2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

薬屋のひとりごと アンチスレ5

1 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 20:35:38.89 ID:6pcflxSd.net
このスレは日向夏氏のなろう小説、「薬屋のひとりごと」アンチスレです。
小説(原作 日向夏 キャラクター原案しのとうこ)
コミカライズ(ねこくらげ、七緒一綺、倉田三ノ路)
オーディオドラマ
アニメ
いずれの批判も可です。
sage推奨です。
他作品との過度な比較、他作品の宣伝、度を超えた暴言、死ねやキモいなどの単なる中傷は禁止です。
暴言中傷はスルーもしくはあぼん推奨。
作者の他作品や個人については作者アンチスレへ。

次スレは>>970の人に任せます。
>>1が保守することもありますが、誰がしてもOK。
アンチ側の不手際により一度本スレにお邪魔したことがありましたが、アンチの空気を本スレに持ち込まない、また信者の特攻も極力お控えください。(ファンだけど愚痴を言いたい等などは歓迎します)
今のところ以上ですが、追加ルール案などがあれば遠慮なく言ってください。

575 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 06:47:33.35 ID:MHi6MWEV.net
いい加減慣れてきたけどしんどって呟いてた
そんな人に5巻以降も続けて薬屋で漫画家人生潰してなんてとても言えない
いってる人達は鬼だと思う

576 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 07:12:32.71 ID:Y/TVVG9U.net
>>574
薬屋って呼んでるやつ採用されてるじゃん

577 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 08:26:30.53 ID:bxlhCkrl.net
悲しいなぁ
ヘルマンさん買うわ

578 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 08:43:02.43 ID:1/RD6Vb9.net
ねこクラゲ版の水晶宮の侍女たちが揃いの丸いイヤリング付けてるのダセーと思ってるんだけどアニメにも採用されてて吹いた

579 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 09:16:24.54 ID:MHi6MWEV.net
ヘルマンさんあまり伸びそうもない感じが……
薬屋で消耗しちゃってるのかなと
KADOKAWAにリクエスト送ればいいのかな
薬屋をキリよく終わらせて、ご褒美でいい編集と組んでじっくり練って売れそうな作品作ってほしいんだけど

580 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 10:32:21.27 ID:lOUNo/6r.net
漫画の原作としては薬屋はSSR
倉田さんの描いてきた作品の中でも段違いに面白いし、倉田の漫画の落とし込みも上手い
ヘルマンさんや他の作品はまあそれなりで申し訳ないが人気あって売れる作品とは言い難いかなーと思う
いい原作がつけば当たり作品が描けそうなんだけど、そんなのなかなかできないしね

581 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 10:35:10.82 ID:RhhMb7Zh.net
配信で見た
原作の説明不足をそのまま映像化しただけ
せっかくアニメ化したんだからチョコのくだりとかもっと説明しろよ。あれじゃあ意味わかんないぞ

582 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 10:51:22.60 ID:JKHnduic.net
イキリ散らしたいのにカースト低すぎてできない陰キャオタ女の願望を凝縮したような主人公だよな
陰キャオタ女がちやほやされても袖にしてイキリ散らす以外の内容あるんかこれ

>>572
あちらの主人公も決して人格者ではないが好感度に天地の差あるな
あちらはポンコツ設定なのに頭の出来は猫猫より圧倒的に上だし

583 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 10:51:30.95 ID:JKHnduic.net
イキリ散らしたいのにカースト低すぎてできない陰キャオタ女の願望を凝縮したような主人公だよな
陰キャオタ女がちやほやされても袖にしてイキリ散らす以外の内容あるんかこれ

>>572
あちらの主人公も決して人格者ではないが好感度に天地の差あるな
あちらはポンコツ設定なのに頭の出来は猫猫より圧倒的に上だし

584 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 11:02:51.89 ID:JKHnduic.net
主人公の声優が幼女戦記と同じ?
あちらの主人公もかなりグロテスクな人格してるがちゃんとそういった描き方しとるし
望んだものは結局なにも得られず国は滅びましたという話だからまあ分かる
猫猫は醜悪な人格した陰キャがひたすらイキリ散らすだけってナニコレ?
男ファンはほぼいないと断言できるわ

585 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 11:13:08.55 ID:gk2pGcDv.net
>>580
人気キャラ序盤で消してテンション下げたり
イケメン美女キャラ避ける悪癖がなぁ
なのに薬屋は美女ばかり描くと言われてて草
趣味の方はいまだに人気が衰えない作品持ってるのになんでだ

586 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 11:16:06.53 ID:rGgs+ZoB.net
いるんだな……身近に数人男ファン 特にガンガンのやつ

私はアニメ化前から好きなこともあってターニャやティアムーンの方が圧倒的にいい女(?!)だと思うし友達になりたいんだけどね

587 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 11:21:11.94 ID:rGgs+ZoB.net
日向夏せんせー!
私は李白がガンガン武功立ててパイリンを身受けする日を待ってるぞーーーー!

588 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 16:33:43.11 ID:4BSraNd1.net
>>575
原作者がうちは円満って公言してるのが無神経なんだよな〜

589 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 21:33:55.76 ID:ZGwPWVW5.net
絵は綺麗だったけど、話が微妙。
まだ3話だけどなんだかな。纏足ボルダリングは原作通りやるのかな。

590 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 23:08:46.40 ID:XgeF8ZWH.net
「後宮の検屍女官」の方を先に読んでて、この作品の
盗作だ!検屍女官の作者は恥を知れ!みたいな声を
ずいぶん見たんで、やっとアニメを見てコミックも
3巻まで読んでみたんだけど…

何一つ似てなくね?

主人公の名前(仇名)に「猫」という字が入ってるくらいで
舞台の雰囲気も主人公たちのキャラ設定も、もうほとんど
何一つと言っていいくらいかぶってないように見える
どちらもミステリとしては薄味だけど、謎解きの意味付けや
ストーリーに占める位置からして全くの別物

正直どれだけパクってるのか、ちょっと楽しみにしていた
(笑)のだけど、とてつもなく拍子抜けしてしまった
何を見ても「エヴァのパクリだ!」と言っていた基地外と
同じレベルのバカの騒ぎだったのか?
なんかどうでもいいところで水を差された感じ

アニメはまあ面白いので最後まで見続けたい

591 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 01:32:58.77 ID:k1DBTxjm.net
ジン氏が気持ち悪いは褒め言葉

わかってたけど開き直るな

592 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 07:52:29.39 ID:0rJ4ufQy.net
アニメOPのナニコレ感すごいね
視聴者ターゲットは先帝か

593 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 08:12:35.26 ID:CenD8uOM.net
OPもEDも手抜きにしか見えない
なんだあの連続で咲く花

594 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 08:43:55.55 ID:k1DBTxjm.net
後宮ってたくさんの人がいて成り立つんじゃないの あと花街
ジン氏も最後の止め絵だけとか酷くね?
踊るのはちょっとだけにして主人公が頑張ってるとことか見せればいいのに
あの子はカタバミでしょ? ひとりで踊るのはちょっとね
一応醜女設定どこいった
視聴ターゲットが先帝とまでは思わんかったけど他を蔑ろにしすぎなopだと思う

595 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 08:45:40.50 ID:k1DBTxjm.net
小蘭とか親父とか玉葉妃とか推理中の主人公とか出そうや
な ん だ こ れ

596 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 10:56:25.13 ID:4KWBb2ks.net
チョコのくだりとかアニメ勢全く意味わからんだろ。
原作でもイミフだったが、倉田版でようやく理解できたのに、そこを削ってどうするよ

597 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 11:58:08.01 ID:jj1UB89X.net
原作そのままの穴だらけアニメでいいんじゃない
アニメで使われたって倉田さんに利はないし

598 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 12:13:51.65 ID:ShEBm3R1.net
主題歌はファンでも半数以上が愚痴ってたな

599 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 13:15:33.97 ID:QN8Rz5Q4.net
監督ってちゃんと原作と両漫画全部目を通してる?
BGそのままアニメにしたら視聴者に伝わらない事分かるはずだし、GXの表現織り交ぜてたら良かったのに

600 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 13:58:25.71 ID:mhM4XYag.net
次の梨花妃の回は、倉田さんの「生きたがっている者を支えるのが〜」は使ってて欲しいんだけどなぁ

601 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 16:11:41.07 ID:qbEKYvFa.net
猫猫と一緒にいるときに小蘭がおやつ食べてるのは、猫猫が玉葉妃付きになった以降の情報収集の対価として渡してるからなのに、1話で洗濯中に小蘭が肉まんもぐもぐしてるの意味不

602 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 19:18:49.43 ID:jj1UB89X.net
OLMって小学館とお付き合い多いんだよね
漫画スレの件、小学館の別作品の担当につついてみてほしい
弄ったら楽しそう

603 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 21:23:14.91 ID:4KWBb2ks.net
>>590
あれ薬屋信者がイチャモンつけてるよね。作品としての完成度全然違うのに

604 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 21:28:08.00 ID:v6SakekQ.net
>>603
マルチポストにお触りしない方がいいよ

605 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 21:32:43.03 ID:FTfpUYka.net
>>603
薬屋よりも重いパクリ先が存在して、薬屋はついでに言及されてたんだよ
宋の検屍官って作品とネタが丸かぶりで、そっちはレーベルのサイトに参考資料がどうのみたいな謝罪文めいたものが載るくらいはガチの話だったはず

606 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 21:32:58.19 ID:FTfpUYka.net
>>603
薬屋よりも重いパクリ先が存在して、薬屋はついでに言及されてたんだよ
宋の検屍官って作品とネタが丸かぶりで、そっちはレーベルのサイトに参考資料がどうのみたいな謝罪文めいたものが載るくらいはガチの話だったはず

607 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 23:08:15.12 ID:yvlUuaNO.net
猫猫が字が読めないふりをしていると気が付いたのかとか結局媚薬どうしたとか
映像で流して補完してくれよと

608 :この名無しがすごい!:2023/10/24(火) 00:29:10.15 ID:+ZrIs7PJ.net
芙蓉妃の幼馴染が出征した東の方ってどこかなと思って地図探してたら、後宮が福岡県京都郡にあることを知ってしまった
https://x.com/NaMelanza/status/1622442656025710592
https://x.com/NaMelanza/status/1418115363594637314

609 :この名無しがすごい!:2023/10/24(火) 15:12:02.90 ID:W4pRshW/.net
>>590 の人、
ここで反応してくれた人はスルーして
マンガスレ、ヒーロースレ、アニメスレ2、アニメスレ3に同一内容マルチポストしてる
関わるだけ損だよ

610 :この名無しがすごい!:2023/10/24(火) 15:40:37.04 ID:DlYDHaWs.net
アニメはなんか絶賛しなきゃいけない雰囲気がすごくてゴリ押し感が半端ない
YouTubeのレビューもほとんど絶賛だし主題歌に対しての正直な感想もすぐ反論リプ来るし
同じ局のフリー○ンといい宣伝の仕方が敵を作るんだよな

611 :この名無しがすごい!:2023/10/24(火) 15:57:00.20 ID:/N3VwDrf.net
>>610
薬屋(特にガンガン信者)は前からそう
絶賛以外許さない、認めない圧が強い
アニメもガンガントレースだからそうなるのは当たり前

612 :この名無しがすごい!:2023/10/24(火) 17:38:10.42 ID:degceu2M.net
アニメは4年前に一度ポシャったみたいね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1689178869/244-

613 :この名無しがすごい!:2023/10/24(火) 17:50:43.17 ID:rcWqesj+.net
ガンガン版が身請け終わるまでアニメ化待てとストップかかったんだろうか

614 :この名無しがすごい!:2023/10/24(火) 18:03:47.28 ID:YPNxKclM.net
読んだけど「わからない」って感じじゃん
話すようなことじゃないかな

615 :この名無しがすごい!:2023/10/24(火) 18:16:54.42 ID:Rb/R16oV.net
>>612
似た業界に生息してる人間が読んだら「あの会社ヤバいから気をつけろ」という注意喚起になってるわ
完全に察し案件です

616 :この名無しがすごい!:2023/10/24(火) 19:15:14.35 ID:0ZRc/y3K.net
地図の相談にすら乗ってくれない会社だものなぁ

617 :この名無しがすごい!:2023/10/25(水) 07:45:02.36 ID:a4cuEuAZ.net
2社コミカライズ決めておいて露骨な待遇差つけてクレジットにもう片方も載ってるだけで信者にすら驚かれてるような会社がまともなわけないかぁ

618 :この名無しがすごい!:2023/10/25(水) 10:23:42.89 ID:v8i2ZjW1.net
やたらアニメ化遅かったし伏せ字が会社名と合ってしまってるし可能性が無きにしも非ずかな
もしこの監督がやってたらどんなアニメになってたんだろ

619 :この名無しがすごい!:2023/10/25(水) 11:03:29.45 ID:wylyVelL.net
アニメの中身は今回と大差なかったんじゃないかなぁ
4年前ならガンガンがTBSでやたら持ち上げられてサンデー叩きが激しくステマに力入ってた時期だから、アニメ化決まってもサンデーは今回よりも蚊帳の外だったのは間違いない
今みたいなサンデー信者少なかったし、両方いいところがあるなんて人もいったし、いても一方的に攻撃されてたし
倉田さんのX垢にDMで攻撃するバカ信者いたから最悪連載終わってたかもね

620 :この名無しがすごい!:2023/10/25(水) 11:08:36.50 ID:wylyVelL.net
両方いいところがあるなんて人はいなかった、だ

あぁ…壬氏の声優は櫻井だったかも
メーカーがどうにもできなくなって匙投げる無理難題ってなんだろうね
その無理難題をクリアしたのが今回のアニメなんだろうけど

621 :この名無しがすごい!:2023/10/25(水) 11:21:46.81 ID:/VHrQW3g.net
その頃はなろうしか読んでなかったんだけど、そんなにギスギスしてたのか…
選択の廟をGXでやった頃に両方買って両方読んでたけど、BGあんまり遅れるから今は買ってない、月精すら読んでない
アニメ化でクーポンとか出てるところで買うかな

622 :この名無しがすごい!:2023/10/25(水) 12:52:25.05 ID:Vsd6qrSA.net
出版社的には小学館の方が強いだろうになんでそんな立場弱弱なんだろう

623 :この名無しがすごい!:2023/10/25(水) 14:24:26.54 ID:wylyVelL.net
>>622
さぁ…大手すぎて把握してなかったんじゃない
コミカライズだし

東宝、日テレ、OLM、小学館は繋がり強いから、サンデーハブで進めてたアニメ企画がポシャって小学館に泣きついたのかなぁ
それならアニメにサンデーは関係ないっていう攻撃的なガンガン信者の言い分も、フリーレンと抱き合わせ的な扱いなのも、急に3社協力しだしたのも、出資比率がイマジカ>東宝っていうのも、、、

624 :この名無しがすごい!:2023/10/25(水) 15:42:56.20 ID:zApFv4kO.net
ヒーロー文庫のサジェストが悪評、炎上だからね…

625 :この名無しがすごい!:2023/10/25(水) 21:06:58.91 ID:NK13bKT/.net
薬屋アニメのオープニング、違和感しかないんだけど。あれが綺麗だとか妖艶だとか絶賛されてる意味がわからない。
あんなの全然薬屋の猫猫じゃない。

626 :この名無しがすごい!:2023/10/25(水) 21:07:00.97 ID:NK13bKT/.net
薬屋アニメのオープニング、違和感しかないんだけど。あれが綺麗だとか妖艶だとか絶賛されてる意味がわからない。
あんなの全然薬屋の猫猫じゃない。

627 :この名無しがすごい!:2023/10/25(水) 21:19:40.53 ID:jQNzF24R.net
だよね!
芙蓉妃のエピソード入れるのは嬉しかったけど肝心なとこダメだよね
緑黄色社会さん読み込み能力低くてガッカリ
ガンガンだけ読んでたの? それともop動画作ったやつがアホなの?
YOASOBIが作ったopとか見てみたかったな。

628 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 02:11:57.70 ID:JEs4/u15.net
ここ本当にアンチスレ?

629 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 06:46:08.45 ID:IyzC3gv3.net
1スレ目からずっとファンチもOK
批判的な意見だけこちらに移動して書く人もいる

630 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 07:17:48.95 ID:YkCkW8w5.net
アニメスレのほうがアンチっぽくなってるけど
ここではもう何周もしてる話ばかり
いまさらいまさら

631 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 09:51:49.48 ID:JEs4/u15.net
サンクス
なんでこんなに人気あるかわからなくてアンチスレ来ただけだからさ
ザッとググってもこの作品を「面白くない」って言ってる個人レビュー発見できなかったし
アマゾンのレビューも2000件近くあるなか星1つは10個前後しかない
極めつけはアンチスレですら、アンチいないでしょ
これほど否定的声が存在しない作品てあるんだね

632 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 10:26:15.09 ID:p6zebqeR.net
>>631
それなりにいたし、いるよ
アマレビュはファン同士の応援合戦の場だから
わざわざ嫌いな買ってもいない作品にsageレビューする暇人は少ない
サンデーの方にはそういうのもいるけど

ここにくるのは原作アンチ、原作者アンチ、くらげアンチ、ガンガンアンチ、サンデーアンチ、倉田アンチ、ヒーローアンチ、スクエニアンチ、小学館アンチと種類が様々でこうなってる
箱アンチは読まなくなるから言いたいこと言って去っていった

633 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 10:52:12.37 ID:rS5RsjxO.net
まだファンチとか言ってるガキがいるのか

634 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 11:05:31.72 ID:wSRiOJ8t.net
前から思ってたんだけどさ
芙蓉妃下賜のくだりにチョコ使ったことにすると
若干辻褄合わなくなるんだよね
倉田版は芙蓉妃の片思いということになってたから
あの媚薬は何に使われた?のアンサーとしては辻褄が合うんだけど
原作だと両思い設定(あくまで猫猫の推測)だから
そこに芙蓉妃が出てくるとおかしくなる
だから原作の両思い設定を採用するなら原作通り妃Aが下賜されましたみたいなナレオチでいい

635 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 11:08:07.64 ID:wSRiOJ8t.net
しまったここアンチスレじゃん

636 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 11:35:40.03 ID:JEs4/u15.net
>>632
おお、そうなんだ、丁寧にありがとう
やはり自分の検索能力が低かっただけか
つまりここは総合アンチスレなのか
コミカライズが2つある分カオスってる印象
ちなみに箱アンチが何か聞いてもいい?

637 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 11:46:48.28 ID:VtQhJyf+.net
作品Aのキャラみんな好き! 状態を箱推しと言うでしょ?
それが転じて薬屋って作品全部嫌いなのが箱アンチだと思う
私は主人公アンチ

638 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 11:51:11.90 ID:eXtAzi9a.net
>>632
尼は足を引っ張りたいからって理由でsageレビューを書く人もわりといるよ
少ない場合はたいていキツイsageレビューが多くて違反報告で消されやすいとかそういうの

639 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 12:10:57.41 ID:p6zebqeR.net
>>638
サンデー1巻にはそういう系のコメントたくさんいたけどって、久しぶりにみたら減ってるなぁ

640 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 12:18:25.20 ID:p6zebqeR.net
前は激しい罵倒合戦があったのにつまらなくなってる

641 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 12:42:37.99 ID:mgtuP+S1.net
>>594
別に醜女設定ではないぞ
巨乳好きの今上帝の趣味に合わないだけ

普通に上の中レベルの容姿設定だよ

642 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 12:53:19.42 ID:mgtuP+S1.net
>>594
皇帝が生粋の巨乳好きじゃなければ妃の女官じゃなくて
本人が中級妃になれるレベルの容姿設定

因みに本来の血筋(父方)も名門で父は大尉(現代日本でいえば防衛大臣)のお嬢様

643 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 12:58:06.26 ID:mgtuP+S1.net
ネタバレすまんが父は家に迎え入れようとしてるけどその父が嫌いで花街の薬師を続けてる

644 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 13:01:41.39 ID:RKtj/REv.net
⭐︎1、二誌あるためご注意を。って帯とはいえ作者名を破いた写真添付するの陰湿

645 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 13:03:39.41 ID:gZYiiupW.net
自衛のためにメイクで醜女を装ってるのを素で醜女と勘違いしちゃったのかな
母親が妓楼屈指の美女だった時点で娘の容姿がそう落ちるわけでもないでしょ
父親も配偶者の容姿が一定水準で選別されてきたであろう貴族の血統だし
両親から遺伝した性格ブスな面があるといえばそうかもしれないけど

646 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 13:06:20.00 ID:mgtuP+S1.net
さすおにみたいな劣等生を演じる実は優秀でしたが嫌いな人には主人公は合わないと思う

それが
>>637 かな

647 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 13:08:21.11 ID:ABYrGg76.net
>>645
原作者が丹念に丹念にしつこいぐらいに言葉を重ねて書いた猫猫がいかに醜女かという話を一度読んでから言おう
文庫何巻かは忘れた

648 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 13:11:48.02 ID:ABYrGg76.net
猫猫は醜女じゃないよ派は漫画だけ読んでいってる
っていうとしのさんの挿絵も可愛いと返ってくるまでがテンプレ
原作者の書いたくどい文を読め、ムカついてくるから

649 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 13:22:53.75 ID:4uc9SYB4.net
>>644
Amazon?酷いね
多分破られたのはGX版の様な気がするけど
なんでそんな強烈なヘイトファン付いてるんだろう
そこまで有名な絵師でもないよね?

650 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 13:23:21.26 ID:F2Q64Hvn.net
一応醜女って書いてあるから状況は理解してそう

651 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 13:27:05.51 ID:F2Q64Hvn.net
そもそもさ、漫画でもそばかす化粧付きで「醜女をまじまじと見ないでくださいまし」とか思ってたよね
クラゲも原作も倉田も可愛いと思うけどさ

652 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 13:30:08.16 ID:ABYrGg76.net
>>649
サンデー版に嫌がらせレビューしてる人の名前を
ガンガン版レビューで探してみるといいよ
たいてい手放しで大絶賛してるから

653 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 20:18:19.27 ID:H5r2RgRk.net
Xで1話の日本語表記のとこ賛否両論だけど選択の廟とかどうすんだろ
このまま日本語表記にしてもまた荒れそう

654 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 10:11:13.01 ID:YEVoqYHf.net
>>646
しかも優秀設定なのに大して優秀じゃなくて周りが馬鹿なだけっていうな
実はイキリ散らしたい陰キャなオタ女の願望だけ固めた人物造形にしか見えない

655 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 10:43:58.85 ID:1qvSKUN7.net
>>653
「中国語使うと舞台が中国確定になっちゃうでしょ?薬屋の舞台は中華風ファンタジーだから確定したら不味いんです。だからあえて日本語使ってるんですよ」ってXに流れてるけど

これが理由なら選択の廟も日本語にしないと擁護した人が恥ずかしいことに

656 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 11:32:16.32 ID:2n3H8Fnq.net
猫猫がマオマオなのに中国語使ってないとは

657 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 11:38:54.64 ID:Yz5BWV27.net
「目立ちたくないわー」って考えてるはずの主人公がうっかり目立っちゃうのってただの無能ムーブにしか見えない
ティアムーンみたいに過剰に頼られたくないけど名声カンストしててそもそもミーアはアホの子だから制御なんかムリムリって流れなら分かるけど

658 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 11:48:24.91 ID:GQ3IIzTr.net
>>656
それなー
急に日本語の紙出してんの馬鹿っぽいw
なんか間抜けだなぁ結局どっちに寄せるんだよつってもちゃんと描写する気もなさそう

659 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 17:56:54.34 ID:iCemGbLk.net
むしろ中国だって決めちゃだめなの?
背景や人名明らかに中国じゃん。
同じような中華風ファンタジーだって中国語使ってるよ

660 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 18:04:25.53 ID:1qvSKUN7.net
>>659
炎上しても中華風ファンタジーは使いたくないらしい

ガンガン版とサンデー版の要素を取り入れ、アニメ独自の演出をしながら、場面を切り取った時にかならずガンガン版ベースだとわかるように作ってください、みたいな発注してそう

661 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 20:05:33.21 ID:2utITaHT.net
アニメも小説、漫画でも中華(風)、中国とかファンタジーとかとにかく類義語含めて絶対使わないのよね、なぜか
使っても中世の東洋なんだよね
原作者はアニメ放送後は大陸風とは言ってる
元々なろう時代は中華風とかなんちゃって中華とかファンタジーも言ってたのに指示でもあるのか今は一切言わなくなった

662 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 22:10:05.18 ID:1LzQx0V3.net
本来、書籍化するときに編集が校閲すべきなのにサボって時代背景ぐちゃぐちゃだから中華と言うのが恥ずかしいんじゃない

663 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 06:50:58.10 ID:Tc9K/XKJ.net
アニメ見てみたけど覇権ってほどではないと思うんだけどやたらXやYouTubeのアニメレビューで持ち上げられてるのが不思議
後壬氏役の大塚もやたら絶賛してるXも多かったんだけどこの人推しの子のアクアぐらいしか知らないからそんなすごかったの?
自分が見た印象だとこういう役だとこういう声出すよねっていう若手特有の演技だったから
ドラマCDだと櫻井がやってたらしいけど自分は聞いたことないから比べようがないけど大塚の方がいいのか?その辺わからん

664 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 08:00:56.85 ID:n4tMPZ2J.net
数年前に不自然に持ち上げられてた時期と雰囲気似てない?
アニメスレの荒らし自演スレと呼ばれてるとことワッチョイありを読み比べると、自演スレの方は漫画の話題中心でどこか既視感がある
対立煽りのやり方もそっくり
違うのは今回は満遍なくどれも叩いてどれもフォローしてるようにみえる点

665 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 09:21:55.44 ID:XPjUru7P.net
何を持って覇権とするのかは知らないけど話題性って意味では新作でも続編でも明らかに薬屋以上の作品が複数あるからなぁ
まぁYouTubeとかはネガティブよりはポジティブな方がオタクからの支持が得られるし変に炎上したりする可能性は少ないからしょうがない

666 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 10:11:36.02 ID:UkFSWfzA.net
ワ無しアニメスレとマンガスレでサンデー叩いてる人、文体ととある特徴があるからid変えてもまたこの人かと分かる
モヤっとするけど触らないようしよう

667 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 11:28:57.11 ID:enZmuxKk.net
>>657
ティアムーンのほうは逆にアホの子って設定なのに頭よすぎる問題
猫猫より明らかに頭の回転速い

668 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 11:36:26.00 ID:0hFzLrwT.net
ほらティアムーンは2周目だし

669 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 14:24:52.59 ID:VZSq0az6.net
>>663
そういう指示がでてるんだろうとしか…他のことでこういうのバズったよーみたいな記事でハナから仕込み臭いのよくあるしな
自分は薬屋原作自体が嫌いだから主人公と作者の性格とか誰でも知ってるようなことでイキリすぎとか
そんな持ち上げるようなもんじゃないよこれ
それでも倉田さんは真面目に調べて書いてて大変だなと思うしそれをパクられてる臭いのも胸くそ

670 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 20:32:02.34 ID:fAMfUQiY.net
あの後宮、上級妃はなんだかんだいい人揃いだよね そこら辺の職場も恵まれてるのファンタジーだよな

671 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 09:24:21.42 ID:VARW25At.net
BGの萌え絵のイメージ強くて読んでるって人に言うのは憚れてたけど、アニメのおかげでますます人に話すのが恥ずかしい作品化した

672 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 14:27:39.35 ID:LDr9hLwN.net
4話結局トレンド入りせず…期待され過ぎてハードルが上がった分「こんなもんか」って感じで切られて空気アニメになりそう

673 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 14:54:24.06 ID:umbsCapZ.net
サンデー派 →関係なかった撤退
ガンガン派 →紛争起きるから話題にしないほうがいい
新規 →ヤバいヤツ多い?やめとこ

は、みた

674 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 16:08:58.35 ID:nb5xrqlK.net
映像で見るとマオマオのイキリが酷いな
自分が一番正しいと思ってるのはお前も一緒だろうに

675 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 19:00:16.69 ID:cW4RSUIC.net
「薬屋のひとりごと」について とりあえず「なろう」のかつての作者・ユーザーとしての意見

当時(数年前)
・推理系のなろう作家として活動していたが、推理系のお気に入りユーザー(ネット上の友人と言って良い関係の友人)からの意見では
「「薬屋のひとりごと」はまずジャンル詐欺である。推理でもないファンタジーを推理にして1位を取り続けている」という意見があって、俺も割とそっちに同意だった
・実際に中身を見てもファンタジーもので、推理要素はそれほど濃くないが、確かにジャンルがどれかというと作者の勝手だろうと思った
・友人や相互お気に入りユーザからの評価はそれは散々で、間違いなくなろう界隈の推理界では浮いていた
・実際に薬屋の小説に批判意見もかなり書き込まれていた


・さんざん「なろう系」がアニメ化している中で、薬屋に関してはタイトルでも特に媚びを売っておらず、
順序としても漫画家→アニメ化と比較的正面からやっている部類ではある
・主人公はもっと蓮っ葉というか人間に興味なさそうな傍観者のような空気だったのが、アニメでは
だいぶ万人受け(特に女性が感情移入)しやすいような工夫がされている
・まあ、コネとかが多い最近の作品では俺は「薬屋」はまともな部類だとは思ってる

ただし純粋に面白くなさそうだったから1話で切ったけどね
そんなところか
ネトフリでおすすめ1位は普通に凄いな
なろう発であのタイトルからここまで上がったのは普通に尊敬する

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200