2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ざまぁ】悪役令嬢・なろう系乙女ゲーム・恋愛詐欺作品アンチスレその8【婚約破棄】

1 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 11:15:21.25 ID:5dsLfLU1.net
なろうやアルファポリス等にある悪役令嬢・乙女ゲームもどきを題材とした作品
並びにDANPEN、ざまぁ等がメインの恋愛ジャンル詐欺、悪質な評価クレクレ等の要素を含む女性向け作品に対するアンチスレです

次スレは>>970かダメなら>>980が立ててください

<ルール>
・叩き対象以外の叩き禁止
・叩き対象への擁護禁止(「他の悪役令嬢作品よりマシ」のような擁護も不可)
・叩き対象に該当する作品の作者の書き込み禁止(他の作者は可)
・叩き対象が好きな人は別スレへ
・「現実の乙女ゲームと小説を分けて考えろ」等の説教厨の書き込み禁止
・作品叩きは可。作者そのものへの叩きやヲチ行為・現実の病気名を持ち出しての叩き不可
・他のスレで叩かれがちな現実の乙女ゲームと比較しての語りも好きなだけ可
・何故このジャンルがランキング上位を占めているのか純粋に知りたい人・該当ジャンル書籍化作品売り上げの検証も可
・荒らしはスルーして落ちないように保守を頑張る

※前スレ
【ざまぁ】悪役令嬢・なろう系乙女ゲーム・恋愛詐欺作品アンチスレその7【婚約破棄】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1663314270/

805 :この名無しがすごい!:2023/11/27(月) 11:05:30.15 ID:WMgUEBPR.net
最初に既婚女性板の嫁姑旦那ネタをなろうに持ってきた奴がゲームに当て嵌めたのが原因なんじゃね
今書いてる連中なんて鬼女速からまんまパクってたりしてな

806 :この名無しがすごい!:2023/11/27(月) 11:18:42.78 ID:K1EHfSGO.net
王子の婚約者になるような身分の高い令嬢は下位貴族の庶子やら平民やらのヒロインを相手にしないだろうし
何らかの理由で排除する必要があるとしても直接手を下す必然性が無いから分かりやすい虐めなんかしないだろう

807 :この名無しがすごい!:2023/11/27(月) 12:59:26.02 ID:K1EHfSGO.net
あと往々にして王子の婚約者の公爵令嬢が学園の風紀委員的役割を担わされてて礼儀のなっていないヒドインを窘めたりしているのも謎

808 :この名無しがすごい!:2023/11/27(月) 13:10:02.87 ID:3AxpqnRs.net
>>807
ヒドインに注意する大義名分を悪役令嬢に持たせようとしてるんだろうね
でも、そもそも至らない点を注意したことをイジメ認定して婚約破棄だの追放だのする物語の根本がおかしいことには作者が思い至らないという

809 :この名無しがすごい!:2023/11/27(月) 15:47:47.65 ID:Vlmqnns8.net
>>806
有名な話だとマリー・アントワネットがデュ・バリーを徹底無視したのとかあるよね
いちいち本人が虐めるとか関わっていくってのはまず無い
素人とは言え小説を書いてるつもりがあるならそれぐらい調べるべきだと思うわ

>>803
それで言うなら遥か3の北条政子そうじゃないかな
酷いこともしてるけど行動原理が夫のためだし、頼朝も分かったうえで受け入れてこれも愛だなーって思えた

810 :この名無しがすごい!:2023/11/27(月) 16:22:09.78 ID:ZixYu9di.net
マリーとデュ・バリーとの対立は身分が低いからじゃなく愛人だから
1対1の恋愛結婚主義のマリア・テレジアに育てられてるせいで
若かったアントワネット的に地雷だった

マリーに愛を捧げてるフェルゼンが愛人扱いされちゃいるけど
本人がルイ16世以外に男作ってたかは謎
結構潔癖な痕跡が多い

811 :この名無しがすごい!:2023/11/27(月) 16:35:25.90 ID:K1EHfSGO.net
>>810
騎士道的恋愛であれば忠誠心の延長だから基本プラトニックだしね

812 :この名無しがすごい!:2023/11/27(月) 16:39:03.72 ID:K1EHfSGO.net
>>810
デュ・バリーに関しては娼婦同然の生活をしていたというのもありそう

813 :この名無しがすごい!:2023/11/27(月) 17:03:12.42 ID:3AxpqnRs.net
>>810
あれは嫁かず後家な小姑'sが煽ってたってのもあるよね
テレジアはデュ・バリーとうまくやれって助言してたと思うけど、ここでアントワネットが上手く立ち回ってたらその後の運命も結構違った気もする
が、14歳の外国から来た世間知らずのお姫様が見事に自爆しちゃったよねぇ

814 :この名無しがすごい!:2023/11/27(月) 18:03:29.93 ID:iiH/Hend.net
蝶よ花よと育てられてきた14歳の夢見がちで甘ったれなお姫様と、体一つでのしあがったお針子の女とじゃどっちみち合わないと思うけどな

815 :この名無しがすごい!:2023/11/27(月) 20:30:22.66 ID:cQRo0Ivi.net
>>804
そのヒロインに意地悪する役目も乙女ゲームだと男にやらせる方が多いよね
コルダ3の冥加とか男の方がヒロインとの因縁や運命感あるし

816 :この名無しがすごい!:2023/11/28(火) 03:15:02.19 ID:D7Qd2RBV.net
悪役令嬢婚約破棄モノが未だに流行っているけど、悪役令嬢が言っていることって、一般庶民の恋愛脳による価値観を貴族に当て嵌めようとするな、っていうことなんだよね
つまり一般庶民の恋愛脳している人にとっては、かなり嫌な形で釘を刺されたと言えるはずなんだかなぁ
にもかかわらず、どうして悪役令嬢に説教されるような行動を取っている主人公やヒーローが次々と生まれてくるのか…と不思議に思うわ
いやホント、お前らは恋愛どうこう言える立場じゃない、それは優先順位一番下だ、とした行動を貴族なら取らなきゃならんはずなんだが

817 :この名無しがすごい!:2023/11/28(火) 07:52:30.59 ID:SMB5FZfe.net
悪役令嬢様が一番の恋愛脳じゃね?w

818 :この名無しがすごい!:2023/11/28(火) 08:41:09.06 ID:T0FsZi4F.net
そりゃヒロインに作法を説きながら攻略対象に尻尾振る女だからw
ナーロッパじゃセーフって言われたらそれまでだけど貴族の未婚女が色んな男にちょっとかい掛けたらいかんだろって
いっそ自他に厳しく恋愛より作法や家格しか頭になかったけど追放で平民落ちして
こんなに気軽に恋していいのかと目から鱗になりながら手探りで恋愛する話にしたらいいのに

819 :この名無しがすごい!:2023/11/29(水) 09:38:38.51 ID:JrY01zY9.net
成り代わり・嫌われ・オリキャラ愛され主人公ちゃんのハイスペ盛り・ざまあ

悪役令嬢モノ見てると
本当にpixiv上位ランクに入ってくる厨二病夢小説の悪魔合体すぎて
胃がムカムカしてくる

820 :この名無しがすごい!:2023/11/29(水) 14:03:12.33 ID:epiAgWGq.net
自分の書いた夢小説のメアスー的悪役令嬢に転生したけど何か思ってたのと違う!みたいなのなら一周回って面白いかもw

821 :この名無しがすごい!:2023/11/29(水) 14:15:12.76 ID:RqXWrYEU.net
この手の作品読む層は
ヒロインに感情移入してイケメンと恋愛したいのか
ヒロインちゃんの性格にはうるさいからなw
性格よくて従順でおとなしいヒロインがイケメンにチヤホヤされるだけの話が面白いか?

822 :この名無しがすごい!:2023/11/29(水) 17:39:21.57 ID:eO3Rv5Wc.net
最近Xで宣伝してる新人作家の『ヒロインが来る前に攻略対象の赤ん坊を妊娠しました』みたいな小説の表紙が気持ち悪くて仕方ない
男を籠絡して妊娠してしまえば略奪愛完了ゴールインとでも言いたげなタイトルが気持ち悪い
ヒロインに見せつけているかのような妊娠ツーショットと悪役令嬢のドヤ顔が気持ち悪い
妊娠=愛じゃねえよ、そんな幼稚な話を有難がって読むほど幼稚なのかなろって
サレ妻復讐ものの悪役ぶりっ子女やん
悪役令嬢ジャンルの中でもこの気持ち悪さは格別

823 :この名無しがすごい!:2023/11/29(水) 17:40:36.37 ID:eO3Rv5Wc.net
途中送信すまん
なろ→なろう女性向け読者

824 :この名無しがすごい!:2023/11/29(水) 18:34:50.42 ID:dkZHgn5V.net
>>821
性格よくて従順でおとなしいヒロインがイケメンにチヤホヤされるだけ
って悪役令嬢じゃなく昔からよくある正統派ヒロインの造形じゃね?
本当に昔のライバル令嬢の方が好きだから悪役令嬢に違和感しかなかったけど、やっぱり信者は正統派ヒロインの方が好きなんだな

825 :この名無しがすごい!:2023/11/29(水) 18:58:44.78 ID:ZhqDzP7r.net
性格良くて大人しくてもしっかり自分の意思を持ってるのが正統派ヒロインじゃないの
悪役令嬢とかは性格きっついうるさい主人公でも
ハイスペヒーローには従順で流されっぱなしなのが嫌

826 :この名無しがすごい!:2023/11/29(水) 19:01:49.79 ID:ZhqDzP7r.net
>>822
現代物?
貴族令嬢だったら破滅だからね 相手が婚約者でもさ
デキ婚が許されるのは平民の話で
昔のヨーロッパ上流社会は貞操観念めちゃくちゃ厳しいよ

827 :この名無しがすごい!:2023/11/29(水) 19:03:46.72 ID:U/qDEKDN.net
>>822
そのまんま『ヒロインが来る前に妊娠しました〜詰んだはずの悪役令嬢ですが』ってタイトルのやつでいいかな?
妊娠してんなら今からヒロイン現れても捨てられようがなくね?また強制力?と思って見てみたら
婚前交渉で、しかもばりばりの学生設定なんだね
「この世界で結婚前に子供が出来るのは恥ずかしい事であり、はしたない女のレッテルを貼られてしまう」とか言ってるけど
教育を受けられない貧困層ならまだしも貴族って上流家庭でそれはどこの世界でも恥ずかしい娘だと思うんだが…

828 :この名無しがすごい!:2023/11/29(水) 19:26:52.38 ID:eO3Rv5Wc.net
>>827
そうそれ
男が欲情するまでのスピード感とお手軽さがすげえな
どうせなろうだから悪役令嬢だけが溺愛されてヒロインは冷たくあしらわれるんだろうけど
普通の世界の常識だとヤリ捨てコースだよな
これでOKな読者と作者の恋愛観が怖い

829 :この名無しがすごい!:2023/11/29(水) 20:05:54.16 ID:U/qDEKDN.net
>>828
あと半年で卒業なのにそれさえ待てずデート中に盛る公爵嫡男ってすごいね
百歩譲って現代の高校生ならゴムつければ大丈夫で勢いでやっちゃうこともあるかもだけど
お貴族様が雨宿りで寄ったその辺の小屋の中でできるのは本当にすごい
一読で男に理性とモラルと恋人を大切にする気がないのがわかる

830 :この名無しがすごい!:2023/11/30(木) 11:02:17.29 ID:uAkBtUSN.net
>>828
いやあ…他の女性向け作品で主人公を糾弾しようとするバカ王子とヒドインがやったのなら、
「なんて破廉恥な…貴族としての責任をどう思っているの!(キリッ)」とか言い出すでしょ
欲しいのは溺愛とマウントなんだから、イナゴのように価値観乗り換えるだけや

831 :この名無しがすごい!:2023/11/30(木) 11:12:22.77 ID:GN2hjlpg.net
>>830
確かにダブスタで草しか生えない
でも妊娠とまで行かなくとも正ヒロインが現れる前に幼少期から攻略対象たちを落としまくるのが、自称なろうの悪役令嬢だしな

832 :この名無しがすごい!:2023/11/30(木) 11:22:10.57 ID:YzDe4Ba1.net
>>827
はじたない女どころが一生社交界に顔だせないだろ
うっかり妊娠しても家族ぐるみで隠すのが普通だし
子供とは引き離されて相手との結婚も許されない
なんで自慢気にしてるんだ ビッチ扱い確定なのに

833 :この名無しがすごい!:2023/11/30(木) 11:59:41.76 ID:qN//IUZQ.net
「乙女ゲーのヒロイン」に対して身分が低いくせに愛されまくるのは魅了の力のせい!といちゃもんつけてるけど
愛される努力もせずにぶうぶう拗ねて性格も態度も悪いくせに実は愛されてる設定持ちだらけで
なにか嫌なことがあるとどこからともなく竜だの精霊だの悪魔だの神だの隣国の王太子だのわいてくる悪役令嬢こそ魅了持ちじゃね

834 :この名無しがすごい!:2023/11/30(木) 12:19:13.26 ID:YzDe4Ba1.net
さすがに妊娠ドヤァは悪役令嬢好きにもドン引きされそうだが
今の読者はそうじゃないのかね
もう令嬢とは言えないな

835 :この名無しがすごい!:2023/11/30(木) 23:01:02.33 ID:yTTNSc0q.net
腹が大きい状態で学校に通い続けてるの?
股間に来るな

836 :この名無しがすごい!:2023/12/01(金) 00:30:00.38 ID:NQao7ana.net
>>834
SNS黎明期に恋空とかいう劇物がベストセラー&実写化とかしてるから
まともに本読まない層はいつの時代も一定数いるんじゃないの?しらんけど
問題はそのレベルが本屋に溢れかえってて、まともな出版社まで雨後の筍に乗っかってること
もうちょっとちゃんと編集の仕事してほしい

837 :この名無しがすごい!:2023/12/01(金) 08:12:15.05 ID:XxTzW7DR.net
昭和の時代に「ハイティーン・ブキ」が流行ってたことからも分かるように
若年妊娠をロマン化する向きというのは昔から一定数存在する
とはいえ令嬢ものでそれやるのはなぁ

838 :この名無しがすごい!:2023/12/01(金) 09:41:08.14 ID:sykJKnyp.net
在学中に妊娠した生徒が当たり前のように通ってるとか
底辺DQN校かと
上流社会書けない作者多すぎるな

839 :この名無しがすごい!:2023/12/01(金) 09:47:48.66 ID:sykJKnyp.net
貴族社会で若年妊娠書きたかったら
十代前半で結婚する話にでもすればいいのに
そういうのは見かけないな

840 :この名無しがすごい!:2023/12/01(金) 10:25:00.77 ID:2OixS+CQ.net
てか悪役令嬢は何で学園モノにするの?
貴族社会じゃなくてDQN高を貴族学園にした感じが頭悪くて気持ち悪い
信者も作者もDQNかよ

841 :この名無しがすごい!:2023/12/01(金) 15:34:48.88 ID:XxTzW7DR.net
自分の地元に一昔前は貧民街だった地域があって
その地域には未婚で身籠った令嬢など訳ありの女性の産んだ子供が連れて来られて
そこに住む貧民が物乞いをする時に同情を買う役をさせられていたという怖い話を思い出したわ
まあそれは極端な例としても令嬢が未婚で産んだ子供は里子に出されるとかが普通

842 :この名無しがすごい!:2023/12/01(金) 15:51:48.05 ID:mibopy6u.net
大抵の場合こっそり産んで里子に出されるか、持参金積んで跡継ぎの無い家に嫁がされるとかだよな

843 :この名無しがすごい!:2023/12/01(金) 16:55:27.02 ID:XG8+SfAJ.net
兄弟になった例もあるな

844 :この名無しがすごい!:2023/12/01(金) 17:07:37.84 ID:aTjKp4Pm.net
カクヨムがすげー見づらくなってんな

845 :この名無しがすごい!:2023/12/01(金) 23:06:07.38 ID:RY8yKvP7.net
>>840都合が良いから
身分低い生徒もいる学園設定だと色々楽じゃん
ざまぁの為に王子様に卑しい女が近づいて来なきゃならんのだから学園が手っ取り早いんだろ
設定考えるの面倒だしそもそも考える気も頭もない

846 :この名無しがすごい!:2023/12/02(土) 14:36:55.70 ID:ZxRbwWAI.net
>>834
流石に無理っス・・・
ノクターンやエロゲでやる分には勝手にどうぞですが

847 :この名無しがすごい!:2023/12/02(土) 18:06:00.61 ID:lMhQOuT4.net
そもそもヒロインにマウント取って立場奪おうという動機が下品だから
それを極めようとするほど令嬢とはかけ離れた下品な主人公になる

848 :この名無しがすごい!:2023/12/02(土) 18:23:00.14 ID:TY14MQQJ.net
>>845
そもそもの話、王子が民草出身から人気って国の基礎である平民から評価されてるってことだし有り難いのではなかろうか

849 :この名無しがすごい!:2023/12/02(土) 20:35:55.70 ID:OY4cgvMg.net
民草の人気が良い評価になったのって近代からじゃなかったっけ?
昔はそういう世論あまり気にしてなかったはず

850 :この名無しがすごい!:2023/12/03(日) 01:15:51.34 ID:allqQ+KE.net
令嬢物は身分は基本アクセサリーで、真面目に調べて世界観作り込んでる人はいないというかそういう人はそもそも令嬢物書かないと思う

851 :この名無しがすごい!:2023/12/03(日) 06:42:58.76 ID:Dk/ZeEKo.net
>>849
でも悪役令嬢って大半現代人じゃん

852 :この名無しがすごい!:2023/12/03(日) 10:06:35.67 ID:La6DBT+6.net
>>849
王族の顔も知らない民衆が多かったんだろうしな
地元の領主ぐらいしか高貴な人には縁がなかったのでは

カーストきついのに王族貴族平民ごちゃ混ぜにするのが異常
同じ学校に通うなら身分の違いで特別扱いなんかしないもの
でないと馬鹿殿量産することになる

853 :この名無しがすごい!:2023/12/03(日) 11:06:20.39 ID:Raq5Izen.net
そもそも男性はともかく昔の貴族女性は深窓の令嬢という言葉もあるように
あまり世間に触れさせないで育てられて教育は家庭教師が担っていたからねえ
そんな社会で上流階級の子息が通う学校に平民の女性が通える訳もなし
そもそも平民のしかも女性は学校に行かせて貰えたかも怪しい
時代設定を現代にするんならともかくなぁ
(イギリスのチャールズ現国王は敢えて平民も通うような学校に行かされていたらしいし)

854 :この名無しがすごい!:2023/12/03(日) 11:17:44.25 ID:mzgzypqR.net
>>849
東洋は古代から重要
諸子百家はみんな民生の安定を重視してるし孟子に至っては民が貴く君は軽いとまで言ってる

855 :この名無しがすごい!:2023/12/03(日) 11:20:19.09 ID:mzgzypqR.net
>>853
もともと学校は庶民の上流が行く場所で貴族は男女ともに家庭教師だったからね
ナーロッパで貴族が学校に行く理由付けされてると作者考えてるなと感じる

856 :この名無しがすごい!:2023/12/03(日) 14:06:21.72 ID:BPVv84aW.net
>>854
でも悪役令嬢の舞台設定って東洋じゃなくて、なんちゃってナーロッパばっかだからなあ
だから実質鬼女の江戸時代版だと言われてるんだろうけど

857 :この名無しがすごい!:2023/12/03(日) 14:45:24.12 ID:jhHBGM3O.net
>>856
ナーロッパって幕藩体制と考えるとしっくりくるよw
側室や庶子が当たり前、領地の転封当たり前、婿養子の庶子が家継ぐのもあり、宰相など重要ポストは特定の家が世襲etc.どれもヨーロッパじゃあり得ないけど江戸時代だと思えば普通

時々マジメにヨーロッパしてるヒストリカルな作品もあるけど、そのバアイハ悪役令嬢って滅多に見かけない

858 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 01:21:08.95 ID:fQ5tyI+j.net
ナーロッパちゃんと考えるとほんと謎だよね
男女平等っぽいけど奴隷いるし、なのにインフラや文化が手つかず状態で転生者が作ったりするし
貴族がいて婚約者がいるけどあっさり破棄できる程度の関係性だし

859 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 02:41:26.42 ID:GG2yLvDe.net
ヨーロッパをモデルにしてる割にはしばしば菓子文化が貧弱みたいに描かれている(そのくせ菓子の材料は割と潤沢)のも謎

860 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 15:09:48.00 ID:v0Vv1KgJ.net
>>859
転生者が和菓子やらポテチやら作って好評みたいなのだったらまだ分かるけどさ
でも中世ヨーロッパ風設定でポテチ作るとじゃがいも警察が(ry

861 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 15:33:53.92 ID:w6cjzxCb.net
ナーロッパは南米大陸にあるんじゃね?

862 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 15:59:25.04 ID:eukx9RRV.net
>>859
リアル中世だとリンゴや桃の蜂蜜漬けが手に入る最高ランクのお菓子だから、スィーツが未開なのはある意味リアル
でも現代の知識あっても材料の砂糖は超貴重品だし、ふっくらしたパンやスポンジの製法も再現困難でスイーツのチートは実行不可能だろうね

863 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 16:50:12.33 ID:fQ5tyI+j.net
じゃがいも警察についてはドラゴンとか長距離飛行生物がいるから可能性あるけど
砂糖が安価に入る(=近隣に大規模な生産地がある)となると
悪役令嬢がいる国もかなり温暖じゃないと無理だと思う
生育の適温は概ね25度以上で沖縄ですら結構生育期間が限られてるらしいし

まあナーロッパ世界は象と亀が支える半球体の上にあって
砂糖はその辺の木に生りますって言われたら何も言えんけど

864 :この名無しがすごい!:2023/12/05(火) 02:26:18.52 ID:HB5WGYOp.net
ジャガイモは冷害には強いけど病気には弱いからな
あと砂糖は定期的に移動する大規模農場と大量の奴隷労働が必須なので悪役令嬢()には無理でしょ

865 :この名無しがすごい!:2023/12/06(水) 18:56:53.15 ID:2lThVG0w.net
まぁ、砂糖キビは無理でも代わりテンサイやらメープルやら他の甘味でもありやで?
異世界なら独自の甘味あるっしょ

866 :この名無しがすごい!:2023/12/07(木) 09:07:52.74 ID:ahShubkw.net
今やってるファンタジーゲームは蜂蜜使ってるけど
何も考えずに砂糖使ってる作者が多いんじゃない
あんこは欧米人は苦手な人もよくいるそうだが

867 :この名無しがすごい!:2023/12/07(木) 12:00:40.77 ID:Bgq2SZtB.net
奴隷と植民地を用意すりゃ白痴の異世界民でも砂糖ぐらい大量生産できるだろ
人権ガーとかブラック企業ガーって言いだすキレイなナローシュには無理だが

868 :この名無しがすごい!:2023/12/07(木) 13:01:26.68 ID:r9Ke4YAu.net
悪役令嬢婚約破棄もので、王子を寝取った男爵令嬢が「なんで?ゲームと展開が違う!」という疑問に対して、同じ転生者である公爵令嬢が「ここはゲームではなくて現実なのよ」というシーンがあるけど、それなら元ゲーがただのクソ物語だったってことだよな

ヒドインヒドイン言うてるけど、そりゃ元ゲーがそういう展開でエンディング迎えているなら、その展開に沿って選択肢や行動を選んでいれば同じ展開になるというのは別におかしな発想でもないだろうに

上のセリフのような言い分で正論マウント取りたいのは解るけど、あまりにもゲームでの展開が不可能な世界設定だと流石に笑うしかないというか

869 :この名無しがすごい!:2023/12/07(木) 13:25:37.68 ID:rmNx828A.net
素朴な疑問なんだけど選択肢とか覚えてられるの?
現実ならゲームみたいに2択3択が出てくるわけじゃないだろうし
悪役令嬢錯者ってゲームやったことないだろ

870 :この名無しがすごい!:2023/12/07(木) 14:12:08.78 ID:8w/dtSxk.net
>>866
現代人の想像する餡子はそもそも砂糖ありきだから
わざわざ餡子作って無双目指すなら普通にスイーツ作った方が手間暇なさそう
甘味の感じ方、日本と海外でだいぶ違うし(トルコ人はお汁粉を甘いと思わないとか言ってた)

>>868
寝取り前提の攻略キャラがいる乙女ゲームがクソじゃないわけないのでそれはそう
100歩譲ってエロゲだとわからんでもないんだけどね
女攻め系とか複数とか、乙女だとナシな設定わりとあるし

871 :この名無しがすごい!:2023/12/07(木) 16:57:18.28 ID:uX0r52eh.net
>>868
ここはゲームじゃない!とか言いつつこのままだと追放されると怯えて回避する為に動くんだよな
ゲームじゃないなら別に怯える必要ないのでは?現実はシナリオ通りにはならないんだろ?っていうw

872 :この名無しがすごい!:2023/12/07(木) 17:51:06.33 ID:/Equ7iA0.net
ゲームの攻略通りに進めて総取りした後で「ここはゲームじゃない」ってキメるんですよ
意味わかんないw

873 :この名無しがすごい!:2023/12/07(木) 20:10:15.15 ID:Xa5Ul1WO.net
>>869
相手のキャラクター性とシナリオの流れさえ知ってれば相手のためにこの状況で自分は何をすれば良い?ってのは大体分かるよ
だから実は選択肢なんて覚えて無くて良いのよ。どんな人が関わってどう変わるかから答え基本的に出るからね。そこを覚えてない相手ならそもそも上手くいかないし、正解っぽい即死選択肢なんかは印象に残るから流石に薄っすら覚えてる筈

874 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 01:54:26.67 ID:z7h3XSUd.net
気に入った恋愛シミュレーションゲームは何周も繰り返した覚えあるな
10年以上前にプレイしたゲームでも、好きなキャラなら今でもフラグはそらで言える

875 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 01:56:49.44 ID:2/5nfdHG.net
悪役令嬢は具体的にどのキャラなのかという記事をつい開いてしまった
あの漫画では、このゲームでは、といろんなキャラが悪役令嬢よばわりされていて最悪
見るんじゃなかった

876 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 03:30:24.99 ID:5e197Qc3.net
お蝶様を悪役令嬢呼ばわりする奴は
ちょっと体育館の裏に来い

877 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 12:40:06.39 ID:Mnu0zsNF.net
>>875
>>875
多分見てるサイト同じだと思うけど、アレは悪役令嬢が集団幻覚だと理解した上で、じゃあ幻覚元となる「意地悪なお嬢様キャラ」とはなんぞやって話では?

878 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 13:13:38.62 ID:m3vbQk8e.net
やってる悪事は鬼女速の作り話に出てくる姑&小姑なんだが
『実はその悪事は一般常識の無い原作主人公に原因がある』って流れで転生した悪役令嬢を持ち上げ
その結果「報告者」にあたる主人公にも非があるテンプレが出来上がり
伝説の92みたいなキャラが完成した

879 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 13:18:38.07 ID:B/urf8QC.net
>>877
お蝶様を悪役令嬢の幻覚元呼ばわりする奴も体育館の裏に(ry

880 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 14:51:59.26 ID:8okdjb+Y.net
>>875
同じまとめかわからんが
「亜弓さんやお蝶夫人は悪役令嬢とは言わないが悪役令嬢には亜弓さんやお蝶婦人の要素もある
こうだな」
とか言ってるやつがいて姫川亜弓過激派として滅茶苦茶殺意湧いた
何か(演技)に対して命懸けて、ライバルにも自分にも厳しく誠実、恋心さえもそれの糧にする人が
事前攻略情報頼りで自分を担いでくれる男といちゃつくことしか考えてない女と共通点なんかあるか
亜弓さんが自分のじゃない権力を借りたのはカーミラの時ぐらいだボケ!!!!

881 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 15:52:17.34 ID:B/urf8QC.net
かと言ってイライザのことも悪役令嬢物の悪役令嬢と一緒にして欲しくないんだよな
あのいっそ清々しいまでの敵キャラぶりはヒロインポジ乗っ取り女には無理

882 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 17:02:18.80 ID:ILP+iYsL.net
>>877
そもそも悪役令嬢の幻覚元って「原作通りなら破滅するから仕方ない」って免罪符を持ってなきゃいけないから、相応に幸せに終わりやすい意地悪お嬢様じゃなくて倒されて終わりの魔法少女ものの敵怪人とかそういうもの……

883 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 19:33:03.37 ID:B/urf8QC.net
確かにイライザが破滅するのってちょっと想像出来ないし
もし仮に自分がイライザに転生したとしても別に何も困らない気がする
でもイライザに転生したら原作知識生かしてアルバートさん誑し込もうとするのが
悪役令嬢物の悪役令嬢様()なのかも

884 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 20:36:07.02 ID:PzGyNK+u.net
悪役令嬢物友達に勧められていくつか見たけど総じて悪役令嬢が被害者でヒロインをクズにするのクソきしょい。しかもヒロインは友人無し幼なじみ無しスタートなのに悪役令嬢は婚約者ありヒロインの攻略対象とは幼い頃からの縁があるとか乙女ゲームとして結構クソゲーでは?
悪役令嬢ものって悪役令嬢を被害者にしてヒロイン粛清ざまぁオナニーするのがマジキモすぎる。
あと悪役令嬢作品の男キャラ総じてちょっと優しくしただけで靡く騙されやすいクソアホ童貞になっとるのがキモい。
乙ゲ原作転生悪役令嬢系は悪役令嬢の過去を重くしがちでヒロインを能天気アホにしがちだけど実際の乙女ゲームならヒロインの方が思い過去背負ってるし、ヒロインがなんの努力もしてない訳ないんよ。
悪役令嬢はただ原作知識と現代知識があるから無双できてるだけ。しかも現代知識とか先人が考えた知恵を悪役令嬢が生み出したものとして令嬢スゲーしてるのがクソきしょい。
これもう悪役令嬢が浸透しすぎて乙女ゲ界隈レイプしてるだろ。

885 :この名無しがすごい!:2023/12/09(土) 10:56:10.37 ID:TVwbYbjC.net
悪役令嬢=乙女ゲージャンルヘイトだからな

886 :この名無しがすごい!:2023/12/10(日) 12:47:27.01 ID:ivq8FK8/.net
>>884
隣国のティアラローズに至っては自身が一番の屑でヒロインは立派な人物なのに
被害者妄想丸出しで一方的にヒロインを痛めつけるので話にならない
ティアラローズの前世は青葉容疑者なのかと思ってしまうレベル

887 :この名無しがすごい!:2023/12/10(日) 13:31:47.11 ID:TXPBs5Zt.net
>>884
実在するクソゲーの方が余程ましだからな
悪役令嬢転生者がリアル乙女ゲームに転生したら
原作知識あっても誰も攻略できそうにない

888 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 09:12:17.67 ID:5XKLGzUK.net
>>853
戦前の学習院って考えると全国から貴族の子女が集まるのも、身分ロンダリング出来るのも納得が行く
聖女や特待生は帝大混じってる感じで
ただ学習院って今も別学だけどね

889 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 11:35:58.78 ID:X88IifuV.net
>>888
戦前の日本だったら皇太子の婚約者は専用の学問所に
取り巻きのご学友と一緒に通ってたわけだしね
でもまあ戦前の学習院女子で考えても五摂家の姫君が新興成金の娘を虐めるとかほぼあり得ないよなぁ

890 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 12:49:48.25 ID:4rgg4nb+.net
急に更新遅くなったり止まったりする作家が別の作品出してそちらばかり更新したかと思ったらまた止まって別の新しい作品出して…って繰り返してるんだけどコレって普通のことなの?

前からある作品好きになって楽しみに更新待ってるのにほったらかされて別の新しい作品ポンポン更新されるのを見ていると不安だし不快になる

891 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 13:01:30.77 ID:YHvk64qH.net
なろうあるあるだね…

未完放置に辟易する

完結作品しか読まない

完結詐欺に…までがセット

892 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 13:09:02.00 ID:X88IifuV.net
>>890
>>891
誤爆かな?

893 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 14:01:22.52 ID:/QcedzZO.net
荒らしコピペかもな 住人のふりして荒らす奴もいるし

悪役令嬢物に対して不満言うと「実害あったのか!?」
と詰め寄る奴いるが
乙女ゲーム知らない人には誤解与えてるし
元々の乙女ゲーム又はヒロインアンチが大きな顔するようになり
乙女ゲームやヒロインの悪口を見かけることが増えたしで大いに被害ある
悪役令嬢以外の乙女ゲーム転生も
同じテンプレ使い回すようになってて嫌になる

894 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 15:25:32.13 ID:CGXDtJL0.net
マイナーだけど乙女ゲームのジャンル全体をヘイトしてるからかな
悪役令嬢の錯者と毒者をヘイトしてる作品があれば狂ったように叩くのに乙女ゲームは公然とヘイトしてもいいと思ってるんだろう

895 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 15:16:15.14 ID:3Cy0aZ7G.net
悪役令嬢含むテンプレ転生なろうに『俺Tuee展開を阻害する普通に良識ある頭のいい現地人』が登場しないように
乙女ゲーにも『長年付き合いのある婚約者持ちの攻略対象』なんてもんは存在しない
ターゲット層が好まない要素をわざわざ持ち込まないのはどの業界でも当たり前なのに
よくもまああり得ない架空の存在を延々と擦れるよね

896 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 16:28:41.57 ID:3F9+jZdR.net
>>895
現実でさえ長年付き合いのある婚約者持ちの男と恋に落ちてしまうことはあっても
そういう男をわざわざ狙いに行くのって人の男を奪うことに達成感を感じる下衆女くらいだもんね
そしてそういう女は往々にして奪ったら満足してその男をすぐ捨てたりする

897 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 17:06:00.25 ID:QTiQqd07.net
最近、悪役令嬢のWikipedia読んだけど面白かった

女性向けのお約束から逸脱しておらず、新しそうに見えても結局のところは古典的
寝取ることを目的とした乙女ゲーとかまずないが、主人公である悪役令嬢が王子とヒドインをざまぁするためにそういう展開にしている
ざまぁに注力しすぎている

とか笑ったし、そりゃ大方の人はそう思うよな…とも納得したわ

898 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 17:17:52.28 ID:DSIMWomW.net
>女性向けのお約束から逸脱しておらず、新しそうに見えても結局のところは古典的

これが全てなんだよなあ
新しそうに見えて結局はザマァに注視した古典的な女性向けテンプレのまま

899 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 06:28:42.95 ID:C9fN9EmT.net
KADOKAWAを筆頭としてざまぁしか書けないなろう系作家が増えすぎたからそいつらに悪役令嬢物を書かせたら自然とそうなる

900 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 06:52:59.59 ID:ztwp94kq.net
>>890
商業目指してない趣味なら別にいいか、となるけど
商業作家目指しているならもやる

901 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 06:53:03.26 ID:ztwp94kq.net
>>890
商業目指してない趣味なら別にいいか、となるけど
商業作家目指しているならもやる

902 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 08:32:00.31 ID:/goVIBjC.net
>>897
ざまぁ要素がないものだと
メインヒーローとくっつくことが多いから
婚約者だから悪役令嬢とくっつくべき、ヒロインよりもお似合い
とか強調してくる

903 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 20:09:48.39 ID:VhjL8mla.net
メインヒーローとくっつくことが多いってどういう意味?
乙女ゲーはメインヒーロー人気出ない方が多いんだけどアニメ化のこと指してるの?
てか好きなキャラを攻略出来るのが乙女ゲーであってルート選択権はプレイヤーにあるんだけど

904 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 20:16:13.93 ID:1m7PeB0I.net
>>903
ざまぁのない悪役令嬢ものは、悪役令嬢と乙女ゲーのメインヒーローがカップルになることが多いってことじゃないの?
乙女ゲー本体の話はしてないかと

総レス数 1002
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200