2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーメルンについて語るスレ1005

1 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 12:41:38.56 ID:TpMV5Y4ha.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1676636111/
ハーメルンについて語るスレ1004
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1677752886/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://w.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1672203147/

○ハーメルンについてヲチスレ63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1654394384/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 12:43:00.43 ID:TpMV5Y4ha.net
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう
URLを張れない場合は以下の×部分に小説IDを入れてみましょう

【作品名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きなさい
また甘めの批評が欲しいならあらかじめそう言いなさい

・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【長さ】長編or短編 話数
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

・簡易テンプレ
【作品名】
【原作】
【概要・感想】

3 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 15:01:24.71 ID:mYlbUy+y0.net
スレ立て>>1

4 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 15:25:32.53 ID:emk4POJN0.net
>>1
スレ立て乙

前々から思ってたけどハメスレってハーメルンについて語るスレというより厳密にはハーメルン(を中心にサブカル全般)について語るスレだよな

5 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 15:34:26.92 ID:+znFRyoJ0.net
いちおつ

まあ二次創作に触れる以上一次創作について触れるのは当然とも言える

6 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 15:34:49.28 ID:n+VdBzHM0.net
捕食者系のやつ、なんか軍とか派閥とか増えてからさっぱりわからなくなっちゃった
海外ドラマとかによくあるけど、序盤のシンプルな構図が良かったのにあとから政治とか派閥とか介入してくるとついていけなくなっちゃう

7 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 15:36:55.77 ID:dKcAkXR10.net
イチオツ

スレが長くなれば雑談に近くなるのは自然ではある
1000も続いてるし

8 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 15:40:15.80 ID:BOOSN3K90.net
じゃあたまには二次について触れとくか・・・と思ってもバッソは最近更新頻度落ちて話題にならんし他にこれといって語りあいたくなるほどの作品は最近無いし
毎日更新で期待してた作品は速攻で潰れたしSAKATAはSAKATAだし
別にハメでこれといって語りたい事ないだろみんな

9 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 15:46:11.94 ID:dj9JDp2ya.net
1乙
じゃあみんなで作ってる人を称賛しようか
いつもお疲れ様です素晴らしいサイトを作ってくれてありがとうございます

10 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 15:46:25.24 ID:aORMN2fud.net
>>6
お前は俺か、って久しぶりに書いた

11 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 15:46:59.09 ID:cBCw1QOy0.net
TSメカバレを捧げよ

12 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 15:50:49.14 ID:dKcAkXR10.net
>>8
なんで二次と言っておいてバッソが1番に出てきた

13 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 15:56:02.12 ID:a70Fy+xhM.net
ハメについての作品を語ると荒れるスレにしろ

14 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 16:02:11.78 ID:fdJpXHrj0.net
共通の敵がいれば手を取り合って協力できるなどというナイーブな考えは捨てろ

15 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 16:03:50.38 ID:mYlbUy+y0.net
たとえ大波荒れるとも
こぎ出そう 戦いのハメスレへ

16 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 16:15:42.89 ID:If0alnc/0.net
捕食系はちょろっと読んだけど固有名詞多過ぎてさっぱり頭に入ってこなくて無理だったわ
読者おいてけぼり

17 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 16:18:27.86 ID:fdJpXHrj0.net
>>16
そんな固有名詞多かったっけ?

18 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 16:19:57.83 ID:LnJ6QhXDa.net
なろうファンタジーもしょせん二次みたいなもんだし

19 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 16:21:04.02 ID:St3+IPe+0.net
>>16
シャナの悪口はそこまでだ

20 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 16:25:47.81 ID:8Zw2/nYgd.net
捕食系はインク達の決死の抵抗が数と暴力で無慈悲に潰されながらも諦めないとこが好き、死んで

21 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 16:27:53.04 ID:dj9JDp2ya.net
クライムのカタリストをオラトリオ無しで!?

22 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 16:32:29.44 ID:BOOSN3K90.net
ファルシのルシがコクーンでバルシ

23 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 16:36:24.59 ID:JE4/zGz60.net
>>6
わかるまーん
でも作者的にはそっちの方が書きたいんやろなって

24 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 16:44:46.42 ID:dj9JDp2ya.net
5部のベイビィフェイスが言ってたな
「シンプルがいい」「俺は俺のやりたい方法で」「てめーはなにもしねーで口だけ出しやがってッ!」
創作の心構えとして大事だと思うわ

25 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 16:48:21.37 ID:YD7sGsUyd.net
期待してた作品が終わる悲しさはもうね……
ほならねって言われるけど執筆時間がたりねぇよ

26 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 16:51:40.07 ID:z6lt/ZuW0.net
言うてもトールキンも本編開始前にホビットの歴史や文化や贈り物の習慣やらを100ページ以上に渡って書いてたしなあ

27 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 16:53:52.57 ID:COcV8bP80.net
>>25
完結したなら喜べばいい

28 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 16:54:54.40 ID:aORMN2fud.net
綿密通り越して頭おかしいレベルで設定されたものと僕の考えた面白い(どこかで見たような)設定を比較してはいけない

29 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:03:03.09 ID:BOOSN3K90.net
感想でもよくいるやつだなー
じゃあお前がやれよって作者がいうと言い訳はじめるやつ
作者が気持ちよくオナニーしてんだから邪魔すんなよなw

30 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:06:39.18 ID:St3+IPe+0.net
設定厨に多いのが最初にある程度設定を固めてるせいで
連載が続くと矛盾とか違和感ある追加設定が出てくるやつ

31 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:11:28.50 ID:tEgREgCYa.net
矛盾とか違和感を指摘されても気にせずに書き続けるメンタルが二次創作には肝要なのだ
原作だとこうですよとか指摘してくる感想民が必ず沸くからな

32 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:13:30.02 ID:owiIqrkPd.net
プロローグに繋がる最終話

33 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:16:54.56 ID:z6lt/ZuW0.net
みんな忘れてる設定
ISは自己学習型AIが搭載されていて、使い込むほどに進化する

34 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:18:09.57 ID:dj9JDp2ya.net
つまりISおなほにして性処理し続ければいずれ美少女にセカンドシフトするって、こと!?

35 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:18:51.27 ID:St3+IPe+0.net
そもそもISの設定なんてほとんど覚えてないわ
最新巻が何年前だと思ってやがる

36 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:26:45.56 ID:BOOSN3K90.net
そういう設定とかどうでもええねん
いかにそれっぽく気持ちよくなるかが重要なのにどうでもいいとこしつこく枝葉突っ突くから作者がオナニーを辞めてしまう

37 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:27:55.75 ID:8Zw2/nYgd.net
美少女にはならず的確に性感帯刺激&開発してきそう

38 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:29:36.44 ID:tEgREgCYa.net
そりゃあ感想民だってオナニーしたいからな
これはもはやセックスだ

39 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:35:09.84 ID:90bHQpqu0.net
ニコニコのコメントで展開予想されて正解された上で別の米に原作設定的にそれは有り得ないってツッコミ入れられてエターなった奴居たなぁ……

40 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:36:48.06 ID:BOOSN3K90.net
オバロとかで言えば小説とアニメと光TV限定配信と数量限定設定資料集と初回限定ブックレット資料集全部と作者ツイッター履修の全てを収めてないと感想マウントが来てイキリ散らすキリト君がいるわけよ
これだけでもうっざ知らねーよカス死んどけ全部なんて履修できるわけねーだろって話なのに
この中の一部しか履修してなくて勘違いしたまま間違ったマウント説明会するやつが5人くらい来るわけよ
面倒で放置すると市民権を得たと思ってさらに煩くなるって挙げ句に読者の感想で間違った知識マウント合戦がはじまる地獄になるわけだわ
ウマ娘でも史実ガー設定ガートレーニングガーであるし世界観が濃かったり設定が深い原作はいつも地獄や

41 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:37:54.80 ID:JE4/zGz60.net
ちょっと突っ込まれたぐらいでヒーヒー悦がりやがってよぉ!

42 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:38:58.52 ID:bjKLjh8m0.net
相手がストイックに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げたものをグチャグチャに崩壊させるんだ
これはもうセックス以上の快楽だッ

43 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:41:19.12 ID:7yINNSdR0.net
あっ…
一発で永BANされたッ

44 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:41:37.51 ID:BOOSN3K90.net
そんで作者のやる気を削り切ってエタらせたらいう事は豆腐メンタルとかだからな
特にハメは渋とかカクヨムと違って作者保護の文化ないしボコられるだけやで
作者なんてマゾ以外やるもんじゃないぞ

45 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:48:11.83 ID:BOOSN3K90.net
>>41
みたいなヤツが勘違い米残してもハメは処罰ないし処罰レベルでも運営は通報見てから動くスタンスだから複数人で無自覚飽和攻撃になると対処無理で作者が筆折るんよな

46 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:48:52.04 ID:sK5/ceey0.net
>>6
テラフォーマーズを思い出した
鬼滅も鬼の力を利用しようとする派閥出して人間同士が争う話になったら1000%クソ漫画になっただろうな

47 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:50:33.81 ID:B9riWH6td.net
>>43
あっ♥ちょっとBANされる♥

48 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:54:43.26 ID:dj9JDp2ya.net
ウマ娘を題材にして史実やトレーニング論を語ってどうするって気持ちが強い
アニメだと年代ぐちゃぐちゃでアプリは各ウマ娘の育成ごとに並行世界だからその辺の整合性気にしてもしゃーないリィンカーネーションもその辺全部無視してたけどウマ娘で1位だし
トレーニング論も女の子走りでバリ速いカレンちゃんの前で語れるなら聞いてやってもいいぞって感じ

49 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:55:00.81 ID:z6lt/ZuW0.net
モンスターパニックものは主人公たちが結束して戦うと勝ててしまうから、どうしても足を引っ張る味方が出てくるんだよね

50 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:56:48.45 ID:90bHQpqu0.net
ゲーム内シナリオでライブやると走りが強く速くなるってほぼ明言されてる連中に現実のトレーニング論とか通用するわけないもんな

51 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:58:25.24 ID:JE4/zGz60.net
>>45
ハメスレでちょっと違うよな〜って言っただけで一々噛み付いてくる奴には言われたくねえなあ

52 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:58:32.56 ID:xwMMoDtu0.net
捕食系はこの更新頻度で謎の組織やろ謎のキャラがガンガン出てくるのがつらい

53 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 17:58:45.08 ID:z6lt/ZuW0.net
シングレ世界のウマ娘は割と現実のトレーニング理論に基づいてない?
史実という原作があるとはいえ、メイン勢ですら頻繁に怪我や故障をするし

54 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 18:18:47.44 ID:BOOSN3K90.net
>>51
自覚があるから反応しちゃうんだよな
自分の言動改めてどうぞ

55 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 18:23:29.38 ID:BOOSN3K90.net
リンカネ一作だけ出して全てがそうであるように語るのは愚か

56 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 18:30:10.91 ID:DsQ4SFzm0.net
5chやってメンタル鍛えるとか

57 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 18:33:46.25 ID:s/bQUaS20.net
鍛えるというよりヨゴれちまうんだ

58 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 18:34:58.85 ID:/lZioaP30.net
リンカネはハルウララと二人三脚で頑張ってるとこまで面白かった
ただその時点で既に露骨なヘイトキャラ出てたから雲行きは怪しかったけど熱いスポ根って感じで良かった

59 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 18:36:11.71 ID:klcjYCnrd.net
読者なんて道端に落ちてる石ころや雑草程度に思っとけばいい
突っ込まれてもウチのシマじゃこうなんでっさーで終わり

60 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 18:39:51.11 ID:JcSnmAV/d.net
全て履修できるかバカもん、そもそも原作が矛盾だらけじゃねーか!

が通るなら二次創作しか知識なくても描いて良いってことでは!?

61 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 18:42:14.50 ID:q8SJ4Pk/d.net
>>60
大人気じゃろ?

62 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 18:42:31.31 ID:p5no/Vj10.net
ISはそれに近いの許されるな
誰だったっけ、IS二次やるって言ったら「原作は読まんでいいからアニメとwikiだけ見て書いてくれ!」って大合唱されてたの
ハーメルンだったような別サイトだったような

63 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 18:43:00.01 ID:bjKLjh8m0.net
とりあえずギーシュに喧嘩を売らせればいいんだろ?

64 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 18:43:17.65 ID:COcV8bP80.net
>>60
実際ハメ作品の大半はわりとふわふわな原作知識で書かれてるよ?

65 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 18:45:09.84 ID:90bHQpqu0.net
だいたい累計一位の奴ですら設定順守なんてしてないしな
好きにやればいいよマジで

66 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 18:46:07.74 ID:dj9JDp2ya.net
原作から設定が破綻してる作品の二次創作は自由にやっていいよね

67 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 18:48:38.42 ID:G+jKzG/00.net
米軍を相手に無双する鬼龍書いてもいいのか!?

68 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 18:52:47.28 ID:5ukpmLn90.net
鬼龍vsキングコング

69 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 18:56:10.73 ID:z6lt/ZuW0.net
ドアノブ回しで力負けする勇次郎でもいいぞ

70 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:00:02.98 ID:If0alnc/0.net
なんとなくUA順で検索かけたら古代魔術師の第二の人生とかいうのが一位だったんだが連載開始2013年で未だに更新続いてるのな
話題になってんの見たことないけど

71 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:05:14.63 ID:+Mtqui0BM.net
Fateはもう追う気になれんな
FGOで好き勝手に展開しすぎだろ

72 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:08:22.17 ID:u+MjVVqDa.net
古代魔術師前に読んだことあるな
貴族の息子に転生して好きなメイドと結婚したいから家でて冒険者やってるうちにいろんなもの開発したりなんだりして貴族たちから囲い込むために貴族令嬢との結婚を勧められまくって勢力のバランスを取るためとか言う理由で受け入れて最初のメイドさんが全然出てこなくなって読むのをやめた

73 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:19:48.06 ID:B1ffJuEod.net
古代まだ連載してたんだすげぇな
昔なろうで最新話まで読んだはずだけど欠片もストーリー覚えてないわ
なんか泥沼な戦争あたりでリタイアした気がする

74 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:20:11.23 ID:JE4/zGz60.net
東方遺骸王となぜかごっちゃになる奴

75 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:22:55.86 ID:B9riWH6td.net
古代さんという近代さんはなろうでBANされてなければ書籍化もありえたんだ
人生の悲哀を感じますね

76 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:24:30.31 ID:St3+IPe+0.net
古代魔術師はあらすじで面白そうじゃなかった
あとハメ以外もだけどタグにゴーレムあるのって無味無臭みたいな内容が多いし

77 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:25:36.77 ID:s/bQUaS20.net
Fateはエクストラ発表時には既に呆れてたな
同じ顔で何回パラレルすんねんと
アニメ見たら赤セイバーは本家より可愛かったからちょい損した気分になったが

78 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:28:05.61 ID:zT9V/YoZd.net
駿河城御前試合だけを読んで書くシグルイ二次

79 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:30:39.74 ID:C8AVqZ13d.net
エクステラの話はするな
ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
なんすか、サブサーヴァントってずるじゃないっすか

80 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:37:11.75 ID:BrMMb7Wsr.net
>>66
ボーボボの二次とかは作者の力量が問われる分数は少ないが良作揃いでもある

81 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:41:36.69 ID:BOOSN3K90.net
>>59
でた作者の問題にすり替えるヤツ
そんなの全員出来るわけないし馬鹿にされて怒るなっていうのおかしいと思わない?

82 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:43:17.47 ID:pnX9lNM70.net
タフでズルと言えば今週の展開は酷かったッスね
リカルドに大ダメージを与えたのはD51なのに、なんで龍星と「互いに手負いで互角」みたいな雰囲気になってんスか
https://i.imgur.com/CXH5YH1.jpg
https://i.imgur.com/eMHyTBV.jpg

83 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:43:43.23 ID:/BKnt/X3H.net
なんでID真っ赤になるほどキレてんの?
読者に何か言われたの?
アホトレかなにかなの?

84 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:44:12.13 ID:EtJ5IuA60.net
>78
「柳生新世紀 ―使徒両断―」の作者が書いた
「ユグルイ【ゆっくり×駿河城御前試合……?】」がゆ虐を知るきっかけだったな

85 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:46:55.24 ID:BOOSN3K90.net
ゆ虐といえば似たようなのでずんだもん虐待してたのいたなぁ
公式アウト食らってたけどまだやってるのいるしああいう界隈は見てるのも作ってるのも頭おかしいよなぁ

86 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:49:46.02 ID:BOOSN3K90.net
>>83
嫌がらせで消える好きな作品多すぎて言いたくなる
ターボのも楽しみにしてたら感想評価攻撃食らって消えたしアホトレも実質終わったし

87 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:50:35.08 ID:C8AVqZ13d.net
>>82
キー坊にとってはわりと勝敗自体がわりとどうでもいいからだと考えられる
ウンスタが勝てばそれでいいし負けてもリカルドを鎮圧できる自信が見受けられる

88 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:54:03.73 ID:DXIr+TnW0.net
子供が三人おりますねん

89 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:56:34.84 ID:St3+IPe+0.net
ボーボボとかいう同作者でももう描けないとかアニメのスポンサーいなくなったのに放送続けたとか全方位に伝説残した奇作

90 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:57:57.32 ID:/BKnt/X3H.net
✕嫌がらせ
○感想

正当な評価だし、それも嫌ならチラシの裏いけってハメ公式でも誘導してんでしょ

91 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:58:28.40 ID:JMUEKNk60.net
過去には実装石虐待やちい虐とかあったな
公式が怒らない、ミオ虐とかイオ虐とかの公式が最大手なやつで我慢しとけと思った

92 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 19:59:45.09 ID:S87WtfaLa.net
青いな若造
100%絶賛されようとハメで完結する作品などそうそうお目にかかれるもんじゃないぞ

93 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:00:48.86 ID:pnX9lNM70.net
公式に 誰も勝てない ライナー虐【季語・ライナー】

94 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:03:49.37 ID:St3+IPe+0.net
作者が虐めすぎて救済はアンチとすら言われるレギオス

95 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:05:14.70 ID:fG82+t7t0.net
一方的にヘイトしすぎないオリ主最強ものが好きで結構色々見るんだが
明らかに原作蹂躙するタイプの作品にだけ嬉々として感想と評価残してるやつがいるが
原作とかはどうでも良くてオリ主が蹂躙することそのものにカタルシスを感じるタイプなんだろうか?
能力だけクロスしてる最強オリ主とかの元作品知らなくても「これだけ強いなら蹂躙できて当たり前ですね!」みたいな感想書いてるし

96 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:09:19.96 ID:/lZioaP30.net
主人公は落とすときにはドン底まで落として見せ場ではとことん活躍させてやってくれ
ここぞという時にちゃんとカッコいい姿を見せてくれるならどれだけボコされても良いんだ

97 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:11:27.28 ID:YX91zCMV0.net
デスゲームサマナーの続き読みたい

98 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:18:13.93 ID:dx7j6dgR0.net
エロDMMソシャゲの意思を持ったガチャ課金石をTS転生した一般ヤられオリ主がアンチヘイトする二次創作だって?

99 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:20:11.61 ID:BOOSN3K90.net
>>90
最近は運営対応削除をするようなのが連打されすぎパターン
一話に100も違反感想きたら通報無理でしょ

100 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:22:13.51 ID:JE4/zGz60.net
荒れる作品の違反感想って大抵作者擁護の作品の感想じゃない感想だよな

101 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:24:16.05 ID:34vhjNYjd.net
>>96
なおどん底エター

102 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:26:05.52 ID:GPw+rR920.net
ウォーロンがヒットして日本でも武侠物仙侠物が流行ったり…しねえだろうな

103 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:30:45.21 ID:JE4/zGz60.net
>>102
今までも何度かカンフーブームは起きてるんだけど中々定着せんなあ

104 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:31:55.79 ID:6oyUCyJg0.net
>>99
もしかしてだけど、

「2人目のウマ娘(正体不明)確保ー!」話を切っておいて、感想がその正体が誰かで盛り上がった話してんのか?
バラエティ番組のCM入りじゃあるまいし、それで感想稼いでおいて何言ってんだかって笑っちゃったんだけど

105 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:33:43.94 ID:6oyUCyJg0.net
読者にクイズ出しておいて、解答欄でその答え予想されたら「展開予想うぜぇ」っていうのはさすがにないでしょ

106 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:35:48.71 ID:fdJpXHrj0.net
もしかしてそのクイズというのはあなたの曲解にすぎないのではないでしょうか

107 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:41:18.03 ID:XMhCJJBW0.net
ハメ重いような気がするけどおま環?

108 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:41:31.23 ID:m1DUnIDp0.net
>>53
すげー怪我に悩まされてるよな
アニメティオーも大変だったがお馬さんガラスの脚すぎる……

109 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:43:12.04 ID:DXIr+TnW0.net
科学ノ発展二犠牲ハツキモノデース

110 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:44:45.77 ID:pnX9lNM70.net
ラノベにも武林クロスロードという武侠もののシリーズがあったんだが、筋骨隆々の大女とふたなり少女と欠損美女とリョナとセックスが濃厚に詰め込まれた人を選ぶ作品でな……

111 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:45:45.70 ID:COcV8bP80.net
>>107
マイページ、ランキング、推薦、捜索、検索、全部今見て回ったが重くないが?

112 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:48:15.95 ID:GPw+rR920.net
中華後宮物はひとつのジャンルとして根を張ってるんだがなあ

113 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:50:49.56 ID:u+MjVVqDa.net
展開予測というより俺の好きなモブウマ娘来てくれ!て叫んだガチャ感覚がほとんどだったよ
アホトレ作者さんキレすぎぽくて草NGしてるから見えないけど

114 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:53:47.92 ID:34vhjNYjd.net
主人公の立ち位置の変化感想に書いたらまさか気付かれるとはみたいな返信あって若干展開予想っぽくなったり
中々感想も難しいねんな

115 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 20:55:33.18 ID:XMhCJJBW0.net
>>111
やっぱりおま環か
情報サンクス

116 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 21:08:11.24 ID:TPRhWKrf0.net
吹雪さんこれこのまま設定開示してラストバトルで終わりなんだろうか

117 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 21:30:20.19 ID:9EFW/gW+0.net
>>112
後宮物はドラマとかで実際に華やかな衣装があるのも見ごたえの内なのがね…

118 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 21:40:24.89 ID:90bHQpqu0.net
そりゃ終わるから開示してんだろうしそうだろうよ

119 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 21:40:29.90 ID:m1DUnIDp0.net
>>112
あれなんであんな人気なんスか?
ハーレム主人男子に見初められるのが良いなら大奥ものとかでもいいじゃないスか

120 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 21:44:13.34 ID:COcV8bP80.net
>>119
大奥だと日本の歴史もの扱いになって歴史警察が総攻撃をかけるから
それが中華後宮モノになると攻撃する人が激減する

121 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 21:44:13.46 ID:TPRhWKrf0.net
日常もっとみたいなぁ

122 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 21:46:27.22 ID:m1DUnIDp0.net
設定開示……本気だね

123 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 21:52:54.47 ID:JE4/zGz60.net
>>120
いやシンプルに大奥ってイメージとして微妙というか所帯じみてるというか
あと中華の後宮ほど伏魔殿じゃないというか

124 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 21:53:28.98 ID:dx7j6dgR0.net
日本じゃなくてヒノモトとか皇国とか帝国とかの実在しない現実に近いようで遠い世界にすりゃいいのさ

125 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 21:54:13.46 ID:u+MjVVqDa.net
なんか中華の後宮て大奥とかナーロッパの後宮よりも暗殺裏切り死亡事故が多いイメージ強いな

126 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 21:56:39.00 ID:65Mxj0QBM.net
地球中世はキリスト教の影響で一夫一妻制だったのを異世界に舞台設定することで
西洋風の王や皇帝が後宮持つようになるのいいよね

127 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 21:56:58.38 ID:m1DUnIDp0.net
水の中に丸太沈めとくとより乾燥が早くなるってなに……?と思ったらマジにあるんだな水中貯木

128 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:01:03.79 ID:34vhjNYjd.net
ゲームで宗教の影響で長い間分割相続が一般的だったと学んだ
長子相続のする為に異世界設定使ってるんだな……

129 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:02:12.85 ID:55DiEZbd0.net
韓ドラでも後宮モノは定番だから女性向けジャンルのテンプレなんでしょ
んで偏見だけどだいたい男装女主

130 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:04:25.93 ID:JMUEKNk60.net
男装女主・・・わかる

131 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:07:52.09 ID:+znFRyoJ0.net
丸太の水中乾燥は乾燥が早くなる技術ではなかったはずだが…

132 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:08:51.36 ID:JE4/zGz60.net
>>125
王朝によって結構違うけど宦官が跋扈してる時代は結構ドロドロドラマが多い……

133 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:09:08.75 ID:90bHQpqu0.net
ガチで全然バレない男装女主を見たいけど大概誰かしらにバレてるんだよね
台無しだと思うんだけどそっちのが人気あるのかなぁ

134 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:12:12.36 ID:TPRhWKrf0.net
つまらない逆張りだからね

135 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:12:33.00 ID:i/7P0CcT0.net
>>133
それだと物語が動かないからな
しゃーないわ
メイドが男主人公に変装して、バレずに人間関係無茶苦茶にするやつなら知ってるけど

136 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:14:06.79 ID:dx7j6dgR0.net
男性当主が当たり前の中、当主として必要な血統魔法の才覚が飛び抜けていた結果、異例の女性当主にさせられた挙げ句男装を強要されるボクっ娘お嬢様♀

137 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:14:31.77 ID:B1ffJuEod.net
中華後宮モノで去勢してない宦官は鉄板だけど実際そんなにいたんかね

138 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:14:44.10 ID:34vhjNYjd.net
男装モノそんなにあるか?
刺繍のやつくらいしかパッと出てこないがバレずにエタった記憶
あぁ元敵の男にはバレてたか

139 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:15:06.66 ID:u+MjVVqDa.net
後宮で男装を知ってしまった相手を口封じしていく話か

140 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:16:22.01 ID:m1DUnIDp0.net
>>136
たまんねぇなぁ

141 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:21:07.08 ID:u+MjVVqDa.net
男しか当主になれないところを女装が好きな変態当主ということにして一周して普通にドレス着て生活する女装お嬢様♀

142 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:21:49.46 ID:X2FXr9XQ0.net
宦官の家系に生まれた曹操とかいう謎の存在

143 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:24:48.95 ID:9EFW/gW+0.net
ちょっと遠縁の親戚の子だから
不思議と顔立ちが似てたりするけど多分きっと

144 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:26:26.64 ID:JMUEKNk60.net
>>142
一族から代々宦官を排出する家系なのか
上に法律あれば下に対策アリで去勢せずくぐり抜けてるのか・・・

145 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:32:36.74 ID:COcV8bP80.net
>>144
結婚して跡継ぎが生まれてから宦官になるのはわりと普通

146 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:36:47.85 ID:u+MjVVqDa.net
曹操なら母親の処女受胎で生まれたつってもまあ

147 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:37:58.02 ID:K/iwZo950.net
次男や三男が宦官になるとかなら代々宦官輩出する家系だろ
あと曹操って親戚からの養子じゃなかったっけ

148 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:38:13.16 ID:St3+IPe+0.net
曹操はどうすればよかったのか

149 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:39:39.12 ID:34vhjNYjd.net
父親が親族からの養子でしょ
夏侯家が定説だって前に調べた時に書いてあった
悪の親玉のように描かれる十常侍より上の宦官トップだったからな一昔前の現役時代の曹操の祖父は
その割には曹操は清流派の名士と昔から交流取ってるけど

150 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:44:56.00 ID:GPw+rR920.net
捕食系魔法少女はこの各勢力が入り混じるごちゃごちゃした話をやりたかったんだろうなあってのはわかるんだが
読者としては主人公が蒼い厄介に周囲をウロチョロされながら、インクブスどもを蟲で捻り潰していく話を楽しんでるんで
こういうエピソードはもっと早いペースで消化してほしいっつうか…誰が誰なのかわかり辛いんだよ!!w

151 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:47:24.71 ID:2pivmTym0.net
感想の非表示は作る人的にはどういう意図での実装なんだろうか

152 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:51:56.46 ID:JE4/zGz60.net
>夏侯家が定説

それってDNA鑑定で否定する結果が出てたような

153 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 22:58:42.09 ID:oiRDd3cqa.net
ソシャゲ転生ハーレムが無限に拡大していくんだけど

154 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:02:21.47 ID:yeO0ABZa0.net
評価0,10の回数制限は近いうちに仕様が変わります。

■参考数値
・評価1件以上のユーザ:123,087名
・評価10が10件のユーザ:8,321名
・評価0が10件のユーザ:234名
・全ユーザ評価値平均:7.6031

https://twitter.com/hameln_tukuru/status/1633454890763829250
(deleted an unsolicited ad)

155 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:02:33.37 ID:90bHQpqu0.net
ソシャゲって大体そうでは

156 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:02:47.69 ID:u+MjVVqDa.net
>>152
マジで?じゃあどこの血引いてんだろ

157 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:03:59.56 ID:JE4/zGz60.net
素直な感想としては想像以上にみんな評価入れてないなんだなって…

158 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:04:38.92 ID:TPRhWKrf0.net
>>155
そういわれるとそうだな

159 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:05:10.59 ID:XMhCJJBW0.net
評価入れるの面倒だしねぇ

160 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:07:17.81 ID:TPRhWKrf0.net
面白いなら9、つまんないならバック、つまらなくなったら1
って感じ

161 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:09:55.34 ID:6oyUCyJg0.net
完結してから評価いれてるわ
ハメに限らず、市販の小説だって読み途中でレビュー書かないだろ

162 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:10:40.81 ID:hD2WXGQ30.net
>>154
このすばelonaが全評価者の3%近く取ってるのヤバいな

163 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:10:49.50 ID:CKfjja850.net
>>154
まじか切らしてたから助かる

164 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:18:50.20 ID:TPRhWKrf0.net
市販の小説もすぐエタるんだよて

165 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:23:58.20 ID:St3+IPe+0.net
店頭の店員が書いたレビューポップほど信用できないものはない

166 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:28:15.08 ID:vZEnfH1T0.net
>>151
感想の通報で運営が耐えきれないほどの過重労働が発生しているから、作者は見たくない感想は自分で見えないように設定しろ

って意図だろ

ぶっちゃけると感想欄に関してはなろうの対応が一番いい

167 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:35:56.03 ID:XZYe8AzL0.net
回数制限外して欲しいな

168 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:39:45.94 ID:St3+IPe+0.net
爆撃魔「(ステンバーイステンバーイ)」

169 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:40:48.15 ID:K/iwZo950.net
回数制限なくなったら0連打するバカが出るだろうな

170 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:43:24.52 ID:pnX9lNM70.net
古くは未来放浪ガルディーンや風の猿猴神、デビル17、六花の勇者、ブラック・ブレット、IS、皇国の守護者……
我々はあと何作の商業エタを見るのだろうね

171 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:45:59.23 ID:6oyUCyJg0.net
感想の通報って大半が不対応だし、問題ない感想なのに「自分が気に入らない」ってだけで通報するような層が一定数いるのよな

かといって運営としては通報された以上はそれが小説の内容に対する感想かどうか確認しなきゃならんから、いちいち一つ一つその小説を読みにいかなきゃならない
まあやってられんわな

172 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:47:04.35 ID:CKfjja850.net
そこは無条件解放ではなく評価傾向式だろうから大丈夫じゃない?

173 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:47:45.02 ID:65Mxj0QBM.net
>>161
続刊中のラノベなら未完結でも一巻ごとにレビュー書くだろ
ハメに当てはめるなら章ごとだ

174 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:48:01.57 ID:vZEnfH1T0.net
>>169
別にそういう奴が現れてもいいだろ?
現れちゃいけないのか?

175 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:49:11.81 ID:JE4/zGz60.net
処分実施率:46.7% これを高いととるか低いととるか……

176 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:51:09.26 ID:2pivmTym0.net
>>166
作者から見えなくなるだけなら分かるんだけど一見したら読者からも見えなくなるようにもしたのは何でなんだろうと思った
読者側も操作すれば見れるけどそのプロセス必要なのかな
それとも自分が思ってる以上に作者より作品を読んでる読者からの感想通報が多いのか

177 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:51:31.53 ID:TPRhWKrf0.net
悪魔のミカタよみがえらないかな
ザ・ワンが本編アフターと考えて二部忘れれば別にいいんだけど

178 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:57:16.23 ID:St3+IPe+0.net
ただそういう提案が多かっただけでしょ
運営が大変だから自分からやったというより
運営が認める機能提案の重複がある程度あるから追加するだけでしょ

179 :この名無しがすごい! :2023/03/08(水) 23:59:05.45 ID:JMUEKNk60.net
作者の年齢、日本人平均寿命、発刊ペースを調べたりするとエタってなくても間に合わないんじゃないかという作品もある

180 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:00:56.81 ID:2KZWsgPW0.net
グイン・サーガとか実際に無理だったしなw

181 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:07:10.36 ID:Fgg700lUM.net
一方的に規約違反していない感想を作者に削除させるわけにはいかないって判断なのかね

182 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:11:11.51 ID:pQ8e4HX30.net
ハンターが完結しないと思ってるのか貴様!!

183 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:14:34.45 ID:q7PnqvNja.net
グイン・サーガの作者ほどではなくても健康からは程遠そうな冨樫はいつ死んでもおかしくなさげではある

184 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:15:06.35 ID:wrJo5vBA0.net
メイドインアビスもやばいと思う

185 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:17:55.00 ID:69tRlDd40.net
処女実際率:46.7% これを高いととるか低いととるか……

に見えたんだぜ

186 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:20:47.40 ID:aarSRFind.net
萩原一至はそのまま余生過ごしてていいよ

187 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:28:28.82 ID:mJUL1Pn6a.net
秋山瑞人は何して生活してるんだろ

188 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:28:54.00 ID:bthT8S/R0.net
>>181
不対応案件の量から察するに、違反じゃないけど消してくれってタイプの通報が多いんだろう
セルフで消せるようにしたからこれで妥協しろってことだわな

189 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:35:04.47 ID:q7PnqvNja.net
よく分からんが感想を消せるよりユーザーをブロックできた方が有効なんじゃないの?
その機能があるのに感想を消したいっていうのは罰を与えたいってことなのかね

190 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:40:32.56 ID:ljmAPW5o0.net
2021年の日本人男性平均寿命は81.47歳
ハンターの冨樫は56歳、ヒストリエの岩明は62歳
ワンピの尾田ッチは48歳、メイドインアビスのつくし あきひとは43歳、

稼いだ金使うことも考えるとワンピの最終章宣言と物語の加速はワリと妥当な気がする

191 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:42:56.71 ID:H8ccE6rU0.net
テニスの王子様の作者も歩行困難らしいしかなりヤバそうなんだよな

192 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:43:17.75 ID:h+cfDIFh0.net
つくしあきひとってアーネスト・ヘミングウェイみたいなごっついヒゲしてるのにそんな若かったのか

193 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:44:48.63 ID:mJUL1Pn6a.net
バッソマいきなり追放もの始まってざまあでもすんのかと思ったらお前それはだめだわ

194 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:45:20.97 ID:DTJbU5oE0.net
新機能としてではなくgoodbadでの非表示機能流用でよかったような

195 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:51:32.00 ID:ljmAPW5o0.net
新シリーズ始めたジョジョの荒木先生は62歳(自称)

でも老化による体力低下や老眼、創作意欲の低下とか発生せず完結させそう

196 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:53:06.71 ID:8DTimIeU0.net
ブロックすると恨むやつもいるだろうから相手にバレないように事実上のブロックができるようになるのは悪くないと思うわ

197 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:53:42.59 ID:je/sO4aA0.net
>>189
ユーザーブロックより作者が消してくれた方が一律で不快な感想見なくて済むからいいかな
多分匿名感想でも同じ処分だろうし
何度か消されると自動で非表示コメントに送られるようだからその辺も良い
確か消された側は消された事実に気付けない仕様だから罰ってわけでもないぞ

198 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 00:57:39.99 ID:XF7PSxWD0.net
ローサーくんしばらくしたら盗賊としてでてきそう

199 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 01:02:45.67 ID:h+cfDIFh0.net
大盾を構えてショートソードをセンス×で振る盗賊とかだいぶ哀れな存在に見える

200 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 01:03:23.71 ID:pQ8e4HX30.net
咲はいつ終わるんだろう
最新話確認したらやっと決勝の副将戦始まるところ
全国のしかも団体戦だけで何年やってんだこれ

201 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 01:03:54.82 ID:q7PnqvNja.net
>>197
そこまでして自作でもない感想見たいもんかねぇ
確かに感想は俺も見るが不快な感想はBADひとつ付けるで十分に溜飲は下がってるが

202 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 01:05:47.52 ID:ytS4jWBr0.net
鈍間でろくに剣も振れなくて盗賊務まるのか問題
盾が目立ちまくって即お縄になるのがオチやね

203 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 01:07:18.81 ID:h+cfDIFh0.net
槍持って頭をハゲにして
一見親切そうに振る舞って崖のそばに相手を誘導するなどしよう

204 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 01:08:54.33 ID:+VJ3GkpJa.net
全然関係ない話なんだけど俺的には大ニュースなんだ
さっき更新された村田版ワンパンマンでタツマキのパンツがしっかり描かれていた
タツマキは穿いていた、、穿いていたんだよみんな

205 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 01:10:22.76 ID:je/sO4aA0.net
>>201
そこまでしてもなにも別に何もしてないしついた機能に賛同してるだけだが
むしろ普通に利用してればなんの影響も無い機能にいちゃもんつけてるのは君なわけだがなにか思うところでもあるのかね

206 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 01:12:41.18 ID:8DTimIeU0.net
パンツが見た後キングエンジンが始動してたのすき

207 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 01:26:16.72 ID:q7PnqvNja.net
>>205
ん?つまり作者が他の読者の目に付かないように消せる機能が付いたんか
そりゃ悪かったな
そもそもの前提を理解してなかったわ

208 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 01:33:15.90 ID:DMmHATN7a.net
>>204
俺もノーパンかと思ってた
あの身体のラインからして絶対履いてないと確信してたのになあ

209 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 01:33:29.56 ID:qdXSc6hm0.net
バッソマンは追放の理由が正当すぎて
これは戦力外通告已む無しですわ

210 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 01:35:48.30 ID:69tRlDd40.net
>>196
これよな
ブロックしたこと相手にわからせていいことない

211 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 01:38:15.96 ID:+VJ3GkpJa.net
お金渡したりアドバイスしたり超優しいよな
彼らには頑張ってほしい

212 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 01:46:22.26 ID:q7PnqvNja.net
もともと追放系がわりとまともな理由で追い出してたのに途中から白痴化が進んでおかしくなってきただけだしなぁ
最近では1周して追放側が主人公になっていると聞いた

213 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 01:46:49.61 ID:ytS4jWBr0.net
優しさもあるんだろうけど無一文で追い出したらそれはそれで即日トラブル起こしそうだからな
退路断って自暴自棄になられてパーティの悪評を有ること無いこと流布されたらたまらんで
だからギルドで追放の顛末を可視化させたんじゃねーかなって

214 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 01:50:07.81 ID:69tRlDd40.net
すげぇ親切にアドバイスするじゃん
新しいスキルに目覚めて今更戻ってこいと言われてももう遅いことにはならんのだろうなぁ
円盾で盾投げを覚えたら強いのになぁ

215 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 07:36:29.04 ID:Fgg700lUM.net
Web小説で追放もの最初に見たのはミルク式圧縮法を理想郷でやってたやつだけど
あれまともな追放理由だったかなぁ……?

216 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 07:48:12.54 ID:4l4dGDMAr.net
>>185
アラサー未婚処女率46.7%?

217 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 07:54:11.40 ID:lYgp+Xr3r.net
君はこれ以上我々と組んでいたら死ぬ!追放だ!
まだ冒険者続けるなら見合ったクランに一筆書くぞ!
退職金は規定通り支払うぞ!ただ武器防具やアイテム類はクラン共有だから返却してくれ!すまないな!
あ、自前で買って購入申請してないやつはそのまま持ってて良いからな!

218 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 08:33:25.36 ID:+VJ3GkpJa.net
>>208
あんな薄い服でパンツのラインが出ないってこともそうだし
普段からヘソのすぐ下の高さまで入ったスリットから鼠蹊部や縦半ケツ晒してるんだからあれでパンツが見えないのはおかしいよ!

219 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 10:08:31.32 ID:rBfxFean0.net
タマツキちゃんのタマタマ揉み揉みしたい

220 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 11:05:53.33 ID:BPNVutJu0.net
どう考えても履いてないデザインだけど
履いてないと怒られるから履いてることにしただけだよ

221 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 11:52:04.73 ID:2KZWsgPW0.net
実際には穿いてなくてノーパンだけど、超能力で光を曲げてパンツに見えるようにしているだけでは?
だからあんな薄い服でもパンツのラインが出ないし、タツマキ本人は思う存分常時露出プレイで気持ちよくなっちゃってる

222 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 12:05:52.94 ID:+VJ3GkpJa.net
>>221
露出好きの痴女だったのか
どおりで会議中さりげなく自分の乳首いじってるわけだ

223 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 12:23:57.07 ID:qAeZSGjI0.net
見えないからこそロマンがあるんだ!!

224 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 12:24:02.60 ID:INL3UskV0.net
普段から空飛んでるんだからそんなパンツが丸見えになるような格好してるわけがないじゃん
つまり履いてない

225 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 12:34:52.90 ID:bF+9D1wQa.net
清楚系ダンチューバー更新かと思って開いたら設定集じゃんか
キャラ設定やら用語なんかは本文で匂わせていけばいいのにな
出すにしても中盤以降情報が増えて整理するのが難しくなってきてからでいいのにいきなりぶちまけられてもなんかなぁ

226 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 12:38:47.35 ID:XczcZF9Ra.net
0評価には第1話から設定集で始まる猛者もおるからな

227 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 12:44:15.19 ID:twFuHiFIp.net
序盤で設定集投げる奴はぼくのかんがえたさいこうのせっていを見せびらかしたいだけだから本編ゴミになりがち

228 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 12:46:42.03 ID:+w4oAZHP0.net
序盤で設定集出されちゃうと説明兼ねた地の文が書けないんだなって察しちゃうよねえ

229 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 12:48:42.94 ID:bthT8S/R0.net
スレが姑の集まりみたいで草

230 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 12:50:57.55 ID:o+JBHojMd.net
物理的な被害がない分姑の方がマシ……かも?

231 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 12:53:09.51 ID:+VJ3GkpJa.net
話数とキャラ数多すぎてキャラ設定集を一キャラ1行くらいでさっと紹介してくれるならありがたいけど「敵には容赦しないが味方には甘い一面を持つ」とか書かれていやここまで読んできてそんな一面見たことないが?みたいなこともあってなんだかなって気持ちになる

232 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 12:53:40.09 ID:2KZWsgPW0.net
>>229
比喩が的確すぎて笑う

233 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 12:56:40.84 ID:twFuHiFIp.net
スレ民は心はおっさんのTS美少女だから見方によっては歳食ったババアと同じだよ

234 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:00:14.98 ID:2L+KbGi60.net
作者がハメから逃げていくわけだわと納得しかない姑っぷりよ
自分じゃやらないけど文句だけは超一流だな

235 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:06:28.93 ID:qE3HF+Z+0.net
スレ民が姑だとすると>>234なんかは毒嫁か

236 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:12:04.48 ID:ytS4jWBr0.net
連投で恨み節やってたやつじゃん
言い分はわからんでもないけど作者スレでやったほうが同意は得られると思うよ

237 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:15:38.21 ID:8tbahN2hr.net
逆に設定まとめてくれやと思ってる作品はあるんか?

238 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:17:12.12 ID:+w4oAZHP0.net
こんなので顔真っ赤になってる作者なんて作者スレでも笑い者だろ

239 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:20:25.78 ID:Fgg700lUM.net
ハメから逃げていくのは垢BANされて暁に逃げるクソ作者の類だろ

240 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:20:34.76 ID:Af8ZrRfQ0.net
(つつつーっと人差し指で設定チェックして
「あーら作者さん、○○のキャラがぶれているのでなくて?」とか言うのか

241 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:22:11.61 ID:H8ccE6rU0.net
自分の扱ってる作品ではこのキャラはこうだから!って内心思ってるのが殆どだろう

242 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:22:26.63 ID:Fgg700lUM.net
>>237
100万字超えたSF作品が完結後に簡易キャラ紹介と用語集出してくれたときは純粋に楽しめたよ

243 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:24:29.39 ID:BPNVutJu0.net
百話以上あるような作品で実時間半年前にチラッと出てきたやつが描写外では普通に交流があったとかで馴染んでる感じに出てくるようなときは解説ありがてぇってなる場合もある

244 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:27:02.79 ID:Fgg700lUM.net
FGOのオリ鯖なんかは作者がノリノリでマテリアル書くけど
読者はそんなのいいから本編書けやってなって温度差すごいことになってそう

245 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:36:24.08 ID:G4KxqKm3p.net
残忍で狡猾なディアッカの悪口は

246 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:36:47.52 ID:8bCKlCUN0.net
あだ名付けが独特なオリ主の二次は早見表欲しいなと思ったな

247 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:39:56.77 ID:f9k5vVlMd.net
げろしゃぶか…フーミンだな

248 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:52:05.16 ID:rB4EMRfCd.net
>>240
お義母様……っ!

249 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:52:14.01 ID:GZLoe/M6M.net
そうだな メキシコに吹く熱風という意味の「サンタナ」というのはどうかな!

250 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 13:56:42.87 ID:3kRugVhx0.net
>237
『変なウマソウルと共に歩む架空ウマ娘の日々』 完結済み長編
一人称文体で主人公が親しい人に独自のあだ名をつけ作中で使用するので誰が誰だか判らなくなる
つーか読み返して主人公のトレーナーである髭トレーナーがモルモットくん(タキオントレーナー)であることに気がついた

ゴールドシチー⇒ゴルシー アグネスタキオン⇒オンさん モルモットくん(タキオントレーナー)⇒髭トレーナー
サクラバクシンオー⇒バクシ先輩 マチカネフクキタル⇒フクキタさん

251 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 14:07:56.04 ID:f9k5vVlMd.net
もう纏めとるやん

252 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 14:24:15.83 ID:qdXSc6hm0.net
>>250
ゴールドシチーをゴルシと被せるのは作者の配慮が足りんだけだと思うわ
わざとやってるなら、まぁ

253 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 14:31:47.13 ID:pQ8e4HX30.net
久々の更新かと思って開いたら設定回だった時のナニコレ感は凄い

254 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 14:32:38.30 ID:H8ccE6rU0.net
アグネスタキオンをオンさんと呼ぶのは無理があるだろ

255 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 14:33:44.21 ID:Af8ZrRfQ0.net
キャラクター紹介はどうでもいいけど
簡単な地図を出してくれると嬉しい

256 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 14:40:50.01 ID:kfQPxsWU0.net
え?包囲殲滅陣の地図を!?

257 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 14:46:45.22 ID:Af8ZrRfQ0.net
それはマジで必要だろw

258 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 14:55:51.92 ID:bthT8S/R0.net
あーでも設定なりネタ話なり載せるのはいいんだけど、それが常に最終ページに設定されてるのはちょっと困るな
ブクマずれるんよ

259 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 16:05:33.78 ID:9RnmbMKQa.net
相関図やらキャラ紹介に書かれてる文章は作者のセンスの差が凄い出るだろうね
下手な人が書くと長い、分かりづらい、面白くないになりそう

260 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 16:15:23.42 ID:N9e+406Fa.net
>>229
でも読者の総意みたいなスレだから間違ってもいないのよね

261 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 16:22:20.08 ID:bthT8S/R0.net
ハーメルン登録者35万人が集うスレ

262 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 16:33:19.01 ID:ZMjHTJgLp.net
こんな便所の落書きが読者の総意だと思ってんならランキングでも見てこいよ

263 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 16:48:15.51 ID:tHPyOhA0a.net
匿名だからこそ言える本音もあるし総意といっても過言じゃないと思うわ実際スレの進みも早いし

264 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 16:57:29.95 ID:bthT8S/R0.net
いや、もしかしたら俺らの書き込みは1つあたり3万人分くらいが言いたかったことなのかもしれんぞ

ちんこちんこ

265 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 16:59:55.81 ID:je/sO4aA0.net
総意として言わせてもらうがTS百合はTS側は受けしか許されないぞ

266 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:03:25.09 ID:bthT8S/R0.net
これはちょっとした総意なんだがTSしたら小柄な女子じゃないと駄目だぞ
高身長はNG

267 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:03:32.47 ID:YdqwEMm7p.net
TSするなら巨乳じゃないと許さないぞ

268 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:04:17.73 ID:g6rgD7fgp.net
垢なんて作り放題の今のネット社会で匿名を主張されてもな

269 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:08:21.15 ID:TPWTvJ/va.net
総意だがTSはメス落ちの為にあるもので百合とは所詮チンポに落ちる為の前フリに過ぎないので、TS百合は攻め女にチンポが生えてくるんだぞ

270 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:14:47.62 ID:3s6IdmIO0.net
このスレをやけに神聖視してるというかここの指摘は正しくてその通りにすれば良作になると思ってる人が定期的に湧く
というか多分同じ人が言ってるんだろうけど

271 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:21:56.28 ID:oPv2euIXr.net
TS転生者は最初は攻めで調子に乗るけど、途中から逆転されて無様なイキ顔晒して完全敗北してご主人様扱いから玩具扱いにまで降格するんじゃないのか?

272 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:25:11.54 ID:AxvEPAcyd.net
TS転生者はその雑な距離感でショタの性癖を歪めて欲しい

273 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:25:37.34 ID:hZtj2UZYa.net
みんなブロックワードどんくらい入れてる?

274 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:26:02.14 ID:bthT8S/R0.net
総意をまとめると、TSロリ巨乳が最初イキッてショタの性癖を歪ませるけど、ふたなり百合女に敗北してから受けにまわるのが正義ってことか

そんな作品あったかな

275 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:27:17.19 ID:9AoVimd4a.net
探せばありそうなのが草

276 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:27:52.81 ID:KeoXIUnj0.net
>>271
そういうのが良いなら仕方ないのう
凌辱され系メスガキ魔法少女にTS転生じゃ

277 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:28:16.04 ID:OUcm/ObW0.net
>>273
こんだけやった
https://i.imgur.com/TQEGoNw.jpg

278 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:30:54.47 ID:hZtj2UZYa.net
>>277
なるほど
特定の要素じゃなくて作品名で弾いてる感じか

279 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:32:19.62 ID:/jx6cXdl0.net
作品名で除外するのはもったいなかろう
https://i.imgur.com/JFpSFT8.jpg

280 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:35:00.70 ID:3s6IdmIO0.net
仮面ライダー x台本形式 x念の為 x一応 x八幡 x掲示板形式 x日記形式 x平均文字数:_3000 x

平均文字数が3行目にあるせいでスクショじゃ入らん

281 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:36:51.41 ID:+w4oAZHP0.net
どのジャンルでも面白い作品はあるからブロックワードは不要だね
つまらない作品は低評価と評価済み除外設定で片付けるよ

282 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:36:56.08 ID:tO+7FfXm0.net
俺はウマ娘だけ除外設定にしてるな

283 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:38:16.59 ID:GVZEoZdgp.net
昔はライダーも八幡もブロックしてたけどクロスオーバータグをブロックすることで解決することに気がついたんだ

284 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 17:52:19.98 ID:hOadpi6h0.net
比企谷八幡 比企谷 八幡 俺ガイル やはり俺の青春ラブコメ 兵頭一誠 一誠 家庭教師ヒットマン Reborn BanG Dream 

特定の出張セットを規制してる

285 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 18:12:18.64 ID:bthT8S/R0.net
クロスオーバーは面白いのもあるから除外はもったいなくない?

286 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 18:25:13.68 ID:LztPuQvfd.net
ひとつくらいしかパッと出てこないからまぁいいんじゃない?

287 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 18:27:49.95 ID:pSJ5/cn00.net
面白いクロスを見つける前に贔屓が酷くて不快になる方が多いのでスレで話題になった作品だけ見に行く程度でいい

288 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 18:33:54.26 ID:69tRlDd40.net
雑クロスはその雑な距離感で読者の性癖を歪めてしまうのか?

289 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 18:48:35.63 ID:DHv7YbJ90.net
クロスオーバーつったらやっぱ呪術高専二年早川那由多でしょ

290 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 18:54:32.47 ID:LztPuQvfd.net
転生とらぶる3700話超えてる……
話数一定超えたら次ページとかにしないのかね
なろうは200話毎で分割されてるよね

291 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 18:55:25.49 ID:nxzhOD9ba.net
機能提案してこい

292 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 18:55:43.45 ID:Lv2HbKc7r.net
>>290
最下部に移動があるから、まぁ
カクヨムはそれすらない

293 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 19:00:43.59 ID:g6rgD7fgp.net
まぁ別に分割ないからって不便はないけどな
そんな長いの途中から読むことないし

294 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 19:02:44.44 ID:7dhEaFmtr.net
分割が無い方がいいのは話のタイトルを検索するときかな

295 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 19:18:19.78 ID:3IWpY50X0.net
自分が栞入れてた小説が軒並み止まったから新しい定期更新の小説が欲しいんだけど
中々ないなーと思ってランキング見てたら500話とか化け物みたいな話数あって頭混乱したわ
新規はもう読めねぇだろ

296 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 19:20:04.92 ID:3IgRq6Pda.net
群像劇とかバトンとかリレーだと割とよくある
だいたいクロスオーバーもついてる
知ってるキャラのとこだけ読むのが吉

297 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 19:56:25.90 ID:g6rgD7fgp.net
久しぶりに咲を漁ったら咲ちゃんとが完結してたけど
ごちゃごちゃ書いてエタるならぶっちゃけ二次なんてこんなんでいいわ
読者が補完出来るところはぶん投げていいよ

298 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 20:00:15.27 ID:KeoXIUnj0.net
パロロワとか凄かったな
リレー形式の大規模クロスで意外と完結まで持ってってるのがあるし

299 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 20:04:58.92 ID:3RVfu6Qw0.net
パロロワは昔は盛況だったからな
核ミサイルに搭乗するクワトロとか、リリなののデバイス持って魔法少女に変身するレヴィとか、コインを投げた結果対主催になる桐山とか

300 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 20:07:42.76 ID:tO+7FfXm0.net
そもそも二次創作がエタっても、例外を除いて大抵の場合は原作がきちんと完結するからな

301 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 20:11:45.76 ID:OUWC1ljU0.net
完結(エター)

302 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 20:12:41.40 ID:nxzhOD9ba.net
その例外だらけのライトノベルというジャンル

303 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 20:14:06.85 ID:Af8ZrRfQ0.net
編集が終わらせてくれないからね仕方ないね

304 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 20:14:28.72 ID:H8ccE6rU0.net
八幡と仮面ライダーのクロスオーバーは地雷しかないな
自分はドラゴンボールも入れてる

305 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 20:22:57.88 ID:3IgRq6Pda.net
クロスオーバー系でも八幡とパロロワは相性悪そう
淫夢は相性良さそう
TOUGHは調べたら無かった
こ、こんなの納得できない……

306 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 20:55:28.57 ID:8bCKlCUN0.net
HACHIMANがホモだとしたら戸塚は性的に見れるのかどうか…

307 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 21:01:17.35 ID:69tRlDd40.net
ダイ大なんかもはじめからこうするつもりでしたって感じ出してるけど大分ライブ感で続けたり終わらせたりポップ何とか生存させたりしてるんだよな
やっぱ怖いスね編集の横槍は

308 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 21:14:21.02 ID:AgM3mdyMa.net
>>305
怒らないでくださいね
クロスさせるとクロス先が猿展開したりタフタフ言葉まみれになるのん

309 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 21:15:43.18 ID:69tRlDd40.net
ローサー君あからさまにLOSER君でかわいそう……

310 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 21:20:17.08 ID:t5td+yng0.net
タフ君ねぇ
仮にオリ主を転生させて無双させたところでラスボスがゴリラにボコられる絵面より面白い展開にはならなそうなのがね

311 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 21:22:09.57 ID:O14o4JMO0.net
あっ評価1で折れたッ

312 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 21:25:49.50 ID:3RVfu6Qw0.net
娯楽媒体だとよくある事だけど
仲間でチームを組む→学内トップになる→地区対抗→都道府県対抗で国内トップになる(ここまでは普通)→世界大会編とかでダレる

313 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 21:28:09.54 ID:je/sO4aA0.net
バッソマン最近で一番面白かったわ

314 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 21:32:27.82 ID:oxwNNqoxd.net
あるある
その点イナイレ3はようやったわ

315 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 21:34:03.83 ID:3IgRq6Pda.net
>>308
淫夢や彼岸島以下の扱いなんて刺激的でファンタスティックだろ

316 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 21:43:05.09 ID:Mamt8RNud.net
ホビーアニメのやつはエタったのか
父親と母親が別勢力のラスボスみたいになってたけど

317 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 21:45:44.70 ID:6+QnSU4k0.net
ハイキューは面白かったな

318 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 21:51:59.89 ID:xE4YG29La.net
テニヌはツベ王国だのなんだのとようやっとるよね……

319 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 21:58:48.16 ID:AgM3mdyMa.net
最近はドッジ弾子が性癖えぐってくる

320 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 22:15:23.53 ID:XF7PSxWD0.net
咲は播磨がやっぱり好き
あとはヤンデレに囲まれてるトキのが好きだったけどシリアスはいらないかなぁって

321 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 22:21:16.96 ID:3RVfu6Qw0.net
咲に播磨なんていたっけかな
スクールランブルにて色々なヒロインに誤解されて好意を持たれたハリー・マッケンジーなら知ってるけど

322 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 22:26:21.37 ID:xH4BPhoLr.net
>>312
アイシールド21とかも世界編はあんまり……だったな

323 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 22:26:29.35 ID:XF7PSxWD0.net
タフはキー坊がクロスさせてもなぁって感じなんだ
周囲と相手のエネルギーを吸ったり月の守護がある菩薩状態オトンや鬼龍や尊鷹、ラスボスに効く幻影のバクーとあとは薔薇丸くらいで

324 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 22:33:07.80 ID:h+cfDIFh0.net
ワイはずっとこうだな
https://i.gyazo.com/fd1d52a09160433f26489f31a8c7f6a9.png

325 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 22:46:12.90 ID:3IgRq6Pda.net
ゼロワントダーはタフクロス一の面白さだと思う

326 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 22:50:02.57 ID:XF7PSxWD0.net
あとibクロスやタフカテ掲示板のクロスしか知らないんだよね

327 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 22:50:17.56 ID:xCXcBNzG0.net
タフ・シリーズと喧嘩稼業のクロスは見てみたくなくもない気がする
いやまあ石橋強と馮文宝の変態対決が見たいだけなんやがなブヘヘ

328 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 23:00:27.88 ID:+VJ3GkpJa.net
小学生の時に初めてパロロワというものを読んで
読み始めたパートでとある魔術の上条さんが出てきてどこまで話に食い込んでくるのかとワクワクしながら読み進めたら1話のうちに一緒にいた園崎詩音に背中から銃で撃たれて死んだ
めっちゃ衝撃だったこういうのがありなのかって小学生ながらにびっくらこいた

329 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 23:04:17.40 ID:Mamt8RNud.net
ぶち殺されたのか

330 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 23:04:17.62 ID:3RVfu6Qw0.net
パロロワの中だと、主人公級が序盤で死ぬとか日常茶飯事だったぞ
ハクオロさんがサイトと出会った後にハルヒに登場する朝倉に1話で殺されるとか
五右衛門がブラックラグーンのメイドに空気砲で滅多打ちにされるとか

331 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 23:04:27.46 ID:AgM3mdyMa.net
トダーメインとか作者は変なクスリでもやってるのか

332 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 23:11:03.17 ID:XF7PSxWD0.net
でもトダーは原作でもかわいいんだよね

333 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 23:24:41.63 ID:3IgRq6Pda.net
キー坊とトダーならギリギリでトダーだろ

334 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 23:26:27.99 ID:+VJ3GkpJa.net
>>330
それ読んだかもしれない
バラライカがビルの谷間の道路に古手梨花を配置してルフィが来たタイミングでビルに仕掛けた爆弾起動させて
ルフィは梨花を守ろうと盾になるんだけどビルの窓ガラスが降り注いで串刺しになって死んだ

あとハルヒの小泉が出会った女子中学生に「僕は超能力者なんですよ」て赤玉見せて言うこと聞かせようとしたらその女子中学生が「奇遇ね私もよ」て言いながら指に乗せたコインをマッハでぶっ放してきて度肝抜かれるとか
でも結局朝倉がハルヒ原作で出てきたホームランバットでレールガン打ち返して御坂死亡
何年も前なのに色んなシーン覚えてるわ

335 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 23:28:21.20 ID:3IgRq6Pda.net
主人公がたくさんいれば誰がいつ死ぬのか読めなくて常に緊迫感があるんだ
なんならハッピーエンドになるかもノリ次第なんだ

336 :この名無しがすごい! :2023/03/09(木) 23:45:02.45 ID:Fgg700lUM.net
>>321
そのスクールランブルと咲のクロスオーバー二次だろう

337 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 00:31:21.98 ID:u+dUGQyk0.net
スパロボみたいに各作品のキャラに花を持たせるなんて考えが無さそう

338 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 00:35:59.29 ID:TCa13qI90.net
自分の好きな作品多数を混ぜたスパロボ的な話をやりたくなる衝動は作者なら誰もが考えたことありそう
実際に書いたとして完結出来る人は1%もいなさそう

339 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 01:00:59.38 ID:T2dHkoGEM.net
>>338
多重クロスで検索したうち長編が1022件でそのうち完結が72件
1%もいなそうって塩梅がぴったりだな!
あと多重クロスの総合評価順一位っていま転生者の魔都『海鳴市』じゃないのな

340 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 01:48:31.22 ID:olOxsi8k0.net
>>339
言うほどぴったりか?7%もあるやんけ
ハメ全体の完結率が大体10%だからそこからみたらやや低いけど1%とは隔たりある

341 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 01:51:37.25 ID:T2dHkoGEM.net
>>340
0.7%と見間違えてたわ…

342 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 02:04:33.30 ID:QfTGTiKcr.net
ハメ民は算数ができない

343 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 02:13:40.31 ID:lukEMo2rd.net
しょーがねーだろTS幼女なんだから

344 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 02:26:05.25 ID:QJ4TfO3oa.net
金髪長髪脳筋TSのじゃ幼女

345 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 02:30:49.45 ID:x1pdco5Z0.net
>>339
あくまで「完結できる『人』」だから作品数じゃなくて作者数で計算しないと正しくないぞ
一人で何個も書いてはエタってを繰り返してる奴とかいるんだから

346 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 04:03:21.53 ID:T2dHkoGEM.net
複数の世界を一人の主人公が巡っていくタイプのクロス作品はエリカ、転生。が好きだったんだけど二番目の世界でエタるとはなぁ…
それでもHUNTER×HUNTER編はちゃんと区切り付けて次の世界行ったから
エタらせてから次の世界に行く地雷四天王よりははるかにマシだけど

347 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 05:00:00.46 ID:oiDyFEmPd.net
7年も学園生活をやれとなればそうもなろう
魔法ワールドにレガシーという回答がある今だとレガシー主にTS転生してダンブルドアもマッツ・ミケルセンもあごで使える先輩のじゃロリババアになって、ハリポタ原作の時代まで寝るなり待つなりしたあと美味しいところだけ介入するといいのかな
でもかなりGame of Vampireだなこれだと

348 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 05:42:18.86 ID:Y3UWXgaK0.net
>>346
HUNTER×HUNTER編は区切りの段階で唐突に死んだんだよね、まあケアすべき独自行動の結果を放置したからそりゃそうなるって気持ちもあるにはあったけど
どうしてこうなったはHUNTER×HUNTER編やNARUTO編、BLEACH編は長めだったからか良かったけど、短編系はなんか描写不足な感じがしたなぁ

349 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 06:10:36.78 ID:rF/TxIrn0.net
転生を重ねれば重ねるほど強さが圧倒的過ぎて鼻につく感じでギャグにしないと面白味がなくなるってのはあるよね

350 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 06:26:53.00 ID:T2dHkoGEM.net
>>345
毎回ちゃんと完結してくれる作者の作品を狙って読むことはなろうだと結構やっているなぁ
ハメの場合完結確実にする作者でも知っている原作を書くとは限らないから作者読みあんまりしないけど

351 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 07:02:55.54 ID:Y3UWXgaK0.net
転生する度に弱点属性(弱点突かれたら抵抗できずに死ぬ)をランダムで設定する系無限転生者

352 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 08:43:36.88 ID:g9+vu32/0.net
心臓を破壊されたら問答無用で死ぬ系不死身転生者

353 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 09:00:17.68 ID:WPOI45Mf0.net
心臓だけどっかに封印してあるタイプ

354 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 09:02:05.61 ID:W5iYQv+gd.net
デイヴィ・ジョーンズかな?

355 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 09:39:41.68 ID:zUZBgLdHd.net
コシュチェイみたい

356 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 10:42:57.53 ID:UK99fdCOp.net
特定のものを壊さないと死なない系は不死身か?とは思う
代表格的なゴーレムとかスライムも殺す方法あるからか別に不死身扱いはされんし

357 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 10:53:08.24 ID:guSpXkmUa.net
清楚系ダンチューバーそのまま沈んでいくと思ってたのに赤バーの復活しそうでビビる

358 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 11:00:53.36 ID:T2dHkoGEM.net
現代ダンジョンものってなろうのローファンジャンルのローカルネタだからハメでは受けないと思ってた

359 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 11:03:00.29 ID:MzEF+arC0.net
あれストゼロにデバフかけられてたんだっけ?

360 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 11:15:54.62 ID:T2dHkoGEM.net
配信切り忘れて手淫して伝説になった奴がいたりとリアルでもちゃんと事例があるから
ストゼロが配信切り忘れでバズるネタの元祖を主張するのは苦しいんだよな…

361 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 11:21:20.54 ID:iJvLrYKcr.net
>>352
のび太のもしもボックスで作った魔法世界だと魔王が心臓を星として分離させてて弱点の銀の矢投げても効かなかったけ

>>356
つまりお辞儀様は不死身ではない!

362 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 11:22:16.65 ID:Pu8aPeJir.net
現実なんて知らない

363 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 11:38:18.22 ID:HS06ASlU0.net
>>356
ゴーレムのemethとかは有名すぎるからなあ
みんなが弱点を知らなかったら不死身扱いされるだろう

364 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 11:41:10.41 ID:WPOI45Mf0.net
不死身のコシチェイは不死身ってついてるな

365 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 11:43:22.97 ID:dLH3rUjQ0.net
>>363
フリーのエロゲーであったな
リョナ要素高くて良かったわ

366 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 11:44:35.85 ID:HS06ASlU0.net
配信を切り忘れてTSメカバレしてしまってハメユーザーにバズるVtuberの話
ありそう

367 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 11:52:43.13 ID:fUJQc47A0.net
転移するたびにドラゴンボールみたいに敵が強くなっていった異次元騎士カズマ……

368 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 11:54:55.72 ID:K2hZG66Ha.net
賢者の石で分霊箱作った上でその石を心臓の中に入れて不死身になったハリポタ女オリ主

369 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 12:06:00.30 ID:wyMM1xgT0.net
BBBの吸血鬼は、全ての吸血鬼の特性持ってたけど弱点も全部もってたな
最強だけど弱点だらけとかはいいかもしれん

370 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 12:06:08.28 ID:NbWpa/pZd.net
別次元に置いとかないと危ない
次元連結システムのちょっとした応用だ

371 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 12:09:29.02 ID:q7QOE9oca.net
分霊箱を深海に沈めちゃいかんのか?

372 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 12:12:22.51 ID:K2hZG66Ha.net
>>371
引き寄せ呪文で回収されない?

373 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 12:15:24.44 ID:QSkrFtG5M.net
分霊箱を宇宙に飛ばそう

374 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 12:15:56.05 ID:bN+hMXCKM.net
そもそも分霊箱って無敵不死身になる訳じゃなく死んでも魂が残って復活の目があるってだけじゃないの
後頭部に張り付いてた時のお辞儀は大したこと出来なかったし

375 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 12:16:12.76 ID:dLH3rUjQ0.net
本体と同時に殺さないと死なない分身を異世界に送れば無敵と考えてたが
相手も異世界に刺客送って同時攻撃するだけになるか

376 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 12:28:18.78 ID:WPOI45Mf0.net
>>369
吸血鬼に殺されると天の国にいけないとかの能力ってキリスト教圏じゃなきゃ意味無さそう

あと原作ドラキュラだと女吸血鬼はママみがなくなっちゃうんだよな
がっかりだよ

377 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 12:29:00.04 ID:WPOI45Mf0.net
分霊箱を宇宙に、は有名赤作品がやってたな

378 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 12:40:46.75 ID:EMPRAeIRa.net
やっぱ神威空間ってすげぇわ

379 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 12:42:17.67 ID:1eWSoYLK0.net
もう一発!(ドゴッ)

380 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 12:45:10.74 ID:l0b5+D8ea.net
BBBのアニメ見てたからCV福山潤の吸血鬼と言えばドラルクよりも先にゼルマンを連想してたな
探せば他にも吸血鬼役ありそうではある

381 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 13:51:26.85 ID:K2hZG66Ha.net
分霊箱を破壊するには分霊箱が回復する以上のダメージを与えることが必要とかなってるから宇宙だと別の星に引き寄せられて落下ダメージで壊れる可能性微レ存

382 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 13:55:18.07 ID:adCcRI1La.net
そこはほらなんかいい感じの魔法でちょちょいっと、さ…

383 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 14:02:11.89 ID:oiDyFEmPd.net
魔界大冒険を見たときのお辞儀の顔が見てみたい

384 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 14:12:16.65 ID:e9/4wbY50.net
タイトル忘れちゃったから教えて欲しいんだが逆行転生してボカロのパイオニアになるやつってタイトルなんだっけ
一ヶ月くらい前にランキングで見かけたきがするんだが

385 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 14:14:20.86 ID:4FXwx9iN0.net
並行世界からの助力で敵に対抗してるヒロインを屈服させるために並行世界を攻撃する敵見たことあるわ

386 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 14:15:11.10 ID:4FXwx9iN0.net
>>384
Vtuberなら何作かあるからどれだよってなるけどボカロは珍しい気がする

387 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 14:17:38.34 ID:ex1Icof8p.net
才能無くてなんとかかんとかってやつだろ確か

388 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 14:20:29.61 ID:Ugyt94Omx.net
TS逆行?

389 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 14:23:11.75 ID:K2hZG66Ha.net
才能なくて首つったけど憑依先の女も首つってたとかそんなタイトルのやつ最近久しぶりに更新されたね久々にお気に入り更新一覧に出てきたけどもう覚えてなかったからお気に入り外しちゃったわ

390 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 14:24:19.86 ID:e9/4wbY50.net
>>387
それ

ストーリーは過去に戻って他より早くスタートダッシュ決めて売名する……みたいな陳腐な流れなんだけど話しの作り込みやキャラが立ってて面白かったんだよね

391 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 14:25:40.47 ID:olOxsi8k0.net
タフ読んだ事無いのにハメスレのせいで空間という単語を見ると真っ先に猿空間が
思い浮かぶようになったじゃないか……

392 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 14:37:54.09 ID:z6j6qjeF0.net
タフに脳を犯されてると考えられる

393 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 14:49:01.13 ID:3SUr9K9pa.net
>>365
100回失敗させるブチギレエンドを自力で発生させたくなった……ならなかった?

394 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 15:39:05.17 ID:XIoqarcP0.net
魔法によるスカートめくりに衝撃を受け、それでシコる事を覚え平凡な陰キャで終わる若ヴォルデモート?

395 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 15:48:50.03 ID:NVQUnsJdr.net
>>365
知識なくて作中でも読み解けなくて、取り敢えず痛みとか恐怖とか書いてたわ

396 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 15:54:50.07 ID:4FXwx9iN0.net
ふとももムチムチな錬金術師に衝撃を受け、それでシコる事を覚え平凡な陰キャで終わる若ヴォルデモート?

397 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 16:04:53.80 ID:tMYVli91a.net
あんな自己肯定感MAXな男が陰キャになれる訳なかろう

398 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 16:06:30.57 ID:K2hZG66Ha.net
前歩いてる女子生徒のスカートをレヴィオーサでバレないようにめくってしこる男子絶対いるよね
アクシオで乳首引き寄せるやつがいたんだから間違いない

399 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 16:13:04.84 ID:AD49tU6d0.net
アバダケダブラしてから死体セックスじゃいかんのか?

400 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 16:13:40.11 ID:eQt8BljcM.net
ヴォルデモートって自己肯定感高いのか?
過剰なマグル排除はコンプレックスの裏返しみたいなイメージがある

自己肯定感が高いやつはもうちょっと落ち着つくと思う

401 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 16:15:52.46 ID:XIoqarcP0.net
局所的に流行ってたキョンシー姦を思い出した

402 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 16:22:27.92 ID:l0b5+D8ea.net
東方のキョンシーキャラが犯されてる絵で死姦タグ見たときは首を傾げたな
キョンシーだろうがゾンビだろうが意識のある女を犯すのは死姦とは言わないだろと

403 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 16:33:27.99 ID:zmMLB5l1d.net
なあにまだあったけぇ

404 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 16:37:23.99 ID:HCJzpXEla.net
ヴァンパイアハンターのレイレイぐらい人間寄りならともかく東方のは意識や反応も鈍くて死体寄りだろ

405 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 16:37:26.83 ID:pbo9b4dR0.net
キョンシーが死体でなくてなんだというのだ

406 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 16:39:27.53 ID:WPOI45Mf0.net
グロ用の除外用タグじゃねーの

407 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 16:44:35.03 ID:h4x0h1Sa0.net
作品はすぐ削除されてしまう
生きているうちに高評価をさくしゃに伝えなければいけない
消えたお気に入り欄をみてそう思いました

408 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 16:48:39.52 ID:xJxLszRqr.net
伝えても消すぞ

409 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 16:50:26.29 ID:vQQuyrGC0.net
完結済みで高評価寄りでも消える時は消えるからな

410 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 16:51:47.64 ID:W5iYQv+gd.net
ヴォルデモートはむしろ自己肯定感低いやろ
純血主義のくせに半純血だってこと隠してるんだしあいつ

411 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 16:53:52.27 ID:4FXwx9iN0.net
アクシオ乳首ハラスメントが社会問題になったんだよね……

412 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 17:02:39.66 ID:h4x0h1Sa0.net
自己肯定感は、今の自分に満足してる的な意味らしい

413 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 17:05:55.51 ID:ZojtFPDfp.net
アクシオ!スネイプの毛根!

414 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 17:13:22.82 ID:zmMLB5l1d.net
アクシオ!ぺニス!

415 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 17:24:19.34 ID:S6N7ifvka.net
お辞儀は自己肯定感の塊だぞ
無惨様みたいなもんだ
無惨様も実家嫌いだから産屋敷とは名乗ってないだろ?

416 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 17:28:08.70 ID:g9+vu32/0.net
皆自分と同じような化け物にしてやろう→彼岸島のラスボスとか無惨様とか
皆自分の配下にしてやろう(自分と同じようなのはいらない)→ディオ

知識不足のため異論は認める

417 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 17:29:28.75 ID:4FXwx9iN0.net
>>414
アオッ!?

コンプレックスがあるのと自己肯定感高いのは両立するのかな
むしろコンプレックスがあるのに自己肯定感高いと(自己肯定しまくろうとすると)ああなるのか……

418 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 17:29:48.51 ID:KrW0dJ3N0.net
>>390
「才能無くて首吊ったら美少女に憑依したけどこいつも才能無くて首吊ってた」

これやな
一度エタったと思ったら再開してた
まぁもう一度エタりそうな気配プンプンするけど

419 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 17:36:03.85 ID:vQQuyrGC0.net
まず自己肯定感の定義を決めろ
ぶっちゃけ血にこだわってる時点で肯定的ではないと思うけど

420 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 17:40:03.56 ID:HS06ASlU0.net
生まれにコンプレックスがあるから理想の自分に生まれ変わるために人外化するみたいなパターンは多そう
つまりTS美少女転生

421 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 17:41:05.27 ID:e9/4wbY50.net
美少女≒人外
ッテコト……!?

422 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 17:57:57.97 ID:1ArGVb3EM.net
孤児院の頃から自分は特別な存在であると考えてスリザリンに入ってイキっていたけど
ホグワーツに入ってから実は必死こいて自分の父親を調べたらがマグルだと知って自己肯定感を保てるか?

今まで軽蔑してきたマグル差別が自分にする帰ってきたんだぞ
アイデンティティぐちゃぐちゃになると思う

423 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 17:59:43.38 ID:RnZrEcXq0.net
ヴぉっさんの場合はまずこんなに素晴らしい俺さまはきっと特別な存在なのだと思いましたってとこから始まってるからなぁ
純血の家に生まれようと両親がマグルだろうとたぶん大して変わらん

424 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:00:59.94 ID:5p9vneQ00.net
>>416
無惨様は本当は鬼増やしたく無いって言ってるぞ

425 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:05:14.54 ID:KrW0dJ3N0.net
>>423
自分を日本人だと思って在日韓国人を貶してたら
実は親が帰化した韓国人だったってスレがあったけど
割とアイデンティティ破壊されてたよ

一般人でそれなんだからガチで特別な存在と信じてたら狂うと思う

426 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:05:57.74 ID:K2hZG66Ha.net
ぶっさいくな外見になったから恐怖政治とか服従の呪文とかしなきゃならんかったけど超絶TS美ロリ少女だったら名前呼んでもらうだけでスパチャ五万投げるガチ勢も自然発生してたろ
ホロのぐらさんはツベ登録者数400万
イギリスの魔法族の人口が2万か3000人とか
支配余裕じゃね

427 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:08:36.44 ID:nyAN3xZn0.net
母数と依存度を考えろ

428 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:17:20.52 ID:vQQuyrGC0.net
実は混血なり平民でしたとかはなろうテンプレよね
そして実はチート血筋でしたがジャンプのテンプレ

429 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:17:41.18 ID:K2hZG66Ha.net
世界80億のうち登録者400万人=2000人に1人
イギリスの当時の人口を6000万人としてその2000分の1は3万人
イギリス魔法族がハリポタ Wikiだと3000人らしいからつまりそういうことだ

430 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:24:06.91 ID:itGRc25mp.net
イギリス魔法族全体の1人が2人くらいはガチ恋勢が出てくるってこと?

431 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:26:50.44 ID:RnZrEcXq0.net
ホロのぐらさんとやらが市町村ぐらいなら支配できるというのならそうなんじゃね

432 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:28:37.84 ID:S6N7ifvka.net
魔法族の人口はマグルの一割とか
ホグワーツの学生数は1000人くらいとか
JKローリングの数字回りはガチでゆるふわだから真面目に受け取ってはいけない

433 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:32:13.52 ID:g9+vu32/0.net
ナルト→父親が四代目火影
イチゴ→父親が隊長クラスの死神で母親も特殊な血族
ルフィ→父親が革命軍のトップで爺さんが海軍の英雄で更にDの一族
ダイ→母親は一国の姫で父親がチート族

ジャンプ作品主人公は後からこれでもかってサラブレッドだったってのが多い

434 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:37:57.01 ID:vQiENhNb0.net
デクの父親も個性:ドラゴニックオーラとかなんだろう

435 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:38:37.90 ID:KrW0dJ3N0.net
アイシールド21「せやな」

436 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:39:55.39 ID:vQQuyrGC0.net
後から盛大に盛られた幽白
戸愚呂がB級は許さん

437 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:41:37.77 ID:zmMLB5l1d.net
強い妖戦士田中(S級)

438 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:45:26.29 ID:dLH3rUjQ0.net
イギリスの貴族の家系でしか無いのに化け物だろうと勝利する黄金の精神を持つジョースター家

439 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:46:24.46 ID:nyAN3xZn0.net
デクの父親はものを引き寄せるじゃなかったかね
だからデクは運命を引き寄せてるんだな

440 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:48:06.64 ID:g9+vu32/0.net
人間界→戸愚呂基準で言うなら立ってるだけでドーム範囲の人間を殲滅できるような奴をどれだけ通してもA級は1匹たりとも人間界に通してはいけない
トンネル編では凄く怪物的な感じで描かれていたけど、実際に出てきたA級以上は雷禅の昔仲間と幽助メンバーとか魔界統一トーナメントに出た妖怪くらい
それとも妖怪もS級とか力が強くなるほどに人間みたいな感じになるとか?

441 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:49:59.26 ID:XRAROHo8r.net
>>394
無駄に才能がある分止められないし止まらない最強のスカートめくりが誕生する!

>>423
まあ魔法が使えるから特別だぜ!って程度に留めれば特別だし……オンリーワンではないから才能的に先祖返りとか突然変異とかの特別だーってことにしよう

>>436
片寄ってるから総合力ではBだけど筋力はS!とかでいこう!

442 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:53:14.88 ID:RnZrEcXq0.net
正直見た目的にも描写的にも戸愚呂が1番強そうではあったな
まああんな描くの難しいやつ週刊連載でそうそう出せないんだろうが

443 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:54:00.72 ID:zmMLB5l1d.net
>>439
個性:アクシオか

444 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 18:57:29.77 ID:0/EkB95A0.net
戸愚呂弟は身体能力格闘技能はやばかったけど妖力はそれほどでもなかったとか、百パーセントとか普段使わなかったから弱めに見積もられてたとか、冨樫が悪いとかでどうにか済ませられんか?

445 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 19:00:48.96 ID:XRAROHo8r.net
>>439
母親が引き寄せで父親がファイヤー!

446 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 19:02:51.92 ID:2LiEtp3F0.net
バトル漫画でインフレするのはしゃーない
トリコとかだって人類を滅ぼせる獣が終盤だと雑魚になってたし

447 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 19:03:44.36 ID:4FXwx9iN0.net
浦飯幽助はちょっと特殊だったな
父母は一般人?みたいだが先祖がクソ強妖怪

呪術も親がパンだしなぁ……血統は大事

448 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 19:05:57.82 ID:1eWSoYLK0.net
うまい食事と適度な運動、それだけですよ

449 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 19:07:21.65 ID:24KHQHKu0.net
>>440
ひょっとして最後の方読んでない?
実は作中に出てきた魔族がイキり雑魚が多かっただけで大部分は人間と同じようなメンタル
天界が魔族ヤバいって捏造してただけだったから、コエンマがエンマ大王の不正を暴いて結界解除

作中に出てたイキリ雑魚も天界に洗脳されて悪事してただけの善良な魔族って説が最後に示されて終わる

450 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 19:07:34.66 ID:S6N7ifvka.net
それ「お前らに修行内容教えるわけないだろ」って意味だったりしない?

451 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 19:11:16.55 ID:4FXwx9iN0.net
実際ドクみてーな薬草と地獄の運動で強くなったようなのでほぼほぼ事実と考えられるが……

452 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 19:12:47.97 ID:0/EkB95A0.net
>>449
飛影さんもこんなセリフ吐くぐらいだからな、洗脳やばいぜ

オレがマヌケだと? バカ野郎がマヌケは貴様だ!!
オレが何もしないで女を返すと思ったのか!? ボケがぁ!!
その女の額を見てみろ! 面白いものがあるぞ!
はははぁ! 確かに身体は返したぞ!?
だがその女の運命はオレの手の中にあるのだ!!
ははは! 嬉しいか? その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ
その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ――
さぁ楽しくなってきたな! 今度は追いかけっこをしようか!
この剣の柄の中に解毒剤が入っている!! 女を助けるにはそれを飲ませるしかないぞ!
欲しければオレから取ってみろ!! 100年かかっても無理だろうがな!
舐めるな! このスピードについてこれるか!
どうだ!? 貴様にはオレの残像すら捕えることができまい!

453 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 19:16:32.64 ID:zmMLB5l1d.net
戸愚呂もババアと幸せ修行生活してたらS級余裕のやべーやつになってた感

454 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 19:18:35.94 ID:vQQuyrGC0.net
飛影のあれは冨樫が見せた幻覚だ
百目鬼みたいな姿あれ以来ないし

455 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 19:31:37.41 ID:qljdS3ubd.net
>>452
飛影はそんなこと言わない

456 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 19:42:02.08 ID:zmMLB5l1d.net
>>455
伝説のAV

457 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 19:44:37.17 ID:+wk2/L1i0.net
>>449
四聖獣とかどんなだったんだろ

458 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 20:13:46.43 ID:HCJzpXEla.net
邪王炎殺黒龍破というレジェンド

459 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 20:22:10.12 ID:+wk2/L1i0.net
邪王炎殺剣!

460 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 20:30:25.93 ID:xSGAkzkVa.net
千の姿と技が知りたい

461 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 20:37:33.85 ID:lukEMo2rd.net
>>455
https://nico.ms/nm11793935?ref=other_cap_off

462 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 21:36:15.24 ID:+wk2/L1i0.net
幽☆遊☆白書は初期の幽霊路線も良かったよ

463 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 21:39:22.07 ID:RnZrEcXq0.net
まあキャラブレすごいし初期案は浦飯幽助が生き返るまでの物語だったのかもしれん
タイトルにも名前にも入ってるのに幽霊要素そこだけだしなぁ

464 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 21:52:54.58 ID:h4x0h1Sa0.net
お互い音速で動くような戦闘だと飛び道具って当たるんだろうか

465 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 21:56:46.73 ID:g9+vu32/0.net
>>464
どこかの煙使いの人「お前、自分の足より遅い飛び道具を使ってどうすんだよ」

466 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 21:58:12.81 ID:vQQuyrGC0.net
弾幕張って逃げ場なくせばええねん

467 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 22:01:56.00 ID:9XkIUn6t0.net
俺自身が飛び道具だすればいいんだよ

468 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 22:02:12.69 ID:RnZrEcXq0.net
まあ当たらないから音速より早くて追尾するミサイルとか使うんでしょ
CIWSとかはたぶんお気持ち

469 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 22:05:47.97 ID:pbo9b4dR0.net
>>464
飛び道具に面発光レーザーがあるなら当たる

470 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 22:12:38.74 ID:jcKAcXRC0.net
自分の速度も乗るんだから動き方次第では当たるのでは

471 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 22:22:32.09 ID:2wzYyrYp0.net
ホッパード・ザ・ガントレットですねわかります

472 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 22:28:09.80 ID:4FXwx9iN0.net
高速移動能力者って大概自分の高速移動に対応する反射神経持ってるのズルいよな

473 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 22:29:12.73 ID:XE6qCOAs0.net
なんかの作品で高速移動して雨だかなんだかに衝突して穴だらけになって死んだやつおった気がする

474 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 22:31:42.28 ID:4UPaNZ4h0.net
雨に?w

475 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 22:31:53.79 ID:olOxsi8k0.net
ハンバーガー食う奴な あれはねーよってなる

476 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 22:40:22.22 ID:emqcYrls0.net
契約者は対価を含めて能力の当たり外れが大きすぎる

477 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 22:45:09.96 ID:4UPaNZ4h0.net
花粉とセックスするエロ漫画思い出した

478 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 22:51:59.92 ID:21hAXzDra.net
俺もいま花粉少女に体液という体液を奪われて死にそうな真っ最中なんだが
いやマジで

479 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 23:04:46.29 ID:WPOI45Mf0.net
貞操逆転Vゲーム回はいまいちかなと思ってたけど複数キャラいるとわりとたのしい

480 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 23:15:19.73 ID:tG6t+z0Z0.net
花粉症に悩む女性ってさ
植物の精を顔に浴びていると考えるとアレだよね

481 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 23:21:22.06 ID:21hAXzDra.net
別に発症の有無があるだけで全員浴びてるのは変わらんだろ

482 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 23:21:53.94 ID:1eWSoYLK0.net
その理屈だと、おっさんもぶっかけられてるけどな

483 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 23:23:04.52 ID:Jn8BG3CR0.net
昔テキトーな発言で銀行の取り付け騒動起きたように
テキトーな発言でスギ・ヒノキの半分くらい風説を信じた人たちがなぎ倒す事件起きてくれないものか

484 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 23:24:08.61 ID:olOxsi8k0.net
そして大洪水が起こる……

485 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 23:35:02.80 ID:S6fiD3gI0.net
政府さん2032年までに植林する苗木の7割程度を無花粉スギや少花粉スギにするって言ってるけど今あるスギやらヒノキやらは減らしてくれるのかなぁ

486 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 23:47:03.28 ID:u+dUGQyk0.net
それはそれで自然環境が変な事にならないか怖くなるね

487 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 23:48:00.74 ID:QZJThbbu0.net
はたらく細胞でも花粉症について扱う回があったけど「発症するのが今回が初(もしくは過去に起こったのがほんの数回)」って扱いだったな。
毎度毎度どうなるか分かってるのに花粉症起こし続けてる細胞にヘイトが向かないようにするためかな

488 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 23:51:26.24 ID:+G5b7FCla.net
なんでもいいから早く何とかして欲しい
まだ3月なのにやたら暖かいのが悪いんだろうな
今年のはまじでやばい
おれがしんでしまう

489 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 23:53:59.98 ID:LBMy9ZIGr.net
百年待って

490 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 23:54:14.01 ID:olOxsi8k0.net
シダキュアというのがガチで効くらしいから試してみろ

491 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 00:07:26.22 ID:JpnttotT0.net
ヒノキは山に近づかなきゃいいけど、スギは酷いらしいな

492 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 00:14:18.09 ID:sQDY72QG0.net
日本から杉の木を一本残らず駆逐してくれ

493 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 00:16:18.34 ID:rxNr2MDRd.net
ワイ非花粉症、高みの見物

494 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 00:18:07.38 ID:JpnttotT0.net
くくく、俺はヒノキブタクサ花粉症だぁ…
お前らが杉花粉で苦しんでるシーズンを過ぎた5月6月と9月10月以外は無敵だぁ
花粉の量も杉よりはないしな

495 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 00:18:23.79 ID:T3m0Jupfa.net
今年大丈夫でも、来年も無事とは限らんぞ

496 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 00:19:00.58 ID:iM+75JTRd.net
花粉って精子なのよね

497 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 00:22:26.86 ID:JpnttotT0.net
一回押すと1000円もらえるかわりに誰か一人が花粉症になるスイッチがあったら俺は一日中そのスイッチを押す生活を送るね

498 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 00:29:14.86 ID:WT40yCKSa.net
花粉症の人辛い辛い言うのが全くわからん
俺鼻炎持ちでオールシーズン鼻水グチュグチュいってて学校でもうるさいとかゴミ箱横に置くなって言われる

499 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 00:30:42.40 ID:LHUDGaND0.net
鬼滅の刃二次創作
「花柱の継子、【花粉の呼吸】を編み出し黒死牟に地獄を見せる」

500 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 00:37:25.03 ID:4iriaPzi0.net
藤の花粉がこれほど染みると知っていたなら鬼になどならなかった…

501 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 00:47:37.77 ID:YBZ24VtP0.net
太陽と花粉に弱い無惨様か…

502 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 00:50:35.72 ID:DXpsqUDi0.net
光線過敏症

503 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 01:04:21.60 ID:WT40yCKSa.net
SLE

504 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 01:09:15.30 ID:IVho6SfOa.net
5ちゃん的な掲示板形式が挟まるタイプの小説ってその掲示板部分だけが面白い作品が多い気がする
いわゆるSS的な感じで会話だけで進むからテンポがいいと感じるんだろうか

505 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 01:15:02.65 ID:xD0OYtf80.net
台本形式と何が違うのか

506 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 01:19:56.91 ID:heqgUebe0.net
むしろどこが同じなのか

507 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 01:20:29.14 ID:yv5sVb3D0.net
実際掲示板形式のウケってどうなんやろうな。急に入れられても求めてないってなる人も多そうな印象あるわ

508 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 01:22:43.99 ID:KZG3EvKWd.net
作品にもよるんじゃない
VRモノだと割とよくある気がする

509 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 01:26:22.23 ID:heqgUebe0.net
小説情報のアクセス解析の全期間だと掲示板部分は閲覧者が増えてる傾向のが多い気がする
つまり需要はむしろ高いと思われる

510 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 01:32:46.88 ID:LbZ2aKsh0.net
掲示板形式はメインキャラクターの言動等をその世界のモブがどういうスタンスで見てるか手軽で詳細に伝えられるから便利なんだろうなって
会話文だけだから掛け合いとか小ネタも挟みやすいだろうし

511 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 01:39:13.97 ID:Av4XCcpbd.net
掲示板ではないけどデュラララみたいなのは好き

512 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 01:40:26.77 ID:JpnttotT0.net
転生オリ主、神様転生、転生トラックとかと一緒で流行り廃りだと思うよ掲示板形式
オリ主ww神様転生wwトラックwwとか言われてた時代あったし

513 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 01:41:46.99 ID:yv5sVb3D0.net
はえーそんなもんかサンガツ
確かにキャラ紹介とかで世界観伝えようとするアレも掲示板ダイジェストでいいもんなぁ。たまに原作にオリ主いる世界線のスレみたいなのもあるしやっぱ人気なんやねぇ

514 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 01:44:11.37 ID:DXpsqUDi0.net
シャチさんの地味様好き

515 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 01:44:28.01 ID:qca0N0rYa.net
ウマ娘みたいなファン数が指標になる作品の二次だと掲示板で話題になることはそりゃあるよねって思うし

516 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 01:48:37.61 ID:y3t5n/wZ0.net
掲示板で一番いいのは本編の終わった部分を語る掲示板を挟む形式

517 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 02:04:09.87 ID:n4S/7oaw0.net
掲示板はアラサー方式か回分けるけど直後にやる形式がいいと思うよ
というか同回か直後回にやるのが当たり前だと思ってたからウマでいうなら三冠とったあとに皐月からの掲示板回みたいの入れてきた作品見た時にびっくりしたわ

そんなアラサーは脱サラが楽しそうで良かったよ
あとこれ言っていいのか……後輩達ちゃんと覚えてたんだなって(小声)

518 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 04:43:17.55 ID:R0G3ld2c0.net
掲示板ものとRTA(RTAとは言っていない)ものは、作中視点と俯瞰視点の差異を楽しむものだってばっちゃが言ってた

519 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 05:22:11.81 ID:HFv/n7BSM.net
掲示板形式は下手なやつがやるとレスアンカーを一切使わないチャット状態になるのがなぁ…

520 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 08:10:06.24 ID:3xDEDFJwM.net
>>472
反射神経じゃなくて体感速度じゃね

521 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 08:41:02.64 ID:TRtsavhHd.net
相対性理論によって認識している時間の進みが異なるのだ……

522 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 08:42:20.13 ID:kJ69VKlSp.net
自身が加速するということは神経伝達物質の伝達速度も加速するのだ

523 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 08:43:14.77 ID:ETmVku400.net
ハゲは加速する

524 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 08:50:10.17 ID:o49+agnM0.net
120㌔で走る車に乗ることで120㌔で飛ぶボールを打てるかとかそういう企画が最近あったような

525 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c54b-tUwl):2023/03/11(土) 08:51:55.72 ID:inhLfmr90.net
つまりハゲは加速使い

526 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 09:03:44.06 ID:O8jjyyJJp.net
若ハゲは心臓病のリスクが普通の5倍と言うがつまりこれは加速の代償ってことなんだ

527 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 09:11:24.65 ID:JpnttotT0.net
また髪の話したのか?俺以外の男と

528 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 09:13:29.19 ID:inhLfmr90.net
髪様は困惑した、人間は生えていることを望んでいないのかって

529 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 09:38:51.52 ID:VG1yJRkA0.net
人間「髭を剃る、髪を切る、脇毛を剃る」
神様「ふむ、人間は髪の毛いらんのじゃな? どれ適当なやつの遺伝子いじって繁栄されるか見てみよう」
人間「どぼじでハゲるの!?」
神様「えぇ、人間バカじゃん」

とか思ってそう

530 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 09:50:33.81 ID:Uj5krDFC0.net
なに時代によっては月代や辮髪がフォーマルな時代もあったんだ
ドフサが威張れるのも現代のわずかな期間だけさ

531 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 10:02:07.83 ID:q56py6DQ0.net
坊主ずっと坊主だぞ

532 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 10:08:41.48 ID:HFv/n7BSM.net
>>530
武士の明智光秀もマゲを結えないハゲだから金柑頭ってバカにされたんだぞ

533 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 10:14:05.91 ID:inhLfmr90.net
広く剃ることで男前度を上げる十河額というスタイルが流行った時期もありましたね

534 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 10:28:05.35 ID:YrYe43C8d.net
巴武士が超高速に対応できるのは反射神経がすごいみたいな説明だった気がする
動体視力だっけか……?

535 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 10:29:54.62 ID:inhLfmr90.net
両方必要では?
認識、判断に必要な動体視力
それを出力して動作を命じる反射神経だし

536 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 10:56:35.11 ID:Qk3dohV70.net
>>532
ガセってきいたわ

537 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 11:08:02.71 ID:uBk3b2Ied.net
アイシールドで人間の反応には0.2秒掛かるって言ってたし……
0.2秒掛からず世界を観測出来る主人公たちは実質未来に生きてるみたいな設定のゲームなんだっけ……ever17のスタッフが作ったみたいな宣伝してた記憶が……
というか一時期売り文句にして何作か出てたな

538 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 11:21:32.87 ID:B6kCKmHkx.net
限界で0.1秒じゃなかったっけ

539 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 11:24:28.73 ID:R0G3ld2c0.net
神経伝達速度の上限突破!考えるより先に身体が動く!見るより先に身体が動く!止まらない!止められない!食べ出したらキリンがない!じゃがりこ!

540 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 11:28:37.61 ID:MkqIwZv5M.net
やれやれ俺の息子なら0.02秒で射精できるのにな

541 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 12:03:07.25 ID:o49+agnM0.net
確か原作じゃ人間の限界の0.1秒で反応できる阿含が光速のインパルスって二つ名持ってたんだっけ?
世界大会編でも、ドンに潰されかける直前に(この間0.1秒である)みたいな台詞が入りそうな台詞を長々と考えてたけど

542 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 12:15:48.86 ID:3xDEDFJwM.net
このすばelonaの体感速度操作
>ひいてはイルヴァで最重要とされるステータス、速度について記述する。
>ここでいう速度とは体感速度や行動速度を指し、イルヴァの者にとって自身の速度とは自在に変化出来て当然のものである。
>故に最も重要視される能力だ。

ワンパンマンで0.00000001秒戦闘とかしてるけど日常では常人と同じ体感速度だしこれと同じ設定なのかなー

543 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 12:17:51.77 ID:YrYe43C8d.net
>>535
だよな
訓練の結果先読みや読心で高速に対応できたキャラは他にいたんだけど
武士は純粋に才能で対応してたから尚更ARMS移植者の才能の高さを感じたな

544 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 12:19:46.64 ID:rxNr2MDRd.net
しゃあっ 感・度3000倍!

545 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 12:21:35.70 ID:inhLfmr90.net
指定がないと聴覚感度や嗅覚感度、受光感度も上がって発狂廃人まったなし!

546 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 12:26:00.55 ID:5dddcOvOd.net
しかし速度2000で開発版だとカタツムリ騎乗とかしないと商品入れ替えに相当時間かかるようになるのだ……
カタツムリ乗ってる時点で速度10とかになってるけど

547 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 12:26:29.50 ID:qca0N0rYa.net
関係ない話で悪いんだけど
ウマ娘世界に馬はいないのはわかるけどサジタリウス杯のサジタリウス座が表す神話は下半身が馬の話なの?なんか公式設定ある?実はあの世界のケイローンは下半身が牛だったとか

548 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 12:35:54.73 ID:YBZ24VtP0.net
相手のマウス感度を3000倍にしてめちゃくちゃ事故らせるe-sportsプレイヤー!?

549 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 12:38:39.67 ID:WJV1MsMod.net
>>548
人の心とか無いんか?

550 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 12:42:00.28 ID:K9DYznNwa.net
ハエは人間の5倍の速度で世界を捉えているらしい

551 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 12:43:30.99 ID:o49+agnM0.net
ブリーチの作中にて、マユリ様が対戦相手の反応速度を無理矢理数千倍くらいにまで上げて相手が逆に何も反応できないようにしたという話ならあったような

552 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 13:10:48.76 ID:5+8Di/V80.net
犬から見たら人間が3割増しでスローリーな生き物に見えてるはず

553 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 13:20:06.65 ID:Qk3dohV70.net
姫松高校麻雀部監督代行播磨拳児見返してたけどやっぱり面白いなぁ

554 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 13:38:30.70 ID:gDd1iI4G0.net
五千倍位なら一秒が一時間半になるくらいだから
すごく退屈だろうけど何もできなくはならなそう
まして少年漫画のバトルなんか一秒の密度半端ないしむしろちょうど良さそう

555 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 13:42:25.02 ID:5+8Di/V80.net
感覚だけ倍加しても身体が追い付かないから
GEで殴られたブチャラティみたいになるだけじゃん

556 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 13:46:00.80 ID:8l0mTFjgF.net
>>532
つまりこうだ。例え現実で薄くても歴史に名を残せばフサフサの美青年にアレンジしてくれる
https://i.imgur.com/QnEUxX6.jpg
https://i.imgur.com/eTegLG2.jpg

557 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 13:49:08.95 ID:gDd1iI4G0.net
>>555
体はむしろ100パーの速度で動かせるだろ
フォームとかも微調整できるし
それでスピード負けするならそもそも肉体のスペックで負けてるというだけで意識の加速とか関係なくね
あと荒木理論をソースにするな

558 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 14:12:56.40 ID:O825pBPwH.net
身体は100%、感覚が5000%じゃどう考えても身体が追い付かないのだが

559 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 14:22:44.63 ID:9Zgj8UAap.net
5000倍は500000%なんだよなぁ

560 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 14:24:18.42 ID:JpnttotT0.net
つまり100%中の100%やな

561 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 14:26:19.27 ID:O825pBPwH.net
自分の身体も自分の感覚と比べて5000倍遅いわけだしな
まともに歩くのも無理じゃん?

562 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 14:33:28.81 ID:gDd1iI4G0.net
ロボットの制御用のチップの性能を5000倍のに変えてもロボットは変える前と同じように動くよ
動きは5000倍の速さにはならないけど従来よりも処理に余力があるから処理落ちとかのリスクがなくなる分前よりも動きは良くなる

563 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 14:41:04.44 ID:QmtsV+sod.net
音ゲー遅すぎるとかえってやりにくいしなぁ

564 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 14:41:11.19 ID:pbaRXol/0.net
5000倍も体感時間あって体は普通なら暇そう

565 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 15:02:52.42 ID:heqgUebe0.net
コンピュータの場合処理能力が増えても処理させなきゃいいだけだからまた違うような
鰤のは制御できないから死にたくなるくらい体感時間で長くて暇だったのが一番問題だったし

566 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 15:12:35.99 ID:9Zgj8UAap.net
一歩歩くのに5000秒かかるような世界で正気を保つ自信はないよ僕は

567 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 15:17:07.31 ID:ZTX5tCLc0.net
体動かす時にいちいちどの筋肉をどう動かすかとか意識してたらまともに動けんだろう
感度5000倍はスローリーすぎるせいでそれを強制的に意識してしまうんじゃないだろうか

568 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 15:39:52.01 ID:O825pBPwH.net
1秒の力みで済む動きにために83分力み続けなきゃいけないとかアホやんけ

569 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 16:00:45.32 ID:90yYYDIF0.net
ゾーン入るとゆっくりに感じるらしいけど遅くてもどかしくはないのだろうか?

570 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 16:01:56.10 ID:FTRT9qa40.net
感度5000倍にこだわってる奴さては退魔忍だな

571 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 16:13:52.33 ID:HtgEcGRv0.net
ゴブリンにもつあきショタ化薬と感度三千倍薬を投与しよう
煩さも三千倍だ

572 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 16:27:38.78 ID:taKOH8EWd.net
そこにTS薬も一滴

573 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 16:41:05.23 ID:4io7Ga9BM.net
使えば使うほどわかるハーメルンの検索の優秀さ
なろうもタイトル文字数で検索させてくれえ…

574 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 16:44:30.39 ID:4ghU5kAZa.net
糞を出すのにも苦労しそう

575 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 16:47:44.06 ID:guLZKQ9q0.net
タイトル文字数検索とかどんな実用性があるんだ……?

576 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 16:50:12.43 ID:S57+18FW0.net
長いタイトル避けとか? 

577 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 16:51:01.19 ID:guLZKQ9q0.net
うんこ出すのに数日間力み続けなきゃならないとか拷問で草

578 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 16:53:35.02 ID:4io7Ga9BM.net
>>575
なろうでスコップしてて
説明口調の長文タイトル弾きたくなった時に
タイトル文字数の検索がない→あるのはハーメルンだけってなって
やっぱ有能だなと

579 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 16:56:38.00 ID:qca0N0rYa.net
めっちゃ便利やん

580 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 17:01:17.17 ID:h8Cb6KsSr.net
予算ゼロ!? 錬金術協会で基礎研究をしていましたが、退職して学生時代の友人(女騎士)の開発環境を手伝うことにしました。下準備を一手に引き受けていた古巣から泣きが入りましたが、今さら戻るとか無理なんで。

みたいな長文系を除外するためでは

581 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 17:12:39.98 ID:QulIiR8F0.net
ハメのUIは「この機能あたらなぁ」って思った時点で既にだいたいある優秀さ
きっと俺が知らんだけで色々便利な機能があるんやろな

582 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 17:20:45.66 ID:4io7Ga9BM.net
なろうは会話率もURL弄らないと検索できないし
一話の平均文字数もかけられないから1000字連投みたいな作品も弾けない

583 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 17:30:36.61 ID:y3t5n/wZ0.net
ゆうてハメが優秀すぎるだけや
システム改修追加を一番してるし

584 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 17:37:33.24 ID:XVd3ehnu0.net
内製でシステムを組む→組み上がった後、その人材の雇用コストが無駄→外注化が一般的→システム改修時に都度仕様化&外部発注処理→フットワークが激重


基本的に企業運営が個人運営に勝てることは何一つ無いよ

585 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 17:43:08.51 ID:SM9Oem+ja.net
システムが組み上がったらその人材は無用とかなろうみたいな理屈だな

586 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 17:43:36.45 ID:pmUWCDiW0.net
開発者は完成後不要だと言うなら保守運用はどうすんだよえーっ

587 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 17:45:16.64 ID:xW9hWA060.net
何も起こってないなら保守費用とか無駄なのでカットする
なお実際のインシデントが起こる前に細かくその目を潰していたことについては

588 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 17:45:47.42 ID:JpnttotT0.net
保守運営も外注すればよいのでは?

589 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 17:48:38.73 ID:qca0N0rYa.net
バッソマの書籍5/30に発売か
すごいなぁ

590 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 17:50:28.80 ID:qca0N0rYa.net
バッソマの作者てデバフネイチャの人だったんだな今知ったわ

591 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 17:50:55.67 ID:SM9Oem+ja.net
でもお前らすぐ何もしてないのに壊すじゃん

592 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:01:21.49 ID:y3t5n/wZ0.net
なお初期設計がゴミだったカクヨムさん

593 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:06:53.06 ID:5+8Di/V80.net
大手の企業サイトは現場の技術者個人の判断でどうこうできないからな

594 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:07:51.39 ID:ETmVku400.net
「これでいいじゃないか、ガハハ」

595 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:08:13.34 ID:2+zV2ky+0.net
カクヨムの作品にとって何よりもレビューが大事ってスタンスのデザインはまともな神経なら作れないから
決定者は自分に酔った無能かつ大きな権力持ってるんだろうな

596 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:09:20.30 ID:5+8Di/V80.net
偉い人「うちは大手なんだからハーメルンとかいう個人サイトを真似するの禁止な」

597 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:09:37.97 ID:4io7Ga9BM.net
カクヨムは本当にやばい

598 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:11:20.66 ID:y3t5n/wZ0.net
まぁカクヨムのあれはプランナーとデザイナー両方が無能の相乗効果なんだろうなとは思う
片方でもマトモならあそこまでにはならんし

599 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:18:03.69 ID:bBkri2In0.net
バッソマンは書籍化にあたって変な副題ついたりしないんだな

600 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:39:10.03 ID:MuHIZj5Ma.net
サブタイトル付けるなら龍を継ぐ男とか似合ってるんじゃないか?

601 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:46:29.16 ID:4S87AgLcd.net
逆にアレにどんな副題がつけられるんだ?
冒険者になってスローライフするわけでもチーレムするわけでもないんで
「両親殺されて祖父母からも追放されたが気にせず冒険者ライフを満喫します!」
とかになるんかね?

602 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:53:03.27 ID:Z62g/+XOp.net
「中年冒険者」「異世界」「実力を隠して」「スローライフ」みたいなワードを適当に盛り込むんだ

603 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:53:21.10 ID:XVd3ehnu0.net
>>601
バスタードソードマン ~お尻の穴にもバスタードソードマン~

604 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:57:10.52 ID:fM96DcGf0.net
アラサー冒険者実力を隠してのんびり異世界生活みたいなタイトルになるかなって思ってたぞ

605 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:57:58.10 ID:yi5PDqLsa.net
さっさと拠点まで行くのが安牌っスね

どうやら麻雀があるらしいな

606 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:01:20.51 ID:R0G3ld2c0.net
こんな感じで
https://i.imgur.com/XnlckZ2.jpg

607 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:01:28.58 ID:YjABcpI6r.net
>>602
中年冒険者として異世界に転生した俺、実力を隠してスローライフを楽しみます

直接繋ぐだけでそれっぽくなるの草

608 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:02:50.20 ID:MESW3UVya.net
バッソマンはアラサーと同じレーベルか
同じようにPVとか作ってプッシュしてくれるかな

609 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:29:35.88 ID:qca0N0rYa.net
>>607
ほぼその通りの内容なんだけどタイトルにするとびっくりするほど読む気失せるな

610 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:32:24.44 ID:Qk3dohV70.net
ちゃんとスローライフしてるからね
逆に言うと大きなイベントが起きにくい
だからウルリカの好感度の伸びがあれなんだけど

611 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:36:15.01 ID:5+8Di/V80.net
自慢のバスタードソードをもつ俺は、常に男の娘に下半身を狙われている

612 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:58:08.50 ID:pbaRXol/0.net
内容を事前に説明されたら興味出なくて読まないと思うわ

613 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:58:21.93 ID:SpD0ZC230.net
中年日雇い労働者みたいな副題付いたら買うやついないだろうし妥当な判断だよな

614 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:06:32.79 ID:rxNr2MDRd.net
長文タイトルをタイトル回収したチート付与術師にはまいったね

615 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:25:14.26 ID:xW9hWA060.net
SEXYな子があの絵柄なのに本当にSEXYなのずるくない?

616 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:26:17.40 ID:Qk3dohV70.net
おかげで女児服お姉さんの方はとんと絵をみかけないんだ

617 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:40:29.26 ID:9yY88E67r.net
付与魔術師はコミカライズが面白くて原作読んだらつまらなかった
面白いエピソードは削られてるし人間関係も薄味になってる
原作を汚すな

618 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:44:39.32 ID:R0G3ld2c0.net
原作はつまらんけどコミカライズでネタまみれにした結果面白くなるパターン!

619 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:51:02.30 ID:HFv/n7BSM.net
原作から改変されまくったアニメ版から入って原作に触れたら
原作クソつまらんって文句言って去っていく人いるよね

620 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:00:00.38 ID:S57+18FW0.net
二次創作から入ったら思ったより面白くなくて二次作者の文章が好きだっただけに気付く事もあるんだ

621 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:03:42.97 ID:AjeZn2Xu0.net
チー付与コミカライズとかいう名前だけ借りた2次創作

622 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:04:35.61 ID:PaxQ17Rka.net
tondaのエロ同人はここしかない! って感じのハマり具合だったな……<チート付与コミカライズ

623 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:07:47.87 ID:XsASebMU0.net
仲間内でくだらないジョーク飛ばしながらゲラゲラ笑ってるあのノリほんま好き

624 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:10:39.98 ID:y3t5n/wZ0.net
コミカライズから入って原作いったら絶望的な文章にナニコレとなるなろうあるある

625 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:11:54.13 ID:q8bWGK8c0.net
アニメが面白かったので原作を読んだらナニコレあんまおもろないとなった瀬戸の花嫁

626 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:12:37.62 ID:kl9+cX5Y0.net
バッソマン売れるといいねえ

627 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:16:23.20 ID:fM96DcGf0.net
コミカライズ読んだ後に原作読むとリリィたちの過去とか全然掘り下げられてなくてびっくりするよな

628 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:17:37.10 ID:L8s+YPFha.net
原作は追いかけるのやめたけど二次創作は毎日更新チェック都があるのよね

629 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:26:45.20 ID:zNkpAPWZa.net
原作から入るとアニメはだいたいクソだなとも思うしどっちやろな

630 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:30:10.32 ID:NYv31BVX0.net
タグ 原作未読 作者はニワカです

631 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:30:32.33 ID:HVLocjTf0.net
原作未読の作者が描いたグラブルの薄い本あるある
ナルメアの身長が高い

632 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:32:52.37 ID:0/2bg3xFd.net
最近のサブカル関連はアニメしか見てないわ
ゆゆゆとか原作買おうかと思ったけどメディアミックスで色々出されてると買う気なくなるの……

633 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:35:16.27 ID:n0KV9ZRNa.net
ゆゆゆは原作がアニメでは

634 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:42:55.25 ID:XVd3ehnu0.net
原作未読の方が解釈の幅が広がって完成度が高くなるまである

635 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:43:57.68 ID:A3s13p4Ka.net
原作ではこうだからおかしいですよ by感想

636 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:49:17.80 ID:y3t5n/wZ0.net
けいおん…

637 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:51:04.44 ID:4iriaPzi0.net
剣姫転生の人いつのまにか新作書いてるじゃんしかも完結済だし

638 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:56:38.40 ID:XEdaI95y0.net
ナルメアが低いのでは無いのだ竿役が低いのだ…
グラン君は格ゲーだとゼタと同じか低いくらいに見える
ややショタめいた体格

639 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:01:08.89 ID:5imXOQBia.net
けいおんの楽曲はよく原作の歌詞のまま曲にできたよな
普通はメロディー作ってから歌詞考えるんじゃないの?

640 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:02:43.71 ID:ABQJw5wMa.net
原作未読はまだいいけど未読でアンチかます作者は絶対許さん鬼滅隊なんてねーよ

641 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:06:27.18 ID:HFv/n7BSM.net
原作未読が叩かれる土壌ができてよかったよ
やっぱりにじファンは潰れて正解だった

642 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:09:00.96 ID:XsASebMU0.net
ISくんが何か言いたげにそっちを見てる

643 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:12:39.80 ID:HFv/n7BSM.net
>>642
ISは原作じっくり読んだ読者の方がアンチしたくなるような内容なんだよなぁ…

644 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:18:29.62 ID:xD0OYtf80.net
どんなに言ってもISはアニメも二次も覇権取ったよ

645 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:20:13.09 ID:kl9+cX5Y0.net
シャルが可愛かった記憶しか残ってない…

646 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:22:59.16 ID:NrLB7B4f0.net
ISアニメ一期は話題になったけど二期は影薄くなかったか

647 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:23:45.66 ID:HFv/n7BSM.net
最終刊出たらUQ完結後のネギまみたいに設定を全部ひっくるめた二次が再燃するかもしれないけど最終刊出ない…

648 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:27:05.51 ID:S57+18FW0.net
完結させたらそこで終わりだけど終わらなかったらいつまでもコンテンツとして生き残り続けるのだ……

649 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:29:07.50 ID:ElNR8IBDa.net
2期もかなり売れてはいるが時間が経ちすぎて3期は無理やろな

650 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:36:41.78 ID:RXpjU5rl0.net
アニメのキャラデザと声が神だった
アニメ終わった後の作者のイキリで死んだ

651 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:37:11.60 ID:5+8Di/V80.net
広告でよくみる、元カレに捨てられたあと金持ちイケメンの偽婚約者になるやつ

原作読んだら、最後の方でイケメンがEDでちんこたたなくて絶望してる展開とかあってちょっと笑っちゃった

652 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:38:06.28 ID:RhHQ2pAG0.net
セシリアの声が未だに違和感あるわ
ゆかな好きだけど何かコレジャナイ感がある

653 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:39:06.74 ID:HFv/n7BSM.net
IS原作読んでサ終したソシャゲも履修すると束さんがあまりにも邪悪な存在すぎて
二次の白い束さんとか完全に別人物に見える

654 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:42:01.52 ID:Qk3dohV70.net
>>652
二次創作読みすぎて声聞くとマジでびびる

655 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:43:54.62 ID:qca0N0rYa.net
ISはコアが少なすぎて軍事力としても商売としてもジェンダー論をひっくり返すのも無理ありすぎる

656 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:46:25.22 ID:Qk3dohV70.net
日間二位マゾメスじゃねーのかよ

657 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:50:42.55 ID:vGKXMJRRd.net
>>648
バスタードは生き残ってますか……?
これからはバスタードと言ったらバスタード・ソードマンになるんだからな

658 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:52:32.22 ID:HFv/n7BSM.net
>>648
NARUTOとBLEACHは完結した後にハメでブームが来たぞ
NARUTOは連載中の理想郷時代にもブームが来てたけど

659 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:52:49.92 ID:XEdaI95y0.net
谷山紀章のチンピラ三下感全開演技のダークシュナイダー結構好き

660 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:54:21.13 ID:S57+18FW0.net
ベイ中尉のチンピラ感は最高に好き

661 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 22:55:11.01 ID:D/rH6WS4a.net
バスタードなんてもう今どきの子は知らんだろうしなぁ
あれエタってから何年だ?

662 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 23:10:55.42 ID:y3t5n/wZ0.net
まずエタの定義を決めろ

663 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 23:11:25.57 ID:XEdaI95y0.net
ネトフリアニメのバスタードが今放映中だから見てくれよな

664 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 23:11:42.43 ID:B6kCKmHkx.net
更新なし1ヶ月

665 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 23:14:11.88 ID:yv5sVb3D0.net
言っても半年に一回くらい定期的に更新される作品も多いぞ最近

666 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 23:20:53.16 ID:e75uxhJ60.net
>>662
作者死亡後続いたゼロ魔・ベルセルク・ゴルゴを考えると
作者死亡でプロット・ネームが残っておらず、製作体制も無ければ完全なエターじゃね

プロットも製作体制もないけど降霊術やAIで原作者シミュレートして書きましたって作品が出てこないとは限らないけど

667 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 23:24:25.04 ID:w8MTafJCa.net
エタの定義は俺が待ってるかどうかだ
俺の知らんうちに完結してる作品とかもあるが既に興味を失っていてもう読まないのでエタっていると言える
つまり個人によって異なるな

668 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 23:25:59.98 ID:4W5zfl3mr.net
降霊術が使えた大川隆法が死んだ今、もはや本人に続きを書かせることはできないのだ

たころで終焉の銀河からの続きはまだですか?

669 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 23:28:27.12 ID:nBWpmI8D0.net
>>662
1話から最新話投稿までの日数を話数で割った平均投稿間隔の10倍の期間更新がなかったらエタ確定

大体これでエタ判定して問題ない

670 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 23:55:53.31 ID:Qk3dohV70.net
清楚系配信者が赤に返り咲いてておおってなったわ

671 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 23:59:57.90 ID:y3t5n/wZ0.net
昨日まで毎日更新してたのが今日更新こなくて悲しい

672 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 00:03:27.46 ID:1O4EfzwQ0.net
初投稿から連日更新してたのが更新なくなって数カ月後に復活して数日連続更新したと思ったらまたぱったり

673 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 00:08:56.65 ID:3xDQ1zxX0.net
作者「新作書いてみました」(ニッコリ

674 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 00:12:04.53 ID:tkurdD1zM.net
>>672
典型的なエタパターンだな…

675 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 00:13:49.49 ID:HIMy/SA0M.net
執筆中の作品を完結させないと新作が書けんなくなるように作ってる人に提案したいわw
もちろん匿名でも無理なようにねw

676 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 00:16:09.91 ID:1O4EfzwQ0.net
匿名投稿だと作者の動向が全くわからんから本当に生殺し状態なんだよな

677 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 00:20:55.09 ID:QI1jN2ed0.net
ケツマン=コレット先生のレイパー×レイパーいいぞこれ~

678 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 00:21:29.97 ID:tkurdD1zM.net
>>675
話が完結していないのに完結表示にする作者が出るだけなんだよなぁ…

679 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 01:10:55.42 ID:5Ai9rYEg0.net
バツソマンの作者は前にどっかの出版社と揉めたから書籍化なんて無理
みたいな書き込みを見た気がするけどそんなこと無かったんだな

680 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 01:21:26.53 ID:wU1+wtP20.net
謙虚堅実もまだエタじゃないんだ
もしかしたら明日更新されるかもしれないんだ

681 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 02:14:57.72 ID:naD/AUn10.net
ギスオンを拾うレーベルだってそうさ、必ず存在する!!!!

682 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 02:20:07.01 ID:ocAXfvtC0.net
OL文庫版の絵師も割と良い絵を描いていたんだが、ソシャゲや他コラボでも全てMF文庫版で統一されてるのが何とも不憫

683 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 02:23:32.64 ID:/4Rh3aYX0.net
ギスオンは版権ネタ多いからね
人間爆弾・雷槍は大丈夫そうだけど
そのかわりというかそもそも生首投擲マラソンの時点であれか
空飛ぶ生首

684 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 03:44:40.88 ID:ljbYTfKi0.net
10年前のが突然更新されることあるから侮れない

685 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1910-GaBp):2023/03/12(日) 07:19:04.77 ID:oHEJrNjY0.net
長期で更新止まってたヤツが更新しても、読み返すの大変だからブクマ外すことにしてる

686 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7102-qnN+):2023/03/12(日) 07:43:46.29 ID:n+Jv2L1J0.net
2年まちくらいなら読めるけど、10年だと趣味嗜好が変わってて読まなくなるかもな

687 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dd01-b8x4):2023/03/12(日) 07:52:13.25 ID:bIrgp3Z70.net
勢いでお気に入り登録したけど久々に更新されて読んでみると
なんかそんなでもねえな…ってなってお気に入り解除するパターン
ありがち

688 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 08:08:32.69 ID:UtfBDEG10.net
数年ぶりの更新ってだいたい1話だけ追加されて終わりだからね

689 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 08:58:59.87 ID:hihdSBuCd.net
しかも話のノリや方向性が微妙に変わってる

690 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 09:05:06.66 ID:bSegWGgM0.net
何年かぶりに更新再開したと思ったらやたら話が鬱々としてたのなら見たことある

691 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 09:06:15.13 ID:dIJqWL9b0.net
久々の更新で、ランクにも上がってるし他人の評価も上々で読んだら面白いってわかってるんだけど
なんか読むためのカロリー不足しちゃってて読まずに溜め込んでる作品がいくつか

692 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 09:12:30.27 ID:fVOORNe6a.net
好きな作品の二次で毎日更新だから読んでたけど間が開くと熱が冷めてしまう

693 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:06:37.46 ID:rRlnZ9yh0.net
久しぶりの更新、作者が設定を忘れてることがまれによくある

694 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:08:23.80 ID:ljbYTfKi0.net
日刊にある遊戯王のやつってどう?
センサーがビンビンに引っかかって開けたくないけど気になる

695 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:16:21.73 ID:xGjykVZsd.net
遊戯王で打ち上げる奴ってその世界その時代のカードプールの上からぶん殴って俺Tueeeeeしてる奴以外ほとんどなくね?

696 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:18:06.12 ID:lVcRdfqF0.net
ファーニマルをラビュリンスで次元障壁使いまわして封殺
モブをトリックスターで後攻ドロー時のバーンで封殺
現状は壁打ちしてるだけだから見る価値はないよ

697 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:22:35.61 ID:D/yL+idQr.net
>>695
大分昔に完結したドラグマテーマのやつは面白かったぞ
試合では俺tueeeだけど闇のゲームへの耐性がないからtueeeできないの

698 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:29:30.93 ID:9whiS00/0.net
アクター「よしっ遊戯王世界の実力者にOCGの環境入りデッキをぶつけてやったぜ。これで原作キャラも終わりだ」

699 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:30:19.72 ID:n2VzAVcN0.net
アラサー書籍2巻ふっと!電子書籍何か……なげぇな?って思ったけど実本だとこうなるのか

700 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:32:10.25 ID:x370BQFp0.net
大邪神ゾークとリアリスト方式で超人バトル繰り広げるなどして王様を陰ながら守って散っていった忠臣やないか

701 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:01:06.46 ID:O7C36WfG0.net
>>645
シャルあざとかわいいよね、しゅき

遊戯王でデュエルせずに真っ直ぐ行って右ストレートでぶっ飛ばして解決する系TS転生オリ主とな?

702 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:27:09.30 ID:2Bv2+IQW0.net
遊戯王でデュエルしても都合よく物事が解決しない系の展開ってもう公式でやっちゃってるんだよな
ARC-Vっていうタイトルなんだけど

703 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:39:37.05 ID:U/hnT5Je0.net
俺に勝ったら自殺してやるぜ!っていうクソみたいな脅しで勝利したライバルがいるデュエルなら知ってる

704 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:42:06.64 ID:n2VzAVcN0.net
まぁ……そりゃそうだろうな……

705 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:44:15.57 ID:KOtuxh9e0.net
パワポケが野球に勝てばすべて解決するように
遊戯王はデュエルに勝てばすべて解決するんだ
そうでないなんて許されないんだ

706 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 12:02:19.99 ID:PkMhu1qdd.net
シャルはあざとすぎてあんまだったわ
セシリアが1番かわいかった記憶

707 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 12:03:00.49 ID:PkMhu1qdd.net
>>705
パワポケも10くらいから野球じゃ解決しなくなったんだよなぁ

708 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 12:31:05.33 ID:2Bv2+IQW0.net
>>707
黒幕を倒し切ることが出来てなかっただけでその章での問題は全部野球の勝利で解決してない?

709 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 12:50:37.19 ID:MpRebE6L0.net
野球で勝てば彼女の病気も治るし誘拐された彼女も助かる
野球で負ければ記憶も彼女も失う。そういうもんだ

710 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 12:51:12.74 ID:XlBOPYrt0.net
なんだったら9も野球の勝敗に限らず商店街は潰れただろ

711 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 12:51:42.48 ID:4jO3CFNod.net
だがセシリアはアンチ・ヘイトの犠牲になってもらうッッッ

712 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 12:52:55.04 ID:15Vcp8XV0.net
オルコッ党に対する宣戦布告だな!

713 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 12:57:34.62 ID:XXYAzA7i0.net
3の時点で野球関係なしに黒幕殴って解決してなかった?

714 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 12:59:48.93 ID:XlBOPYrt0.net
>>694
所詮はパワーカードで無双してるだけのよくある遊戯王二次って感じ

715 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:00:08.36 ID:3xDQ1zxX0.net
パワプロはシリーズ続きすぎて子供の頃にやったのがいくつかわからんくなる

716 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:05:06.82 ID:hLyk95JLa.net
パワポケは野球に勝てば解決するというより、負けると高確率でヒロインが死ぬという

717 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:05:17.49 ID:O7C36WfG0.net
モッピーしってるよ?
エセお嬢様言葉使うセシリア転生者の話無かったっけIS

718 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:07:08.06 ID:fVOORNe6a.net
ゲーミングお嬢様になったセシリアのやつ?けっこう好きだった

719 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:08:11.89 ID:hLyk95JLa.net
ゲーミングお嬢様は本当にお嬢様ではあるからエセではないのだ

720 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:09:53.10 ID:O7C36WfG0.net
>>719
喋り方の話ですわよ!分かりにくい書き方で申し訳ありませんわ!!許してくださいまし!!!
>>718
あー、そんなのだった気がする

721 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:15:33.61 ID:cIjG4stO0.net
二次創作にありがちな口調問題
ナルトの「ってばよ」「だってばよ」が原作よりしつこい

722 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:15:52.09 ID:nFjXWcold.net
パワポケはヒロインが枕して深夜の番組に出てるのを見るエンドがあるとか聞いた

723 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:17:14.42 ID:O7C36WfG0.net
野球から逸れると酷いことになるとは聞いたような

724 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:18:40.70 ID:fVOORNe6a.net
>>721
ゴーストスイーパー美神の横島も母親に叱られてる時と折檻されてる時以外基本関西弁使わないのにやたら語尾にやを普段からつけるのあるよね

725 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:26:58.00 ID:O4WEL/140.net
>>724
なんやて!?

726 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:28:19.45 ID:0SmLU1oy0.net
そんな事を言うのはあんまりですわ!

お嬢様口調は関西弁でも代弁できる

727 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:29:57.36 ID:U67Keg5f0.net
広島弁+JKは強い

728 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:31:25.80 ID:O4WEL/140.net
あの…量産型瀬戸内JKが喋ってるのは古語+男言葉ですよ
あんな言葉喋る女はいませんよ

729 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:32:42.30 ID:hLyk95JLa.net
沖縄弁で喋る美少女いないかなー
アイヌ語はほぼ失伝したって聞いたけど

730 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:41:29.43 ID:aAQT7WYz0.net
方言は文章で読むと無茶苦茶ストレス掛かるからな
関西弁しゃべらせるのすら止めといたほうが良い

731 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:43:49.26 ID:tkurdD1zM.net
本編のなのはは別になのって語尾につけないことは有名
あとはやての一人称はうちじゃない

732 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:49:35.36 ID:VNooifjwF.net
椎名高志の関西弁ネタは四コマ時代からの定番だからなあ
犯人を自白させる為に、老刑事が大阪ガスや関西電気保安協会のCMソングを口ずさんで「ワイが全部やりましたー!」と犯人がいきなり関西弁になって泣き出すのすき

733 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:52:07.52 ID:3xDQ1zxX0.net
フェイトそんしか勝たんのですよ

734 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:52:38.75 ID:/4Rh3aYX0.net
関西弁ってだけで読むのやめるのはある

735 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:54:51.60 ID:bSegWGgM0.net
>>729
岡田芽武がニライカナイで頑張ってたけど
外国の言葉やんってくらいわけわかんなかったな

736 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:55:29.83 ID:aAQT7WYz0.net
漫画は良いんだけど小説で方言は致命的

737 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:56:57.79 ID:PkMhu1qdd.net
>>722
9のちよのバッドエンドだな

738 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 14:02:44.55 ID:U67Keg5f0.net
薩摩訛りなら何故か読めてしまう

739 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 14:03:00.39 ID:/4Rh3aYX0.net
パワポケは闇深!とかやっててなんとも言えない気持ちになった
ムキムキアンパンマンみたいなもんなんだろうけど

740 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 14:12:20.08 ID:ojWYxK4Rd.net
ここ数日デフレ環境なのかってくらいよくわからんのが日間に来てない?

741 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 14:14:36.01 ID:n2VzAVcN0.net
シマンズに肝とられそう……

742 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 14:18:41.87 ID:hLyk95JLa.net
あ、ヒロインが死んだー!?
とか思ったら次の瞬間「今日はなにしようかな?」とか練習パートに入るサイコパス

743 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 14:18:55.61 ID:/4Rh3aYX0.net
日間の呪術のやつすごいバッド展開になりそうな地雷っぽさを感じてたけど普通の話?っぽくて逆に困惑してる

744 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 14:19:16.92 ID:YFlpqJW3d.net
自分の感性と日刊に差異があるのはよくあることだろ

745 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 14:19:45.56 ID:/4Rh3aYX0.net
メロンパンの時期にすごいそういうの多かったんだよね

746 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 14:20:25.37 ID:YzcpD2HK0.net
ボンバータする前に名前を聞くんは女々か?

747 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 14:29:20.10 ID:nFjXWcold.net
シャナ二次の季節……?

748 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 14:29:37.59 ID:O7C36WfG0.net
おっさんプレイヤーがロールプレイしていた爺さんキャラクター、のガワが手違いでロリに変化

749 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 14:30:00.04 ID:LPlr+UQMa.net
閃いた!全員TSクレイブサーガとか面白そう

750 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 14:36:03.71 ID:/4Rh3aYX0.net
シャナ二次ももう見なくなってしまった

751 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 14:40:43.27 ID:O7C36WfG0.net
灼眼のシャア

752 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 14:48:51.96 ID:8TTzrAE8d.net
>>748
ワシかわいいとか言いだすんだな

753 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 15:05:01.30 ID:3xDQ1zxX0.net
シャナ二次なんて作者も読者も原作知らんと用語分からん筆頭だし

754 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 15:08:38.91 ID:fhomrWVNd.net
ふと思ったけど書籍出るならバッソの二次小説書いてもええんやんな?
展開予測とかしながら

755 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 15:12:09.86 ID:/4Rh3aYX0.net
ウルリカのエロ二次……

756 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 15:18:33.26 ID:n2VzAVcN0.net
膝に矢を受けてしまったギルドマン、レゴールの衛兵になる
とか読みてーなー
衛兵目線のレゴールの日々
たまに花街にも行き……毎回ディックバルトさんに遭遇する……

757 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ebf-JIpj):2023/03/12(日) 16:21:48.79 ID:2Bv2+IQW0.net
ブルアカの評判が良いんだけど周回系ソシャゲを始める気力がもうないんだよな
かと言ってこの手の良シナリオって言われるやつは実際にプレイした没入感含めてだろうから動画とかで話だけ見ても魅力半減だろうし

758 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-YA8X):2023/03/12(日) 16:26:36.51 ID:4jO3CFNod.net
>>729
くらげバンチでそういうの連載してたきがする

759 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a528-2l48):2023/03/12(日) 16:27:06.07 ID:U/hnT5Je0.net
周回系なのか
無課金で遊べるならやってもいいけど時間がなぁ

760 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c123-bnZC):2023/03/12(日) 16:28:48.24 ID:3xDQ1zxX0.net
良シナリオ(プレイヤー視点)
なお外野から見た場合

761 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-YA8X):2023/03/12(日) 16:29:00.13 ID:4jO3CFNod.net
この先生悍ましすぎて好き
https://i.imgur.com/4WHdx9p.jpg

762 :この名無しがすごい! (スフッ Sd9a-9h9v):2023/03/12(日) 16:32:25.19 ID:6vWon815d.net
プレイヤー以外からのシナリオの評価ってなんだよ

763 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c1dd-oO3K):2023/03/12(日) 16:32:30.11 ID:/4Rh3aYX0.net
ぺろぺろしてるのすき

764 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a1ba-mIEw):2023/03/12(日) 16:38:42.29 ID:x370BQFp0.net
上役とかそういうところだ

765 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-krX6):2023/03/12(日) 16:39:23.86 ID:fVOORNe6a.net
同人誌しか読まないブルアカをいまさら始めるのもなって気持ち

766 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ad3-fnc/):2023/03/12(日) 16:44:05.16 ID:n2VzAVcN0.net
やめろウルリカくんちゃん!そんなことしちゃいけない!

767 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-O8Y9):2023/03/12(日) 16:51:19.39 ID:LPlr+UQMa.net
人外なのにfateの正ヒロイン藤村大河より薄い本が多いキャラ沢山居すぎ問題

768 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a528-2l48):2023/03/12(日) 16:51:30.16 ID:U/hnT5Je0.net
艦これもエロ本読んでりゃ十分だしな

769 :この名無しがすごい! (スププ Sd9a-YVpe):2023/03/12(日) 16:54:13.11 ID:fhomrWVNd.net
旗ゲーとブルアカを一緒にしないでくれ

770 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-O8Y9):2023/03/12(日) 16:55:35.43 ID:LPlr+UQMa.net
ビビッドアーミーとヒーローウォーズは広告だけで十分みたいな暴論だな

771 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a528-2l48):2023/03/12(日) 17:07:35.10 ID:U/hnT5Je0.net
ビビアミはやったけどマジで虚無ゲーだから広告だけで十分だぞ
単調すぎるゲームシステムと課金だけで全てが決まる勝敗と最初しか出てこない萌えキャラ
英雄カード1枚カンストするのに300万円は必要と言われている上にすぐに上位互換が出てくる

772 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c123-bnZC):2023/03/12(日) 17:15:19.89 ID:3xDQ1zxX0.net
そもそもあの広告でやろうとすら思わん

773 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c1dd-oO3K):2023/03/12(日) 17:52:05.42 ID:/4Rh3aYX0.net
ヒーローウォーズの広告は巨女がたくさんでるからすき

774 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a528-2l48):2023/03/12(日) 17:54:46.43 ID:U/hnT5Je0.net
ヒーローウォーズとかの広告ゲームはなんかおもしろそうなミニゲームで釣ってプレイしたらクソつまらなそうな本編ゲーム始まるのなんなん?

775 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 18:01:54.96 ID:ZefQ0onf0.net
少し前までsteamのビビットナイトを
ビビットアーミーの買い切り版と勘違いしてた

776 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 18:02:21.79 ID:YmrvjZYK0.net
ピンを抜くパズルゲームかと思ったらいきなり領地経営が始まる奴

777 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 18:04:26.79 ID:/4Rh3aYX0.net
>>776
お前はエボニー!
あれたしかにパズルはあるんだけどパズルというかタイミングゲーだしメインはサーバーの王の管理下のもとの領地バトルなんだよね
トップが決めたルールに違反すると囲んで叩かれる

778 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 18:05:45.23 ID:r5wNTDsVr.net
ピンを抜くゲームを最初にやらせていきなり画風も変わってさあ領地を発展させよの量産型クローンMMOモドキが始まる
一応ピン抜きも進捗に応じて追加されるから詐欺じゃないよ!ってやり口
おらっ!☆1!メイン要素じゃないから広告詐欺だっ!!

779 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 18:07:54.98 ID:/4Rh3aYX0.net
パイレーツオブカリビアンのソシャゲも量産型城ゲーだったんだよね

780 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 18:38:52.37 ID:4jO3CFNod.net
エバーテイルの詐欺広告にインスパイアされて2Dドットのホラゲが作られたのすこ

781 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 18:55:29.63 ID:1Ep1CRYLa.net
あのポケモンを愚弄してる感じのゲーム存在しなかったんか

782 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 18:58:22.45 ID:fVOORNe6a.net
領地経営ゲームよりピン抜きパズルの方が安く作れそうなんだけど普通開発に金かかった方を広告に出さない?で、中を開けたらやっすいパズルゲーだったというオチ
逆じゃね?

783 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 18:58:58.36 ID:nFjXWcold.net
アル千そろそろ溜まってるかとチマチマ最新話まで読んでたけど直近更新気になってみたら2年以上前じゃん……
エタ?

784 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:01:21.23 ID:eqO+E1IWM.net
アル千はアイドルになるまでが面白かったから今はエタっても特に惜しむ気持ちが無くなっちゃったんだよな
最初の方でエタってた時は復活してくれ!って祈ってた覚えあるわ

785 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:01:29.19 ID:1Ep1CRYLa.net
ピン抜きゲームじゃ課金して貰えないからじゃね

786 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:02:31.11 ID:1Ep1CRYLa.net
4話でエタ?ってた時はそもそもあそこで完結してる物語だと思っていた

787 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:19:51.81 ID:fhomrWVNd.net
ヒロアカのエネルのやつ結局またエタ理想な雰囲気しかなくて草
何でリメイクで詰まってるんだよwww

788 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:22:52.67 ID:3SjtDlJsx.net
リメイクはエタるお約束

789 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:24:53.62 ID:rRlnZ9yh0.net
飽きるんや

790 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:25:15.29 ID:3eopkcFYa.net
じゃあなんでリメイクしたんだよ えーーーっ

791 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:25:47.62 ID:MFKgFIW/a.net
そもそもヒロアカがエタ量産機だし
作品数がトップクラスなのに完結作品が2桁しかないってゆー

792 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:33:47.72 ID:oqRntZrI0.net
漫画家志望あるあるだけど一作も完成させられず漫画家諦めるというのがある
中々描き進められなくてスパンが空きすぎてすぐリメイクしたり新しいの描き始めたり延々やって気付いたら数年経ってもはや
何が描きたかったのかわからなくなるという……

793 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:35:49.95 ID:x370BQFp0.net
とりあえず完結まで描けってのをなんかで聞いたな
面白いかどうかとか考えて細かいとこ手直ししだすとエタると

794 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:38:00.54 ID:AnCYkjJ20.net
未だにヒロアカ二次で「○○不在」が多い理由を知らない

795 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:39:58.44 ID:93HqnYn90.net
受験挟む関係でオリ主受からせたら誰かしら落ちないと不自然だからじゃないの

796 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:44:22.01 ID:MFKgFIW/a.net
別に21名でやりゃいいのにな
タッグ戦どうすんの?とかツッコミ入るかもしれんがそもそも全員分のタッグ線なんか書かないんだし

797 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:46:36.15 ID:3SjtDlJsx.net
ガッコーの定員数あるから、そこ曲げるかどうかやな

798 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:48:42.62 ID:x370BQFp0.net
この世界線では一名多かったってことでええんちゃう

799 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:49:49.30 ID:UwTqviJe0.net
ふむ、それではオリ主不在にすれば良いのでは?

800 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:50:47.02 ID:MFKgFIW/a.net
まあ生徒の中で1番いらないの誰?って聞かれたら満場一致でオリ主だろうな

801 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:56:21.29 ID:fVOORNe6a.net
今まで青山不在が安定だったのが原作の流れ的に不都合でてきて困る作者が多いと聞く
正直あの実技試験で葉隠が合格できた理由がわからんのだけど

802 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:56:53.01 ID:U5lQbKth0.net
本当に必要なのってデク爆豪轟くらい?
ほとんどの生徒は代替ききそう

803 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:01:04.51 ID:XXYAzA7i0.net
定員を曲げてでも入学を認められるっていかにも主人公っぽいムーブなのにね

804 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:01:41.97 ID:nFjXWcold.net
転入生を紹介します

805 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:03:29.72 ID:93HqnYn90.net
極論緑谷以外全員別人でもなんだかんだなんとかなりそうではある
B組の連中の方が重要性高そうなのがちらほら居るのが酷い

806 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:03:41.09 ID:ZqLknACA0.net
青山不在だと内通者いなくなって草

807 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:03:51.87 ID:g+fjt4rb0.net
ヒロアカなら吉良吉影のやつ面白かったかな

808 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:05:42.43 ID:W7KUN4W6M.net
>>806
つまり平和じゃん!

809 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:06:00.53 ID:vL2BtTETd.net
内通者いなくして原作展開スキップしまくろうや

810 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:14:50.19 ID:46MnqBRg0.net
じゃあ黒霧に侵入させて情報盗むね…

811 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:20:45.77 ID:U5lQbKth0.net
オールマイトは放っておいても死に体だし
オールマイトいなければ勝手に治安悪化するし
雄英襲撃は効果的だけど必須でもないのよね

812 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:25:21.05 ID:3xDQ1zxX0.net
二次でオリ主のために原作キャラ消したら不都合出ちゃったとか自業自得すぎて

813 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:28:01.32 ID:x370BQFp0.net
雄英高校に500年に渡り君臨する伝説の番長とかでオリ主出せば定員とか気にしなくてもいい

814 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:29:37.50 ID:oqRntZrI0.net
別に不在なら不在でどうとでもなるやろとしか

815 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:30:20.78 ID:SQv9rJ6er.net
ヒロアカはヒーロー多すぎ飽和状態!とかいってるけど
あの世界の治安見るにむしろ足りてねえよな

816 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:42:49.53 ID:3xDQ1zxX0.net
というか青山不在で不都合出るのって終盤のスパイバレのところからよね
そこまで辿り着かないのに不都合とか取らぬ狸の皮算用というか

817 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:43:16.25 ID:MFKgFIW/a.net
そりゃオールマイトが1人で支えてた平和だしな
お前の方がワンフォーオールじゃんってゆー

818 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:46:02.14 ID:MFKgFIW/a.net
9割は体育祭でエタるからな
社会科見学のことだけ考えた方がマシである

819 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:47:23.78 ID:ocAXfvtC0.net
読者が見ている世界があの世界が全体の中でも特に激戦区だから治安が悪く見えるというのもあるだろう

820 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:49:27.77 ID:fVOORNe6a.net
よっぽどおもろい個性でない限り
体育祭がありました。優勝しました。のナレ死でいいよな轟の葛藤とかもわかりきってるわけだし
でその後の見学でも無理してステインと絡ませる必要ないし

821 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:56:16.40 ID:HN51grUzd.net
原作の展開をちょっと文章変えたりして本文にぶち込むのやめろ
もう見たってなるからどんなに二次創作のアイディアがよくても読んでてつまらないのじゃ

822 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:03:30.41 ID:yVPld+8g0.net
>>815
ヒーローが文字通り職業ヒーローでしかないから
やれることは警察とかとあんまり違いがないし
ぶっちゃけ下位互換存在だからな
身の丈にあった報酬や見返りがないと「ヒーローやめるかぁ」とか簡単に言い出すし
そらステインもキレる

823 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:05:15.58 ID:GTG8SY2Q0.net
ホグワーツレガシーやってて知ったんだけど、スリザリンさんはガチガチの純血主義やったわ……
色んな作品で、当時の人間との戦争のせいで純血主義だっただけ!とか時が経って歪んだだけ!とかやってたけど、もう言い訳出来んやんけ……

824 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:06:14.36 ID:yVPld+8g0.net
ヒロアカってもうAFOのやりたいことも大体わかってるし
内通者をオリ主にして犯人たちの事件簿みたいな感じのやつが読んでみたいわ既にありそうだけど
合宿にヴィラン連合襲撃してきて「今!?」とか
アンジャッシュに四苦八苦しながら学生生活やるとか

825 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:09:26.35 ID:/4Rh3aYX0.net
青山は能力不一致の犠牲者だけど加害者って側面があってそれがあるから塚内やロックが元犯罪者使うのにある程度の理解を示すんだよね

佐藤くんは……

826 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:16:16.52 ID:g+fjt4rb0.net
みんな活躍してるし砂藤くんもそろそろスポットライト当てられるよ
他校も別クラスもみんな活躍してるんだし当然来るよ

827 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:16:35.14 ID:bJyOmw9ca.net
今は佐藤不在が多いんだっけ?
じゃ次は佐藤君が大活躍する展開くるな

828 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:17:57.62 ID:YzcpD2HK0.net
葉隠横取りするために尾白が消されそう

829 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:19:48.17 ID:Cnw1ptzl0.net
カッスあらため金玉先生祝書籍化

830 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:20:55.87 ID:/4Rh3aYX0.net
エリちゃんとの交流も宵闇がやってたな
出番多いのに

831 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:22:20.14 ID:q2eMLBJs0.net
>>823
まあいうてあんな何でもできる魔法使えたら驕るやろ

832 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:24:01.40 ID:oqRntZrI0.net
TS衛生兵書籍化かー それで最近更新なかったのかね

833 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:24:47.73 ID:/4Rh3aYX0.net
TSトムリドルとかいうエロそうなの

834 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:25:06.49 ID:fVOORNe6a.net
TS衛生兵さん書籍化かー
なろうとかカクヨムには投稿してなかったの?純ハメ製?

835 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:29:31.42 ID:bJyOmw9ca.net
もちろんなろうにあるよ
ハメ産などありえないとそろそろ分かれ

836 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:31:09.46 ID:oqRntZrI0.net
ハメ発祥ではあるけどね

837 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:31:41.26 ID:nFjXWcold.net
出版社向けの書き方が前と変わってる気がする
0ではなさそう
当然表にはハメの名を出さないようお願いしてるけど

838 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:33:17.05 ID:g+fjt4rb0.net
カッスはts異世界現地主人公モノが一番好きだな

839 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:33:40.14 ID:46MnqBRg0.net
なろうに投稿したら感想でTSさせる必要があるのか聞かれた話ちょっと好き

840 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:35:05.05 ID:YzcpD2HK0.net

まああっちはTS文化マイナーだしな

841 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:38:14.53 ID:+pT9CrRCa.net
カッスはTS娘を貧乳にするから良くない

842 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:39:00.27 ID:oqRntZrI0.net
なろうのTS作品書籍化アニメ化続いてるし徐々に広まってる感ある

843 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:40:11.12 ID:U67Keg5f0.net
こんなもの(TS)を一般にお出しして良かったんですか?

844 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:40:20.93 ID:fVOORNe6a.net
やっぱ日本はLGBT普及率No. 1やな
ウマ娘も半分はTSだし

845 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:46:48.71 ID:46MnqBRg0.net
TS娘は巨乳であるべき
ぼくのちんちんもそう言っています

846 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:47:06.94 ID:+lK3basKa.net
やれやれ
日本からホモを取り除いておいて今さら流行ったから取り入れろとか外国人はわがままだぜ
やれやれ

847 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:54:25.71 ID:U67Keg5f0.net
衆道士様の教えが甦る

848 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:56:45.28 ID:VJ4RZJE20.net
でもTS貧乳はブラなんていらんやろと舐めプした結果メスになった乳首が擦れて痛くなるという唯一無二の展開を作り出せるから

849 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:05:26.13 ID:3SjtDlJsx.net
TS娘は巨乳にして雌であることを自覚させるべきなんだ

850 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:16:28.73 ID:MAyTf1yx0.net
TS貧乳にしておいて「なんだ、男のときとそんなかわんねーじゃんw」と本人に油断させておいてだな?

851 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:16:53.68 ID:jRBN3sjga.net
TS衛生兵もファミ通文庫か
ハメ作品書籍化しまくってんな
アラサー売れたから?

852 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:22:05.48 ID:U5lQbKth0.net
イラストは異修羅の人か、方向性としては割と幼女戦記系ね
まああの血みどろ末期戦をファンシーな絵柄でされても困ったが

853 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:23:47.55 ID:x370BQFp0.net
のらくろみたいな絵面でも戦争モノはできなくはない

854 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:25:57.84 ID:LLIiiqBq0.net
幼女もときどき犬化してるしな

855 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:37:23.12 ID:rlJgiqNT0.net
TSしたらメスにならないとダメでしょッ!!

856 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:38:57.26 ID:/4Rh3aYX0.net
尿道短いからすぐもらす銀英伝?のやつあったな

857 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:41:08.74 ID:fVOORNe6a.net
誰かTS衛生兵と幼女戦記でクロス書いて

858 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:43:25.63 ID:o41gNKzBa.net
バスタードとはまた懐かしい……
いやアニメもあったからそう懐かしくもないか
ゼロ魔クロスは懐かしいが

……唐突にネイがルイズ殺そうとしてるけど、なんか裏があるんだよな?

859 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:45:47.20 ID:oqRntZrI0.net
>>856
銀英伝というよりは君の名はというか、基本君の名はクロスでやたら性癖偏った
作品書いてる人だったな どんなに取り繕っても性癖駄々漏れで草だった

860 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:53:46.14 ID:yFFXMvk20.net
純真無垢なロリがバッドエンドをループしてどう頑張っても結末を変えられず闇堕ちする話を読んだことある気がするけど思い出せんなぁ
色んな作品とごっちゃになってる可能性もあるし

861 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:54:43.76 ID:VJ4RZJE20.net
梨花ちゃまかな?

862 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1910-JIpj):2023/03/12(日) 22:56:33.99 ID:rUw6g8Ok0.net
沙都子はどんな顔すれば良いのか分からない

863 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 56bb-usDX):2023/03/12(日) 23:00:32.78 ID:yFFXMvk20.net
>>861
急に答え出てビックリしちゃった
そうかひぐらしか
ハメにありそうな設定だから勝手にハメの作品だと思い込んでたわ

864 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c1dd-oO3K):2023/03/12(日) 23:16:52.35 ID:/4Rh3aYX0.net
>>859
でもTSをいかしてるから……

865 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ead-TN5I):2023/03/12(日) 23:37:27.88 ID:YzcpD2HK0.net
シャンデリア百合心中とかいうパワーワード

866 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c123-bnZC):2023/03/12(日) 23:57:57.52 ID:3xDQ1zxX0.net
シャングリア?

867 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1910-JIpj):2023/03/12(日) 23:59:32.43 ID:rUw6g8Ok0.net
ひぐらしは竜騎士が完全に終わらせたな

868 :この名無しがすごい! (スップ Sd7a-s0vD):2023/03/13(月) 00:02:36.96 ID:3u0lgJCHd.net
>>840
別にマイナーではないけどな
それこそハメが出来た時点で有名なTS作品あるし
単純に物語に必然性を求める読者もいるってだけの話よ
理想郷とかはその傾向強かったはず

869 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cdad-S+nL):2023/03/13(月) 00:04:39.54 ID:u2ekw4cB0.net
可愛いからだドン!
で説明済んじゃうのがね

870 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c123-bnZC):2023/03/13(月) 00:06:02.05 ID:mgCJRfR20.net
ひぐらしが終わるわけないやろ
これまで何年擦ってきた実績あると思ってる

871 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c5da-S+nL):2023/03/13(月) 00:07:56.99 ID:9WXOT3SZ0.net
ひぐらしはパチンコになって定期的に新台が出てたからエヴァのようにズルズル続くのかと思ってた

872 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-krX6):2023/03/13(月) 00:08:34.27 ID:ZD3z5aUna.net
竜騎士が終わらせたのはうみねこのほうじゃね?

873 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e501-S+nL):2023/03/13(月) 00:17:12.06 ID:E4kGs4ou0.net
理想郷の読者の思い上がり方は凄かったな
ハーメルンは快適だ

874 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-krX6):2023/03/13(月) 00:27:33.88 ID:ZD3z5aUna.net
TSさせる意味を求めるってのもよくわからんのだけど
性別を二つとすれば転生者のうち50%はTSするじゃん

875 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fa4b-TuKR):2023/03/13(月) 00:27:59.19 ID:sb/tNoQO0.net
理想郷懐古するとかおっさんじゃん

876 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-7q8V):2023/03/13(月) 00:30:29.03 ID:xTSxbxRra.net
すみませんこの主人公TSしてないんですけどTSしない意味ありますか?

877 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e532-6yeY):2023/03/13(月) 00:33:48.94 ID:2OronhM30.net
時々作者が我にかえるのかTSタグがいつのまにか無くなってる作品とかあるの許せねえよ

878 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMee-JIpj):2023/03/13(月) 01:28:29.35 ID:ILOcJq2CM.net
TSはキャラ属性と考えるとTSしている意味なんて問うだけ無駄なんだよな
巨乳属性のキャラ見てなんで乳でかいんですか?なんて聞く方がバカじゃん

879 :この名無しがすごい! (スップ Sd7a-s0vD):2023/03/13(月) 01:30:23.26 ID:3u0lgJCHd.net
巨乳は撲滅すべき悪だから意味あるぞ
それで戦争が起きてるわけだからな
物語的に重要ポイントになる

880 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fa9b-gbCK):2023/03/13(月) 01:36:35.43 ID:MhuMc2y20.net
TSを属性として捉えるにはTSという属性が一部の人たち以外には一般的じゃなさすぎる

881 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-2l48):2023/03/13(月) 01:39:17.25 ID:OKKl7jNYa.net
転生の意味とか何故かゲームみたいな仕組みの世界の意味とかは誰も考えないやろ
TSもそうなる

882 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-s0vD):2023/03/13(月) 01:42:48.06 ID:/xqBWXegd.net
理由付けされてる作品減ったね
ブリジットは転生した意味を主人公と対となるラスボス?で真逆に受け取ったり二次ならではの要素で好きだったわ

883 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c1dd-oO3K):2023/03/13(月) 02:27:42.12 ID:jd7sNeHC0.net
ライナがじんわりヒロインしている

884 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c5bd-XgOo):2023/03/13(月) 02:37:33.61 ID:pC6Lmnvg0.net
TS我が君えっちだ…

885 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 03:24:43.31 ID:4gINg/ap0.net
TS好きとしてはTSを巨乳とかと同じ属性として考えるのは割としっくりくるわ
絵師の日常レポ漫画とかで男なのに美少女アバターなのと同じ感覚(そっちのがお得感ある)

886 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMbe-hfMx):2023/03/13(月) 03:41:45.81 ID:EJxFFvLnM.net
でもそれだとタグに巨乳とかあるようなもんだよな

887 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a36-EOmO):2023/03/13(月) 04:01:49.88 ID:2cB/YbMI0.net
バッソマンの最新話砂肝の説明されたせいで最近コピペ見てないなって思い出した
まあ別にいらないんだけど

888 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c123-bnZC):2023/03/13(月) 04:38:02.73 ID:mgCJRfR20.net
わけわからんタグあるくらいなら巨乳とかの方がマシではある

889 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ad3-fnc/):2023/03/13(月) 04:50:12.77 ID:LZY50Q5R0.net
ライナ……お前がナンバーワンヒロインだ

890 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ae4-C/66):2023/03/13(月) 07:00:58.60 ID:FcRQ8nKi0.net
>>806
正直青山くんいなくても適当に息の掛かった搬送業者とか突っ込めばどうとでもなるガバガバセキュリティだし……後は黒霧とかのワープ系を酷使する

891 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMee-JIpj):2023/03/13(月) 07:02:33.70 ID:ILOcJq2CM.net
青山の裏切りが判明する段階までどうせ連載進まずにエタるんだから不在でも割とどうでもいいというか…

892 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f919-Wp5w):2023/03/13(月) 07:13:33.77 ID:pRiRNHeD0.net
確かに雄英セキュリティって強固なようでガバガバなところあるよな

893 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ebf-JIpj):2023/03/13(月) 07:51:01.89 ID:4gINg/ap0.net
緑礬の錬金術師読了。原作に沿ってる中盤までは面白かったけどオリジナル展開になってからはあんまりだった
自称傍観者のちゃちゃ入れ系チートオリ主ってその在り方のせいで被害が出始めると不快感の方が大きくなるなって(一応大団円ではあるけど)

894 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 08:00:11.67 ID:8ZcB7STQa.net
原作沿いが面白いなら原作読めばいいのでは?ボブ訝
異世界イズクは初めからサーのところに行かせてステイン逮捕からステインの未来読んで原作の流れから外れてきて楽しみになってきた

895 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 08:16:00.93 ID:PhTNz1cy0.net
アラサーも偽聖女もバッソもどんどん書籍化されてるし、秘蔵のオリジナル小説を投稿すべきか?
(なおプロットのみの様子)

896 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 08:28:03.79 ID:boFiTiu/a.net
それ本当にプロットか?
プロットはぼくの頭の中にあります!はプロットでもなんでもないんだぞ
せめて創作テンプレシートぐらいは使ってからプロットありますって言うのだぞ?

897 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 08:31:01.39 ID:D9E2Yrwhr.net
>>848
♂でも多少デブると胸も脂肪がつくから擦れていたいぞ!
>>896
プロットあるぞ!ネタバレ注意な!と外部リンク貼る作者だって!?

898 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 09:28:11.61 ID:4gINg/ap0.net
>>894
国語が苦手か?
読んでた作品が原作から逸れたらつまらなくなったって感想を言っただけで原作沿いしか好きじゃないなんて誰も言ってないぞ
面白ければ原作沿いでもオリジナル展開でもどんと来いだよ

899 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 09:37:33.85 ID:m4btlzS9d.net
>>897
デブじゃなくてもスポーツマンは乳首擦れて最悪取れるぞ
マラソンランナーとか乳首から血を流しながら走ってるやつたまにいる

900 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 09:41:01.03 ID:vtJDu7Lzd.net
俺はストーリーは原作から離れてるという加点を含めて面白いと思ったけど
主人公がふわふわしすぎてたのはな

901 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 10:36:47.40 ID:ILOcJq2CM.net
オリジナル展開やっている作品だと「えっ、シスコン魔王様とスイッチ姫みたいな力ですか?」が一番好き
完全な新規シナリオというよりは原作のエピソードをもとに作り出されたシナリオってところが特に良い

902 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 11:29:58.34 ID:tixWshSt0.net
ぼっち二次も、だいたい最初の出会いから馴染んでいくまでは作品ごとに違いも出せてたけど、ライブしたり江ノ島行ったりする頃にはみんな原作の台詞いじっただけの量産になっちゃってるの草

903 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 12:18:35.58 ID:jd7sNeHC0.net
>>887
そのかわりに変なのいるから変えたんじゃない

904 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 12:19:36.57 ID:jd7sNeHC0.net
リョクバンはふわふわしてるのもわざとだから……
だからみんなうっすら不幸になったりもあるんけで

905 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 12:20:46.96 ID:/xqBWXegd.net
書籍化ならなろういってくれば
テンプレや人気要素踏襲しとけばいけるやろ

906 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 12:24:48.88 ID:0u8ymxy6a.net
俺ガイル系の2次は読者が2次しか読んでないのか知らんが原作そのままなのにオリジナル展開だーと読者が喜んでるのよく見かける

907 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 12:32:36.28 ID:4t3fsuXda.net
ハメの作品がなろう行っても全然盛り上がらないし
逆になろうの作品がハメに来ても盛り上がらない不思議

908 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 12:35:16.67 ID:3XNz4QgJd.net
ここじゃ人気のルシエドもなろうじゃ箸にも棒にもかからないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

909 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 12:40:20.87 ID:CYqHl0PAM.net
いつの間にかハメ来てた書籍化作者は同時投稿してる新作がなろうよりハメのほうが評価されてたな
ハメ受けもなろう受けもしなさそうな作品だったけど

910 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 12:51:03.13 ID:tixWshSt0.net
なろうはもう女性向け恋愛小説サイトだしなあ
カクヨムは童貞向けの主人公最強ハーレムもののサイトだし
TSに片寄ってるだけのハメが一番マトモまあである

911 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 13:06:04.65 ID:XQ1wd06Oa.net
女性向け恋愛
童貞ハーレム主人公の観察
TS
結局全部ホモでは?

912 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 13:07:30.71 ID:LZY50Q5R0.net
>>900
何か不快な主人公だったな

913 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 13:10:24.14 ID:ILOcJq2CM.net
>>907
なろうとハメ両方で受けているのもあるよ
昔なろうで主流だった追放系とかはハメに来ると緑とか青評価になってたけど

914 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 13:16:45.10 ID:q5pDcO6N0.net
>>912
一種のアンチ・ヘイト作品だからね
視点を変えてみればオリ主が原作キャラたちをある意味愚弄しているわけだから、不快に思う読者が出てくる

915 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 13:17:45.51 ID:sOvcH6Q6r.net
個人的には登場人物の行動動機がはっきりしてる方が好きなんで
主人公がなにしたいのかわからん緑礬のオリジナル展開はあんま楽しめんかった
トリックスターって動きしてるわけでもないし、結局お前はなんなんだ?って感想しかねぇ

916 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 13:20:12.39 ID:q5pDcO6N0.net
鋼の錬金術師は登場キャラが味方も敵方もどちらも必死で生きる様を描いてるから、なおさらこのオリ主の立ち位置が異物として不快感を呼ぶんだよ
オリジナル展開入ったあたりでギブアップした人も多いだろう

917 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 13:21:43.11 ID:IvpF6XmZ0.net
緑礬はまだ読めた
オリ主がキモかったけどまあ意図したキモさだったし

918 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 13:24:45.82 ID:lGau6B/Ua.net
賢者の石の上位互換みたいな主人公がSKKYOUして気持ちよくなってるだけでしょ

919 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 13:34:07.52 ID:jd7sNeHC0.net
>>908
オリジナルはなんともじゃない?

920 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 13:35:55.74 ID:2OronhM30.net
まあここで文句言っても圧倒的評価の前には虚しいものだが

921 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 13:55:13.34 ID:ILOcJq2CM.net
緑礬よりは尻から出るの方が好き
でも尻は本編で語らず後書きで長々と設定解説しているのはちょっとな…

922 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 13:58:38.11 ID:LZY50Q5R0.net
俺も錬金術ある世界にライザガワ転生して少年錬金術師の性癖歪めてーなー

923 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 14:02:41.75 ID:jd7sNeHC0.net
緑礬は最後まで主人がよかったわ

924 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 14:05:24.94 ID:dFlRxyT00.net
ハガレンの高評価作って完結済みが多いんだな

925 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 14:09:15.71 ID:jd7sNeHC0.net
ハガレンの場合ギーシュポイントみたいなのも少ないんじゃない

926 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 14:23:05.61 ID:ILOcJq2CM.net
この原作でこのオリ主を活躍させたい!って作者が少なくてこの原作でこのストーリーを書きたい!って作者が多いんだろう
前者のパターンはオリ主の最初の活躍シーンを書いたら作者が満足してエタる

927 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 14:47:38.60 ID:A4P++JJE0.net
ハガレンは原作が無駄の無い構成のまま完結したからわざわざ二次創作を読みたいとは思わないんだよな
二次作品なんて何かしら原作の否定があるものだから尚更

928 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:04:37.41 ID:/xqBWXegd.net
あれは原典の不老不死の人も結局よく分からん人だからふわふわしてる感じなんじゃないの
歴史上何人か居るのが面白いよね

929 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:05:05.38 ID:PkbtSfspd.net
ホーエンハイムのネグレクトは批判の余地が有る。
なので、ホーエンハイムの内弟子がオリ主で、ホーエンハイムが家を出てる間、エルリック家に居残ってて、エルリック兄弟の兄貴分ないし姉貴分を務める話などどうか。

930 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:07:04.55 ID:n8bEDXm30.net
>>927
まるで二次創作されてる漫画やらが抜けが多い失敗作みたいだな

931 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:11:27.75 ID:85dcOYan0.net
ハガレンは作者の父親とか父性に対する憧憬を感じてキモくてだめだった
ファザコン抜きのハガレン読みたい

932 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:12:46.87 ID:UOTl5/xj0.net
>>930
空白が多いことは別に失敗作と直結しないだろ
何いってんだ

933 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:13:21.65 ID:jd7sNeHC0.net
>>931
そこらへんはまぁ……子のみだし

934 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:20:40.11 ID:f1TM7I+bd.net
>>932
キン肉マンやバキタフも名作やからな、そらそうやな

935 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:22:33.15 ID:6v+Nj1Ac0.net
ハガレンを見てファザコンやべぇえええええ!って言うヤツ初めてみた
ホモセックスでもしてたんか?淫夢とTSはハメの必修科目やで

936 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:38:09.95 ID:8ZcB7STQa.net
ハガレンの父性て敵がお父様呼びしてたところ?主人公から父性求める匂いは感じなかったりけどむしろマザコン言われた方がわかる

937 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:42:21.44 ID:C5bxmgEr0.net
>>929
師匠枠変わってグリード仲間ルート消えそう

938 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:54:42.01 ID:3XNz4QgJd.net
しょうがねえ、俺がちょっとホモになるわ

939 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:54:59.82 ID:MI/Oz9dNd.net
むしろ母親強しってイメージのが強いわハガレンってか作者のだけど

940 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 16:03:50.24 ID:tixWshSt0.net
オメェもとからホモじゃねぇか

941 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 16:08:15.89 ID:jd7sNeHC0.net
男の娘受けリバ不可はホモじゃないんだ

942 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 16:10:00.14 ID:HYMfJ//K0.net
>>939
作者がガチの最強系母親だから
バケモノ人気漫画家・バケモノ体力農家・妊婦を兼任とか真似できねぇよ

943 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 16:18:18.46 ID:LZY50Q5R0.net
>>938
その真理の扉は開いちゃダメって言われただろ!

944 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 16:24:44.69 ID:8ZaJoYhs0.net
そんな風に仕事も家庭も両立出来てる女性を見ると
エスカレーターの動画でお気持ちツイートしてるフェミさん達は甘ったれてるだけなんやなって

945 :この名無しがすごい! (スップー Sd7a-YVpe):2023/03/13(月) 16:36:12.85 ID:wPSPlXGgd.net
腰が痛いと救済していた漫画家もいれば
ゲームがやりたいからと書き溜めて3週連続2話掲載とか頭おかしい漫画家もいて
妊娠して出産しながらも掲載を続けた漫画家もいる

そしてインフルエンザで熱で意識が朦朧としながら書いたシーンが令和になってボイス新録されたりする

多種多様よ

946 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e532-6yeY):2023/03/13(月) 16:36:38.18 ID:2OronhM30.net
エスカレーター云々は知らんが例外を基本に据えて物事語る事ほど無意味な物も無いぞ

947 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1910-JIpj):2023/03/13(月) 16:38:56.90 ID:A4P++JJE0.net
>>945
インフルエンザで~って誰?

948 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 16:44:22.60 ID:iA2849V00.net
亀ラップ

949 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 16:51:50.13 ID:jd7sNeHC0.net
>>946
叩き棒に使われるのも気の毒だわね

950 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 16:53:34.40 ID:Bqe+WLnd0.net
>>942
そんな作者も流石に農業週刊連載育児介護の時は休んだのだ
当たり前だけど

951 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 17:04:20.36 ID:LZY50Q5R0.net
>>950
やっぱ怖いスね育児介護は
怖くない次スレ

952 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 17:22:59.67 ID:Y02h6d1td.net
逆に基本的に父親がド外道か狂人しかいない遊戯王界隈

953 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 17:24:59.05 ID:tixWshSt0.net
亀ラップを見ると、普段はまだちゃんと冷静な頭でボーボボ描いてたんだなあって驚く

954 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 17:36:28.55 ID:mgCJRfR20.net
踏み逃げか?

955 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 17:44:11.45 ID:dAgCHlWwa.net
このスレ的におにまいって面白いのか?
なんか求めてた題材だけど逆張り発動して未だに観てない

956 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 17:46:25.84 ID:MhuMc2y20.net
原作しか知らんけど俺はめちゃくちゃ好き

957 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 17:51:30.78 ID:/xqBWXegd.net
中の人が引きこもり成人年齢なのを思い出さなければ……
自然にメス堕ちしてますねぇ……

958 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 17:51:53.58 ID:dAgCHlWwa.net
サンキュー
素直に楽しむわ

959 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 18:00:04.11 ID:tixWshSt0.net
踏み逃げぽいからちょいと立ててみる

960 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 18:01:02.55 ID:tixWshSt0.net
ハーメルンについて語るスレ1006
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1678698029/

961 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 18:02:17.63 ID:Ot40f6P10.net
>>960
乙乙
やっぱりハーメルンと言ったら二次だろとは思ってたけど
最近は暇潰しに読んでるオリもあるから舐め難い

962 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 18:03:54.10 ID:dAgCHlWwa.net
>>960


963 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 18:09:53.40 ID:IdkS0JcJ0.net
おにまいはpixivしか知らんけどまあタダ読みだと思えば面白いよ

964 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 18:10:27.92 ID:hKXxiju/d.net
>>960

異世界で妹に生まれる権利を与えてあげよう

965 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 18:11:33.64 ID:fgog9Fbo0.net
おにまいには原作1話が公開されたときから注目してた(古参面)

966 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 18:14:11.49 ID:MhuMc2y20.net
>>962
乙 
TSして同級生の性癖を乱す権利をやろう

967 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 18:26:41.51 ID:2OronhM30.net
おにまいは昔ここで紹介された時すまん面白くないわと言ったのに後にコミック全巻揃えてしまいました

968 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 18:28:12.44 ID:mgCJRfR20.net
>>960

パパがtsする能力をやろう

969 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 18:29:47.09 ID:/xqBWXegd.net
昔は男向けは男主人公ばかりだったのに
いまや半分は女主人公やTSなんじゃないかね
まぁ俺得だからいいけどさ

970 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 18:49:21.03 ID:q9EM6flDd.net
>>969
コレが関係してるんじゃないかって正直思ってる
https://i.imgur.com/7hCUJzc.jpg

971 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 18:50:20.63 ID:4gINg/ap0.net
男主人公が色々活躍したり女の子と仲良くなる話は商業やゲームでたくさん供給があるけど
TS主人公として無双したりチヤホヤされたりする話はハーメルンくらいでしか読めないからね

972 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 18:57:27.78 ID:LZY50Q5R0.net
無自覚フラグ横取りムーブなんかは男でやると鼻につきそうなものも女がやるとそこまで気にならなかったりするしな……だから、TSする必要があったんですね

973 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:02:01.71 ID:/xqBWXegd.net
承認欲求モンスター!

974 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:05:04.61 ID:/9cXD5Lu0.net
女主人公の方が得なのは分かる
元男にする意味があるのかは分からないけどきっと巨乳好きと貧乳好きが分かり合えないようなものだと思ってる

975 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:06:48.28 ID:MhuMc2y20.net
>>970
個人的に女装物の一番期待してるシーンは
女装してることが周りにバレて嫌われる展開だからあんまり現実のニーズと作品の傾向を一緒にされるのは賛同できないな

976 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:10:55.75 ID:LZY50Q5R0.net
>>974
瀧君がやってたノーブラバスケみたいなエッチムーブさせやすいと考えられる

977 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:22:24.01 ID:3BpwFi0c0.net
遊戯王マスターデュエルのVTuber配信とか結構な割合でバ美肉Vがいるし、バ美肉界のトップの兎鞠まりは登録者30万人を達成
絵師とバ美肉の二足の草鞋を履く伊東ライフ先生の活躍などを見るにバ美肉は現実で可能なTSなのかもしれん

978 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:37:22.30 ID:2+U8yV660.net
ヒロインは○○ ヒロインは未定
そんなに誰かとフラグ建てるか重要か?そもそもなぜタグでネタバレ?

979 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:38:45.97 ID:9wzPQ+ocp.net
性欲で書いてるからね
エロ漫画と同じだね

980 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:44:33.31 ID:A4P++JJE0.net
ヒロインは~みたいなタグが付いてる作品はオリ主が鼻につく作品ばかりだな

981 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:48:42.47 ID:KOyycbDF0.net
>>978
ヒロインは誰ですか?
○○はハーレム入りしますか?
みたいな毒者のお気持ちが多いからだよ!

982 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:50:27.40 ID:3XNz4QgJd.net
>>976
…ィヤホゥ…ィヤホゥ…

983 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:50:33.02 ID:tixWshSt0.net
心は男でいいんだけど肉体的には男はもういいやってなるよね
TS転生して生理がこない年齢でストップしたい

984 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:51:36.34 ID:tixWshSt0.net
>>981
本当にそんなの多いか? 見たのか?

985 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:52:26.94 ID:mdHnKHBrr.net
転生神「よし、TSして60歳に固定するね」

986 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:53:38.31 ID:LZY50Q5R0.net
孫悟飯、その青春更新されててビビったわ
僕はこれすこ

987 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 20:03:24.68 ID:1o8Yp4ry0.net
>>984
わかりやすい典型的なオリ主モノには割と居るぞ

988 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 20:10:43.25 ID:mgCJRfR20.net
タグでヒロイン名書いてるくせになぜかサブヒロインみたいなの出してくるクソ作者

989 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 20:12:57.90 ID:jWBhylcVr.net
>>960
乙ぅ

やっぱ見映えが良いのはTS転生っす
https://i.imgur.com/Gyckg0t.jpg

990 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 20:24:30.15 ID:BF3nIVZ+a.net
宮澤鬼龍TS転生メス墜ち練り歩きが読みたいです

991 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c547-++MO):2023/03/13(月) 20:35:57.56 ID:jZFFCjQp0.net
>>970
女装を現実逃避の手段として批判しとらんか?

992 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-OwdC):2023/03/13(月) 20:58:03.99 ID:8wfj5Dmg0.net
>>990
ゴリラと繋がって頭がフットーさせられる鬼龍ちゃん!?

993 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 21:34:54.51 ID:IdkS0JcJ0.net
メスブタを超えたメスブタが公式になっちまう

994 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 22:07:30.71 ID:jd7sNeHC0.net
幼少期鬼龍が丁寧に曇っていくの好き
陳ジイの姉が悪いんだけど

995 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMee-JIpj):2023/03/13(月) 23:54:55.85 ID:ILOcJq2CM.net
よく異世界転生を現実逃避だって批判するのを見るけど
実際は読者と同じ現代日本人の視点を異世界に持っていけるのが便利ってだけよね

996 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 00:00:15.09 ID:CxnmX1H70.net
ドラえもんにものび太が原始時代に現代の道具持ち込んで無双しようと目論む話があるな
大昔からある、ごくありふれた発想に過ぎんのよ

ちなみに結果はお察し

997 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 00:09:14.07 ID:TnTgwpfga.net
スタート地点で読者と同じ目線にいないと主人公として扱いにくいからな
何も知らなかったり最弱だったりと共有できる部分が必要
最初は一般人ぽいキャラの目線で進めておいて後から本当の主人公に切り替えるとかもあるな
最初から独自設定を書きたいように書き進めていく作品は読むのに体力を使わされる

998 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 00:14:56.11 ID:2KvcuiK50.net
とりあえず現実逃避とかオッサンの妄想とか弱者男性って言っとけば有識者ぶれるからね
実際はそれぞれ単なる好みだったり時代だったりするだけなんだけど

999 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 00:19:50.39 ID:faY17izi0.net
そもそもそういうイキったこと言う奴らだって、自分が称えられない僻みを他者に向けてるだけだしな

1000 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 00:23:08.13 ID:iBx9jiFJ0.net
Can I ask a question?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★