2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ114【話題無制限】

547 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 15:53:07.15 ID:3yHaj1kh.net
宝珠の館で子産みマシーンにするために探してたんじゃとか思っちゃうよな
あの国の連中のこれまでの態度考えると

548 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 18:31:45.32 ID:qN0QqV4R.net
>>547
宝珠の館に行ってみるよう勧めたのがトマスじゃないっけ
親しそうな振る舞いだけで逆上して攻撃するのに
自分が死んだあとは番が娼婦まがいの扱いをうけるのがOKとかあの世界の倫理観本当に謎

549 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:48:57.74 ID:f9m9u2pI.net
>>531
最近更新が早くなったからこのまま一気にいってほしいわ
正直春恒はもうどうでもいい
春が家族にも見限られて兄のターンが始まりそうで冬推しとしては嬉しい
極端なざまあもいらないから春には早く退場してもらって冬とヒロインとちい姫の話が読みたい

550 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:51:20.73 ID:fan0C0ER.net
>>548
横だけど別の教師だったよ
でもトマス氏の斡旋した教師だしトマス氏自体はずっと没交渉だったとあるから心配してたとか言われてもってなるよね

そもそもあちこち粉砕骨折するほど殴ってき相手が罰金だけで無罪放免だし
その弟は兄夫婦の邪魔だからって理由で主人公を殺そうとしてたわけで
これで大して接点もない相手を頼ってたら危機感ゼロのアホとしか思えんわ

551 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:15:49.55 ID:ihKhMT4/.net
あなたと離れられるなら死すら厭わない

よく考えると捻りのない話なんだけど爽快感あるバッドエンドだった
ただこれ男の方もしかして自分が好かれてるわけではないのなんとなく気付いてる?
溺愛ターン入れば好かれる自信はありそうだけどこういうタイプの他の話よりも俺のもの的な言動が書かれてないので気になる
だとすれば親の害悪度が際立つなあ

552 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:17:21.01 ID:xOCd4IVr.net
ヒドインじゃないアンソロ、帰還聖女アンソロも欲しいけど
番拒否逃げ切りアンソロも欲しいなと思った
でも
・竜族から婚約破棄されて追放された私。今さら「本当の番は君だった」と追って来られても、もう遅い!
を入れるかどうか悩む
逃げ切りだけどこの番ヒーローは憎めないのよ…

553 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:24:28.67 ID:7s4dzJVH.net
なんだっけそれ
ヒロインとっくに死んでたやつかな?
もう遅いの意味がマジすぎて笑ってしまったの覚えてるわ

554 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:33:09.83 ID:0lzd/ig9.net
ヒロインは10年以上仕えてくれてる侍女の前でも外さなかった魅了のバングルを出会って数週間の男爵令嬢な強請られて外した王子は許せなかったのに
初対面の男爵親子にサウナのマナーだと言われてホイホイ外しちゃったウッカリ竜族は許しちゃうんだよなぁ

555 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:40:50.57 ID:WyYV5OAs.net
文化の違い
サウナのマナーと言われたから~は日本人には良く効く

556 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:58:31.55 ID:HZs0I+be.net
娘だけじゃなくて男爵にも言われたんなら
その地のマナーなら…ってなりやすそう
強権ごり押しを気にしない竜族って訳でもないんなら尚更

557 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 21:05:51.81 ID:0lzd/ig9.net
魅了の危険がある世界で魅了防止のアクセサリーを常に付けていることを知られている状態でわざわざ外すのがマナーだの外してよく見せてくださぁいとか言われたら普通は警戒するはずなんだけどね
でもエリオット様はほんとそういうとこ、ほんとそういうとこだから……

558 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 21:40:42.23 ID:D73z5qwi.net
魅了防止アクセサリーはあるのに火魔法や氷魔法とかの耐性アクセサリーがあまりないのはズルいと思うの

559 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 22:21:23.38 ID:q8+1yYHo.net
>>554
ヒロインの語り口調が穏やかで、おバカだけど放っておけない孫を見てるような感じなのも大きいかも
ヒロインの語り口調が激怒してるか悲しみ嘆いているかしてたら感じ方も違ったかもしれないけど、もうそこは通り過ぎた後だったし

560 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 22:22:41.87 ID:cIVCBZLH.net
>>551
男の方、ヒロインへの態度が散々なのに親には承諾を得に行ってたり分かってて囲い込んでる感はあるよね
親の方は主人公が嫌がってるのは聞いてたはずなのに「男の子は好きな子をいじめるもの」なんて常套句で我慢を強いてるのがタチ悪い
それが通用するのは子供の内までで、成長したら虐めてた方も分かってくるってことを期待して言うものなんだから
男の方にも「そんな態度を続けたら本当に嫌われるよ」ってちゃんと嗜めないといけないのに
親も周囲もなんで適齢期になっても酷いまんまの男の態度を微笑ましく見てられるんだよ

561 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 22:41:08.81 ID:T3QleYQg.net
・あなたと離れられるなら死すら厭わない
こういうヒロインの頭上飛び越えてヒーローがヒロイン両親に結婚の許可貰って新居も構えてるのあるあるある…ってゾッとした
悲しいけど最期の瞬間は本当に逃げ切れたのが救い

・眠った少女の本音
いくらイケメンでも王子でも好きじゃない女子がいることをこんなにも信じて貰えないの逆に快感になってくる
悪役令嬢と王妃の被害者面ほんとこわ

・そのままの君が好きだよ
あのさ…君らが王子からの寵愛を無邪気に見せつけて公爵令嬢の想いを踏み躙る無知で無神経な女扱いした伯爵令嬢ちゃんさ…王子のこと全く好きじゃなかったわけですがそこんとこ全く気にしないのどうなん
王子のこと好きでもないのに二人きりにされそうになって助けを求められたのに毅然として()断って
「――――頑張ったね」「頑張りました――――」じゃねーーーよ
どう考えても頑張ったの伯爵令嬢だよ
よく周り全員敵の中その最適解を出せたよ
毅然として()断られたけどな

562 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 22:44:09.61 ID:6j3a8XN6.net
王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません

王妃陛下って呼び方として正しいの?
王妃殿下じゃないのかな。
陛下は国王1人に対する敬称だと思ってた

563 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 22:46:12.93 ID:zk9IYGpd.net
今読んでたレベル99でも王妃陛下ゆってた

564 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 22:52:46.17 ID:zBF/FVEr.net
>>562
正しい

565 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 22:56:06.27 ID:yHOSmBmn.net
・異世界帰りの邪神の息子
狂言回し兼デウスエクスマキナの主人公とその周囲を描いたハチャメチャ学園コメディって感じ。めちゃくちゃ面白かったけど、
序盤からいたサブヒロインが300話目近くになって主人公への好意を自覚するのはよく言えば丹念な積み重ねなんだが、その間に
一桁話数の時に主人公に一目ぼれしたメインヒロインが告白どころか入籍までしてる(!)し長期休みに主人公の実家で両親と和気あいあいと過ごしてるのを見ると
ハーレムタグ必要あったのか?サブヒロインかわいそ過ぎない?となってしまう。
わりとほかのクラスメイトがカップル成立してるんで女の子がみんな主人公の物にならないと読者が発狂する路線の作品でもないと思うんだけどなー。
二年生編以降があったら大企業の御曹司で主要全属性が使えるクール系ライバル風イケメンの藤宮と没落名家出身雪女風美少女(ただしバトルジャンキー)の橘がくっついてほしい(願望)

566 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 22:59:23.39 ID:lhsXhZUZ.net
>>558
魅了は精神攻撃だから腕輪とかで耐性アイテムあって
魔法攻撃は錬成するのに魔法使ってるだけの物理(物質)攻撃だから防弾ベストならぬ防火ベストとかじゃないと無理なのかもしれない

567 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 23:06:46.73 ID:6j3a8XN6.net
>>564
すっきり

568 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 23:24:00.17 ID:IbGszQGr.net
・悪役令嬢たちは揺るがない
王子の婚約者令嬢には心が洗われた
けど婚約者が気にしてないとは言え聖女ちゃんに思わせ振りな態度の王子はいただけないなあ
アホの子の聖女ちゃんがアホのままじゃダメだと悟ったところは良かった

・そのままの君が好きだよ
なるほどこっちの聖女ちゃんはピンチだったなあ
この作者は(褒めて認めて私を愛して他)どうも視点が一方的で酔ってるようなのは意図してるのかしてないのか
ヒロインが王子振ったとの話でそう言えばと聖女ちゃんの立場を慮ったり
聖女ちゃん視点が番外編なりシリーズ短編にあったりすれば違ったのにね
なんかそういう作風かも

読んでて脱線
尤も を 最も
窘める を 嗜める
他にもあるけどなんか目立つから気になる
間違えるぐらいなら変換しない方が良いのに

569 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 23:38:37.43 ID:bKcS8ZHC.net
>>568
・悪役令嬢たちは揺るがない
これの聖女ちゃんは人生捧げる事決まってるし
その後の成長も凄いよね
王子に夢見たのは年頃考えてもしょうがないと思える範囲だったし
ある意味で普通の良い子だと思ったな

570 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 23:53:02.96 ID:6vFRmiGZ.net
>>562
王后陛下の方が座りは良さそうだけどね
后と妃の違いと、王の配偶者を陛下(王と同格)と呼ぶかの問題だけど、ナーロッパならテキトーでいいと思う

571 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 00:07:19.12 ID:iSBXrLPK.net
女王陛下、国王陛下
王妃殿下、王配殿下
こっちの方が統一感はあると思うけどね
まぁ結局は作者さんの好みだからしゃーなし

572 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 00:34:02.02 ID:hq3dRDcc.net
陛下の用法は少し検索で調べれば出てくるのだからさあ

573 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 00:43:02.40 ID:yGo/GLHn.net
その国その時代で運用が違うので設定次第
事情があるなら国王が殿下でも問題ない

ちなみに現英国王妃の敬称は陛下です
カミラ王妃殿下なんて呼んじゃダメですよ

>>570
ナーロッパだからテキトーというより
ナーロッパだから現実のテキトーぶりを無視した細かい決まりを作ってるような

574 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 00:44:51.91 ID:T50akrEd.net
国王で殿下といえばパタリロ8世

575 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 01:14:12.41 ID:qMuJuV42.net
日本だと天皇皇后両陛下だし、上皇陛下に皇太后陛下だね。

イギリスは女王陛下と王配殿下(His Royal Highness)だったよね
でも、カミラ王妃はHer majesty The Queen Consortで王妃陛下なんだな
なんで先代のフィリップ王配は殿下で、カミラ王妃は陛下なんだろ

576 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 01:28:28.24 ID:LGYs+Fxb.net
捨てても捨てても戻ってくる呪いの人形みたいに執念深く溺愛してくる、私の婚約者

うーんタイトル盛りすぎてないこれ?タイトル釣りしたかったのかな?
捨てても捨ててもというほど別離が繰り返されてもないし実際捨てたわけじゃなくてただ池ポチャンされて一度婚約破棄しただけ
ハニトラ仕掛けるくらいには腹黒だけど呪いの人形という言葉ほどのものはないし文字少ない短編だから溺愛までには至ってない
一度婚約破棄したはずの元婚約者がまた現れました、くらいの内容でしかないじゃんこれ

577 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 01:43:36.67 ID:aPxOu72K.net
>>575
wikiみれば書いてあった気がする
女王の配偶者だけど、貴族の反対があったらしくアルバート王配殿下と同等の称号(プリンス・コンソート)が貰えなかったんだよ
アルバート王配も敬称は殿下(ロイヤル・ハイネス)だね

マジェスティにならない理由はよくわからん

578 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 01:49:19.13 ID:FT4M8MiQ.net
>>575
>>577
そこまで行くとスレチだと思う

579 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 01:49:50.45 ID:7sginnvH.net
このスレにやたらたくさん住んでるよね
検索すりゃ分かることで難癖つける人
こうだよと教えられても「普通の人は知らないから解説つけてくれなきゃ不親切」だとか逆ギレしだすから迷惑
餅は小さく切ってくれなきゃ喉が詰まって死ぬから不親切みたいな

580 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 02:15:51.86 ID:pjKx8M93.net
検索もろくにできないくらい無能のくせにレスバ始めるやつでしょ?
普通出羽神になってしつこく絡む痛い人
否定されたらレスバで勝とうとするのって無学無能の証明だと思うんだけど
本人はなぜか自分が普通の常識持ちで普通程度に賢いと信じてる

581 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 02:20:41.82 ID:K4n9TZO5.net
>>568
・好きな人の婚約が決まりました。好きな人にキスをされました。

そのままの〜の作者の話
本当に視点が一方的で相当酔ってるし、そういう作風なんだと思う
ヒロインもヒーローもひどくてツッコミどころが満載だからそういうのが好きな人には楽しく読めるかも
個人的にはこれまでの話よりも引っかかり度合いが強いと思う

582 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 03:02:29.73 ID:7sginnvH.net
要介護レベルの人にしか分からないつまずきや苦労ってあるから検索に障害を抱えてる人には健常者が配慮してあげないといけないのかもね

583 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 06:40:06.43 ID:KZ+6CEZI.net
友情とかないです

色々「ちょうど良い」て感想。
過剰なざまぁはなく、掛けられたら呪いも常識的な生活をすれば解除される程度で、主人公を冷遇した周囲も反省・後悔して、主人公も新しい環境でハッピー。
カタルシスはないけれど、短編ならこの程度で、正に「ちょうど良い」

しかし悪役?の母親はもう少しなんとかできなかったものかね。

584 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 07:13:26.39 ID:9q1myu//.net
あなたと離れられるなら死すら厭わない

直接渡して手紙破られたなら男の家に封筒には差出人無記名で手紙にだけ本心を書いて送ればいいじゃん、としか思えなかった

嫌ってヒロインがはっきりお断りしてるのにそれでも無理矢理囲いこむ男と周囲だったら最後のヒロインの行動も理解出来たんだけど
他にも本心伝える方法ありそうなのに本心を伝えられないっての無理ない?って思った

その癖剣で自害する行動力あるしそんな行動力あるならせめて両親に手紙ででもしっかりと大嫌いで嫌って本心伝えておけば?

585 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 08:25:29.36 ID:3wtMwJBu.net
>>584
いや両親にいやだと言っても「男の子は、好きな子のことをいじめちゃうもんなの」「女の子は愛されるほうがいいのよ」だったじゃん
無記名の手紙はしてないけど「ヒロインに嫉妬した誰かの捏造!」になるだけだと思う
本当に「死」という行動があって初めて信じてもらえただけで
いやだとは言ったけど口だけの時は誰一人聞いてくれなかったって描写があったよ

586 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 09:18:02.64 ID:EDKaSSwS.net
・そのままの君が好きだよ
王子と二人でいれば傷つかれ
同行を求めても傷つかれて毅然として()断られ
なんなら同じクラスになっただけでも凄まじい被害者面悲劇のヒロインぶりで傷つかれ
そんな傷ついた()侯爵令嬢と侯爵令嬢絶対守るマンの第二王子に立ち向かわれた
実は王子のことなんて全く好きじゃなかった伯爵令嬢はいったいどうすれば正解だったのか誰か教えてくれ
侯爵令嬢ヒロインが冒頭で「いくら勉強や運動が出来ても、人の心が分からないようじゃ……ねぇ?」って言われて傷ついてるけど
超事実じゃん
事実伯爵令嬢聖女が王妃なんて望んでないことわからなかったじゃん
聖女ちゃん視点だと全く違う物語になりそう

587 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 09:46:52.91 ID:MjVWg6On.net
>>586
聖女も伯爵令嬢なら「聖女は王族と結婚するのがならわし」というのを理解しているものじゃないの?
現聖女も先代の王と結婚しているし
聖女認定されてから付き添ってくれているのが婚約者のいない同学年の第二王子ではなく第一王子の王太子なら、もしかしたらの予測もしてしかるべきでしょ平民じゃなく伯爵令嬢ならさ
伯爵令嬢なら「王宮怖い」なんて言ってる場合じゃないと思うし
伯爵位なら高位貴族なんだしさ

588 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 09:52:00.22 ID:wUDttD2p.net
>>587
だから第一王子の婚約者であるヒロインに同行お願いし、女官がいると言われて安心したんでしょ
正式に言われる前に「第一王子と結婚する気ない」って自分から言えるわけないし

589 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 10:05:40.62 ID:yGBX3aH8.net
>>588
「王宮怖い」は絶対聖女の方便だよね
というか国王は伝統無視して第一王子と主人公をくっつけるつもりだったのに
主人公は国王でも伝統無視するのは難しいだろうと思ってて
伝統に則って聖女と結婚しようとした第一王子に国王はマジギレしてる
じゃあその第一王子の希望通り聖女と結婚できるなら許そう…って国王もなるのに聖女には先約の婚約者がいるってことで第一王子ざまぁ
主人公が考えてた通り本当に人の意志を無視してまで優先されるはずの伝統なら聖女の婚約も解消されるだろうに
そうならなかったってことは全部主人公の考えすぎと第一王子と信頼関係なさすぎたことが招いたことなんだよね

そもそも最初からフリーの第二王子のほうに聖女があてがわれなかった時点で
その聖女と王族が結婚する伝統は本当に伝統でしたか…?ってなる

590 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 10:09:54.92 ID:AjRe9KPe.net
>>587
逆では??
聖女は王族と結婚する伝統はあるけど特に打診はなく
付き添うのも婚約者のいない第二王子じゃなく婚約者のいる第一王子なら
予想するなら「王家は今のところ伝統に則る気は無さそう」では
でも気をつけるにこしたことないから婚約者に同行を求めるのはいいと思うし
逆に聖女認定されたからには王子との結婚を受け入れるのが貴族として正解だとしても
それだとこの侯爵令嬢ヒロインにすんごい傷つかれて第二王子から敵視されるんだからじゃあどうすりゃよかったんだよって思う

591 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 10:12:29.68 ID:A7gI/54s.net
伝統を断ち切ろうとしている国王は英断だけど、ヒロインだけではなく子どもである第一王子にもよく言って聞かせておくべきだったよね
私は第一王子が悪でしかないと思ってるから、王太子にもなれず聖女もヒロインも手に入れられなかった第一王子ざまぁとしか思わないけど

592 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 10:29:01.21 ID:AjRe9KPe.net
ところでこの「聖女が現れたら王子(王族)と結婚するのがならわし」で
王子の婚約者だったヒロイン(悪役令嬢)が
聖女が現れたら身を引きますわー私は婚約破棄されるのねー邪魔者は消えますねーって被害者面するのよく見るけど
誰一人として聖女は王子を望まないかもしれないって考えつかないんだよね
異世界から来た女だろうが市井から連れて来られたピンク髪だろうがまだ見ぬ聖女だろうがその子が望まぬ結婚を強いられる可能性に微塵も思い至らない
平凡ヒロインならともかく聡明な完璧令嬢ヒロインでも考えつかないの
アンチ聖女召喚ものの傲慢王族に通ずるものがあるなぁと思ってる
というかそれをアンチしたのが王子拒否する帰還聖女ものだもんな

593 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 10:58:10.76 ID:vSpVnB5w.net
習わしだから聖女が嫌がっても意味ないからでは
同じく拒否権無く王子の婚約者にされたのに対価の権威を得られないわけだし被害者には違いないかと
ただ恋愛脳での意味なら王子だって聖女は好みじゃないかもしれないしそっちも考えてこそ平等かなと思う

594 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:09:03.74 ID:yGBX3aH8.net
王子の好みのタイプは聖女じゃない(王子は別に聖女のこと好きでもなんでもない)って訴える作品自体はちょくちょくない?
肝心の悪役令嬢が習わしやら強制力やらを理由にまったく聞き入れないだけで

この前話題になった悪役令嬢ちゃんの負担を減らすために聖女を召喚してやったんだぞ王子みたいな
悪役令嬢の誤解の余地をなくすために過剰な牽制するパターンもあるけど

595 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:11:44.20 ID:kUHgILtz.net
王子の気持ちも聖女の気持ちも考えない系主人公様は
みんな大好き国母に誰よりも向いてないのに読者に擁護されるからね

596 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:16:43.39 ID:/EpIB5fU.net
>>594
それ読みたいけどタイトル出てないよね…

597 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:19:06.16 ID:HUtD5yNA.net
貴族の結婚=政略結婚、っていう認識なら政略的に聖女との結婚が必要って認識したら受け入れるのは普通だと思うんだけど
今話題になってる作品もそのパターンだと認識してたんだけどね
この作品の場合日常的に婚約者が周囲も使ってモラハラ言動繰り返して鬱にさせてたみたいだし

598 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:23:20.09 ID:AjRe9KPe.net
>>593
嫌がっても彼氏がいても別世界の女でも平民でもうちの王家のために犠牲になってもらわなきゃって思ってるならともかく(それもどーなんだけど)
そもそも聖女が嫌がるかもって発想すら無さげなのがね
アンチ聖女召喚ものだとそのせいで聖女取り逃したり反発されたりするし
王子が嫌がるかもって発想が悪役令嬢ヒロインに無い場合は
最終的には愛してるのは悪役令嬢ちゃんだけだ!って言われて修正されるけど逆はされない
それに王家の方針なら王家の一員で次期国王の王子なら自分で嫌だって言えるだろうけど
それと強制的に連れて来られる女を比べて王子だって嫌かもしれないでしょ!って言うのは平等とは思えないなぁ

599 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:25:05.68 ID:yGo/GLHn.net
聖女乗り換えもの

・婚約者が聖女様と結婚したいと言い出したので快く送り出してあげました。

ひどい話だw

600 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:26:10.97 ID:yGBX3aH8.net
>>596
ごめん
私も読んだ覚えはあるんだけどどうしてもタイトルが思い出せないんだよね
ただヒロインが聖女召喚しなくていいように頑張ってた記憶はあるけどヒーロー兄がいた記憶がないので
もしかしたら違う作品なのかもしれない

601 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:26:15.91 ID:xxI+6riN.net
>>596
はめフラやリーゼロッテや隣国王太子もそうじゃね?

602 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:28:05.92 ID:HUtD5yNA.net
>>599
それワロタわ
そうだよな、聖女だからって若い女の子とは限らないよなあw

603 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:29:47.00 ID:Vp/pMyEA.net
>>598
聖女と結婚するのが使命みたいな作品では王子は嫌だと言えなかったよ
作品次第でしょ

604 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:33:35.09 ID:ovJhX/w4.net
>>600
・【完結】聖女がなかなか転移してこないので、私は断罪されることなく『犬猿の仲』の婚約者と結婚しました~今更聖女召喚なんて嘘でしょう?~
似たようなのたくさんあるから違うかもしれないけど

605 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:36:30.39 ID:nleIiLnZ.net
>>596
「君以外を愛する気は無い」と婚約者様が溺愛し始めたので、異世界から聖女が来ても大丈夫なようです。

見つけた
多分速攻聖女に乗り換えて婚約破棄する馬鹿王子とは反対で聖女に見向きもせず婚約者溺愛するヒーロー様を描きたかったんだろうしそのコンセプトは良いんだけど「ならそもそも聖女呼ぶなや」って言うね
何もしなくても定期的に異世界人が落ちてきてしまう設定じゃダメだったん

606 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:46:18.22 ID:JXSOwzmB.net
女の子を誘拐してる立場の王子が聖女を嫌がるちか何様なのかと思ってしまう
男なんてそんなもんと言われるかもしれないけど
最低限のモラルは持つべきじゃないかね

607 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:46:34.53 ID:XM50IhDM.net
召喚聖女は王家に迎え入れるのが習わしって作品で独身のオッサン王弟以外は露骨に他人行儀な対応して不安がった聖女に王弟選ばせて良かった良かったしてる作品あったな

相手役が決まった後に王家の妃一同が出てきて聖女様があてくしたちの夫選んだらあてくしたちいなかったことになって離婚させられたのよ!
でも異世界の聖女様に来て頂いたんだから仕方がないわよね!子供も父親を奪われずに済んだの!
本当聖女様が王弟選んでくれて安心したわー!と畳みかけてて醜悪ぅ……となった

ナーロッパ王族は何故か子供少ないから難しいのかもしれないけど召喚聖女を王族に迎え入れる文化の国は
後継以外の傍系含む若い王族を常に一人は聖女の夫要員として一定期間を独身で過ごさせるとかしときなよ……
お互いに好きになるかわからないとはいえ少なくとも王太子の婚約者替えよりは問題少なくなるでしょ

608 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:48:44.10 ID:AjRe9KPe.net
>>603
どっちにしろ強制的に初対面の男と結婚させられる女が嫌がるかも、既に恋人がいるかもって考えつかない時点で傲慢だなぁって思う
ヒロインには王子側が聖女を嫌がるかもって発想だってなかったんだぞ!が
その視野の狭さに対する擁護になるとも思えん

>>605
>何もしなくても定期的に異世界人が落ちてきてしまう設定じゃダメだったん
愛するヒロインちゃんのために他の女を利用する素敵腹黒有能ヒーロー様ができないじゃん

609 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:51:24.20 ID:/EpIB5fU.net
>>600-601
>>605
ありがとう、読んでくる

610 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:56:37.89 ID:oqn3tDxA.net
文明度の低い世界の王族というか権力の頂点付近の人たちが横暴でヤリタイ放題なのは当たり前なのでは
むしろ気配り名人な王族なんてひくわ

611 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:58:20.65 ID:qzlH/3Ec.net
女性が書いた可愛いワタクシ可哀相物語に出てくる男が傲慢だって言った所で
そりゃ作者がワタクシ可哀相するために無理矢理その男を傲慢にしてるんだからそうだろうねとしか言えなくね

612 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 12:01:01.69 ID:yGo/GLHn.net
>>606
呼ぶ前から嫌だったんだが王子として覚悟はしてたんだはまだマシかな
黒髪聖女に失望して暴言吐くゴミ王子はちょん切るべき

613 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 12:01:41.93 ID:jgFpfBGN.net
愛するヒロインのために他の誰かを利用するのは腹黒ヒーローとしていいけど
どうしていつもそれが格下の横恋慕女になってしまうん
悪の華道ヒーローみたいに
愛するヒロインの新作ドレスの布のために婚約破棄王子や他国女王とかの格上を利用するならへぇ〜やるじゃんって思うんだけどな

614 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 12:02:35.91 ID:/EpIB5fU.net
>>605
読んだ

何か…うん、何で聖女呼ぶのに積極的になる前にヒロインに話しとかないの…?
後、ヒロインの愛が重いとかヒーローの溺愛が、のわりに理由がないから「お、おう…?」な感じがする
策略家王子にしたかったんだろうけど、策略…?だし、皇太子やめた第一王子も辞退しないで改革すりゃいいじゃんだし、何かよくわからない話だったわ

615 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 12:05:30.37 ID:HUtD5yNA.net
悲しいけど作者の限界なのよね
頭のいい腹黒、を描きたくても大抵の場合ただの独りよがりの性格の悪いクズにしかならない

616 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 12:10:56.55 ID:3tFHjtCQ.net
>>606
書いてるのほぼ女で実際の男じゃないし
ドアマットのために男や主人公以外の女キャラsageてるだけよ

617 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 12:11:19.50 ID:/EpIB5fU.net
>>612
あれは確か王子が虐げるよう命じて、王もそれを黙認してる胸糞だったね

何故神託その2だけ守らなくていいと解釈したのかわからない
聖女召喚できた時点で神託は本物じゃん…

618 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 12:14:44.30 ID:Nt2EWFk6.net
>>606
女性作者が女主人公のために作った舞台装置が殆どなのに男なんて~はさすがにちょっと…
モラルとか言うならまず創作として区別して見た方がいい

619 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 12:16:33.20 ID:jgFpfBGN.net
おそらく頭のいい腹黒を描こうとしてるんだろうけどただのマッチポンプや権力振りかざしてるだけなのあるある
そもそも作中最高権力者の王子と頭のいい腹黒って合わないんだよ
敵が格下ばかりなのに潰したところで腹黒にはなっても頭の良さには繋がりにくいし
王子でも隣国の皇帝みたいな更なる格上とか
王家の権力じゃどうにもならない魔王竜王とか相手してくれるならいいけど
そいつらがいる場合がそっちがヒーローになっちゃうから…

620 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 12:29:37.94 ID:XM50IhDM.net
腹黒でも愛のために他人を踏み台にするでもなんでもいいけど人類なら最低限陥れるのはクズや地位に不相応な害悪無能だけにして欲しい

悪魔とか神とか精霊王がヒーローの時はこいつらバケモノだから仕方がないなと思うしメリバ感も魅力の一つだけど
私利私欲のためなら誰でも踏みつける人類ヒーローはいつか邪魔になったらヒロインにもこうするんだなと思えてね

621 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 12:32:46.90 ID:ovJhX/w4.net
横恋慕でもモブでも平気で他害する男って飽きたらヒロインの事も害しそうだから魅力マイナスだよね

622 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 12:37:25.32 ID:nleIiLnZ.net
>>604
これはこれで「前世大好きだった小説の主人公である聖女と浮気したヒーローに冤罪被せられて国外追放される悪役(とは?)令嬢」に転生しちゃうツッコミ所満載なやつだったよね
「私は何も悪いことしてなくても一方的に嫌われて悪者にされてしまうんだ」と悪役令嬢ちゃんが思い込んでしまう設定のために「主人公達が何にも悪いことしてない悪役令嬢ちゃんに一方的に冤罪着せて処刑追放する作品が大人気だった前世」が必要っていう

623 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 12:48:18.13 ID:jgFpfBGN.net
黒幕の悪事の証拠を掴むために王子が黒幕の息がかかってるっぽい聖女と四六時中ベタベタして
ようやく掴んだ動かぬ証拠が黒幕による「今日は王妃に毒を盛りました」「明日はもっと毒を盛ります」って日記だったやつだっけ
黒幕可愛いなって思った記憶

624 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 13:13:10.78 ID:nleIiLnZ.net
>>623
聖女の後見人になろうと近付こうとする貴族を見つけるために王子自らが夜は一晩中聖女の隣の部屋に張り込みするせいで何も知らされてない悪役令嬢は朝帰り王子の浮気を疑ってしまう
そんな切ないすれ違いの一方で黒幕貴族は普通に聖女とも初対面なので夜中に忍び込むはずもなく昼間に手紙出して堂々と面会に来てたとことかギャグかと思ったよね

625 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 13:18:40.46 ID:FRS727OD.net
何その黒幕可愛い

626 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 14:40:44.22 ID:yGo/GLHn.net
>>614
根回しするならなぜ婚約者にもしなかった
だよねホント

異世界召還という誘拐も聖女が元世界に絶望してたからうやむやにできたけど
最初からもっと違うケアのしかたあったろうに

627 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 15:20:46.82 ID:nleIiLnZ.net
「君以外を愛する気は無い」と婚約者様が溺愛し始めたので、異世界から聖女が来ても大丈夫なようです。

ヒロインは聖女と仲良くなるけど友達をただ道具として使うために気軽に誘拐したヒーローに惚れたままで良いのか

628 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 15:43:02.51 ID:vqqirNsn.net
なんかそういう呼んだ聖女を「お前を愛することはない」ってざまぁする王子より
アンチ聖女召喚ものの聖女を王子の嫁にしようとする王族の方が
同じ傲慢でもまだ自分達の考えた最上の対価を用意しようとする姿勢だけはマシな気がする
まあそのせいでなんで喜ばないんだ!って囲い込もうとしてきて大変なことになるんだけど

629 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 16:12:33.52 ID:ULtlqglc.net
結局男って誰しも傲慢だからどんな話にしたって女性が嫌な思いをするのは間違いないんだよね
無理に誘拐しておいて愛さないとか愛したら愛したで俺が愛してやってるんだから言う通りにしろとかさ
男のやっすいプライドの為に女性の活躍を邪魔してたりもするからどの時代もどの国も女性が苦しんで大変な思いをさせられてる

630 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 16:28:37.14 ID:X4goisC5.net
愛され転生全否定ヒロインVS嫌われヒロイン大好き悪役令嬢VSかわいそうな執事

何やっても勝手に好感度が上がってく難易度ベリーイージーの乙女ゲー世界に転生した極度の男性不信のヒロインの話
生真面目執事が攻略対象に不信バリバリのヒロインと理不尽ドアマットものが性癖な悪役令嬢に振り回されてドタバタする前半はわりと好きだった
後半のシリアスはちょっと大味すぎた感じ

631 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 16:30:38.36 ID:npLF7BKW.net
>>621
わかる
特に元カノ元愛人あたりを手酷く扱う奴は同じことを何度も繰り返しそう

632 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 16:43:43.16 ID:KRpvG6Sq.net
いくら異世界とはいえ女性に優しくしましょう女性を大事にしましょうって考えが浸透してないのも不自然だと思うんだけどね
特に王族なんかはイメージもあるんだからどんな女性にも優しくしなきゃいけないはずなのにねぇ

633 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:00:06.47 ID:8optwtaB.net
>>632
私女性だから大事にして~

634 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:02:53.92 ID:YZtUtmYW.net
王族にイメージうんぬんは近代的だな

635 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:06:13.29 ID:+Rc9MtJ7.net
単純に疑問なんだけどイメージって誰に対して必要なのかね
現代と違って馬車だので移動電話すらない世界なら伝聞だろうから
金と権力で解決できる範囲なら実際には必須じゃないよね

636 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:13:25.66 ID:XBxUUq4J.net
・あなたと離れられるなら死すら厭わない
語るスレで
確かにヒーローも周りもヒロインの気持ちを勘違いしてたけど、ヒロインだってヒーローは自分が嫌いなんだとヒーローの気持ちを勘違いしてたんだから同じ
自分の視点からしかものを見られてない
って言われててびっっっくりした…
だってヒーローはヒロインに悪態しか吐いてなかったじゃん
それでヒーローの気持ちを察せないヒロインも悪いのか…

・薔薇でなくとも
そういえばこの作品でも
他の人には優しいのにヒロインには初対面からパワハラ暴言しかしなかったヒーローのことを
こんなにあからさまなんだから察せられないヒロインも鈍感過ぎって叩く人いたの思い出した

イケメンによる加害は好きの裏返しって共通概念本当にあるわ
後方ニヤニヤ連中はある意味リアルだったんだ

637 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:17:02.71 ID:F+J13mRf.net
またいつもの男大嫌いな人が来ているのか

638 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:21:30.31 ID:QZzu57Oc.net
【短編版】ざまぁが苦手な私がすべてを許すムーブをとっていたら、聖女扱いされて、もっと幸せになっていた話

ヒロインのいい子ムーブが気持ち悪い
感想でも指摘されてるけどあそこまで何もかも許すならダストンを受け入れろよ
生理的に気持ち悪い男は無理なら受け入れますって言うな

639 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:23:35.64 ID:unQTd4OH.net
>どんな女性にも優しくしなきゃいけないはずなのにねぇ
考え方こえええええええええ

640 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:24:14.01 ID:yGo/GLHn.net
>>636
というかリアルだから話のネタとして使われるのかと
そういう男子なんか嫌いって話はなろうに限らんよね

641 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:25:19.46 ID:ovJhX/w4.net
>>631
特にただ自分が相手に飽きた・利用価値がなくなったみたいなクズな理由でそういう事できちゃう男なら
ヒロインより気に入った女性できた途端同じ事を繰り返すよね

>>636
そもそも察したとしてヒロインはそいつ嫌いなんだが?としか思えないし
嫌いだからこそ好かれてるなんて思いたくもないパターンもあると思うんだよね

642 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:29:34.83 ID:2gultpBC.net
>>636
嫌われてるとしか思えないことを実際やってるんだからヒロインが嫌われてると思うの当然じゃんね
ニヤニヤ外野も愛想尽かされるような言動だって幼馴染に言ってるんだからヒロインの一方的な被害妄想でもない
まともに取り合わなかったヒロインの親はともかく幼馴染の言動が酷いと認識していながら
ヒロインが幼馴染好きと信じて疑ってない外野は多分幼馴染があいつ俺にベタ惚れだからとでも言ってたのでは?


似たようなこと自分の中学時代にあったけど被害に遭ってた子はハッキリ言う子だったのにツンデレ扱いされて
クラス公認夫婦みたいな扱いされてたからこの手の人たちは口で言っても冗談抜きで無駄よ

643 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:34:44.80 ID:00B6pTy/.net
実際暴言吐いたり冷たい態度とった相手のことなんか深く考えることさえやめたいよね
「自分のこと好きなのでは?」とか思って再度違った時はもう本気で立ち直れなくなるじゃん
防御反応として普通のバイアスだよ

644 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:36:52.62 ID:4iYepSLf.net
>>639
女性に優しくなんてどこでも当たり前に言われてる事では?

645 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:39:43.33 ID:iSBXrLPK.net
あなたと離れられるなら死すら厭わない

赤面あがり症だったのがヒロインの悲劇的な要素だよねぇ
それによって周囲は男にかまわれて照れたり恥ずかしがってると、思い違いをされやすくなってる
蒼白になって震えてたらまた別だったかも
あとモラDV男が自分には逆らえない人間を本能で見抜いて囲い込もうって所がめっちゃリアル
正直最後は両親より男の心情の方が知りたかったなぁ

646 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:40:56.54 ID:gKaIOQYE.net
>>644
私女性なんでお茶買ってきて

647 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:46:58.42 ID:04QZ429w.net
>>645
両親だか家族だかが付いてるんだっけモラクズ男
メンタルケアまで受けられてよかったですね、けっ!としか思えない
ざまあが欲しい内容だった

648 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:49:21.50 ID:qzlH/3Ec.net
>>644
それは男の人が男同士で言うから許される事
女性が男性に言うような事じゃないし、相手に求めた時点で傲慢極まりない

649 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:51:28.91 ID:XBxUUq4J.net
>>645
自分は男の方は愛する人を失った悲劇の自分に酔ってそうだから
まだまともな部分があったはずの父親と村の連中と村長の後悔が読みたい
特に「女の子は愛されるほうがいい」の父親
両親の台詞両方女口調になっちゃってたけど多分こっちが父親の台詞だよね?

650 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:56:41.39 ID:RsbLBGcK.net
>>636
同じく
ヒロインもヒーローの気持ちを勘違いって意見にびっくりした
ヒロインは小さい暴力や誹謗中傷の毎日に耐えられなかったわけで
ヒーローのお気持ちなんて関係ない
傷害罪や誹謗中傷や名誉棄損で訴えられてた奴が「本当は好きなんです」って告白したところで無罪にならないよね

651 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:57:01.61 ID:7j54EITC.net
>>649
娘に確認もせず結婚の申し込みを受け入れてるのがホラー

そういう風習なのかもしれないけどそれならフアナはもっと強く両親に訴えてただろうからあり得ないか
そしてそういう風習でないならフアナ本人には結婚の申し込みをしないで周りから囲い込むラガルトのやり方が下衆い

652 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:59:55.30 ID:RsbLBGcK.net
・あなたと離れられるなら死すら厭わない

これを読んでヒーローの気持ちに気付けなかったヒロインも悪いって思う人に
お薦めしたい作品がある

・宰相と黒騎士の結婚と離婚とその先

ストライクの予感がする

653 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 18:12:33.10 ID:XBxUUq4J.net
なんかもう冷害ヒーローざまぁより
そういうヒーローの気持ちに気付けなかったヒロインも悪いって言う後方連中への分からせが欲しい…

654 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 18:13:51.09 ID:unQTd4OH.net
>>644
『どんな女性』にも優しくする必要はないよ

655 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 18:50:57.68 ID:mpyqUHLg.net
あなたと離れられるなら死すら厭わない

感想返信で
・ノートは隠匿されない、村の人も見る
・ラガルトや村のその後はシリーズ作品に書く
とあるのでノートを読んだラガルトの話が更新されたら誰か報告してくれると信じたい

656 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 19:09:59.13 ID:ovJhX/w4.net
連載追ってるから描写がきたらスレに投下するわ
一話を見る限りは一応思い知ったっぽいので期待

657 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 19:16:32.57 ID:mOXsHESG.net
作品ごとに設定が違うのは頭ではわかってるんだけど、テンポのためにこの辺はテンプレだから説明しなくてもいいよねもちょくちょくあるせいか、
ランキング適当斜め読みしてると王妃になるために覚悟がー家柄がー教育がーとか下級貴族が王族と結ばれるなんてありえない世界の次に
男爵令嬢が王太子妃なんて玉の輿だ幸せ者だおめでとう(本人嫌がってます)と周囲が全力で外堀埋めに来る世界にぶち当たって温度差に風邪ひきそうになるw
間違いなく後者のほうが王権の確立と官僚制の整備が進んでるんだろうけど……。

658 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 19:25:57.57 ID:mpyqUHLg.net
>>656
頼んだ!
1話がまんま「ラガルト」だったけど反省してるのはわかるがそこまでの過程やノート見た村人たちの反応読みたいんだわ…

659 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 19:35:42.77 ID:XBxUUq4J.net
>ノートは隠匿されない、村の人も見る
や…やったーーー!!
感想返信でこんなに嬉しい補足?情報?初めて

>>657
どの作品かは忘れたんだけど
昔ランキングの近い位置に
番竜に強引に溺愛される幸せヒロイン♡な話と
番竜絶対拒否ヒロインの話が並んでてお、温度差ェ…ってなったことある

660 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 19:46:09.33 ID:eCGfdI76.net
>>653
分かる、分かるけど後方連中への分からせはかなり難易度高そう

・ステフ様って本当に気持ち悪いですよね
後方連中にはっきりきっぱりお前も冷害と同じレベルのクソだと言い切ってくれる作品だけど
そこまで言われてもなおキモい男とくっつけようとする無反省ぶりと他人事ぶりが解像度高すぎる…

661 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:00:55.75 ID:XBxUUq4J.net
>>660
ああーわかる
ヒロインの本気の拒否を目の当たりにしてそこまで言い切られてなお
・「家族が欲しい」とこぼしたヒロインにすかさず「それは…叶うと思うぞ?」
・誰もステフ様が懲りずにヒロインに近づいてるのを止めない
・謝りはしたが彼の初恋がー焦った姿がーと加害行動を好意的に表現する

充分な分からせは無かったけど逆に解像度たっけぇって感心した

662 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:03:33.70 ID:ec+hY5Jr.net
こういっちゃあれだけど
他人がくっつけようとしてくるって状況実際は中々無いよね

本来はすれ違い系のヒーローヒロインがいてサポート役や賑やかしがいないと話が作れないから存在してて
だから本来はくっつかないって選択肢が存在しないというか
むしろ他人から介護して貰わないとくっつけない主人公カップルの犠牲枠というか
作者が都合良く話を盛り上げるためのギミックでしかないのに
そういうモブがいるのがお約束になっててアンチテンプレで分からせされるとか不遇だな

663 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:06:25.36 ID:xVVB9Y5U.net
>>662
いや現実でも普通にいるよ、そういうやつら

664 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:08:31.19 ID:vXIqPMon.net
田舎だといるらしいけど見た事はないな
居てもお婆ちゃんお爺ちゃんくらいのイメージあるわ

665 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:15:12.77 ID:hN5+33+V.net
キャラが皆仲が良いのが読みたい
ざまぁとか分からせとかもううんざり

666 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:17:37.53 ID:yGo/GLHn.net
どこにでも居るわけではないけど
珍しいというほどでもない

ってのをどう捉えるかかと
回りが勝手に盛り上がるってのは個人的にはあるあるだけどね

667 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:20:39.03 ID:f9Fq0e5N.net
勝手に盛り上がる程度じゃない?
マンガみたいにお節介やいたりするまでじゃないよね

668 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:26:29.00 ID:wc187f8f.net
うん 
私もざまぁとかなくほんわか甘ったるいの読みたい

・伯爵令嬢の婚約状況
・瑠璃色ドラマ
・レディ・エレオノーラ~箱入り侯爵令嬢のまったく優雅ではない恋愛譚 
・姉の代わりの急造婚約者ですが、お相手の王子とは仲良くやれてるみたいです

この辺の話好き~
オススメあったら教えてください

669 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:29:26.53 ID:yGo/GLHn.net
甘ったるくはないけどコメディで

・エイブリー・コットの悲劇

670 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:32:10.16 ID:xVVB9Y5U.net
>>667
キューピッド役ごっこする人も実際いるよ
大人だったら非常識な人以外はそんなことしないけど子供だとそういう立ち位置に盛り上がる人たちいるから

隙自語りだけど自分は本気で嫌ってる相手の家に連れ込まれて親に挨拶させられそうになったこと10代の頃あるよ
友達だと思ってた子の家に遊びに行くつもりでそれやられたからショックだった

671 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:36:03.03 ID:unQTd4OH.net
女は愛してくれる人のところに嫁ぐのが幸せというのはその方が大切にしてくれるからであって
愛情表現が間違った加虐相手じゃ不幸になるだけだよなあ

672 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:37:32.86 ID:Qly6+wpg.net
>>670
それただ嫌がらせされただけじゃね
嫌われてましたってやつ

673 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:38:02.90 ID:mpyqUHLg.net
>>659
>村のみんなは例外なくこのノートを見ます。
村人の悔恨はみたいが「あんなにわかりやすいラガルトの好意に気づかなかったなんて」みたいなセカンドレイプになりませんように

674 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:51:07.91 ID:QZTplTPf.net
過去何回か出てるから読んだことあるかもだけどざまぁなしのやつだとこれが好き

・大好きな婚約者、僕に君は勿体ない!◆は?寝言は寝てから仰って◆

途中若さゆえの過ちみたいなのは出てくるから最初からみんな仲良いわけではないけど
分からせというより反省して成長していく系の話で好きだわ

675 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 21:41:36.31 ID:5ZicqGtD.net
>>668
意外と没落に向いてた元伯爵令嬢の日常
雲間から月が剣を照らす
鏡のあなたは美しい

自分のブクマを見返すと淡々とした話が好きみたい

676 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 21:46:58.56 ID:s+xxi7Tr.net
>>668
・婚約破棄とは特に関係のない二人

既読だったらごめんだけど、このカップル好き

677 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 22:04:00.62 ID:EVU4VZ5S.net
>>668
大切を押し付けられた聖女

678 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 22:33:08.57 ID:u+2WvvxG.net
>>668
最近話題になったから既読かもしれないけど
オリヴィア嬢は愛されると死ぬ  ~ 旦那様、ちょっとこっち見すぎですわ ~【書籍化企画進行中】

このスレで見て読んだめちゃ可愛い話
大変よ、ユーキッド!

679 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 22:42:22.35 ID:RZGzhuBa.net
>>678
書籍化無理な字数だと思ったから決まってびっくりしたな
大幅加筆という事で気になるけど元の字数がいいのにと思う自分もいて困ってる

680 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 22:45:44.91 ID:8k64jdAJ.net
>>672
いや周りで見てるだけだと本当に無責任に煽る事があるんだよ
十代の頃に男の子側に加担して煽ったことがあるからめっちゃ反省案件だわ
女の子の方が困惑してるのは知ってたけど男の子の方に加担してた
片思いを応援すると言えば聞こえはいいけど押し付けられる女の子の方はたまったもんじゃ無いよね
本当にゴメン

681 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 22:54:07.95 ID:vCGqzBRr.net
いつまで自分語りしてるの?
押し付けられる方はたまったもんじゃないのでそろそろやめてね

682 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 22:54:41.72 ID:Qdu6nwrS.net
ざまぁ以外を読む人もいるんだね
ずっと王子へのざまぁの話しかしてないからざまぁしか読まない人しかいないのかと思ってた

683 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 23:04:31.75 ID:xVVB9Y5U.net
>>677
それざまぁメインじゃないけど王子ざまぁ王家ヒソヒソENDじゃない?

ざまぁない話で思い出したけどざまぁなしタグが出始めた頃ってざまぁされるような嫌な人出ない作品だと思ってウッキウキで読んでたな……

684 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 23:14:18.18 ID:ovJhX/w4.net
ざまぁ一切無いほんわか?とかだと
いわゆる敵の存在もダメだと思ってたんだけど違うのかな
塩梅が難しい

685 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 23:49:11.20 ID:OdjPZmUN.net
>>668
契約結婚生活が幸せすぎて毎日夫に感謝していたら夫からプロポーズされました

686 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 00:15:07.53 ID:xU/PqOH9.net
ざまぁがないって別に敵がいないって事じゃなくない?
ざまぁのために無理矢理王子とか婚約者の男を悪者にしたり
それで過剰にやり返して相手を破滅させたりがなければいいんでしょ
敵が出てきても勝った後に仲良くなったっていいんだよ

687 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 00:23:16.86 ID:O+QgGSq1.net
過剰のボーダーが人それぞれだから意味なくね

688 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 00:28:00.37 ID:9wPlBPrV.net
お兄様と呼ばないで

ガチの兄妹でももぐもぐごくりの給餌行為がキモいのに結婚出来る義理の兄妹で婚約者がいる妹にクッキーあーんとか気持ち悪いな

689 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 00:58:52.14 ID:wbVqKsDE.net
過激ざまぁだけがざまぁではなくない?
不義理には相応の報いを与える程度でもタグ入れるほどじゃなくても扱いとしてはざまぁだと思う

婚約破棄してきた相手やその浮気相手に対して私今幸せなので許しますと仲良くなるタイプのヒロインたまにいるけど情緒が理解できない……
仲良しや地獄に堕ちろの中間のもうあの人達には関わりたくないじゃ駄目なのか……

690 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 01:09:56.20 ID:ZyurWweg.net
668です
たくさんありがとうございます
未読のものブクマして週末読みます!

ざまぁなしってかスパイス的にあるのはかまわんけど
そっちがメインじゃないものって事です

691 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 03:32:02.73 ID:YMKq8Gh0.net
太公妃のコミカライズ、女官見習いとして働く2部始まってんだけど絵可愛いしやっぱ好き
ところでかなり貴族と平民の身分差がはっきりしてる国にしては新しい太公妃が平民上がりでもすんなり受け入れられててちょっと疑問
花の選出とはいえ、こうまで露骨に平民見下す風潮なのにここだけ平和すぎて…うろ覚えだけど大公の祖母かなんかも平民らしいけど、実際こんななら国のために新大公妃の死を願う過激派とかいそう
コミカライズといえば死に戻りの魔法学校も素晴らしすぎて素晴らしい
ぶっちゃけ書籍化のイラストは下の上程度で読む気しないけど、コミカライズは最高にいい作画担当連れてきてもらえたな〜
丁寧にコミカライズされてる作品の原作者は幸せだなと思う

692 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 06:57:23.09 ID:wiNWWTis.net
甘々話は好きだけど溺愛はちょっと違うんだよね
ヒロインにも同じくらいヒーローに愛を返してほしいから

693 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 07:24:37.63 ID:J7N/+gSw.net
簡単になびくと思わないで下さい(検索除外)

何かで題名目にして
題名とあらすじから召喚俺様暴言首斬り王子がヒーローと思ってドキドキしてたけど途中でヒーロー交代して安心
細かいとこ辻褄合わなくなったしヒーロー急にキャラに合わないドタバタヘタレになったけどヒロイン強かったし面白く読んだ

ちょっと探せなかったので教えて欲しいんだけど
これの〜後日談の最後に「来年に、副団長の番外編を書き足す予定です。」ってあるのは果たされたのかしら
題名教えてもらえると嬉しい
馬好き副団長ナイスキャラだった

694 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 08:43:47.96 ID:1vF4n3vz.net
ざまぁなしが読みたいってジュースがあるのに水道水大好きですって言ってる感じ?
今の所少しも理解出来そうにない

695 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 08:55:59.16 ID:loyoAbvS.net
>>694
それは読むの偏りすぎてるだけでは
コーヒーが好きかジュースが好きかってだけでしょ
恋愛もの一つとってもざまぁ必要なキャラが出てこない話は多いし

696 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 09:08:45.23 ID:0l9uqrrA.net
ざまぁなしを水道水に例えてる時点でざまぁ大好きだろうから仕方ないのでは
日本の水道水は品質高いみたいな野暮はなしとして
例えが天然水やお茶とかならまだ好みの違いで分かるんだけど

697 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 09:11:06.58 ID:C09qlI/n.net
というかざまぁなしが読みたいって言ってる人のこんな低俗なの読めませんわーってウエメセが透けて見えてるんだよね
それ楽しんでるこっちが浅ましいみたいになるとか思わないのか
もうちょいスレや住人に配慮してほしいもんですね

698 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 09:24:34.42 ID:pu8YIh7k.net
ざまぁ無しが読みたいのざまぁ無しはドアマット描写や冷害ヒーローも出てこない作品が読みたいのか
ドアマット描写有りだけど可哀想なヒロインちゃんを満喫した後は加害者は全く言及されずに放置か無罪放免になる話が読みたいのかで違うと思う

699 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 09:40:33.11 ID:loyoAbvS.net
>>697
ざまぁなし純粋に読みたいだけかもしれないのに邪推してる時点で自分も配慮できてないでしょ
そこはお互い様だし読みたくないってことを言わせないようにする方がスレ的にアウトでは

700 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 09:48:54.21 ID:nnaGIzT2.net
>>697
ざまぁ好きって本当に低俗で浅ましいんだなって思わされるお手本みたいなレスだな

701 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 09:54:18.36 ID:936n1jlM.net
>>698
タグのざまぁなしは後者だよね
あれ胸糞とか泣き寝入りとかの方が誤解を生まない気がする

正直嫌な人が出てきてもごめんなさいで済むレベルに収まってる話が精神衛生上いいんだけど
クズ大勝利系の話を踏み過ぎてざまぁタグついてる方がクズ野放しオチにはならないって安心感がある

なお違う、ざまぁするのはそいつじゃないな元凶野放しオチを時々踏む模様

702 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 10:20:47.01 ID:wipg76WF.net
ざまぁ欲しいのに限ってざまぁされないんだよな

703 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 10:23:40.66 ID:A9pG7UzK.net
ザマァなしってのは昔の熱血スポ根物みたいに逆境にあっても前向きに突き進む子が見たいってやつでしょ
ほんとに強いやつってのは復讐なんかにかまけてる暇はないってパターン

704 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 10:25:44.15 ID:xU/PqOH9.net
>>698
前者が読みたいけどなろうでは稀少だよね
ナーロッパにはクズ男しかいないし

705 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 10:30:30.21 ID:lQ/P0tv4.net
嫌なこと言われて傷つきましたくらいならそんな人にかかずらってるのは時間の無駄と舞台装置クズとして捨て置いてもいいんだけど
財産奪われましたとか名誉に傷をつけられましたとかって事例で幸せになるのが復讐とか言ってるやつ強いんじゃなくて単に立ち向かう努力をしない腰抜けなでしょ

少年漫画少女漫画の強い主人公のつもりとか片腹大激痛だわ

706 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 10:34:03.29 ID:vmmru8Vm.net
ざまぁタグがないのならあきらめろとしか

707 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 10:40:51.02 ID:GqPyhqKr.net
>>705
かかずりあってるだけ損するような輩だとざまぁするだけ無駄じゃん

708 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 10:43:19.04 ID:1mjeAVYr.net
ヒロインのことはノリノリで虐待するのに犯罪者キャラに処罰はないんですか?みたいな感想きたら
ざまぁとかそんな酷いこと作者は書けません><みたいなお返事する作者をたまに見かけるけど
拷問グロざまぁを嬉々として書く作者と双璧をなすレベルに悍ましいなと感じる

709 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 10:46:58.82 ID:DOLxtzsZ.net
>>707
財産を取り戻すのも名誉の回復をするのも生きる上で無駄でもなんでもないと思うけど

710 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 10:50:05.44 ID:kqU5K7P2.net
ざまあが欲しいというか小説の中でも悪人は罪をつぐなったとか罰せられたとわかる描写があった方が安心する
優しい物語の中だけでも悪人は裁かれてほしい

悪人がはびこる世界設定の小説とかどうにもできない悪の帝王がいる厳しい世界とか
特別に悪業もしくは悪人が常に必要な世界設定ならまた別だけど
あくまでも主人公にとって優しい世界を目指している小説ならば、
やはり悪は改心もしくは裁かれたエピソードが欲しいなあ

711 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 11:03:36.57 ID:9EYbUn1M.net
>>708
ざまぁ苦手です作者嫌いだったけど目から鱗

712 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 11:11:11.14 ID:kJgDiAbc.net
ざまぁ苦手って時点で性格が捻じくれ曲がってるの分かるもんな
主人公とか読者の気持ちを一切考えてない

713 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 11:17:05.55 ID:HqjzlZSw.net
ざまぁタグつけてざまぁ苦手です宣言する作者は嫌い

714 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 11:17:58.52 ID:Xq2B8gZ9.net
>>709
取り戻さなくても潤沢に稼げればあえて心情的にキツい面倒なことしなくても良いじゃん

715 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 11:30:45.59 ID:tsztLoMY.net
判を押したように娼館送りとか鉱山送りは下品だなぁと思う
更正を期待して軽い処罰ってのも偽善で好きじゃない

716 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 11:47:28.11 ID:velehkD1.net
>>702
そうでもない
ざまぁされて欲しいのにされないから覚えてるだけで
ざまぁされた時は忘れてんだよ

717 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 11:58:43.16 ID:Tm8VHm9y.net
この流れで今序盤ドアマットからのざまぁが楽しみで追ってる作品にざまぁがあるのか不安になって
タグ確認してきたら「ざまぁ」タグは無かった上に
「ほのぼの」と「嫌われからの愛され」タグがあった
そのヒロインを嫌ってドアマットにしていた人達にざまぁが欲しいのだけど
まさかざまぁはせずそいつらのことをヒロインが許して愛されてほのぼのになる…ってコト…?
いやまだ初対面からヒロインを愛する人達もいるからそっちを指したタグかもしれないし望みは捨てないけど

718 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 12:05:52.05 ID:DOLxtzsZ.net
>>717
ドアマット描写があるのにほのぼのタグつけてる作者は自分はあまり信用できないかな……
ほのぼの作品好きだけどほのぼのタグって作者の頭がハッピーセットなやつ結構あるんだよね……

719 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 12:06:28.25 ID:fKpzRQaU.net
>>717
タイトル教えてほしい
自分も追いたい

720 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 12:21:51.24 ID:Tm8VHm9y.net
>>719
あーごめんスレで突っ込まれがちな作品だったからタイトル出さなかったんだよね
・お飾りの皇妃? なにそれ天職です!
これ
小麦粉があればパン作れるでしょの兄とか退職金手渡し皇帝が突っ込みどころ満載なのはほんとその通りなんだけど
皇帝&神獣信奉者の仕事放棄侍女達のざまぁは楽しみで楽しみで

721 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 12:25:45.74 ID:v7TXU8zS.net
>>717
ざまぁタグないならざまぁなしでもあきらめよう

722 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 12:32:18.98 ID:LpdzrLQJ.net
ヒロインがエグい虐待されるけどざまぁ無しタグが付いてたりざまぁタグの無い作品は
鉱山送りじゃないし貴族のままだからざまぁじゃないでしょって感じでエグいわからせが来ることがあるので話が気になったら一応追うことにしてる
途中でざまぁなんかどうでも良くなるくらい面白い話になることもあるかもしれないし

723 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 12:36:22.53 ID:bEK3yPsK.net
>>692
わかるー
ちゃんと思い合っていちゃこらしてる恋愛物が読みたい
一方的に迫られてるモテ話が読みたいわけじゃないんだよなぁ
ずっとヒロイン側の好感度上がってる描写ないのに、最終回で雑にくっつきました!子供生まれました!しあわせ!ってなんか違う
迫るヒーローの描写はあるのに迷惑がってるヒロインだと、その感情を引きずっちゃうんだよね
ちゃんと途中からこの人のことが好きかもっていう惹かれる描写、ヒロインサイドもちゃんと描いて欲しい…

724 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 12:54:39.36 ID:psRUT6Y0.net
間引き草の悪口はやめるんだ!
ヒロインからの好感ほぼ一切なかったけど最後は再婚できたから!!ハッピーエンドなんだ!

725 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:55:48.86 ID:/fsypZX+.net
>>723
性格わる・・・

726 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 14:14:17.85 ID:6HeJMKg/.net
>>720
マジか
それ最初の虐待&お世話放棄侍女達のドアマットを何故か妙にコミカルっぽく(笑えないけど)に書いてたからテヘペロで許されるのでは

727 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 14:27:18.62 ID:L8p1VLqW.net
>>720
本当だほのぼのタグついてる
気付かなかった
もうほのぼのタグが信じられない
地雷=ほのぼのタグのイメージがさらに増した

お飾り皇妃はもう読んでないや
侍女ざまぁは来ないと思う
ほのぼのなら多分侍女は解雇されるくらいで
後で本物の神獣だったと知ってヒロイン信者になって終わる予感
皇帝ざまぁも絶対になさそう
絶対に謝らない高貴な美形皇帝様がちょっと頭を下げましたって程度のことしか起こらないと思う

728 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 14:32:20.20 ID:xU/PqOH9.net
ざまぁなしタグってざまぁ見たくない人に向けたものじゃなくて
ざまぁ見たい人に向けたものなんだよね
出てくる男はもれなくクズで可哀相なヒロインがいじめられるけど
ヒロインは良い子だから仕返ししないけど良い?って

729 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 15:04:13.45 ID:6HeJMKg/.net
ほのぼのタグに限ったことじゃないけどタグを成分表記として使う作者と全体的な評価として使う作者がいるんだよ
出てくるキャラの9割型ドアマット要因のクズでめちゃくちゃ胸糞悪いストーリーでもその合間合間に疲れたヒロインがなんかモフモフとほっと一息つく描写があれば「ほのぼの」とか
流石にドアマットやあたおか冷害使用人やヒーローを「ほのぼの」だと思ってるわけではないと思う

730 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 15:43:12.39 ID:4UjIMxKc.net
でもほのぼの作者って胸糞やバッドエンドタグは付けないじゃないですかーヤダー

731 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 15:49:51.09 ID:kfRl7eSD.net
同じ感じ?で「ほのぼの」進行してるのがあってどうなることやらの話

・貧乏令嬢は呪いの伯爵と結婚したい

真面目なあたおか使用人かとおもったら違う意味であたおか使用人だった
奥様があたおか天然だから良いのか?これ

732 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 16:49:22.23 ID:oulu83w0.net
>>729
一定数いるよね
このタグ付けしてる作品で面白いと思うのに当たったことないわ
客観視できないわけだから作品も大抵統合性が取れてない

733 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 16:50:38.61 ID:Sy5J987t.net
ダセェと言われた令嬢の華麗なる変身

コミカライズの絵が良かったんで原作読んだら浮気婚約者の男がコミカライズでより一層分かりやすいグズにされてたことがわかった
でも絵で見るとクズ本当に格好良いんで田舎から出て容姿でもてはやされ浮かれてしまうってストーリーに説得力あったわ

734 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 16:51:32.76 ID:ivS9A34R.net
>>727
もうほのぼのタグ付いてるのは避けてる

735 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 16:55:20.82 ID:K+DMjWIl.net
アットホームな職場みたいで草

736 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 17:01:03.93 ID:p+gTAy2r.net
>>590
聖女にとっては八方塞がりな状況だよね
周りがみんな頭おかしくてどうしようもない

737 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 17:16:40.96 ID:94fR/0MI.net
>>583
これマリアみたいなタイプの子が作者の身近にいて一方的に嫌ってたんじゃないかと思ったわ

738 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 17:57:11.24 ID:7tQ/qfTc.net
>>723
いっそヒロインもヒーローも同じくらいのペースで惹かれ合っていってほしい
ヒーローが初手からずっと迫ってヒロインが及び腰やはわわきょとんや引き気味なのに
妹ざまぁやヒドインざまぁの時になってようやくしっかと隣に立たれても愛する人と言うよりトロフィーなのよ…
ヒロインがどんどんヒーローを好きになってるなってわかる描写が欲しい

739 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 17:58:18.62 ID:DMMgtmTp.net
>>668
遅いかもだけど

・こんな婚約で
・思考の海に溺れろ
・婚約者と運命の花
・婚約者もどきの公爵令嬢アシュリー
・ままごと婚約破棄

>>674
それもほんとに好き地味貧乏ヒーローがいい

740 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 18:19:17.16 ID:I5SPr5f6.net
異世界に来たけど、生活魔法しか使えません

ヒーロー視点一人称の話が続いてるけど
なんというか、作者の書き癖のまま書いてるせいか
とても貴公子とは思えない庶民の思考になってるなあ
主人公視点の時はまだ中の人が日本の庶民だからと納得できたんだが…

741 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 18:20:45.30 ID:BMKqFVp0.net
ヒロインはいい子だから復讐とか考えてないけど、勝手にまわりがざまあしたらいいのにと思う派
ヒロインが知らない間に報いを受けて転落させれば、ヒロインはいい子のままざまあもできる

742 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 18:51:20.14 ID:DELUAu2c.net
無抵抗ヒロインと同じノリで他のやつに接して痛い目見るざぁあは好き
主人公超優秀とか言ってるのになんか主人公の知らんうちに暗黒微笑ヒーローがざまぁ対象破滅させるの嫌い

743 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 19:01:01.48 ID:XrKuBFqb.net
ヒロインに分からないようにざまぁ展開はヒロインの態度次第では汚いところを人に全て押し付けて
自分の手も目も汚さないようあざとく立ち回ってる腹黒に見えてしまう
自分が原因で好きな相手や仲間が面倒で嫌な汚れ仕事してくれるのに気が付きもしないってどうなの?ってのと
敵対者が生死不明や再起不能になってて明らかになにか起きてるのに無反応なのはカマトトぶってるように見えてしまう

744 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 19:13:39.16 ID:xU/PqOH9.net
悪役令嬢の執事さまとかはざまぁなかった気がするけど
あれは主人公が男だからちょっと毛色が違うかな

745 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 20:13:06.48 ID:OlU9iLri.net
どれだけ序盤ヘイト稼いでても
ざまぁタグや復讐タグがついてても絶対にざまぁが有る保証は無いし
有ったとして違うそっちじゃねぇ!(元凶冷害ヒーローは無傷で横恋慕令嬢だけざまぁとか)なざまぁだったりするけど
逆にこれはちゃんと元凶にざまぁあるなってわかるフラグとかってある?
自分は「もう遅い」ってタイトルにあれば元凶へのざまぁは保証されてるかなと思ったけど馬鹿王子にヒロインの力をちゃんと教えなかった元凶国王夫妻がスルーの時もあるからやっぱ違うわ

746 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 20:18:07.55 ID:b6BDOc6E.net
>>745
感想欄の返信で元凶に厳しい意見に変な擁護してない作者は直接的な加害者以外もいい塩梅で裁くこと多い

エヴァレット錯は王太后だか皇太后だか批判してる読者に塩だったけどあのパターンは苦情の多さに日和ったり
読者からの批判で客観的に見てこいつも確かにやばいわとならない限り元凶ざまぁはない

747 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 20:35:10.83 ID:NcT/PKZc.net
召喚された聖女の末路

前半のハニトラ要員にいろいろ吹き込んで殺し合わせるパートが面白かった
後半は蛇足な気もするけどただひねりなくバッドエンド迎えるよりはいいかな

748 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 21:27:49.09 ID:VY+rwFH2.net
タイトルあらすじタグから作者のプロファイリングしておかないと安心して読めないの草
検索とかマッチングのシステムが貧弱なせいなんだけど
希望の内容や長さで未読のおすすめ教えてくれるAI司書が欲しい

749 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 21:37:55.21 ID:AFAaaLOC.net
盲目の王弟は青痣令嬢に愛を乞う~見えないあなたと醜い私~

主人公の新しい婚約者のマシューがとにかく不憫
主人公もヒーローもほぼ流されるだけで何も成長しなかったな
そしてこの流されるだけのヒーローがやったことといえば主人公に近づけたくないっていうしょうもない嫉妬で敵が大勢攻めてくる危険な僻地にマシューをとばすことくらい
マシュー以外クズしかいない胸糞悪い話だったな

750 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 22:03:16.49 ID:GJ/WI7Ms.net
作者をプロファイリングは草通り越して森になるわ

751 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 22:31:21.33 ID:xyZEyiCW.net
>>749
全く同じ感想だわ
王弟は流されるだけで行動すら何もしないんだよね
ヒロインのために行動してるのもマシューだけ
あざがあってもちゃんと好きだったし贈り物大切にしてるとことかまさに真のヒーローだったのに損な役周りばっかでかわいそうすぎた
ここまでヒーローの書き方間違ってるの久々見たわ

752 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 22:32:52.77 ID:kfRl7eSD.net
>>733
なろうでの主人公はトランジスタグラマーだったけど
コミカライズで細身にして可愛らしく仕上げてるね
回りの副会長や侍女頭のお姉さまがたもイヤミ成分結構抜いた感じかな
全体的に微笑ましくアレンジされてて良かった

お話自体は主人公の婚約者はただバカだけど
親どもがとことんどうしようもなくて
これはこれでリアルかななんて思った

753 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 23:52:07.39 ID:5GYkdSXJ.net
今まで一番「それとくっつくのだけはやめて欲しい」と思ったのは氷の騎士とはずれ姫
他に候補いないからそうなるのはわかってたけど気持ち悪いと思った

754 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 23:56:52.78 ID:OlU9iLri.net
はずれ姫はタイあらの時点でそれとくっつくのは確定してたからなぁ
自分は初恋拗らせのマールだな
初期のあらすじやタグだとくっつかない可能性があったから期待してしまった

755 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 00:07:54.20 ID:K623GVIO.net
マールに関してはマールよりも百合子が無理だった

マールは頭が良すぎて人の心が理解できないタイプの天才型なんだけど
サラには言葉通りに歩み寄ろうと最適解を求めようとはしてるんだよな
けどサラの方は歩み寄ろうとはしなくって掛け違いが大いに起きてる風

まだ分別の付かない女の子に身勝手オバサンが取り憑いて
私怨で邪魔してる感じでそっちの方がイラついた

756 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 00:10:58.06 ID:MxXljpRI.net
氷の騎士団長の飼い慣らし方〜呪いの首輪で繋がる鎖ライフ。そんな美声で【ご主人様】だなんて言わないでぇぇ!!〜

初恋の騎士団長と魔法の首輪と鎖で繋がれてしまった令嬢が解呪方法が見つかるまで一緒に暮らすドタバタコメディ…なんだけど
いや口でのキスで外れるって分かってるのに意に沿わぬキス避けるために婚約者でもない相手と一緒に暮らして風呂に一緒に入るのも辞さず(最終的には回避)夜は同衾って本当に頭おかしい
鎖はほとんどの人に見えないとはいえ馬車で向かいに座れないくらいの短さ!
ワンコ化した騎士団長も好感持てるしハプニング自体は面白いけど「いやさすがにそんなんならキスすれば良いじゃん」ってツッコミが常に頭に入ってギブ
なんで「体を交えなければならない」って解呪方法にしなかったんだろう

757 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 00:16:33.98 ID:HHM7llzn.net
初恋拗らせはもう
サラのオッドアイを綺麗だって言ってくれるトンビが来てくれたら他に何もいらない
気持ち悪いだろ無理するなーって言うマールを遮って言ってほしい

758 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 01:24:59.79 ID:wNuHRuzl.net
>>757
ほんとそれね…

マールはヘイト管理ミスりすぎだと思う
横恋慕令嬢ぶら下げてサラの見た目も貶して孤立させて初夜もやらないで王太子妃としての立場もなくさせて
満漢全席じゃんってなるわぁ
婚約者にだけちょっと不器用で愛情表現が下手で…みたいなのの、限度超えてるんだよな~
帽子エピ程度じゃペイできないって
しかもあれだけ序盤にサラに同情させておいて、結局はサラが周囲の愛情から目を背けて気がつかなかったのが悪い!でしょ?
いや意味分かんねーですしって言う。まぁ意外性だけはあった
この作品も>>652さんのコメと同じ路線かも

759 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 05:28:26.05 ID:1GF3j7cc.net
>>749
あれ、作者もなんかおかしくて
マシューは見守る愛を選んだんです。ヒーローがなんかやらかしたらマシューも蹴り倒しに行きます。
とか書いてるし

伯爵家の三男がどうやって王弟に逆らうんだ、とか
千里眼チートで戦地送りさせられるのに選んだも何もないわ、とか
マシューが大事にしてるマフラーの件も、ヒロインが子供に編み物セット作って台無し
ヒーローありきで作者に踏み躙られるマシューが可哀想すぎる

760 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 07:24:13.36 ID:IXeMMyQu.net
エリゼ・ハルフォードは神に愛されすぎている【連載版】

運命の乙女や我が番の押しつけが全否定されてて笑う
未完だけどまあ気にならない短編集かな

761 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 09:08:41.07 ID:Ckk8Q+PK.net
わたくしの婚約者様はみんなの王子様なので、独り占め厳禁とのことです

思わせぶりなストレス展開が長過ぎる
王妃がヒロインちゃんの為を思ってやってたのよぉとかほざいてヒロインがそれならしょうがないですねぇめっですよぉみたいなクソ展開になりそう

762 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 09:21:27.14 ID:ostn0cfy.net
ハイスペ人外に初対面から無条件溺愛されて浮気の心配もないという基本はヒロインにご都合のいい番システムだけど
全てのヒロインにとって都合いいとは限らないよね

763 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 09:28:34.07 ID:nf/1oRBP.net
番者はなぜか人間が選ばれるけど竜とかの同種族雌からはどう見られているのか気になる
または竜王とか獣人とかは常に番に人間を選ぶから血統的に混血種で同族雌からは実は相手にされていない設定があるとか

764 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 09:32:34.72 ID:nn0b2pnl.net
竜族雌は男性向けハイファンで男主人公に押しかけ妻しているんだろう

765 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 09:43:21.16 ID:aoGEWpxb.net
>>762
家族仲良くて婚約者とも相思相愛のヒロインには迷惑極まりないよね

766 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 10:05:22.98 ID:QMS5c6Gp.net
運命の相手ってのは昔からあったネタだと思うんだけど
ただの人間ヒロインでもヒーローは他の人となんとなく違う気がするってのは
あった気がするんだよなあ
ヒロインは人間だから目の前にしても全くなんとも感じない(けど最終的には結ばれる)って
なろうの番システムでそこそこあるけど、こういう話も昔からあったっけ?
男側だけが運命だとか言って迫ってくるのは一歩間違えりゃストーカーだよな
>>760とか番やら運命やら自称する集団ストーカーに狙われるヒロインだもんな

767 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 10:06:44.99 ID:K623GVIO.net
>>763
人間が番に選ばれてヒーローと同種族雌達からぼこぼこにされた話ちょいちょいなかったっけ

768 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 10:12:02.42 ID:0B5q+REw.net
オメガバースの番システムから来てるのかな

769 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 10:30:50.30 ID:O6OggxXg.net
>>766
よりヒロインに都合良い設定に先鋭化した結果
ヒロイン側からは全く番認識できないようになってった気がする
ヒロインは番認識できないし他の男を好きになることもできる
でも番ヒーローにはヒロインしかいないからヒーローが一方的にヒロインを見つけて愛して衣食住ざまぁ全部やって捕まえないといけない
お互い運命で対等じゃなくて
とにかくヒロインはヒーローに選ばれて何もかも与えられる側

770 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 10:55:52.23 ID:Biv3gZ7h.net
>>763
これとかそういう裏側設定してる作品もある

裏事情を知っていると嬉しくない竜の番

771 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 11:12:58.79 ID:mkXM32kX.net
竜じゃなくてエルフとかでもそうなんだけど人間を相手に選んで同族からロリコンショタコン扱いされないのか気になる

772 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 11:19:12.46 ID:enHRzB1Q.net
>>768
オメガバースよりはるか昔から番ネタはあるよ

773 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 11:26:33.46 ID:K623GVIO.net
>>771
・冷血竜皇陛下の「運命の番」らしいですが、後宮に引きこもろうと思います~幼竜を愛でるのに忙しいので皇后争いはご勝手にどうぞ~

ちっこい妖精族を選んでロリコン扱いされた皇帝
番様は他の雌どもから嫉妬で目の敵

774 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 11:56:54.51 ID:cGBL22Lk.net
番ものだとアンチ番ですら番男はほぼ確実にハイスペ美形が出てくるのも都合の良さを感じてしまう
番にされた女の方は「異世界の平たい顔した黒くて不気味な女」だとか「身分が低くぱっとしない女」も時々見かけて
番男が不機嫌に冷害しつつそのくせやることはやってたり嫉妬してDVしたりする展開になったりするけど

775 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 11:57:50.76 ID:We7rj3sh.net
番って事でイケメンヒーローに誘拐されて何もかもを与えられるけど
ヒロインは望んでその立場になったわけじゃないから暴言吐き放題やりたい放題だけど許される、ってのが基本だね
わざわざヒーローに文句言ったりするシーンがある辺り、衣食住全てを用意されても人に文句言いたいもんなんだね人間は

776 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 12:08:41.93 ID:VjO10Nhw.net
・私の運命は

これのヒーローの竜人はちょっと応援したくなった
ヒロインの方が押せ押せなの珍しいかも

777 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 12:17:07.93 ID:8OUftFYH.net
>>771
ロリコン扱いどころか
すぐ皺だらけのババアジジイになってくたばるのにそいつで本当にいいの?
とかの方が多い気がする

778 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 12:17:39.93 ID:ny1EWZy3.net
>>761
わかる
この作者の話ってどうでもいいことをだらだら引き延ばすから苛々する

779 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 13:18:03.13 ID:cHff0zQH.net
どんなに頑張って男性向きの小説を書いても女性向けと言われるんだが、なぜなのだろうか?恋愛要素皆無なのにorz

女主人公がいけないのか?
心情描写が多いのがダメなのか?

よくわからない

780 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 13:26:23.10 ID:ET5/JnU8.net
>>779
作者視点での書き込みNGスレだよ
>>1

781 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 13:47:07.03 ID:+vvLXV10.net
好きな商業作品のキャラと同じ名前の登場人物がいるまでは気にはしてもどうでもいいんだけど
名前と外見的特徴と口調が一致してる上にザマァされるためだけのキャラになってる作品に遭遇して萎えがすごかった
商業作品知らないだけだよと思う気持ちとヘイト疑う気持ちとでそっ閉じした

782 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 14:21:35.00 ID:CyUiTjJN.net
そういや他の雌から嫉妬で「人間の女がヒーロー様の番?」って反対される展開たまにあるけど
番以外の異性は愛せない、どうでもいい、見向きもしないはずなのに雌は違うのか

783 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 14:47:46.69 ID:n/sfCz8m.net
竜人番もののバッドエンドだと、竜帝が番と気づかず罵倒した挙句殺しちゃったのあったね
たしか「狂って死ねと言われた」みたいなタイトルだったと思うけどやけに印象に残ってる
逆にハピエンだとこのスレで度々話題に出てる「愛請う竜と泣く番」とか割と好き

784 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 15:01:02.12 ID:8Zro/v/M.net
>>783
・番から狂って死ねと言われました
バッドエンドの話はこれかな?
ヒロインが可哀想なのはもちろんだけど逆ギレクズ竜のせいで無茶苦茶にされた異世界の人達も気の毒
ヒロインを保護してた人達はまともな優しそうな人達だったのにろくなことになってなさそうだし
と言うかオチを考えるとヒロイン前世のせいで前世の出身地が滅んだことにされてるけど本当はやったのクズ竜じゃね?

785 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 15:37:02.74 ID:k1sN9SC/.net
>>782
番に出会う確率低い世界とかだと番を見つけるまでは普通に恋愛できるけど番を見つけたらもう番しか見ないとかはたまに見かける

結婚して配偶者や子供がいても番至上主義で元々の伴侶や子供に攻撃的になるから
他種族の中では見目が良くていい人そうに見えても竜は絶対に恋人にするなと言われてて
若手竜人は番システムってこれ本当は種族特有の病気なのでは?と疑って治療方法を見つけようとしてるみたいな作品なんかで読んだ

786 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 15:39:42.41 ID:qUDvH632.net
>>785
それ面白そう〜
読みたいのでタイトルかヒント思い出したらぜひ教えて欲しい

787 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 17:09:03.30 ID:eklb3NAR.net
番と別人を間違えてヒロインを処刑しようとしたら離れ離れな話があったな
魔術で1000年ぐらい先の未来にぶっ飛ぶ悪食なヒロイン
ヒーローも後悔してヒロイン探すために格も落ちて他者からこき使われてたからいいけど
タイトル忘れた

788 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 18:02:36.35 ID:WTn0YYYu.net
ハイスペ高位種イケメンに執着されて嫌々言いつつ溺愛の番モノも、美醜逆転世界で卑屈な超絶イケメンに一途に思われるのもヒロインに都合良すぎて悲しい

789 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 18:06:53.23 ID:e+5JUyUp.net
都合いい作品が嫌なら回避方法いくらでもあるでしょ

790 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 18:09:40.18 ID:7r79riHr.net
・私の、虐げられていた親友の幸せな結婚
主人公側からしたら何度励ましてもデモデモダッテ状態で親友からしたら安全圏から口を出すだけだとうっすら思ってたのかなあ?(互いに不満を出すようなことはないけど)
根本原因の糞家族からイケメンが引き離したから一気に変わったわけで。でも不憫がって色々くれる祖父はいるんだよなあ……。

791 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 18:12:12.49 ID:2E05Pc4a.net
>>788
その程度で都合いいとか頭おかしいんじゃないの

792 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 18:17:23.79 ID:bXD9NbFC.net
番システムなんてイケメン竜王や獣王に無条件に溺愛されるためのものなのだから欲望のままにいくらでも描けばいいんだよ

793 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 18:36:19.36 ID:k1sN9SC/.net
美醜逆転は不細工すぎて歪んで序盤は性格がくっそ悪い男だと納得度高い

ヒロインにとっては顔がいいから諦めず付き合えてるだけで普通の人はそりゃ関わりたくないわってカスが
愛されることを知って変わりヒロインも顔だけじゃなくて中身も好ましく感じるようになるとかは良かったねと思う

顔が現地人にはバケモノでも小綺麗で性格良かったり優秀で自分に自信がある人は普通に中身でモテる美醜逆転異世界読んだ時そうだよねーと思った

794 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 18:37:48.24 ID:8cX3xs1E.net
>>790
その祖父だって不憫がってモノはくれても(結局取られてるけど)公爵家の後ろ盾がなければ父親にガツンと言えなかったんだから当てにならなかったのでは
ただ、すべてが妹優先なだけで普通の生活は保障されてる割ときれいなドアマットだからデモデモダッテして『可愛そうな私』に酔っているようにも見える

795 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 18:40:16.04 ID:lyTKSOjG.net
綺麗なドアマットとかいうパワーワード

796 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 19:47:00.19 ID:wNuHRuzl.net
活きのいいドアマット並みにパワーあるww

797 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 20:13:44.39 ID:ePQC33HM.net
衣食住ドアマットと衣食住だけは保障されてるけど…なドアマットは
物理ざまぁと精神ざまぁみたいにそれぞれ需要があると思うわ
衣食住が保障されてるだけの何もかも妹優先で回る家庭のドアマット好き
・妹にすべてを奪われそうなので、私は全力でメイドになります!
こういうの最高
まあ若干衣は危なかったけど

798 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 20:17:27.55 ID:nn0b2pnl.net
>>786
>>785じゃないので違うかもしれないけど
・束縛されたくないので、番になるのはお断りします。
これが近い気がする
この話って傲慢系竜人じゃなくてガチのあたおか系竜人族なんだよね

番を見つけると暴走して周囲の人達が邪魔すると全員ぶっ殺して番を手に入れる
竜人の里みたいなところに帰ったら番は家に監禁
番にどんなに懇願されても家から出さない
子供にも嫉妬するので基本ネグレクトでそれでマシなほう
番が死んだらもう番に尽くす必要が無くなるので番の死後は晴々とした気持ちで楽しく過ごす

っていう感じだった気がする

799 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 20:19:59.10 ID:qFiifyZl.net
幼い頃から搾取子として育てられるとなかなか前向きになんてなれないよ
それをデモデモダッテの一言で済ませるのはあまりにも理不尽

800 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 20:23:24.15 ID:u2ulVC53.net
創作なんだから読者的にどう見えるかは好きに語ってもいいでしょ

801 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 20:24:57.70 ID:Q1h0BXCv.net
>>799
なぜイケメンヒーローはその問題をあっさり解決出来てしまうのか

802 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 20:27:54.39 ID:298CLZCm.net
読者的にどう見えるかを語った結果
ざまぁ好きは物語を物語として受け止められず
虐げられたら自分のことのように感じて
自分と同じように憤ったりやり返したりざまぁしたりしないのは作者が悍ましいからと言う人たちなんだなぁと思われてるけどね
たくさんネット小説を読んでいてもフィクションの人間が自分とは違うというところまで想像力が育たないみたいだからやっぱりなろうは商業の本と比べると低俗で害悪

803 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 20:33:50.13 ID:zn9rdkD0.net
犯罪者無罪放免展開好きな人また来たの

804 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 20:48:30.90 ID:298CLZCm.net
>>803
ざまぁ大好きな人ってすぐつっかかるよね
ストレスたまってそう

805 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 20:51:35.19 ID:vVZlmIiy.net
>>801
あっさりかどうかは作品によるんでない?
まあでも
凄いイケメンで社会的地位最高で同年代の女子みんな羨ましがるような男と婚約もとい結婚して身分保障してもらって
見た目も中身も行動も全肯定され続ける生活を送るって
あっさりと言うには相当凄いことだろうと思う
ずっと自分より上だって言われてた妹よりはるかに上の男を捕まえるわけだし

806 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 21:01:17.92 ID:9PkTezN7.net
>>802
ざまぁ嫌いな人は異常者ばかりって認識を補強してくれてありがとね
ご存じの通りざまぁはとても人気のあるジャンルだし合わないならあなたがどっかに消えた方がいいと思うよ
言葉が理解出来るとは思えないけど一応伝えるべき事は伝えてあげたからね

807 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 21:02:02.24 ID:d4tzqi7i.net
とにかくざまぁと少しでもざまあに好意的な人間に恨み骨髄のあたおかな人が
ちょっと前からスレに居着いて暴れ倒してるけどなんなん
あからさまなほらざまぁ好きって頭おかしいでしょって言わせたいようなざまぁ好き装ってるつもりの極端な書込とか
直球でざまぁ好き罵倒とか手を変え品を変え大暴れしてるけど

808 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 21:21:32.55 ID:6Xd3lkSm.net
>>807
ちょっと上にいたざまぁ苦手って言ってる人とかもまさにそれだよね
無理にざまぁじゃない話の流れにしようとして結局失敗してたみたいだけど

809 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 21:23:09.87 ID:d4tzqi7i.net
>>808
いやお前だよ

810 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 21:26:12.08 ID:v2r6onx6.net
まーざまぁ楽しんでる人達が楽しく語ってる所に来てわざわざざまぁ苦手って言う必要はないわな

811 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 21:30:11.64 ID:Biv3gZ7h.net
ざまあは刺激的で面白いんだけどそればっかりだとなんか自分がトゲトゲしてくる感じがする
そういうときはほのぼのとかざまあなしが読みたくなる
別にいろんな話題があってもいいと思う

812 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 21:32:14.52 ID:K623GVIO.net
>>797
自分から廃棄ドアマットになりに行くスタイルw
そそのかしたヒロイン付きメイドも大概だけどというか元凶

活きが良すぎるドアマット返し
・欲しがり病の妹を「わたくしが一度持った物じゃないと欲しくない“かわいそう”な妹」と言って憐れむ(おちょくる)姉の話

813 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 21:33:34.87 ID:Y0FbBDUw.net
ここは話題制限禁止なので別にざまぁ要素が一切無い話だろうと好きに語っていいんですよ

814 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 21:35:53.06 ID:w/N9827+.net
このスレもうざまぁ専用にした方が良くない?
他の話がしたい人はワッチョイスレでするようにした方が
頭がおかしい人がいなくて平和になりそう

815 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 21:37:24.77 ID:7r79riHr.net
ざまぁ好きだけど因果応報感があってほしいというか、無関係のやつまで大量虐殺とかエログロに走るやつは心の清らかなワタシ気分になれないから困る。
あとイケメンとイチャイチャする場面が見たいのにざまぁ対象がいるとざまぁが見たくなって集中できないから政略結婚先に行って溺愛されるやつを
ヒーローの家に到着した場面から読み始めるのはよくあるw

816 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 21:39:10.16 ID:lEnS7kuR.net
日によって読みたいものの傾向が違ったりするからなぁ
自分は基本バッドエンド物が好きなんだが無性に動物系ほのぼの物(もふもふではない)が
読みたくなったりするし

817 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 21:42:53.69 ID:QBgEYYlI.net
正直ざまぁはかなり苦手
というかざまぁのためにヒロインと取り巻き以外をもれなくクズにするから萎える
上手い作者だとそれとなくやってくれるからまだ楽しめるんだけどね

818 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 21:44:24.23 ID:NR9YGTkS.net
>>815
長編でわかりやすくその頃のざまぁ対象たち閑話をわけてる作品は先にそこだけ試読する

ギリ健ざまぁ対象、残虐報復の気配を避けると無自覚異世界アウトレイジを避けられることが多い

819 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 21:48:39.09 ID:K623GVIO.net
ざまぁ無しほのぼの作品募集かかってたのはありがたかった
このスレはさすがだと思う

820 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 21:54:42.21 ID:cwpvJdgY.net
犯罪者無罪放免とざまぁはちょっと違うよな
ざまぁは罪にふさわしい罰が欲しい感じだから精神的ショックとか後悔でもいいけど
犯罪者はちゃんと処罰して欲しい
犯罪者の放流は二次被害が心配だから

ざまぁ苦手って人も二種類いると思う
ドアマットは大好物だけどざまぁは無しのハピエン希望っていう
クソ宰相やマールがドストライクっぽい人と
ざまぁ苦手だからドアマットも嫌いっていう人で
ほのぼのタグに騙されちゃうタイプの人

821 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 22:02:00.46 ID:QBgEYYlI.net
ほのぼのタグにもざまぁなしタグにも騙されましたけど

822 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 22:04:43.32 ID:MF2LSXdr.net
>>814
話題を制限する方向でのテンプレ改訂が禁止されている以上
ダメに決まってるでしょ…

823 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 22:08:47.29 ID:vVZlmIiy.net
>>822
いやそいつ荒らし

824 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 22:23:08.40 ID:K623GVIO.net
>>820
ざまぁ苦手ってのは>>817がそうだと思うけど
「ざまぁがいやだからドアマットが嫌い」ではなく
ざまぁのために作られた「ドアマットする醜悪な人間が嫌い」
なんだと思うよ
その仕返しのざまぁも嫌いというか要はイジメ描写が無理ってタイプ

825 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 22:38:51.72 ID:QBgEYYlI.net
>要はイジメ描写が無理ってタイプ

そうそう
どのキャラがするのもされるのも無理

826 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 22:45:01.42 ID:NR9YGTkS.net
人権派弁護士()的な思想の人この世のゴミと思ってるけど犯罪者なら何してもいいみたいな拷問ざまぁも正直悪人相手でもやっていいこと悪いことってあるよね……となる

過激ざまぁを何度か踏むとギロチンは人道的な処刑器具として作られたって歴史に実感が伴う

827 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 22:50:42.79 ID:vVZlmIiy.net
物理ドアマットと物理ざまぁは苦手だけど精神ドアマットと精神ざまぁは好物
物理的には何のダメージも無い方がいい
高貴なる令嬢の誇り高き正しき行い〜の悪役令嬢が婚約破棄も没落もせず王妃になるけど針のむしろとか理想の精神ざまぁ

828 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 22:53:24.43 ID:Ihstj82C.net
>>827
分かるわ
あれこそ学校内の揉め事として恥かいてお仕舞い
貴族らしく政略結婚してお仕舞い
でちょうど良かった

829 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 23:06:06.03 ID:h6ved+iA.net
物理ざまぁは一瞬で即死やビンタ一発くらいならイケるけど細々とエログロ描写されるのは無理派
特に変態貴族に嫁がせるとか犯罪者相手の娼婦にさせるとかのエロざまぁは
どんな悪辣なキャラ相手でもその選択をした時点でざまぁした側に嫌悪感わいてしまう

830 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 23:06:26.86 ID:BU5tWzpP.net
ざまあは主人公や周囲の人達が直接復讐するより自分達の悪虐非道な行いが巡り巡って返ってくる因果応報エンドの方が好き

831 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 23:57:51.66 ID:i+W3ComZ.net
ざまあというか復讐でも因果応報でも主人公が自分できっちりカタをつける話がいいなあ
法律とかルールの範囲内で相手を倒す(投獄とか社会的地位の剥奪とか)が理想的

832 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 00:04:47.02 ID:mFSypqvb.net
聖女のおまけとして召喚されて
取り巻きに疎ましがられて殺されて転生したのにざまぁ無しだったのは超絶ストレス溜まったな…
召喚の本命は主人公を殺した相手と結ばれて普通にハッピーになってるという

833 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 00:18:00.60 ID:BCyPdu7x.net
ヒロインへの冷遇加害者をぶち殺したいヒーローを宥めて優しいヒロイン様の慈悲により投獄で済んだのに
脱獄して性懲りもなくヒロインに危害を加えに行って結局はぶち殺される加害者の多いことよ…

834 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 00:22:32.95 ID:Mqo6yODT.net
・初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話

この話の伯爵と孤児院の院長へのざまあはそのグロさでめっちゃ印象に残ってる

835 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 00:23:14.64 ID:YDIWb+Bq.net
>>833
まんま現実のDV加害者ムーブだな

836 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 00:24:22.34 ID:+e/hiBQk.net
>>833
ワンクッションキルは慈悲と処刑の欲張りセットにヒロピンも入れられる汎用性高いテンプレだからね

使い古されてるせいでもう最初から殺しとけって感想出がちだけど

837 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 00:42:55.50 ID:BSBJUIWB.net
ざまぁ対象全員頭悪いチープで過激なざまぁもそれはそれでそのチープさが好きな方なんだけど
今までそんな感じの話じゃなかったのにいきなり頭悪いざまぁ対象出てきたりざまぁだけ過激になるやつだけは苦手だ

「異世界転移したけど元の世界に帰って来ました!(ただし私を陥れた攻略対象付きです)」とか
攻略対象たちとヒロインが共に生活するうちに互いに相手を誤解していたことがわかって少しずつ歩み寄っていくさまがよかったのに
最後の方で急に頭悪い敵キャラ出てきてそこだけ残念だった

838 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 02:10:12.41 ID:Sicu73d1.net
ただの愚痴で勿論本気の要望じゃないけど
ざまぁタグ付きはざまぁが主題で恋愛はサブの作品が大多数な印象なので
そろそろ恋愛ランキングから外してざまぁランキングでもくださいって感じ

839 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 05:50:24.99 ID:TibdC+2N.net
>>798
ID変わってると思うけど796です
違うかもという話だけど書いてくれたそのあらすじだけで充分興味を引かれるので読んでみます
ありがとう!

840 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 08:09:51.92 ID:J2cBYDG0.net
>>838
体感なんだけど
短編や数話完結だとざまぁメインで恋愛はサブが多くて
意外と長編でざまぁメインになってるやつは少ない気がする
むしろざまぁはまだかってスレでも恋愛よりざまぁを心待ちにされるイメージ

841 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 09:57:51.50 ID:JzRe37tc.net
ざまぁないと面白くないしね
苦手って人を否定はしないけどそういう人って何なら楽しめるんだろうと疑問には思う

842 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 10:01:23.58 ID:C7yxbzqk.net
>>838
カテは運営相手なんだし本気要望でもいいんじゃないの
前からざまぁと恋愛カテ分けて欲しいってちょいちょい言われてるし

843 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 10:14:50.46 ID:Xp4DsNrc.net
そもそも最初から嫌な思いさせられたくない層

844 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 10:17:50.02 ID:iE5VuxwC.net
ざまぁ苦手というか因果応報は好きなんだけど
仮面の下が醜いなんて~みたいにマッチポンプで叩き潰して悦に入ってるやつは苦手
あとあくまでもざまぁは主人公が幸せになるための過程であって目的ではないというか

というかざまぁがない=嫌な敵キャラが罰も受けずにのうのうとのさばる話みたいに誤解してる人がいる気がするけど
(作者の自称ではなく)本当に登場人物みんないい人でそもそもざまぁ要素を混ぜる必要が一切ないほのぼのな話だって普通にあるからね?

845 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 10:26:07.89 ID:+kkaHNYp.net
>登場人物みんないい人

その手のが一番嫌い
虫唾が走るというかとにかく気持ち悪い

846 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 10:35:18.74 ID:69AlEeE6.net
>>799
デモデモだってをいつまでもやっていて叩かれるのは作者が下手なだけ

847 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 10:39:39.67 ID:CQCeuik/.net
ざまぁされるような屑キャラが作者贔屓でいい人扱いされたみんないい人タグは地雷

848 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 10:39:54.67 ID:Z5JpdHxU.net
ざまぁ苦手って偽善者ぶってる人よりは
好きって正直に言ってる方がよっぽど性格いい

849 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 10:45:41.86 ID:BQ7NNYs3.net
なろうはポイント稼ぎに最初酷いドアマットしておいて
なぜかドアマットに加担した人達まで実はいい人でしたってやるからクズ率上がる

850 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 10:47:06.68 ID:2SHudfBy.net
これはやはりざまぁジャンル確立が求められてるなw

851 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 10:48:33.14 ID:2SHudfBy.net
>>849
あれはなんだろうね
それを赦す主人公様凄いになるのかな

852 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 10:51:42.82 ID:yWnebWD0.net
ざまぁって言うか勧善懲悪だね
ざまぁするために作られた頭空っぽの悪役が出て来るのはまた別
そういうのこそ悪役令嬢ならぬ悪役ヒーローとか悪役浮気女だと思う

「みんないい人」って言葉自体がなんか詐欺臭くてヘイト湧くけど
要するに登場人物がみんな普通に知性があるってことかな
頭からっぽのざまぁ装置ロボみたいな悪役が出て来ないやつ

自分はざまぁ装置が出て来ても面白ければいいけど
あたおか使用人っていう虐待マシーンを出したなら出したで
処分までちゃんとしろよって思う
ゴミの不法投棄みたいなラスト多すぎ

853 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 11:02:08.47 ID:rjhD6Le6.net
ざまぁはカテゴリ分割じゃなく必須キーワードにしてほしいかなあ
カテゴリ分割は異世界転生転移でやったけどあれは大失敗だったんじゃないかなって思ってる
あとやたらと表記揺れが激しいからさ
ざまぁざまあザマァザマア、全部見たことある

854 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 11:03:48.33 ID:ROJNrVUK.net
>>824
多分気が付かなかっただけだろうけど
その書き方だとざまぁ楽しんでる人が
まるでいじめを楽しんでるみたいに聞こえるから
気をつけた方がいいと思うよ

855 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 11:04:58.77 ID:zekzCPuQ.net
>ざまぁするために作られた頭空っぽの悪役が出て来る
浮気婚約者とか横恋慕女とか冷害男とか男性向けの追放するやつとかちょっと昔のかませ転生者とかで
なんでこういうことするのか脳が理解を拒否するレベルのやつだとざまあの爽快感より登場時の不快感が上回るから困るw
家の中に出たを害虫叩き潰してもスッキリしないかんじ。

856 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 11:08:30.09 ID:BQ7NNYs3.net
難しいね
背景持たせると塩対応の王子みたいに賛否別れるのもあるし

857 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 11:14:36.61 ID:pOk1/9Nd.net
ダリヤでクズ婚約者がざまぁされず実は悪い人じゃないって流れされて腹立ったなー
ヴォルフもクズ婚約者に特に何もしないしダリヤの事は好きじゃないんかいって思った

858 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 12:20:23.20 ID:Qu3a30On.net
読後感が良ければざまぁの有無に関わらず楽しめる方なんだけど
お手軽にスッキリする読後感得られる話はざまぁ有の方だから人気なんだろうなとは思う

859 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 12:31:35.99 ID:yWnebWD0.net
>>858
それあると思う

・どうして私が気にしてあげる必要があるのかしら?
・女神様がやっちまいなとの思し召しです

この二作とか本編の八割かそれ以上がざまぁ成分で
ほぼざまぁしかないような話だったけど
めちゃくちゃポイント入ってた記憶

860 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 12:37:10.64 ID:XoguBSwg.net
作者の都合であたおかにされて、酷い目にも遭う王子の方にこそ同情してしまう
どんなキャラにも事情や背景がある人間味のあるキャラであって欲しいからそう思うのかな

861 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 12:39:20.59 ID:oE2bWEPM.net
暴君な姉に捨てられたら、公爵閣下に拾われました

Ostrich club タグのダチョウの意味が分からない
鳥頭ってこと?

862 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 12:42:40.43 ID:yWnebWD0.net
>>860
馬鹿王子は合体するから大丈夫

・【短編】S級なろうジャンル『異世界恋愛』を追放された馬鹿王子はハイファンタジーのクズ勇者と出会う。戻って来いと言われても、合体して馬鹿クズ勇者王子になったから今更もう遅い。

863 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 12:45:05.81 ID:P9KLJpWO.net
>>852
みんないい人ってそういうのじゃなくない?
事情があったんだー実は愛していたんだーでヒロインを虐待冷遇してたのが悪意はなかったんだ!勘違いも解けてめでたしめでたし!になる話が大半だと思う

酷いとヒロインがわかってなくてごめんなさいと謝って虐待冷遇してきた側がええんやで^^する

864 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 12:48:58.04 ID:Sicu73d1.net
>>860
人としてやばいレベルの言動は逆に同情するよね
ざまぁさせるために洗脳されておかしくなってんだなって思う

865 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 13:07:48.01 ID:H5bpGB7q.net
>>863
最初か冷遇なしのほのぼのでいいのでは?

866 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 13:12:42.04 ID:iE5VuxwC.net
>>865
どうしてもそういう平和な世界を認めずヒロインだけ被害を被り続ける偽善に満ちた上っ面の世界ってことにしたい人がいるから駄目っぽい

867 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 13:13:18.44 ID:P9KLJpWO.net
ざまぁのためにおかしくなったっていうか現代だと確実に発達か知的障害だろうなってキャラが
人として当たり前のことができない方が悪いとざまぁされてると障害者いじめに見えてうっ……となる

被害者からしたら知ったことではないけど普通の人のように生きられない子なんだと理解して違う道を用意してあげなかった両親が酷くない?と感じるのに
両親はあんな御立派な方々なのに何故このような方が生まれるのでしょう(キョトン)みたいな扱いされてて凄く後味が悪い

868 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 13:14:25.67 ID:YDIWb+Bq.net
>>854
さすがに卑屈な言いがかりでは
揉めさせる意図があるならともかく

>>863
そういうのに胡散臭さや押し付け感があるから
拒否反応出てんじゃない?
>>844のいうみんないい人ってのは
そもそもそんなざまぁも言い訳もする必要もなく
攻撃的言動がないお話でしょ

869 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 13:15:50.90 ID:P9KLJpWO.net
>>866
いやそういう真の意味でほのぼのしてる作品あるのはわかってるしそういうのは別に嫌いじゃないけど
その手の単語が使われる作品は多くの場合はそうじゃないことが多くないって愚痴だったんだけど

もしかして変な人にレスしちゃった感じなの

870 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 13:18:07.34 ID:YDIWb+Bq.net
>>867
・婚約破棄してさしあげますわ ~ドロボウ令嬢とお幸せに~

これのメイジーなんかがそうだよね
メイジーの母親はどうしようもないけど
救いの手を出した叔父男爵が無責任すぎた

871 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 13:31:25.97 ID:QaraaT/u.net
みんないい人タグは最初虐待してる人がいる作品はタグ詐欺だと思う

872 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 13:47:00.50 ID:zUMzXLgC.net
ざまぁって結局は大義名分のあるイジメだからね
ヒロイン(読者)が気に食わない事をした相手に「悪いのはそちらなのだから、やり返されても文句ないですわよね?」って言って弱いものいじめをしてるだけだし

873 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 13:50:16.49 ID:rD77dy5i.net
>>871
3分聖女って最初みんないい人タグ付いてて
ここで突っ込まれていた気がするけど
今確認したらみんないい人タグなかったわ

874 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 14:07:25.04 ID:KCIMNeGS.net
ざまぁタグつけてざまぁ苦手ですう作者とざまぁタグついてないのにざまぁしろ読者は駄目でいいのでは?

875 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 14:10:31.77 ID:kz1Mp7E8.net
>>862
めちゃくちゃな設定にされてるのにその役割を果たせない自分の力不足に涙するプロクズ勇者好き

876 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 14:14:58.31 ID:zSNyCdkA.net
>>861
最初に読んだ時に後書きにダチョウ倶楽部がどうのこうのって書いてた気がするけど今見たら無いから気のせいだったかな
でも多分「絶対に押すなよ」のダチョウ倶楽部のギャグと掛けてるのかな?後書きに「やるなって言ってるのに」的なこと書いてるので…
なんか語弊のしつこいコントといいあまりギャグセンス無い作者さんだなと思った

877 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 14:18:13.75 ID:I8c/f/Rd.net
>>872
ざまぁ好きな人が大勢いるの分かってる所に来てこうやって悪し様に言う人が一番性格悪いと思う

878 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 14:23:13.73 ID:zICBNkGm.net
>>877
これね
タグつけといてざまぁ苦手やざまぁアンチ宣言する作者の貴方達とは違うの目線が死ぬほど嫌
タグつけといて何言ってんだ

879 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 14:27:15.70 ID:zekzCPuQ.net
・婚約破棄した王太子の戯言に、国王陛下は「甘やかし王妃」ごと見限ると決めた?好んで王太子になった訳ではありません?
登場人物は人間だけど番物の変化球って感じ。根回しきっちりやる(元)王太子と母をやり捨てた男爵に昏い感情持ってる男爵令嬢が個人的に好み。

880 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 14:32:09.14 ID:VlHG+H3t.net
>>877
スレの勢いが速いとないがしろにされがちなルールだけど
ここはここは話題制限禁止のスレだよ
相手を責めるのではなく、見たくない話題は自力で避けるのがルール
念のため

881 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 14:41:26.91 ID:9ByGF1iu.net
>>880
反論封じは話題制限でしょ

882 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 14:45:26.15 ID:OpyN1NhC.net
だったらざまぁ苦手って言ってる人の方がルール守ってないでしょ
かまととぶって偽善者ムーブかまして話題制限しようとしてんだから

883 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 14:53:10.07 ID:VlHG+H3t.net
>>881
反論自体は構わないんだよ
問題は作品の内容や感想ではなく住人の人格に対して、性格が悪いとかあれこれ言うパターン
これまで他の人も何度か言ってると思うけど、うざいしつこいと同じように追い出しに通じるから
というか「○○という話題に対して××というなんて」というほうが反論封じ
○○だろうが××だろうが、スレの守備範囲ならルールに抵触しない限り自由に書けばいいんだから

あとリロードして目についたレスについてだけ指摘したから
最後のほうにあった>>877だけが注意されたように見えたかもだけど
逐一ルール違反の全部に指摘レスするだけの気力ないし、そこまでやるものでもないからさ
なのでこれで引っ込みます

884 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 14:58:07.62 ID:3mOeDHMs.net
ダリヤの元婚約者にざまあがなくて不満という意見を時々見かけるけど、

慰謝料は兄が払い済み
元婚約者母は外に出られず引きこもり
兄の商会は村八分で倒産寸前になってダリヤの商会の下請けに
元婚約者は今後も業界内でずっと白い目で見られ続ける・マルチェラたち友人とも二度と友人付き合いできない

これだけあったら十分ざまあだと思うけどなあ

書籍書き下ろしを読んだら、カルロを王城魔道具師に誘う輩が予想以上に危険でダリヤとトビアスも狙われていて、トビアス父は2人を外国に逃すことも視野に入れていたとあって、そんなに危険なら当事者ふたりに知らせとけよ!男爵のカルロすら守るの難しいなら平民のトビアスに守れって無茶がすぎるとは思った

885 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 15:11:22.80 ID:YDIWb+Bq.net
>>882
「ざまぁ苦手だからほんわかしたお話を教えてください」

「ざまぁ苦手だからざまぁ好きなお前らは黙れ」
が同じだと思ってるわけ?

886 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 15:17:36.67 ID:xw+yyLQm.net
ざまあ好きでも嫌いでも自由
個人の感想なんだから
でも自分と違う意見に人格否定してるやつはいつもの荒らしだと思う

887 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 15:18:21.18 ID:2Nee+6Y2.net
>>884
それはただの自業自得であってざまぁではない

>>885
どっちも不快という意味では一緒

888 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 15:21:22.90 ID:yWnebWD0.net
>>884
自分は元婚約者にヘイト湧いて
ダリヤ読むのやめた口

ざまぁの内容が気に入らないんじゃなくて
ダリヤが犯罪者と和解して共同作業をはじめたり
彼にも事情がって同情引こうとしたり
実は悪い人じゃないみたいな流れがすごく気持ち悪くてヘイト溜まった

元婚約者がやったことってダリヤの私物(家具)を浮気女に遣わせるとか
特許をかすめ取るとか犯罪だったわけじゃん
辛い目にあった人が必ず犯罪者になるわけじゃないからこいつはクズの部類
しかも犯罪の理由がくだらない劣等感だかエゴじゃなかったか?
クズときちんと縁切りせず下請けにしたり共同作業したりして積極的に関わるダリヤも未練がましくて無理になった

889 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 15:22:13.28 ID:rjhD6Le6.net
>>884
ダリヤ読んでないけど
兄や家族は置いといて、本人が周囲に白い目されるくらいじゃざまぁじゃないという感じなのかな

高貴なる令嬢の誇り高き正しき行いは無礼な下級令嬢にくっだらないと一刀両断されました

これの公爵令嬢と王子は周囲の評価暴落で回復の見込みもなさそうで
針の筵状態がずーっと続くだろうし十分ざまぁだろうと自分は思うけど
婚約破棄しないし王妃になるしざまぁじゃない、ざまぁが全然足りてないって
そんな感じの意見を言ってた人もそこそこいたと思う
何がどうなったらざまぁであるというはっきりした定義があるわけじゃないからなあ

890 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 15:30:18.80 ID:XoguBSwg.net
>>888
でもそれ言ったらダリヤも父親の私物(エロ本)を勝手に燃やして犯罪犯してるけど
別に辛い目にあったわけでもないからクズになってしまうよ

891 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 15:37:04.33 ID:3mOeDHMs.net
>>887、888
商会が潰れかけたのはダリヤの味方が取引先に圧力かけたからなので自業自得というより復讐かと
あと家具使用はともかく、魔道具登録の名前を自分にしたのはダリヤ父の指示。それをダリヤに説明していないのはカルロとトビアスどちらもダメだけど

ダリヤの世界は、同性愛ok、自由恋愛派ok、3人まで重婚ok、愛人・ツバメもありの世界なのに、婚約破棄後3ヶ月はお見合いの申し込みもダメとか婚約破棄だけ扱い厳しくない?と思うw

892 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 15:51:13.94 ID:JLjkEqrs.net
>>890
言いたいことはわからないでもないけど、元婚約者はまだ家族でもないからなあ…

893 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 15:55:20.11 ID:eG6zf9wr.net
>>861
最後まで読んだら後書きにダチョウ倶楽部云々とあったから、姉の自業自得ざまぁシーンを絶対押すなよ!ネタにかけてるので間違いなさそう
でもそこはあんまり面白くないなぁ……

894 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:00:43.36 ID:Ms8x9ODu.net
>>888
そうそう凄く気持ち悪いんだよね
作者の私良い子だからざまぁなんて書けませんわアピールが凄いというか
女性の婚約を解消するとか絶対あっちゃいけない事をしたトピアスが何の報いも受けてないし
ダリヤもトピアスを嫌ってはいないみたいにしてるから価値観が違いすぎて吐きそうになる

せっかくざまぁ読んでると思ったのに変な作者のエゴで書くべきものを書かないのはむかつくを通り越して大嫌い
作者も読者も偽善者ぶってるのは普通に周りに害を与えてるんだって自覚してほしい

895 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:08:24.41 ID:yb+HM7Vf.net
すげーアホそうなのが暴れてて草
話の起伏に悪役は必要だけど悪役の末路は蛇足だろ
ざまぁしない作者の歪みは知らんけど人を痛めつけて喜ぶ性癖の方も確実に歪んでるから安心していいよ

896 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:09:36.22 ID:8mFftFBy.net
>>889
ざまぁという単語が指す範囲もかなり広いしね
内容も残虐なエログロ拷問からやりこめられて恥かかされるくらいのものまで幅広いし
主人公に由来せず自業自得で勝手に破滅するのはざまぁじゃなくて因果応報タグにしてるとか
ダークでハードな復讐ものだからざまぁタグだと軽い感じになってしまって嫌だと使ってないとかあるし

897 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:10:19.36 ID:v+njBquk.net
ざまああるなし関係なしにダリヤは途中で飽きた

898 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:10:45.55 ID:hvHnAKbT.net
性格がというより認知が歪んでる
私は大嫌い=相手がおかしい ではない

899 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:14:04.00 ID:4QDSOLkF.net
本来のざまあみろって
相手の失敗、敗北、不幸などをあざ笑ってすっきりする
って出てくるから主人公不在の因果応報だろうといいんだけど
この業界のざまぁタグはどっちかと言えば主人公側がきっちり報復する事だろうからなあ

900 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:17:16.23 ID:onxBH7wR.net
5chで必死に人格叩きしてるの真性っぽくて嫌いじゃないよ
ここ最近スルーされてたから構って貰えてめっちゃイキイキしてるとことかちょっと可愛いすらある

901 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:25:40.63 ID:x5GvvPpO.net
たとえば敵役の悪事がバレて広まり、評判が下がるなんてのもざまぁではあるよね
主人公が内心ちょっとスッキリするくらいがざまぁ本来の意味には合うけど
一部の先鋭化した過激派は不満を解消できないと怒りを作者に転移するようなのでお察し

902 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:28:04.56 ID:YDIWb+Bq.net
>>898
本気で言ってそうなのと擬態してそうなのとが混在してるから
なおさらおかしなことになってる気もする

903 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:28:07.64 ID:mZh3PxbQ.net
>>900
私だけは冷静に俯瞰してるアピールきしょくて草

904 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:35:48.92 ID:GzTLyqez.net
きしょくって分からず何の意味か調べてしまった
関西弁なのね

905 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:37:23.90 ID:SRrCn9qA.net
ほらかわいい

906 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:37:49.01 ID:yWnebWD0.net
ダリヤは酷いドアマットでざまぁを期待させる始まり方だから
物作りの延長にざまぁがあると思ってたらあの展開で無理になった
ハイファンでクズ勇者にボロクソにされて追放された奴が
急に落ちぶれたクズ勇者と手を取り合って信頼し合って仕事始めるようなもん
ちょっと意味解らなくて付いて行けない

コミックスの試し読みだけしたらドアマット後回しで
序盤が魔道具と魔法を前面に出したハイファンっぽい始まりで
小説と全然雰囲気違って笑った
絵柄も可愛くて小説読んで自分がイメージしてたダリヤと別人

907 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:39:02.62 ID:nAXDtpT1.net
ワッチョイスレができた頃のマウント取り合いの殺伐した雰囲気に戻ってきたな

908 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:44:58.11 ID:Qu3a30On.net
ヒロイン→ヒーローもしくはその逆でも良いけど恋に落ちる過程を丁寧に描いてる作品探し続けてるけど中々見つからない
たまたま今日漁ったのが記号的な恋愛しか描かれてないやつばっかりだったから余計に消化不良な気分
時間おいてまた探すか

909 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:48:24.38 ID:quIXonzQ.net
キワキワのエッジがきいたアレげな人に軽率に「分かるわー」と餌を投げて飼育してるブリーダーは何考えてんだろうな

910 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 17:36:23.95 ID:xSY+RqLE.net
ダリヤをざまぁ不足っていう人は人間を0か1かのデジタルで見てるんだと思う
なんでざまぁ対象は100%悪の存在でなきゃいけないんで、良い面もあるよとされても受け付けない
でも人間って良い面もあれば悪い面もある存在で、ダリヤはそういう描きか方してる
だから悪い面には相応のざまぁが、良い面には相応の待遇が与えられてる

911 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 18:05:21.61 ID:LHk4bHX5.net
ダリヤ無理な人の方が多いと思うけどね
トピアスが女性に嫉妬して行動を制限させてくる現実によくいる男そのもので
だからこそちゃんとざまぁしないといけないのに一切ナシ

何か二人でお互い悪かったねとか言い合うシーンがあったけど
本来はあそこで「あらあなたはそういう認識なのね。じゃあもう遠慮は要らないわね」って言って
ざまぁ展開にしていかなきゃダメでしょ
作者に彼氏でも出来たのか知らないけどざまぁせずにダリヤにまで悪い所があるとか言わせて
正気とは思えない気持ち悪い展開だった

912 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 18:10:28.14 ID:rLwp4dqn.net
ダリヤの元婚約者関連はもう用は済んだんだから、再登場させてダリヤageに使わんでもって感じだったな
彼らのその後に全く興味ないし、その分の尺をヴォルフとの距離を縮めるのに使ってよーって思った
ただでさえ群像劇並みに登場人物増え続けてるのに

913 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 18:19:40.17 ID:Ks7sxwft.net
>>912
ほんそれ

914 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 18:45:34.68 ID:lDJwi26J.net
ダリア人気あるな 途中で飽きちゃったよ

915 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 18:45:54.11 ID:lDJwi26J.net
間違えた ダリヤ

916 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 18:56:01.47 ID:peea3e+v.net
ダリヤ、恋愛牛歩にイライラして切ったわ。
ものづくりはワンパターンなんでツマンネ。

917 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 18:56:08.01 ID:zekzCPuQ.net
・雨後の筍の王子様
タイトルが全てw戦記物でよくある都市国家連合とか隣にあったら確かに隣国王子のバーゲンセールになるよねw

918 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 18:58:11.33 ID:Mqo6yODT.net
面白いというよりはツッコミどころの多い作品の方がスレでは話題になりやすいよね

919 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 19:10:06.22 ID:J2cBYDG0.net
>>908
あーわかる
別にストーリーが面白くないわけじゃないんだけど
お互い惚れるシーンはヒーローはヒロインをほぼ最初から好きもしくは手のひら返し、ヒロインは囲い込まれていつのまにか好きかヒーローの実は好きだったんだ告白で即落ち
恋愛イベントは膝乗せかヒーローの髪目色のアクセドレスで独占欲アピかドレス姿を「他の男に見せたくない」「ヒーロー様ったら」のやり取り
とかで恋愛ジャンルなのに肝心の恋愛がなんかどれも他で見たことある…って記号なこと多い
せめてヒーローとヒロインのどっちかの惚れる理由やイベントに他と違う何かが欲しい

920 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 19:26:24.12 ID:eByg40/4.net
・円環に還れぬものたちの

あなたと離れられるなら死すら厭わないの未来の話
ラガルトが優しい、だと?
ざまあを待ってる読者多数とわかってて「誰より優しい」「辛抱強く真っ直ぐ」と褒めるの?
あのラガルトのどこが優しいんだよ、600年の間に変わったとしてもフアナへの仕打ちは「優しい」なんて絶対認められない

921 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 19:29:53.22 ID:o6GB/HR7.net
荒らしがID変えるてるのが分かりやすかった

922 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 19:35:03.23 ID:OpU8ke48.net
いよいよざまぁ以外の話題はワッチョイスレでやった方がいい気がしてきた

923 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 19:36:14.12 ID:LVuZIK6G.net
>>921
噛んでるじゃんガイジ
構ってもらえてうれちかったでちゅねー

924 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 19:41:02.48 ID:o6GB/HR7.net
>>923
初めて書き込んだのに何に構うの?打ち込みミスった事?
ID変えてると思ったのは、同じ間違いをしてる人が同じようにキレてるからだよ

925 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 19:52:21.83 ID:o84GRVWr.net
嫉妬すら上手にできない不器用な王太子妃さま

ほのぼのタグが詐欺じゃなくかわいい話だった
自信がないタイプのヒロインはあまり好みじゃないんだけど、このヒロインは素直だし後ろ向き発想が突き抜けてて好き
なんで単為生殖できないの?で吹いてしまった
ヒーローも恋愛脳だけどぶれない感じで、彼なら少なくとも間違いはおかさないんだろうな程度に有能さ感じられて良かった

926 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 20:28:40.27 ID:Bc9wKsTM.net
ギスギスしてるなあ
ざまぁ好きは性格悪いVSざまぁ嫌いは偽善者
別スレ立ててやりあえばいいのに

927 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 20:39:25.44 ID:SlX7h1zC.net
>>908
アリスの恋

はどうかな?

928 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 20:49:19.05 ID:Qu3a30On.net
>>919
そうそう
別の日だったら十分楽しめたと思うけど今はがっつり恋愛してる作品見たい気分だったから尚更ね

>>927
すごく感謝!
未読なので読んでみますね

929 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 21:29:51.50 ID:lDJwi26J.net
ヘイト貯めてざまぁしたら。された側のその後も書いてほしい
一行でいいから

930 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 22:01:01.68 ID:J2cBYDG0.net
>>928
がっつりって程じゃないけど
・姉の代わりの急造婚約者ですが、お相手の王子とは仲良くやれてるみたいです
これはヒーローヒロインがお互いに惹かれる過程が丁寧だと思った
実はヒーロー視点だと割と序盤から惹かれてたのが明かされるけどそれも結構可愛い感じで良い

931 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 22:16:50.86 ID:J2cBYDG0.net
ヒーローが最初から溺愛マンじゃなく
ヒロインがヒーローの顔身分以外に惹かれる描写がある恋愛が読みたい

932 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 22:26:23.64 ID:mFSypqvb.net
>>930
姉が美人系妹がかわいい系で王子はかわいいタイプのほうが好みだったんだよね
ちゃんと有能だし良いヒーローだった

933 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 22:30:48.69 ID:yWnebWD0.net
・岩壁のルォ

ハイファンで平民少年と姫の恋愛だけど良かった
何気にドアマットまである
ただしあと1話で完結ってところでずっと更新止まってる…

934 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 23:29:29.45 ID:xSY+RqLE.net
盲目の王弟は青痣令嬢に愛を乞う~見えないあなたと醜い私~

ヒーローヒロインがゲス過ぎる上に作中唯一の真っ当なキャラが最大のざまぁされたもんだから、感想欄で作者が土下座状態に追い込まれてる
書く前にこうなるって気付こうよ

935 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 00:10:37.23 ID:oDugP+x1.net
>>934
常識人が尻拭いに奔走する未来から解放されてとてもホッとしてる
恩に仇しか返さないろくでなしとの関わりが絶たれたと思えば喜ばしいよ

936 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 00:12:24.96 ID:UI3GPkn+.net
>>934
感想欄の作者の反応見てるとむしろそれが狙いだったのではと思えてくる

937 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 00:13:42.12 ID:k6GBnR6u.net
こんなどの話のどの部分について感想を言ってるのかすらあやふやな状態で真性と釣りが作者憎しありきの仲良しこよししてるような基地外スレまともに読むだけ無駄だわ
たまに基地外を煽るくらいがちょうどいい
こじつけで作者の人格叩きするのは愚痴だからOKで人格叩きするやつらにキモいって言うのは言いがかりだからNGって
矛盾感じない時点で相当なあたおかか作者が憎くて憎くてたまらないかのどっちかでしょ
聖女主人公を書く作者がよっぽど恨めしいんだろうなぁ

938 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 00:17:17.26 ID:NUStU56v.net
ヒロインから遠ざけたいだけならまだしも過酷な戦線に飛ばすのはひでえと思った

939 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 00:21:15.29 ID:8EgmbMiw.net
作者自身がヒーローヒロインが恋愛を知った結果汚れてしまったというのを表現したかったと書いてるから意図的なんでしょ

940 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 01:43:57.65 ID:zDMcMef7.net
>>862
馬鹿王子とクズ勇者の違いのくだりとか納得してしまった
こういうメタなネタ大好き

941 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 06:02:55.76 ID:gX9Y8IEe.net
>>934
泣いてる顔文字してるから一見土下座に見えるけど
普通に想定してた感想に対してそうですよねって言ってるだけに見える
ああいう感想なるのわかっててそういう結末にしたんじゃないかな

942 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 06:54:08.10 ID:3+/AoJR4.net
序盤でヘイト稼いでざまぁは後でっぽい長編
ざまぁタグが無ければざまぁ無くても仕方ないって話
まあタグ詐欺はしてないかというだけで
期待外れには変わらないや

943 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 12:19:30.89 ID:fZHFe1ro.net
>>920
自分も読んでてはあ???ってなった
優しい人間はいくら照れ隠しでもあんな酷いいじめはできないよね
いじめてるつもりはなかったんです!悪意はなかったんです!と作者は言いたいのかもだけど
ただの無神経で済むレベルの行為じゃなかったよ

944 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 12:26:45.02 ID:6QEHGgkB.net
>>920, 943

短編の方で描写されてるのが全てならそうだけど
短編側にも呪術とか呪具とか関わってるのかもしれないとか深読みしてる
ラガルトや村人の態度、あるいはフアナの認識に何か影響を与えられていての短編結末なら話はガラッと変わるし

と考えて楽しみに読んでるけど結局何もなかったらスマホぶん投げるわw

945 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 12:44:20.04 ID:OGK7vnyb.net
>>944
ざまあの描写後になら「優しい」やら何やらも受け入れられたかもしれんが、今は無理だよ
フアナを自死まで追いつめたイメージが強すぎる

946 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 12:50:38.19 ID:5NdWXy0U.net
>>944
もしラガルドの素直になれない()態度や村人達の誤認識が某ミケーレみたいな呪いによるものだったらざまぁがまったく嬉しくなくなってしまう
たまにあるよねほぼ回避不可な精神操作や魅了で操られてクズ行為させられたある意味被害者なキャラを死体蹴りざまぁするやつ

947 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 13:20:31.58 ID:awvTLDqZ.net
暴言や虐めが呪いのせいだとしても本人を素通りして両親に結婚の許可取ったり家を用意したりする時点でキモ男すぎる

948 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 13:25:48.28 ID:FHR4kFKe.net
>>920
・円環に還れぬものたちの
最新話での主人公がアレだから優しいの基準が普通の人と違うんだろーな感
常識はずれ者同士が褒めあってる系でちょっと楽しくなってきた

949 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 16:54:01.78 ID:Nx0YilQl.net
・縫い物を笑ってバカにする
・お菓子を勝手に食べて「下手くそ」
・頑張って集めた花を奪い取って踏み付ける
・何も言えなくなってるフアナの肩や頭を叩く
・貰った手紙をみんなの目の前で破き捨て「うざい」「捨てとけ」
・相手の意思を聞こうともせず無理やり結婚しようとする

完全に人としてアウトな一線をこえてる
優しさとは一体…

950 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 17:07:25.95 ID:6QEHGgkB.net
円環に還れぬものたち

944だけど
最初の自死によって相手を呪い殺すという600年前の呪物
ラガルトが「恨んでないから」優しいというセリフ

この辺りが伏線でフアナの扱いとか認識に何か重大な理由があるんじゃないかと疑ってる
でないと>>949の通りで優しさとは…ってなるし
スマホ投げないでいられるといいな

322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200