2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【年2回】GA文庫大賞 182 【評価シート】

1 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 06:11:06.57 ID:2c2Yb0WG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは『GA文庫大賞』を愛好する変態紳士淑女たちが集うスレです。

雑談や選考の経過報告などにご活用ください。

○約束
次スレは>>980が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。

※前スレ
【年2回】GA文庫大賞 181 【評価シート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1660570445/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

581 :この名無しがすごい! (アウアウクー MM39-jvXg):2023/06/19(月) 20:49:20.57 ID:QnoN6PG9M.net
それ以上はやめてくれ
俺は他レーベルで読後感の爽やかさが良い、
って評価シートに書かれたラブコメを今回送ってるんだ

582 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a22d-c9QJ):2023/06/19(月) 21:23:31.95 ID:FRIbKcnI0.net
これ触って良いやつ? >>580

583 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-iIiP):2023/06/19(月) 21:59:39.75 ID:tCNmSYvTr.net
編集ぬる(GA文庫)
@GA_henshu_null
投稿作。青春ラブコメ。主人公とヒロイン相互に救済ドラマがあり、少々地味ながらエモい出来。特殊設定がラストで綺麗に活きていてよかったです。
サブ2人との関係性が強すぎてメインヒロインが喰われ気味なのが気になりましたが、後半を盛ればどうにか…いや、見せ方のほうを変えるか…? #GA文庫大賞

584 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f5e2-C6j3):2023/06/20(火) 00:20:51.65 ID:vfrMpDpR0.net
>>582
ダメな奴

585 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b163-ooIA):2023/06/20(火) 02:18:13.37 ID:ewGHusE60.net
ぬるって、過去も含めて今までの呟きみてるとなんだかんだなろう異世界系しか認めない感じがする。

586 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f6ad-C6j3):2023/06/20(火) 02:26:57.41 ID:eNQQelda0.net
編集ぬる(GA文庫)
@GA_henshu_null
投稿作。ファンタジーミステリ。基礎設定に既視感はありつつ、とても丁寧で納得感○。思いつきそうな可能性が次々潰されていって楽しめました。
ただ、良くも悪くもキャラがみんな賢く、IQに差がない印象。必要ないキャラも多め。事件とキャラのドラマとの紐づきが甘いのもきになるところ。 #GA文庫大賞

587 :この名無しがすごい! (スップ Sd12-LwLD):2023/06/20(火) 11:12:01.76 ID:74aMpZyRd.net
登場人物みんな賢いと読んでてストレスないけど
勢いもなくなりやすいやつ
ヒステリックに叫ぶババアキャラの作劇上の需要はなくならないのだ

588 :この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-C6j3):2023/06/20(火) 13:10:15.64 ID:uLtEnBkJ0.net
編集T(GA文庫編集部)@GA_hensyu_T
学園ラブコメ。最初ただの友達だった二人が、お互いの恋愛相談をしていくうちに徐々に……というお話。
若干テンポが遅いのが気になりましたが綿密な内面描写は読み応えがありました。
ただ終盤の急なシリアス展開はいらなかったのでは……? 
そこまでが良かっただけに惜しいと感じました。

ちょっと厳しそうね

589 :この名無しがすごい! (スップ Sd12-LwLD):2023/06/20(火) 14:04:34.59 ID:74aMpZyRd.net
ラブコメはただでさえ大喜利がすごいし
よっぽど他と差別化できる武器ないと選考を勝ち残れないだろうな

590 :この名無しがすごい! (スップ Sd12-LwLD):2023/06/20(火) 18:05:26.42 ID:74aMpZyRd.net
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
投稿作。ファンタジー。文章の安定感○。
序盤で提示された物語軸から早々に外れて、主人公がただ活躍する話になってしまっているような。
ヒロインが一方的に助けられるだけになっていて、代替可能に感じるのも気になるところ。
その作品の設定とキャラだからこその話になるといいですね。

591 :この名無しがすごい! (スップ Sd12-LwLD):2023/06/20(火) 18:07:31.19 ID:74aMpZyRd.net
文章の安定感というオマケみたいな加点以外ボロカスや!

592 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b163-ooIA):2023/06/20(火) 19:28:07.80 ID:ewGHusE60.net
呟き少ないな。

593 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-BxBW):2023/06/21(水) 16:02:17.60 ID:X/nktcXUr.net
編集ぬる(GA文庫)
@GA_henshu_null
投稿作。青春ラブコメ。主人公の設定に独自性があり、フック○。ただ、いい設定なのですが、設定についての解像度は低め。せっかくの設定を展開に活かせていなくてすごく勿体ない…。
また、いちゃいちゃばかりで物語がかなり薄いので、シーンだけでなく全体のストーリーを作りたいところ。 #GA文庫大賞

594 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-Fndb):2023/06/21(水) 16:39:21.42 ID:sJxxz+RGp.net
ぬる手厳しいな

595 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 655f-4+AO):2023/06/21(水) 17:30:01.21 ID:LYGe/4N20.net
主人公の設定に独自性ってとこ以外は自分かも?って感じするなぁ。これがバーナムか

596 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 098e-LwLD):2023/06/21(水) 17:52:35.17 ID:fm5oGGSv0.net
ぬるはもう10本以上呟いてるし
もう峰打ちやめて真剣を抜いてきた感

597 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-l8k0):2023/06/21(水) 18:17:57.05 ID:BE6sQ22ra.net
治すべき点をしっかり指摘されている方が個人的には好み

598 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-Fndb):2023/06/21(水) 18:20:55.47 ID:BUYDdBWNp.net
ファンタジーとかでもラブコメ要素はあるだろうけどそうじゃなくて学園ラブコメとかなのかな、ここでのラブコメというのは

599 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-k9hd):2023/06/21(水) 19:24:09.12 ID:Xjo8+31Fr.net
編集ぬる(GA文庫)
@GA_henshu_null
投稿作。ファンタジー。世界観の雰囲気○。会話も自然。物語の軸がはっきりしており期待感があってよかったのですが、途中から主人公はじめ数人のキャラがどこかへいってしまった…。
後半がほぼ別の物語になっているので、前半路線で後半を調整するか主人公を変えるかしたほうがよさそう。 #GA文庫大賞

600 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3679-C6j3):2023/06/21(水) 19:46:19.67 ID:zDOLkag50.net
群像劇の出来損ないでも作ってしまったのか

601 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9b1-ml9j):2023/06/21(水) 19:48:09.60 ID:E14HGMAf0.net
ここ8月15日あたりに一次発表だよね?
それまでずっと呟いてんの?
全作品編集部で読むのか?

602 :この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-C6j3):2023/06/21(水) 20:29:16.69 ID:Pi2OYWzk0.net
下読みにも投げてるよ
古参編集は担当分が読み終わると、とりま終了宣言する(おかわりを求める殊勝な編集もいる)
何週間か経って一気に呟きがなくなったりすると今選考会議段階なんだなとか悟れる

603 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9b1-ml9j):2023/06/21(水) 22:13:02.96 ID:E14HGMAf0.net
なるほど参考になる
ありがとう愛してる

604 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-l8k0):2023/06/22(木) 00:30:06.31 ID:K92kogiha.net
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null・44分
投稿作。アイドルもの。ノリやネタがところどころ古い気はして、やっていることも全体的にだいぶ無茶なのですが、女の子たちがパワフルで、勢いで引っ張られました。ベタながらおもしろかった。ライバルが濃すぎて主人公陣営が喰われかけていたので、主人公側のドラマはもっと盛りたい。 #GA文庫大賞

605 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM62-ooIA):2023/06/22(木) 01:31:08.28 ID:FgphNeXiM.net
アイドルものね。
某MFがとってたな。
また二番煎じかな?

606 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 098e-LwLD):2023/06/22(木) 12:51:13.75 ID:5TiZxGTy0.net
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
投稿作。ファンタジー。うまい。情報出しもキャラ立ても上手。
安っぽいお涙頂戴になりそうな内容をうまく料理できていたかなと。
エピソードのバリエーションが豊富で意外性もあり。面白かった。
ハートフルなのかハートフルボッコなのかは感想が分かれそう。ラストは別ルートもあるかな…。

607 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 098e-LwLD):2023/06/22(木) 12:53:34.52 ID:5TiZxGTy0.net
ぬるにして珍しく好感触
文句無しの通過やねえ
これは自分(であって欲しい)というバーナム勢けっこういそうw

608 :この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-C6j3):2023/06/22(木) 13:08:35.32 ID:hbn6xyjN0.net
ぬるの呟きじゃダントツだな
ワンチャン高次ワープもあり得そうか

609 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a22d-c9QJ):2023/06/22(木) 13:45:57.12 ID:pzPQqS/90.net
自分であってほしいと思うだけならタダなのでそう思っておく

610 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-l8k0):2023/06/22(木) 18:11:52.86 ID:MEI+CPoFa.net
およすけ(GA文庫)@GA_oyosuke・1分
異世界ファンタジー。癖の強い性格の主人公にもかかわらず、好感度を全く落とすことなくストーリーを進められていたのは流石だと思いました。オリジナリティ溢れる設定だったにもかかわらず、ストーリー展開がありきたりに思えたのは少し残念だったかも……。
#GA文庫大賞

611 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9b1-ml9j):2023/06/23(金) 02:06:19.04 ID:3c5bBpgM0.net
こっちのほうが競争率高いから本命は甲羅に送っててサトの呟きしか見てなかったんだけど
GAにも旧作を応募してたの忘れてた

まだ呟かれてはないかなー

612 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-l8k0):2023/06/23(金) 02:17:26.35 ID:GJeFwTeia.net
あっちにあった「SAO、以上。」はワロタ

613 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-aNfm):2023/06/23(金) 06:02:00.11 ID:InPu/i5Ja.net
甲羅は簡単に受賞できそうな分、すぐに引退することになりそう。買う人が少なそうだし、異世界ものばっかりだし。
やっぱ大手よな

614 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b163-ooIA):2023/06/23(金) 10:18:25.36 ID:Ch0Hx+tL0.net
スレチだが、甲羅は受賞できても本が出ないし出ても受賞の数年後だからなぁ。
なろう専門レーベルに堕ちた印象しかないな。

615 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 098e-LwLD):2023/06/23(金) 10:36:50.23 ID:CXSo+qin0.net
サトがその現状変えるって頑張ってるぞ

616 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-l8k0):2023/06/23(金) 11:00:52.80 ID:qobUUsGC0.net
編集長が庄司だから無理でしょ
あの人の担当作とかアニメ化作って、テンプレ二番煎じラノベしか知らないぞ
担当作のイラストがいつも同じ系の絵なくらい、仕事がテンプレ二番煎じ

617 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0df9-O3qd):2023/06/23(金) 11:02:50.13 ID:4I9IhWQN0.net
甲羅は受賞して何とか刊行にこぎつけても他のレーベルより爆死する確率も高いしなあ

618 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b163-ooIA):2023/06/23(金) 11:14:00.01 ID:Ch0Hx+tL0.net
甲羅に限らずだけど、ラノベレーベルには新しいものを生み出そうって気概があんまり感じない。
ここも基本はなろうやカクヨムのヒット作か他社レーベルの二番煎じだからね。
という意味でも自分はここにはそういうのしか送ってない。

619 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9b1-ml9j):2023/06/23(金) 11:46:18.73 ID:3c5bBpgM0.net
俺は評価シート目当てでしかないわ
どうせ受賞なんか無理やろモード

620 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f6ad-C6j3):2023/06/23(金) 17:24:10.32 ID:83325P330.net
編集T(GA文庫編集部)
@GA_hensyu_T
ロードムービー的な青春もの。名状しがたい独特の空気感。主人公の行動原理が彼の中で完全に閉じられているところは、好き嫌いが分かれるかもしれません。
中盤からオーパーツ的なキャラが登場して荒唐無稽になりつつも、なぜか先が気になってしまいます。これは評価が難しい……むむ……。 #GA文庫大賞

621 :この名無しがすごい! (スップ Sd12-LwLD):2023/06/23(金) 17:37:43.38 ID:uNo2uqXKd.net
1次はいけそう

622 :この名無しがすごい! (スップ Sdb2-sks8):2023/06/23(金) 18:48:12.63 ID:pZCzjtUdd.net
どんどん呟いてくれ

623 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-BKGr):2023/06/23(金) 19:11:30.37 ID:OgPrQEKTd.net
名状し難いって一言で冒涜神話的な作品かと邪推してしまった不思議な出会い

624 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM62-ooIA):2023/06/23(金) 19:37:05.31 ID:gsR4OsbLM.net
今んとこ自分のが呟かれた感はないな。
下読みに回ったか、まだ読まれてないか呟かない編集に回ったかかな。

625 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6936-nNUS):2023/06/23(金) 22:22:17.39 ID:jW6qfOOe0.net
ラブコメ送ったからあれもこれも自分のに見えて困る

626 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp81-YprI):2023/06/25(日) 02:10:52.14 ID:KAmDVURCp.net
すでに一次選考終わって二次のを呟き始めてる説ない?
なんかありそう

627 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 032d-KP5E):2023/06/25(日) 03:10:17.33 ID:IXoEVGNg0.net
一体何をどうすればそんな思考になるかなるか見当もつかんけど、ないだろ普通に考えて
800前後の読むに耐えないゴミ作品に埋もれたまともな作品探す作業してるんだぞ、ここが一番時間かけるところだ

628 :この名無しがすごい! (スッップ Sd43-nGfh):2023/06/25(日) 07:48:06.52 ID:ZM72QQTwd.net
ここに時間かけないなら、適当になろうから高ポイント拾い上げてりゃいいのよ

629 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp81-YprI):2023/06/25(日) 12:59:04.14 ID:naK7mG/op.net
>>627
ま、そりゃそうだね。過去呟きみてたら既に二次選考みたいな呟きしてるのがあったからあれれと思って

630 :この名無しがすごい! (ワントンキン MMa3-xw5T):2023/06/25(日) 21:04:44.13 ID:ad1fxg2TM.net
まともな作品(他のレーベルの二番煎じ)を探してる作業中なんだろ。

631 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad5f-DQ3n):2023/06/25(日) 21:54:04.63 ID:2G2VhFUR0.net
なら受賞するのは、探偵学園で異能バトルするデスゲームものだな(適当)

632 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 032d-KP5E):2023/06/26(月) 15:38:00.95 ID:UkFzrzSQ0.net
MFを見過ぎじゃないですかね

633 :この名無しがすごい! (ワントンキン MMa3-xw5T):2023/06/26(月) 20:54:37.32 ID:4WUxbuzgM.net
ここが参考にしてるのって、主にMFとファンタジアと電撃をひとつまみだろ。
だから後追い作が似たり寄ったりする。

634 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-SnHJ):2023/06/27(火) 11:25:42.07 ID:33IbH1Raa.net
編集部が宣言している通り、1次選考は他より緩いのね

サト(編集者) @KISATO2022
ワ・)選考はなかなか悩ましかったです。選考段階が前職とは違うので、前職だったら一次通過な作品も、今の選考だと全部は上げられないところが悩ましい。ただ厳密に「一人、何作通す」というのがある訳ではありません。
#講談社ラノベ文庫新人賞

635 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d563-xw5T):2023/06/27(火) 11:43:28.63 ID:X76Kl/M+0.net
なるほどね。
緩いけど条件はあるって感じするな。
自分は他賞では高次残るんだけど、GAは一回も一次通らないんだよね。
基準が謎なイメージ。

それにしても呟き少ないな。
前からこんなもんだっけ?

636 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a58e-MTcs):2023/06/27(火) 11:55:56.40 ID:rgCKCRXK0.net
>>634
というか甲羅が応募数が多くない+一次通過2割切ってたりするから
通せる本数を決めてないと言ってるとはいえ、保留して次の編集に判断委ねる的なのは少ないんだろうからなあ

637 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9dda-F8yx):2023/06/27(火) 20:58:57.78 ID:j8G3jsTH0.net
ここんとこ火曜水曜には呟きあった気がするけどめっきりやな
なかむーなんかは発売迫ってきた大賞作の営業もあるだろうからさらに減るだろうし

638 :この名無しがすごい! (ワントンキン MMa3-xw5T):2023/06/28(水) 03:23:57.46 ID:hJtDp3HNM.net
他の編集も呟かないって事は編集部的に単にやる気ないんだろ。

639 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp81-9hEc):2023/06/28(水) 09:58:27.87 ID:yKEyRfh4p.net
リニューアル後初めての賞だから気合い入れてくると思ったけど
この時期は忙しいのかな

640 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM4b-1fY+):2023/06/28(水) 10:32:29.09 ID:A2Cp81MqM.net
そら長い選考期間なんだから忙しかったり呟けなかったりするときくらいあるさ

641 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-SnHJ):2023/06/28(水) 11:12:55.71 ID:+hk3Jex/a.net
月末月初週明けは忙しいんじゃなかったっけ

642 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 032d-KP5E):2023/06/28(水) 11:13:18.83 ID:vnXjd0nb0.net
確かにそれだけやってれば良いわけじゃないだろうしな

643 :この名無しがすごい! (ワントンキン MMa3-xw5T):2023/06/28(水) 22:28:25.28 ID:hJtDp3HNM.net
忙しいを言い訳に出来たら、なんでも忙しいでやらなくて済むから楽で良いな。
月末月初週明けと週中も忙しいから大賞の呟きは無理だな。

あぁ、忙しいから二番煎じしか選ばないのか。
ある意味納得。

644 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 032d-KP5E):2023/06/28(水) 23:19:14.92 ID:vnXjd0nb0.net
大丈夫か、なんか嫌なことあった?

645 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp81-YprI):2023/06/30(金) 03:17:51.91 ID:jNkFWYQap.net
呟かれなくてかなちい。

646 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9dda-F8yx):2023/06/30(金) 13:57:58.36 ID:MIifb9Z50.net
一斉に呟かれなくなったけど編集部全体でなんか忙しいことやってんのかね(普段から忙しいだろうけど)

647 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-MTcs):2023/06/30(金) 15:01:58.19 ID:YccTbJHgd.net
まだ発表まで一ヶ月以上はある

648 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 032d-KP5E):2023/06/30(金) 16:43:02.59 ID:skLy5pGV0.net
まあ月初月末ってのもあるだろうけど、どんどん呟いてバーナムさせて欲しいってのが正直なところ

649 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23a5-5Ws3):2023/06/30(金) 21:56:32.02 ID:XgzmME+w0.net
Twitterやってないんでclosed化は地味に痛いな
転載してくれる人に期待

650 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-wLHV):2023/07/01(土) 00:26:55.97 ID:YCvHY0wJp.net
ぬるの褒めてた投稿自分の自信ある

651 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM9e-v2pH):2023/07/02(日) 01:14:49.57 ID:m6APfnBmM.net
今期の受賞作の予測。
ラブコメ2本、異能探偵2本、なろうファンタジー1本
全て既出感があるというかMFやファンタジア感のあるやつ。

652 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-wLHV):2023/07/02(日) 10:17:48.35 ID:j0ru/VuMp.net
>>651
探偵もの前回取ったのにその流れを今回も踏襲するかね、果たして

653 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb5f-MK1S):2023/07/02(日) 11:34:31.25 ID:8kwBd5q60.net
まぁ、7月に出るやつが売れれば普通に取るんじゃね?

もう一次が終わってるかはわからんが、終わってるなら一次はとりあえず通ってる作品がいくつかありそうな気が

654 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2355-c6L3):2023/07/02(日) 11:49:33.81 ID:tS5aQcx00.net
ツイッターの制限で編集全部おいかけるのが厳しくなってきた
せめてタグでは宣伝ツイートを流さないのでほしいのだがさすがに無理な話か

655 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-iz2R):2023/07/02(日) 12:51:16.59 ID:upQnFmIh0.net
閲覧制限がかかったので、作家が拡散希望とかで宣伝したり
〇〇が〇〇する話、とか書いて漫画家が1話を流して宣伝したり、が難しくなったんじゃないかな
タイムラインを整理しないといけなくなるから、無限に情報が放流されるところに放り込む、って手が使えなくなる

656 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM93-1Z1w):2023/07/02(日) 13:12:11.49 ID:FtI7z2h9M.net
GAに限らずだけど宣伝をTwitterに依存するの危ない空気になってきたね

657 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-ovJt):2023/07/02(日) 13:57:09.15 ID:9mK2SsXca.net
実際同じような宣伝ツイートはきちんと見てもなかったしなぁ
あと受賞後に作家や編集としか絡まなくなった元公募勢は厳選リストから外れていってるわ
いい機会にはなったかもしれん

658 :この名無しがすごい! (スッップ Sd02-AeKz):2023/07/02(日) 17:39:51.87 ID:9cm57hnGd.net
興味なかったんだけどデビュー前と同じアカウントを使ってる人は多いのですか?
自分だったら過去を掘り返されてささいな内容?で炎上とかしても嫌だからアカウントを変えるか新規にするな。怖くないのかな

659 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2355-c6L3):2023/07/02(日) 17:41:20.38 ID:tS5aQcx00.net
むしろ変えてる人の方が少ないと思われ

660 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-gaSD):2023/07/02(日) 17:51:00.28 ID:rxwQjT2Ur.net
Twittererは終わったな。
noteも運用していて良かったわ。

https://i.imgur.com/J6G0PpA.png

661 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM9e-v2pH):2023/07/02(日) 20:59:23.70 ID:m6APfnBmM.net
>>652
ラノベはイナゴと二番煎じ商法だからやるだろ。
むしろ何も考えずに他賞や流行を受賞作に選んでるGAなら間違いないな。
(リフレや馬しかり)

662 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-wLHV):2023/07/03(月) 01:32:39.62 ID:9bJ4+nWQp.net
それを終わらせるためのリニューアルだと信じたいな

663 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM9e-v2pH):2023/07/03(月) 02:46:30.83 ID:r+6iFCKgM.net
だといいが。
この10年を振り返っても変わる兆しが一切ないからな。

664 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-wLHV):2023/07/03(月) 03:02:47.36 ID:BDkZEkhyp.net
でも大々的にリニューアルするって宣言してる以上、何か明白に違うところがないと企業として疑われかねないよね。
編集部が保守的だとはいえ、会社全体の評価を下げるようなことはしないんじゃないかなと思うけど......

665 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM9e-v2pH):2023/07/03(月) 05:13:15.28 ID:r+6iFCKgM.net
最低限、他社の後追いはしないようにしないとな。
それからだな。

666 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d71f-MK1S):2023/07/03(月) 14:53:32.96 ID:/8e4PJOp0.net
ぶっちゃけリニューアルは建前で、本音はコミカライズ確定だったところを無くしたかっただけでは…

667 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-wLHV):2023/07/03(月) 14:59:18.10 ID:HZCBIXe/p.net
>>666
可能性は大いにあるわね

668 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-iz2R):2023/07/03(月) 17:40:28.72 ID:Q42yalcra.net
編集T(GA文庫編集部)@GA_hensyu_T・3時間
ファンタジー世界での用心棒バトルもの。ステイタスが圧倒的に劣る主人公が知略で敵を倒していく展開は爽快で○。登場キャラもバリエーションに富んでいて飽きませんでした。ただ最後のバッドエンディングが本当にバッドエンディング過ぎて気になるのですが……これはこれであり……? #GA文庫大賞

669 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb5f-MK1S):2023/07/03(月) 19:03:52.92 ID:nrN8yEIY0.net
期間空いてたしこっから二次分だったりするのかね

670 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-wLHV):2023/07/03(月) 19:05:05.64 ID:Aa76B3i8p.net
ぬるの激褒め案件は二次試験だと思ってる

671 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb5f-MK1S):2023/07/03(月) 19:12:14.95 ID:nrN8yEIY0.net
というか、ぬるの最後のつぶやきと内容けっこう被ってるよな、これ

672 :この名無しがすごい! (スッップ Sd02-AeKz):2023/07/03(月) 20:37:07.03 ID:5kILXYf7d.net
もう二次なの?
毎年こんな感じですか?

673 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM9e-v2pH):2023/07/03(月) 21:39:09.77 ID:r+6iFCKgM.net
過去スレ見てると今回の呟きはかなり少なめだな。
それだけやる気ないか、はなから受賞作決まってて呟くのも億劫なんじゃないかと邪推する。

674 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2355-c6L3):2023/07/03(月) 21:53:40.55 ID:5nyv9XRF0.net
前々回くらいから少なかった気がする

675 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-ePcp):2023/07/03(月) 22:00:40.03 ID:/EI+2pis0.net
呟くことでのアプローチが応募者の増加、あるいは売り上げに繋がらないまたは効果が薄いのに気付いたとか?

676 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-iz2R):2023/07/03(月) 23:07:09.48 ID:iMRFCF9l0.net
ワーカホリックなサトが甲羅に行ってしまったのも影響してそう

677 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM9e-v2pH):2023/07/04(火) 00:09:05.65 ID:/BIAsYRFM.net
あぁ、あの人甲羅行ったんだったな。
呟きはGAの目玉みたいなもんだからやる価値あるんだと思うが、上手いことマーケティングに結べなかったんだな。
事業を理解して動ける管理職いないのか?

678 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 12ca-NxTl):2023/07/04(火) 15:03:22.86 ID:zHemfXVo0.net
およすけ(GA文庫)
@GA_oyosuke
部活もの。ヒロインの告白シーンが非常に印象に残る作品でした!ただ肝心の題材にまつわる描写が薄かったのでそこはどうにかしたいと思ってしまった……。
#GA文庫大賞

679 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f34-VzV6):2023/07/04(火) 17:24:11.49 ID:RoVgPQ1A0.net
こういうこと言うのもアレだけど
およすけって人の呟きは、内容も指摘も具体性なさすぎてあんまり書いてる意味なくないか、と思う

680 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a24c-hRAP):2023/07/04(火) 17:25:18.39 ID:oTDg0L1j0.net
>>673
>呟くのも億劫なんじゃないかと邪推する。

ふーむ。俺が審査する人間だったら、
自分の気軽な呟きに対してここの人間たちが右往左往して、
「俺か?」「俺のなのか?」とか騒いでるのを眺めるのは、
楽しそうだがなあ。 

どんなテキトーなことを書いても、間違いを指摘されるとかって
ことは決してない、気楽なもんだしさ。

237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200