2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーメルンについて語るスレ1000

1 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 12:33:21.10 ID:DIsE1UJ1d.net

このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ999
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1674988980/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://w.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1672203147/

○ハーメルンについてヲチスレ63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1654394384/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

57 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 00:16:30.73 ID:e8BM/gK30.net
ランスIFたのむ

58 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 00:30:06.15 ID:jdA3z/4z0.net
ぶりぶりざえもんって───

───本当に最低の屑だわっ!

59 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 00:30:14.65 ID:pEGGtFVXp.net
エタった作品は帰ってこないんだ
死んだ毛根も蘇りはしないんだ
積み重ねた年月は嘘をつかないんだ

60 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe0-OKie):2023/02/06(月) 00:42:18.40 ID:2A2j9U900.net
積み重ねて来れなかったからこそ、ご都合世界観の小説の登場人物に自己を投影して、さもしい心を慰めてるハメ民なんていないよな?

61 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf01-9fdm):2023/02/06(月) 00:50:03.01 ID:TU89z1/r0.net
私はそこにいません
千の風になって 千の風になって

62 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf01-F1up):2023/02/06(月) 00:52:25.89 ID:/dNPeaza0.net
いないよ
なんかを馬鹿にして見下したがってるさもしい奴ならそこにいるが

63 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-sbT7):2023/02/06(月) 00:53:19.68 ID:e8BM/gK30.net
そうだ、俺たちが積み重ねて来たTS物はムダなんかじゃ無かった
これからも俺たちが止まらない限り美少女化への道は続いていく

64 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-M+QV):2023/02/06(月) 00:56:09.53 ID:rW0h24rp0.net
撃つな、ラリー!
さんはもはや悪い意味で伝説だよなあ

65 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fba-EOzK):2023/02/06(月) 00:58:24.94 ID:hPOm//I40.net
ゲーム版マット隊長でも撃つなラリー!は言うかもしれんが
次の瞬間に自分の手でザク撃ち殺してくれるだろうしな

66 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-M+QV):2023/02/06(月) 01:02:02.18 ID:rW0h24rp0.net
原作隊長なら(俺のスコアだから)撃つなって言うな
まあそもそも友軍邪魔だから出撃させない

67 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4b-FGIV):2023/02/06(月) 01:05:38.69 ID:gMfQg5Wj0.net
撃てラリーすこ

68 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fd3-kPkQ):2023/02/06(月) 01:07:05.78 ID:zhNM4taQ0.net
>>56
先代録ー!早くきてくれー!!

69 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 01:38:31.37 ID:Prc3RsDm0.net
TS物は「ホモでは?」となって受け付けないけど
ドラクエ5主人公は最初から女設定にして奴隷生活の中で体が徐々に成熟していく中で
ヘンリーが異性として意識していく様は見てみたい気持ちはある

70 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 01:47:41.06 ID:UrOpXPME0.net
素質あるよ

71 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 01:54:25.43 ID:n7tosZbe0.net
俺も見てみたいからその設定ではよ書け

72 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 02:03:03.56 ID:ZpM6zeNh0.net
リュカちゃんものは大分昔からあったような

73 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 02:04:04.27 ID:F5I8LPyI0.net
やだやだ進化の秘法的なやつの実験台にされてで片方TSして片方ショタのまんまがいい

74 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 02:06:22.22 ID:irHvJEdb0.net
ツインターボのやつ消されててワロタ
憑依モノでしかも人気キャラの憑依だったから多方から叩かれても仕方ないね
半ば強引な鬱展開も叩きに拍車かけてたし

75 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 02:06:35.12 ID:8rEFzSmI0.net
今週の呪術廻戦でちょっと笑ったわ
呪術トリコでネタにしてくれないかな

76 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 02:11:50.26 ID:vlTm+YjZ0.net
>>74
あれギャグ物じゃなかったのか?あの設定でシリアスは無理でしょ

77 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 02:14:40.32 ID:1kTU+bLx0.net
作者スレにて晒し祭りあり
時期:2/11(土)19:00~
規則:作品に晒しが分かるようタグ付ける。他にはルールーなし、題材・投稿時期関係なく広く募集

作者スレ:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1672203147/

78 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 02:18:46.52 ID:irHvJEdb0.net
>>76
憑依した主人公が死ぬのが怖すぎてPTSD発症(←なぜこうなったか納得の行く経緯は特になく謎のまま
その主人公の性格も天真爛漫なツインターボとは真逆で、ドロドロに腐った性格の陰キャそのもの
元のツインターボが好きな人にとっては受け入れられない内容だと思う

79 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 02:22:26.13 ID:AtmNu5wW0.net
ツインターボの奴は作者がお気持ち表明してたわ
あーこれから面白くなるのになー批判多くてやる気失せたわー(意訳)って感じにプロット出して消してたぞ

80 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 03:12:04.31 ID:XRRw3qSvp.net
元キャラが好きなやつが憑依モノを見るなよ
名前とガワだけ借りた別物じゃねーか

81 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 03:41:34.46 ID:gOo56K2V0.net
好きじゃない奴が見てもダメダメだったんやろ

82 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 03:42:23.65 ID:Rsh3fmul0.net
https://i.imgur.com/PMzymua.jpg
一瞬でこんなに飛ぶんやな……
明日の電車止まるんかな

83 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 05:54:47.60 ID:ayxVQqHI0.net
ツインターボのやつは読んだことないので
Googleのキャッシュやcache:+アドレス:使ってそれらしき作品を読んでみたけど
俺の環境じゃ最終回のお気持ち表明回は読めないみたいだ

84 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 06:42:59.21 ID:ffcKt04O0.net
状況を圧迫してからの開放を物語として面白いと勘違いしている人稀に良くいるよね
実際は排便を促すための腹痛(出してすっきり)と同じ生理的な反応を利用しているだけなんだけど

85 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 07:16:47.60 ID:65ZzjX820.net
復活してほしいやつか…
アルちは、ダンまちクリリン、ヤザンがVガン時代にいるやつ、お労しい兄上が異種族レビュアーズ世界にいるやつ、キン肉マンのネメの肉体に原作開始前に憑依、星矢9年前から辺りかな
マチママとかは最初面白かったが…

86 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 07:19:40.92 ID:cVvzURhl0.net
ツインターボみたいな作品腐る程あるのにこんなに話題になるのが不思議

87 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 07:24:18.04 ID:ayxVQqHI0.net
更新途絶えて2年以内ならハメスレルールじゃエタに入らないっスよね?

88 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 07:29:35.14 ID:gXU5IO+d0.net
千雨魔改造タグの作品ぐらいはっちゃけてくれれば良かったんだけどねターボ

89 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 07:48:05.12 ID:UHWc7bF3M.net
最強系主人公に対して読者は苦戦や敗北を求めていないということを知らない作者は多い

90 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 07:49:35.81 ID:S5eSNSUtr.net
せめて、せめて一勝を
は一勝したけどさ
竜の系譜も続きみたいな
オリジナルに移行したんだっけ
影武者華琳様いいよね
対魔忍なのに処女とか亡霊かく祟れりとか見える系男子とか赤蜥蜴と黒髪姫とか
いっぱいこびりついてんなぁ

91 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 07:54:25.38 ID:LgTAjn6d0.net
ぽんこつ女オリ主にするか!つよつよだけど慢心ドヤ顔からの罠踏み抜いてんほぉ♡して殺されて復活するような

92 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f68-F1up):2023/02/06(月) 08:45:34.88 ID:5PFvkA4/0.net
最強系主人公ってこれだろ
「俺の心臓を撃ち抜いて殺したからと言って、どうして俺が死んだと思ったんだ?」みたいな

93 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 08:55:59.32 ID:P11zQQkG0.net
心臓撃ち抜かれてる奴が最強…?
不死身とかなら分かるが

94 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 08:55:59.64 ID:U0U7Nxkna.net
>>89
描写次第だとは思うけどね
最強系の多くは今までやってた無茶苦茶でどうにでも出来るはずなのにいきなり雑な理由で苦戦し出したりするから嫌われやすいだけだと思うわ

95 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 09:02:39.67 ID:0DYsTYXA0.net
鬼滅とジョジョのクロスは続いて欲しかったなあ
エンヤ婆出てきて面白くなってきたところだったのに

96 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 09:13:19.00 ID:jdA3z/4z0.net
ジョナサンが漂着する方?
それとも柱の男(柱の男ではない)を探す方?

97 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 09:17:01.55 ID:0DYsTYXA0.net
>>96
ジョナサンが漂着する方
無惨様がうどんで貫かれる方と言ってもいい

98 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 09:45:47.24 ID:gXU5IO+d0.net
どっちもいいとこで止まってるのよね

99 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 09:49:32.47 ID:izWot07c0.net
コシのあるうどんに貫かれた無惨様、おいたわしや

100 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 10:05:34.82 ID:GG/5l0T2a.net
>>93
悟空も承太郎も心臓止まるけど最強って言われてたじゃん

101 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 10:07:55.74 ID:blPxSIw6d.net
面白い最強ものって戦闘は飾りで人間関係がメインだし
まぁ別に最強ものに限った話ではないんだけど

102 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 11:15:42.14 ID:nH4fTtfB0.net
描写次第というか多くの人がネット小説に求めるのはサクサクした展開だから引張る展開そのものが嫌われる

103 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 11:18:35.42 ID:ZpM6zeNh0.net
上手く引っ張ってくれるならいいが
引っ張って更新停止とかざらなのでそこで切るなよって気分にはなる

104 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 11:28:15.09 ID:C6jTxikB0.net
そこで切るなよっていうところで大抵の作品が止まるのは、「その先」を書くのが読者が思っているより相当困難なんだろうなって

105 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 12:01:35.39 ID:e8BM/gK30.net
アノス様みたいなオリ主も中々難しそうだ

106 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 12:03:10.48 ID:YKS8L84Ea.net
だからプロットが大事なんですね
その場のノリだけで色々生やしてるからどう収めたらいいのかわからんってことになるんだし

107 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 12:17:10.36 ID:NjHMTAejd.net
展開は思いつくし気力もあるけど書くのが面倒くさいはよくある

108 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 12:37:30.16 ID:nH4fTtfB0.net
プロット完成してます!エタりません!→エタを何度見てきたことか

109 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 12:42:25.41 ID:Revukvh2a.net
展開に困ったらここで相談した方がいいと思う

110 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 12:43:19.57 ID:jdA3z/4z0.net
>>108
完結済みです(嘘)
予約投稿で毎日投稿します(大嘘)

111 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 12:46:09.10 ID:IM2sQ3Ly0.net
>>105
あれは世界観と構文によるプロレス込みで完成されてるからなぁ

112 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 13:09:15.48 ID:8rEFzSmI0.net
殺人鬼集合は主人公が強すぎてなんとかできるといわれてもなんかよくわからんな

113 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 13:09:21.38 ID:xBrwJ9qR0.net
プロットがあってもそれを小説の形に出来るかは別なんだよね…

114 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 13:09:46.79 ID:gOo56K2V0.net
すでに余所で完結したのを後発でハメにも投稿ってパターンが一番エタは少なそう

115 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 13:18:14.25 ID:C6jTxikB0.net
プロットって言っても万能じゃないしな

(a)→(b)→(c)→(d)→(e)→(f)→(g)→(h)

というプロットを組んでいて、問題なく物語が流れていくように思っていても

(A)→(B')→(C'')→(D''')→(E'''')→(F''''')→《断裂》→(G)→(H)

実際に書いてて本の僅かなブレが積み重なって、FとGの間でキャラの心理や流れがどうやってもつながらない&プロット練りなおしたら物語が壊れるというのはあり得るw

116 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 13:24:14.26 ID:X2NkMTiad.net
ここで富士鷹ジュビロの名言
https://i.imgur.com/y0zDmnI.jpg

117 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 13:51:06.96 ID:gOo56K2V0.net
プロットだけならいくらでも妄想出来るんだよな
それを文章化するスキルがなかったり、文章化したところで全然読者受けが良くなかったりするだけで

118 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 13:52:16.71 ID:VkvrBSZ6a.net
確実にエタらない方法は話を全部書き切るまで投稿しない事だが
感想貰って承認欲求満たされたい意識を抑えるのが大変そうだ

119 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 13:59:21.75 ID:lbXfuqel0.net
>>118
大長編書ききって投稿したら一話から不評で爆死なんて可能性もあるし
何の反応も無いまま書き続けるのはそれこそ才能が要る

120 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 14:01:47.82 ID:gOo56K2V0.net
短編が最強ということだな

121 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 14:03:26.03 ID:F5I8LPyI0.net
短編でちょろ出しして好評につきメソッドは損切りもネタの消耗でも悩まないからな

122 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 14:32:50.62 ID:8rEFzSmI0.net
日間2位本人が別世界へ、じゃないけど本人の人生もちゃんとオリ主がたどってからの別世界って感じなのか
本人でよくない?

123 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 14:33:05.37 ID:UIKw5oiGa.net
ここは原点の自給自足に帰るべきなのでは?
他人の評価なんてものに振り回されるからあれこれ迷走したり無味無臭になったりするわけだし
自分が欲しい物を自分の為だけに書けば自分が満足するまでは書き続けられるだろう

124 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 14:35:43.65 ID:5IikzZlT0.net
どうでもいいけどまどマギ系で面白いやつないんけ?まどマギ映画来るから再熱しそうや

125 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 14:36:46.14 ID:riT8AL3l0.net
一度my new gear……したらもう元には戻れないのだ

126 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 14:59:09.13 ID:8rEFzSmI0.net
まどマギはソシャゲやってればいいんじゃない?供給はそっちでしょ
東方もソシャゲがすごいらしいし
平行世界の同じキャラ実装しまくりとか

127 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 15:11:08.60 ID:P11zQQkG0.net
死に戻りと強くてニューゲームってほぼ変わらないよな?

128 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 15:12:50.29 ID:XZ8JA2Rza.net
死に戻りは戻るタイミング次第
強くてニューゲームはスタート地点からの行動次第

129 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 15:14:11.32 ID:xBrwJ9qR0.net
セーブデータから続けるのとデータを引き継いで最初から始めるのはちょっと違うだろ

130 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 15:19:25.71 ID:1PpcxCAOd.net
死に戻りはルーンやソウルや人間性をロストするぞ

131 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 15:19:27.83 ID:jdA3z/4z0.net
>>127
死に戻り:長い時間戻ると作者と主人公に負担が多すぎて死ぬ
      記憶(知識)以外の持ち込みはほぼない
      基本的に複数回死ぬ前提
強くて(ry:幼少期だったり旅立ちの朝とか運命の日とかに戻る
      武器だったりアイテム引き継ぐ場合もある
      死んだら終わり

大体こんな感じじゃねぇかな

132 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 15:23:42.80 ID:UIKw5oiGa.net
>>127
被ってる物も多いけど被らない物もあるって感じかな
死に戻りの場合死んだ原因の回避が中心になるけど強くてニューゲームだと前回で失敗したことや悲劇の回避なんかをしたりもするけど前回と全く違うことをやってみるかってのもあるし

133 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 16:18:42.00 ID:RyVw9UPHa.net
反応がなくても必ず完結させていけば良い意味で有名になれるんじゃないかな

134 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 16:21:15.92 ID:C6jTxikB0.net
SA・KA・TA

135 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 16:39:21.01 ID:AtmNu5wW0.net
SAKATAは隔離済みだがハメには消された天皇賞作者も居るで
燃えても書き続ける鋼メンタルだけはすごいと思った

136 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-90ce):2023/02/06(月) 17:01:27.30 ID:mK/7QizNd.net
>>57
たぶん、あの作者はもう既に…

137 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fdd-3WxK):2023/02/06(月) 17:24:36.28 ID:8rEFzSmI0.net
SAKATAは今も書き続けてるんでしょ

138 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f79-wHdf):2023/02/06(月) 17:24:52.99 ID:rf0Xmi2t0.net
転生とらぶるを忘れるな
二足の草鞋であれやぞ

139 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa93-owjs):2023/02/06(月) 17:28:11.88 ID:cHMobhd2a.net
趣味でも完結させるのって相当難しいのかな
疲れていなかったら毎日できそうだけれども

140 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa93-Vr6N):2023/02/06(月) 17:30:21.04 ID:mI8pUr9la.net
死に戻りは昔のstgみたいに復活地点によってはリカバリー出来ず詰むからなー
スピーダ スピーダ ミッソー ズガーン

141 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 17:34:33.48 ID:bDOmTFhZp.net
死に戻りキャラをハメ倒すために戻れる周期を確認して死のループに閉じ込めるネタって結構ありそうだけど一つしか知らんわ俺
ご都合って言われないようにこれやるの難しいんだろうな

142 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 17:42:57.19 ID:AtmNu5wW0.net
復活のルルーシュがそんなんだっけ
まず死に戻りを察知しなきゃならないし描写が大変やぞ

143 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 17:44:03.87 ID:5PFvkA4/0.net
リゼロだとメイドが意識不明になった後がセーブポイントだったんだっけ?
他にも二次で死に戻りの能力得たワールドトリガーinオリ主が身近な人が死んだ後がセーブポイントになってたってのもあるな

144 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 17:46:24.30 ID:wgSFHmPwd.net
ナナ虐のルルーシュ?

145 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 17:49:26.20 ID:gOo56K2V0.net
死に戻りは強くてニューゲームのバリエーションのうちの1つだろう

146 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 17:52:37.39 ID:Db/ghEVwp.net
しに戻りは身体スペックや持ち越しアイテム無しでも知識と経験と身のこなしは持ち越せるっていう強くさせ易く苦戦させ易くリベンジも期待させ易い設定なのが良いね
完全に持ち越してスタートしてしまうと苦戦展開が作りにくい

147 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 17:57:10.47 ID:B5xWNDIZd.net
死に戻りはループ物の一種だけど強くてニューゲームは別にそうじゃないし
類似ジャンルだけどストーリーラインは別物よ
スパシン懐かしいな

148 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 17:59:38.58 ID:lbXfuqel0.net
何度も戻れるって自覚が有るのと無いのとでは展開パターンや主人公の立ち回りにだいぶ差ができるだろうしなあ

149 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 18:00:35.67 ID:AK3uGHZOa.net
>>141
カッス作品に出てきた死に戻り能力者は戻れるのが24時間固定でオンオフができないので生きてる限りいつか必ず無限ループにハマるという恐ろしい能力だったな

150 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 18:01:57.71 ID:Db/ghEVwp.net
逆行二次って劇ナデやスパシンがよく挙げられてたけど他ってあんまり無いんかなぁ
憑依が流行る前は大流行だったとか聞いた事あるけどよく知らないや

151 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 18:02:49.56 ID:Db/ghEVwp.net
>>149
意識不明で24時間過ごせる死に方しないと無限地獄だな……

152 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 18:07:00.51 ID:B5xWNDIZd.net
いくらでもあるでしょ
ラジアータストーリーズの別人として逆行したやつエタったの残念だったわ

153 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 18:07:07.11 ID:jdA3z/4z0.net
>>150
原作知識有りのオリキャラに流行が移ったから
そのあとは転生物に…

154 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 18:11:07.27 ID:xBrwJ9qR0.net
逆行モノの全盛期は理想郷とかvipのssとかの時代だからなぁ
ほんの数年前が随分昔の事のように思える

155 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 18:11:54.21 ID:HTJBO6ne0.net
>>124
昔のだけどGANTZとのクロスオーバーのとか良かった記憶ある

156 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 18:12:17.59 ID:rf0Xmi2t0.net
逆行はなのはとかナルトとか探しゃいくらでもあるだろ

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200