2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく128

1 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 15:26:42.26 ID:g0SmM91n0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」掲載作品

禁止:荒らし行為
   作者・読者・紹介者等の人格否定
   作品を貶める行為
   作品を貶めるための紹介
   作品への助言を求める行為
   18禁作品の紹介や感想(違反者はスルー。構うのも荒らし)
   作品からかけ離れた雑談

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく127
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1675440689/

▼関連スレ
【IP有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1657947809/
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 19ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665670349/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1671841595/
【ワッチョイ有】【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1654594421/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

97 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 10:17:06.31 ID:8DLMhw/R0.net
なろう読み師に必要なのは寛容さだ
話数少ないのとエタは許さない

98 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 10:21:09.08 ID:DjPM5Xd90.net
中だるみしてる作品には、尻妖精のヘルメさんを貸し出せば持ち直すと思う

99 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 10:51:22.87 ID:pamnI2yN0.net
>>94
なろうの神様ってこんな感じのやつ多くね
もっと酷くて親には何も告げずに
死にかけてる子供おるわ、丁度いいからこの子に異世界から持ってきた魂乗り移らしたろみたいな感じじゃん

100 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 11:59:41.83 ID:9E5hn7uVM.net
>>91
お前はにんげんてきに大切なものが欠如してるよ

101 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 12:03:01.89 ID:9E5hn7uVM.net
>>99
異世界というか心に闇を抱えた作家が多いんだろ
そういう作家の作品はだいたい主人公に友達が増えて交流する展開がなくてさ
ああこの作家ボッチ何だろうなーってのが薄ら見えるし

102 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 12:19:54.87 ID:bhFFIwOW0.net
神様って実在の人物を神格化したパターンと都合のいい偶像として完全創作のパターンがあるからなあ

103 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 12:35:54.06 ID:9E5hn7uVM.net
ユダヤ教の神様はもともとわがままで人を簡単にぶっ殺す邪神だったのであんまり人気がなかったんだけど、末端の司祭だったキリストが「神様の心はラーヴ♥」と再構成して善神様にリメイクしたのでヒットしたんだが、おかけで旧作ファンに嫌われて別団体にされてしまった

104 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 12:44:07.47 ID:+nQ0Db9W0.net
憑依系だと神様が異世界に転生させてみたの動画配信してる設定のやつが好き

105 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 12:58:10.69 ID:R1BEOl/ta.net
転生させる理由に納得感あるのは好き

何か理屈つけて最後のどんでん返しにしろ

106 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 13:00:36.45 ID:9E5hn7uVM.net
漫画だけどドリフターズの転生担当者が事務的すぎて訳わからんかったけども好き

107 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 13:12:48.52 ID:I6mh+HIx0.net
理屈はないほうがスキだなぁ

108 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 13:15:49.64 ID:bhFFIwOW0.net
確かに理屈が通るって「人間に理解できる存在」→「人間と同じ低次元の存在」って感じでガッカリ感はあるよね

109 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 13:24:52.00 ID:I6mh+HIx0.net
同レベルの思考だとパラダイム・パラサイト関連の女神はこいつろくでもないなと思ってたとこからのこいつ主人公ならやれそう?になったのは好き

110 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 13:32:39.62 ID:9E5hn7uVM.net
>>107
死んだら虚空に脈打つ巨大な肉塊が浮いていて、全身に刻み込まれたような無数の口に吸い込まれるぐらいに理不尽だったら疑問を持たないかも

111 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 14:07:23.26 ID:qI7hac/V0.net
>>110
おはグリフィス

112 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 14:15:50.02 ID:KXXVVeM5a.net
神達に拾われた男
善性主人公に犯罪系に特化したスキルを複数与えてどうなるか実験してた地球側の神

113 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 14:18:25.65 ID:9E5hn7uVM.net
>>112
徐々に邪悪になっているので実験は失敗なのか成功なのか気になるところ

114 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 11:04:38.66 ID:yw0hI4lJ0.net
ありふれの登場してくる過去キャラたちが思い出せない
ワイの智嚢に挑戦しているというのか!!

115 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 12:58:53.17 ID:8jXQLQXNd.net
思い出す必要性に迫られる状況がまずイメージできんな
ボケ防止の脳トレみたいな感覚で調べずに自力思い出ししたいのだろうか

116 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 14:25:08.65 ID:hmhbGnXx0.net
紙もペンもスマホも無きゃ人間の記憶力なんて大したもんでもないよ

117 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 14:34:05.92 ID:Bq5Sh/J00.net
解る、昨日の晩飯はかろうじて覚えてるけど一昨日の晩飯は思い出すのに数分かかるしその前日になるともう全く記憶にないもん

118 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 15:49:37.32 ID:ncTr7Y0f0.net
先週の事とか全然思い出せない割に、去年の今頃の話とかついこないだに感じる

119 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 16:02:04.03 ID:3aMFacw00.net
もしかして、ろうk

120 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 19:51:02.28 ID:KjSePyKna.net
女は十年前にした喧嘩の内容や他人の失敗を事細かに覚えてるけどな

121 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 19:55:53.91 ID:dcj2wukJ0.net
>>118
ついこの間読んだと思った物が……
この前が年単位になるぜ
流行歌とか20年前のが最近さ

半世紀生きてくるとそうなる

122 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 20:02:49.22 ID:kH+pT4HA0.net
僕も男だけど数年前の自分がしっぱいした出来事思い出してベッドで泣きそうになってる

123 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 20:07:44.67 ID:btJF03TH0.net
ああおねしょシーツ見るとね

124 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 20:28:53.71 ID:KjSePyKna.net
>>122
自分の失敗や受けた恩は綺麗に忘れるのが女という生物
そして恨みは絶対忘れない

125 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 20:35:11.56 ID:kH+pT4HA0.net
なるほど男は自分の失敗を覚えて女は人の失敗を覚えるのか
女怖いよぉ

126 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 20:43:14.90 ID:ncTr7Y0f0.net
>>124
女は都合の悪い事は忘れないんじゃない、忘れたフリが上手いだけだ
女同士の会話よーく聞いてると分かるが、自分の都合の悪い話に及びそうになると、三手ぐらい前で即座に気付いて会話の流れを曲げにくる

127 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 20:51:39.87 ID:kH+pT4HA0.net
男より女の方が異世界で生きていけそう

128 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 21:09:49.56 ID:ne4gCikpd.net
どういう異世界かにもよるだろ

129 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 21:13:39.01 ID:kH+pT4HA0.net
>>128
貴族が跋扈してる世界

130 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 21:19:41.12 ID:RwOJ1DPg0.net
女の悪口を言うスレになってて草

131 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 21:23:17.50 ID:kH+pT4HA0.net
フェミに対抗してやらぁ

132 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 21:40:30.90 ID:nrP7FzkA0.net
わがままは男の罪 それを許さないのは女の罪

133 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 21:41:39.25 ID:ncTr7Y0f0.net
>>132
逆ゥー!

134 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 21:46:29.78 ID:nrP7FzkA0.net
時代か

135 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 21:47:21.29 ID:Fb1TA+tD0.net
79年か
この頃はまだ男が自分のやりたい事で振り回して女が大度で受け入れるっていう一種のマッチョイズムがあったんやな

136 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 22:37:49.25 ID:SeBC+Gpq0.net
ばあさんや
わしゃ学園ラブコメが読みたいのう

137 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 22:53:58.65 ID:ncTr7Y0f0.net
おじいさん、前世紀に読んだでしょ

138 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 22:55:11.95 ID:vp3SIp1h0.net
それでも平凡は天才を愛せるか?
でも読んでれば
名作

139 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 23:00:07.18 ID:WWmKFd+qM.net
>>135
ア・バオ・ア・クゥーが墜ちてジオンが敗北した年

140 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 23:10:46.46 ID:kH+pT4HA0.net
>>138
あれ面白かったなぁ
結局あれ最後付き合ったんかな?

141 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 23:38:05.05 ID:kH+pT4HA0.net
人喰い転移者の異世界復讐譚 〜無能はスキル『捕食』で成り上がる〜
https://ncode.syosetu.com/n7933eb/

TS百合要素がある。胸糞系が苦手な人は注意 後バッドエンドではない

「お前ごときが魔王に勝てると思うな」とガチ勢に勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい
https://ncode.syosetu.com/n5361em/

百合 グロ描写 鬱要素があるので注意。 スローライフじゃないよ

両方同じ作者のやつ。2つ目は有名だから知ってる人多いと思うけど

142 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 01:00:51.30 ID:gBjLh57b0.net
ふたつめは追放物のはしりじゃん
その後流行った追放物フォーマットはまた別だけど

143 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMcb-5RhS):2023/02/24(金) 05:36:06.30 ID:rt2nGONjM.net
はしりだったんだ

144 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa49-ULjc):2023/02/24(金) 06:46:01.12 ID:MzUVVTb7a.net
連載中の日刊1位の聖者の帰還面白いな

145 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 10:46:48.67 ID:gQIVfJt4p.net
「誰が勇者を殺したか」
タイトルが気になってた作品だから読んだけど当たりだった
そこまで意外性のあるオチではないけどここまで綺麗な流れの中編作品は久しぶりに読んだわ
丁寧な描写、練られた設定、気持ちの良いオチが揃ってて商業作品みたいだった
個人的な好みとして学園時代の勇者視点は要らないかもって思ったけどまあ些細な不満

146 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 11:02:17.47 ID:VG12siDDM.net
こいつら同じ話題しかはなさないのな
それもう前のスレで紹介されてんだよ

147 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 11:09:56.54 ID:UUm80sLD0.net
新規に優しいと考えるんや

148 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 11:12:03.72 ID:sYwS2EfCd.net
中編サイズのボリュームでランキング駆け上がったんだから話題が集中する形になるのに無理はあるまい
人気ってそういうもんだ

149 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 11:27:37.68 ID:UUm80sLD0.net
10話ちょいで中編なのか

150 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 11:48:07.06 ID:OBTQ0Mfo0.net
意訳すると「俺の興味ない話題禁止」ってことだ言わせんなよ

151 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 11:52:33.28 ID:9Wj1SHQNa.net
前スレを当然見てる前提の人怖いわぁ

152 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 11:56:44.49 ID:sYwS2EfCd.net
なろうじゃ機能上、短編は1話だからね
短編サイズではあっても連載形式は中編と言わざるを得まいて
中編なんて存在しねえ! 全部長編だ! という極論の人もいるだろうが

153 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 12:05:24.74 ID:sXgUxnSc0.net
まあ勇者殺したかは良かったよ
犯人はヤスの腐インキで進めてテイラー出てきてミシシッピーだったのに不快にさせないのは凄い

154 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 12:05:45.97 ID:jHEnwOuBa.net
しつこく紹介してくるのは自薦なんだろ
察してやれ

155 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 12:27:15.98 ID:varnCGgZ0.net
ここのスレは何勧めてもケチ付けてくる嫉妬マンいるから気にしなくていいぞw

156 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 12:59:01.39 ID:UUm80sLD0.net
I shit 嫉妬

157 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 13:27:53.79 ID:NtFqZTLqr.net
ごきふれやパラパラの時には出て来なかったのに

158 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 14:14:30.14 ID:b+JiD0Pt0.net
紹介された作品を読んだ感想とかは参考になるので大いに奨励したい

159 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 14:15:41.19 ID:Xq2YAJGC0.net
>>157
かなりの頻度でdisられてたと思ったが
パラダイムパラサイトはもう作風突き抜けてるからかあんま叩かれないけど

160 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 14:31:58.85 ID:Bmu6p8Wm0.net
完全に人格が人外ってめったにないからね
というかもう少し歩み寄るくらいはすると思ったのにあれだからすごいわ

161 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 15:12:54.58 ID:KC+RjOKYp.net
「モンスターの肉を食っていたら王位に就いた件」

「誰が勇者を殺したか」の作者さんの長編
若干の勘違い要素を含むコメディ多めのなんちゃって戦記
最後はもうゴールして良いよね疲れたんだボクって作者の声が聞こえる感じで終わってしまったが十分面白い作品だった
普通に人は死ぬけど軽めの雰囲気でサクサクスナック感覚で読めるのが好き
暇つぶしに読むならこーいうのでええねんこういうので
山と谷があるって感じの作品ではないから本格戦記物以外は認めんって人は注意

※「間違いなく」を「間違えなく」って書いてるのきらーい
関西の方言って聞いたことあるけどこの誤用は地味に多くて地味に気になる

162 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 15:33:25.20 ID:DmItfTe10.net
>>145
南の勇者が死んだと同じ系列か?

163 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 15:42:05.13 ID:b+JiD0Pt0.net
>>161
それはやむおえないね!

164 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 755f-BTrK):2023/02/24(金) 15:50:09.27 ID:SOG2qD4Q0.net
誤用系は「永遠と」の表現が気になる
永遠と拳を振るっている、とか書いてる割に1~3行でもう別の行動してるし、お前の永遠はそんなに短いのかと

165 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b68-3IcV):2023/02/24(金) 15:54:24.85 ID:ORhBG8DM0.net
外人の秀作かも

166 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/24(金) 15:56:54.26 ID:sYwS2EfCd.net
時空ひとつ操れないでなろう主人公は名乗れないしな
相対的永遠程度、そこらの引き立て役すら使いこなすわ

167 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa49-Bv6u):2023/02/24(金) 16:02:39.71 ID:ppmu04IMa.net
自信が自身になってるのはよく見るな

168 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa49-VgMy):2023/02/24(金) 16:03:12.86 ID:1jQh7pfqa.net
「永遠」を「1秒」に圧縮する能力!

169 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMcb-ke5O):2023/02/24(金) 16:03:26.92 ID:FMMw+QnlM.net
確率と確立の間違いもよくある

170 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cdf1-1/pB):2023/02/24(金) 16:05:48.53 ID:r8Bb2B+m0.net
僕が言いたいのは永遠

171 :この名無しがすごい! (オッペケ Sre1-/Fba):2023/02/24(金) 16:11:09.22 ID:yexlRPWtr.net
>>161
これ王位についた時点で完結しとけばと
ゴールしたのにまだやるのって読んでる俺が疲れたw

172 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa49-dYYq):2023/02/24(金) 16:16:22.95 ID:jC8neh9ca.net
つーか「永遠と」って言葉遣いにはつっこまんのか

173 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa49-B7n+):2023/02/24(金) 16:18:23.94 ID:pf9/+fEVa.net
傷跡の聖者完結してたんだな
終わらせた感があるけど

174 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 16:34:22.15 ID:sYwS2EfCd.net
誤変換や誤用がそんなに気になるかねえ……
さすがに書籍版で直ってないのは出版社にツッコミしていいがここで言う事じゃなくなるしなぁ
素人投稿の場所ならこんなもんじゃろ……作者は編集者でも校正屋でもないし、誤字報告機能もあるしな

175 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 17:22:42.24 ID:53XhbNKv0.net
適性と適正は
昔はいちいち報告入れてたけど
もう俺は諦めたよ

176 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 17:31:35.59 ID:Bmu6p8Wm0.net
>>171
いや王位って序盤じゃないの?
唐突にわいたサイコ女なんだったのってなるでしょ

177 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 17:49:30.34 ID:yexlRPWtr.net
>>176
婚約者のこと?
あとまでひっぱる正体不明の人物ならともかくこれくらいなら全く思わなかったけど

178 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 18:00:47.11 ID:b+JiD0Pt0.net
>>169
>>167
その辺はもう仕方ないかなって思ってる
どっちもよく使う単語だから、変換間違える可能性は高い
1行ずつ定規あてて校正するとか、他人がチェックするとかしないと気付かないレベル

179 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 18:19:43.08 ID:xKO0A0ocd.net
>>169,167
そこら辺の変換ミスはついうっかりやるな

180 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 19:07:14.49 ID:+RNmJxjKd.net
>>150
俺の興味ない話題で盛り上がられると、寂しい

181 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 19:08:53.24 ID:+RNmJxjKd.net
>>168
気になった時は誤字報告するけどね
あとで誤字報告しようと思って見直すと、該当箇所を見つけられなかったりして、本当はどうでも良かったんだってことに気付かされたりする

182 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 19:13:28.81 ID:FMMw+QnlM.net
>>181
俺はどうせ一度しか読まないから誤字報告はしないな

183 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 19:19:55.01 ID:b+JiD0Pt0.net
本当にただの誤字だなってのは報告しない
もしかしてこの人、勘違いして覚えてるんじゃないか?って時は報告する
そしたらその後の投稿では治ってる可能性があるから

184 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 19:34:13.49 ID:/E5OfXIT0.net
ネタで誤字ってるのかネタじゃないか分からないから困る

185 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 19:47:08.71 ID:gmUQOVo1M.net
CAHT GPT は下手な出版社の校正よりも優秀らしいな

186 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 21:21:42.09 ID:5kdAvYqr0.net
>>185
面白いなろうの作品をお探しですね。なろう系の小説は多種多様で、
ジャンルや好みによっておすすめが変わると思いますが、ここではいくつかのランキングやレビューを参考にして紹介します。

まず、小説家になろうのサイト内で人気の高い作品は1から見ることができます。
この中には「転生したらスライムだった件」「蜘蛛ですが、なにか?」「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」などの有名な作品もあります。

次に、書籍化されている作品も面白いものが多いです。2では、「魔法科高校の劣等生」「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」「異世界食堂」などを紹介しています。

また、ジャンル別におすすめすると3では、「異世界もの」では「転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~」
「悪役令嬢もの」では「私は敵国皇女と結婚することになりました」
「追放・復讐もの」では「追放されたSランク冒険者は仲間と出会って最強パーティを結成する」などが挙げられています。

以上が私が見つけた面白そうな作品です。興味があるものがありましたか?



読みにくいから改行は俺が足したけどツッコミどころ満載だったりする
まだまだAIよりお前らのほうがマシだな

187 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 21:24:21.80 ID:5kdAvYqr0.net
マニアックで面白いの教えてって言ったら勧めてくれたのが
・道案内の少女
・黒姫の魔導書
・銃火のオシナー
だそうです

188 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 21:29:26.74 ID:uEWh4h4ca.net
校正という言葉を知らないのか…?

189 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 21:37:52.00 ID:sYwS2EfCd.net
校正屋になろう、ってサイトじゃないからねぇ……
出版とかの工程ではあるけど、作者自身のみの作業かと言うと違う(全く気を使わないのもまた違うが)
なろう運営が誤字報告機能をつけた、そこにその答えが出てるだろう

190 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 22:03:50.07 ID:bGdoVQHF0.net
黒姫の魔導書を勧めてくるとはなかなか分かってるやんけ
ほかの2つも読んでみるか

191 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 22:13:05.78 ID:EpXT95qra.net
>>172
延々と打とうとしたら予測変換されただけじゃね

192 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 22:20:12.17 ID:yA0w0h2Ka.net
マニアックと言えばTSだろう
TSってマニアックでいいよな…?

193 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 22:24:27.06 ID:sYwS2EfCd.net
数十年前に週間漫画のレジェンドがガッツリ普及させてしまったので
知名度的や親しみ的な観点はマニアックから真逆
好みとしてはマニアックなんだけど触りくらいなら……という微妙なニッチ度よな

194 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 22:59:29.77 ID:0wA58uczM.net
>>161
ここじゃなくて本人に言ってあげれば訂正するかもよ

195 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 23:12:12.86 ID:Fde17kbY0.net
昔はチートとか転生とか馬鹿にしてたし
読むようになってからも主人公に寄生するヒロインウゼーとか言ってたのに

今となってはTS転生してお姫様にでもなって
「このカレーとか言う食べ物おいしいですわぁぁ!」とか言っておもくそ寄生して過ごしたい

チート貰おうがバトルはもちろん内政もめんどい
なんなら苔になりたい

196 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 23:12:37.01 ID:K114F1Qsd.net
誤用なのに方言とはこれ如何に?
「間違いなく」を関西では「間違えなく」って言うけど、使われる場面や意味が「間違いなく」とは違うってこと? それは方言っていうのか?

197 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 23:13:44.40 ID:/E5OfXIT0.net
>>195
大丈夫お前は世界のカビだからある意味苔かもしれない

88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200