2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ117【話題無制限】

1 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 16:58:27.44 ID:4lHVHB6y.net
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ116【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1678619466/

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1674937901/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

392 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 13:16:17.52 ID:02bPJ68Z.net
>>391
スルー検定

393 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 13:29:45.62 ID:volJvvUy.net
冬山ガチキャンプのサバはむしろおもしれー女達に疲れた王子が
サバでもいいまともなら……となった結果なのが笑える

394 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 14:19:54.95 ID:3FUmthVt.net
>>389
うん、しつこすぎる
その作品好きな人がお前のきっしょい的外れな叩きレス見てどんな気分になるかすら想像出来ないなら本格的に入院コースだよ

395 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 14:30:47.88 ID:aU4tqgL7.net
書籍が3巻も出てコミカライズもされてブクマやポイントもたくさん入っているのだからテンプレ要素てんこ盛り小説は最大公約数的な人気があるんだよ

396 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 14:41:09.25 ID:eI/ixH58.net
でもまああまりにもしょっちゅう見かけているとある日突然その言い回しや
シチュエーションが無理になるときあるなぁ
「解せぬ」とか「可愛すぎる」とかが自分の中で無理ポイント超えてる

397 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 14:45:22.36 ID:uj7PVI+T.net
だったらsageコメしてないで黙って消えればいいんだけどね
特に今回は楽しいって言ってる人がいるのにわざわざ水を差すような事言ってるから罪はかなり重い

398 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 15:07:40.46 ID:UafJJJhJ.net
「何、この可愛いイキモノ」

↑鳥肌立つくらい嫌いなワンパタフレーズ

399 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 15:08:39.86 ID:eI/ixH58.net
>>398
それも限界点越えしてるw

400 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 15:10:11.28 ID:xcLYVSEV.net
罪はかなり重いは草

401 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 15:15:51.16 ID:Wt3eVr9W.net
楽しいの後にいや自分は合わなかったって感想も今までいっぱいあったのに
なんで該当作だけヒステリー起こしてるみたいにsageコメ悪!になってるのかよくわからん
sageコメ悪言ってるのも全部単発だしなんかなあ

402 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 15:22:33.04 ID:vCwd3b/O.net
>>175
ランキングから拾って、途中まで読んだ。
話的にはそこまで悪くないんだけど、「、」の代わりにスペース使うのが読みづらくてやめた。
スペース使う人たまにいるけどなんでだろ

403 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 15:25:33.09 ID:Sm2S/sRt.net
>>401
話題制限禁止でしょ?

404 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 15:25:47.53 ID:mG9ZMBvE.net
>>401
スルー検定

405 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 15:26:38.62 ID:YDzNwNQi.net
>>402
スマホで入力する場合は句読点でなく空白にする人が多いらしいよ

406 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 15:39:04.90 ID:skMVCps2.net
>>401
まあ単発でも逐一NGに入れればいいよ
面倒だろうけど少なくとも読み返した際に目に入らない
多分ほぼ同じ人だろうし

407 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 15:47:32.07 ID:BZCRO99/.net
>>368
おもしろかったありがと

408 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 15:47:37.26 ID:mG9ZMBvE.net
そうやって構うから調子乗って荒らしが居着くんだわ
まあまたいつもの自演っぽいけど

409 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 15:49:47.20 ID:eI/ixH58.net
そういや、の代わりにスペースで思い出したが
どちらかというと男向け寄りのハイファンで巻き戻り系の戦記物で
三点リーダーの代わりに、、、を使っていてこれは無理かもしんないと思った作品は
今240話まで読み進めてきて慣れてしまった
ひろゆきを思い出すから本当は嫌だったんだけど慣れって怖いわー

410 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 17:26:21.39 ID:skMVCps2.net
>>409
読点や全角または半角ピリオドの連続で三点リーダー代わりにするのはたまに見るね
紛らわしかったのは読点三連続じゃなく二連続のやつで、最初はてっきり衍字かと思った
自分も読んでる途中で慣れたけど、せめて三連続だったらと思ったわ

411 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 17:37:49.64 ID:xdH/jQax.net
おもしれー女って言う男はつまんねー男って前に言われてて確かにって思ったけど
間引草のアイザックはあまりに相手にされな過ぎて一周回っておもしれー男だったな
クククッ俺に興味がないとは…だけだとムカつくけど
ガチで疎遠になって本当に俺に興味ないとは…ってしょんぼりしてて許せた

412 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 19:49:17.91 ID:h+VGxlDD.net
>>368
面白かったけどヒーロー登場の唐突さとか主人公のスキルの活かし方とか構成には難ありだったかなぁ
でも後日談のトボけた感じ好き
そして他のキャラだって十分濃いのに全て攫っていくシリルのヤンデレ度すげーわ
あんなに素敵なざまぁもないよね
多分何年か経っても思い出せそう

413 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 20:24:25.60 ID:7cNR8H47.net
読心令嬢が地の底で吐露する真実

元婚約者はヒロインが好みの容姿なら内心でdisったりしなかったんだろうな
シリル入りの聖女と幸せになれよ
いいざまぁだった

414 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 20:44:44.52 ID:oVUGUP66.net
>>412
スキルは作中ガジェット的な意味じゃなく作品構造的に活かしてると思うんだよね
「冷害」表現のスマートな形になってる(スキルがあるゆえにヒロインの心情的にはメタメタのボロボロにされるけど冷害側の貴族的な体裁は保てる)
ヒーローの真摯さを表現するにも尺を必要としないという利点もあるし
その辺含めてロジカルだなあと
一つ難点があるとするならやっぱり転移先がダンジョンでなくてはならなかった明確な理由付けがされてない辺りかなあ

415 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 22:12:20.87 ID:ZxT84mdP.net
>>414
あれだけ隅々まで配慮した解決になるよう設計図自体は良くできてるとは思うけどやっぱり色々唐突だと思うんだよね
スキルが冷遇のための舞台装置なのは分かるけど他に活かせばそこまで明け透けじゃなくなるだろうしヒーロー登場の伏線も上手くはって転移魔法の失敗に上手く絡めることができたら唐突感も減ったと思う
ロジカルすぎない?

416 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 22:37:37.22 ID:gZWaHwRn.net
>>415
そこはテンポ重視したのかなあと
伏線張ればその分スピード感は薄れるわけで
その辺の判断の思い切りの良さもロジカルだと感じた理由

417 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 22:44:41.43 ID:XAFfh6kR.net
412と415って同一?

418 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 23:18:06.29 ID:oPoUvjwz.net
>>416
お肉削ぎすぎちゃったから解決担当の魔法使いが全て攫っちゃったのではと思わないでもない
メインカプも脇カプも結構良いキャラしてんのに

>>417
412も415も自分

419 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 23:23:17.73 ID:nVrwBOx+.net
読心令嬢が地の底で吐露する真実

話に勢いがあって面白かった
ただシリルは勝ち逃げしちゃってたがざまぁはほしかった
あと後日談で変な補佐官を雑に登場させて中途半端なざまぁするくらいなら出さずにほんわかラブラブで締めてくれたほうが好みだったな
あの手のキャラって諦めなさそうだしヒロインに逆恨みしそうだしこれから一波乱ありそうだなって感覚で終わっちゃったからスッキリもしないし
ヒーローとヒロインが幸せそうで良かったっていう祝福感も薄れた感じする

420 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 23:28:46.49 ID:WGGkOcDF.net
>>419
後日談の補佐官はヒーローはこんなにもヒロインのことを強く愛してるんだと示すための舞台装置では
ざまあ要員ぽくなってしまったのは単なる話の都合上で深い意味なさそう

421 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 23:36:02.73 ID:ZagWF8Cz.net
IDコロコロしながら反論くりかえすのはわざとじゃないかな
変わってそうだからとID宣言したり名前に記載したりで対応してる人もいるのにそうしないって事は…

422 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 01:34:13.47 ID:d/kdpuO/.net
>>421
いや自分418だけどなぜか一回ごとにID変わっちゃってるけど理由も分からんのよ
412と415でID変わってるのも気づいてなかった

423 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 01:39:57.71 ID:Pj5fiI1g.net
うそくさ
意味もなくID変わるなんて事ある?
普段スレ荒らし行為してるのバレそうで必死に言い訳考えたようにしか見えない

424 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 02:00:53.49 ID:Rl/95Sp+.net
>>423
いやJanesたyーえ

425 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 02:05:02.15 ID:Rl/95Sp+.net
>>423
いやJane Style使ってるんだけどID変わるきっかけが良く分からないんだよね
携帯の電源切ったりWi-Fiの接続変わったりで変わるんなら分かるんだけど
あと自分の書き込みは明確に前の自分の書き込み意識して書いてるんでID変える理由ないよね
何でキッチリ作品読んで感想書いてるだけなのに荒らし呼ばわりされるのか全く分からんよ

426 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 02:05:53.45 ID:Rl/95Sp+.net
今度は変わらなかったけど変わらない理由も分からんわw

427 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 07:36:23.34 ID:cg3O5OfN.net
>>423
専ブラでモバイルネットワーク使用を使ってると変わるよ
因みにモバイルネットワークじゃないと本回線は5chに規制されていて書き込めないから仕方がない

428 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 08:30:49.81 ID:orCLeF3p.net
その程度で揉めるならワッチョイに全員移動でいいのでは?

429 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 09:06:11.02 ID:UiuTzP8j.net
IDコロコロしながらシンデレラ叩きがあった後同じ様にIDコロコロしてたら疑われるのが当然かと

430 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 09:06:52.08 ID:baWnUbAa.net
>>419
あの無礼な副官もやけにヒーローが推す司令官も次回への布石としか思えん

431 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 09:27:21.70 ID:DZdbIv80.net
お飾りの皇妃? なにそれ天職です!

せっかく終盤盛り上がって終わりよければすべて良しだしヒーロー抜きにして見ればヒロイン活躍ものとしていいじゃんと思ったのに
またもやヒーロー有能だったんだよ一日二時間睡眠って言ったけど実は寝てない日もあったんだよ!って言い訳回入ってグダグダ…
寝てないアピール何回するんだよ
睡眠時間実質二時間二時間実は寝てない寝てないってもうミサワしか浮かばねーよ
百歩譲って現実の人間が一日二時間睡眠って言われたら凄いと思うが
創作のヒーローの睡眠時間がいかに短いか実は寝てないかアピールされてもわぁ凄い!有能!とはならんて

432 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 09:32:45.16 ID:rF9SN8Ot.net
睡眠時間確保できない無能だよね

433 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 09:56:23.30 ID:DZdbIv80.net
ボイコットされても侍女も護衛も全部自分で揃えて帰還したのは達成感あったし
書類仕事の内容は謎だったとはいえそれをこなすためにヒロインが取った方法は良かったと思うし
ヒロインage回は概ね良かった
随所随所のヒーローage回でずっこける
やれ寝てないだのやれこんなに睡眠時間短いのに冤罪被せた侍女に退職金手渡ししただの一日二時間睡眠と聞いてるのにこんなに仕事するヒーロー様凄い凄い(冤罪被された侍女談)だの
作者が一番アピールしたいヒーローの有能ポイント睡眠時間かよ
最後の最後にツッコミどころ掘り返してくるな

434 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 10:13:31.50 ID:pQPvrMkz.net
有能っていうか体力自慢?

435 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 11:03:08.63 ID:Mfz4FoEx.net
>>430
そうなんだよね
後日談だし2人の今後はずっと幸せですって感じなのかと思ってたからヒロインが隣国でも貶められる展開でちょっとガッカリした
ヒーローが補佐官を威圧したら逃げ帰ったから大団円!みたいな空気出してたけど根本的な解決じゃないからモヤッとするし…
まあ続編への導入なのかもしれないけどね

436 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 12:30:58.82 ID:qvZCwQ4r.net
>>413
まったくゲイ気質がないドノーマルの場合
体や顔は好みの女でも
心は下品で強欲で嘘つきで他人蹴倒すのも平気な根性+贅沢好き、
なおかつそれにキモい男が入ってるような女を抱けるのかと思う
子供作れるのだろうか
貴族としてそれは絶対でしょ
しかも他の女に逃げようにもすごいスキル餅の男女取り逃がしたうえ
そのせいで爵位ごと落ちぶれかけているというね
頼みの王子も辺境女子とくっつくことが大事で辺境女子は追い出したスキル餅の彼女とマブ。


それでも子作り強いられる。だって爵位は継いでいかねばならんからね
こんなえげつないざまあもあるんだね

437 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 12:34:51.90 ID:SuFwg3QI.net
後継ぎは養子でいいやん

438 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 12:37:13.69 ID:qvZCwQ4r.net
なおかつ
気持ちよく奉仕してあげられないと
「へたくそ!! そんなんで満足させられると思ってんの。僕の大事な子使ってのオ〇ニーですか?」
とか中のシリルにいきなり言われたりしたらもうね

439 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 12:39:28.82 ID:srR2vcq/.net
変態だった

440 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 13:17:34.28 ID:17A+PdNi.net
>>438
ピンク板じゃないのにこういう言葉使う人気持ち悪い

441 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 13:43:21.91 ID:iWRwRiuT.net
>>413
元婚約者がスキルのこと知って、あの時は?あの時は?って怯えるの良かった
羞恥に苛まれるのもこれだよこれ!って思ったし、読まなきゃ良かっただろって逆ギレ威圧するのも良かったし、エリカの本心知ってヒロインに縋るのもみっともくて救いようのないクズゲスで最高に良かった
結果は変態ヤンデレ魔術師入りの性悪嫁と子作りしなきゃ後がないお先真っ暗エンドでとてもとてもとても良かった
あの元婚約者完璧だよ…冒頭の断罪シーンで残念だ…っていうような言い方するのも身震いするほど身勝手で良い
ここまで推したけど名前覚えにくくて…リオネルだったと思うけど

442 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 13:43:46.25 ID:Sxg/rlpQ.net
すぐ下ネタ言う人pinkいきなよ
なんでムーンネタが隔離されてると思ってんだ

443 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 13:58:04.86 ID:T2zaJAPh.net
ID変わってないけど文体が特徴的だからコロコロ荒らしで間違いないかな
ずっとこのあたおかはキモ男だと確信してたけどこれでもう確定かな

444 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 14:05:38.57 ID:fpd1IIjl.net
>>437
こういう事当然みたいに言う人いるけど
条件に合う子供がいつでも貰えると思ってるのやばいなって思う

445 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 14:07:26.57 ID:IdDnrZKx.net
>>444
貴族の2男、3男が養子にいくとかよくあるじゃん

446 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 14:08:33.50 ID:+XOEhJEm.net
読心令嬢が地の底で吐露する真実

上でも書かれてたけど外面上は冷遇もなく婚約者の義務はきちんと果たしてる婚約者へのざまぁが
断罪劇見せつけるほどの両思い()の聖女と結婚で爵位も一応まだ失ってないという一見優しい処遇のように見えるメンタルざまぁで良かった
拷問処刑や鉱山や娼館オチの過剰ざまぁでなくこういう終わりの見えないメンタル地獄ざまぁの方が自分の好みなんだと気付けた
あと亡命先の補佐官ほんと蛇足だったけどこいつもメンタル地獄おちねーかな

447 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 14:08:57.72 ID:IdDnrZKx.net
>>438
これは完全にアウト
pink池

448 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 14:13:24.05 ID:4lUauWg5.net
>>445
設定にもよるけど生まれる前からの約束とかも多いから
今育ってる奴からバイキング形式で好きなの取ってきて貰えて当然という事は確定ではないのに
言い切ってるのは超ご都合では

449 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 14:14:16.17 ID:GcvHun4R.net
養子なんてもらえばいいとか
ドアマットの導入文みたい

450 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 14:17:30.80 ID:IdDnrZKx.net
>>448

養子貰える伝手くらいは用意しておくのでは?妻が不妊だったら替えればいいけど肝心の男が不妊だったら終わる

451 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 14:19:59.09 ID:UXPk/k5S.net
設定にないなら読者の妄想だからな

452 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 14:23:07.16 ID:IdDnrZKx.net
養子駄目な世界こそ酷だけどなぁ
不妊だったら離婚しかないじゃん
女は産む機械設定は嫌い

453 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 14:25:07.41 ID:rIl9pd0+.net
作中の設定次第の事柄をまたここで妄想バトルする流れ

454 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 14:43:09.32 ID:DZdbIv80.net
光魔法の素質を持つピンク髪の女は絶対養子に取っちゃダメだぞ

455 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 14:49:45.40 ID:5dBIYpBO.net
>>450
例えばどうやって?
どこかの次男三男を養子に仮予約しておいて、息子産まれたからやっぱ養子はナシね~が通るかな

456 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:03:08.75 ID:JkN/aOHd.net
>>452
そんな養子ほいほい取れる世界ならそれこそ兄弟いるだろうから
不妊なら後続から降りて兄弟夫婦にでも譲ればいい

457 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:03:14.53 ID:IdDnrZKx.net
>>455
ナーロッパで世界観とかどうなってるのか知らないけど養子駄目ならそれこそ一夫多妻の子沢山じゃなきゃおかしくないか?
この二人結ばれても不妊だったら捨てられるのかとか、考えなきゃいけない話読みたくないってのもある

458 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:04:22.89 ID:IdDnrZKx.net
>>456
それこそ浪漫ないじゃん
そこまでして異世界恋愛で養子駄目にする意味ある?

459 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:10:14.51 ID:R9LjuxE7.net
ナーロッパだと大貴族がぽつんと一家だけ存続しているような記述が多いけど
実際は大貴族になればなるほど一族家門や家臣団が連なっていてそれこそ本家を存続するためになんだってするし本家に成り代わるための争いもあったりするし
養子も本家が滅亡しないように一族がなんとかするし他の名家が送り込んだり
婚約破棄物も本家がアホなことしたら取りた潰されたりしないように一族で隠蔽とか当主交代とかなるはずだけどナーロッパではなぜかぽつんと本家だけで処罰が完結するんだよな

460 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:15:23.50 ID:gaWoiHAC.net
>>458
養子取る方が恋愛作品としてはロマンないだろ

461 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:16:36.68 ID:IdDnrZKx.net
>>460
なんで?

462 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:17:12.23 ID:TRraRFqS.net
異世界恋愛なら不妊だと思われてたけど奇跡的に子供できましたが王道ロマンハピエンじゃね

463 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:18:46.39 ID:8Hj4m/rN.net
>>461
浪漫がないと言う理由を先に説明したらどうよ

464 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:19:29.13 ID:E6zyEPtm.net
>>459
そういうのはピッコマ系の方がちゃんとしてるよね
ナーロッパはガバガバ

465 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:19:52.13 ID:FCpV/uYq.net
お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……
ろくでもない家族ばかりの登場人物たちがなんとか幸せに向かっていく話でときどき読み返してしまう

466 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:20:33.89 ID:CHPTDxsv.net
今日はID固定だけどゴミ付いてるし改行がアレないつものだからお触り禁止

467 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:21:22.31 ID:IdDnrZKx.net
>>463
何度もいってるじゃん
相性悪くて子供ができなかったら捨てられる世界観は嫌だ
別に養子とれとはいってない
安心の後ろ盾がほしいだけ

468 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:23:00.87 ID:/F7N3TJv.net
領地や地位や資産込みなんだから養子の可能性があればいくらでも候補がわいて出てくるだろ

469 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:24:36.02 ID:VLhN3xc/.net
コロコロ荒らしがID変えないのを学んだっぽいんだよね
>>467はまず間違いなくいつものあたおかだからスルー

470 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:28:37.57 ID:Cx5wkf8s.net
これいつもの2つの事を関連付けて考えられない人じゃないの?
養子駄目がヒロインに不利になることと結びつけて考えられないのでは?

471 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:30:57.10 ID:47AuAsZn.net
ホントだごみついてた気付かなかった

>>468
沸いてくるくらい候補がいるなら一存で決められる事じゃなくなるし
身内で足の引っ張りあいからスタートになりそうだけどね

472 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:32:23.67 ID:jZvVQ/pc.net
今日はコロコロじゃないと騒ぐ人がコロコロで草

473 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:33:26.22 ID:IdDnrZKx.net
貴族が養子とるとかよくあるのになんで荒らし扱いされてんのかわからない

474 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:35:02.75 ID:OcZz1zNQ.net
>>473
ほらしつこい
分かりやすいねホントに

475 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:36:06.27 ID:6aUNEZ/1.net
養子に発狂してる人って女しか生まれなかったから跡取りに養子もらう義弟ものも絶許なん?

476 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:39:26.40 ID:+X+MsZFA.net
もうワッチョイ統一でいいと思うなぁ
ずっと荒れてるじゃん

477 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:40:31.07 ID:0v1dy6fh.net
>>475
一人娘を王家に嫁がせるために養子を取る設定も定番だけど後継ぎをなぜ放出するのか意味不明だよな

478 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:44:08.79 ID:D1Xy8xfP.net
わかんないかぁ……

479 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:46:42.43 ID:KBubcRN9.net
>>475
そんな人いないぞ
養子をペット飼うくらい気軽にできると思ってるのおかしいだろってツッコミなだけ

480 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:53:14.72 ID:DdCKF308.net
>>475
そういう義弟がヒドインに引っかかって義姉を陥れた結果ざまぁされる話を読みたいわ

義弟が家から叩き出されるのを味方に引き入れた義妹と一緒に馬車から眺める話を読んだことある気がする

481 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:57:12.67 ID:iq3QTW/k.net
>>476
あたおか一人が暴れてるだけだからなぁ
ただ養子とればいいとかシンデレラは努力してないとか本格的に頭のネジが足りてない人っぽいんだよね

482 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 16:04:47.95 ID:/IAEf+UC.net
世の中には大きく分ければ感情でものを考える人と理屈でものの2種類がいて
その両者が意見を交わしても噛み合う事は絶対になく
お互いが「何故私は正しい事しか言ってないのにこいつは理解出来ないのだろう」と首を傾げる事になる

483 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 16:06:01.74 ID:CHPTDxsv.net
>>477
>>480
悪役令嬢告発会議だったけか
あれとかも婚約破棄になって一人娘が戻ってきて養子解除になってたね
探せば結構ありそうだけど義弟ざまぁってサブ扱いだかぱっと出てこないな

484 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 16:08:37.48 ID:RNnC9Qp1.net
わりと庶民の感覚で貴族とかセレブを考える人は多いんだな
ナーロッパ異世界がなんちゃってだからそこらへんにウケている要因の一つなのか
ヒストリカルとか史実に近いようだとそこらあたりで人気がでないのだろうね

485 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 16:39:58.40 ID:f9rZAuHS.net
貴族社会の歪みで養子にだされた子供にざまぁされろとか子供に罪ないのに怖……

486 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 16:45:38.59 ID:1nI/8XE6.net
読心令嬢の場合エリカをないがしろにしたら最凶セコムがなにするかわからんというリスクがあるので
最終的に養子をとるにしろ公私ともにきちんと妻扱いしないとまずいと思う

487 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 16:55:22.17 ID:gcblmfL+.net
>>485
唐突に空想上の罪の無い子供を憐れむのキモ……

488 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 16:56:37.74 ID:tjgXgPUW.net
そもそも執着変態シリルがエリカと他の男との子づくりを許さないだろ

489 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 17:21:40.07 ID:PhZzYf8v.net
>>464
韓国は今も血族社会なんで貴族的世界をリアルに描写しやすいんだろうね
日本は核家族が進みすぎてて作者も読者も感覚がわからない人が多いと思う

490 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 17:24:25.18 ID:y7bMBYbF.net
養子にもいろいろあるからなー養子もらって実子ができてが連鎖して応仁の乱になる室町幕府とかあるしね。
戦乱の時代で有力家臣とはとりあえず親子の盃交わすのが鉄板なせいで養子(ほぼ同世代)な時代があるって聞いたときは笑った。

491 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 17:32:33.08 ID:dGA+NUMK.net
リアルの貴族社会で簡単に養子とることができるのなら
血眼になって後継者探す話が成立しないと思うんだが
ダウントンアビーとか小公子とかさ
教えて詳しい人

492 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 17:33:34.59 ID:4vLDAcsA.net
韓国系は上澄みがきてるからだろうけど貴族社会は韓国系の方が良く出来てる

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200