滞させてもったいないわ

686 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 00:21:06.22 ID:QbyF3wdo.net
>>684
わかる
最近というかここ一、二年くらい?
このスレの結構初期の方から見てるけど
冷害ヒーローざまぁものの紹介が定期的に出るようになったなぁと思ってる
そういや語るスレでちょっと前に二本程紹介あったな

687 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 01:58:28.02 ID:1KAivZDi.net
単に冷害ヒーローざまぁ大好きな人が連投してたんじゃなく?
どんだけ男性が憎いんだと思ってたけど実は男性嫌悪が大勢居た可能性あり?

688 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 05:34:43.50 ID:2etuVNnX.net
短編でヒーローが冷害じゃないのを確認してから長編(連載)読んでる

689 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 06:51:16.12 ID:lGH58fWK.net
もっと前はちょっと冷害ヒーローのブームが来てたような気がするから
その反動で今冷害ざまぁが増えたのかなぁ
テンプレが増えるとアンチも増える法則
ヒロインがあっさりヒーローを許すのが納得いかなくて書きました的な後書きを何度か見た

690 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 07:28:46.45 ID:cDDgGrwp.net
冷害ブームのせいでジレジレ、ヤンデレ、すれ違いが地雷タグになった

691 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 09:13:09.31 ID:g35tA4Uw.net
お酒のために乙女ゲー設定をぶち壊した結果、悪役令嬢がチート令嬢になりました

この作品、結構早くにコミカライズした気がするけど毒にも薬にもならんような出来栄えだな
今ほどコミカライズ乱立されてない頃の作品ってこういうの多くない?
大預言者は前世から逃げる 〜とか、地味で目立たない私は〜とかも同じ印象

692 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 11:54:52.94 ID:C7DWVkXq.net
絵は下手ではないけどコミカライズの意味ある?ってのはたまにある
キャラ達がほぼ棒立ちや歩いてるだけや顔漫画に原作の台詞と地の文そのままつけてるみたいな
特に一人称
漫画ならではの表現とか演出とかにセンスが無い
原作知らなくても小説のコミカライズだってすぐわかるようなのは残念な気持ちになる
一話がダイジェスト過ぎて情報量が…情報量が多い…!ってなるのは大抵そんな感じ

693 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 13:18:50.50 ID:IIDM0w4l.net
コミカライズが少なかった時はそうじゃなかったかもだけど
今は序盤でかなり話進めないと読者も展開遅いつまらんですぐ切るしなぁ
気が早いのだと1話でタイトルの要素にかすってないとコメで文句言われてたりする
編集から〇話で原作のここまで進めろって言われてる場合もあるから
センスはともかくダイジェスト化は漫画家の技量だけが悪い訳じゃないと思うわ

694 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 14:04:42.11 ID:wWYu0fD8.net
うろ覚えだけどタイトルで異世界転移ご飯作り王様溺愛系王道ストーリーだとわかるやつのコミカライズ1話で
普通のOLが仕事に疲れて友達と会って愚痴ったり叱られたりしてグダグダとありふれた1日を過ごしてたら急に見知らぬ場所に!?ってとこで終わるやつは2話目読む前に切ったわ

695 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 16:05:09.13 ID:ICL1KzV+.net
そういうの防ぐために冒頭に印象的なシーン入れてから話展開させるんじゃないのかね
例えば婚約破棄シーン→過去回想 みたいな

696 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 16:20:37.73 ID:BscwBAiS.net
>>694
なろうでも前世の話長いとすっとばす
更に神様まで出てきたらそっ閉じ
あまりコミカライズは読まないんだが漫画だとそのへんの描写はなおさらうざいだろうなぁ…

697 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 16:37:02.59 ID:hgsNE0M1.net
>>694
転生前の事故死とかショックもインパクトも何もないもんね
かといって転生前話を丁寧にされても本編と微塵も関係なければ読むだけ無駄だし

698 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 17:20:04.52 ID:NnHv0zEI.net
コミカライズは1話目無料が当たり前だから
そこで作品の雰囲気が分からないものは切っちゃうよね
無料分で前世説明~異世界まで一気読みできたらまた評価違うだろうとは思う

699 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 18:33:22.45 ID:cNosE/Vh.net
いっそ原作者もコミカライズを見越して
一話目からキャッチーな要素入れたり
世界観説明や前世説明を最初に長々やらずに小出しにするとかしてもいいよね

700 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 18:42:31.45 ID:9PWHLlsM.net
コミカライズ1~2巻目だけが面白い作品が多い気がするんだけど気のせいかな…

701 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 18:59:50.02 ID:LQxJd7fK.net
>>700
そもそも話は面白くもなかったのに
ドアマット気持ち良くてそっちに気を取られてたり
ざまぁ見たかっただけの可能性が高そう
本当に1~2巻読み返してみて面白そうと感じてたのか疑ってみてもいいかも

702 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 19:07:44.36 ID:MG1xJazI.net
冷害じゃなくてお互いに心の中で自分勝手に愛情表現してるだけで完全にすれ違ってるような
お前ら腹割って話しろよ案件でセルフドアマット女が作者渾身の自己憐憫に浸ってる場面で
引き込まれてついうるっと来たときの清々しい敗北感が好き

703 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 19:12:37.44 ID:uF62x8he.net
>>701
ちょっと分かるな
面白いと思ったら気にして作品振り返ると自分の性癖が分かっていい
絵柄やヒロインヒーローが好みだったのかとかドアマット好きなのかとか

自分が最近気付いたのは当て馬萌えで
ヒーローの他に魅力ある当て馬キャラがフラれると不憫できゅんとするんだけど
まさかの当て馬と思ってた方のルートに来られると困惑してしまうという事実が発覚した

704 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 19:19:37.04 ID:b2Mtgt5Z.net
私はイケメン馬鹿男が魅了のせいでも何でも
全部解けた途端失ったものの大きさに
慟哭するくらい後悔するのが好きみたいだ
ただ「こんなひどい目にあいました、ざまぁ」

ってだけなのは全然好きではなく
てどんなふうに後悔してるかとか「俺はなんてことをしてしまったのだ」
とか苦しむ心情を入れてくれないと萌えない
王位継承権はく奪されましたーーの鉱山に行かされましたーーだの
状況だけだらだら並べてるのはむしろけっとなるくらい嫌い
ヒドインも「娼館行になった」ではなく
娼婦になってどれだけぎぎぎとなってるかの描写がなければ意味がないと思ってる

705 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 19:27:43.92 ID:4cK9YTmx.net
普通に考えるならヒドインザマァで娼館落ちはないと思うのだよね
ヨーロッパもアジア日本も中世時代の最大の娯楽は公開処刑でむしろ娼館なんて一般職業
現代の倫理観によるなろう小説だから娼館落ちは罰になるのだろうけと
ここらへんは風俗嬢は最下層みたいな価値観で創作するとそうなるのかなと

706 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 19:38:38.61 ID:+6ajv/Op.net
異世界なんだから中世がそのまま当てはまるわけでもないのでは
たまたまその世界には現代と似たような側面があるんだろう

707 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 19:43:34.88 ID:InwknLq4.net
婚約破棄された悪役令嬢は、前世の知識を駆使して再び人生を歩む

壮大なあらすじに2002という少ない文字数だったからプロローグのみの短編詐欺かそれとも要所をうまく収めた名作(迷作)か?と読んでみたら
あまりにも本当に何一つ描写されなくて笑った
こんなすっからかんな話ではランキング上がってくるのはなぜ
人それぞれとはいうけれどポイント入れたりブクマつける要素が本気でわからん

708 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 19:55:30.30 ID:6DIqZbhK.net
多額の借金での娼館なら納得出来るけど普通に考えたら処刑か流刑か幽閉なんだろうね
以前リョナ系作家の娼館落ちが萌えるみたいなのを偶然見てしまった為娼館落ちとか素直にざまぁとして思えなくなった

709 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 20:09:29.93 ID:+Qi4nxw9.net
娼館は借金のカタに売られたり
修道院は表に出せない娘を放り込んだりするところとして出ても違和感無いけど
犯罪者の収容施設として出てくるとどうしてもあのヒドイン達が送られてくる北の修道院の話を思い出してしまう

710 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 20:13:26.69 ID:Fi/PS9Qv.net
>>704
ドアマットのレベルにもよるけど最低限の生活は保証されたまま指加えて見てるしかないポジションに収まって後悔してて欲しい派だわ
でもだからって他のぽっと出女性キャラと幸せになりましたは被害女性マッチポンプしただけで嫌なのでそれ系の後日談は要らない

711 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 20:15:22.06 ID:x7/dgNbP.net
13世紀は娼婦は迫害されがちだけど14世紀には市民扱いになって公営の娼館が運営されるようになる
今でもドイツじゃ国営風俗店がある

712 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 20:17:42.14 ID:yg4qlMi0.net
ヒドインが罰として嫁がされた先で
衣服を許されずに毎日全裸、排泄は決められた時間に庭で使用人の前でのみ、毎日夫からレイプ、
さらには全裸のまま首輪されて四つん這いに歩かされたりしたのに、
最終的に『私はヒロインをこんな境遇に落とそうとしたんだ…なんて酷いことを…』と改心して
改心の様子を見せたために夫から下着と自由なトイレだけは許されていい話風に終わる
という展開を読んだときは
これなら普通の娼館堕ちざまぁのほうがマシだと思ったな
ツイッターみたら男作者で納得したけど
こんな男性向け同人誌展開で改心する女はさすがにないわ

713 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 20:19:36.21 ID:NnHv0zEI.net
そこまでいってたらざまぁじゃなくR18な気がするけどタグついてなかったのかな

714 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 20:21:10.01 ID:iQ3b2B9/.net
>>712
R18は板違いですよ

715 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 20:34:55.84 ID:yg4qlMi0.net
>>714
タイトル忘れちゃったけどなろうで読んだんだよ
テンプレをちょっとひねったタイプの、わがままな義妹が実は姉を助けようとしてる話だったと思う
姉妹仲が実はいい話が好きだから、途中までは楽しく読んでた
途中まではそういう要素はなかったし

716 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 20:40:57.26 ID:OXujK3vK.net
そんな地獄みたいな日々で逆恨みせずに改心できるような心を持っているなら
初めからヒドインになってないような気がする

717 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 20:45:26.53 ID:fqcLzh33.net
結局は女性作者が考える女性にとって屈辱な事を罰にしてるだけで、それが実際に罰となるかは度外視なんだろうなって
娼館行きったって今だって風俗が天職って人もいるんだし、そういう人にとっちゃ罰なんてないようなもんになっちゃうよね

718 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 20:48:25.78 ID:BvNZMURZ.net
>>712
それをいうなら女性が考えるような都合良いヒーローなんてのもいないんだけどね。

719 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 21:06:21.76 ID:xE7YCTKj.net
転生のきっかけって生々しいのやぽっくりのや色々とあるよな
ブラック企業勤めで過労死するとか、貧乏で真冬に肺炎になって病死とか
まだ普通に寝て起きたら転生してましたーの方が心が痛まないのでいい

720 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 21:38:14.57 ID:C6g5us65.net
>>719
一番嫌なのが歩きスマホで車に轢かれて死ぬやつ…

721 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 21:43:35.34 ID:n/g/iCP4.net
>>719
明らかに311で家族全員死んだんだろうなあ…ってのもあったな

後はお酒が原因で死んで今世では断酒している主人公も見たことあるw

722 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 22:41:05.50 ID:vsFa4OoS.net
>>720
轢かされた運転手可哀想と思っちゃうな
主人公がざまぁ対象だろってなるし

723 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 22:47:19.19 ID:ICL1KzV+.net
化物嬢ソフィの転生にずっともやもやしてたの思い出した
苦労して子供育てたお母さんが子供がハネムーン行ってるときに脳卒中起こすってヤツで
自分で救急車呼べるのに体に麻痺が残ったりしたら娘に苦労掛けるからってそのまま死んじゃって、
これお母さんは自分を犠牲にしたっていい話風にしてるけど子供にしてみたらトラウマものだよなと思ってた

724 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 22:47:19.33 ID:pVcS3w9e.net
娼館送りはガチの悪女だったら客や主を誘惑して成り上がって戻ってくる危険性もあるんじゃないかと思ってしまう
というか悪役令嬢もので追放された娼館から成り上がってざまぁしに戻ってくる話もいくつか見かけたし

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200