2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

薬屋のひとりごと アンチスレ5

1 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 20:35:38.89 ID:6pcflxSd.net
このスレは日向夏氏のなろう小説、「薬屋のひとりごと」アンチスレです。
小説(原作 日向夏 キャラクター原案しのとうこ)
コミカライズ(ねこくらげ、七緒一綺、倉田三ノ路)
オーディオドラマ
アニメ
いずれの批判も可です。
sage推奨です。
他作品との過度な比較、他作品の宣伝、度を超えた暴言、死ねやキモいなどの単なる中傷は禁止です。
暴言中傷はスルーもしくはあぼん推奨。
作者の他作品や個人については作者アンチスレへ。

次スレは>>970の人に任せます。
>>1が保守することもありますが、誰がしてもOK。
アンチ側の不手際により一度本スレにお邪魔したことがありましたが、アンチの空気を本スレに持ち込まない、また信者の特攻も極力お控えください。(ファンだけど愚痴を言いたい等などは歓迎します)
今のところ以上ですが、追加ルール案などがあれば遠慮なく言ってください。

57 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 13:50:49.57 ID:6aW7Nl3B.net
NHKはかんりゅうだが民放でははんりゅうも言ってるね
あちらの言い方が入り込んできてるので、どっちが正しいとかなくなって好きな方で言ってる感じじゃないの
韓国好きな人ははんりゅうって言うし

58 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 13:58:44.09 ID:nZQ4767c.net
韓流推しの人たちが浸透させようとしてるだけでしょ

59 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 20:41:09.01 ID:kaKkzrD0.net
てか問題のツイート何故消さないのか。
何が問題なのか理解出来てないんだな。
ひらがなでツイートしてる暇あったらちゃんと訂正してやれよ

60 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 09:23:15.61 ID:gFOFCXj1.net
>>59
今更ツイ消ししてもそれはそれでゴタつくんじゃないの
仕事の関係者から消したり、反応しないようにと指示が出ているのかも
これだけの反応に対して先生個人で上手く収めるのは無理だと思う
さすがに今は何で問題になっているか理解してるよねと思いたい

61 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 09:42:34.53 ID:HLSzpQhP.net
中世の東洋を使ったのはアニメ公式だから
これは作者というより製作委員会側の案件だよ

62 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 10:42:41.04 ID:gFOFCXj1.net
>>61
アニメ公式の問題そのものじゃなく、原作者の東洋について説明した的外れなツイート騒動の話だよ
アニメ側の問題だから黙っておけば良かったのにね
結果100以上のリプついてるけど、無反応でやり過ごすしかないんだろうな

63 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 13:01:04.69 ID:Hb3dywP9.net
前見た時60くらいだったのにまだ増えてんだ。
これからも黙ってもらえると嬉しいねえ

64 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 01:23:52.35 ID:oB7+sxvf.net
>>63
結構しつこいよね
自分が最初に見た時30ぐらいだったから何日もかけて伸びるとは思わなかった
なんで東洋が問題か分かってないツイートをあちこちで見つけてはいちいち画像付きの説明とかつけてる人もいるし
こんなに目を光らせてるなら中国史の先生もアニメ版薬屋との関わりを消したくなるよね
嬉々としてツイートしてたのに

65 :この名無しがすごい!:2023/03/04(土) 05:23:31.22 ID:bOB1h0aj.net
そんな中国史関係の人なら親しい人がちゃんと忠告してくれてそうだよね
消すってよっぽどアレで笑うクズに関わってしまって気の毒

66 :この名無しがすごい!:2023/03/04(土) 10:42:03.63 ID:xShQu8Um.net
中国側に見つかる前に消せたのかな
そのままツイートを残してると中国をネタにしてる証拠としてスクショをあちこちにばら撒かれかねんからなあ

67 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 16:00:48.13 ID:Q1UQkfML.net
中国語版のDVD発売されたら、また猫に踏ませて中国人からブーイングされるんだろうな。

68 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 17:35:34.13 ID:I8BxSq+C.net
考察系YouTuberが薬屋は唐時代とか頑張って考察(笑)してるのワラタ
作者はふんわり雰囲気でしか書いてないから、何時代とか考えてないよ

69 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 07:43:37.38 ID:oBY/ZO1w.net
けどもうその人、2021年を境にこの作品に興味なくしたみたい。
Twitter高速稼働してる割にアニメ化どころか作品に触れたツイさえないよ

70 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 14:39:47.74 ID:YotxmSf7.net
>>69
もうお金貰えてないから、宣伝やめたんだろうね。

71 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 22:30:58.91 ID:l8VEebR3.net
しかしアニメ化で釣られるやついたら胸糞だなあ
読んでもまともな謎解きも結末もないのに

72 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 19:44:06.01 ID:4gAKvReg.net
ひとつくだらねーこと言うとさ、中国語でよくあるほうの名前は音繰であって曹操のソウじゃなかったりする
天佑や俊杰も割と聞くかも。かっこいい名前ランキング引用

73 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 21:15:43.98 ID:efqQrYhr.net
ガンガン版が絵の上手い方ってよく言われるけど正直オタ臭い古い絵柄だと思う
暗殺後宮の方が上手い

74 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 21:55:06.60 ID:LI+g28uJ.net
わかる。暗殺後宮は上手いと思う

絵にいうほどの需要があるなら小田すずかみたいにコミカライズしながら別作の小説挿絵やキャラデザのような仕事しててもおかしくないんだけどねぇ

75 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 22:58:12.98 ID:1ummU+OW.net
>>71
そりゃアニメから入ってくる新規はいるだろうけどそこまでアニメで受ける題材でもないよね

76 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 08:17:02.35 ID:XnblhsDf.net
たまに日向夏並に頭の悪い何言ってるかわかんねえガキがスレに出てくるよな

77 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 08:21:07.01 ID:2Lhd1ZaC.net
どれのこと?

78 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 10:01:04.07 ID:WiTtg1H+.net
ソバカスブッチーがいつの間にか化粧でソバカスブッチーにしてることになってた件

79 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 11:46:08.47 ID:iBLdT7iC.net
入れ墨だったはずがいつの間にか化粧ってことになってましたってことかな

80 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 11:28:00.39 ID:GGGJLQus.net
アニメの中世の東洋の下りは修正して特に時代や地域を限定しない表現にしたんだね
中世も疑問を呈す人がいたから一緒に消したのかな
東洋を使わないようにしても中華風を入れろとか言ってるから完全鎮火は無理みたいだ
安易だけど最初から中華風ファンタジーとでもしとけばグダグダ言われなかったんだろうな

81 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 18:18:52.87 ID:ptxlwHqy.net
ジン氏ジン氏ジン氏うぜええええ!

82 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 14:50:49.22 ID:InaQgComh
防災訓練とか災害ホ゛ランティアとか笑わせるよね
もしかして工ラヰな−とかスゴイな━とか思われるとでも思っちゃってるのかなクソウケルな
都心まて゛数珠つなぎて゛騷音に温室効果ガスにコ囗ナにとまき散らさせて,氣侯変動させて海水温上昇させて地球破壞して,
日本と゛ころか世界中で土砂崩れに洪水.暴風、大雪、猛暑,干は゛つ、森林火災にと災害連発させて、
JALだのАNAだのクソアヰ又ト゛ゥだの酒飲んて゛業務してるクサヰマ一クた゛のゴキフ゛リフライヤ━だの殺人テロリス├に
天下り賄賂癒着している世界最惡の殺人腐敗テ□組織公明党斎藤鉄夫ら国土破壞省をスル━しなか゛ら何寝ぼけたことやってんた゛っつのな
この憲法カ゛ン無視で人権に財産権にと侵害して威力業務妨害して私腹を肥やしてる諸惡の根源を全滅させて、
うなぎ上りの災害の連發を食い止めるのか゛本質た゛と、いい加減,氣づけやト゛アホ

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛ロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hTTРs://i、imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

83 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 21:02:20.33 ID:ibOyZ0MN.net
ジンギスカン?羊美味しいよね

84 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 09:30:02.78 ID:CkeWxz11.net
元々アニメで跳ねるタイプでもないのにそのアニメ化発表に合わせて作者のツイートが少し炎上したのは笑った
まぁどうせ小説も上手く完結まで纏められそうもないしコミカライズも最後までやると何年もかかるから途中で終わるんだろうけど

85 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 11:02:08.19 ID:MsC6lHUt.net
コミカライズスレいつまでも立たなくてワロ

86 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 11:26:55.84 ID:yAaZN1xM.net
原作が長いからコミカライズは途中完結だろうね
本好きみたいに複数の作画で分業しないと描き上げられない
ラノベのコミカライズなら一部しか描かれないのは普通だし

87 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 15:42:38.96 ID:46Xl4gaL.net
東洋に関する呟き全部消した?
アニメ化の時ちょっと燃えたのと、それ以前に作中で東洋と言ったことないとか東洋絡みでいくつか発言あったけど検索で全然ひっかからない

88 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 16:32:01.10 ID:RxF0LK9O.net
>>35
スレにあるが

89 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 23:16:41.88 ID:i4pt/sip.net
コミカライズスレ、誤字修正したいって人が立て宣言したようなものだからね
スルーして立てたところで誤字修正したかったとか言うんだろうし

90 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 11:56:07.41 ID:u5/cvHzO.net
スレ立てる時に内容の更新と合わせて誤字脱字のチェックもして修正するものでしょ
今までチェックなしでコピペで済ましてるのは雑だとは思ったけどな

91 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 13:21:17.58 ID:B/i6JgXC.net
雑だと思うなら気になる人が立てればいい

92 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 18:04:24.33 ID:w2BBycIE.net
東映に決まって喜んでる人多かったけど、昨晩のドクターストーン作画崩壊酷かったわ
人物顔アップは後日グッズにしたりするから綺麗なんだけど、複数人いるときの引きの絵がw

93 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 22:21:30.73 ID:3ZF6mAk7.net
>>92
TOHOね
TOHO公式サイトの作品ラインナップから薬屋が外されてるんで本当に放送するのかと思ってる

94 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 17:38:53.29 ID:VkATnxgd.net
TOHOだから映画化確実って言ってる人見たことあるけど映画化に向いてるエピソードある?
オリジナルで話作れなくはないだろうけど
まぁ実写映画化ってことならやりそうってのは分からなくもない

95 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 19:23:19.79 ID:DTrUkE2O.net
子の一族あたりは何とか。
だけど他は絶対ダレる。

なんか話が進んで後輩ができたらしいけどちゃんとしたキャラが確立されてるか今の所心配
あと主人公の性格から仕方ないけど、二人の名前ちゃんと覚えてあげてよ。背が高い、と小さい呪い師の孫の長紗だっけ。
どっちが元宮廷女官かわかりづらいし必要な所は想像で補っているけど説明が雑。
独特のクセはあるけど、ただ今までに比べて出だしは悪くなさそう。昔を思い出した。
華陀についてはもう何も言うまい。きっと今は五胡十六国時代なんだーっと思っとこ

96 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 21:31:06.51 ID:hu9gxkOg.net
中国からしつこく粘着されてるからメディアミックスやりづらそう
中世の東洋は取り下げたけど中華文化が元ネタにあることに触れない姿勢が許されない感じだね

97 :この名無しがすごい!:2023/04/18(火) 20:16:14.51 ID:eWoY+aSg.net
元ネタが中華の色々なのはバレバレなわけでそこ伏せても意味ないというか
誠意がないと取られるわなぁ

98 :この名無しがすごい!:2023/04/18(火) 20:37:24.41 ID:dGfkWJr4.net
書籍化するときにヒーロー文庫がちゃんと仕事してれば起きなかった問題

99 :この名無しがすごい!:2023/04/18(火) 21:48:12.99 ID:Fc15xCtl.net
ヒーロー文庫の前の最初の書籍で
> 中世のとある東洋の大国
って言い回し使ってるんだよね
中華要素スルーは最初から一貫してる
中世や東洋と謳ったことでごちゃごちゃ言われたみたいだから、アニメ化で改めて使わなきゃ良かったのに

100 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 11:59:23.16 ID:9HDObaWC.net
このコミック、サンデーのファンが多い気がするけど、ビッグガンガンの方が絵も綺麗で表現も丁寧な気がするんだけど、猫猫がロリぽいのが駄目なんかな?

サンデーは、李白と馬閃の見分けつかないし、女華とか適当すぎない?高順もビッグガンガンの方がイケオジと思うんだけど。

壬氏はどちらも美しい

101 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 12:02:33.42 ID:9HDObaWC.net
>>95

確かにだれる。
小説5巻の壬氏の嫉妬キスシーンまで
引っ張れたらな。
 
次の見せ場の焼印押すまで、進展しないし
くだぐだになりそう
オリジナルですっとばせばいいのに

102 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 12:17:26.14 ID:R4jSwVrL.net
サンデーは漫画でガンガンはイラスト集なのよ

103 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 13:00:35.14 ID:9HDObaWC.net
>>102

なるほど

104 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 15:11:52.54 ID:hNUGeHfA.net
カンガンのラブストーリーはありませんか!

105 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 18:11:08.17 ID:9HDObaWC.net
>>104
ガンガンのねこ先生が小説5巻まで書いてくれたらラブストーリーになりますね。

ねこクラゲ先生の壬猫キスシーンみたい

106 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 18:25:04.01 ID:2LZLPkOx.net
引っかかっとる

107 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 18:31:17.96 ID:Bu5VbHsL.net
>>95
そこら辺が何とか映画するならってだけで向いてる訳じゃないし、子の一族を映画にするにしても最初から先行上映と告知してならワンチャンくらいかな

108 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 18:48:49.33 ID:9HDObaWC.net
映画化とか、鬼滅の刃とか私の幸せな結婚くらい人気出ないとならないんじゃない?

こんな、壬氏と猫猫のぐだぐだ進展しない2人で映画化にはならないと思う。

109 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 21:23:17.26 ID:2LZLPkOx.net
まだまだ倉田先生の漫画読みたいから
薬屋に心血注いで燃え尽きないでほしいな
倉田先生が描くなら薬屋でなくてもいい

110 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 22:21:45.84 ID:zLtz3uU1.net
薬屋自体は原作の進みと既存をコミカライズするだけでも時間かかりすぎるから途中で終わることになると思うけど、その後の活動は作画の人の気持ち次第だね

111 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 22:45:34.21 ID:9HDObaWC.net
ネコセンセの描く薬屋まだまだ見たい
登場人物のイラスト全員めっちゃ好き

でもなぁ、結ばれるまでの内容が
途中からつまらないからな。

神様学校とか、読んだけど
あれ、どこが面白いのなんでコミックに
なったのかさっぱりわからん

薬屋に力入れて欲しいわ

112 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 22:58:35.40 ID:5VD1jXPj.net
ねこさんは他に仕事してないから心配しなくていいんじゃないか
オリジナル描いてたわけでもないしな

113 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 00:06:44.09 ID:cr7rIkVa.net
>>112
漫画家としての実績ないよな

114 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 00:21:24.38 ID:0ctxoTYQ.net
薬屋も七緒さんが構成して丁寧に下絵まで描いた絵を仕上げる“イラスト”担当だしね

115 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 02:43:53.47 ID:NR+uyZrS.net
>>111
神様は漫画原作用に書いたものが書籍化されたみたい
書籍化は想定外みたいなこと言ってたから
薬屋は自力で書くのがしんどいようなことこぼしてるから更新にあまり期待できないな
今はアニメ化で編集さんが構ってくれるから書けてるのではないのかな

116 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 14:39:35.15 ID:e5lXdet1.net
ねこ先生は、曹植系男子で知ったし、それ好きだった身としては
オリジナル作品ないと言われると悲しい

ねこ先生は歴史上偉人のまったり時々シリアスな
漫画をまた描いて欲しい

117 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 15:11:35.48 ID:mnXiMt9j.net
絵だけなら需要あるかもしれないけど構成任せられないんじゃ、コミカライズも厳しいのでは
“絵だけ”の薬屋に使ってるアシの数といい、休載、発売延期の繰り返しといい
作家としてはコスパ悪くてリスクが高い

118 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 16:18:16.23 ID:0ctxoTYQ.net
>>116
その実績で構成ができないと判断されたわけよ

119 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 21:19:21.21 ID:cr7rIkVa.net
ねこ先生の薬屋のイラストは好き
壬氏さまの色気の出し方とか本当凄い

期待して曹植系男子読んだけどつまらん
内容さっぱり
だからもうずっと薬屋で頑張って欲しい

そしてホント発売延期の頻度高いよな
発売日予定月から2カ月くらいズレて。
他に漫画の仕事ないなら、
倉田先生のペースくらいで頑張ってほしい

120 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 21:26:17.87 ID:cr7rIkVa.net
文庫のさ、しのとうこ先生のイラスト好き?

5巻表紙の壬氏と中の挿し絵の壬氏違くない?
全然麗しの貴族に見えないのだけど
普通の小綺麗な若者にしか見えない
 
アニメ化のPVの壬氏もなんか地味
これが麗しの宦官?
ねこ先生か倉田先生のイラスト参考に
したら良かったのに。

ねこ先生のコミックの最後のページにある
ななお先生のイラストも無理

121 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 21:28:03.37 ID:cr7rIkVa.net
>>118

なんでねこ先生選ばれたんだろ。
イラストがきれいだから?
九州出身だから?

122 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 21:53:36.33 ID:mnXiMt9j.net
華美な絵柄が好きなのな
シンプル地味な絵柄にも良さがある
それはもう好みよ
くらげとしのとうこの仕事数の差を見れば、どちらに需要があるかわかる
しのさんは間違いなく売れっ子イラストレーターだよ
 
有能な新人作家と漫画下手で腐ってる作家を組ませるのはよくある手段
七緒さんは魔女旅のコミカライズも任されてるから評価されてるんだろう

123 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 06:27:08.44 ID:low8M3U9.net
クラゲさんが作画のみなのは構成までやっていたら月刊連載をこなせないとの判断もあったのでは?
他人の作品でネーム作るのはオリジナルとは別の力量も必要だろうし
実際作画のみでもキャパオーバーなんだけど

124 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 09:07:51.65 ID:argzu9E1.net
アニメいつやるんだろうね
今年中なら最速で秋頃か。
壬氏の声優がどうなるか楽しみ。
猫猫がどうイキリまくるか楽しみ

125 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 09:32:05.08 ID:1DydVoUy.net
フリーレンが今年秋放送に決まったし、同時期ならそろそろ発表あってもいいかと思うけど
アニメに関する懸念は中国から中華ものと言明しないことで粘着されてることと、櫻井氏が交代か継続か不明なこと
東宝アニメーションの放送予定に薬屋が入っていない

126 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 09:45:13.65 ID:s9eiSvMB.net
>>123
BGなんてページ数少ないのにできないって判断されるなんてどっちにしろ能力が足りてないんだよ
オリジナル描ける漫画家で構成やってない人なんて滅多にいないんだから
倉田さんの元アシ達だってコミカライズで月刊誌こなしてるからね

127 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 11:51:37.06 ID:1DydVoUy.net
日向夏アンチスレ落ちてるよ
最終書き込みから一カ月経過がdat落ち条件なのかな

128 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 12:41:56.57 ID:/ZDS+Vmm.net
>>123
あ〜納得
時間かかるって言ってたもんな

129 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 16:39:34.45 ID:Gsfm8dK7.net
変顔が楽しみ

130 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 18:12:28.09 ID:/ZDS+Vmm.net
>>124
秋頃に三冊同時発売かな

131 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 01:11:14.71 ID:QeXsMPEv.net
サンデーうぇぶりでぼちぼち読んでるけど、まおまお攫われたのに随分楽しそうじゃね?
狐の里で祭りに参加したり。
原作読んでないけど、レイ未遂とかあるって聞いたんだけど

132 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 05:59:38.94 ID:X01Uj5vI.net
>>130
ガンガンは7月、サンデーは秋の予定

133 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 06:49:22.07 ID:zxoRaqcm.net
>>131
レイ未遂は、なろうにあるけど文庫ではカットになって別の内容に書き換えられてるよ。
蕎麦アレルギーの話がカットされて
書き換えられたのと同じに。

猫猫は、蘇りの薬の作り方教えて貰えると
腹を括っているメンタル強い子なんだよ

子翠の母が出てきた今月号から雲行き怪しくなってくるし、子翠の悲しい過去がわかるよ、

134 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 06:54:18.93 ID:zxoRaqcm.net
>>132

ガンガンいつも遅れて出すじゃん
 
秋にアニメ開始予定かもしれないから、
倉田先生も秋の発売予定なのかなと
合わせてねこ先生も発売秋に合わす

それに合わせて文庫も発売?

前回アニメ化発表に合わせて
薄っぺらのページ数なのに
正規の金額で販売してたよな

ああいうことされるとがっかりする

135 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 09:04:59.69 ID:hhzpMeBN.net
ガンガンは延期を見越して早めに設定したのかも
去年一冊しか出せなかったから作業時間の余裕はあるはずだけどね
ヒーロー文庫の値上げは紙代の値上げが反映されたものでは
どこも値上げしてるし、サンデー版も値上げあったからな
いつもより薄いから余計に割高に感じるけど
アニメと連動して刊行するから間に合わず薄くなったのかな

136 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 13:28:46.96 ID:2AHDqzUd.net
>>135
ガンガン、去年一冊だったっけ?
ペース遅いなあ

確かに
2月は無理矢理出した感あったよなぁ

137 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 14:11:48.66 ID:PaEtWDZZ.net
薬屋アンチってどういうところが気に入らないのかなかな?

138 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 14:17:39.65 ID:tll7nePJ.net
人それぞれだろ

139 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 14:18:53.06 ID:hhzpMeBN.net
>>137
過去ログ読めば色々書いてあるよ

140 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 14:19:25.75 ID:PaEtWDZZ.net
>>138
そういうお兄さんは何処が気に入らなくてアンチしてるの?

141 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 14:20:19.73 ID:PaEtWDZZ.net
>>139
お兄さんは何処が気に入らないの?

142 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 14:28:48.36 ID:tll7nePJ.net
>>140
1つだけじゃないし何が気に入らないか分からない人に教えるスレじゃないからスレを見返してみれば
ここのスレにも前のスレにも書き込みはした事ある
具体的には言わないけど

143 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 14:31:50.16 ID:gqPwhE99.net
作者アンチ、作品アンチ、倉田アンチ、くらげアンチ、七緒アンチ、信者アンチ、ファンチがいるのがこのスレよ

144 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 14:33:14.60 ID:PaEtWDZZ.net
>>142
チキンなお兄さんありがとね
言えないようなことで粘着してるのねウンウン

145 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 14:35:30.66 ID:i+832hZe.net
頭のおかしい信者がアンチスレに来るのも気に入らない事の1つだろうな

146 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 17:36:00.72 ID:jkgsnsTw.net
なんかここ20ぐらいのレスおかしくね?

147 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 19:40:44.08 ID:zxoRaqcm.net
壬氏と猫猫の関係をダラダラ引っ張り
過ぎてるのが、どんどん商売くさくて
イライラする

解決してない問題残しっぱで
次の謎解きがぐちゃぐちゃ始まるのも
イライラする

148 :この名無しがすごい!:2023/04/25(火) 10:33:49.36 ID:/J+lT78G.net
壬氏と猫猫の関係に決着つけてなお薬屋シリーズを継続する方法もあるんだろうけど、それやったら読者離れすると想定してるのかな

149 :この名無しがすごい!:2023/04/25(火) 12:10:31.71 ID:2BqJ9AAp.net
作者が皇族は身動きとれないお人形と決めつけてるから
完全にくっつけたらキャラ動かせなくなるんじゃない

150 :この名無しがすごい!:2023/04/27(木) 14:37:48.30 ID:pPgp11wz.net
ポカリスエットと薬屋の現パロコラボの、
しのとうこさんのイラスト

壬氏の顔が好きじゃなくて
全然そそられなかった
猫猫は可愛いけど、
壬氏の顔、変。と思ったー
せっかくスーツなのに。

151 :この名無しがすごい!:2023/04/27(木) 21:23:18.77 ID:qIMRjKwv.net
>自分の強みは完璧なものを出そうとしていないところだとおもてる。

俺はまだ本気出してないだけってか?
完璧なものなんか作ったことないくせに

152 :この名無しがすごい!:2023/04/28(金) 05:03:01.71 ID:zEC2JiB5.net
毎日更新してるー

153 :この名無しがすごい!:2023/04/28(金) 06:39:41.73 ID:sR/owmEf.net
ホント話進まない。
売れた作品だからダラダラ引っ張って
続けてくのかな。

比べる相手じゃないけど
鬼滅の刃の作者の潔ぎ良さって
凄いなと改めて思う

154 :この名無しがすごい!:2023/04/28(金) 09:14:45.31 ID:1q9T7AZF.net
ラストまでの構成が決まってないんじゃないかな
構成下手&助長表現で引き伸ばし臭く感じるのかも

155 :この名無しがすごい!:2023/04/28(金) 09:31:02.95 ID:ApyjJwWC.net
結末は決まってるような発言を前にしてたよ
ただその本筋にいくために枝を伸ばさないといけないみたいなことも言ってて、細い枝を横にばかり広げてる感じ

156 :この名無しがすごい!:2023/04/28(金) 09:48:17.71 ID:sR/owmEf.net
今やってる神様学校の〜とか、ホント
すっごいつまんないしな。
薬屋でつなげるしかないのか

157 :この名無しがすごい!:2023/04/28(金) 10:31:09.98 ID:rFNzgYPF.net
ピッコマで読めたから神様学校チラ見してみたけど、つまらなさすぎて¥0範囲読み切る前に閉じた
作画の人のラブミーポンポコ好きだったからとても勿体無い

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200