2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 45ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】

1 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 10:43:38.28 ID:sPuPmuHW0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を必ず3行以上コピペしてください。

わい/三嶋 与夢氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

◆荒らしはスルー
◆次スレは>>980以降で宣言して立てて下さい
◆書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

三嶋与夢 Twitter
https://twitter.com/kazukurai
三嶋与夢 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/218376/

前スレ
【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 44ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1672212475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

318 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa23-Hpt+):2023/04/07(金) 15:29:38.38 ID:BsLMQImZa.net
ステファニーちゃんは印象強いけど
そのお父さんはそもそも話の本筋に絡むことなく
退場しちゃったからなぁ

借金と引き換えに爵位を買ったのと
候爵派閥だったこと
空賊と懇意にしてたこと以上の情報がない

まあ、娘の増長振りを見るに
ろくでもない人物なんだろうけれども

319 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-VT11):2023/04/07(金) 15:33:04.78 ID:WKar3b1Ar.net
来月はいよいよラブラブ採点マシーンかな、コミカライズで一番見たかったシーンだから楽しみだ王妃様の嘘つきポカポカ

320 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df6e-icd+):2023/04/07(金) 15:37:15.57 ID:xqwfbODb0.net
オフリー家は未探索のダンジョンを血眼になって探して攻略するべきだったんだろうね
それなら堂々と貴族を名乗れたのに

321 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-/0rU):2023/04/07(金) 15:47:51.46 ID:ILWRLhOor.net
アニメでステファニーって名前が判明してからスピンオフの幼稚園でよく名前で呼ばれる事が多くなったイメージ

322 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa23-Hpt+):2023/04/07(金) 16:02:15.86 ID:BsLMQImZa.net
>>321
本編と矛盾する作品はスピンオフではなく
スピンアウト定期

323 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f02-kVuH):2023/04/07(金) 17:23:00.20 ID:+yeExuzE0.net
>>297
一番精神的ダメージが高いのは立山
他は良くも悪くも我が強い
臆病な立山だけは色々洒落にならん
バラバラにして瀕死になった以降のククリの玩具になったエピソードを追加でもしないと

324 :この名無しがすごい! (ワンミングク MMdf-+UCS):2023/04/07(金) 18:21:33.36 ID:Iug4uaELM.net
>>322
使い方が間違ってたとしても公式がスピンオフって言ってるし
https://i.imgur.com/cXuD1Pi.jpg

325 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f4b-uztz):2023/04/07(金) 18:35:27.72 ID:DMfosz+F0.net
クラリス先輩出てくるまでこの学園マジでヤベーなってなる

326 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-0Loh):2023/04/07(金) 19:57:01.24 ID:yDjZediJ0.net
クラリス先輩はもうリオンが娶る以外にどうにもならなさそうだよな

327 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5f-+UCS):2023/04/07(金) 20:23:20.07 ID:i3HSckJK0.net
本人達の自主性に任せてたらそうかも
親同士で話しつけたらすぐまとまると思う

328 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe8-Hpt+):2023/04/07(金) 20:26:34.90 ID:VaW2/gbd0.net
>>326
まあ、王様だから側室が何人いても
問題のない立場ではある

ではあるが、最悪リオンの世代のまともな女子を
独占する結果になれば後々の禍根にもなりかねない

実際マリエはそれで嫉妬を一身に浴びたわけだしね

329 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df6e-icd+):2023/04/07(金) 22:16:49.45 ID:xqwfbODb0.net
この世界は男が戦争でガンガン死ぬから、イスラム圏みたいに一夫多妻が常識になってもおかしくないよな

330 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM29-D32j):2023/04/08(土) 07:03:36.54 ID:wpXewOcWM.net
モブせか漫画のウェブCM出てきたけどどう見てもマリエがヒロイン扱いの編集でちょっと笑った

331 :この名無しがすごい! (ワンミングク MM52-m1SX):2023/04/08(土) 11:02:27.18 ID:HeZrrOguM.net
マリエはヒロインだしリオンは百合の間に挟まる男だ

332 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-YwFO):2023/04/08(土) 11:23:43.01 ID:8PnnR4Q7a.net
>>331
何を言ってるんだ?
リオンは百合の間に挟まる男ではないぞ?
アンリビがリオンを挟む百合なだけだぞ

往路も退路も押さえられてとうとう観念した
という表現が一番近い

333 :この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-v5aI):2023/04/08(土) 11:30:05.90 ID:KtMO6kMwr.net
お姉ちゃんとキスするリオンくんには参るね

334 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-YPZi):2023/04/08(土) 11:48:15.85 ID:fNPns70g0.net
小説読み返してて前から疑問に思ってることがあるんだけど、
9巻「ゾラー家の結末」でエリカがマリエの前世の娘だってわかる場面の
イラストのエリカってマリエと同じ金髪だけどエリカって黒髪か黒褐色だよね確か
前世のエリカの面影を重ねてるにしては学園の制服着てるし何だろう

335 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 524b-Gu01):2023/04/08(土) 11:54:06.65 ID:e/WwkyG00.net
確かに入学式の時に文章では黒髪って書いてるな

336 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-YwFO):2023/04/08(土) 11:59:42.86 ID:8PnnR4Q7a.net
>>334
イラストレーターのミスと修正漏れだよ
言わせんな、恥ずかしい///

337 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4203-Ay2p):2023/04/08(土) 22:29:06.86 ID:NvJeJDvv0.net
なんで後の巻だと黒髪になってるよイラストも

338 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4203-Ay2p):2023/04/09(日) 00:14:46.26 ID:DQRCTVTz0.net
カーラがもしも空賊編でこれリオン達嵌めるの無理だと判断して
リオン側に寝返ってマリエになびくルート潰れた場合って本編どれぐらい影響でると思う?

339 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-YPZi):2023/04/09(日) 01:32:01.70 ID:j/DuBYz60.net
>>335-337
さんきゅー
そういうことか

340 :この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-v5aI):2023/04/09(日) 12:40:06.45 ID:Cxt9+rSHr.net
アンジェパパに対処お任せしたとはいえリオンはよくカーラ許したなって
描写的にリオンから見たカーラはステファニーの取り巻きその1程度だろうけど

341 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-Gu01):2023/04/09(日) 12:47:58.79 ID:t4jdJNS2a.net
そのあと命令したステファニーちゃんが制裁されたから特に思うとこなくなったんでしょ

342 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 06da-8Oi6):2023/04/09(日) 12:51:45.93 ID:0UBm0OXy0.net
>>340
許したとかでもなくどうでもいい枠じゃない?
それにあの時はリビアと揉めたりそっちに意識が向いてただけかもしれないけど

343 :この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-v5aI):2023/04/09(日) 12:59:33.65 ID:Cxt9+rSHr.net
そんなカーラも今じゃリオンがいないと生きていけません(語弊あり)だからいいよね

344 :この名無しがすごい! (スップ Sd22-OcAs):2023/04/09(日) 13:08:58.73 ID:b5qDWBuad.net
えっ? カーラってマリエの取り巻きになったやつだよな?
リオンがいないとだめってどういうこと?

345 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4208-YwFO):2023/04/09(日) 13:12:37.84 ID:Q4pjnP130.net
>>344
横からだけど
マリエの収入がリオンに頼りきりだからだろう
カーラの生活費はマリエの財布から出てる

結果としてカーラはリオンのご機嫌を損ねられない
まあ、それはカイルにも言えることだが

346 :この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-v5aI):2023/04/09(日) 13:13:27.38 ID:Cxt9+rSHr.net
わざと語弊っぽく書き込んだがそこは原作を読んで楽しんでくれとしか…

347 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9232-Rzwh):2023/04/09(日) 13:17:21.53 ID:1Dr3psGH0.net
結果的にマリエ+カーラ+カイル+5馬鹿(ゆくゆくはその子供たちまで……)の8人+αの養育費を支払っているに等しいリオン

まあその金の出所もどうせルクシオンだから屁でもないんだろうけど精神的にはかなりイラつくな
というか物語終了時点まではまだいいけど後日譚で続々とデキてくるであろう5馬鹿の子供たちの処遇がめんどくさそうだな

348 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d4b-Gu01):2023/04/09(日) 13:24:44.39 ID:ek8JCRWH0.net
貴族とかのしがらみなく愛する女性とスローライフ(お小遣いアリ)
さぞかし幸せな人生でしょうなぁ…

349 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c503-Ay2p):2023/04/09(日) 13:29:19.49 ID:VhQHleSn0.net
>>347
王になってから以降は、法衣貴族予算と各自の稼ぎがあるから良いとしてもね。
浮島かえせだよな。

350 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-YwFO):2023/04/09(日) 13:30:58.35 ID:q8Ra/lfCa.net
>>347
面倒くさいも何もその分
ホルフォート王国の中枢で働いてるんだから
生活に見合った仕事はさせられてるだろう

野心を捨てて女に走ったのが五馬鹿なんだから
担ぎ上げられる心配もないし
連合王国との同盟も先王に続いて
ミレーヌ様を娶った時点で問題はない

351 :この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-v5aI):2023/04/09(日) 13:36:59.63 ID:Cxt9+rSHr.net
五馬鹿の世話を経験したカーラはこの先良妻になるだろうなという安心感がある

352 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8de6-Zh1S):2023/04/09(日) 13:48:58.77 ID:BS0G4X660.net
>>350
串焼きと腹黒にナルシストは内政や外交で使えそう
筋肉と風呂?鎮圧部隊にでも回しとけ

353 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-Gu01):2023/04/09(日) 13:53:09.29 ID:VUJDYzMqa.net
風呂は一応敵の剣聖討ち取ってるから…
武の象徴としてはいけそう

354 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-mcIU):2023/04/09(日) 13:55:36.06 ID:LYr2DBhDa.net
かまってちゃん眼鏡のこと風呂っていうのやめろよ
褌がなければ危なかったぜ!

355 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-YPZi):2023/04/09(日) 14:05:20.95 ID:j/DuBYz60.net
本編五馬鹿さんみたいな尖ってるけど一旦打ち解けたら素直な連中は
領土が広がった後で重用地の侯に封じたら上手く運営してくれそう
全員辺境伯で
マリエは・・・ローテーションで通い妻でいいんじゃね

356 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9232-Rzwh):2023/04/09(日) 14:05:42.07 ID:1Dr3psGH0.net
書籍版ではまだだけど帝国の剣聖に「なんで剣聖なのに射撃武器ばっかなんだよ!?」ってぶちギレられてるの好き

357 :この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-v5aI):2023/04/09(日) 14:06:44.93 ID:Cxt9+rSHr.net
パンツマンもあれでそこそこ頭はいいから…

358 :この名無しがすごい! (スーップ Sd22-WiXH):2023/04/09(日) 14:08:19.54 ID:SBKNFsHWd.net
リビア アンジェ
ノエル
バルカス リュース ニックス コリン
ルーカス
ミレーヌ
マリエ エリカ
クラリス ディアドリー
ダニエル レイモンド
フィン ミア ルイーゼ 
ユメリア
ジェナ フィンリー
五馬鹿 カイル カーラ
その他

今のところリオンにとっての優先度はこんなところだろうか

359 :この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-v5aI):2023/04/09(日) 14:14:26.99 ID:Cxt9+rSHr.net
陛下「私は?」

360 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e63-vFDC):2023/04/09(日) 14:39:12.49 ID:X4ia9h5E0.net
カーラも書籍版では誰か良い相手が見つかると良いけどね(ついでに実家との和解も)
マリエもweb版ではそのへん気にしてたし

361 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 86a0-iXMR):2023/04/09(日) 14:41:22.32 ID:itPjxUFo0.net
>>355
マリエさんweb版じゃ小さい島に幽閉されてローテーションで産む機械エンドだったようなw
アレ一人ずつ産んだ後は自由に生きられるんだろか

362 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dd6e-Rzwh):2023/04/09(日) 16:09:51.58 ID:zfwlMWqA0.net
マリエは敵が多すぎて一生管理されるから自由なんてないよ
そもそも生活費に困らない生活がしたいだけで自由なんて望んでない

363 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8de6-Zh1S):2023/04/09(日) 16:10:49.57 ID:BS0G4X660.net
>>359
ある意味優先度最大の特別枠だよな
オンリーワンてナンバーワン

364 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aee6-Ay2p):2023/04/09(日) 19:52:35.87 ID:MzM8e2Wz0.net
一応カーラは日頃マリエが世話なってるお礼でリオンのお茶会招に待される程度には仲改善されてたはず

365 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-Gu01):2023/04/09(日) 22:37:41.45 ID:UspikD8ga.net
カーラいるだけアンジェより取り巻きとしてはマシ
アンジェの取り巻きがアレすぎるんだろうけど

366 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 06da-6q9Y):2023/04/09(日) 22:42:14.10 ID:0UBm0OXy0.net
最終的に誰も残らなかったとか流石に酷すぎたな
女王として政務こなしてる時の側近とかどうしてるんだろう?

367 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dd6e-Rzwh):2023/04/09(日) 22:48:33.94 ID:zfwlMWqA0.net
修学旅行の裏切りで取り巻きが消えて、そのままリオンと婚約だからね
傍にいるのはリオンとリビアだけ
アンジェの政治力が弱いから婚約解消騒動にまでなったんだよね

368 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-YPZi):2023/04/09(日) 22:54:37.86 ID:j/DuBYz60.net
ゲーム的な都合だから仕方ないとはいえいくらなんでも
公爵令嬢に対して掌返しがダイナミックすぎるんだよな皆
この世界のアンジェは悪い子じゃないんだから心酔してる子も
いておかしくなかったろうに

369 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d4b-Gu01):2023/04/09(日) 22:58:46.50 ID:ek8JCRWH0.net
学園が歪みすぎって事なんだと思うけど
ただディアドリー先輩とクラリス先輩の取り巻きは決闘に参加してくれるんじゃねぇかなって気はする

370 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-YPZi):2023/04/09(日) 23:04:06.48 ID:j/DuBYz60.net
そういやジルクルートだった時ってクラリス先輩の取り巻きのマッチョが多分出るんだよね?

371 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aee6-Ay2p):2023/04/09(日) 23:13:05.57 ID:MzM8e2Wz0.net
アンジェの取り巻きの女子は根本は学園のダメ令嬢たちとあんまり変わらない程度そうだったしなあ根本
後クラリス先輩の面子だったら決闘じゃなくてレースで決着つけそうああいう状況になったら

372 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1de8-YwFO):2023/04/10(月) 01:08:01.30 ID:X4OkSy/K0.net
>>368
心酔して真摯に仕えるにはこの世界の貴族は
特権階級として甘やかされ過ぎてるからな

アンジェも言ってたがそもそも王国に従う理由が
圧倒的国力を背景にしてようやく
言うことをきかせてる状態だからな

カーラみたいにその前に仕えた相手が最悪とか
でない限り真摯に仕えるっていう発想は無さそう

373 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dd6e-Rzwh):2023/04/10(月) 03:17:28.15 ID:LouSUHci0.net
アルマゲドンを何回やったかわからない末法の世界だからね
基本的に生き残ってる奴らはヒャッハーな奴らの子孫だよ

374 :この名無しがすごい! :2023/04/10(月) 05:54:34.81 ID:FZPaOKjnM.net
>>371
レースで決着?バカなのかな?

375 :この名無しがすごい! :2023/04/10(月) 09:57:30.03 ID:37K5TAE/0.net
>>369
修学旅行で公国と戦った連中はみんな参戦してくれる・・・といいな

376 :この名無しがすごい! :2023/04/10(月) 10:09:28.33 ID:pGec9vOP0.net
>>369
>>371-372
やっぱ根本から腐ってるってことか

377 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4208-YwFO):2023/04/10(月) 10:37:51.85 ID:8YliPv5C0.net
>>376
だって王様がローランドだよ?
政略結婚の相手に仕事を押し付けて
王宮から抜け出して女を囲うのが趣味のスケベ親父

しかも建国時点で一番尽力した英雄を
追放して権力を掌握したようなのが中枢だし

さらに言えば元々は神聖王国の平民が興した国だよ

腐ってないわけがないんだよ

378 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-YPZi):2023/04/10(月) 10:44:53.65 ID:pGec9vOP0.net
>>377
しかも政策?的に女超至上主義だったもんなー
平民は幸せなんだろうか

379 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-YwFO):2023/04/10(月) 11:05:33.02 ID:pZgpgovqa.net
>>378
王都に住んでいる連中は比較的幸せだろうが
それ以外の連中はどうだろ

辺境に住んでる奴らは逆にもう開き直って
他国に攻め込まれてもどっしり構えてそう

こういう場合、現実なら中央は辺境に興味がなくて
辺境側も国の境目とか知ったことじゃなく
普通に行き来するわけだけど

この世界は浮島に国を構えるファンタジーな
世界だから
大河を挟んで向こうという程度には
往来の自由はなさそう

380 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-+2gh):2023/04/10(月) 11:33:01.82 ID:xE595cmoa.net
こう、国の政策で女尊男卑やっておいて
王本人は性格も能力も血統も良い女を余所の国からちゃっかり娶ってるあたりクソ度高いよね…

これが関係が微妙な国同士の友好のためとかならまだ納得できたんだけど、別にそんなんでもないという…

381 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-YwFO):2023/04/10(月) 12:11:47.16 ID:pZgpgovqa.net
>>380
いや、それ以上にクソ度が高いのが
ミレーヌ様に仕事を押し付けてるのに
側室の方を大事にしてるところがヤバい

政略結婚だから比較的仲の良い他国から
嫁を貰うのは全く問題はないが

愛の無い政略結婚だからこそ相手に対する
気遣いが必要だって謀作品で作中キャラが言ってた

382 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMf6-m1SX):2023/04/10(月) 12:21:45.38 ID:EMaBVDejM.net
> 愛の無い政略結婚だからこそ相手に対する
> 気遣いが必要だって謀作品で作中キャラが言ってた

いつの間にか新しいガイジが誕生してるじゃねーか

383 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-YPZi):2023/04/10(月) 12:49:20.53 ID:pGec9vOP0.net
>>379
あまり民衆サイドは描写ないものね
ドロテアが嫁いできた後のバルトファルト領で労働者が会話する話とかはあったけど

384 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dd6e-Rzwh):2023/04/10(月) 13:00:25.36 ID:LouSUHci0.net
マリエルートで空賊が女性優遇のために重税を課されて逃げた領民の成れの果てだってのはわかったよね

385 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-Gu01):2023/04/10(月) 14:10:53.07 ID:pSBbfpJQa.net
地方領主の裁量が大きいから平民は領主次第でしょう
バルトファルト家とかディアドリー家なんかはわりと民のウケいいんじゃないの

386 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-YwFO):2023/04/10(月) 14:18:40.00 ID:T4fUZgf0a.net
>>385
細かいことだがローズブレイド家な
ディアドリーはそこの妹さんの名前

ローズブレイド家って跡継ぎいるんだろうか?
姉妹の印象が強すぎて、心配になる

387 :この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-Zh1S):2023/04/10(月) 15:59:43.75 ID:N2vfbxhYr.net
あの姉妹の兄や弟って色々と心配になるんだが・・・

388 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-YPZi):2023/04/10(月) 16:13:04.19 ID:pGec9vOP0.net
伯爵がやたらとこんな義理の息子ができてうれしい!とかいってたから男子いないのかとおもったけど、
なんかで兄というか跡継ぎの存在にディアドリーが触れてたような覚えもある(´・ω・`)

389 :この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-v5aI):2023/04/10(月) 17:59:18.59 ID:S1YxXWcsr.net
僕はアトリーさんのお家のほうが心配です

390 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d4b-Gu01):2023/04/10(月) 20:36:39.37 ID:BCLfe3IE0.net
そういえばマリエルートのコミカライズっていつだっけ?

391 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8de6-Zh1S):2023/04/10(月) 21:31:45.14 ID:AoekMdcT0.net
>>389
クラリスさんに似てる思考の兄弟なら安牌さんみたいな感じだろうから安心安全大丈夫

392 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1de8-YwFO):2023/04/10(月) 22:30:33.03 ID:X4OkSy/K0.net
>>391
安牌さんのどこが安全だったんですかねぇ

ゲームみたいに客観的に自分の行動を
制御できるならともかく
リアルで他の男を見るなは厳しすぎるだろ

しかもちょっと放置しただけでヤンデレ化して
国を滅ぼしかけた
安全から最も遠い男のような気が

393 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9e9-Ay2p):2023/04/10(月) 22:40:41.60 ID:7alGvgi30.net
他の男見るなっていうかもろ寝取られですやん

394 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bd5f-2WjL):2023/04/10(月) 22:57:29.95 ID:XjIwopz80.net
>>390
アニメスレで4月とか聞いた

395 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aee6-Ay2p):2023/04/10(月) 22:58:19.69 ID:PkVx5e0v0.net
コミックとアニメの出たの参照にしたらゲームのステって

魅力
勉学
魔力
精神力
カリスマ
戦闘力(攻撃力+防御力)
HP
MP
SP
MND

になるのか?

396 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-jYji):2023/04/11(火) 07:44:36.57 ID:RrhU7HQO0.net
魅力とカリスマが別なんだ…?
この手のゲームの戦闘関係以外のパラメータって攻略対象とのイベントの為に育成必須なパターン(ブラッドのイベントを進めるために魔力が幾つ必要みたいな)が多いと思うんだが
マリエが選択肢のグッドコミュニケーションとキャバ嬢テクで5人落としてるしそういうシステムではないなら必要性が分からなくなる

397 :この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-v5aI):2023/04/11(火) 08:40:27.61 ID:3+mn1JEor.net
特に語られない共和国の攻略対象たち五馬鹿とどこで差がついたのか

398 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-Gu01):2023/04/11(火) 09:01:59.23 ID:ozQui/XBa.net
マリエはゲーム開始前(学園入学前)にステータス高めたタイプなので…
あとは会話とかイベント選択肢ちゃんとすればまぁ攻略できたかなと

399 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9232-Rzwh):2023/04/11(火) 10:02:32.39 ID:FRN+w8Qd0.net
>>396
魅力ってのはあくまで対異性のパラメータでカリスマってのは
軍を率いて障害に立ち向かう時に部下がどれだけついてきてくれるかっていう
一作目で言うところの聖女としての対将校・貴族・兵士・民衆の魅力ってことでしょ

>>397
一作目の攻略対象は王道タイプのテンプレキャラだったから
差別化のためにわざと攻略対象にやべーレベルの難アリ性格を付加させたんだしそりゃそうなる

え?ギャグ要因としては一作目攻略対象のがクセ強い?それは……(目そらし)

400 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-YPZi):2023/04/11(火) 10:06:17.36 ID:u889LcpZ0.net
でもゲーム開始前にステ高めた結果の回復系魔法は、
五馬鹿を堕とした後に発覚する要素なんだよね
ってことは
美人というかかわいい感じ
絶壁(潮里先生のせい)で低身長
最低クラスの家柄
前世のお水でつちかった話術
この要素で5人を堕としたんだからリオンの言う通り大したもん
それだと相手にすらされなかったマリエルートはどうしてって思うんだけど
あれはやっぱゲームフラグ的にオリヴィアのあれが始まったらロックかかるのかな

401 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dd6e-Rzwh):2023/04/11(火) 11:08:19.10 ID:lQleUnJw0.net
最初のアレで王子のそばにいるようになる→王国の重要人物
ってなかんじになって、フラグが立ちやすくなる感じでは?
他の4人は「王子のそばにいる女」だから話してみるかで興味を持たれるようなかんじ

402 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-YPZi):2023/04/11(火) 13:49:35.09 ID:u889LcpZ0.net
>>401
ああ、なるほど
お前が王子をビンタした女か、とか
貴女が王子が気にしてる人ですか、
みたいな感じで向こうから接触してくる感じか

403 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 495f-eXpw):2023/04/11(火) 16:15:30.07 ID:z3y8Tho60.net
女のほうから積極的に言い寄ってる段階でアウトとかもありそうよね

404 :この名無しがすごい! (スーップ Sd22-WiXH):2023/04/11(火) 20:30:21.99 ID:/QRnmIu1d.net
他の4人のルートの場合あのユリウスが身を引きそうには思えないんだがな
更にミレーヌ様も国力の為にオリヴィアの力を欲して
本編のリオンとエリカの様に多少強引にでもユリウスとの結婚の話を進めそうな気がする

405 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d4b-Gu01):2023/04/11(火) 20:36:34.78 ID:h3nBYDqO0.net
ゲームだとミレーヌはリビアが聖女になるまでお邪魔キャラなんだよね
聖女になったからしぶしぶ承諾してるっぽい

406 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aee6-Ay2p):2023/04/11(火) 22:33:02.04 ID:xJrYYSf40.net
ルート分岐も
ゲームだと空賊でリビアと5馬鹿の誰といくかでルート分岐するってなってて
本編だとリオンのになったからリオンルートになって
マリエルートはリオン達が先にしちゃって空賊誰にもになったからBADルートになった

っても解釈できるよな

407 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dd6e-Rzwh):2023/04/11(火) 23:29:28.80 ID:lQleUnJw0.net
ゲームだと不可避イベントだけど、モブが重要イベントを消滅させてしまったわけだからな
決闘で負けるとゲームオーバーだったあたり、フラグを満たせずイベント未発生でも多分ゲームオーバー直行クラス
ゲームと違ってゲームオーバーが無いからその辺に気付けなかったんだ

408 :この名無しがすごい! :2023/04/13(木) 18:37:23.64 ID:Glx/etA10.net
コミカライズ見たけど面白いなこれ

409 :この名無しがすごい! :2023/04/13(木) 19:11:47.38 ID:WrhcC8aH0.net
モブはコミカライズ人気が牽引してるとこあるしね
原作も面白いのよ

410 :この名無しがすごい! :2023/04/13(木) 19:40:08.94 ID:bLKrXZgXr.net
本編のヒロインリビアは正直原作読んだだけではここまで大きく目立たなかった印象

411 :この名無しがすごい! :2023/04/13(木) 19:58:43.18 ID:eRjqD3S/0.net
実はかなり気が強い子って感じで儚いイメージは少なくともなかったなぁ
潮里先生のせい

412 :この名無しがすごい! :2023/04/14(金) 00:47:34.65 ID:LiupJRDfr.net
嘘つき。のシーンは笑顔保ちながらも涙を必死にこらえてる様子をイメージしてたから
最近のコミカライズのはマジでビビった

413 :この名無しがすごい! :2023/04/14(金) 00:49:16.62 ID:pXQeRD/Fa.net
滅っチャンス!

414 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-YGrr):2023/04/14(金) 08:12:54.88 ID:wMWx34poa.net
原作ってコミカライズより進んでんの?
なんかコミカライズ最終盤みたいな流れだけど

415 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-mcIU):2023/04/14(金) 08:28:15.72 ID:pXQeRD/Fa.net
>>414
既刊 11巻
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 11 |
https://gcnovels.jp/book/b1443.html

コミカライズは小説3巻も終わっていねぇ
3巻で対公国の決着はつく
アニメ2期もそこまでかな……

416 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-Ay2p):2023/04/14(金) 13:47:10.62 ID:GBznKyC80.net
GCノベルズ公式の5月、6月刊行予定にモブせか12巻、あのせか2巻の情報無し
やはり、7月末が濃厚…その次は来年2月末になるのかな?
個人的に今年中に13巻まで読みたかったが・・・まさか、12巻で最終巻て事はなかろうし

417 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM66-SC/j):2023/04/14(金) 14:37:07.22 ID:RcRNgXEJM.net
@kazukurai
3月31日
〆切りから解放されたので寝ます。

4月11日
〆切りから解放されたので、久しぶりに何か呟こうとしたら何も思い浮かばないよ(;゚ロ゚)


この2回言ってる〆切りって同一作品なんだろうか

418 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-YPZi):2023/04/14(金) 14:49:30.22 ID:MN60QDdm0.net
しかし3巻や4巻あたりのミレーヌ様やアンジェと比べると
最新刊のミレーヌ様とかアンジェ、随分画風というか印象違うな潮里せんせも
幼いっていうか目の描き方というか輪郭と顔のパーツとか

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200