2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8942【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

1 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 21:53:00.37 .net
!extend:none:none
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付けるのうふふん!
・次スレは>>2以降で建てられる人が建てるのうふふん!
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れるのうふふん!
・現実の政治経済の話題は厳禁うふふん!age進行禁止なのうふふん!荒らしはスルーなのうふふん!荒らしを相手にするのも荒らしなのうふふん!
・テンプレは>>1のみなのうふふん!

※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8941【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1675683994/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

317 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:47:29.77 .net
>>309
ふざけるな!

318 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:47:31.20 .net
>>224
Grovemade ウールデスクマット

319 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:49:01.12 .net
そうはいってもチンチンが好きなんだろう?さぶれよ

320 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:49:34.15 .net
>>316
ムーミンが?

321 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:49:54.27 .net
結局長く読めるのは
→ストレス→カタルシス→ストレス→カタルシス→
この繰り返しなんよ

カタルシスだけだと序盤で飽きる
ストレスだけだとブラバ
バランスが大事

322 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:50:53.92 .net
リゼロはほとんどストレスなんだが?

323 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:51:14.07 .net
ストレス展開は上手かったがカタルシスが弱かったのが用務員さんだな
それがあったら今頃アニメ化して数百万部売れてたわ

324 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:51:15.95 .net
というか苦行

325 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:51:37.66 .net
なんでもなーみん

326 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:52:16.22 .net
主人公を最強にしたら戦う相手がいなくなったどうしよう

327 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:53:25.29 .net
>>326
完結させて、次いけ

328 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:54:19.13 .net
>>319
ちゅぽちゅぱ!😚

329 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:55:39.73 .net
>>321
面白い作品てこれが自然と出来てんだよな

330 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:55:44.15 .net
逆に自分が強いと思ってる雑魚主人公が実力を隠さず目立とうとする話はどうだろう

331 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:56:11.14 .net
>>319
ちんぽをしゃぶらせる仕事の人ですか?

332 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:56:35.86 .net
宇宙一のフリーザ倒しても更に強い奴いくらでも出てくるドラゴンボールを見習え

333 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:57:07.15 .net
でも一話で世界最強の龍神を倒しちゃったからなあ

334 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:57:31.68 .net
>>321
ネトラレを繰り返そう

335 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:57:40.75 .net
>>331
そういう裏の仕事しかないんだよ
やがて表の仕事になるだろうがな
人間の欲とは恐ろしいもんだ

336 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:59:00.36 .net
>>319
さぶさぶ

337 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:00:51.21 .net
明日は東京で3㎝の雪が降りますとか全国ニュースでやるから馬鹿にされるんや

338 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:01:23.62 .net
ばーかばーか

339 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:02:15.38 .net
豚汁作ったんやけど大根が固い

340 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:02:48.15 .net
天才に説明書はいらない

341 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:04:19.19 .net
大事なのはキャラだよ
キャラが良ければ序盤はただのテンプレでいい
むしろ余計なことするのが駄目

342 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:04:36.02 .net
今日は肉の日か

343 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:04:43.92 .net
>>339
ぼくは固いほうが好きだよ

344 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:05:58.97 .net
ストレス→カタルシスの例
https://www.nicovideo.jp/watch/sm23673406
https://www.nicovideo.jp/watch/sm23673578
https://www.nicovideo.jp/watch/sm23682112

345 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:07:05.30 .net
確かに売れてる作品ってキャラが立ってる
これは重大な手がかりかもしれない

346 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:08:59.89 .net
勘違いしたやつが安っぽい属性づけする黄金パターン

347 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:09:09.75 .net
言うまでもなく両方大事だぞ

348 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:09:21.91 .net
数日前にみんなで駅前に雪像作ったけどさらに雪を被ってなんの像だかわからなくなったときの女子高生たちの気分がわかりゅ?

349 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:10:06.06 .net
陵辱要素は必要か否か

350 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:10:23.52 .net
なろうの作品は全部似たような話で差別化する部分がほとんどないんだよ
だからキャラくらいしか個性を出しようがない

351 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:12:24.86 .net
敵から隠れやすくなったり認識されにくくなったりするスキルの単語に隠蔽を使われると凄い違和感あるな

352 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:13:33.77 .net
スキル簒奪!

353 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:17:17.59 .net
そんなことない
なろうにはストーリーの面白い名作がいくつもある

354 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:17:58.34 .net
ニンジャ!

355 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:19:53.23 .net
序盤面白かったけどキャラだけで乗り切った作品あったな
ラスボスが木で相方の妹ヒロインが自殺してミステリー展開とかゴミのような作品だった
もうタイトルも覚えておらん

356 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:20:36.55 .net
確かに敵から隠れるのはニンジャのほうが正しい
実はドイツ語にもなってる

357 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:26:08.26 .net
岸田首相「私自身もNYでマイノリティーだった」

 前秘書官の更迭については「一連の発言については、政府の方針とは全く相いれず、言語道断であるということから総理秘書官としての職務を解くこととした」と改めて陳謝した。

 首相は2020年に出した自著でLGBTを含む様々な人が活躍できる社会像について記述していることに触れ、「私自身もニューヨークで小学校時代、マイノリティーとして過ごした。また、これまでお会いした『女性だから』とか『高齢者だから』『LGBTだから』という理由で能力を十分に発揮できなかった方々の思いが土台になっている」とも説明。「多様な個性を持った人が活力を持って、それぞれの役割や能力を発揮することこそが、経済や社会を元気にしていく」と語った。


衰退いいわけ!

358 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:33:22.63 .net
終わりなの!

359 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:34:43.10 .net
ハイドム・ギムレー「さぁ、殲滅のメロディーを!!!」

これぐらい言える敵キャラいないんかね?

360 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:35:57.67 .net
>>352
簒奪は未だに多いな
アクセルワールドのせいか?
他になにかあったかな

361 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:37:30.18 .net
ハンターハンターの団長もスキル強奪だな
制約多いけど

362 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:38:49.56 .net
踊れ

363 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:40:18.77 .net
急に小物臭くなったよな団長

364 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:40:27.17 .net
王位以外で簒奪って使うのか?筆折れよ月夜

365 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:40:31.87 .net
スキル強奪ってバカじゃねえかと思う

366 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:41:10.36 .net
簒奪じゃないけど
リゼロみたいに歓声と嬌声を間違えるくらいは良いわ
本当に酷いのだと1話で何度も文章と言葉遣いの違和感で止まる

367 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:41:17.29 .net
どういう場面で簒奪って言葉を使ったんだろ

368 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:42:56.09 .net
お前に簒奪の何がわかる
一度も簒奪したことがない分際で偉ぶるなよ

369 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:42:58.15 .net
>>366
嬌声は良くないだろ

> 苦笑しながら腰を回し、スバルは首をめぐらせながらあたりを振り返る。
> 背後、広場の方からはいまだ子どもたちの嬌声が遠く響いていた。
> つい先ほどまではスバルもあの輪に加わり、打撃やよだれを相手に悪戦苦闘していたものだ。
> 誰もかれも容赦なく、味方のいない孤高の戦いだった。

> 体を回して背中に乗せた子どもをあやす。
> きゃいきゃいと嬌声が響き、「次はオレオレ!」なんて声が乱舞するのを聞きながら、
> スバルは子どもを引き連れて村を練り歩く。

> 手渡された包みを開くと、中から出てくるのは細巻き程度のサイズに削られた生の芋だ。
> その細い芋の登場に子どもらが黄色い声を上げ、スバルはその甲高い嬌声に応じるように芋を掲げ、
> 「よし、じゃ、押すぞー。出せ出せぃ」

> 悪辣な女の嬌声が、不安に怯える人々の心を掻き毟るように罵声を浴びせる。
> 聞くに堪えない雑言に紛れた不穏な単語の数々は、
> いずれも少女や大人たちの心を恐怖で絡め取るのに十分な効力を持っていた。

> 甲高く、けたたましい笑い声が上がる。
> 隠しきれない、隠すつもりのない悪意の嬌声、それを上げるのはまだまだ幼い未成熟な体をした童女だ。

> ケンタウロスは不意打ちをくれたパトラッシュに嬌声を上げ、
> 猛然と走る地竜に追い縋るように加速し、鬣を燃え上がらせて飛びかかる。

> ケンタウロスが吠え、無数の赤子の嬌声が冷たい空間に響き渡る。
> そのまま身を翻す魔獣はスバルやラムに目もくれず、
> 自らの上体を消し飛ばした害敵に向かって真っ向から飛びかかっていく。

370 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:43:09.98 .net
>>363
ひろゆき化したからな顔が

371 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:43:29.48 .net
本日の誤用警察本部はここです

372 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:43:59.57 .net
きらいないいまわし「解像度が高い」

373 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:44:04.21 .net
下剋上じゃ

374 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:44:09.86 .net
転スラの作者は言葉を知らないのかな

ユニークスキル:簒奪者

ユニークスキル簒奪者(ウバウモノ)とは奪う能力で敵が持つ私物やスキル、精霊ですら奪うことができます。

ヒナタが異世界に転移され、わずか1カ月でシズの元を離れられるぐらい急成長したのはこのスキルのおかげであると言えるでしょう。

375 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:44:28.80 .net
簒奪

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

簒奪(さんだつ)とは、本来君主の地位の継承資格が無い者が、君主の地位を奪取すること。
あるいは継承資格の優先順位の低い者が、より高い者から君主の地位を奪取する事。ないしそれを批判的に表現した語。
本来その地位につくべきでない人物が武力や政治的圧力で君主の地位を譲ることを強要するという意味合いが含まれる。

376 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:44:39.70 .net
魔乳秘剣帖はおっぱい強奪してたな

377 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:44:43.09 .net
簒奪
簒奪(さんだつ)とは、本来君主の地位の継承資格が無い者が、君主の地位を奪取すること。
あるいは継承資格の優先順位の低い者が、より高い者から君主の地位を奪取する事。
ないしそれを批判的に表現した語。
本来その地位につくべきでない人物が武力や政治的圧力で君主の地位を譲ることを強要するという意味合いが含まれる。

強奪
強奪(ごうだつ、きょうだつ)とは、暴力行為などによって他人の所有物を奪い取る行為のことである。
ほとんどの国家において刑事罰の対象とされる行為である。
日本の刑法では窃盗罪、恐喝罪、強盗罪とされている。

378 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:44:58.13 .net
のんびり農家が本職の方に農業を舐めてると言われてるぞ
どうするんだ

379 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:45:28.25 .net
簒奪でも強奪でもなくね

380 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:46:33.59 .net
窃盗だよね

381 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:46:36.29 .net
>>378
植えると勝手に生えてくるからな
スレ民の大半は知らないだろうけど
ラブラブ!マイばでぃ!の農業がそんな感じだったわ

382 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:46:47.82 .net
>>379
窃盗?

383 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:47:11.95 .net
なろうで簒奪の誤用は結構見かけるからなぁ

384 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:47:36.29 .net
コピペマンが多いからねしょうがないね

385 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:47:57.20 .net
略奪

386 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:48:09.83 .net
簒奪は普通の小説をたくさん読んでれば間違えることはないと思うんだけどな

387 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:48:31.07 .net
>>378
本職がアニメなんか見てんじゃねーよタコ🐙と言い返してやれ!
おまえなんか異世界行ったら秒でしんでるとも言ってやれ!

388 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:48:34.83 .net
相手の技術が使えるようになるのは昔からあるっぽくね?ケンシロウとか全部の拳法使えるんでしょ?
でも簒奪とか強奪とか言わなかったと思う

389 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:48:50.11 .net
漫画アニメゲームだけで
小説を読まない層が小説を書くとありがち

390 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:48:59.01 .net
チートは制約とか条件のデメリットがあってこそ光ると思う
それをやると色々と作者のハードルが上がるが

391 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:49:05.74 .net
>>378
異世界の農業に口を出すな!

392 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:49:09.63 .net
強盗じゃね?

393 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:49:17.28 .net
SAOのWikipediaの登場人物のアドミニストレータのところにこう書いてあるな
これもなんか違うか?

> さらにはカーディナルシステムの全権限の簒奪を目論むも失敗したため、

394 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:49:43.52 .net
>>391
とりあえずザブトンと仲良くなりたい

395 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:49:56.16 .net
>>388
見て使えるようになるのは模倣やね

396 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:50:13.34 .net
>>393
微妙に合ってるように見えるけど
簒奪するのが王位じゃないからアウト

397 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:50:17.19 .net
なろう作家に言葉は正しく使えって
おまえら鬼かよ

398 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:50:27.51 .net
>>33
奪うもしくは強奪でいいのかな

399 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:50:45.36 .net
>>388
相手のスキルをコピるんならともかく
無理やり奪うんだから

400 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:50:50.21 .net
>>389
はいバカ

401 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:51:05.10 .net
>>387
農家は冬はあまりやることがなくて暇なんだぞ
そんなことも知らないのか

402 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:51:07.43 .net
>>393
電車とか好きそう

403 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:51:17.36 .net
>>394
電車とか好きそう

404 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:51:39.90 .net
経験しないとわからないことってあるからな
エロゲライターに農業を書くのは無理だった

「農業とか面倒くさい」 元TOKIO・山口達也の愚痴に「完全に農家」と共感の声

405 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:52:22.14 .net
>>397
オークだが

406 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:52:28.59 .net
なろうしゅのスキル

スキル模倣
スキル強奪

全然違うやんけ?

407 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:52:28.97 .net
夏は野菜を作り
冬はこどもを作る

408 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:53:10.98 .net
秋と春は?

409 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:53:15.80 .net
二毛作やれよ
なろう主だってやってるぞ

410 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:53:23.54 .net
まあ奪う系は強奪が無難だろうな

411 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:54:00.71 .net
なろうのチート物に実際の農業と比べて違うからって怒るのはただの馬鹿だろw

412 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:54:29.26 .net
>>401
冬はハウスで電照菊の芽摘みじゃ

413 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:54:42.18 .net
>「農業とか面倒くさい」 元TOKIO・山口達也の愚痴に「完全に農家」と共感の声

こういうリアルなこと言えるからリスペクトされるんだな
パクろう

414 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:54:42.55 .net
TS主人公がパパ活からのまんこ二毛作やってる

415 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:54:50.39 .net
>>406
ありふれた物語はスキル強奪が正しいかな
言語スキル奪うと相手は言葉を喋れなくなる

416 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:54:51.71 .net
>>391
その通りで御座います御主人様!

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200