2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【擁護】小説家になろう総合アンチスレ124【厳禁】

504 :この名無しがすごい! :2023/04/26(水) 00:22:40.99 ID:w9kriHYW0.net
あとどこにでもいる「聖女」
肩書だけで聖女の仕事してるやつがほとんどいないのもなんとかしろよ
学校行ってる聖女は、学校でその聖女に必要なこと学べるのかよ

505 :この名無しがすごい! :2023/04/26(水) 08:51:54.31 ID:4t2L6F4hp.net
割となろうオタクや作者の背景に近いよなこれ

0342 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-kSx0) 2023/04/25(火) 23:56:53.52
悪人殺人鬼主人公かっこいい!大人はエゴで残酷で退廃的セックスがリアル!みたいな、ちょうどエヴァやら多重人格探偵やら露悪趣味が若いオタク層に流行ったあたりに
win95ブームからの家庭用パソコン、ネットの普及が被ったのがこの国の不幸だったんよ
(それから2ちゃん経由で4ちゃん、Qアノンと繋がるんだから国内だけに限った話じゃないが)
そういった層が黎明期のネット界を牽引しちゃったもんだから祭りと称して実生活では無縁の人や企業相手に暴れたりとネットいじめすんのがエンタメになってしまった
もちろん知識教養なんて特にない世間知らずだからよしのりや嫌韓流みたいなのにもコロコロ騙された
もちろんそういうのがネットでは悪目立ちしてるだけでまともな人らもたくさんいるんだがね

506 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d02-/HYv):2023/04/26(水) 14:48:54.35 ID:gbDKYoFg0.net
ネット黎明期にはたしかに技術や社会的地位がありながらも
気安くネットコミュニティで馴れ合う気風(いわゆる個人サイト時代)があったのは確かだけど
今ではダルビッシュや堀口みたいな底意地が悪いタイプが居残ってるだけで
技術を分け合うタイプなんかは鍵で身内に籠もるか、ふたばなどの匿名掲示板に逆戻りってなってるな

507 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-8NZY):2023/04/26(水) 19:32:00.83 ID:Uv6DKBxWa.net
ChatGPTに書かせたあらすじw
「異世界召喚もののあらすじを「なろう風」で100文字で書いて。」

異世界から召喚された日常を過ごす男のレイ、光の剣で呪いと戦う拳のエル、引き裂かれた想いを支える大海のクラウン。彼らは破壊された世界の再建のために戦い、最終的には「龍の王」との対決へと向かう。かつてない混沌を払い、未来を守るために――!

508 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f17d-L2pD):2023/04/27(木) 00:24:08.56 ID:yq9N4IfQ0.net
ChatGPTが適当な事しか言わない嘘つきだってことはもうみんな知ってるから貼らなくていいよ

509 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a33-pFBg):2023/04/27(木) 07:44:27.21 ID:vkwcwjPA0.net
>>504
なろう系の賢者は単にチート魔法を使える人という意味で本人の知性は関係ない、むしろ反比例する

同じように、なろう系の聖女は単に神聖属性のチートや回復魔法が使える女性のことで、たとえ人格や知性がドブのように腐ってても聖女と呼ばれる

やれやれ、なろう学の基礎なんだが?

510 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spbd-OAT9):2023/04/27(木) 12:24:41.87 ID:1Ne6+G1Dp.net
>>506
結局なろうオタクや作者の人生が上手く行かないのってさ
能力がないとか頭がワヤになってるからじゃなくて
根本的に性根が腐ってて、恩知らずだからなんだけどな
人を敵か従うしかない圧倒的支配者か、そうでなくともよくしてくれる人は便利屋とかゴミ箱ぐらいにしか思ってねぇんだよな、本人は被害者気取りだけどさ

511 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d5d-3no1):2023/04/27(木) 17:04:57.45 ID:fVC0gKvI0.net
>>507
彼ら及び三人の名前の時点で全員男だろうし、世界の再建の為に戦うとかなろうでは忌み嫌われる要素だからこのあらすじだと誰も読みに来ないぞ。やはりChatGPTごときになろうは難しかったか……

512 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a45-465K):2023/04/28(金) 00:54:00.28 ID:au0/uuEO0.net
>>511
主人公が追放されて「龍の王(ロリ)」の所に転がり込むんだろう

513 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea74-RykB):2023/04/28(金) 04:43:45.97 ID:+wl7l9hv0.net
異世界から召喚されたものの不遇な日常を過ごす男のレイ。
同時に召喚された光の剣で呪いと戦う拳のエルこそが唯一の勇者だと思われておりレイはただのおまけ扱いだった。
彼らは私利私欲の為に戦い、最終的には「龍の王」によって真の勇者であるレイ以外は全員破滅へと向かう。
かつてない混沌を増やし、リア充の未来を奪う為に――!

514 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-4qd1):2023/04/28(金) 09:26:29.23 ID:n5iz+Atd0.net
不遇()

515 :この名無しがすごい! :2023/04/28(金) 20:37:07.75 ID:jUNV7i8w0.net
なろうのせいで異世界という単語に悪いイメージ付いたのほんとひで

516 :この名無しがすごい! :2023/04/28(金) 20:50:12.13 ID:SSd1kEI10.net
「異世界転移」自体は王道なのにな

517 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f4b-JCMD):2023/04/29(土) 17:07:18.53 ID:FKK58iZe0.net
最近のなろうが受け付けなくなってここへ来た
自分の感覚と近い人が多くて嬉しい
しかしいきなりの質問ですまないが、度々あがっている「4文字」ってなんだろう
何かのタイトル?

518 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM5b-TF8p):2023/04/29(土) 17:34:45.65 ID:RGoo+UKQM.net
多分だけど、和訳すると小鬼を屠りし者という小説だと思う
タイトル出すと荒らしに来る人がいたので名前を言ってはいけない扱いになったような?

519 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ff0-FMXn):2023/04/29(土) 20:12:28.57 ID:smDKOAhT0.net
悪役令嬢とかの二次元キャラに転生するやつ
転生先のキャラの身体や人生奪ってると思うとゾッとする

520 :この名無しがすごい! (アウアウクー MM8b-w8fH):2023/04/29(土) 22:19:01.92 ID:yhlKAYILM.net
最近のなろうが受け付けないというか
ヒットからのなろうの先鋭化でもう蛸壺みたいになってるのがな
新しいものも出ないし 出涸らしみたいなのが好きな読者しか残ってないし
マジで未来ない この界隈

521 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf68-xaYs):2023/04/29(土) 23:36:53.69 ID:lLfPr7QL0.net
ローファンタジーのペットを拾って配信者にバズるというのが無理。
他力本願すぎて嫌い。

522 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7710-WyB9):2023/04/30(日) 02:36:17.46 ID:vOQYAOAl0.net
なんというか、なろうの気持ち悪さってジャンプを読みたいのに実話ナックルズとかサイゾーとかを持ってこられるような気持ち悪さだよなぁ。

523 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f74-fitb):2023/04/30(日) 07:20:58.04 ID:5aafXa6z0.net
>>520
なろう小説のやってる事って創作でもなんでもなく
ただ物語の体を取りつつ人のコンプレックス煽ってそれを面白さだと錯覚させてるだけだから
より目を引く為にはより強くコンプレックスを煽るしかないんだよな

普通の創作物なら良い物を作ろうと思ったらクオリティを上げるとかそういう方向になるんだけど
なろう小説の場合は社会への憎しみや他人への嫉妬を煮詰める事だけが客を繋ぎとめる唯一の方法だから
時間が経つほどバケモンみたいな奴しか残らなくなる

524 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp8b-l8sy):2023/04/30(日) 12:14:16.13 ID:Lg0nf2XSp.net
以前なら、なろうオタクみたいな弱者男性はオタクの中に紛れてればよかったし、モテないのも不遇なのもオタクである事のせいにすればよかったけど
シンエヴァや現実のレイヤーやら声優と付き合うおっさんや顔の良くない底辺ナンパ男みたいな実例も多くて、
あっさり見捨てられたように、オタクだからとかキモいからとか、金がないからモテないって時代ではないし

キモいのも人生終わってるのもオタクコンテンツじゃなくて自分のせいだったし、なろう小説で一発当てて人生逆転なんて、散々無理と言われてたことが本当だったって現実と向き合わないといけないから必死なのよ
だから散々実態は割と売れてないのでは?と囁かれて久しいのに狂ったように必死になって否定するわけ
こいつらの年々高まる若い女体への執着と、社会への憎悪を見てると、オタクであるという建前すらかなぐり捨てた先はどうなるかなんて想像に難くないわな

525 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f45-pfmK):2023/04/30(日) 16:14:09.84 ID:IZ5AubAT0.net
オタクも世代交代が進んで来て最近は「リア充」的な要素がメインなせいでなんでなろう的にイキリ散らさないんだって的はずれな感想でキモがられたりするからな

526 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 00:24:55.55 ID:KMKkBY1b0.net
てか電車男以降はマスコミもオタクageキャンペーンをやってたし
TMがガンダムの主題歌をやったってことで、若い女性にもガンダムへの好感度が上がったりと
「オタク」が武器にした恋活なんて世間様では00年代にすでにしてたし
なんなら90年代の時点でオタク芸人の岡田斗司夫はモテモテだったわけで

今更モテだのなんだの言い出しても本当に「もう遅い」なんだよ

527 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 375f-GWfr):2023/05/01(月) 00:58:39.12 ID:phUUehwa0.net
こいつら障害を便利なオプションステータスくらいにしか思ってないだろ

528 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f74-fitb):2023/05/01(月) 05:26:39.60 ID:nNqEW9OE0.net
この前言われてた「なろうオタクは無能扱いされたがってる」って考察は本当に的を得てたと思う

自分が可哀そうな人間である事
自分が不当な差別を受けている事
それだけが何もないあいつらのアイデンティティで
でも実際は自己憐憫に浸るには自業自得過ぎるし周りの人達も隙を与えてくれないくらい常識があってしまう
だからせめて妄想の中では自分に言い訳が出来るような可愛そうさが欲しくてしょうがないんだろう

529 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f32-fitb):2023/05/01(月) 07:15:13.74 ID:dEBHSRjm0.net
60過ぎてなろうにアニメに漫画に耽溺するのがいるからなあ
ちなみに前科持ちらしいw

530 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp8b-l8sy):2023/05/01(月) 09:26:55.55 ID:SO6JiO/Qp.net
>>526
てか男も女も正妻ポジが周りのキャラ人気ガン無視で金持って家に特権ありそうお姫様や王子様や大貴族みたいなのに固執するのが本気でキモすぎる

最たる例がレムに対するスバルの返答
層が被ってる弱者男性層特有の考え方だけど
マジでこいつら自分以外の他人をゴミとしか考えてないな

531 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f33-+tWo):2023/05/01(月) 22:25:26.21 ID:h9q5iCfX0.net
魔界で育てられた少年、生まれて初めての人間界で無双する~魔界の常識で生きてたら、気付けば人類最強になっていた~

魔界(ゴミなろう界隈)の常識で生きてたら、気付けば人類最強(無敵の人)になっていた

>>511
本当にゴミなろう系を出力したいならAIのべりすとが良い

ただし、なろうに吹き溜まっている人力コピペマシーンと比べたら速度では劣る
中身は大差ない

532 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f33-+tWo):2023/05/01(月) 23:35:38.27 ID:h9q5iCfX0.net
毒者連中は何故か疑問を持たないけど、復讐を「楽しいパーティ」とか言ってニチャついたり、ざまぁを謳歌するとか言ってるのがそもそも理解できない

復讐を完遂してからひっそり祝うなら分かるけど、復讐の最中はそれこそ楽しむ余裕ないくらい必死にならなきゃ駄目だろ

533 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7710-WyB9):2023/05/02(火) 17:12:20.02 ID:t3IV9A8U0.net
そのうちマサツグ様や黙れドン太郎もアニメ化されそうで怖い。
ネットで話題になっているなら人気なんだろうって理論で。

534 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 20:03:04.85 ID:LaWmu/u3M.net
>>533
今となってはもうその辺りの錯品すら上澄みになってきてるぞ
アニメ化はともかく、コミカライズだけで考えればもっと腐臭を放つゴミ塗れ

535 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 20:13:50.08 ID:t3IV9A8U0.net
>>534
マサツグ様や黙れドン太郎、ありふれですら上澄みに過ぎないとなると、今のなろうはどんな地獄絵図になっているのだろうか。
まるで想像が付かない……。

536 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 20:24:03.57 ID:LaWmu/u3M.net
なろう主人公によくあること

口を開けば「バカのお守りから解き放たれたので、優しくて理解ある人達のところで気ままに楽しく生きてます」みたいなことを言うけど、その「楽しく生きる」の中身がチートで手に入れた金品や女を見せびらかす行為になってる

なろうオタクはリアルで何も楽しめない奴らから、喜びを得る手段が「他人を不快にさせる」ことに偏りがち

その不快にさせるというのも、周囲はあまりの浅ましさにドン引きしてるだけなのに、錯品の中では「ナローシュへの嫉妬」で片付けて勝手に悦に入る
あいつら嫉妬と逆恨み以外の感情がよく分からないから

感情を失った設定のナローシュの中に嫉妬と逆恨みがバリバリ残ってたり、水着回とか温泉回でハーレム要員そのものより、ハーレムを侍らせるナローシュを妬むモブを描写したがるのもそのあたりにある

>>535
ドン太郎やマサツグ様は、主人公様の言動行動がひたすら不快なだけで、どういう話にしたいかくらいは読み取れるし、最低限ストーリーの体裁は整ってる

今コミカライズされてる錯品群は、そもそも何がしたいかすら全くわからないレベル

537 :この名無しがすごい! :2023/05/03(水) 07:21:20.08 ID:uPirbCXwr.net
電子書籍の販売サイトとか見てると悪名すら聞かないなろう系漫画が百種類以上は軽く有るんだけどアレ本当にそれぞれ買われてるのか?
言い訳ポイントでの差別化にも限界がくるしなろう系信者の金だって有限だろ

538 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-o+T5):2023/05/03(水) 19:31:17.22 ID:rQ6PU6gV0.net
>>537
ある程度売れないと作者に売上入らない所が多いから
売れないやつでも数あれば結構儲けになるんじゃないか

539 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-o+T5):2023/05/03(水) 19:34:50.90 ID:rQ6PU6gV0.net
>>519
まだ主人公に転生ならアバターのリアル化でゲームの延長とも思えるんだが
悪役()転生して原作知識悪用してヒロインと嫌いなキャラにマウント取って
「この世界はゲームじゃない!」とまでくるとなぁ

540 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 375f-GWfr):2023/05/03(水) 19:38:32.39 ID:S+Ob5/s/0.net
本編終わらせられないで中身のないスピンオフやってるやつに良いものが作れるわけ無い
となろうで学んだ

541 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d233-U7Db):2023/05/06(土) 13:06:06.89 ID:oyuifLGs0.net
>>540
そもそも本編に中身がないし
ナローシュのやりたいことがずっと不明瞭

542 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM6e-LUKp):2023/05/06(土) 13:15:15.20 ID:NkwZZIWmM.net
普通は奇跡的な幸運かチート扱いされるような力もらってどう生きるかの話になるんだが、なろうはその出発点が最終到達点だからな
後はその幸運を好き放題に使えて嬉しいという話を繰り返すだけになる

543 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d233-U7Db):2023/05/06(土) 20:16:27.38 ID:oyuifLGs0.net
「落第賢者の学院無双」っていう失格紋系列の錯品

未来の世界で魔法が衰退したことに関して納得の行く理由付けがされてるらしいんだけど、それ以前に主人公のイキリが酷すぎて先を読む気になれない

そもそも毒者連中の言う「納得の行く理由付け」が納得行くものだった試しがない

544 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-m06w):2023/05/06(土) 20:17:36.44 ID:/9PZHHPa0.net
商業作品までナローシュを求める毒者についていけない

545 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sa6e-7FeZ):2023/05/06(土) 20:47:45.32 ID:41QsI0HEa.net
ここ一年でジャンル別のスレに存在していたアンチ勢がガクッと減った
多分、文句を言うことすらやめて別の娯楽に流れていったんだと思われる

546 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-KZjd):2023/05/06(土) 22:52:10.67 ID:hg7SuyBV0.net
勇者はクズ、英雄は嘘つき、どいつもこいつもハッタリだけの雑魚

ってのはもう割りとよく見る設定だけどなんかもう根底から否定しはじめちゃってるよな
世界の評価をなんだと思ってるんだよ
もはやジョブズやバフェットは詐欺師で本当は無能って言ってるようなもんだろ

結果があっての称号じゃなくただのジョブとかわけの分からないものだとしたら最初から特別視されないだろ

だいたいジョブの勇者とか聖女とかいったいなんなんだよ

547 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM5f-LUKp):2023/05/06(土) 23:15:40.23 ID:zN6GllVdM.net
理想が流動性のない固定化された階層社会の支配者だからじゃね?
リスクなしにドヤれる夢のような国
たまに下剋上するのはあるけどリスクあると読者が嫌うっぽい

548 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spc7-BoP1):2023/05/06(土) 23:45:38.00 ID:aGMudG/zp.net
劣等生や幼女戦記やGATEでも作者様とその分身たる主人公がその辺を言及して「現実主義」と称してたけど
ヒューマンライツウォッチとかが「超法規的に活動する特別な待遇の存在なんて人間が数千人もいれば社会という仕組みや成り立ちが成立しない」とか言いながら
なろうオタクや作者がなりたくてなりたくてしょうがないCIAのパラミリタリー部隊の戦争犯罪を批判してたが
あれが「ムカつく社会からの陰謀論でも何でもないど正論」何だよな結局
そのだらけきった生活できるのもそういうのを抑止してるし建前でも存在を許さないからっていうのが本気でわかってない
おそらく40代や50代のおっさんが中学2年生みたいなことを本気で言っているし思っている

549 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-O5MS):2023/05/07(日) 00:13:23.76 ID:dtgQmouH0.net
非戦闘員とかにマウントをとってるなろうを見てると

グラブルのドラえもんコラボで
ジャイアン「ジークさん(ロム兄さんボイスで人格と強さを備えた剣士)、俺に剣を教えてください」
ジーク「君たちは剣を握らなくていい世界から一時的に来てるだけなんだろ?
     それだったら剣なんか習う必要がないし、習うべきではない」
みたいな会話をさせてたスタッフは本当に、子供向けコンテンツを扱っていることをよく考えているんだなとわかる

550 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-Dfce):2023/05/08(月) 22:22:29.17 ID:R1xfCWs70.net
あらためて今のラノベと漫画界隈は異常だな
笑えない糞映画は女優がいくら美人で胸がデカかろうと糞映画の冠は取れないのにラノベも漫画もそこ満たしとけば糞内容のままでも名作()扱いする奴らがゴロゴロいる

551 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47bb-nMxP):2023/05/09(火) 08:39:34.52 ID:dY/rdvSp0.net
>>550
それってつまり、ラノベも漫画もヒロイン目当てで買ってる、ってことだよね
美人で胸が大きいヒロインが見たい(エロがあれば尚良し)だけで、主人公がどうなろうが知ったことではないと

552 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-Il5K):2023/05/09(火) 09:13:41.47 ID:wDb4xO310.net
媚び売る能力すら認めたくなくて媚薬盛る設定流行ってるんだろうけど
普通に考えたらそっちの方が難しいだろ
一流のスパイでも王族に一服盛るのはなかなかできないはず

ナーロッパ宮廷はセキュリティガバガバすぎるな
馬鹿王子とかすぐ暗殺されるだろ

553 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spc7-BoP1):2023/05/09(火) 09:18:37.95 ID:5pIbVCOop.net
コイツらなろうオタクや作者のやりたいことって結局「こうなれば武装したり他人から地位や金や女を騙したり強奪するしか(思い上がった)人生逆転する方法がない」でしかないよな
そんでネットでいくら調べてもそれらの技術的な情報が載ってなくて勝手にブー垂れてる(そんなもんやった人間がそもそもほとんどいねえんだから手順化されてるわけねえだろ)

20年生まれるのが遅かったら闇バイトの強盗とかやって捕まってるタイプ

554 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-KZjd):2023/05/09(火) 11:40:36.42 ID:qsLMifm30.net
なろうならレジ打ちスキルで異世界無双ハーレムも可能

555 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-UmzR):2023/05/09(火) 12:51:32.44 ID:/tvMobU+a.net
こいつらって下手に日本がガチでアジアぶっちぎりの世界二位の時代に生まれたのが不幸の始まりな気がする
こいつらが青年の頃はショボくれたおっさんが後進国の美人の嫁さんが貰えてたのに対して
今じゃエルフの美少女を囲う妄想しか出来ないし

556 :この名無しがすごい! (スッップ Sd32-KZjd):2023/05/09(火) 14:35:36.11 ID:rpfaDVmcd.net
2位なのが不幸
だけど1位になる努力はしない
努力が必要な立場が不遇
つまり自分は被害者、自分を1位にさなかった周りが悪い

557 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spc7-BoP1):2023/05/09(火) 19:33:41.89 ID:PDdSnxWEp.net
>>555
国是として治安と安全と平等に国が傾くほどお金かけてるせいで
コイツらが望む「武力によるリア充からの金や女を簒奪」がそもそも志向することすら人並み以下の人間にとっては困難だもんな

とは言っても、ニワトリ安い値段でアサルトライフルが流通してるアフリカとか内戦地帯に生まれていたら成人する前に葬式出てるだろうが

558 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a0-psqB):2023/05/10(水) 05:17:19.96 ID:AZcIxXk50.net
タロットしてたら興味深いものでたから書いておくね。考察材料なるか知らんけど
なろう系とハードボイルドの決定的な違いは生命力、バイタリティーか?→イエス「力」のカード

やはり生命力が弱ってきたゆえに生まれたコンテンツかな

559 :この名無しがすごい! :2023/05/10(水) 13:35:31.37 ID:rwXzX7bkd.net
異世界とか時代や環境がちがえば、て彼らの無意識の主張が滑稽なのは、そもそも人間として生物として「コミュニティである程度上手くやる」能力すらあるように見えないから。
だから作中の人間がなんかの異形として描かれでも(それも作者が自覚的に)しない限り、社会不適合者の都合のいい妄想にしか見えない

560 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spc7-BoP1):2023/05/10(水) 17:27:51.19 ID:RYwkGxznp.net
>>559
というかなろうオタクや作者見てて思うけど
やってることは事実上、前歴は社会から弾きものにされるくらい性根が腐ってる故に、社員や仲間にするだけでリスクがあるから底辺に甘んじてたような奴らが
それを隠して活動しているのだから、それって異世界の人を騙すようなことしてるってことだろ?
それで「ありのままの自分を受け入れてくれないと嫌だ」はさすがに通らんわな
自分らが他人や世間様から見てクソである自覚はあるから内心、異世界では身元を詐称しなきゃ社会から排斥されるような状態で、
美少女や周りから受け入れられるのにはなにか変えなきゃ絶望的だからで、そんな情けないにも程があることをやってるのに
それで自分は絶対変わりたくありません、周りが求める何かの数%でも献身しようなんてコスパとタイパが悪いってさ、
普通は「それなら他人に損害与えるの覚悟で騙したり悪いことやろうなんて考えるなよ」ってなるだろって話

世の中そんなに甘くねえよ、むしろお前人生が舐めてるだろとしかあいつらには言いようがないわな

561 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb10-x+Zz):2023/05/10(水) 22:59:21.72 ID:rN0qH/eQ0.net
この前某ニトロライター(信者の突撃を防ぐために伏せる)のアンチスレを覗いてきたけど、そこに突撃してきた信者がなろう信者のプロトタイプみたいでいやーきついっす。

562 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1274-KeI6):2023/05/11(木) 08:24:09.39 ID:wUMEo5xg0.net
>>559
環境や能力なんかより明らかに性根の方が問題なのに
それと向き合う事だけは絶対にしないから裸の王様にしかならないんだよな

563 :この名無しがすごい! :2023/05/11(木) 15:08:55.36 ID:qDryVbCBa.net
なろうって作者が意図せずクッソネガティブなメッセージを作品に込めちゃってるんだよ
自分はなろう異世界ぐらい自分に都合よく創り上げられた理想郷でなければ何も出来ませんっていう
無職転生とかもそうだけどそれでいいの?っていう前世の自分に対して一ミリも救いがない

564 :この名無しがすごい! :2023/05/11(木) 16:37:13.70 ID:lAMuCpAH0.net
天才チート無敵なのに不遇とか意味がわからん

565 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-Dfce):2023/05/11(木) 18:31:33.09 ID:x102f1vR0.net
>>561
誰か薄っすら分かるわ
商業作品特に一般向けを指してリアリティが無いご都合主義と揶揄する
本人の作品自体は正負合わせた相当な数のご都合主義によって成り立つ駄作のうえ盗作疑惑持ち
知識間違いや恥ずかしい事を平然と話す人間性
キャラ絵担当の活躍や大規模な会社ぐるみでの工作により騙されるオタクが続出し神作家()扱い
素の実力は対した事ないので工作が薄い新規の仕事になるほどウケが悪い
作者の方もなろう系プロトタイプ

566 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a0-psqB):2023/05/11(木) 19:36:30.06 ID:XeL3GCyU0.net
>>563
自尊心の欠落が解決してないのにスタートしている闇
転生って自分自身の尊重の否定じゃないかな。んで、他人と比べる傲慢さが膨らむと

567 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spc7-BoP1):2023/05/11(木) 20:36:08.56 ID:cavdlKVpp.net
>>565
事実以前はあいつの信者だったなろうオタクとか作者っていうの相当数いるよな
今となっては語る人間も少ない当時のエロゲ界隈(22年前)でトップクラスだったと自己喧伝と捏造を繰り返しても
同レベルのなろう系が台頭して一瞬で商売の株奪われて名前が消えたという

568 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c2bd-/L8M):2023/05/12(金) 00:46:39.38 ID:lehc765z0.net
炎上してるなろう作家やばいな…痛すぎる

569 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a0-psqB):2023/05/12(金) 07:29:46.14 ID:0U9P9iBb0.net
もし自尊心(自分の価値)が欠落しているとしたらいろんなところが一致する
気力がないから努力する気がない、成長する気がない、クリエイティブする気がない
カッコいいキャラに憧れないのは自分に余裕がないからとか推察できる
わりとマジで現代病と捉えていいかもしれない

570 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spc7-BoP1):2023/05/12(金) 09:14:08.55 ID:BVD5O3Z6p.net
>>569
ぶっちゃけた話、ああいう弱者男性系のオタクもどきの連中の本質って、余裕がないとか気力がないというより
性欲とか食欲とか承認欲求や権勢欲「しか」全く興味がないってだけなんだよな
だからなろう小説書いても、やれ作者は元だ現役◯◯だとか、いろんなジャンルをつけたところでその描写自体がおざなりになる

頭が悪いからじゃなくて本質的に全く興味を持てないからってだけ
そこら辺の本質をダイレクトに設定に反映してるリゼロのスバルとかがわかりやすい典型

571 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1274-KeI6):2023/05/12(金) 12:30:24.47 ID:b2Ka5K9G0.net
なろうオタクは惨めなんだよね結局
褒めて欲しいのは惨めだから
力を誇示したいのも惨めだから
他人を貶めたいのも惨めだから
病気なんだよ

572 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-qmwu):2023/05/13(土) 09:24:59.84 ID:nwNQ7+Ei0.net
>>571
ササクッテロとか僕ちゃん優秀なんぞとアピールしているけど
殺人犯の仕事もできずにいじめで無能っぷりを誤魔化してストーカーしている無能なキモい男が

573 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-qmwu):2023/05/13(土) 09:28:12.44 ID:nwNQ7+Ei0.net
僕ちゃんストーカーしてて相手よりも力があると勘違い
プライバシーの恥ずかしい情報をばら撒くぞと脅して僕ちゃんの言う通りに従ってねってやっているんだから失笑ものだよね
お仕事ができて賢くてちゃんとコミュニケーションができてネットで誹謗中傷しないストーカーしないプライバシーを勝手に見ない前科者じゃない人間が求められているんであって
僕ちゃん素晴らしい賢い人間アピールしたところで気持ち悪いだけなんだよ
お前自体が気持ち悪いし関わりたくないの
僕ちゃんが接触して好かれたいって思っているんだろうけど勝手にプライバシー見られてばら撒かれて素敵な男性ねってなるやついないから
早く自殺しなよ

574 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-qmwu):2023/05/13(土) 09:50:11.65 ID:nwNQ7+Ei0.net
こいつヤバいよね
好きでもないやつと嫌々付き合った挙句に低スペっぷりを指摘しないでよしよし優しくしてやってご機嫌取り
いやいや付き合いながらダメっぷりを全て受け入れて僕ちゃんを気持ちよくしろ
嫌がりながら関わっている側にはメリットなし
僕ちゃんが気持ちいいだけ
気を遣って無理して機嫌とっているだけなのを好かれていてそれが愛情と勘違い
僕ちゃんは嫌がっても断れないからと要求をエスカレート
嫌々結婚したら僕ちゃんの怠惰のツケの借金や貧乏生活を向上させることもついてくるとか地獄すぎる
全て僕ちゃんが悪いのにな
僕ちゃんは無能なのにいい生活ができてご機嫌とってもらって優秀な遺伝子ももらって幸せなんだろうけど
相手側からしたら地獄絵図なんだよな
殺されても文句言うどころか擁護が入るレベル
英一郎容疑者みたいに死んだら喜ばれるタイプ

575 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-xiTi):2023/05/13(土) 11:06:45.17 ID:wrdqys+n0.net
な、なんて素早い商品陳列なんだ!
ぜひ官邸に招いて国政を相談せねば!

576 :この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-c0cL):2023/05/13(土) 13:14:44.63 ID:DqN/Pg+cd.net
センチな事を言うようだけど、俺だけ特別とか敬ってくれるみたいなのをずっと書いてて淋しくないのかね

ダメなところを一個も言えないのが友人や恋人かよと

577 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1310-9vqu):2023/05/13(土) 18:13:57.93 ID:qxkD9MDo0.net
>>561
某ニトロライター信者の言い訳

アンチはワナビの嫉妬
作者はアンチより稼いでる
某ニトロライターは腐女子に媚びないから良心的
世界的にはグロがウケている
某ニトロライターは歴史に名を残す
某ニトロライターの作品は文学
有名人も絶賛している、賞も取っている
プリキュアは幼稚、所詮子供向け

まんまなろう信者そっくりですわ。

578 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff74-ZkZz):2023/05/13(土) 21:14:19.99 ID:7puFujHh0.net
>>576
心の余裕がないんだろうね
常にバカにされ蹴落とされる恐怖に怯えてるから
ほんの少しでも苦言を呈されたら「お前は俺の敵なんだな!」ってなってその相手への信頼度が0になる
不正だけで成り上がった成金とか独裁者によくある心理

579 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-Np+b):2023/05/13(土) 21:16:20.82 ID:UvAMKJCZ0.net
いうても某ライターのロボ映画は評価されてただろ






主役キャラのデザインが

580 :この名無しがすごい! :2023/05/14(日) 01:51:57.95 ID:MTMzIuyv0.net
収斂進化だな
なろう出身、他WEBサイト出身、やる夫スレ上がり、商業ラノベ作家、エロゲライター出自は皆違えども拗らせた底辺向けに書いてる奴らは皆似てくる

581 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp87-7HEe):2023/05/14(日) 17:55:15.92 ID:Cbbl3bvwp.net
普通は自分が好きなものや興味があるものの延長線上に技能や才能を伸ばしてそれがアイデンティティになった上で
恋愛とか出世とかお金儲けとかはそこから先の話なんだけど
コイツらなろうオタクっていうかそういうメンタルの人らってこれが逆で
まずいい女侍らせたいとかヤりたいとか、気に入らないやつぐぬらせたいとか、なんでもいいからビッグになりたい
みたいな本能的欲求が先にきて、その方法を後からコスパやタイパと称して雑に上辺だけ真似て求めるから、いつまで経ってもうまくいかないんだよな

正直、コイツらの思考は高等脊椎動物の価値観ですらない

582 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-A6zb):2023/05/14(日) 18:16:14.47 ID:h52hz0Aka.net
なに不自由なく生きてきたからハングリー精神はゼロ
でもなんとなく注目はされたいし使う予定はないけど大金もなんとなく欲しい
こういう典型的な空っぽ人間なんよなろう系書いてる奴って
いい女(いい男)とセックスしたいぐらいの性欲はあってもそこまで強烈な欲求じゃないからヒロイン(ヒーロー)の描写も適当だし実のところ金にも興味ないから大金を主人公に持たせるだけ持たせて死蔵
圧倒的な力あっても現実の嫌いな奴をモデルにしたキャラをぶっとばしたら後は物言うわぬモンスター倒す程度の使い道
内面にドロドロした欲望が渦巻いてたら面白い物を書けそうだけどなろう作者の内面になんもないのがなろうの作品見てるだけでも分かる

583 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp87-7HEe):2023/05/14(日) 19:15:56.56 ID:vOcQqr1Gp.net
>>582
00年代の若い頃の認識のまま斜に構えてたらそのうち、俺のパソコン技能でどっかのIT企業に入れて
若いいい女と結婚できるだろ、みたいな時代遅れのオタク思考ができないくらい追い込まれてるのか
年々凶暴性と正気を失って必死になってるけどなアイツら

残酷なんだけど「今まで何にもやってこなかった人たち」が出す本気って、それこそなんとか社会の端にしがみつければ御の字くらいで
大金や美少女や社会からの羨望なんて夢のまた夢なんだよね

584 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff74-ZkZz):2023/05/14(日) 19:56:27.43 ID:5bVWN/Sb0.net
>>582
なろうオタクの本当の悩みっておそらくその空虚さそのものなんだよね
無能な事でもなく社会から疎外されてる事でもなく
自分には何もないという事自体に対してコンプレックスを抱えてる

でもそういう内面を自己分析出来る知能も空っぽな自分と向き合える勇気もないから
「俺は悪い奴に虐められてるからこんなにイライラしてるんだ」みたいなありもしない仮想的を作り出して
チートを手に入れて自分を苦しめている追放者をやつけるみたいな妄想で自分の悩みを誤魔化してる
そして内側から湧いてくる惨めさがどれだけチートを手に入れても晴れないからずーっと訳も分からずイライラし続けてる

585 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-kP4M):2023/05/14(日) 21:39:09.11 ID:aUFpfnmhM.net
>>568
心当たりがありすぎてどれのことだか分からん
競馬の人?

586 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-Np+b):2023/05/14(日) 22:16:22.09 ID:t3DGcWQE0.net
俗だが「でっけーおっぱい揉みてー!!!」というわかりやすい欲望があるんならまだマシなんだよな
こいつらは「巨乳の彼女を保有する」というステータスに固執するから
そらハーレム作る妄想を投稿し続けたところで満たされるわけがない

587 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp87-7HEe):2023/05/14(日) 22:43:03.58 ID:YaNW48lcp.net
>>586
真面目な話コイツらなろうオタクや作者のおっさんらの不幸ってネットが発展した社会に居合わせてしまったことだろうな、と思う
あらゆる世界や分野上積みやトップクラスがダイレクトで情報として入ってくるから
妄想や陰謀論に逃げるしかなくなるんだよな

「巨乳の彼女を実際にモテモテで保有してる人間」がどれほどの存在でそれになるまでどんな生まれで努力はどんなことをしたのか、みたいなのダイレクトで入るから
ネットがまだ普及中の若かった時代ならブラウン管のモニター越しにエロゲーでもプログラミングでもやりながら
「ンホォ〜俺のITスキルは世界一ィィィィ」とか夢見れただろうに

588 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a35d-7/Yo):2023/05/14(日) 22:57:22.38 ID:zuKXun7J0.net
>>576
え?何言ってるんだ?なろう錯者も読者も「(欠点とも言えない表面的な部分の)欠点を指摘されてるから自分は違う」の精神がデフォルトだぞ

本質的なアレさから目を背けつつ、他人が勝手にやった自分は止めた、で善良なフリをして過剰制裁加えた仲間から「優しすぎる」と欠点を指摘されるのがテンプレなろうだろ

589 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff74-ZkZz):2023/05/15(月) 00:04:16.93 ID:VPmBHHAp0.net
確かに死ぬほどよく見るわ
ナローシュ君は優し過ぎるのが欠点だよみたいな流れ
あいつら生きててオナホヒロイン以外の奴に一度でもそんな意味分からん欠点指摘された事あんのかよと

590 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-c93n):2023/05/15(月) 10:06:19.51 ID:JpxPMQwa0.net
もう終わりだよこの界隈

591 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-6J4q):2023/05/15(月) 10:44:28.23 ID:Vl3Zmt6a0.net
んだんだ

592 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b34f-ke1c):2023/05/15(月) 11:24:20.17 ID:r7KG+XMi0.net
>>576
欠点に対してポーズだけであっても周りからなんやかんや言われるナローシュはそれだけで上澄みとわかる
そういうポーズすらないケースが多い

593 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-A6zb):2023/05/15(月) 15:09:37.77 ID:WJCJLSC2a.net
なろうテンプレって二次創作が盛んだった頃のテンプレを流用して来ただけだしこのweb小説界隈って本当に昔から悪い意味で変わらない

594 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp87-7HEe):2023/05/15(月) 15:39:32.74 ID:e6qMYG8up.net
「やりたいこと」と「考えなければならないこと」が
加齢のせいかごっちゃになって気が狂ってるような状態にはなってるよな
web二次創作の時代なら「小学生を戦わせるなんて」とかキレつつ管理局破壊したなのは二次創作のアレとか
U1小説の冒険譚みたいに、単に面白い事件や面白い出来事に自分が一丁噛みして冒険とか活動をしたい程度で止まってたけど(当時はこの手の層が若かったからそこまでで区切りをつけることに違和感がなかったんだろうが)

なろう小説の場合作者も読者も年食い始めてるから、冒険者ギルドだとか言いつつも
最終目標が美少女と結婚して子作りするとか、権力者の一族に取り入って一生安泰で暮らせる地位が欲しいとか、そういう生々しい願望に同時に比重を置くから論理破綻を起こす側面がある
「面白い事件や出来事に居合わせて解決したり冒険したりすること」と「自分の将来考えて金や地位や結婚相手探すこと」は矛盾するからな
両立しようとすると割と危険人物になる(元々なろうオタクや作者自体、能力がないだけで性根は犯罪者予備軍気質ではあるが)

595 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf45-KrLo):2023/05/15(月) 16:15:38.30 ID:d9teH5nN0.net
絶対に責任取りたくないのに責任者をやりたがるという怪奇現象

596 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-Np+b):2023/05/15(月) 20:55:02.08 ID:k0J8RxDP0.net
仮面ライダーとか戦隊とかロボットアニメとか変身だったり搭乗だったりである種の異能を持つ主人公は
最終回では変身ベルトを返却したり、主人公機が壊れることにより、超人から市井に戻っていくし
逆に不動明とか本郷猛とか身体そのものを改造させられたり、元からそういう手術や異能を持っていた主人公は
最終回後も異能を保有し続ける一方で社会とは切り離されるハメになるけど

そういう両者のいいところどりをしようとして破綻してるのがわかる
逆にゼロ魔で別の人が書いた公式最終回では才人はガンダールヴとしての異能や異世界との繋がりを断って
地球へと帰還していくのは、そういう本来の流れを知ってる人が書いたからなんだろうね

597 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp87-7HEe):2023/05/16(火) 00:51:15.03 ID:MCEGRb8gp.net
結論から言えばコイツらなろうオタクや作者みたいな弱者男性メンタルの連中って
要は「犯罪者」になりたいんだろ
もっと言えば、なろう小説で書き殴る数々の性欲や自己顕示欲や社会への逆恨みや、無駄に高いプライドを傷つけられた怨恨を晴らす手段の全てが、犯罪手段ばっかな時点でお察し

まぁ本質は楽して一発逆転したいだけで
バカは犯罪やらかすのがその方法だと思い込んでるだけなんだろうけど

598 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-qmwu):2023/05/16(火) 01:42:06.63 ID:vI6ArnxG0.net
>>586
自分が馬鹿にされる存在で尊敬される要素がないのに
尊敬されたいとなるとステータスのいい女を所有するのが最高ってなるんだよ
しかも奴隷とか酷い扱いされててもなろう主に縋るって言うのがなろう主が素晴らしいかの指標なんだよ
クズ勇者達の方は性格悪いだけで普通の人間ならあるよねって性格も悪さでなろう主鳥もまともじゃねえかとしかならないんだよね
女を奴隷にしないだけクズ勇者の方が真人間という
下手したらクズ勇者の方が強くなるために努力してたりクズ勇者の方が魅力的なんだよ

599 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-qmwu):2023/05/16(火) 02:47:29.27 ID:vI6ArnxG0.net
なろう主が好きになれないのってなんだかんだで自己愛しかないからなんだって思う
ブルージャスミンっていう洋画で詐欺で贅沢な生活していたセレブが転落していく話があるけど
主人公の女性がダメ人間そのものでも憎めなかったのは夫への愛があったからっていうの見て
自分が大好きしかない様が気持ち悪いだなって思う

600 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp87-7HEe):2023/05/16(火) 08:42:50.48 ID:FPD4dOLDp.net
>>599
自己評価と現実の実力の落差で鬱屈しているチー牛陰キャが、他人の力(ゲシュタポ)に頼ってイキり散らし
ゲシュタポからもらった警察の権力とピストルもって恩師から好きな女の子の家庭までメチャクチャに破壊した挙句
なんもいいことなくフランス解放後に最後捕まって殺された「ルシアンの青春」とか、なろう主人公リアルでいたらこんな感じなんだろうなーって思うが

アイツもどうしようもない弱者男性を絵に描いたような存在だったけど
元々たまに趣味の狩猟をやりつつ、掃除夫として真面目に働いていたのを悪い大人に誘惑されて、なんとか親や周りや好きな女の子に認められようと一生懸命真面目に働いてたという、根っこの部分では物凄い純粋で真っ当だから憐れみがでるのよな
なろうオタクや作者の場合自己愛以前に、楽して一発逆転夢見てる卑しさがあって、しかもその手っ取り早い方法は悪事と信じ込んでる性根の曲がり具合がパーフェクトでクソだから嫌悪感あるんだろなと

601 :この名無しがすごい! (アウアウアー Saff-c93n):2023/05/16(火) 09:19:17.34 ID:ZCXoAlfua.net
>>593
アニメという形で公衆の面前に晒されているせいで
昔より悪化したまである

602 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 12:51:22.27 ID:vp5UIPOUa.net
今も見てる人いるかわからないけどモヤったから吐き出させて欲しい
女性向けなろう小説でよくあるんだが、ヒロインが婚約者が嫌で逃げ出したり、やり直しで婚約回避頑張ったのに結局はその婚約者にわざわざ関わって、最終的にくっついたり元鞘になる展開にどこかモヤモヤしてる自分がいる


603 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 12:54:17.88 ID:vp5UIPOUa.net
>>602
ごめん途中送信した
自分的には元婚約者とは結婚せず違う相手役と結ばれて元婚約者が後悔してほしい展開が好き

そんな思考になる私の性格が悪いのは自覚してるが、それはさて置いて上記の展開にモヤる人っているか意見が聞きたい。

604 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 20:14:31.54 ID:Br74GnceM.net
書き込むスレを間違えているのでは…

605 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 20:43:19.03 ID:SFIfYcNs0.net
総合アンチだから間違ってはないんじゃね?
俺つえーしか流れとして存在さないだけで

606 :この名無しがすごい! :2023/05/16(火) 20:51:35.39 ID:Br74GnceM.net
>>605
なるほど
大体は設定が矛盾だらけでこのスレだとモヤる以前の問題かなと

607 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-Np+b):2023/05/17(水) 00:35:31.07 ID:TfWYwvyH0.net
>>601
なろうに限らずネット関係でマネタイズさせようとすると変なのが寄ってくるしなぁ
なろうの商業化が進んでた2010年代前半ならまだギリギリのタイミングだったけど
もう今となっては取り返しがつかないぐらい糖質化が進んでるしで

608 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfc3-paFp):2023/05/17(水) 06:06:27.05 ID:6ooKYlqj0.net
>>606
スレチで問題以前か、ただこの展開嫌だよなと共感してほしかったんだけど
もう書き込まんわごめんな

609 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMff-z39Z):2023/05/17(水) 09:20:06.47 ID:rLpfHoaZM.net
>>608
もう見てないだろうけど
そういう話題は女向けスレのどれかで出てたよ
感想としては人それぞれだね
ここはまあなろう系シェアワールドナーロッパ自体にも批判的な人が愚痴言いに来るところみたいな感じだから

610 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-c93n):2023/05/17(水) 09:42:42.36 ID:OlUTZCAI0.net
>>607
好き勝手になんでも投稿できるようにしたら劣化パクリだらけになるの典型だな

特に読者は今のなろうに未だに居座れてる時点でまともじゃないのしか残ってない
エッセイとかSNSでなろうを擁護してるやつとかガチの蠱毒だろ

611 :この名無しがすごい! :2023/05/17(水) 12:31:42.29 ID:UqQt2xdx0.net
上で言ってる人もいたけどさ、聖女なり勇者なりは本来功績があって使われる言葉
それを職業にしちゃう時点であたおかとしか
平民なのにナローシュ国の王っていう職業のお告げ?あったりしないのが凄いわな

612 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a37e-osDb):2023/05/17(水) 18:53:33.06 ID:hZn521/Y0.net
書報なんて大して使う人もいなかったろうけど多少の画像とリンク貼る程度のページ復旧にどんだけかかってんだ…

613 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-Np+b):2023/05/17(水) 19:52:40.91 ID:TfWYwvyH0.net
「貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士」を読んでるけど
「カマホモと巨乳美女しかいない世界に筋骨隆々の大男に生まれて無双」
っていくらなんでも書いてる途中で虚しくならなかったのかな

これを読んでると「大奥」はプロが書いただけのことがあるとよくわかる

614 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1310-9vqu):2023/05/17(水) 22:12:44.39 ID:7YpWG4oI0.net
よく人類を管理・支配する系のラスボスが出てくる作品で主人公が「人間は自分の意思で生きるべき」って言うとアフィブログの連中が叩いてやたらラスボスを擁護したがるけど、こういう連中ってなろう信者が多そう。

615 :この名無しがすごい! :2023/05/18(木) 09:39:17.19 ID:nDy5saVmp.net
アザゼルさんの作中に「漫画家志望という割にはどうしようもないくらい怠惰で性根が悪くて、使い物にならない腫れ物扱いのオッサン」とかいたけど
そういうあらゆる分野にいた「どうしようもないやつ」の誘蛾灯という地獄になったのがなろう系だとは思ってる

昔ならアザゼルさん作中みたいにちゃんとした漫画家が飼って封印してたり、他のオタク系ジャンルでも秋葉原あたりのミーハーな店やメイドカフェで抑え込めてたような連中に
発言権と発信ツール与えた結果がこれなんだから草も生えん

究極オタク界隈がどうなろうと別に社会や経済がおかしくなるなんてことはないだろうけど
こういう連中に人の命を直接どうこうできるような職業や資格をまかり間違って与えたら
今バズってる「脳外科医の竹田くん」になるってだけ

616 :この名無しがすごい! :2023/05/20(土) 12:32:03.79 ID:sTzOtndf0.net
賢者の孫がアニメ化された時、公式自ら「ストレスフリーアニメ」を謳ってた
実際は主人公様の持ち上げが酷すぎてかえってストレスが溜まった

ストレスフリーアニメって開き直るんなら、細かいことは抜きで魔法ドカーン剣ズバーンで良いものを、主人公様に頭の良さそうな雰囲気も求めるもんだから変な屁理屈をこねてイライラする

617 :この名無しがすごい! :2023/05/20(土) 16:27:50.85 ID:eg7v6pkt0.net
なろう毒者が何に「ストレス」を感じていたのかって話だな、どんな作品でも基本的に人間のクズは否定されるからな

618 :この名無しがすごい! :2023/05/20(土) 17:27:46.53 ID:PggZOiaK0.net
>>616
そもそもなろうアニメなんて主人公サマスゲーでストレス溜まる健常者むけじゃないからセーフなのでは?
そもそもストレスフリーを名乗ってる時点で、困難を苦労しながら乗り越える話が書けないんだから真っ当なシナリオになりようがないってぶっちゃけてくれてるだけマシ

619 :この名無しがすごい! :2023/05/20(土) 18:54:05.84 ID:kvBbmDRK0.net
なろう信者ってかいけつゾロリをバカにしていそう。

620 :この名無しがすごい! :2023/05/20(土) 20:39:06.88 ID:EdQ6ScIpd.net
むしろ色んな名作を舐めくさってると思う

621 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-6uBr):2023/05/21(日) 00:46:58.78 ID:n7Xtehzta.net
むしろあいつらが舐めくさってないものがあるのか?

622 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f5f-OyV7):2023/05/21(日) 09:37:14.78 ID:1twC8FNj0.net
な、なんて美味しいお菓子だ!
ぜひ我が公爵家に招いて国政を相談せねば!

623 :この名無しがすごい! :2023/05/21(日) 12:12:44.69 ID:i9N7ym41p.net
>>621
内心メチャクチャオタク作品やオタク業界見下してるなんならそんな中ですら鼻つまみもの扱いであることに逆恨みすら抱いてるのに
一番問題なのはそのなろうオタクや作者自身が世界観の知識教養が「内心ツマンネーとかチープだと思っているアニメや漫画の知識」しかないからおかしなことになる
当人たちもそこは気にしてから少しでも注目されたら「俺はオタクじゃないですよw」ムーブをし出す

624 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 07f9-JpSN):2023/05/21(日) 17:42:15.94 ID:7XrgU4il0.net
なろう厨にミートピアをやらせたらやさしいとマイペースとがんこの性格をボロクソに叩きそうw
特にやさしいとがんこ

625 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3abd-6uBr):2023/05/21(日) 18:16:50.08 ID:QLibmVfx0.net
なろうの書籍化は打切りしてもいいように単価上げてると聞いて、だから買いたくないんだよな

626 :この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp03-SVGW):2023/05/21(日) 21:54:15.56 ID:pFyOjIVSp.net
・軍事や武器は好きだが職業としての自衛隊や警察は底辺職と蔑む(でも兵器や軍事技術、武術とか歴史そのものには一切興味ない)
・若い女体やプレイとしての性行為やラブコメシチュエーションに興味ありありだがぶっちゃけ女は嫌い(でもそのためのモテテクみたいなのや女に対しての奉仕や謙譲は一切興味ないどころか嫌い)
・金や承認欲求や自己顕示欲や生存本能は病的なのにそれを得る上での責任は大嫌い(でもそのための職業や産業技術は一切興味ない)
・新しい技術やチート現代技術を大上段で講釈垂れて先端者気取るくせに、自分以外の誰かが新進気鋭の考えの場合は殺意すら覚える(作中でそういうキャラ出たら主人公様が直々に抹殺対象扱い)

いろんなクソなろう作品が出ては枕を並べて討ち死にしていったのを見てきたが
概ねこういうことは共通してる
コイツら致命的に性格が悪くて、単に犯罪者かテロリストになりたかっただけだろ

627 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-owa4):2023/05/22(月) 05:21:39.19 ID:0AiK9bE30.net
>>615
決して褒められる存在では無いけど、竹田くんは別に承認欲求や女を得る手段として医学を選んだというわけでは無いからなぁ

628 :この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp03-SVGW):2023/05/22(月) 09:50:58.54 ID:XNy1Z0RCp.net
>>610
10年くらい前ならああいう痛々しい特定のジャンルに帰属意識持ってたようなしょうもないイキリチー牛系なんてのでも、まだオタク業界で一発当てて人生逆転とか
ラノベみたいなものを書くにあたって色々調べていくうちに他の興味あるもの見つけて卒オタしていくような素地や夢見れる隙間も残ってたんだろうけど

今はもう何するにあたっても圧倒的な上澄みがSNSでダイレクトに入ってくるし
00年台の不謹慎ネット文化の最終進化系みたいなヘイトスピーチがダイレクトに入ってくるからそれにモロに影響されて卒オタする前におかしくなって統失化している感じはある
00年台の置き土産であるネ○○ヨ思想のおかげで、実力行使や直接行動みたいな犯罪に至る前にかろうじて抑止されてる面はあるけど
それさえ耐性ついて効かなくなったら、そのうち煮詰まって
金や女をエリートや若いリア充から簒奪するのら!ってなった時に
絶対「やらかす」奴らが出てくるとしたら、間違いなくなろう系オタクや作者からだろうな、とは思う

629 :この名無しがすごい! :2023/05/22(月) 10:53:14.39 ID:8zymjJIs0.net
なろうの工作業者すごいな
これ気に入らないやつの作品に工作してもらって通報を繰り返したら
そのうち取り締まりができなくなってサイト自体完全に崩壊するよね

630 :この名無しがすごい! :2023/05/22(月) 10:58:47.72 ID:93py6TCep.net
>>629
崩壊されたらされたで今までなろうで引き取ってたゴミクズみたいな層がオタク業界各所に拡散されるからこのまま順当に衰退を続けながら低空飛行の方が穏便なんだけどね

631 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a32-Enj5):2023/05/22(月) 14:09:18.71 ID:gBFP7qJg0.net
>>600
僕ちゃんしゅごいアピールキモいですね
そもそも弾かれているのにわからずニタニタ笑いが気持ち悪くてしつこくって僕ちゃんの素敵な恋愛とか妄想して付き纏っている馬鹿は無理ですね
はっきりと実名出して断らないと一生チャンスがあるはずって付き纏ってくるのか
借金持ちの前科持ちの貧乏人の団地育ちとか絶対に無理
竹中裕幸は絶対に無理気持ち悪い
いい加減にしないと警察に通報するから

632 :この名無しがすごい! :2023/05/22(月) 14:13:21.74 ID:gBFP7qJg0.net
在職中にストーカー事件や殺人事件隠して経歴詐称で入社して懲戒解雇されて
面接な履歴書なしの日雇工場労働者で生活苦なのはお前の自業自得だよね
金持ちの家は惨めなお前の人生を救う魔法のアイテムでもないしお前みたいなゴミを引き取るための幸せになる場所でもないから
僕ちゃんはお金持ちのお家に相応しいって思っているんだろうけど
普通にそれ侮辱罪だからな殺されても仕方ないレベル

633 :この名無しがすごい! :2023/05/22(月) 14:37:00.05 ID:gBFP7qJg0.net
後僕ちゃんの方が年齢が若いから価値があるとか思っているんだろうけど
お前自体に価値がないのに年齢が若かったところで価値がないから
年上を我慢してやっているから贅沢生活が特典でついてくると思っているんだろうけど
お前みたいなゴミはそもそもいらないの
そもそも縁戚になること自体が望まれていないしお前が一方的に迫って迷惑かけているの
絶対に気持ち悪いからやめてくれとまで言われているの
お前は若い貧乏な前科者で借金持ちの男が年増を貰ってくれて婿に来てくれたありがたい贅沢生活をさせてやろうとか夢見ているんだろうけど
こんな気持ち悪い男は無理だ絶対にやめてくれっていうのが普通の反応なの
お前自体がゴミで歓迎されてないの

634 :この名無しがすごい! :2023/05/22(月) 14:52:25.59 ID:gBFP7qJg0.net
後お前はいじめの理由を出世の邪魔になるからって言っていたのに地位の高い立場は人手不足だから取り合いにならないって言っていたのに
人手不足なのにクビになるのはお前に問題があるにすり替えていたよね?
そうやっていちゃもんで人を社会的に追いやって殺して追いやった僕ちゃんに惨めに縋って助けてくださいって土下座させようとしてたんだっけ?
才能ないっていじめられている時に優しい言葉をかけてくれた相手にいじめの加害者と嘘ばら撒いて叩いて社会的に殺して奴隷として酷い扱いで
ゴミでクズと自覚して生きろとか言い放ってたよね?
そんな奴が正義語ったところで名誉挽回できると思うなもう現れたら気持ち悪いって反応しかされないし
さっさとこの世から消えろっていうのが社会の評価なんだよ

635 :この名無しがすごい! :2023/05/22(月) 14:53:36.87 ID:gBFP7qJg0.net
出世の邪魔になるといいいじめを正当化しながら
無能扱いの時点で矛盾してたんだけどね
その無能にすら出世の邪魔される程度の人間なのにな
こんなのに騙されるとか程度が低すぎる

636 :この名無しがすごい! :2023/05/22(月) 14:56:35.30 ID:gBFP7qJg0.net
論点すり替えて因縁つけて事実無根の誹謗中傷で因縁つけて
相手を混乱させてめちゃくちゃしてただけで賢い僕ちゃんとか思ってんじゃねえぞ池沼
もうお前は何しでかすかわからないゴミでお前みたいなのが結婚できても脅されて仕方なく従ったんだな可哀想ににしかならないんだよ犯罪者

637 :この名無しがすごい! :2023/05/22(月) 15:06:32.68 ID:gBFP7qJg0.net
好きでもない人間なんかが僕ちゃんに好意をアピールして告白しないとダメだぞとかキモムーブかましてたもんな
好きでもない人間にアピールしないのも仲良くしないのも当たり前なの
そもそも職場が一緒なだけで付き合う義務なんてないんだよ
お前は女に選ばせてやって選択させてやるって思っていたんだろうけどそもそもお前の恋愛自体が迷惑なの
職場の人間はみんな対象外でただのセクハラ案件で逮捕されても仕方ない出来事だったの
お前の虚言で別の問題にすり替えさせて
恋愛で相手にされないだけなのを勤務態度やいじめ問題にすり替えて謝罪させるとか最低すぎる
お前を恋愛対象じゃないで相手にしないのは謝罪しなければならない案件じゃないし
そもそも底辺ゴミが勘違いして申し訳ありませんでしたって謝罪しないといけない案件なんだよばーか

638 :この名無しがすごい! :2023/05/22(月) 19:59:00.36 ID:0AiK9bE30.net
>>628
俺はちょい前まではそのへんの連中って10年後には近所の女子高生相手に
ハーレムなろうの表紙絵を見せつけて「俺たち日本人男性はモッテモテ~」
みたいにゲヘゲヘ笑って精神崩壊しつつ、生活の困窮化で文字通り少しずつ物理的に減っていくんだろうと考えてたけど

最近になってこいつらのルサンチマンや女性への攻撃性を利用しようとする半グレとかあらわれて
オタク業界全体を巻き込む破滅をしそうで怖いわ

639 :この名無しがすごい! :2023/05/22(月) 23:52:18.67 ID:2/c/7BgGp.net
>>638
正直こいつらってさ、なろう「オタク」っていうより
肉体が脆弱な精神的DQNにすぎないのなんか本人たちは言われたら発狂して否定するが、実際そういう存在だしな
本当はそこらへんのDQNと一緒で金と女がほしかっただけの奴らだから
でも力も知恵もなくて性癖もひん曲がってるからアニメで性欲満たそうとしてただけ

そんな連中が「なりたかった世界の人たち」から手を差し伸べられたらまぁ犯罪の片棒でも担いじゃうんだろうなってことは想像に難くないw

640 :この名無しがすごい! :2023/05/23(火) 00:23:17.40 ID:doM4IH5kd.net
"弱い"と"優しい"は別って話だな。ゲームのプレイアブルキャラじゃあるまいし、本当にまるで良いとこなしな人間がいない道理なんて無い

641 :この名無しがすごい! :2023/05/23(火) 20:23:11.04 ID:MQzIo8td0.net
なろう信者ってちょっとしたことでも過剰なざまぁを求めたがる哀れな人種だと思っている

642 :この名無しがすごい! :2023/05/23(火) 21:08:56.85 ID:ijiSf+ijp.net
最近はとうとうここ数年アクロバット擁護も限界なほどなろうが売り上げ規模から衰退してる背景とか、「なろう系」がチー牛だとかのようにもはや小馬鹿にされてる名称だと気がつき始めたのか
「なろう系とは違う、これはカクヨム」がアイツらの合言葉になりつつあるのかよく見かけるな

いよいよどーでもいい党派性で内ゲバ始めてるのみてるといよいよ末期なんだろうな、と思う
散々数年前まで角川はけもフレがどーのこーのとか、角川や商業出版社の時代ではないとか抜かして毛嫌いしておいて
アホヅラ下げてカクヨム経由で擦り寄ってるのみてると
子供向けアニメとかで出てくる「ここまで情けなくてゲスいカスみたいな悪役って、実在すんのか?どういう生き方してきたらここまで情けない小悪党になるんだ?」っていうようなキャラみたいな精神性だな、と思う

643 :この名無しがすごい! :2023/05/23(火) 21:26:51.54 ID:OvNzdf6l0.net
ポイント不正でお気持ち表明してる奴等見ると笑えてくるわ
割と書籍化作家多いから更に

あんなのを普通に出版してるからここまで増殖してしまったんだろうなぁ……最近では内容変えずになろう系という言葉から逃げたがってる辺り見捨て始めてるけど

644 :この名無しがすごい! :2023/05/23(火) 21:31:56.42 ID:n2AIZSlTp.net
>>643
そもそもそんなことして書籍化したところで
その先どう食っていくのって話よな
「ともかくプロ作家にさえなればなんとかなる」ってバカじゃねえのと
何がしたい以前に何考えて生きてんだよコイツらって思うわ

645 :この名無しがすごい! :2023/05/23(火) 22:40:23.72 ID:/ctAkrh60.net
>>641
なろう信者の思う通りに動かない
なろう信者をチヤホヤしなかったらあれだもんな
嫉妬で全てを破壊して本来言いた立場の人の立ち位置に成り変わりなろう主が可愛がられるように仕向ける
職場でこれやった前科があるのに義両親や義実家でこれやって愛娘の代わりに可愛がられる立場になりたがっているのがわからない馬鹿いないだろう
そもそもこいつ本当に金持ちであるかにこだわっていたしな
貧乏だろうと金持ちだろうとどうでもいいし
困窮家庭なんだけどね貧しくなって頑張って家族のためにお金を稼ごうとしていたのに
なろう主様の身勝手な妄想劇場が叶わないから職を奪われ家族たちは経済的困窮で地獄の苦しみを味わっているとか
もうなろう主が絶対に許されないパプリックエネミーでしかない

646 :この名無しがすごい! :2023/05/23(火) 22:47:10.44 ID:/ctAkrh60.net
なろう主って理解や優しさを全て奪われて酷い目に遭わされても全て受け入れて優しく包み込むものだと思っているから
理解や優しさって障害特性を知った上でやりやすいように配慮したりでやらかして人を傷つけたら許されない案件なんだよね
しかも勝手な被害妄想とメンヘラ爆発させて迷惑かけただけっていう
本人たちは私たちの傷を痛み分け同じ境遇だからこそ分かり合える歩み寄り⭐とか思っている
実際は死んでも心を痛めないくらいにはキレていてふざけたこと抜かしてんじゃねえぞと怒らせているのに気づかない

647 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3abd-6uBr):2023/05/24(水) 02:30:45.28 ID:s2hQlTHE0.net
令嬢ものって昔の夢小説の劣化版じゃないの?あんなの書いてて恥ずかしくないのかね。

648 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp03-zZCg):2023/05/24(水) 07:22:00.21 ID:oKgSLxs2p.net
30ー40代で死んだ前世持ちの主人公が転生後に気に食わない女を内心でビッチやババア呼ばわりしてるの見ると主人公を通して見える作者の精神年齢が低くて不安になる

649 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bad-Y6vQ):2023/05/24(水) 08:43:07.24 ID:Eo2N5OMs0.net
>>647
恥ずかしいわけ無いじゃないか。架空の乙女ゲーなんかを原作扱いで設定する事で、改変多くてオリ主偏愛で嫌われてた迷惑系夢書きが漸くアテクシ等が市民権得たと喜んでるレベルだよ多分

650 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-DVzT):2023/05/24(水) 10:07:53.82 ID:DZipGO6ra.net
多分これ俺の好みから外れたってだけだと思うんだけど、異世界恋愛含めて最近のざまあ偏重タイトルから漂う陰湿さがマジで無理
復讐とか興味ありませんみたいな姿勢のくせに相手の破滅を期待してる辺りが気持ち悪い陰湿さが滲んでる

651 :この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp03-SVGW):2023/05/24(水) 11:07:33.48 ID:pFi6vBNzp.net
>>647
夢小説の中でもネタになるメアリースー系主人公とかは
まだ自分の力や努力でイケメンたちに並ぼうという気概があるだけよっぽど精神的には高潔とすら言える

なろうの悪役令嬢系とかマジでハナから詐術で騙していい目見たろ!がデフォルトだしな

652 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ca3c-7RsA):2023/05/24(水) 13:12:50.63 ID:s9dGfb2s0.net
中身がきちんとした教育を受けてるならただのハイスペック令嬢だもんな

653 :この名無しがすごい! :2023/05/24(水) 19:19:40.94 ID:Eo2N5OMs0.net
>>651
いや夢小説の中で昔から馬鹿にされてるタイプは生まれつき特別な力を持っててメインキャラの血縁で、その力からとあるメインキャラ(作者の推し)に護られててとかそういうなろうで見たタイプの盛り方よ
原作キャラに並ぶためにとかそんな気概無い奴が昔から多いよ、評価低くて表に出られなかっただけ

654 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6710-aztn):2023/05/24(水) 22:32:36.03 ID:+fxLc5n40.net
なろうのせいでできなくなった展開とか演出とか設定とかありそう。

655 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3abd-6uBr):2023/05/25(木) 05:44:57.23 ID:NRTg53d90.net
一部の書籍化作家のイキリが痛いんだ…

656 :この名無しがすごい! :2023/05/25(木) 08:45:53.67 ID:xLCPsftS0.net
アニメもなろうに侵食されてきた辺りで推しの子事件みたいなのが起きるのは予想できていた

657 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a45-2Nxy):2023/05/25(木) 17:30:27.80 ID:EpU7bcZN0.net
雑に社会問題を扱って顰蹙を買うってラノベ時代からたまにあったけど今は被害者に直に伝わる時代だしな

658 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6710-aztn):2023/05/25(木) 21:12:46.66 ID:+8gR571z0.net
なろう信者って一昔前は「ジャンプは腐女子に媚びてダメになった!」って叩いていた連中が多そう。
メジャーなコンテンツが軒並み腐女子に侵食されたことにイライラして、自分たちで腐女子のいないユートピアを作ろうとした結果がなろう、というのもあるだろうから。

659 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6710-aztn):2023/05/25(木) 21:12:47.64 ID:+8gR571z0.net
なろう信者って一昔前は「ジャンプは腐女子に媚びてダメになった!」って叩いていた連中が多そう。
メジャーなコンテンツが軒並み腐女子に侵食されたことにイライラして、自分たちで腐女子のいないユートピアを作ろうとした結果がなろう、というのもあるだろうから。

660 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6710-aztn):2023/05/25(木) 21:13:59.30 ID:+8gR571z0.net
すまん。連投してしまった。

661 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-owa4):2023/05/25(木) 21:57:40.47 ID:Ltko8euy0.net
それとはちょい違うが20年ぐらい昔の2chだと「女子供は邪魔!しぶいおっさん最高!!」
って感じで萌えを蔑視するようなタイプが多数派で、それこそスパロボにフルメタ参戦したときなんか
「栄えあるスパロボにラノベ産が!!!????」って感じで叩かれてたレベルなんだけど

あいつらってどこに行ったんだろうか
いつの間にか「オタク文化は常に萌えとともにあった」とかいう歴史が生まれてるしで

662 :この名無しがすごい! :2023/05/26(金) 07:55:41.25 ID:9ka5InnL0.net
>>644
あいつらの大好きなチートをリアルでやって大会とかから締め出されるような人と同じ
本当に何も考えてなくてただ目先の名声が欲しいんだろう
ウェブ小説サイトで人気になって俺は天才なろう作家様なんだぞって言えば周囲を見返せると本気で思ってる

663 :この名無しがすごい! :2023/05/28(日) 09:51:59.87 ID:PaH+tLTN0.net
ジャンルで検索避けって出来ないのかね
異世界(恋愛)を避けたくて色々除外ワード入れてるのに駄目だ

664 :この名無しがすごい! :2023/05/28(日) 11:18:26.80 ID:0esmZ7W00.net
場違いな批判ですらない感想ばかり言っている奴に限って底辺錯者だったな

665 :この名無しがすごい! :2023/05/28(日) 17:38:38.56 ID:fATCGbJm0.net
なろうも最低系SSもない時代のなろう信者って何していたんだろうな……。ちょっと気になる。

666 :この名無しがすごい! :2023/05/28(日) 21:02:35.44 ID:JHwjes9F0.net
冒険者という不安定な職業を選んでおきながら、追放されたり見捨てられたりすると発狂する

簡単に辞めさせることのできない日本のサラリーマンじゃないんだから、冒険者選んだ時点で覚悟の上だったんじゃないのかと


>>663
そもそも異世界モノジャンル隔離すらうまくいかなかったんだから期待するほうが間違い

667 :この名無しがすごい! :2023/05/28(日) 21:08:08.67 ID:FHyBe1NE0.net
>>666
聖四文字様を見ろ。彼等の頭の中では冒険者って日雇い労働者とかそういう方向じゃなくて国家公務員レベルに身分とか保証されてる凄い職になってるんだぞ多分

実際、街とか国とかに雇用されて割り振られた人々の依頼をこなす仕事ですって設定になってりゃ安定職扱いでも良いんだけど、保護は受けつつ義務は追いたくないせいかそういう設定な事はまず無いという

668 :この名無しがすごい! :2023/05/28(日) 22:37:42.16 ID:W/wR06Gld.net
過去に戻ってコナン君やりたいんだろうけど、
コナン君も成長していずれ今になるということを微塵も考えないから過去に戻りたくなるような人生になるんだよ
転生してチート貰って「これまでの自分のままでいい」とか
「これまで以上に堕落していい」とか少しも反省してない
アルバイト中年で苦労したんじゃなくて、苦労しなかったからそうなったんだよ

669 :この名無しがすごい! :2023/05/28(日) 22:41:41.58 ID:03V6nE1T0.net
>>665
昨今の流れを見てるとヤクザやチンピラの下っ端で野垂れ死んでたんじゃないかと思う
こういうどうしようもなく馬鹿で怠惰な層がどこに流れ着くかを考えるとな

670 :この名無しがすごい! :2023/05/29(月) 10:36:03.92 ID:y3E74RZzp.net
大半の人は何者にもなれない自分と折り合いをつけて大人になるものだし、どうしてもそれが嫌なら自分で人生の責任を背負って特別な生き方を選ぶもんだが
それができない上に理由を外に求めてしまうタイプの人って感じよな
無能な自分を受け入れられない

671 :この名無しがすごい! :2023/05/29(月) 17:20:45.62 ID:xVXgQ2gJ0.net
正直スマホ太郎は主人公を麻原にしたコラ画像のほうがよっぽど面白かった。

672 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfbd-GFEi):2023/05/29(月) 20:12:31.20 ID:Jn5fEwYl0.net
なんでなろう系書いてるやつは自作はなろう系じゃないとか言うのがわからん。なろう系バカにされると真っ赤になってお気持ちツイートするくせに。

673 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM8f-JkzH):2023/05/29(月) 20:35:32.44 ID:ww+pxp+VM.net
なろうの読者とか出版社ってチーレムしか求めていないの?
チートのお題で大喜利して無双ハーレムすれば満足するの?
そんなのばかりで区別つくのかというか何種類も読む意味あるのかね?

674 :この名無しがすごい! :2023/05/29(月) 22:01:58.09 ID:xVXgQ2gJ0.net
>>673
なろう信者はもともと一般のまともな創作を受け付けなかった連中で、なろうはそういう連中が最後にたどり着いた場所だから、それしか受け入れられなかったら飽きるも何もないんじゃないかな。

675 :この名無しがすごい! :2023/05/29(月) 23:17:20.16 ID:ww+pxp+VM.net
>>674
ようやく時代が自分に追いついたとかいう気分なのかね
で、実はバカにされてると気づいた人たちは>>672みたいに自分はなろうじゃないと
矛盾してるな

676 :この名無しがすごい! :2023/05/30(火) 02:22:09.80 ID:EwUaJgAo0.net
何が面白いのか言えないから他を下げるしか無くて敵作りまくりなんだよな、主人公が自己憐憫に浸りながら弱いものいじめするのがウリですって認めちゃえばいいのに

677 :この名無しがすごい! :2023/05/30(火) 18:53:23.94 ID:UfASLafmp.net
>>672
アイツら自身、チー牛の弱者男性なんだけど
根っこはDQNなのに、DQNとして振る舞えるほどの体力や知力がないので仕方がなくオタクやってるので周りや同情を内心めちゃくちゃ見下してるから、なんなら憎悪してるとさえ言っていい

何でもいいので自分のやりたいことや行きたい世界や業界に行くための実績づくりに、レベル低そうなオタク界隈で劣化コピーでだまくらかして何でもいいから名前あげればどうにかなると思ってるのでなろう系とかに殺到する
当然、同じことや似たようなことやっててもレベル低いところにあえて下がるなんて後ろ向きな発想の時点で望むものは手に入るわけないんだが、そこ認めるともう人生において何も残らないからエコーチャンバーでおかしくなってるだけ

678 :この名無しがすごい! :2023/05/30(火) 19:03:46.19 ID:XmZScQXO0.net
>>677
うええ、そんな思考する連中が書いてるの?
普通、今までの人生経験と仕入れた知識でオリジナル小説を書いて「とりあえず書いてみた、いたらない点があれば感想とレビューしてくれ、該当部分を書き直すかもしれないし、今後の新作を書く糧にさせてもらうから!」くらいの気概で発表するんじゃないの?

679 :この名無しがすごい! :2023/05/30(火) 19:13:06.22 ID:6xZEbNvlp.net
>>678
00年代のラノベ界隈やエロゲ界隈の「元々別のいろんな業界からやってきて面白い物作ってた当時の業界人たち」がそれで名前あげて儲けてるのを
歪んだ認知でどうにかして理解しようとした結果そういう発想に至ったんじゃないの?とは思う

「元いた業界で通用していた人たちがその経験や知識を持ち込んでる」のが実態なんだけど
「都落ちした2流3流でもレベル低い世界に来れば一花咲かせられるに違いない」と得意の現実逃避で歪んだ認知してしまってるかわいそーな人らの成れの果てだなと今なら確信して言える

680 :この名無しがすごい! :2023/05/30(火) 19:24:22.77 ID:XmZScQXO0.net
>>679
あー、つまり何も生み出せず消費することしかできない自分に劣等感を抱いて、奴らは楽をして大儲けしてると自身を騙してひがんでいるってことかー。
そういうのはなろうじゃなくてマスメディアの生産者に命令だけして懐に大金が入ってくるシステムの上の方ででふんぞり返る連中を叩けよ。
書類だけで手続きするだけで子会社から上前をはねるだけの仕事しかしない会社とかさあ。

681 :この名無しがすごい! :2023/05/30(火) 19:50:42.74 ID:pQ0jOaFup.net
>>680
本質的にはDQNと一緒で楽して金と女が欲しいってだけなんだが
ネットで頭でっかちになってネット脳拗らせた結果、好きでもなければ本当はハナクソほども興味もないオタク創作に手を出して
案の定バカにされたりうまくいかなくて周りに当たり散らしてるだけなんだよね、コイツらの構造って

自意識だけは毒虫のように肥大化してるので、最終的に狂うしかないと
ま、冷静に考えてもコイツらなろうオタクや作者のリアルで叶えたい願望なんて、犯罪行為以外の手段以外にないレベルの願望なんだが

682 :この名無しがすごい! :2023/05/30(火) 20:02:20.28 ID:XmZScQXO0.net
>>681
そういった有象無象に巻き込まれて純粋な趣味だけで書いている作家たちが可哀想すぎる…。

683 :この名無しがすごい! :2023/05/31(水) 12:59:00.73 ID:o67tuBVT0.net
なんだかんだで普通に結婚して普通に子供作ってる自称オタクがいくらでもいたことに対して
今になってそこに気づいて気が狂ってるところがあると思う
「なんで俺様は独身なのに、オタクなあいつがガキを作れてるんだって」

内心「オタク」を一番見下してるのはこいつらだから

684 :この名無しがすごい! :2023/05/31(水) 15:18:11.07 ID:kKaPmCGVp.net
面白い世界や楽な世界に行きたいんなら
自分が面白い人間かその世界に受け入れられる人間になるしか方法ないんだよね結局
でもコイツらそういう世界や能力で人生楽しく過ごしてるエリートやリア充を「生まれガチャや運による特権」と本気で思い込んでるからスタート地点にすら立てない

まぁそういう気持ちのほかに近年多発してるジョーカー型犯罪の数々を見て「いくら積み上げても狂った俺らみたいな底辺による自爆テロに理不尽に巻き込まれたら簡単に死ぬし、何より目立つ立場にいたら底辺に理不尽に付け狙われる、なぜなら俺たちはそう考えてるから」
みたいな思考も3割くらい入ってるんだろうけど

685 :この名無しがすごい! :2023/05/31(水) 19:33:54.51 ID:o67tuBVT0.net
ネットでたまに見るこの手の奴らの90年代サブカルに対する憎悪を見ていると
ああいった存在になりたかったっているのが逆説的にまるわかりでな

686 :この名無しがすごい! :2023/05/31(水) 22:49:32.80 ID:5LMcGyc7p.net
>>685
90年代末期のアリスソフトとかエルフの陵辱要素もありエロゲーの主人公像みたいな「オタク趣味もある裏表あるアウトロー寄りの人間」みたいなのが理想なんだろうなとはみてて思う
そんな高度にバランスよく両立して生きていける人間は、もうオタク界隈なんかにいないし興味も持たないだろうから
オタク界隈にいればそいつらからノウハウ盗める、と20年は遅いこと考えてイキリオタクみたいなのがたくさんのいるが

現実は秋葉原に流れ着いてシノギやってる2線級の反社の養分になるのはせいぜいなわけだが
それすらも気に入らないみたいだけどね彼ら

687 :この名無しがすごい! :2023/06/02(金) 15:12:39.53 ID:kpfL/VLc0.net
なろう信者って「ゲイやレズビアンを認めるならペドフィリアも認めろ!」とか「ゲイやレズビアンは生物学のバグ!」とか「男が若い女の子を好きなのは生物の本能!」とか言っていそう。

688 :この名無しがすごい! :2023/06/02(金) 16:09:41.03 ID:+IQAjq6e0.net
>>687
美男美女がメインキャラにいないとポリコレに屈した!ブスしかいない!と騒いで叩きまくるゲームヲタクと客層がもろ被りしてるからなあ
スキルツリー()が大好きな連中だし

689 :この名無しがすごい! :2023/06/02(金) 17:58:31.08 ID:mgA21ZfJ0.net
むしろこいつらレズは好きだぞ
ただしいつかは卒業してノンケに戻ることが大前提で

そらこの手の奴らがファン層に入ってきたことにマリみて作者が拒否感を覚えたのも納得がいくわ

690 :この名無しがすごい! :2023/06/02(金) 20:41:58.24 ID:kpfL/VLc0.net
クズにどんな過去があろうと許すとはならんから

というか人類は昔からシンプルな勧善懲悪は好き
なんだよ
なろうが流行るのはある意味人が欲しがる展開を
ファーストフードの如く出してくれるからだぞ
勧善懲悪、性、復讐譚、

とあるまとめサイトのコメント欄より。勧善懲悪……?人が欲しがる展開……?ファーストフード……?お前は何を言っているんだ。

691 :この名無しがすごい! :2023/06/03(土) 13:36:56.10 ID:3Z1HnjNY0.net
キャラに憑依すれば当然のようにそのキャラのスペックのまま生きれるみたいなのが横行してるけど
こいつら自分が子供ジョブズに憑依してもApple創業に至れたと考えているんだろうか

692 :この名無しがすごい! :2023/06/03(土) 15:52:28.43 ID:jJqaAdlJp.net
>>691
言葉を汚くあえて使うなら
そんなこと薄々内心気づいてるけど
それを認めてしまったらもう死ぬか犯罪やらかすかくらいしか人生における選択肢が残らなくなるから必死に現実逃避してんだよあいつらって
「冷笑逆張りでネットばっかやって何もやってこなかった結果もう人生何も残ってない」という現実に行き着くから、だから社会や他人やアンチたらのせいでーとか言い出す
第二次世界大戦の工作員の訓練マニュアルすらオープンソースでタダで見れる今の時代に、本気で自分がなろうでやりてーとかほざいてること努力する気あるなら一人で努力できる方法や知識なんていくらとて転がってるからね

693 :この名無しがすごい! :2023/06/03(土) 20:26:56.54 ID:vC3f3qbs0.net
ようはその人物が努力して掴み取った能力や信用を、リスク無くコストも無く欲しいってだけの話だから

世の中を舐めるのも大概にしろよとしか言いようがない

694 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 00:36:34.05 ID:O+1YjJjwp.net
>>693
「わしらうまいもの食うてよ、マブいスケ抱くために生まれてきとるんじゃないの。それもゼニがなきゃ出来やせんので。ゼニに身体張ろう言うんが何が悪いの」
くらい開き直ってるならまだマシというかそっちの方がよっぽど不快感ないよな
やりたいことも方法もヤクザやヤカラそのものなのに、叶えたい願望は00年台のエロゲーみたいな甘酸っぱい青春恋愛とかエリートリア充上澄みの人生とかっていう矛盾にメンヘラ拗らせてるだけなのが気持ち悪いって話である

695 :この名無しがすごい! (スフッ Sda2-dXNY):2023/06/04(日) 06:46:15.86 ID:fVxa6qqMd.net
漫画を先に読んでまぁまぁ良いんじゃないと思って原作読みに行ってみたら
やたら多い無意味な空行に「~した。」「~だった。」ばかりの箇条書きみたいな地の文と、中高生レベルの文章力で困惑する

696 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 11:11:18.06 ID:CHdYpK71p.net
長谷川ナポリタンで
なろう主人公みたいなことほざく青年に
「俺が100の問題に常に頭を痛めてるのに、短絡的に悪い奴をやっつければみんなが救われるだの、
自分の開かれた未来がやってくるだのとバカも大概にしろ
お前にできることなんぞ考えなしの暗殺者だけだろう、話ていてそれすら務まらんことはわかったから田舎に帰って身の丈にあった人生送ってろ」
とかいってたシーンあったけど
実際なろう異世界の貴族や王族がなろう主人公みたいなカス見たら普通はこういうよな

697 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 13:15:09.64 ID:jrzlpDRc0.net
>>695
文が酷いだけならともかく原作の内容が無味乾燥過ぎてキャラの背景の肉付けまで漫画家がやらざるを得なかったケースもある

698 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 16:02:11.21 ID:MFoCvRsc0.net
そんなクソ誰がコミカライズさせてるんだ
なろうにポイント入れる方も入れほうだが、それで商売にする方もな

699 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 17:52:29.04 ID:Kl/L3BMM0.net
なろうアニメも来期は自販機転生とかあるけど、今じゃ全くと言っていいほど話題にならないな。

700 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 18:15:17.14 ID:8lkTa9B8d.net
なろうではまだマシなほうと言われてる狼は眠らないも読んでみたけど
ラストあたりはもう作者が面倒臭い+早く終わらせたいの見え見えで強敵相手に爆弾で片付ける雑さに冷めた

701 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr91-s2vq):2023/06/04(日) 19:17:53.87 ID:qI1rK0ZDr.net
金も出してないゴミアンチが文句垂れるな

702 :この名無しがすごい! (スププ Sda2-dXNY):2023/06/04(日) 19:21:17.94 ID:erroispwd.net
て言う輩ほど金出してないんだよな

703 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b1-3Vk1):2023/06/04(日) 19:22:48.03 ID:joyI+lQ20.net
お前の書いた駄文なんかタダだから読まれてるだけだぞ、自惚れるんじゃない

書籍が爆死した後にWeb版消してFANBOXで再掲した某錯者はマジでこれ

704 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 19:30:28.24 ID:qI1rK0ZDr.net
尻から糞をたれてるんじゃなくて、口から垂れるとは随分と笑える生態だなお前は。

705 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 21:25:11.38 ID:2eMQptQL0.net
金は出してないが作者読者共に時間を浪費してるからおあいこでは?

706 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 22:21:59.48 ID:Kl/L3BMM0.net
ってか、このすばはよく「ダメ女で苦労しているからハーレムじゃない!」て信者に言われているけど、本当にハーレムじゃないんだったら野郎を複数入れているよね?

707 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 22:28:11.05 ID:tZ0yHi7Z0.net
連中の「同格以上の友人」に対する嫌悪感はなんなんだろ

ドラゴンボールでいうZ戦士、キン肉マンで言うアイドル超人的な存在が皆無

708 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 22:35:09.96 ID:Kl/L3BMM0.net
>>707
だって……、腐女子が付くから……。(震え声)

709 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 23:11:43.66 ID:2eMQptQL0.net
>>708
陰でこそこそするなら大丈夫じゃね?原作に口を出さなければ…過去にあったような…

710 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 23:20:58.45 ID:i1jP3iAv0.net
ああ…
同格の男キャラ出したらすぐにBLだと愚痴るなろう読者いるな
腐女子というよりなろうの男読者が拒否するみたい

711 :この名無しがすごい! :2023/06/04(日) 23:26:44.70 ID:joyI+lQ20.net
そこら辺は腐女子がとかBLがとか言うよりハーレムメンバーが寝取られることに対する過剰な警戒心が根底にありそう

712 :この名無しがすごい! (スププ Sda2-dXNY):2023/06/04(日) 23:57:04.95 ID:erroispwd.net
そりゃ同格以上の仲の良い善人の友人がいたら
ヒロインみんなそっち行くわなw

713 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b1-3Vk1):2023/06/05(月) 00:09:34.02 ID:i9+9ft1H0.net
あと単純に「作者が知らないものは描けない」

714 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6102-sceX):2023/06/05(月) 04:54:44.55 ID:1rQbaY210.net
幹彦がお兄様個人には感謝していても、お兄様グループそのものには距離をおいてるのが
なんか妙に生々しかった覚えがある

715 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d5f-EzIC):2023/06/05(月) 08:44:31.79 ID:LIZe9nrr0.net
友達がかけないなろう

716 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-h9xX):2023/06/05(月) 08:52:05.52 ID:ElVJ9DJ/a.net
>>696
でもチートパワーがあるから問題解決はできるんだよなあ
厄介な存在やで

717 :この名無しがすごい! (スププ Sda2-dXNY):2023/06/05(月) 09:04:10.21 ID:DE/O2F2Sd.net
俺ツエーも好きじゃないけど放浪飯のムコーダみたいなタイプもなんか気色悪い

718 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 09:55:13.76 ID:J5qtCF+l0.net
なろう作家が書けないもの
友人、幸せな家庭、尊敬できる上司、格上の敵役

なろう作家が書けるもの
子分、毒親、嫌な上司、格下の敵役

719 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 09:58:05.60 ID:x+mOwc43p.net
>>707
そりゃやりたいことが他害行動や犯罪以外の何者でもないんだから
「マトモな友人キャラ」がいたら真っ先に止めに入るか注意するだろうし
かと言ってコイツらなろうオタクや作者が内心狂おしいほど憧れてる90年代や00年代初頭のオタク系やサブカル系作品の主人公みたいに
「内面悪漢だけど社会的には善良でいい奴を演じ続けて友人を騙せる」みたいな二面性のある人間は病的に嫌うから
その描写が書けない
結果としてメンヘラが銃持ったかのような危険人物ばっかりになる

720 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 10:48:56.53 ID:5lC+XNYrF.net
スライム使って商売するやつが自分の嫌いな要素てんこ盛りで吐き気しそうになった
主人公が生前童貞だったの拗らせすぎて、お世話になってる先のお嬢様と別れの握手か何かするの全力で拒否って周りが引くシーンとか、あんなん作者自分で書いてて気持ち悪くならんのか?

721 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 12:04:15.56 ID:gMwUw4Sp0.net
恋愛した事無さそうな奴が書く恋愛描写とかも気持ち悪いもんな

722 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 13:56:19.68 ID:NAFe+/Ina.net
恋愛したことないだけならともかく他のなろう小説を参考に恋愛描写を書いたとしか思えないケースが多すぎる

723 :この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp91-J9nP):2023/06/05(月) 14:43:44.07 ID:grN6H2S4p.net
主人公のやってることヤクザとかテロリストとかいうんだろッッッッッッて喚くの飽きるほどなろうオタクや作者が言ってるの見たけど
そりゃ「他人様や社会に一切メリットのない自分だけの願望や欲望を他人や世界全体に押し付けよう」なんて考えるのなら
ヤクザに犯罪行為かテロリズムに行き着くしかなくなることくらいわかって言ってんじゃねえのお前ら、て思うが
そこ突っ込まれるとそんなことはない!っていうんだよな

なろうオタクや作者に言えるとしたらお前らほんと何がやりたくてどこ目指してんだ、としか

724 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 16:44:47.14 ID:44QnpTqA0.net
何言ってんだこいつ。シャブでも食ってんのか

725 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 16:49:38.17 ID:LIZe9nrr0.net
作者ができること、思いつくこと、それが些細なことでもそれで世界を変える設定
どんなに小さなことでも周りがワッショイしまくる

726 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 19:20:22.01 ID:blmi+VgG0.net
長文タイトルで今後の展開読めるから中身読まなくても良くね?となりがち
無双する もう遅い が入ってるのは特に

727 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 19:41:10.49 ID:YwimMOu10.net
一見真面目なタイトルでも中身変わらんがな

728 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 21:09:06.73 ID:gMwUw4Sp0.net
なろう系ってもう飽きられてんじゃないの?

729 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 21:13:15.83 ID:WGkW//Zsa.net
長いタイトルを作者たちがつける理由って何だったっけ?クリックされやすいようにだっけ?

730 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 21:16:30.33 ID:UKJ8DGjm0.net
>こぴーらいたー作家@風倉
>@kazakura_22

>なぜ異世界転生で「元の世界に残したもの」に触れないのか?確かに不自然ですよね。

>でも答えは簡単、「新しい世界で生きるときに邪魔」だからです。例えば、恋人がいたとします。その設定がありう(原文ママ)状態で、新しい世界で新ヒロインにちやほやされて楽しめます?読者は倫理観疑いますよね。じゃあ「いるのが邪魔」なので、いないとなります。

>さらにいえば「帰ること」が目標になりますよね。帰る手段を探さないことそれ自体が不自然になる。ちんたらスローライフとか、じっくり成長とか頭おかしいと思われかねませんよね。物語の目的が影響される。「なので」未練はすべて消します。

>こうして、天涯孤独、家族もなし友達もなし恋人もなし、覚えてる人はだれも居ない。悲しむ人はだれも居ない。この世はクソという前世ができます。これは新世界を十全に楽しむのに「必須」の設定項目です。これをしない場合、テーマが変わりますので。

>流行る設定は「作者に都合がいい」から流行るのです。改めて書くけど、転移でも同じです。

そんなに元の世界が邪魔なら転生や転移なんてさせなきゃいいだろうが
転生してない設定でも、現代日本の捻くれた子供おじさんしか書けないくせに

731 :この名無しがすごい! :2023/06/05(月) 21:18:25.55 ID:WGkW//Zsa.net
>>728
よく分からんがランキングを女性作家の作品が占めるようになってからなろうはもう駄目だカクヨムに移住しようって行動してる男性作家たちがいるとは聞いてる

732 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 00:34:41.72 ID:SoqbY9Rlp.net
>>731
言い訳のように見苦しく「なろうではなくこれはカクヨム」とかbotのように言い出し始めてるし
あんだけ角川バカにして角川がやってる投稿サイトでプロ目指そうと一縷の望みを人生に賭けるってバカじゃねーのって思うよなw
俺がなろうオタクや作者の立場なら恥ずかしくて2度とオタク業界やオタク作品なんか関わらないって考えるレベルだろうに
あいつら恥とかそういう概念ないんかね?

733 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 02:28:03.18 ID:d3YDGsiKa.net
>>706
記憶に間違いが無ければこのすばは主人公自身がモテ期が来てるとか言ってるくらいなんだがそれをハーレムじゃないとか彼らは一体何を読んでるんだろう

734 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 11:38:22.18 ID:8z8S3npo0.net
>>729
長文でナローシュ様がウハウハってオチまで書かないと序盤で噛ませが追放したりするタイミングでブラバされてしまうからな
長文で読む必要なくね?ってオチまで書くことで安心売ってるのよ

735 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 11:41:36.16 ID:8z8S3npo0.net
>>731
なろうでは異世界恋愛という名の女性向け勝手にイケメンから惚れられて苦労無くウハウハにランキングのかなりの場所を占拠されて書籍化目指しにくいからカクヨムに行ってるだけだぞ
内容はいつものなろう系のまま。ついでにカクヨムに逃げれば悪名高い「なろう系(内容の話)」に対してなろう出身じゃない(内容は同じだが産地が違う)と逃げられるからな

736 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 16:49:11.92 ID:q+vZcanr0.net
>>734
ええ…でも長文タイトルつけたらつけたで「ラストが分かったので第一話すら読む必要がなくなった」で読まれなくなるのでは?

>>735
どちらか片方でなくなろうとカクヨム並行して投稿してる作者はどんな考えなんだろう?

737 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 015d-YC07):2023/06/06(火) 18:41:27.16 ID:8z8S3npo0.net
>>736
なろうは全10話の作品投稿して6話がざまぁ回です!と書くと6話のPVだけ他の回より二回りは高くなる世界だぞ。安全でオチまで分かってるからこそ他人が破滅する回を見に行くんだ

ちなみに複数のサイトで投稿してる人間は「何処からでも良いから書籍化したい」か「人の居るなろうで書籍化目指してるがカクヨムのインセンティブで小銭が欲しい」か「なろうで不正でポイント入れて書籍化狙うが、そもそもランキング載ったらそこから跳ねるか確かめてからやりたい」辺りが多いぞ
最後のはまあ特定の人物だが

738 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 19:08:31.90 ID:q+vZcanr0.net
>>737
>他人が破滅する回を見に行くんだ
どんだけ世間を恨んでいるんだ…いや、個人的には自分もあるけどここまでは…

>複数のサイトで投稿してる人間
てっきり幅広く感想を聞きたくてやっているものかと…

739 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 21:41:40.48 ID:XSluNzA10.net
あと2年もすれば、なろうで女性層の勢力が伸びてることやピッコマなどの存在から
「"なろう"は女やチョンの文化。俺たちオタクははじめから叩いてた」
というふうになるよ
賭けてもいい

740 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 21:45:57.88 ID:Xym1Vcpq0.net
>>739
そうはならんやろ
女がコンテンツに参入したせいで廃れた、は絶対言い出すけどというかもう言われとるけど

741 :この名無しがすごい! :2023/06/06(火) 23:55:11.42 ID:Yt1dRY+x0.net
>>738
だって他はテンプレだけどそこだけは錯者の人間性が出る部分、血の通った文章が出る部分だからだろ、まぁそれだけ全力を尽くしてもアレなんだが

742 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 10:07:19.05 ID:Kqf8fWUXp.net
>>740
間違いなくいう
なろうでは特に悪目立ちしただけで
前々からこの手のイナゴ底辺みたいなのはネット界隈に各所にいて
それらが集まってきてるのがなろうってだけだし

そういう層が高齢化でいよいよ歳食って精神勝利法でも現実逃避できないレベルになってるから異常な主張や奇行が特に目立つようになってるだけだろうと思うが

743 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 12:21:25.51 ID:i5e34zK5a.net
>>732
プライドだけで飯は食えんからな
できることはなんでもやるぞ

744 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 19:36:47.64 ID:VfLkR+hN0.net
日本の価値観持ったまま転移した主人公が奴隷の美少女を買うのガチで気持ち悪いわ

745 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-ZEwb):2023/06/07(水) 20:06:05.00 ID:dexrL0b+M.net
さらに自身の買い値の分稼いだから解放するって言ってるのにあなたの奴隷でいさせて下さいだもんな
自分が強制してる訳じゃないって言い訳しながら美少女が自ら隷属してくるシチュをわざわざ作ってるのが更に気持ち悪い

746 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 222c-N/Lw):2023/06/07(水) 20:35:19.95 ID:JHHtlFnt0.net
いっそ凌辱エロゲの奴隷商人みたいに女の人権なんか知らねえみたいなノリだったらまだマシなんだろうけど
あいつらは善意で奴隷を買ってるのがマジでキモいというかおぞましいんだよな
女は自分に飼われて自分の言う事を黙って聞いていれば幸せになれるみたいな思想が根底にあるのが見え隠れしてる

747 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 20:39:54.24 ID:winjabtKd.net
キャラとしては突き抜けたほうが「まぁこいつなら仕方ないw」ってなりやすいのにね
変な謙遜、遠慮、偽善、受動的な精神が日本の陰キャらしいと言えるが

748 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 20:44:18.70 ID:rkIJGAqhp.net
金さえあればなんの努力もせず一瞬で命の恩人枠に入れるからストーリー作らなくてOK
ついでに神様()に貰った治癒術で治療もしちゃう
美少女奴隷は命を金で買われたことも忘れて主人公様素敵!と即落ち

この流れ多すぎ

749 :この名無しがすごい! :2023/06/07(水) 21:15:04.01 ID:JHHtlFnt0.net
あの100%自分の都合だけで行動してるのに自分の醜悪さに自覚すら持ってない感じが
リアルな生々しいクズって感じで見てて本当に気分が悪くなる

750 :この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp91-J9nP):2023/06/07(水) 22:46:12.15 ID:nynWCgfEp.net
>>747
妙なところで病的に臆病だから
そこまで突き抜けて他害的な思想や行動開き直ってやってたら
そのうち社会全体から追われて医者にもかかれなくて死ぬゥ!弱ったところで嬲り殺しにされるゥ!みたいな強迫観念両立させてるからなこの手の奴ら

そんなこと考えるくらいなら他人を害してでも金や女や性欲を満たしたいと考えんなよって話だが

751 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6102-sceX):2023/06/07(水) 23:01:23.67 ID:cYhqadMg0.net
>>744
「転移や転生した日本人主人公が元の世界のことを考えないのは発明」
とか言い出す界隈ですしおすし

あれを見たときは本当に目が飛び出たわ
おかげで戻らん

752 :この名無しがすごい! :2023/06/08(木) 04:06:22.51 ID:hLxW855m0.net
ここのスレの人たちにちょっと質問するけど、
今までのなろう系作品で一番悪印象だったナローシュ(男性女性向け問わず)はどんな奴?
俺は回復術士のアイツだな、あと悪役令嬢五度目の人生のアイツも嫌い

753 :この名無しがすごい! :2023/06/08(木) 04:24:46.39 ID:zdsmQkgWd.net
ピッコマで見てなんじゃこりゃってすぐ読むのやめたからタイトル忘れたけど
主人公がチート持ってるけど考えなしに高圧的な貴族殺したり次々と問題起こして町から出ていくやつ

754 :この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp91-J9nP):2023/06/08(木) 09:08:55.01 ID:NR8FJDvjp.net
昔はネット上の書き込みで威勢がいい奴はリアルだと何もできないネット弁慶ってイメージだったけど
今はネット上でキチガイ行為や奇行してる奴はリアルでもキチガイって感じに上書きされた

なろう系作家の数少ないオタク界隈への影響が出た側面ってこれくらいだろう
小学生でもバレるとわかるだろっていうような脱税で捕まったり
仕事用垢で差別発言連発でアニメ中止とかな

755 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp91-NEQQ):2023/06/08(木) 12:23:29.05 ID:HAZNHkuKp.net
元ブラック企業の会社員もしくは元いじめられっ子の引きこもりという設定があれば異世界で他人を見下しても許されると思ってるのがなろう作家

756 :この名無しがすごい! :2023/06/08(木) 13:33:57.96 ID:+seljVDwa.net
>>755
見下されていた主人公が激強くなって見下していた連中をざまぁしたり教育してやるのが王道かな?

757 :この名無しがすごい! :2023/06/09(金) 22:47:56.25 ID:JjnUmK1e0.net
神様に気にいられて異世界転生!ハーレムでムフフな展開を期待したのにモテなくても〜ってあらすじ見て主人公は高校生ぐらいかと思いつつ作者を検索結果から除外するために作品開いたら主人公38歳キツすぎて笑った

758 :この名無しがすごい! :2023/06/09(金) 23:18:41.15 ID:PhgDyL/40.net
基本的にこいつら主人公を高校生等の未成年に設定すること無いから
だから劣等生はある意味珍しい

759 :この名無しがすごい! :2023/06/10(土) 08:18:22.11 ID:ull5YT9tp.net
忍者と極道のヤクザサイドの
ハナから倫理観が完全にぶっ壊れてるヤクザたちみたいなのを大真面目にやってるのがなろう系だと思う
あっちはちゃんと一種のシュールギャグとして描いてるのに

760 :この名無しがすごい! :2023/06/10(土) 17:58:41.08 ID:V+Lz6hAt0.net
今年に入ってからはなろうアニメがほとんど話題にならないな。このままなろうアニメが飽きられて衰退してくれるといいのだが。

761 :この名無しがすごい! :2023/06/10(土) 20:23:40.16 ID:c63l828A0.net
だいたいどれもこれも宗教を舐めすぎだろ
無理して教会勢力とか神殿勢力とかいれんなよ
謎集団すぎるわ

762 :この名無しがすごい! :2023/06/10(土) 23:20:39.78 ID:6YKDjjfDp.net
結局、病的に臆病なのか権威主義なのか知らんが
ギルドだのどっかの軍隊だのに所属することに病的にこだわるから主人公が無責任なクズ野郎になっちゃうのにいつまでも気が付かないよなコイツら

ブー垂れてなろうオタクが例に出すブラックジャックとかドクターキリコとかスーパードクターK一族とかあるけど
彼らは自費治療でしかも本人は無免許のアウトローだったり医師免許持ってはいるけど、どこの組織にも属してない存在だから、技量的に可能なら何をしてもかまわないけど
某4文字とか某門とか某カマキリ戦記とかは、その世界の法律に則って免許を受けてる専門職や軍人なわけだら、やること自体は可能でもできないということがあるのに、そこは無視してアウトローの自由さをいいとこどりしようとすると

763 :この名無しがすごい! :2023/06/12(月) 16:15:44.17 ID:Kgay3QVQ0.net
なろうはなぁ……、ニッチなコンテンツだと自覚して大人しくやっているならいいんだけど創作の代表面されるのがなぁ……。

764 :この名無しがすごい! :2023/06/12(月) 18:16:54.32 ID:ASsXeUU7p.net
仮面ライダーセイバーのファンタジーモチーフに「小説家になろう」を入れているとかインタビューで答えてたけど
結果として敵そっちのけで味方サイドがひたすら疑心暗鬼になって内ゲバ繰り返す展開が大半になってたのは笑った

765 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 315f-b3Og):2023/06/14(水) 18:15:20.39 ID:wVx/nqXQ0.net
後宮に名探偵多すぎだろ

766 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 133c-VVUP):2023/06/14(水) 19:40:47.68 ID:IGH6nkPX0.net
仕方ないだろ、事件しか起きないんだから。

767 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d902-8sUu):2023/06/15(木) 00:08:07.75 ID:KAvDfvJX0.net
というかこいつらやたらと権力と近づきたがるよな

768 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 315f-b3Og):2023/06/15(木) 00:57:56.38 ID:45ofvKXI0.net
責任からは遠ざかるけどな

769 :この名無しがすごい! (スププ Sd33-Q+AE):2023/06/15(木) 08:46:14.43 ID:ZKsa1xJkd.net
近づきたがるというより「向こうから近づいてくれる」のが好きなんじゃない?
ヒロインとかもそう。自分からじゃなくて、あくまで向こうから来てくれるどこまでも受け身の姿勢
むしろ自分から権力に潜り込んでヒロインも自分の手練手管で堕としてたらそれは面白そう

770 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 133c-VVUP):2023/06/15(木) 11:07:12.91 ID:UKYqnPKt0.net
自ら権力やヒロイン、チート能力を手に入れていたら、ここまでなろう系と揶揄されなかっただろうね。

書いてる本人たちが毒者様のため計算で、向こうから転がりこんできたと書いていたらそれはそれで面白いんだけどなー

771 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-Rsi8):2023/06/15(木) 15:02:33.55 ID:LjXOCrNV0.net
>>770
というか、やりたいことが見合ってないのに転がってくるから物語としての不自然感がね……

向こうから転がり込んでくるにしても、世界を救おうと行動しているとかなら権力者側から色々与えようが勝手に惚れ込んだヒロインが増えていこうが強敵と戦える力が生えてこようが物語として特に言うこと無いじゃん?
ポイント取るなろうって物語としてまともに成立させるのにそんなもの要る?ってのがどんどん転がり込んでくるから違和感が酷くなるのよね

772 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 315f-b3Og):2023/06/15(木) 18:26:38.79 ID:45ofvKXI0.net
なろうの本質は声の大きい野党

773 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0110-T+5k):2023/06/15(木) 20:40:39.29 ID:/BGoXsI50.net
ガンガンがなろうに汚染されているとはこのスレでさんざん言われていることだけど、思えばハガレン終了後の看板漫画が禁書目録のコミカライズだった時点でなろうに汚染されるのは必然だったんだろうな……。

774 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 133c-VVUP):2023/06/16(金) 12:14:29.54 ID:BorejT+s0.net
正論や、矛盾をつくと逆張り呼ばわりするのってスゲーよな

775 :この名無しがすごい! (スフッ Sd33-Xqkl):2023/06/16(金) 15:42:18.61 ID:KQ7JmyDgd.net
なろうって迷惑人間の塊だよね
なろう見てたら迷惑人間を思い出すから困る
弱者男性が恋愛で振られた程度で女性を退職や自殺や犯罪者扱いとこの世の闇のオンパレードにさせられるもんな
追放系とか見てたら上のこと思い出す
そりゃ振られるし追放されて当たり前だよね
しかも世界を巻き込んでただの私怨や嫉妬で断罪だもんな
世界から批判されるどころか世界から追放されてもおかしくないレベル

776 :この名無しがすごい! (スフッ Sd33-Xqkl):2023/06/16(金) 15:45:41.60 ID:KQ7JmyDgd.net
自分達が世界を味方につけて女性をいじめて恥をかかせてごめんなさいと土下座させて情けなく縋りつく姿を楽しむニタアとか言ってたもんね
世界に嘘がバレて恥をかいた
しつこく項羽州の面前で迫ってスルーして恥をかいた相手がいい加減にしろとキレて悪く言ったら
僕ちゃんのストーカーしているだろうとか言い出すからな
本当に池沼入っているんだろうな
僕ちゃんの悪行は純粋で可愛い恋心が犯した無垢なもの
傷つける悪意や怒りで行ったことは全て悪
犯罪者全員が無罪になる理論展開しているもんな

777 :この名無しがすごい! (スフッ Sd33-Xqkl):2023/06/16(金) 15:50:18.31 ID:KQ7JmyDgd.net
弱者男性が恥をかかせただの逆恨みしているけど
断っているのに勝手な判断でしつこく迫りまくって嫌われているし恋愛対象じゃないのに
しつこく迫って逆ギレ嫌がらせやらかして
全て暴露されて恥かかされた恨むぞってマジでキモいよね
本人は僕ちゃんの恋愛感情バレてないって思っているんだろうけど相手から来たって実績がほしいんだろうけど
ダダ漏れのバレバレでああこうきてほしいんだろうなっていうのがもろわかり
っていうかわかってないと思っているって本当に人の気持ちもわからないし頭も悪いんだなって思う
ただ話し相手や職場の仲間として親切にされただけで痛々しいゴミだと思っている

778 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-SUBR):2023/06/17(土) 08:44:21.87 ID:1B1PTdt0a.net
なろう嫌い

なろうのラブコメ好きなやつって風俗でエッチしないからね、大当たりだからねみたいなタイプの男多そう
なろうのざまあ系好きなやつってのび太がタイムマシンでガキ状態のスネ夫ジャイアンボコるような展開で感動してそう

そんなイメージあるわ
ヘンケンだけどなベッケナー

779 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 095d-a3cG):2023/06/18(日) 10:10:05.86 ID:pwyphu7w0.net
なろう書こうと苦労してる底辺なんだけどさ、ランキングに乗ってる奴等やべぇよ
何で主人公が庇護されてて確実に勝てる状態を崩さないってどうやって物語をするのか頭を抱えなきゃいけないレベルの縛り条件を用意しておいて素面で書けてるんだあいつら天災か?凡人には無理なんだけど

780 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad10-Mp3u):2023/06/18(日) 10:10:41.05 ID:pL2LVqGr0.net
ピクシブ百科事典って一般作品の矛盾や設定の粗、ご都合主義には異様に厳しいくせにWeb小説に関してはやたら甘いのな。なろうとかカクヨム出身の作品だとご都合主義は仕方がないとかツッコんではいけないで許されている節があるし。

781 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a22d-c9QJ):2023/06/18(日) 11:03:41.32 ID:vUU2ftaW0.net
結局読者からも素人扱いされてんだよな、だからネット発じゃ無い作品と比べて矛盾とかそう言うのに甘い

782 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 923c-9HVs):2023/06/18(日) 11:35:39.44 ID:scMBtXh80.net
>>779
言いたいこと分かる。
脳死で書いてるんなら良いけど、本気で矛盾や粗に気づいてないんならヤベーよ。
普通の人ならテンプレが書けない理由はその辺もありそうなんだよな。
Twitterなんかでは、大事な所理解出来ない書籍作家様や、上から目線の分析先生。

783 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-muhp):2023/06/18(日) 15:56:15.52 ID:JUFuRdFna.net
>>772
与党を擁護して野党叩きしてれば俺たちも勝ち組、と勘違いしてる「強者気取りの弱者」だろ。

784 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-NlJx):2023/06/18(日) 15:58:21.23 ID:GjVvXdsxr.net
それって本格界隈のことだろ?笑

785 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0df9-yi6s):2023/06/18(日) 18:18:37.10 ID:3kNHQuS10.net
なろう信者はコナンや金田一少年を悪人殺してザマァする漫画だと本気で思ってそう

786 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-muhp):2023/06/18(日) 20:27:28.87 ID:8XpTwm/ra.net
>>762
「病的に臆病な権威主義者」なんだよ。


>>3でも言われてる、「冒険者向きじゃないのに何故冒険者に固執するのか?」ってのも、これ、作者が「既存のなろう作品をベースにする」ことからしか始められないからで、それも「病的に臆病(なろうのパターンから外れるのが怖い)」し、「権威主義者(なろうの流行りのテンプレに従っていれば安心)」だから、だし。

んで、作者のそういう精神性をそのままトレースしたような主人公を、ほぼ無自覚に描く。

787 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a245-Q3G2):2023/06/19(月) 00:03:09.34 ID:68ZFEu4h0.net
主人公らしい責任や苦難からは逃れたいけど主人公でいたいって都合が良すぎる願望から始まってるからな

788 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 79e0-NlJx):2023/06/19(月) 00:25:11.91 ID:Tft8HUjd0.net
本格界隈の肥溜め

789 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6902-L1I+):2023/06/19(月) 11:17:50.25 ID:jKljZbja0.net
弱男向け人気なろう小説が「配信モノ」ばかりになってしまう。弱男の隠れた願望がバレる [523957489]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686965315/

このスレで50レス以上してるやつがなろうオタクの本質なんだろうなとは思う
もう自分に自信が無いから、ひたすら「俺たちは若者!」「俺たちは多数派!」と言い続けるしか無い

790 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a245-Djrq):2023/06/19(月) 17:19:23.16 ID:68ZFEu4h0.net
>>789
流行ってるネタに飛びつくけど、誰かを痛めつけるとか無自覚とか実はただ劣化ドラクエやってるだけとかなろうテンプレでしかないのが泣ける

791 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-ASGb):2023/06/19(月) 20:46:30.61 ID:HdHzuuggp.net
そもそも今30台前半に突入したゆとり世代ですら
一番記憶に古いRPGといえばサガフロとかテイルズ(PS系)、ネトゲといえば彼らが小学6年生の時には初代モンハン、マビノギ全盛期なんて時代に
未だにドラクエVシステムしか書けないでそれで若者に受けてるとか少しは若作りするなら調べて言えよって思う…

792 :この名無しがすごい! (スップ Sd12-IgqP):2023/06/19(月) 21:11:55.58 ID:kG6yphbkd.net
今まで転生とか追放とか配信とか色んな流行は出てきたけど、内容は自分だけ特別とか周りへの逆恨みの復讐とか卑しく情けないモノに収斂していくのが本当にそういうとこだぞって感じ

793 :この名無しがすごい! (スップ Sd12-Epj2):2023/06/19(月) 21:35:18.61 ID:OOHFEV+/d.net
クラスの人気者に対する妬みが凄い

794 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6924-C6j3):2023/06/19(月) 21:55:42.61 ID:KKZO8GRp0.net
まあ、なろうが下らないってのはわかるが鬼滅だとか呪術だとかワンピースだとかも大して変わらんだろ
ジャンプ漫画とかにハマれる幼稚な人種がなろうを馬鹿にしてるの見ると本当にゾッとする

795 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-f5CE):2023/06/19(月) 23:08:11.79 ID:8XJlEmVN0.net
陽キャに対する偏見と憎しみが酷すぎるよな

796 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-XHFN):2023/06/20(火) 00:12:40.15 ID:mIA/sA2k0.net
ジャンプみたいになりたくてなりたくて仕方がなかったけど全く手が届かなかったなろうか…

797 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6924-C6j3):2023/06/20(火) 00:16:29.16 ID:qo45mnMU0.net
つかジャンプよりは遥かにに面白いのがたくさんあるけどね
リビルドワールド、獣の見た夢、パラダイムパラサイトなんかは鬼滅なんぞより数百倍ぐらい面白かったわ
どっちにしろ幼稚なことに変わりはないが

798 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6902-L1I+):2023/06/20(火) 00:19:10.19 ID:DUb96fjE0.net
>>791
一応ゆとりならGBCでリメイクされたドラクエ3があるけど
だけどその世代ならまだメダロットのほうが主流に近そう

そしてなによりポケモンがあるし

799 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6924-C6j3):2023/06/20(火) 00:34:22.36 ID:qo45mnMU0.net
転スラとかジャンプ作品と比べても何ら遜色ない売上あるし
ジャンプみたいになりたくてもなれなかったってのは違うでしょ
内容も技名叫んでドーンて感じで鬼滅とかワンピと大差ないし
ドクターストーンも似たような知識チートで売ってたしむしろなろうの後追いしてるじゃん

800 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 322c-C6j3):2023/06/20(火) 01:09:55.36 ID:BfdGaNGu0.net
ジャンプというか世間に認められている創作物や作家にコンプレックスがあるだろうな
サイトの名前の時点で小説家になろう(笑)だし
本当は昔の文豪みたいに大先生扱いされる事があいつらの夢だったんだろう

801 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad10-Mp3u):2023/06/20(火) 01:19:46.56 ID:HmEMYuby0.net
1,000レスが近いから気をつけた方がいいぞ、みんな。

802 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 322c-C6j3):2023/06/20(火) 01:26:04.96 ID:BfdGaNGu0.net
本当は普通に世間に認められたいけどバカ過ぎてなろう小説しか書けない人達がいて
その人達が精一杯頭を絞って考えた唯一自分が救われる方法が
憧れのジャンプを自分と同じなろう扱いする事だったんだと思うと悲しすぎて泣けてくる

803 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 322c-C6j3):2023/06/20(火) 01:34:11.35 ID:BfdGaNGu0.net
ボクが書いているなろう小説はあのジャンプにも負けていないんだ!
って息子が泣きながら言ってるのを見て
お母さんも泣きながら健常者に産んであげられなくてごめんねって言ってるんだろうなぁ

804 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad10-Mp3u):2023/06/20(火) 01:35:31.76 ID:HmEMYuby0.net
ってか、ネットのニッチ向けコンテンツに留まっていりゃあ誰も文句は言わなかったんだがな。問題はそれを一般向けの市場に解き放ってしまったことな訳で。

805 :この名無しがすごい! (スップ Sd12-IgqP):2023/06/20(火) 01:46:02.16 ID:UosbNgT5d.net
しかもニッチなコンテンツたらしめているのがざまぁがどうたら無自覚最強がどうたらってフレーズに込められたテーマであって、そのテーマの時点であの友情努力勝利と同じ扱いになるワケないってのが分からないのだろうか

806 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a245-Djrq):2023/06/20(火) 02:35:52.17 ID:idsum3h/0.net
というかジャンプに西尾維新が連載してるんだからそのフォロワーでしかないなろう系は必要ないんだよな

807 :この名無しがすごい! (スップ Sd12-uGgO):2023/06/20(火) 06:59:31.36 ID:5IrGO1M1d.net
スマホ太郎はなんでアニメのアンチスレ無いんだよ1期の時は酷い!クソ!と悪いほうに大盛り上がりだったのに
本スレ見に行ったら普通に信者の溜まり場で気持ち悪かったし
もう飽きられたのか?

808 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 923c-9HVs):2023/06/20(火) 07:45:30.10 ID:mFN1scR60.net
ポイントってマイナスできるようにしろよ
10人マイナスあったから、1ポイントマイナスされましたでもいい
あたおか減るだろ
問題はキチ信者がまっとうっぽい野郎を凸する可能性か

809 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 322c-C6j3):2023/06/20(火) 09:08:08.10 ID:BfdGaNGu0.net
スマホ太郎が嫌悪されてた理由は大勢の人にとってあれが初めて見る底辺なろうだったから
全く同じ問題点を抱えてるものが無数に世に解き放たれてる現代だともはや完全な無なのでわざわざ嫌悪される理由すらない

810 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-ASGb):2023/06/20(火) 09:12:28.66 ID:Ul2iTTWxp.net
>>795
陽キャも陽キャで苦労してるし面倒なことや面倒な付き合いいっぱいあるだろっていうの考えられないのかねとは思うよね
しかもなろうの構造って自分が陽キャ側に飛び込んでいくんじゃなくて
人のいい陽キャ騙くらかして紹介してもらって仲間に入れてもらお!みたいな後ろ向きな構造ばっかで、もはや呆れる通り越して観ていて憐れになるわと思う…
その興味を引くためのスキルが軍事技術特化だったり、悪人見つけて金田一耕助ごっこやるハタから見たらただのゲスの勘繰りやろってのにほぼ特化してるのとか

なんというかもう根本的に人間としての生物的な機能として群れの中で生きることに必要な能力が欠落してるレベル

811 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0df9-yi6s):2023/06/20(火) 11:22:32.18 ID:HEc9KE8f0.net
自分では何もできないでそういう他人に縋ってもらう事しかできないなんてなろう信者ってホント哀れだわ
どんだけ優しくされたいんだよ。人として幼稚すぎる

812 :この名無しがすごい! (スププ Sdb2-Epj2):2023/06/20(火) 12:12:38.67 ID:ddCuOoa/d.net
なろう作家(笑)ってなんであんな改行というか空行やたら多くて箇条書きみたいなの
逆に読みづらいんだが

813 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 69ad-a3cG):2023/06/20(火) 13:44:34.03 ID:1fYud09G0.net
>>809
というか、チート持ってるけど周囲から隠して好き勝手はせず能力明かしてて頼まれたら使う、イキリ破壊行為が少ない、一応神から与えられたと思って敬い気味とスマホ太郎はアニメ化なろう主人公では上澄み側だからね……怖いことに

>>812
スマホで読むのに特化した……というかぶつ切りシステムメッセージテキストになりがちなRPG(ドラクエ)風をまんまパクった奴を更にパクってるからああなる

814 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-ASGb):2023/06/20(火) 13:56:08.08 ID:sRF0ZXCDp.net
>>811
「子供を殺してくださいと言う親たち」って著作のコミカライズで
原作著者のコラムに「自分より上の世界の男女の出会いを求めて、それで自分が引き上げられる、運命が変わって当然などと言う考えは、究極の自己中心主義でしょう」
「自分だけじゃ選ばれていると強固に信じ込のは自己洗脳の領域に足を踏み入れている、相手にされないならまだしも、犯罪者に騙されて大きなトラブルになったり、人生に致命的な影響を受ける可能性の方が高い」
とか書かれてたけど、オタク界隈にとっては大迷惑だが、なろうで止まってる分マシなんだろうなこう言う奴ら
なろうでゲヘゲヘ現実逃避してアンチィィィ!とかネット上で発狂するだけなら、ネット民や普通のオタクたちから「こいつら◯んでくんねーかな」くらいに思われる程度で済むけど
なろうでさえ我慢できないほど欲求肥大化したら犯罪に手を染めたり闇バイト応募しそうな勢いあるし

815 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp79-f5CE):2023/06/20(火) 18:12:58.36 ID:Y83soaxTp.net
>>812
改行しないと感想で「字がつまって読みづらい」と苦情
地の文がまともだと「テンポ悪い」と苦情が来るからだぞ
なろうは作者もヤバいが読者も普通の文庫小説見たら文字の羅列に気が狂っちゃうタイプです

816 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a924-C6j3):2023/06/20(火) 20:54:44.79 ID:OTNjMIgP0.net
>>805
作品としての程度は変わらんでしょ
努力友情勝利なんて単なるオブラートに過ぎないし
結局やってることは暴力で気に食わないもの邪魔なものをねじ伏せてるだけ
本質的に同じなのにチョッとしたフレーバーの違いで馬鹿に出来る客観性のなさにゾッとするんだよね

817 :この名無しがすごい! (スップ Sd12-IgqP):2023/06/20(火) 22:02:56.84 ID:UosbNgT5d.net
なんの漫画雑誌か忘れたけど、編集と話してて「主人公の目的が自己中心的で、読者が共感できない」と言われて最終的に主人公は敵にアレンジされて見開きで爆発させられた、なんて話があったけど、

一般のエンタメとその客が、なろう駄文とその客とどう違うかの本質が見える気がする

818 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a924-C6j3):2023/06/20(火) 22:31:06.78 ID:OTNjMIgP0.net
そんなのただの好みの違いでしょ
ジャンプもなろうもどっちも幼稚である事の否定にはならない
ジャンプは「一般のエンタメ」ではなくて子供と大きいお友達のためのエンタメだと自覚的にならなきゃね

819 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 322c-C6j3):2023/06/20(火) 22:31:45.65 ID:BfdGaNGu0.net
主人公がゴミだと読者は拒否反応を示す…筈なんだけど
なろうの場合主人公のクソっぷりは全部読者自身のクソっぷりでもあるから
自分にしかないドン引きな醜さに自分で気づけないんだよね
周りからどれだけ白い目で見られてても

820 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a924-C6j3):2023/06/20(火) 22:54:36.70 ID:OTNjMIgP0.net
結局、自分の好みに合わないってだけのことなのに必死だね
なろうには膨大な数の作品があるんだから自分の好みに合った作品を読めばいいだけじゃん
一部の偏った好みを持つ人達に人気の作品に異常に粘着してそれこそがなろうの本質みたいな妄想を膨らませてるのがヤバすぎ

821 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad10-Mp3u):2023/06/21(水) 00:14:25.45 ID:0iMD5QXu0.net
1,000レスが近くなっているからスレ立て妨害目的の突撃信者が来ているようだな。
というわけで気を付けてくださいオナシャス。

822 :この名無しがすごい! (スププ Sdb2-Epj2):2023/06/21(水) 02:09:44.08 ID:ho2XuDwrd.net
しかしまぁ、あの稚拙な文章で出版社はよく商品化しようとか思うもんだな
添削と推敲大変だろうに

823 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a22d-c9QJ):2023/06/21(水) 02:31:38.64 ID:dG1bT6nN0.net
>>822
ああ、それなんだが最近のラノベ新人賞とかでも碌に校正してない作品あるから、もうなんか読者も舐められてるんだよな、なろうの稚拙な文章でOKな読者ばっかだから校正が労力と金の無駄だと思われてる節がある。
電撃はまだ大丈夫っぽいが、MFとかスニーカー辺りは面白いぞ、「洗礼された動き」とか「永遠と喋り続ける」とか書籍になっちゃいけない表現めっちゃあるし「軽蔑に睨みつける」とかいうわけわかんない日本語もある。

824 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 51b1-EhOm):2023/06/21(水) 02:44:32.74 ID:iAOx0KPT0.net
>>822
アーススターなんかは「一度爆死して打ち切りにしたものとほぼ同じ内容のもの」を書籍化した前科があるので編集側が本文に全く目を通してない出版社は相当数あると思う

825 :この名無しがすごい! (スププ Sdb2-Epj2):2023/06/21(水) 02:55:57.74 ID:ho2XuDwrd.net
NTT出版の攻略本でもまだマシだったなw

826 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 697c-a3cG):2023/06/21(水) 03:07:35.63 ID:UFy3XUbi0.net
>>822
ちゃんと推敲して小説として書き直してる人間も居るけど、誤字含めてなろうまんま出版されてるのも多いぞ。画集としてしか価値がない

827 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6902-L1I+):2023/06/21(水) 05:22:42.75 ID:ijfgUQ0b0.net
>>813
現にスマホ太郎は「後続の兄弟共に比べればマシだった」と再評価されてたからな

828 :この名無しがすごい! (スププ Sdb2-Epj2):2023/06/21(水) 10:57:33.87 ID:ho2XuDwrd.net
スマホ太郎はアニメ版のあのアホ面がめちゃくちゃ嫌いだわ

829 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 69ad-a3cG):2023/06/21(水) 11:35:48.19 ID:BZwsDlsS0.net
>>827
同じ都合の良い妄想垂れ流しとして見ると、スマホ太郎がギリギリまあ許せなくもないラインだからな……
その欲望は消し去れよレベルが多すぎる

830 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp79-f5CE):2023/06/21(水) 12:28:57.10 ID:2V08gO6tp.net
基本的に主人公が他責思考なんだよな
自分がモテないのはイケメンのせいもしくは女の性格が悪いから
異世界で出会う美少女は清純無垢で内面を見てくれるから好きになってくれるの!俺は悪くない!悪いのは現実世界!ってのが多すぎる

831 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-ASGb):2023/06/21(水) 13:45:58.43 ID:TpO7fYPfp.net
>>830
まだ忍者と極道のヤクザたちみたいに
根本的な価値観とやってることがおかしいだけで、
方向性とか社会性は前向きで健全そのものみたいな方が(他人や社会からすればたまったもんじゃないが)マシよな

一言で言えば意気地がないんだよコイツら

832 :この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-Epj2):2023/06/21(水) 15:32:48.84 ID:75ErcpwFd.net
数が圧倒的に多い異世界転生に隠れがちだけどゾンビアポカリプスものも大概だな

833 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6902-L1I+):2023/06/21(水) 20:18:26.23 ID:ijfgUQ0b0.net
正直俺は抱かせろのやつは嫌いではない
あれは少なくとも国益だのなんだのほざいて自分の行動を正当化しようとはしないし

834 :この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-Epj2):2023/06/21(水) 20:50:38.15 ID:Kl2E2FeQd.net
タイトルも細かい設定ももう忘れたけど
ゾンビ世界に転生した主人公が「俺、実は神様からチートもらった転生者なんだ!」モブ「な、なんだってーー!」っていうノリが気色悪かったやつがあったな

835 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 322c-C6j3):2023/06/21(水) 20:53:44.03 ID:kq4agsJn0.net
>>833
コラでしか見た事がないけどあれは女の反応がキモい
おっさんがセクハラしてるだけなのに失望されるんじゃなくて何故か真面目に怒られてる所に
深い所で世間を自分のお母さんか何かだと考えてるあいつら特有の距離感のバグを感じるというか

836 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f602-C6j3):2023/06/21(水) 21:01:19.88 ID:cwshIHA40.net
ぶっちゃけ童貞推しが多かった00年代後半ラノベもそれはそれで鬱陶しかったから今の性に奔放なのはその反動としかいえない
つうか昨今のネット小説は全部00年代セカイ系のバックラッシュというかそもそも90年代00年代だけ勧善懲悪が忌避されすぎた時代というか

837 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f57c-SUBR):2023/06/21(水) 22:24:46.07 ID:sBKGgN8V0.net
>>779
アフィリエイトブログとかいかがでしたかブログ書いてるやつと同じ思考回路でかいてそう
儲けりゃよしで作家としての矜持とか書きたいものなんてなさそう

838 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6902-L1I+):2023/06/21(水) 23:24:24.85 ID:ijfgUQ0b0.net
勧善懲悪というか、00年代の「大人は汚い。社会は信用できない」という風潮に逆張りして
「組織に属してさえいればどんな行動をとろうが上が責任を持ってくれる!」
って感じの基本思想がウェブ小説界隈で主流になった気がする

こいつらってテロリストを叩いて政権与党を絶対視する一方で、じゃあ作中の主人公は
社会のルールを守っているかというとそうでもないし
軍人主人公なら当たり前のように文民統制を無視する

839 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad10-Mp3u):2023/06/21(水) 23:47:27.28 ID:0iMD5QXu0.net
>>838
連中の理想って関東軍とかベトナム戦争の猛虎部隊とかじゃねえの?

840 :この名無しがすごい! (スップ Sd12-IgqP):2023/06/22(木) 00:21:18.14 ID:WJfXqlKZd.net
>>839
彼らの"理想"はそんな実在した所属や地位では説明できないと思う。言うなれば「社会不適合者」であって、他人との協調ができない

841 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a245-Djrq):2023/06/22(木) 02:10:35.63 ID:io7mNaud0.net
若い内は大きな組織に属してさえいれば安心とか思ってたけど、自分が組織を維持する側に回らなきゃいけない年齢になっていよいよ言い訳が効かなくなってきた感じ

842 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 322c-C6j3):2023/06/22(木) 05:24:38.75 ID:bqdtkWyg0.net
>>838
00年代のそれみたいなまともな創作物は
表面的な権威ではなく人の内面の強さを本当のカッコ良さとして書いてるけど
なろうの惨めなおっさん共にとってはその内面の強さは嫉妬と憎悪の対象でしかないんだよね

空からチートが降ってきたら誰でも権力者にはなれる(とあいつらは思い込んでる)けど
自分が真の英雄になって強大な敵に立ち向かうような所は妄想としてすらどうやっても想像出来ないから
権威に縋るだけの人間はダサいという当然の風潮をあいつらは恨み、逆張りというか人間の本質を誤魔化そうとしている

843 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 322c-C6j3):2023/06/22(木) 06:03:06.30 ID:bqdtkWyg0.net
あいつら自分が勇者になれない事には気付いてるのに
自分が魔王になれない事には何故かまだ気付いてないんだよね
バカの世界は不思議

844 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-ASGb):2023/06/22(木) 09:11:30.51 ID:Dc5UMcbLp.net
>>843
「普通に生きてても人並み以下の人生しか送れない奴が、たかが犯罪やった程度で極上の女が手に入ると思えるのはもはやカルト宗教だろこれ」みたいなことは言われてたよな前々から

845 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 322c-C6j3):2023/06/22(木) 10:49:44.93 ID:bqdtkWyg0.net
まあ何というか
なろうオタクって根は凄い楽天的な奴らなんだろうな

100万回社会にしばかれて挫折してきたから
チートがない自分は何も出来ないという事だけは分かってるけど
その無力感は経験で備わっただけで別に想像力によって試算したものではないから
「もし自分に権力があれば」という一度も体験した事のないifの話になれば当たり前の猜疑心すら一生働かない

846 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-IgqP):2023/06/22(木) 13:01:41.43 ID:DhnBLnTEd.net
うーん、権力ってのも違う気がするんだよなぁ。そんな具体的な"欲しいモノ"があるように見えるかっつーと……

個人的には、彼らの心理を知るにはあのSyamuさんを調べるのが手っ取り早いと思う
彼は一時期「夢はYouTubeドリーム」と言って投稿してた動画をコケにされて、それから面白がって支援する者があらわれるもその支援者に世話してもらうばかりでろくに活動せず出会い系とか漁って見放されたという過去があって、
視聴者から「コイツ本当はYouTubeや配信はどうでもよくて、ただ無限に甘やかされてその上で自分にはそれだけの価値があると思いたいだけだろ」と看破されてたんだけど、

なろう界隈も権力とか女とかは実はどうでもよくて、無限に甘やかされていたいんだと思う。冒険者でありながら権力者とコネがあって……とかの設定もそうだけど、「願望が現実に即してない」。その折り合いがついていないという点では、モノを知らない子供そのもの

847 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-ASGb):2023/06/22(木) 13:44:15.09 ID:Dc5UMcbLp.net
>>846
「アイツは何がやりたい何が欲しいとかがなく、あるのは気に入らない社会と嫌いな奴だけ」とか評されてたよなw
なろうオタクや作者の思想とかまんまこれ
だから自分の思い通りになって美少女そこらへんにいっぱい歩いてる世界にいても
やることと言えばバカな敵見つけてしばいて回るとか
アホな姦臣見つけて名探偵ごっこするだけみたいになる
多分「嫌いなやつや社会の嫌な存在排除し続けたら、気持ちいい楽園のような世界に辿り着ける」みたいな考えはあるんだろうけど

848 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 322c-C6j3):2023/06/22(木) 14:40:27.88 ID:bqdtkWyg0.net
シャムさんは「見返したい」が口癖だったけどなろうオタクもそれなんじゃないかなと思う
何を見返したいのかその為にどうしたいのかは視聴者も当人もとうとう最後まで何も分からなかったが
とにかく何か漠然と抱き続けている生き辛さのようなものを跳ね返したかったんだろう

849 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 095d-MtP3):2023/06/22(木) 22:40:49.64 ID:XFFx0v6O0.net
>>843
いや、寧ろ魔王になれないことの方がより強く気が付いてるよあいつら。本来の勇者は間接的に人々の人生を背負ってるが、魔王は直接色々背負ってる「王」だからな
そんな責任重大なもの、最初からなれないし何よりなりたくないのがあいつら。奴等がなれると何故か思ってるのは圧倒的な力で好き勝手出来る裏ボス枠よ

850 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-ASGb):2023/06/22(木) 22:48:49.84 ID:5J4qFUZAp.net
なろうオタクや作者の極上に仕上がった拗らせメンタルを既視感あるけど形容できないのはわかる
1990年代末期と00年代前半のネットオタク文化の成れの果てというか
そこから進化も卒業もできずに取り残された連中が今の時代の価値観生きてる感覚には感じる

多分20数年前の2ちゃんからいわゆる「厨房」と形容されてたようなやつを2023年の今にタイムスリップさせて現代の感想言わせたらなろうオタクや作者の社会に感じてる感覚に一番近い返答が来る気がする

851 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6902-L1I+):2023/06/23(金) 19:57:58.73 ID:AEelzWlv0.net
「俺たちは若者!!」

ラノベ編集者「なろう系みたいなラノベを買ってるのは30~50代だってデータが入ってくるけど、これを言うと叩かれる。」 [584964303]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687496077/

852 :この名無しがすごい! (スププ Sdb2-Epj2):2023/06/23(金) 20:06:03.38 ID:Y9nhpChdd.net
なんかキッズはもうテンプレばっかで飽きてるみたいな話聞くけどね

853 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-ASGb):2023/06/23(金) 20:32:59.08 ID:SIhAD6vTp.net
>>851
1998年〜2005年くらいのゲーマガとコンプティークとPCゲー雑誌見てたら
なろう系のあの世界観というかどこか感じる古臭さの正体がわかる
ぶっちゃけあれくらいの世代がアップデートできないまま年食った結果変質した何かを書いたのがなろう系だと思っている

854 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0345-90mM):2023/06/24(土) 03:21:45.96 ID:kBBf59VP0.net
なろうキッズはまあ居るんだけど、もうネットは悪い大人だらけなので情報商材とか闇バイトに取り込まれて最速で居なくなる

855 :この名無しがすごい! (スププ Sd43-m08E):2023/06/24(土) 20:39:12.76 ID:+e9StX5Ud.net
神達に拾われた男ってやつ見たけど、なんなの山も谷もない無味無臭な感じは

856 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 032d-fMwA):2023/06/24(土) 21:16:44.04 ID:LtGabWXZ0.net
なろう系に一般的な面白さを求めるのが間違ってるって最近分かり始めた

857 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ed35-TcWB):2023/06/24(土) 21:40:03.88 ID:dUHk2POk0.net
うちの母が面白い本は無いかって言ったんで本好きの下剋上シリーズを買ってプレゼントしたらハマった。
問題は、他のなろう系を紹介したら「また転生?もう飽きた」と言われてしまう。まだ3作品渡しただけだぞw
これが普通の人間の感性かもしれない。

858 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c5e0-KeMM):2023/06/25(日) 08:22:32.20 ID:JhUxqgeJ0.net
面白いのは、なろう系に対して言われていることがそのままこのスレの住民にも当てはまるってことだよな

859 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMab-u9gV):2023/06/25(日) 09:31:41.70 ID:YPDm2Z99M.net
大半はただチート()で周り中から褒められるだけの話を繰り返す感じ
チート()で成り上がっても周り中信者ばかりで、カルト宗教の教祖が夢なんだろうなと
そういうのを求めてるなろう読者が多いんだろうと思ってる
なろうにも面白いのはあるけど僅かだね

860 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-OfpS):2023/06/25(日) 10:15:23.40 ID:R4dGkxwm0.net
なろう作品ってキン肉スグルみたいに三枚目でも活躍する主人公とかパプリカの時田みたいに百貫デブでも美人主人公に愛される人物とか描けないのかな
なんでブサイクだった主人公が途中でイケメンになったりしなければならないんだろ

861 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e32c-F8yx):2023/06/25(日) 10:22:00.30 ID:VwXK+VIx0.net
自分の周りが敵ばっかだから粛清を繰り返す独裁者と同じ
自分に自信がないから逆にあそこまで病的に崇められようとしちゃうんだろうな

862 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMf9-aj//):2023/06/25(日) 18:49:58.40 ID:hT0ibS2sM.net
でもあいつら文中で執拗に主人公はイケメンじゃないとか美人じゃないとか説明すんだよね

863 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d10-DO9n):2023/06/25(日) 19:02:07.92 ID:BPSzCBwj0.net
>>862
でもアニメやコミカライズではなぜかイケメンや美人に描かれる。不思議。

864 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd93-m08E):2023/06/25(日) 19:22:43.83 ID:fdRC4/w7d.net
よくある、なんちゃって自己肯定感低いムーヴでしょ

865 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMf9-aj//):2023/06/25(日) 19:28:13.68 ID:hT0ibS2sM.net
やれやれ、俺はイケメンのつもりはないのに女が寄ってくるんだよなあ(笑)

866 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e32c-F8yx):2023/06/25(日) 19:56:00.08 ID:VwXK+VIx0.net
その辺はただの万能最強スキルを「これは俺にしか扱えない欠陥スキルなんだー」って言い張ってるのと同じ心理だろうな

ブサメンとして扱われる事も異性にモテないのも耐えられないけど
容姿がいいって設定にしたらモテないのは100%自分の内面のせいって事になっちゃうから
自分を美化してイケメンや美少女に書いてから言葉でだけ容姿は中の上くらいみたいに言い繕って
俺がモテてるのはあくまで顔じゃなくて内面のおかげですよーって誰にでもなく言い訳してる

867 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e502-OfpS):2023/06/25(日) 20:24:23.07 ID:/hOaCBvs0.net
文体的にこいつってボキタン荒らしじゃね?

「わたしは仕送り6万円だったけど」発言で炎上中の上條敏子博士、バリバリのレイシストだった🥺 [639215321]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687682234/

868 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e32c-F8yx):2023/06/26(月) 12:10:28.06 ID:ETm53Ri10.net
「自分には特別な才能がある」「自分は不当に差別されている」
この2つがなろうオタクにとって他人からそう思われたい自分の姿
そんでこの2つを同時に叶えようとすると
「優遇されたい」「優遇されていると思われたくない」という二律背反が発生する
自分を美化したいのにイケメン扱いもされたくないあいつらの矛盾した心理はまさにこれが現れてる例と言える

869 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp81-QNFO):2023/06/26(月) 23:47:21.49 ID:A7id3IWup.net
特別扱いされたいと思うのは大いにわかるけど
その具体的な妄想の内容も
なろうは若者に受けてるとシワだらけになった顔で叫び続けてても
1990年代後半生まれのやつそもそも見たことないだろこう言う作品ってくらい
20年以上遅れの価値観で止まっているのがもうなんと言うか哀れすぎて何も言えなくなる

870 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ddf9-B4b4):2023/06/27(火) 00:18:57.16 ID:gaNBR7Pr0.net
>>861
独裁者って、特に復讐()系のナローシュがそれ当てはまるよな

871 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 032d-KP5E):2023/06/27(火) 00:27:41.00 ID:SOEdKRWY0.net
なろう系のメイン層は30〜50代なんだよね、未来にこんなのが残らなくて助かる

872 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ddf9-B4b4):2023/06/27(火) 01:24:01.19 ID:gaNBR7Pr0.net
>>871
そんないい歳したおっさんおばさんどもがメインであんな薄っぺらい自己投影テキスト読んでるのかよ・・・
ドン引き

873 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e502-OfpS):2023/06/27(火) 05:34:23.85 ID:boVU7VW40.net
ただこいつらいよいよどうにもならなくなったら、ロンリーテロリスト化してガソリンぶちまけそうなのがな

874 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp81-QNFO):2023/06/27(火) 08:28:08.37 ID:yTby4XNjp.net
>>873
アイツらあんだけ散々2000年代や10年代前半の頃は
声高に講釈垂れてネット軍師様やネット甲冑師様やって冷笑やってたのを棚に上げて
今更どうにもならないからって、狂うなって思うよな

そんなご自慢の知識や冷静で客観的な分析能力(笑)をお持ちなら
なんで20年前に今こそ狂おしいほど求めてる金や女を手に入れるためにそのオタク作品で培った衒学知識を使わなかったのか、と思うよ

875 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bec-sOeS):2023/06/27(火) 19:25:42.92 ID:XDErUkBf0.net
なろうを援護する気ねぇけど
オッサンガー言ってマウント取ってるつもりになってるのが滑稽
読んでる時点で同じ穴の狢

876 :この名無しがすごい! (スププ Sd43-m08E):2023/06/27(火) 19:27:40.17 ID:6m7Oc86Xd.net
オッサンブチギレで草

877 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bec-sOeS):2023/06/27(火) 19:35:23.55 ID:XDErUkBf0.net
古くせぇ言い回し

878 :この名無しがすごい! (スププ Sd43-m08E):2023/06/27(火) 19:36:43.01 ID:6m7Oc86Xd.net
オッサンイライラで草

879 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp81-QNFO):2023/06/29(木) 11:19:52.88 ID:SJyIJBSrp.net
ここ数年とかもはや
「なろう作品のバカ描写を書くに至った背景やなろうオタクや作者の実像を語ることそのものが許されざる大罪であり、問答無用の荒らし行為」みたいになっててなんというかもう全てにおいて哀れに思うようになった

この世代のオッサンプライド高すぎだろw

880 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3501-6wIa):2023/06/29(木) 19:02:34.89 ID:UBiZLOOH0.net
オッサンと言えば最近漫画アプリで片田舎のオッサンが剣聖になるとかなんとかの表紙がやたら出て来るのが不快
その作品は読んだ事ないけど本人にその気が無いのに周りが勝手に持ち上げてきてーって想像できるのがぞわぞわする
オッサンでも周りに認められてる人って若い頃から実績つんでるもんだろって思うけどなろう系だとなんでその気は無いのに周りが勝手にーってなるんだよ

881 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e32c-F8yx):2023/06/29(木) 19:30:26.77 ID:WeZ7b4hN0.net
というかまず、なろうオタクは自分を客観視出来てないから見下されているのであって
別にただおっさんであるから見下されている訳ではないんだが
あいつらはそういう事が全く分かってなくて
自分が敬意を払われない原因を世間のおっさんに対する風当たりに見出してそうな所が既に果てしなくキモい

882 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b02-F8yx):2023/06/29(木) 21:57:11.59 ID:08R+IJ9T0.net
女をレイプすれば良いってのは別にフィクションに限らないんだ
トレンスジェンダーが女性選手をボコボコにするのを見て喜んでいる客がいっぱいいるしボクシングですらそれを禁止してないんだから

883 :この名無しがすごい! (スップ Sd43-OMRV):2023/06/30(金) 19:37:34.21 ID:Dp2+1xrvd.net
異世界行って学生服を着てるやつ、ただ単に作者がファッションについてかけないだけだと気づいた

そりゃそうだよな!

884 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e5ad-nM/E):2023/06/30(金) 20:47:12.82 ID:SXYk1VKX0.net
>>883
軍所属だから軍服です、師から貰った礼服だから師に合わせて和装です
うちも書いてる作品に出てくる服装なんて基本そんなもんだよ。作者がセンス出しても文章じゃ分かりにくい上に読者側が服装をイメージ出来ない。特になろうだと酷いもの

885 :この名無しがすごい! (スッップ Sd02-ccgg):2023/07/01(土) 00:23:41.58 ID:Fnkko7Vyd.net
せっかく冒険者っていう、底辺だろうといくらでもスリルを演出できそうな仕事をなんとなく共有してるのに、スリルなんて主人公にはありえませんよ~って展開になるの、本当に怠けていたいんだなぁって感じる

886 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-+Mc8):2023/07/01(土) 00:52:11.82 ID:hwTr7G5x0.net
冒険という言葉の意味を考えてみろとツッコミを入れてやりたくなるな

887 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-+Mc8):2023/07/01(土) 01:05:36.25 ID:WvtljWo+0.net
>>881
ようは普通、それまでに積み重ねていかなければならないものを、そうしてなかったから
周囲から奇異の目で見られるだけなのにな

むしろ40過ぎても独身でも別になんとも言われない現代日本ほど、彼らにとって良い社会は他に無いと思うんだけどなぁ
それこそ中近世モデルで40過ぎて妻子無しってその時点で部屋済みの人権0マンじゃん

888 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17ad-jaQo):2023/07/01(土) 07:31:45.98 ID:khJ/pb2g0.net
未来に転生する話を書きたくて幾つか漁ってみたけど本当にスゲェななろう
その世界で英雄たる存在がその殆どを引き継いだままその世界の未来に転生するって作者の個性の塊にしかなり得ないような設定の筈なのに、見事に何時ものイキりしか出てこない

戦国時代の武将が江戸時代以降の日本に転生するってくらいに主人公と舞台を縛っても無数に展開ありそうなレベルなのになんであんなに個性消えてるんだ

889 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e02-hRAP):2023/07/01(土) 07:51:41.35 ID:ogEIGyz+0.net
申し訳ないがなろう以外の文庫時代小説まで攻撃するのはNG

890 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17ad-jaQo):2023/07/01(土) 08:02:19.81 ID:khJ/pb2g0.net
>>889
時代小説は読んでないけれど、江戸縛りがたるだろう時代劇でも必殺仕事人系(アウトロー)、水戸黄門や暴れん坊将軍系(権力者)、遠山や越前(体制側)って切り口は幾つもあるじゃん
あいつらそこら辺の切り口の種類全然無いじゃん

891 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e02-hRAP):2023/07/01(土) 08:37:55.37 ID:ogEIGyz+0.net
>>890
それらを例えに出すのはファンタジーだからってゼルダの伝説やベルセルクをなろう扱いするのと同じだよ
そうじゃないんだ時代小説はそれこそなろうのご先祖様なのかってくらいやっていることが同じなんだ
今から図書館行ってネットでほ目にしない作家の時代小説数本読めばその幅の狭さがよくわかるよ

892 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb5f-zCTY):2023/07/01(土) 09:39:10.52 ID:Bok2QAlX0.net
なろうの理想は暴れん坊将軍だろ

893 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e23c-dxzN):2023/07/01(土) 09:44:27.29 ID:VG064HIO0.net
>>892
ちゃんと将軍としての責任も負っていたはず。
たまにだけど、描写あるよ。

894 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-dYuL):2023/07/01(土) 13:35:41.18 ID:VI/UE020p.net
人間の中の野獣性や動物的欲求や願望を抑えきれない奴か、そうでないにせよそれを発露するために社会に合わせて応用できるほどの訓練をする頭や能力のない奴は たとえ間違っているのは世の中の方だという確信を持っていたとしても それを正当化して生きられるのは、子供部屋の中か刑務所の中だけなんだが その現実には納得して生きているのかな、こういうなろう読んだり書いたりして現実逃避してるオッサン連中 まぁ納得できない奴は、社会の底辺がせいぜいで最悪強制的に刑務所にいく羽目になるのが社会なんだが

895 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2310-paqw):2023/07/02(日) 02:06:29.80 ID:/ME+1vkt0.net
なんというか、なろう信者って2000年代〜10年代前半のネットde真実とかネットがマスメディアのレジスタンスみたいな思想を引きずっているよなって思う。異世界の土人相手に現代知識とチートで無双もそういう当時のネットに特有の自分だけが高度な知識を持っているとか、俺はお前ら衆愚とは違うんだみたいなノリの現れに感じるし。

896 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c22c-hRAP):2023/07/02(日) 08:58:26.21 ID:pxJKMA/u0.net
魔法はプログラミングで異世界では自分だけがそれを分かるみたいな設定が大人気なの
絶対あいつらが子供の頃だけパソコンの大先生だった事の影響なんだよな

897 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-dYuL):2023/07/02(日) 10:40:21.57 ID:TlA4pom0p.net
>>895
あの世代のオタクのオッサンらが成長しないままなろうオタクに進化した連中って根本の社会観や人間観からおかしいんだよね
世界や社会が自分の全ての意思を尊重して自由にやらせたら手垢のついたネット知識とオタク知識で、美少女も地位も実績も上げて大成功できるに違うないとか夢見てる奴が多すぎ

自分の親父が世紀末覇者ならラオウの血を信じるとか、ドクターKの一族で常にその時代において卓越した医療知識を代々継承してるとかってんなら、それもわかるんだけどさ
普通の人間でさえ30年教えて行動を縛られて殴られて怒られてプライド何度も折られて、ようやく社会的に人並み以上になれて、昔のエロゲーやギャルゲの主人公みたいなことの10分の1できるんだよっていう現実を直視したくないんだろな

898 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-df83):2023/07/02(日) 12:52:12.27 ID:jku7C3420.net
若い世代でもというか、いつの時代でも同じようなのはいるけどな
大体は年取るにつれて現実を受け入れていくから割合的には減ってくんだろうけど

899 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c22c-hRAP):2023/07/02(日) 17:02:05.20 ID:pxJKMA/u0.net
逆に年を取る事で現実を受け入れられなくなったのが彼らだからなぁ

900 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e02-hRAP):2023/07/02(日) 20:26:10.81 ID:p30Nw3cd0.net
しかし我々とて自然に年取るわけだから反面教師にしなきゃならん
このスレも10年近く存在してるわけだから人がもの凄く循環していない限りは平均年齢が10歳以上高くなっている可能性もある
流行り廃りに対して嗅覚を研ぎ澄ませることを諦めたらいけないということだ

901 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-ccgg):2023/07/03(月) 00:22:08.67 ID:kOMelFwEd.net
なろうは何ていうか、面白い面白くない以前に「ヤバい」んだよ。このスレで作品の内容じゃなくそのヤバさについて掘り下げられるのは、
シャムさんの動画見た人が、クオリティじゃなく障害や福祉の話題をして盛り上がるのと同じ原理

どうヤバいのか? 自覚がないならもう説明すんのも面倒くせえから過去スレと現行スレを見てこい

902 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-+Mc8):2023/07/03(月) 05:31:50.62 ID:YSznxGHM0.net
>>896
それは原作版女神転生の悪魔召喚プログラムの設定パクリだと思う
今から30年以上昔に創られた設定を未だにナウいと思って使ってるだけ

ちなみにそれについては原作の時点で
「本来、魔術師はその召喚技術を手に入れるに連れて必要な力量、技量を得るものだが
 それらをすっ飛ばして召喚方法を手に入れたところで、悪魔と交渉なんて出来るわけがない」
と否定されている

903 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-dYuL):2023/07/03(月) 08:37:24.97 ID:WHB9Sy9jp.net
好き放題とまではいかないが、それこそなろうオタクが望む「法を超越する勢いで自由に生きるため」にはもう自分の体と存在が一個の国であり軍隊であるくらい自立や自活できてないといけないわけなんだが
なろうオタクや作者が書く「想像しうる限りの悪い敵」はみんな自前で組織運営したり自分で武器とか調達したりなんなら自作できるくらい自立してるのに(だから美少女も囲えるしイキれるわけで)
とうのなろうオタクや作者自身は病的と言っていいくらい他人や組織に規制しようとする発想から抜け出せなくて上手くいかないことに精神が狂うくらいイライラしてるのは、
お前ら自分で答え出してて気が付かんのか、と突っ込みたくはなる

思えばなろうが最盛期とされてた6年前から一歩も成長してねえよなコイツら

904 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-P812):2023/07/03(月) 10:29:16.34 ID:ROZq8F+T0.net
後宮の織姫読んだがエセ中華すぎて
なろう中華って全部これなのか

后妃は全員子供生まなきゃダメとか何のための後宮なんだ
一夫一妻のナーロッパすらそんな掟ないのに
後宮なんて皇帝が種無しでない限り子供多すぎてもて余すもんだしさ

子供生まなきゃ離婚というのは一夫一妻のヨーロッパで
婚外子が即位できないからできた因習なんだがそういう知識全くないんだな

それに皇后は名門貴族出身で子供の頃から教育受けてないとダメというのもありえん
中国の皇后なんて家柄も教養も関係なく皇帝の気まぐれでコロコロ変わるもんなのに

ナーロッパ設定引きずってる上にナーロッパにない理不尽設定まで追加するとか何なのか

905 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e23c-dxzN):2023/07/03(月) 10:47:29.69 ID:tr+nrDdO0.net
読んでないから分からんが作品()の流れの都合上、作者様が設定追加したんじゃね?
後宮については、中国の後宮ドラマで学んだわキリッ
だろうな

906 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-+Mc8):2023/07/03(月) 19:12:17.62 ID:YSznxGHM0.net
>>903
聖四文字アンチスレで暴れてた信者も、たとえ悪事であっても自前ですべてそろえた上でやるんなら
それはそれで立派だろみたいな、アンチスレ住人の考えにたいして、理解できず発狂してたところが
今思うとあったと感じる

907 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e02-hRAP):2023/07/03(月) 19:34:46.76 ID:07l7+S0k0.net
双葉文庫作品でアマゾンレビューも珍しく低いんだから見えてる地雷じゃん
ラノベ系レーベルより星詐欺していないだけ良心的な方でしょ

908 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-dYuL):2023/07/04(火) 08:56:20.93 ID:LxHX83+dp.net
ハヤテの如くでハヤテの両親が再登場した時に
「金持ちに取り入って、普通に生きてても遭遇する頭のおかしい奴や危険なヤカラなんか絶対いないいい人たちしかいない世界で面白おかしく人生を過ごしてるなんてさすが私達の息子だ」
とか言ってたけど、なろうオタクや作者の理想像って結局のところこれよな
ハヤテ自身は実際に生活してる経験があるので「んな楽な話あるわけねえだろ」と真っ先に否定したが

909 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c22c-hRAP):2023/07/04(火) 15:20:02.94 ID:DCvrIhuX0.net
ただ平和に楽しく生きたいだけならいいんだけど
あいつらは怒られたくないだけで怒るのは大好きだから拳を振り上げる相手自体はむしろ涎を垂らして探してるってのが
また物事をより一段と最悪にしてる

910 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e18-v2XU):2023/07/06(木) 00:02:44.34 ID:Kqt5uE1U0.net
新参です
主人公のキャラデザに惹かれたんで
ろうきんとかいうなろうアニメを12話全部見たんだが(なろう作品を見るのはこれが初)

つ、つまらねぇ......
しかもただつまらないだけじゃなく
なんか中学生の妄想ノート見せられてるみたいな幼稚な内容で終始共感性羞恥凄かったわ
ソシャゲでもやりながら流し見しないと
とてもじゃないが耐えられなかった
ハッキリ言って時間の無駄だったわ
1本観ただけだがこれが噂に聞くなろうなのかと悪い意味で実感した
今ってこんなレベルでもアニメ化してもらえるんだね...

911 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 122d-YDru):2023/07/06(木) 00:54:03.84 ID:el9vWe1Z0.net
もう「面白さ」よりも「先を読ませる事」に特化しすぎてるんだよ、なろう系って
「これから先、スカッとするような事が待ち構えてるんやろなあ」って読者に思わせれば勝ち、実際気持ちじゃなくて肩がスカッとするような話でも、期待感煽ってとりあえず続きに興味を持たせる。それだけでいい。
話の起伏とかそういうのは、あった方がいいけど必須じゃない。
まあこう言う作品が割と漫画アプリやらで惰性で読まれるから、売れてるって勘違いされてアニメ化するんだよな。
ウェブトゥーンとか見るとよくわかるけど、web産コンテンツは「面白い」じゃなくて「面白くなりそう」でずーっと引っ張ってる作品がほとんどなもんで、アニメはまあ、そんなもんだよ。

912 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4341-I2hg):2023/07/06(木) 01:04:39.17 ID:FfSNqq8K0.net
自分で書きもせず文句垂れてるだけの弱者男性のスレッド

913 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-ccgg):2023/07/06(木) 01:18:22.46 ID:4x46SXq3d.net
たしかになろう外のサイトについても「明確に話に落ちをつけると読者が区切りを感じて離れるから、盛り上がりはあまり作らない方がいい」というアドバイスは聞いた事がある

914 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e02-hRAP):2023/07/06(木) 08:31:12.70 ID:vTEDtGG60.net
世の中面白い映像作品がたくさんある中でわざわざ「やっぱりなろうクソだわー!w」って言うためだけに時間を浪費している時点で情弱でコミュニケーション能力に欠如がありますよって宣言してるようなもんだよ
ここはなろうのアンチスレであって自分がモテない友達できないのを自慢するスレではない

915 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-3VO7):2023/07/06(木) 08:38:32.90 ID:QN5UD8gF0.net
>>910
まさにその中学生の妄想ノートを大人になっても書き続けてさらに人目に晒してる場所だからな
そういう場で終わってたら別に構わないんだけどそれにそのまま値段つけて市場に出してるから
出版社から出してるのに誤字誤用の修正もせずに一冊に纏める為の再構成もせずに本当にweb版そのままに挿絵付けただけみたいなの読んじゃった時はすごい後悔したわ

916 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e18-v2XU):2023/07/06(木) 09:43:39.56 ID:Kqt5uE1U0.net
>>914
一応見ずに文句言うのは違うだろうと思って見ただけだしちゃんとアンチしとるやん
何コイツアンチの振りした信者か?

917 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c22c-hRAP):2023/07/06(木) 10:27:18.89 ID:pAHuzvac0.net
レベルが低い事じゃなくて人として醜い事がなろうのクソさの本質なんだよね
どんだけ絵や話が適当でもやりたい事がまともだったら笑いのタネには出来るけど
なろうがやってるドロドロしたマウント行為やクズの正当化は純粋に不愉快だから笑えすらしない

918 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-+Mc8):2023/07/06(木) 12:56:33.74 ID:tVILLAE40.net
なろうの問題点は「稚拙」なことじゃなく、「醜悪」なこと
極端な話、幼稚園生が描いた悟空やルフィや仮面ライダーが悪役を倒す絵は下手ではあっても
邪悪さは一切ないのに対して、なろうはどれだけ上手いコミカライズ作家が手掛けようとも
内面からにじみ出てくる醜悪さは隠せない

919 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 43f9-DUlh):2023/07/06(木) 13:54:03.89 ID:EATFta0o0.net
しかもなろうはナローシュ以外の悪は徹底と否定的に描くのに、ナローシュ自体はどんな悪なことをしても肯定的に描かれるからな
他と違って特別扱いされているようでより質の悪さを出している
「ふっふっふ、この世にナローシュ以外の悪は許さないw(ドヤ顔)」ってノリのつもりかw
自分こそ最もどす黒い悪であることですら自覚していなさそうだけど

ざまぁ()しまくる前に自分のクソみたいな性根を見直しやがれとしか
ざまぁ大好きな奴が性格良いわけないし

920 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7da-hRjs):2023/07/06(木) 14:48:52.17 ID:EAv4cDAW0.net
このスレって共感されなくて顔真っ赤にして相手を信者呼びするなろう毒者や錯者予備軍みたいなのたまに現れるよね
承認欲求満たしたきゃ別のところでやった方が良いよ
まあ構ってもらえないから5chにいるんだろうけども……

921 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e18-v2XU):2023/07/06(木) 15:26:37.61 ID:Kqt5uE1U0.net
>>920
> 承認欲求満たしたきゃ別のところでやった方が良いよ
> まあ構ってもらえないから5chにいるんだろうけども……

自己紹介すか?なろう信者さん
そうやってアンチに成りすましながらアンチ同士の内輪揉め狙って
なろうアンチはおかしい奴らの集まりだって外野に思わせたいのかな?w

922 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sa9e-hRjs):2023/07/06(木) 15:53:41.41 ID:wx2OemeRa.net
友達いない奴に友達いないだろって告げちゃ可哀想でしよ!!

923 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-dYuL):2023/07/06(木) 16:37:20.25 ID:1If09tx3p.net
>>918
なろうオタクや作者たちが他の商業作品に得意のアクロバットこじつけ延々続けてるけど
確かにプロットレベルまで分解すれば同じだろうけど
現象として鬱屈した気持ち悪さがあるのは、あれの気持ちの悪さって多分激烈な性欲が入るからなんだろうなと思う
「フェチズムとしての性癖」ではなく「性欲」

歳食ってさらに肉欲は枯れてるから支配欲や執着心や他者への暴力欲求だけが肥大化してるあの感じ
しかもそれを現実で叶えられないという実現不可能以前に、仮にやったとしたら懲役2桁クラスの極悪犯罪のオンパレードだろっていうことへの社会への恨み節をオタク界隈に来てブツブツ言われても困るしマジで

924 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f75d-w3H7):2023/07/06(木) 16:41:33.43 ID:VlsstRAK0.net
>>910
ろうきんに耐えられたなら……と言いたかったが、FUNAじいさん作品って深淵一歩手前だぞ。ワシの理想の孫娘だから、本物のやべぇのに比べたらまだ見れる

925 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e18-v2XU):2023/07/06(木) 17:42:17.94 ID:Kqt5uE1U0.net
あれ?
920と922のワッチョイの末尾がhRjsだ
妙だな?

>>924
あれでもなろうの中じゃマシな方部類ってんならもう無理だよ見続けるのw
てかあの作者60代ってマジなの?
60代で書いたのがあれって...

926 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-yay5):2023/07/06(木) 22:20:33.40 ID:3t1zCNRra.net
FUNA作品はポーションのスピンオフ漫画しか読んだことないが追放系特有の淀んだ空気を知った後だとこれでも上澄みというのはわかる

927 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb5f-zCTY):2023/07/07(金) 00:45:46.75 ID:/symDN6a0.net
アニメひっどいな・・・今の若い子らはこれを見て面白いと思わされているのか・・・

928 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 122d-YDru):2023/07/07(金) 01:25:21.96 ID:jX+Y7OYu0.net
大丈夫大丈夫、なろう系なんて三十超えたおっさんしか見ないから

別にその層のクズみたいな人間が見る奴ってわけじゃなくて、なろうで使えるテンプレを理解できる人間が三十代以下になると減っていくから、心配するまでもなく若い子には届かないよ

929 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c22c-hRAP):2023/07/07(金) 04:42:46.57 ID:hCDTTox50.net
若い子が近所を歩いてる不審者を見てもああいうのが今イケてるんだなとはならんでしょ

930 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-FjCi):2023/07/07(金) 08:08:50.14 ID:aOKSN4ZGa.net
>>928
実はちゃんとした作品もあるんだが
頭バーンなゴミやパクりばかり読まれて
全く受けなくて埋もれていく闇
実体は若者が読まないんじゃなくて
バカしか読まない

931 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-YDru):2023/07/07(金) 09:17:16.68 ID:XezETbSAa.net
書き手から見ても、今の(?)なろうって面白くねえんだよな、いやまあなろう書いてる俺が言うのもなんだけど
パクリ後追いの劣化具合がやべえのよ、異世界恋愛とか名前だけ変えて本文同じでも日間くらいなら一位取れるんじゃねえのって思っちゃう
「昔は〜」とか「作品の質が〜」みたいな話はしたくないけど、間違いなく今のなろうは「ポイントをとる技術」だけが成熟して「話を面白くする技術」がほんの一部にしか共有されてなくて、その一人目だけが面白いもの書いてあとは全員その劣化コピーでポイント取って「俺は上手いんだ」って勘違いしてるのが現状のように感じる
なろう作家同士のディスコードとか見てても「タイトル・あらすじ・書き出し」の技術ばっかり共有されて、一つの作品としての書き方が全く見向きもされない。
もうみんな「面白い作品書きたい」>「それを読まれるためにはポイントとって目につかなければ」じゃなくて「ポイント取れれば面白い作品」>「じゃあ現行の後追い書けばよくね?」ってなってる。作家性もない同じような話量産されてもつまんねーんだわ

僻みっぽくなったから一応言っておくと、俺自身は複数ジャンルで日間一位取ったことあるし、なろう以外でもランキングのれてる人間だからね

932 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-dYuL):2023/07/07(金) 10:06:46.97 ID:XmFZ6wunp.net
フェミナチ界隈で「オタク男が女に求めてるのはセックスできる母親だろ!」というのに対して
インセル界隈からは「女が求めてる理想の男は浮気しない暴力団員だろ」
っていうネタがあったけど

なろうオタクや作者の場合はなりたい自分像は「捕まらないヤクザかテロリスト」なんだろうなとは思う
頭悪いのと年齢による管理教育最後の世代層だから権力への服従を本能レベルですり込まれてるから鬱屈してるわけで

933 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-hRAP):2023/07/07(金) 16:10:06.00 ID:xDJ6DfMe0.net
>>931
まず「面白かった時のなろう」とやらを屏風から出して下さい、将軍様

934 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-YDru):2023/07/07(金) 16:16:57.64 ID:pHI6uOnUa.net
「今の(?)なろう」ってわざわざ書いてもしかしたらなろうって昔からこんなもんかもしれんってエクスキューズつけてんのに「面白かった時のなろうを挙げろ」って俺に言うのおかしくねえか

935 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-hRAP):2023/07/07(金) 16:26:02.83 ID:xDJ6DfMe0.net
ウンコ製造機になろう設立の動機自体が産廃オタとそいつらが生み出したヘドロの
廃棄所なのに、そんなところのランキングも作品も技法も全て無意味じゃね。

『まず異世界』と言う愚かしい発想をいつ窓から捨てるんだよ。

936 :この名無しがすごい! (スップ Sd22-zCTY):2023/07/07(金) 18:02:41.66 ID:5SHV4R/dd.net
そもそも死んで転生すれば楽できるって子供に読ませていいのか?有害図書みたいなもんじゃないのか

937 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e23c-dxzN):2023/07/07(金) 18:06:30.01 ID:yzOuz3bJ0.net
ポイントをとる技術以前の話じゃねぇの?
エクスキューズ君

あとは日間1位や他サイトで人気出ちゃえる日本語能力で読み取れよ

938 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f75d-w3H7):2023/07/07(金) 18:28:44.56 ID:FPAY4pCc0.net
>>936
転生したり異世界で云々全てが悪じゃないし、自由の侵害と言われてしまうから……

転スラが子供に売れてる現状はヤバいと思うが。そもそも転生って知識だ何でイージーゲームする為の免罪符じゃ無かった筈なんだけどね……そもそも楽出来ましたじゃ話として面白味が無さすぎる

939 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f75d-w3H7):2023/07/07(金) 18:31:05.79 ID:FPAY4pCc0.net
>>935
異世界舞台は愚かしい発想でもないだろ。漫画作品だって異世界は多い。捨てるべきなのはナローシュに都合が良い露骨なまでにナローシュの為に存在するって部分

940 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-+Mc8):2023/07/07(金) 19:47:16.19 ID:MF5JEHRk0.net
>>932
てかインセル界隈のあのへんの主張を見てると
「いいからさっさと筋トレでもして、半グレやヤクザにでもなれよ」
としか言いようがない
彼らの主張が本当に正しいのであれば一番コスパよく女にモテるわけじゃん

941 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-3VO7):2023/07/07(金) 22:14:15.46 ID:5ndAJ8bT0.net
無理無理モテないよ
自分がモテない根本の理由が分かってないんだもん
「善良で地味だけど優しい俺がモテないのはイケメンじゃないから」→ブッブー!!
性格が悪い上に僻み根性でモテるヤツと彼らを持て囃してる女達みんなに対して特大の負の感情を見せてるのにその事を自覚してないからな。ちょっと表面をイジったところでモテる訳ないじゃん

942 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-dYuL):2023/07/07(金) 23:22:05.08 ID:IS6ZDZwZp.net
>>940
というか悪役令嬢系含むああいう連中がなろう小説で呆れるほど書いてるテロだのゲリラだのスパイだのの力を手に入れればできるのにっていうけど
実際たかがテロリストやスパイやゲリラの類になったところで、あいつらが望む思い上がった願望なんか絶対手に入らないだろこれって自分たち自身が内心気がついてるよなぶっちゃけw

親ガチャだ血筋だ生まれのバフを否定するつもりはないけれども
そこ認めちゃったら本当に人生何も残らないんだろね

943 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e23c-dxzN):2023/07/07(金) 23:31:31.60 ID:4BjrRzVI0.net
創作界隈()覗くと楽しいぞ
なろう作家は大先生
太宰はネタ枠

このような天才方の言うことは凡人には理解できんて

944 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-Q2ks):2023/07/08(土) 00:16:27.16 ID:wE5XYmbPd.net
ロバート・K・レスラーっていう、凶悪犯の心理分析をやっていた専門家の本を最近読んだんだが、その中で

・凶悪殺人犯はたいてい八歳から十二歳の間に孤独を経験する

・ポジティブな人間関係には性的な技術いぜんに社会的な技術が必要だが、孤独により精神的ダメージを受けるとそれが磨けない

・それによって自分の殻にこもって異常な空想にふけるようになる。人から愛情を向けられずに育てた空想は他者の人格を無視するモノになる。たとえばセックスの空想をするにしても相互的なものではなく、ただ寝る、ヤるとしか捉えられないような青年になる

・大人になって、異常な空想を実現しようとして起こすのが殺人

……かいつまむとこんなんが書いてあったのだが、なろうの気持ち悪さの一端を見た気がした。
前々から作中で健全な人間関係をつくれず、作者に自覚がない(ように見える)のが気持ち悪いと思っていたが、正直あれは殺人者にすら通じるメンタルではないかと。
もちろん作者に関しては現実でやらかしていないという大きな違いはあるけどさ

945 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f2c-kkOg):2023/07/08(土) 05:47:00.42 ID:mGzBW9Q/0.net
ナローシュにありがちな「元は善良な人間として生きていたがそれを止める事にした」みたいな設定って
要は抑圧されてただけの犯罪者予備軍が幼稚で反社会的な本性を曝け出すようになってしまったって事なんだよね
それを本当の私デビューみたいなノリで書いてるんだからそりゃキモい

946 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0b-BknD):2023/07/08(土) 10:34:09.15 ID:XxwsyMZMp.net
コイツらなろうオタクって、内心ハナクソほども興味のないジャンル、なんならオタク趣味そのものにも本来は関心がないのにいっちょかみして知識不足でバカにされては精神おかしくなる程イライラしてみたいなの繰り返してるけど
恐らくオタク界隈で観測されてるだけで昔のラノベで人生逆転とかほざいてた時代から、明らかに層が変わってないままとしだけとって病状がやばいレベルになりつつあるけど、そんな不毛なこと十何年も続けてて虚しくならんのだろうかねとは思う

まぁコイツらってプライドだけは王侯貴族並みに高いから必死になって精神勝利法で現実逃避するだけだからマトモな答えはないんだろうけど

947 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f45-CYx1):2023/07/08(土) 12:14:27.41 ID:ujgDmpJo0.net
ちょっとムカついたくらいの相手をわざわざ治療しながら拷問する異常者にそれまでは問題を起こす「能力がなかった」だけなんだよな、本当は善人なんです扱いされたがるからおかしくなる
悪人にも悲しい過去とか他人がやりだしたら絶対に許さんだろうにな、そしてメディアミックスで広く知られる事でその異常性を第三者に指摘されると錯者も信者も本気で狼狽してものすごい言い訳を始める、認めてしまえばいいのにな

948 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d702-STDj):2023/07/08(土) 20:08:33.59 ID:Gyu04y4F0.net
奇しくもなろうのおかげで「俺たちは優しい」と言ってるネット層の本性を暴けた一面はあるんだよな

そりゃこいつらを選ぶ女性なんているわけがないわ

949 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0b-BknD):2023/07/08(土) 21:00:52.35 ID:YYFDRy/qp.net
>>948
あの手の連中って
彼ら彼女らのうんざりするような悪役令嬢だの異世界もので嫌ってほど書いてる願望を(やってはいけないとかは100万歩譲って考えないとしてできるできないで)叶えようと思うなら
ほんとに準軍事訓練受けてから人生捨てて組織犯罪一本で食っていくレベルやるくらいしか方法がないわけなんだけど

俺たちには失うものがないぜとか覚悟があるぜとかほざくくせに、じゃあやりたきゃやりゃいいじゃん方法あるんだからって言うと
途端にでもでもだってだってとか言い訳始めたり泣き言垂れるよな
そういう「だったらそんなもの主張するなよ」と言う矛盾や考えの有り様がバカにされてるっていつになったら気がつくんだろね

950 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-ShPc):2023/07/08(土) 23:16:25.11 ID:2dS20Hox0.net
「真面目に生きてきた」
→学校でも企業でも上から規定される枠組に逆らえなくてただ従ってきただけ
実際は不満たらたらだから逆らえる力を持ったら無視しまくるだろ
「善良で優しい俺」
→これも自分の不利にならない様に周囲の顔色を伺ってるだけで以下略
「女はアウトローが好き。真面目に生きてきた善良な俺は無視される」
→アウトローが好きなんじゃなくてコミュ力と積極性でそれなりに相手してくれる女がいるだけ
好かれる努力を何もしなくてそれをする男は見下す癖にその結果として女に相手にされないことに異様な怨念を抱いてるのなんなんだ

追放系の話で勇者の取り巻き女達に話しかけるだけで凄い勢いで邪険に扱われる話があったけど
女達のその反応ってモブブサ男に話しかけられたからじゃ無くって下心を隠しきれてない状態で親しくもない男が近づいてきたからなんだろって思ったらこの作者の周囲の人らの心境を想像して同情してしまう

951 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f2c-kkOg):2023/07/09(日) 08:46:45.54 ID:ZBa9ifSZ0.net
あいつら失うもの無さそうに見えて全然無敵の人じゃないよね
社会的地位とか責任とかなんも背負ってない筈なのに
とにかく何時もビクビクしててちっぽけなプライドを失う事に異常に恐怖してる
チートやらなんやらを手に入れて必死に人を見下そうとしてるのも結局はただ見下されたくないからだし

952 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f45-CYx1):2023/07/09(日) 14:50:16.83 ID:l8AFbK/x0.net
そらまだ何もしてなければ推定無罪の善良な人間として人間扱われるけど、一度善良である事をやめて何かをしてしまえば周囲を脅かす危険なおじさんに転落するからな
だから少年や美少女の皮をかぶろうとする。俺は魔王だとか言い出すけどそれはテレビゲームの魔王であって現実的な脅威としての理性に欠けた粗暴な殺人者扱いには耐えられない

953 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f2c-kkOg):2023/07/09(日) 18:30:58.60 ID:ZBa9ifSZ0.net
俺は迫害されてるとか不当に評価されてるとか何時もそんな事ほざいてるけど
あいつらも結局はそんな今の地位を必死で守りたがる程度には社会から保護されてんだよね

954 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0b-BknD):2023/07/10(月) 00:28:16.19 ID:VXtRGeX+p.net
>>952
まぁあいつらなろうオタクのおっさんや性格めちゃ悪い悪役令嬢系のオタク女どもが言語化できなくて10年近くイライラしてるその内面にあえて答えを言うのならば
あいつらにとっては「普通の人」とか」普通の人生」ってのは成功じゃなくて
「普通じゃない生き方」「普通じゃない生活の人」になる事こそ成功への第一歩で、
そこから努力と運と暴力とゲスい悪事と権力を色々組み合わせてその思い上がったクソ願望やサクセス成功プランを目指していくのが基本になるってだけよね

まぁそして多くの人はその途中で負けて奈落へ落ちていくんだが
そりゃそうだ、普通に生きてたってリスクだらけの世の中で、リアルでタマ狙われてもおかしくない人生や存在になりたいか、ならなきゃできないことをどうしてもやりたいっていうんだからそれくらいは許容しろよって思うね

955 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d702-STDj):2023/07/10(月) 05:23:55.18 ID:8L0UQxx/0.net
今やってるライザのアトリエのライザとか、今のオタクブームに火付け役というべき涼宮ハルヒシリーズのハルヒとか
たぶんなろうの主人公も、彼女らみたいな「何かしらワクワクするような出来事を待ち続けている少年少女」
みたいな感じで自身をイメージしてるところがあるような気がする

別にハルヒもライザも"面白い出来事"を口を開けて待ってたわけじゃなく、自分の持てる知識と能力を駆使して
ひたすらそれを探し回ってたぐらいにはアクティブだから、それに出会えただけなのにな

956 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp0b-qWfd):2023/07/10(月) 10:02:30.85 ID:zeuY16fqp.net
>>955
割となろうオタクの連中の「面白い事」って
マジでエロゲーやエロ同人に出てくるNTRバッドエンドで無双するDQN間男や精力絶倫の性格悪い体育教師や腹黒巨根イケメンみたいなのなわけだから
アクティブに動き回ると必ず暴力沙汰や警察沙汰がついて回るくらいのことは想像できる頭あるからこそ怖くてできないってんで精神おかしくなるまでイライラしてるんだろね、という確信はある

なろうオタクみたいなオッサンがガキだった時代のヤンキーとかは知らんが
少なくとも今の時代は腕に墨入れてタンクトップムキムキマッチョの兄ちゃんだって、普通に接する分には普通に友好的に対応は返すくらい民度自体は上がってるわけで
これを最初から他人から金や女や権利を奪う前提で悪意満々で行動してくる人間になればそりゃグーパンくらいは食らうよ
チー牛で脆弱だったりおっさんで肉体が老化してるから、素手で殴り合いとかになったら絶対負けるからやたら武器とかハナクソほども興味もない軍事とかにいっちょかみしようとしたりな

957 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-O1up):2023/07/11(火) 12:20:15.75 ID:hHmnohtOa.net
最近本を読み始めたよセネカとか方丈記とか。
教養がないと頭なろうななろう読者や作者みたいになるのかと思うと恐ろしくて。
そういった意味ではなろうに感謝してる。
ほんといい反面教師だよ。

958 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-9EgF):2023/07/11(火) 18:08:07.39 ID:BuhC6Rdx0.net
某商業作品を叩く為だけになろう作品を持ち上げる底辺錯者が現れてしまった

959 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-ao9u):2023/07/11(火) 21:47:16.45 ID:5YTbq3270.net
>>958
一般受けした人気作よりなろうの方が凄い()と持ち上げる信者や萌エロが薄くて話が面白い作品よりエロ挿絵しか武器のないなろうラノベを好むオタクがうじゃうじゃいるし今更のような

960 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-O1up):2023/07/12(水) 08:05:54.15 ID:xGcfIYYla.net
どんなに社会的な地位や財産を失っても心がなろうにならない限りやり直せる可能性は0ではないと思う。

961 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fbd-qWfd):2023/07/12(水) 08:09:57.51 ID:NSN6hySr0.net
書籍化作家が密林他サイトで高評価自演レビューしててやばいなこれダメじゃない?

962 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp0b-qWfd):2023/07/12(水) 12:15:19.81 ID:5dTFdq8op.net
>>958
ふたばで
「なろう系の気持ち悪い要素を取り出して残ったものを考えると、90年代のボンボン漫画とか今のコロコロアニキ系の続編漫画的な要素やノリになるから根っこはそれのパクリに近いよな」
「マニア向けでウケてたのにそれをコンプレックスに感じて、メジャーに対抗しようとして一般人が面白がった要素や作品ガンガン切って迷走した挙句に、
迷走期の関係者が犯罪で捕まるとかスキャンダル起こしてアニメ化中止みたいなところの顛末までそっくりなところといい、そんなところまでボンボンの真似すんなよ」
とか言われて発狂してて草生えた

963 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-O1up):2023/07/12(水) 13:41:33.82 ID:phyFj/Gua.net
ふたばでなろうの内容について言ってるのに突然ナローシュが売り上げどうたらで勝手に勝利宣言しだすのなんだろうな。

964 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f2c-kkOg):2023/07/12(水) 13:46:07.99 ID:87tWc2ae0.net
>>960
高望みをしなければ人生なんて大抵は何とかなるんだよな
万年雑用のどうしようもないFランク冒険者でも
「ある日突然真の力に目覚めてチートでハーレムを築きながら俺をコキ使った勇者パーティにざまあしてやる!」なんて意味不明な夢を持たず
目の前のクエストや人間関係ときちんと向き合い続ければ、実はそこそこ幸せに生きられる

あいつらは異世界で真の力とやらに目覚める度に
その代償として、分相応の事に幸せを感じるという人として最も大切な能力を失い続けてる

965 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp0b-qWfd):2023/07/12(水) 13:53:10.59 ID:5dTFdq8op.net
>>964
上でも書いたがあいつらにとっての成功とか願望って
普通の人、普通の人生に戻ることが成功じゃないからね
普通じゃない生き方、普通じゃない生活の人になる事こそ成功への第一歩で、そこから努力と運と暴力と権力を色々組み合わせて金や女と言った成功を目指したいというだけ

そして多くの人はその途中で負けて奈落へ落ちていって悲惨なことになるというのだけはネットで学習してるから気が狂いそうなほどフラストレーション溜めてるっていう

966 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d702-STDj):2023/07/12(水) 15:25:31.85 ID:qFfGVckP0.net
>>962
ああいった硬派ジュブナイルともいうべき代物はまずキャラから性欲を徹底的に取り除いて
はじめて成功するもんだけど
(実際にザキラなんかのコロコロカリスマ悪役はひたすらストイック)
それって当然のごとくなろうとは正反対なのがな

967 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f710-hEWM):2023/07/12(水) 17:58:03.45 ID:BGhSDsFh0.net
>>966
そのくせ、なろうの信者や錯者連中は今までの商業作品のキャラクター像を「去勢されている」って言うんだから救えねぇよ。

968 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f710-hEWM):2023/07/12(水) 17:58:05.08 ID:BGhSDsFh0.net
>>966
そのくせ、なろうの信者や錯者連中は今までの商業作品のキャラクター像を「去勢されている」って言うんだから救えねぇよ。

969 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f710-hEWM):2023/07/12(水) 17:58:38.01 ID:BGhSDsFh0.net
二重投稿になってしまった。すまん。

970 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp0b-qWfd):2023/07/13(木) 14:01:38.96 ID:ES1hhzbzp.net
>>966
なろうオタクや作者も精神が狂いつつあるとはいえ
自分がヒーローではないし、才能に恵まれた社会の主人公ではないぐらいのことは、解ってるんだよね
しかしそこで、例えば国や大企業などの方針に抗議してる人間を見たり、もっと身近ではアイシールド21とかみたいな、才能と努力が主題になるような王道ジャンプ作品とか商業作品の頑張ってるキャラとか見てたら

「あいつも俺と同じでヒーローで天才でも何でもないのに、何であんな無駄な抵抗や努力をするんだ?何を必死になって頑張ってこんな無駄なこと言ってるんだ?」ってなってる
あれだけ勇者や才能に恵まれたナンタラ級冒険者みたいなのに、もはや感情を超えたレベルの殺意や憎悪をむき出しにして執着してるのは
その実ヒーローや天才だけが世の中を変えられる、美少女やお金を手に入れて人生の果実を手に入れられるっていう、一番の英雄崇拝してんだよね
だからそんなことないって反例を書く商業創作あれだけ並々ならぬ憎悪を燃やすのに、商業に上がりたいという執着だけは捨てられないという狂気じみた発想になる

971 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-O1up):2023/07/13(木) 21:33:51.09 ID:/3c11QoFa.net
けっきょく只の駄々っ子なだけなんよなナローシュは。

972 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f8-UwlO):2023/07/14(金) 06:25:50.09 ID:mUaCF5c20.net
というかもっと言えばなろう信者は本気で何かに取り組んで失敗した時に努力が徒労に終わるのが
怖かったから人生で今まで一生懸命に何かを取り組んだ事が無いと感じる場面が多々あるんだよな。
惰性で出来る事を努力と言い張るのもそうだが、一生懸命に取り組んだり異性に限らず趣味とかでさえ何かを愛した経験が無いから
自分の中で自分をまともに評価する基準が無く、常に他者へマウントを取らないと自我が保てないとか特にそう感じる。

973 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMeb-gOcg):2023/07/14(金) 10:45:18.93 ID:z+dEBQXnM.net
なろう界隈の努力って素振りだけ繰り返すとかスライムを延々狩り続けるとかで驚いたことが
自分で色々考えて工夫して先に進むってことない感じ
考えるにしても元ゲーム「攻略サイト」だったり
短絡的でも覇者になれるというのがなろうの夢なんじゃないの?

974 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f8-UwlO):2023/07/14(金) 21:12:44.60 ID:mUaCF5c20.net
>>973
なろうの努力は惰性で続けられる努力と呼べない無意味な習慣か、マシリトが指摘した『子供でも騙されないアホな方法の修行』
を自分から騙されに行くか、あるいは取り合えずなんか脈絡なくナローシュをテキトーに痛めつけて『これだけ辛い思いしたから何やっても良い』
と悪行の免罪符にするのどれかだからな。
努力とはとても呼べんわ

975 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp0b-qWfd):2023/07/14(金) 21:31:23.99 ID:/HCOEOxlp.net
GATEとか戦記とかそうだけど
天より高いプライドと願望についていかない人並み以下の能力という負け組人生送ってきたなろうオタクみたいな連中って
ネットとかで冷笑主義拗らせた結果「ネットとか本やテレビで最強とされている力(近代軍事兵器)」さえ自由に使えれば、憎いリア充エリートやらをやっつけてそいつらから金や女を奪えるとか社会を見返せるという妄想を拗らせるわけなんだけど

ネットが普及して四半世紀も経てば、昔の色んな本や政府の情報公開も進んだ結果
「(自分たちが意味ないと冷笑して日本でさえ、中学生レベルで手元にあって手に入る環境が日本でも整ってる)当時でさえ信じられないと言われるほどの原始的兵器や戦術で戦ってたゲリラやパルチザンに大好きな日本軍やらナチスドイツやらが割とフルボッコにされてた」という事実が今になって気がついたり発覚して
「自分の肉体が若い頃や挫折を経験し始めた頃になんでそんなことできないとバカにして、判断してしまったんだ、その時気がついてそいつらの真似してりゃ、リア充やエリートに並ぶ方法があったじゃないか」って
頭がキューッてなった結果、ネット上で精神的な病状が悪化してるようにも見える
いっそ何も知らんままの方が幸せだったんだろうけど、なろうなんてバカのくせに賢しぶって色んないっちょかみの知識は齧ろうとした結果そういう「真実」を見ちゃうのは、根本的にネットが普及した社会で生きていける能力が欠落してる人らなんだろうなって

976 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-rqKn):2023/07/14(金) 22:25:00.08 ID:GRML/ryia.net
単純に致命的に怠惰でバカ故に素振り100万年とか言う発想に至るのでなく
その上に性格悪くてプライドが異常に高いから「そんな秘密のパワーや技術がそこらへんに知識として流通してるわけがないッッッ」って勘ぐって
確実に強くなれそうな方法が素振りとか正拳突きしか選べる余地がなくなるという救いようのない人ら

977 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-rqKn):2023/07/14(金) 22:25:02.66 ID:GRML/ryia.net
単純に致命的に怠惰でバカ故に素振り100万年とか言う発想に至るのでなく
その上に性格悪くてプライドが異常に高いから「そんな秘密のパワーや技術がそこらへんに知識として流通してるわけがないッッッ」って勘ぐって
確実に強くなれそうな方法が素振りとか正拳突きしか選べる余地がなくなるという救いようのない人ら

978 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d702-STDj):2023/07/14(金) 22:57:08.69 ID:o9SIkm780.net
冷笑だのなんだのほざいたところで、結局こいつらって本当のところは
「女が欲じぃぃぃぃぃ」と泣きわめいてるに過ぎないってことがここ3年ぐらいではっきりしちゃったのがな

979 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d10-enIY):2023/07/15(土) 00:18:56.83 ID:rPjD5Xim0.net
>>974
「辛い思いをしたから何をやってもいい」なんてそれこそ秋葉原でナイフ振り回したキチガイや体罰をシゴキと正当化する運動部の上級生やパワハラ上司の考えですやん。

980 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d10-enIY):2023/07/15(土) 00:22:03.37 ID:rPjD5Xim0.net
>>979
ナイフを、だった。脱字スマン。まぁ、どっちにしろ意味が伝わるか。

981 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ef8-RDtF):2023/07/15(土) 06:35:07.61 ID:rW6O7R630.net
踏み逃げされたようなので立てました

【擁護】小説家になろう総合アンチスレ125【厳禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689370395/l50

982 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ef8-RDtF):2023/07/15(土) 07:07:56.23 ID:rW6O7R630.net
埋めがてら一つ話題を
自分は基本的には規制強化には反対なスタンスなんだが、なろう信者が『規制反対!』というのはお前がいうなと思う。
規制派を勢いづく元凶がこいつ等やん。単なるマウントの為にやたらと悪趣味なエログロ入れて来るから規制派がそりゃ勢いづくし
自分でさえ『無闇な規制強化は表現の自由を損なうから反対だが、なろうがのさばるなら規制するしかないのか?』
と感じる事もあるし。

ただこの手の問題で一番面倒くさいのは、なろうは『精神ポルノ』と呼ばれるようにマウントが主目的だからエログロ入れなくても
気持ち悪いマウントは出来るのは出来るのでエロ方面の規制では取り締まりきれないという事だわ

983 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp10-tdBp):2023/07/15(土) 09:11:40.60 ID:r4RZspKJp.net
>>978
ああいう連中に対して嫌儲とかなんjでも
「そんなに気が狂いそうになる程女とヤりたいとか若い女が欲しいってんなら、後先考えずに我が身の破滅前提で行動すれば割と簡単だろ」とか親切に答え出してくれてんのに(あいつらのいうヤクザや半グレがモテるっていう神話もその理論を忠実に守ってるから底辺でもモテるという理屈だろうに)
頭が悪いくせに性格も悪いという二重苦だから喧嘩売られたと勘違いしてさらに発狂してんだよな

984 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-NsGv):2023/07/15(土) 09:15:45.42 ID:XeEV49eUa.net
個人的には児童文学になろうが流れ込んだらいよいよヤバいかなと思う。

985 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-NsGv):2023/07/15(土) 09:23:29.65 ID:XeEV49eUa.net
なろうのヤバさをジャンプ作品で例えるとタイムパラドクスゴーストライター、通称タイパクだな。
エロもグロも無くあそこまで倫理観が壊滅した作品が作れるのは逆に凄い。
主人公なんかやる事なす事考えることまんまなろうのそれだもの。

986 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3a-5LlG):2023/07/15(土) 10:07:38.87 ID:LvW8LlYra.net
というかそれこそ現実主義(笑)とかリアルでもーとかなろう連中は言うけど、あいつらが一番アニメオタク脳よな
湾岸ミッドナイトとかで「事故修復車やフレームぶった切って軽量化した車検の通らないモンスターマシンで、首都高時速300?で爆走するなんて、
あんなもん主人公たちが異常なだけで、普通の人間に勧められるか?プロだからこそ判断して諦めろよ」みたいなこと言ってたけど、アニメや漫画だけ摂取して人生育ったなろうオタクみたいなのは、
ファイナルフュージョン承認レベルの無茶でも自分なら100%と思い込んでる

987 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-vjFb):2023/07/15(土) 11:05:23.59 ID:B7KTMl58a.net
そういや上で挙がってるこぴーらいたー風倉が「今回の電撃文庫大賞はネット小説っぽい作品が少ない」「意図してなろう系だけ除外してるのでは?」とかグチグチ文句言ってたけど電撃文庫的にはさすおに、魔王学院、受付嬢だけでもうお腹いっぱいだと思う

988 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ef8-RDtF):2023/07/15(土) 12:01:41.47 ID:rW6O7R630.net
>>986
お禿様が『アニメや漫画だけ見て育ったような奴は創作界隈に来るな!ちゃんとそれ以外のしっかりした本を読め』と
言ってた重要さが良くわかるよな…
読んだものに自分で勝手に劣等感抱いて劣化コピー品に更に汚い欲望をガン積みしたのがなろう錯品だし

つかナイツマみたいにロボで無双だの言ってる糞錯者に限ってお禿の信奉者臭い言動するけど、
やってる事ってお禿様が一番嫌いな事ばっかりだよなマジで

989 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-CSCf):2023/07/15(土) 12:24:47.86 ID:eLaJHWE+a.net
ラノベは若い世代との断絶が起きてるってデータが出ちゃったからな、おっさんに自我を乗っ取られるホラー小説が若者にウケるわけ無いだろ

990 :この名無しがすごい! (エムゾネ FF70-JLEZ):2023/07/15(土) 12:36:32.04 ID:dB7xzo0gF.net
>>986
アメリカなんかだと割とそれが通る
車の改造とかモンスターカーって実はそんな大した設計がなくても割と簡単作れて走るローテクなんよね
日本の狭くて交通量が多い公道で走らせるのは兎も角な

あとリアル準拠に全部したら創作を読む意味がない
リアルから少し離れた倫理と世界を描くから面白いんだよ

991 :この名無しがすごい! (エムゾネ FF70-JLEZ):2023/07/15(土) 12:42:04.24 ID:dB7xzo0gF.net
エンジンメーカーの人間でアメリカで勤務してる人なら大抵知ってると思うけどアメリカは趣味で改造カーを家のガレージで作る人が結構な数いる
半分くらいは自分の手に負えなくなって制作途中で売ったり放置するんだけど
改造カーを作ってる個人経営の工場が日本とは桁違いにいっぱいあるから湾岸の話は言うほどぶっ飛んだ話でもない
日本の道路交通法とか車検が厳しいだけでね

992 :この名無しがすごい! (エムゾネ FF70-JLEZ):2023/07/15(土) 12:54:48.10 ID:dB7xzo0gF.net
元新聞記者の上司から以前聞いた話だが事実を事実として書いても記事にならない
意訳すれば記事もエンタメもライターの創作能力で面白く書かないと差別化が出来ず価値が生まれないんよ

993 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ce01-zzlG):2023/07/15(土) 13:44:37.45 ID:ZCOSCA4n0.net
>>987
刊行一覧みたがなろう出身みたいな糞タイトルも普通に多いし、とあるや竿を代表とした名誉なろうと言うべき糞ラノベだって大量に出てるのにまだなろう系を望むのか……

994 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ce01-zzlG):2023/07/15(土) 13:44:40.25 ID:ZCOSCA4n0.net
>>987
刊行一覧みたがなろう出身みたいな糞タイトルも普通に多いし、とあるや竿を代表とした名誉なろうと言うべき糞ラノベだって大量に出てるのにまだなろう系を望むのか……

995 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ce01-zzlG):2023/07/15(土) 13:45:24.83 ID:ZCOSCA4n0.net
二重投稿すいません

996 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp10-tdBp):2023/07/15(土) 13:59:21.00 ID:N6uVYlBMp.net
湾岸ミッドナイトの「プロなら認めろ、ヤマ」のシーンは
走り屋のオーナーがグシャグシャに事故ったGTRを修理した上で客にこれでもう一回300kmで走れますよって渡せませんか?って言われたことに対しての回答だぞ(「趣味でそれやるならお前がクラッシュして死ぬだけだから別にいいよ」とも言われてる)

いわばナイツマの主人公がやってること現代日本でやらかそうとした社員に対して言ったのが
「悪魔のZに乗ってるアイツやブラックバードの彼が、天才職人の手を加えればできるかもしれないが、安全性から見てもコストから見ても客に出せるわけがないだろ」って説教シーン

997 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-NsGv):2023/07/15(土) 14:39:22.84 ID:3h7V6qnAa.net
なろう見てると昔読んでた漫画の「火薬庫にマッチ箱を持った子供を放りこんだらどうなる?」って台詞が頭をよぎるよ。

998 :この名無しがすごい! (スッップ Sd70-xHgO):2023/07/15(土) 16:06:26.79 ID:od4zJjdpd.net
もう埋めるか

999 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4602-9/0y):2023/07/15(土) 16:08:41.37 ID:XwwmpnZl0.net
>>2ならなろう中興

1000 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM71-ou6W):2023/07/15(土) 16:28:01.45 ID:vTeBt8EhM.net
>>992
そういう記者ばかりだから、日本にはジャーナリストなんかいないって言われるんだよw
報道じゃなくて物語書いてるんだから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
420 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200