2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ162

1 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 05:31:41.25 ID:cqXQ/WlL.net
小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品について読者が語るスレです

★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください

◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
◎一般向け/男性向け作品、TS・BL・腐要素のある作品(いずれも脇含)もNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎GL、異性装、特殊性的嗜好、グロ、など読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎女性向け作品か迷う場合は女性目線スレか話題無制限スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話はNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)

※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
 特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし

次スレは>>960
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ161
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1668012183/

52 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 15:20:01.43 ID:tflunwq0.net
>>50
雑談スレと間違えてない?
ここは作品タイトルか安価必須

53 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 15:21:55.61 ID:tflunwq0.net
>>51
テンプレ確認してね
>★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください

54 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 16:46:10.55 ID:/H52KjtW.net
幸せを見付けたので、お姉様に婚約者を差し上げます。

毒親母やべぇ
はよこの歪んだ家から逃げ出して欲しい
姉も多分やべーんだろうなぁ

三毛猫の生まれ変わりは令嬢、なわけないですよね、お兄様! ~ 逆ハーレムエンドの後日譚 ~

お兄様なかなかの病みっぷり
オチの一文にじんわりきた

政略結婚した夫は恋の抜け殻です ~ 逆ハーレムエンドの後日譚 ~

同作者同一世界別パターンの話
逆ハーエンド後に政略結婚した元攻略対象者夫とまったくの赤の他人だった妻の話
飄々としつつ、なんだかんだ面倒見の良い妻だからなんとかなった感じがするw
元々の婚約者と元サヤよりは、こっちの流れの方が個人的には好み
傷ついた元婚約者に更に傷つきつつ抜け殻介護って、それなんて地獄って思うもんね…

55 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 19:51:41.68 ID:zgfOlf/V.net
『後悔してる』って、ご勝手にどうぞ! あなたがいなくて、こちらは幸せですから【短編版】

あらすじなっが
というか短編版と書いてるのに続いてるのはなんでだよ

56 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 22:00:13.24 ID:8C8Cu8z5.net
政略結婚した夫は恋の抜け殻です ~ 逆ハーレムエンドの後日譚 ~

この夫、ぶっちゃけクソのレベルの夫だと思うんだけど
主人公に悲壮感がまるでないから、ちょっとダメ男レベルに収まってるように感じたw
夫に呆れてるけどクソ夫いらんわとなるわけでもなくて
泥酔夫のクダ巻きをちゃんと聞いてあげて世話もして心配もして
でも同じ話の繰り返し苦行だわーとか思ってたりもするし
逆ハー女に未練たっぷりだった夫がこの妻に絆されたのはなんかわかる
最後のオチいるか?とはちょっと思ったけど
こういう主人公好き

57 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 22:07:11.55 ID:vLs1vCdt.net
>>56
めっちゃ同意
あれ夫婦仲良くなった後で能力喪失したら気まずいなんてもんじゃないよね

58 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 22:11:46.20 ID:i6HVDY/S.net
異世界召喚は変革の足音

こういう話好きだな
ラストにしんみりしてしまった

59 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 19:25:18.25 ID:DJI+ByXa.net
ご縁がなかったということで! −選ばれない異世界人は旅をする−

誘拐.いじめ.名誉毀損.人身売買同等の扱いしといて、助けを求めなかった被害者が悪いって説教するシーン多いんだけど、何がテーマの物語なのかな?まともな人が番じゃないリアムしかいない

60 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 20:36:47.91 ID:AzNTGD6+.net
>>56
政略結婚した夫は恋の抜け殻です ~ 逆ハーレムエンドの後日譚 ~

全9話のうち8話までは面白くて好みの話だった
最後で台無しになったけども
あのまま福祉環境改善とかやりつつ夫と距離縮めていく話だったら良かったのに
惜しい

61 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 00:29:32.54 ID:tQ/JH6F7.net
>>59
リアムはたぶん留学してた王子で番なんだろうなと思って読んでる

62 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 00:33:44.71 ID:lwKLn3Lc.net
>>39>>42
まだ作品読んでないけど「ラズベリーパイはもう焼かない」みたいな雰囲気感じる
ヒードー役に責務や負担押し付けておいて
ヒロインは原因ヒーローとハッピーエンドな人生過ごすみたいなのは嫌だなあ
マッチポンプざまぁだろと

63 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 04:21:39.18 ID:Ktw5PhX9.net
青の君を探した報い

王家が傷物にした御令嬢への賠償を兼ねた縁談ならそりゃ国王はブチギレるし
そういう経緯で婚約した相手に僕は初恋の子と結婚したいんだ!と駄々こね続ける阿呆に
わたしがあなたの探してる人ですよ!とわざわざ教える馬鹿もそりゃおらんよな

自業自得で国王から見放されてヒロインは新たに生きていくための環境整えて貰っただけなのに僕を犠牲にして得た幸せと逆恨みするとかやばいでしょ
これ地味に王妃もご静養名目で表舞台から退場させられそう

64 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 07:37:13.17 ID:WqqLX/ao.net
>>59
召喚されたての頃に獣人の機嫌を少しでも損ねると殺されるって恐怖体験してる主人公に
周りに助けを求めないお前が悪いって、獣人しか居らんのに迂闊な事言える訳無いやん・・・
早く滅べやこんなクソみたいな異世界

65 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 07:49:31.14 ID:GxYu865Z.net
>>64
そこまでを丁寧に「相談者はいなかったんですよ」「商会の人ぐらいしかまともに相手してくれなかったんですよ」って話してたと思ってたから誘拐犯が「なぜ周りに頼らなかったのかネ?」って言い出して「は?」と思ったわ
あの誘拐犯をどういうスタンスにしようと目論んでるのかしらない「けどクマよりはマシ」程度の心証だよねえ
そんなヘイト対象の正論(正論じゃない)パンチとかヘイト稼ぎしかならんわ

66 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 12:41:55.76 ID:SswWndub.net
完璧令嬢は平等主義聖女が気に食わない

身分なんてと宣う聖女を高位貴族令嬢で王子の婚約者の主人公が何もわかっておりませんのねと鼻で笑う
みたいな話かと思ったら全然違ってた
八面六臂の大活躍が説明で済まされたのは短編だし仕方ないかな
完璧にやり遂げて恋もしっかりもぎ取った主人公お見事
王家の影のこと突っ込んでるのにはちょっと笑った
本当どうやって入室してるんだろうね影w

67 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 12:51:55.56 ID:gjw2OTIT.net
>>66
学園で経理コースと研究者コースの学生が不仲って設定に笑っちゃった

68 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 14:28:13.20 ID:lrc7dy7P.net
聖女の娘

クズ王の元婚約者は王弟と結婚してるのかな?
念願叶って聖女を蹴落とせたけど搾取対象の無限採掘ポイント公爵領がなくなったから王国の未来暗そう

69 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 14:47:19.71 ID:NDTbaTyD.net
>>66
確かに肝心なところがない!

70 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 15:41:59.97 ID:IyJthHm5.net
完璧令嬢は平等主義聖女が気に食わない

薄っぺらすぎてビックリした
話の中で主人公が実際にやったことが聖女を遠くから眺めて貶すことと
聖女の魔力について説明を受けることと
ヒーロー侍らせて祝賀会に出ようとするだけで本人の具体的な活躍一切なし
聖女の魔力がとんでもないものらしいけど、それなら大騒ぎになるだろうにそこもスルー
地の文で大活躍したと言われてもさあ…
小娘に説得される国の重鎮ってどうなのとしか思えない
どうでもいい影のこととか学園内派閥とかに言及するなら主人公の活躍の方書けよ
せめて国王に謁見するとかそれが無理なら王子と対決させるとか
ひとつでも主人公が活躍するエピソードがあれば印象変わったのに
もしくは恋愛をちゃんと描くだけでも好印象になったと思うけど
恋愛エピソードそのものもほぼ皆無なんだもんなあ

71 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 16:48:28.31 ID:/RJiyKte.net
>>59
別作品の黒騎士と宰相だっけ、あっちも「助けを求めなかった被害者が悪い」ってパターンだった気がするから
そういう設定に萌える作者さんなんだと思う
一読者のこっちから見ると理不尽な分からせ物語みたいな…?
ちょっとこう、何を楽しみに読んだら良いのかわかんないよね
あれもやらかした側に対するざまぁみたいなのなかったみたいだし

72 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 18:23:48.69 ID:NDTbaTyD.net
>>61
まぁそれしか着地点ないわな

73 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 20:13:35.55 ID:rgV02fyp.net
>>71
助けてくれる人がいるとは思えない環境だよね
あんなにやらかした熊がたいした罰も受けず反省もしてないのに

74 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 20:29:32.08 ID:CO66d/2O.net
ご縁がなかったということで! −選ばれない異世界人は旅をする−

序章で左目破裂顔陥没&他骨折、閑話03トマス某で暴行は昔国が滅んだレベルの失態で賠償金払えとか言ってたのにネ…悲惨なドアマットに対してヘイトに見合うざまぁ小出しに入れたら、読者も喜べるのにね

75 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 23:04:57.99 ID:rH9xhwgn.net
>>71
黒騎士と宰相の人か
作者の趣味か価値観故だからどうしようもないな

76 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 01:35:00.86 ID:80Ly143I.net
>>74
読んでないけどもう怖い
この内容で主人公が悪いって言われてるの?
怖くて読めない
作者の心の闇を感じる

77 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 04:17:23.79 ID:0bIGTCqg.net
>>76
妹の番から勘違いによる一方的な暴力を受けた後そのまま王城でお仕事
様々な悪意に身も心もボロボロで退職→商会に入職し王都を離れ通訳として活躍
商会御曹司狙いの噂を流されここでもボロボロ→拉致誘拐まがいの保護からの「なぜ助けを求めないのか」の説教
そもそも助け云々の前に助けを求めてもいい味方とおまえら認識されてないやろって言いたい
噂放置してたクセになぁとか

黒騎士でも思ったけど「悪環境で頑張るけど報われないヒロインを悪環境の原因でもあるヒーローがバッサバッサと悪環境断ち切って助けるよ!」な展開を作者が好きなんだろうなぁ
悪環境作り出してる時点で加害者の一人でヒーローでもないんだけど

78 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 07:37:57.90 ID:tkfYd20r.net
大好きな幼馴染とは番になれなかったので、薬師を目指します

作者海外の人なのかなあ
漢字の送り仮名とか開き方が変で擬音を会話文の中に入れたりするのがどうも気になって流し読みしかできんかった
もっきゅもっきゅとかちゅとか文末に入れられるとゾワゾワする
ドアマット主人公の設定はよくあるけど最初から最後まで幼馴染ヒーローと本人達の心情的にはべったり両想いってのはちょっと珍しかったかも

79 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 08:15:06.45 ID:OslHkmPt.net
「最初から期待してないからいいんです」家族から見放された少女、後になって元家族から助けを求められるも既に戦勝国の王弟殿下へ嫁入りしているので面会を拒否る。

数千文字の短編をたくさん投稿する作者さん
頭空っぽにしてサクッと読むにはちょうどいいんだけど
ちょうど良すぎて題名読んだだけで全文読んだ気になれるようになった

80 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 08:53:33.47 ID:xpB5TeDV.net
>>77
誘拐側から見た主人公の非は魔法を警戒して本名を書かなかったせいで番に見つけてもらうのが遅れたっぽいところなんだけど…
本名を書いていたら故郷への郷愁を忘れる魔法をかけられてたようなので大正解なんだよなあ

81 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 09:45:46.29 ID:rEwfAciT.net
>>80
ミスリードをちりばめといて回収も開示もしないんだよね、暴行のショックで郷愁防止の加護?が消えかけてるのは従妹もだとか、皆が貰ったギフトも主人公だけ無いのは運営の嘘なのか、賠償金も払われず熊族ずらかるし。設定とか面白いのに、黒騎士と宰相 の時もラストでいきなりお腹が大きくなってて幸せに暮らしました完でさーそこに至るまでを語って欲しいんだよぅ

82 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 12:25:54.92 ID:lGwe958e.net
敬愛する長兄の婚約を心から祝う末弟の受難

ヒロイン側の心情を書いてないから
ヒーロー目線だと好きな子を人参としてぶら下げられ後継者として頑張る微笑ましい話だけど
ヒロイン目線だとただの断れない縁談を押し付けられる話に見えてしまう
ヒロインの言動からはヒーローのことは人間的には好き程度の気持ちしか感じられない

83 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 17:53:01.29 ID:gKo9lnbS.net
>>79
確かにタイトルだけでもう読み終わった気分になるww

84 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 19:43:34.36 ID:er/C2awD.net
転生したら火魔法が使えたので人気パン屋になったら、封印済みの魔王が弟子入りしてきた

特に魔法チートややっちゃいました?もなく、恋愛メインでもないのであっさりと読める
主人公を中心とした渦の如く、ぐいぐいと周りに人を呼び込んでいる
擬音が多いけど、わかりやすい表現でもあるのでイライラするほどではなかった

85 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 21:01:36.13 ID:CrVnyI+S.net
>>81
その作者のどの作品読んでも吐き気を催す倫理観だから
もう恐ろしくてミュートした
ずるいんだよね、一見気を魅かれる設定だけうまいから
ずるいし、それよりも深く静かに気持ち悪い
ふつふつとした邪悪な論理に正義が絡めとられてしまう

86 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 21:43:38.65 ID:rEwfAciT.net
>>85
目ウロコだわ、ありがとう
ご縁がなかったということで!
が終わったらミュートする、SNSで虐待記事拡散する人の手法に似てると気がついた…弱者は助かって欲しいって感情を玩ぶの素でやってて怖いわ

87 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 23:01:56.94 ID:xX41UiuH.net
黒騎士と宰相の結婚と離婚とその先

監査人が出てきてキターッて期待させといて
「おまえんちには何かある」とかなんかかっこいい台詞吐かせといて
宰相よりもコイツ↑にガッカリしたの思い出すわ

88 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 00:51:44.92 ID:86q6IT25.net
>>85
それだ
モヤモヤしてたの言葉にしてくれてありがとう
自分も作者ミュートする

89 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 01:09:37.10 ID:WVWT0exH.net
>>86
傷ついて死にそうな動物とかをさらに痛めつけて
「やめて」って思う人や泣く人に
「どうせ助からない。だから死なせてあげるのも優しさ。それができるイケメンで地位のあるスパダリが正義だ」
って本気で思ってそうな作者なのよね
辛い悲しい痛いって思う人のことをちょっと馬鹿にしている
負の感情持ったほうが弱くて悪いって思ってる

違うねん!! 偽善だろうが何だろうが
弱った動物や人を物語でも現実でも見たら助からないの?、誰か守ってあげてって悲しくなってしまうんだよ
全部そんな話だから
もし最初から「被害者が果てしなく不幸になりその状況を幸せと思うデストピア作品です」
ってわかってたら読まないよ
異世界恋愛タグ付けてドアマットのヒロインが蹴られ続けるのを幸せに思う作品ばかり書いてる

90 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 01:24:02.44 ID:cYm956TR.net
>>89
洗脳メリバエンドが性癖ならそれはもう嗜好の問題だし適切にタグつけてくれたら同好の士は探しやすいし苦手な人は避けられるで終わる話なんだけど
なんていうか作者が明らかに加害者側の倫理観で生きてて理不尽な目に遭った被害者に心底でもこの人も悪いですよね?キョトンと思ってそうなのがホラーなんよ

91 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 07:12:42.73 ID:n9WRKGKr.net
>>89
傷ついて死にそうな動物とかをさらに痛めつけるのは、
> どうせ助からない。だから死なせてあげるのも優しさ。
とは全く違うと思う

92 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 10:58:34.45 ID:e1erx90W.net
ご縁がなかったようで!
の作者に89氏が感じてる例えだもの〜
86です、荒らしたみたいでごめんなさい
スレチで雑談になるし傷付く人もいるからこれきりでごめんするけど
虐待によくある
ヴィーガンが人道的な処置と飼育をしている牧場に押し入って「どうせ潰されるから」家畜を聞きたくない方法で殺すパフォーマンスしたりね
痛め付けられたヒロインが逃げても次々と現れ殴ってくる執拗なサイコパスな敵たちに「レイは嫌だって言わないの?」って堂々巡りが嫌って感想

93 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 11:19:49.60 ID:KDnyp3cP.net
シャロン・テンプテートを止めようとした俺の誤算

ハッピーエンドでよかった
なんちゃって俺様と平民娘とのなっちゃって格差物でもあって一昔前の雰囲気が一周回って新しくもあった

94 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 12:37:55.69 ID:hJjaHweA.net
>>92
ここ雑談じゃないから

95 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 13:15:42.45 ID:WVWT0exH.net
誘拐され獣に顔半分潰れるくらいの暴力受けて
「助け求めなかった方も悪い」話もひどいけど
「黒騎士と宰相の結婚と離婚とその先」

ほのぼのタグ付けて

旦那が妻であるヒロインをとことんまで傷つけて(自分の白魔術なしで戦わせてる)
旦那実家が妻の稼いだ給金ほぼ巻き上げて(ゆえにヒロインは自分にかける白魔術買えない)
(あまつさえ実家の旦那の母と妹が巻き上げたお金は返さなかっただって離婚しないんだもん夫婦のお金だしね)
ついでに母も妹も罪には問われないよちょっと宝石やドレスや贅沢に使っただけだし女だしね

妻は大怪我が元で騎士は続けられなくなる
無能旦那追いかけてきて
「君のために仕事辞めてきたお!! 爵位も叔父さんに委譲して(つまり捨ててない)平民になってあげた
君のために!!
この素敵な俺の愛が、傷ついた君への償いだお!!
俺は美男子で仕事もできる()宰相という元々は地位のあるスパダリだお
ありがたく思って愛は受け入れろ、セックスもしてやる。
そもそもひどい目に合ってたことを黙ってたお前が悪いんだからな」

「そうね。黙ってた私が悪かったの、イケメン様、好き抱いて」
…狂ってるとしか思えないのよ
ほのぼの異世界ラブストーリーなのだそうです

96 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 14:13:46.53 ID:4LtkGPyK.net
ジャンル『異世界恋愛』にするつもりが、『ハイファンタジー』で投稿しちゃった! ~このまま捨てられ令嬢が、私TUEEE!する話に方向転換する~

売りに出される公爵わろた

97 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 14:26:24.38 ID:3Dc/kbq3.net
>>96
設定生やしまくったせいでよくわからんキメラ状態になってる公爵に草生えた
ジャンル詐欺にならないようちゃんと勉強して方向転換して完走した主人公お疲れw

98 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 15:00:50.93 ID:+ty59Fsl.net
>>96
面白かった、紹介ありがとう
この公爵とヒロインの恋愛、ちゃんと読んでみたくなったわw
主人公、ジャンル詐欺しようとしないでちゃんと路線変更するあたりに良心を感じる

99 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 15:39:21.84 ID:IJO9i9vv.net
・黒騎士と宰相の結婚と離婚とその先

>>95が言うとおり登場人物全員の思考回路が狂ってるんだけど
他にもふつうに色々と狂ってる

(監査人)自白は記録するので会話が証拠になります(キリッ
そして母と妹の自白を記録する
しかし証拠がない(!)ので犯罪になりませんという展開
自白は証拠になるって言ったのに自白全部記録したのに証拠がない???

宰相は有能なので家に帰る暇もなく働いている
しかし王城の宰相の机の上には数年前から未処理の手紙の山?なぜ?
そして宰相がヒロインを追いかけるため旅に出たが
宰相が抜けても国の政治は通常運転で一切支障なし
宰相は家に帰る暇もなく王城に寝泊りして働いてたらしいけど何してたんだ?
いなくなっても問題ないじゃん

前後のエピソートの辻褄が合わないから
前に書かれてたことを忘れながら流し読みできないとこの作者の作品を読むのは難しい
ドアマットは上手いから序盤はすごく面白そうに思えたんだけど
読み進めてもドアマットとして踏まれるだけで悪人は成敗されず何故かヒロインが悪かったということになり
いきなり謎のハピエンになったからね

・ご縁がなかったということで! -選ばれない異世界人は旅をする-

宰相~を先に読んでしまったので怖くて手を出せなかった
他の人の感想を聞くと宰相~と同じ展開みたいだから読まなくて正解だったと思える

100 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 15:48:37.76 ID:IedBKKp4.net
>>99
・ご縁がなかったということで! -選ばれない異世界人は旅をする-

のおかしさは
「お嬢さんの事情はよく分かったヨ、逃げ出したくなる気持ちも理解出来るヨ。でも、どうして助けを求めなかったのかナ?」
これを言ったのが主人公にロクに説明せずに拉致同然に逃げた国元に強制連行したやつという辺りに集約されると思う

101 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 15:57:49.11 ID:fW6pf0YP.net
・宰相と黒騎士の結婚と離婚とその先
タイトルこっちが正しいのでは

もとい
このヒロインはのっけから感情が壊れてるロボットみがあったんで
近未来の便利なロボットを家族が無茶して使い潰して
所有者が廃棄先を探しに行って見つけて大切にするよ~ソウデスカハイマスターコンゴトモヨロシク
みたいな感覚で読んだ

102 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 16:37:25.84 ID:vbkoXI8e.net
宰相と黒騎士の結婚と離婚とその先

心底つらぁって状況を作り出すのはうまいと思うんだけど
ハッピーエンドの感性が合わなすぎて愕然とするんだよね…
起承転結の承までは良いんだけど転・結がえぐいぐらい合わない
そこがばっちりはまればほんと秀作だと思うんだけどなぁ

103 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 16:41:24.38 ID:vbkoXI8e.net
>>102
追記で、ヒロインが生涯ドアマットのまま終わるのが性癖な人には刺さるのかも
バッドエンド上等とか
でも初見でタグでは見抜けないのが難点だよね
難易度たけぇ

104 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 16:48:27.72 ID:5dqxQaRv.net
>>96
この話読んでジャンル間違え投稿だったんじゃって考える読者凄すぎるw

105 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 16:48:29.79 ID:Ws3n2k9b.net
宰相と黒騎士の結婚と離婚とその先

作者がサイコパスで無能でマヌケで少しもいいとこがない宰相を
かっこいいヒーローとして書いてるのかちょっと気になった

106 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 17:01:25.03 ID:O/FCfOem.net
>>105
倫理観とか常識がかなり狂ってるよね
しかもわざと「そういった世界」として書いてるとかじゃなくて、作者ナチュラルに狂った世界書いてるのがホラー味ある

107 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 17:38:38.80 ID:xkg5yqDS.net
>>96
令息も令嬢もダンジョン攻略で生計を立てているところで笑ってしまったww
子供の頃から働いててえらいなw
公爵の男が奴隷になってるのは無理があるのでは?と気づけただけでも主人公には才能があるよw

108 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 18:06:26.11 ID:PC8DaTUR.net
・ご縁がなかったということで! -選ばれない異世界人は旅をする-

こっちをうっかり読み始めてしまったんだけどまさに>>100さんが言ってるところで
んん???って引っかかって
あの悪名高くてスルーし続けていた

・宰相と黒騎士の結婚と離婚とその先

の作者さんだってことを知って毒をくらわば精神で読んでみたんだけど
いやぁまさに猛毒を喰らってしまったわ
作者さんにとってはこれがご馳走なんだろうな
そんでところどころに○○○pvありがとうございます!の言及があるあたり読者もみんな美味しいと思って読んでくれてると思ってるんだろうな

感想欄読んでみたかったんだけど閉じられてたわ
これは連載当時から?

109 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 19:43:36.24 ID:X8Ybi6RR.net
>>101
最後の章でヒロインのお腹が「はちきれんばかりに」大きくなってるのにぞわっとした
あー孕まされちゃったんだな、もう逃げられないんだなみたいな恐怖

蹴られっぱなしのドアマットヒロインの話は他にもあれこれあるけど
この人の話はそういうのに比べてもダントツに胸糞と気味が悪くて怖いね
こういうの好きな人にはたまらないのかもしれない

110 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 04:41:20.20 ID:sETNUjYU.net
>>95
ヒィッ
その作者の作品読んだけどいまいち解らなくてブラバしたやつだ
そんなサイコパスみ強い作品だったのか……ガクブル

111 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 08:06:50.74 ID:b5/ev6fA.net
>>108
>感想欄読んでみたかったんだけど閉じられてたわ
>これは連載当時から?
当時からそう。感想覧で作者さんに伝えるって事が出来ないから皆ここにぶつけている

112 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 08:14:03.28 ID:ysKeTBFu.net
>>111
そう言えばその話が連載中重複?だかしてて作者さんに伝えたいけど連絡方法ないって感想見たような…

113 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 14:13:35.58 ID:NzKUjxEE.net
浮気ばかりの婚約者には愛想が尽きました

最後まで幼馴染は友情でしたって肩透かしオチだったけどこれはこれで貴重なのかなあ…

114 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 16:08:27.02 ID:b5/ev6fA.net
>>112
その作者さんのどっちの作品だったかまで覚えてなかったけどあったね
作者さんに伝えたいけれど感想欄は閉じられてる、
ならばメッセージでと思ったがそれも送れなかった
ていう書き込みがあって、じゃあもう気づいてくれる事を祈るしかないなって思ったのを覚えてる
確認してきたが宰相と黒騎士の方であってたわ、スレ157の451辺り

115 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 21:42:01.43 ID:AGgIoShN.net
ヒロインらしく恋をしろ? 時給いくらですか? ー貧乏一家出身キャバ嬢は厄介事に愛されるー

第一王子根は悪い人ではないんだろうけど王族には向かない(柔らかい表現)人柄だし
いい子と信じきってる婚約者の人間性がゴミクズだから今後碌なことにならないんだろうな

褐色令嬢からご実家が謝罪するような暴言吐いたのに婚約者ちゃん本人は未だに謝罪に来ないって指摘されてるのに
婚約者ちゃんはいい子だから誰かと揉めたことなくて〜とか考えてるのそりゃ国王が第二王子推してなくても重臣にダメだわこいつと思われるよ
公爵からハイハイわかったもういいわされても三個目の問題は何だったのかを自分で質問し直さないのもアカン

妾腹のくせにと第二王子見下してるけど第一王子が国王から息子扱いされてないの政敵だからとかじゃなく托卵だからとかじゃないといいね……

116 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 11:50:37.97 ID:c6kkodS2.net
>>115
お花畑思考回路愛好家なので第一王子のナチュラル見下し思考と頭お花畑満開な視点が面白かったわ
公爵が自分には穏やかな目をしてたと思ってるようだけど、それ、生暖かい視線ってやつじゃね…

117 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 13:32:44.95 ID:YsXWz6KJ.net
無用な糸切り鋏 ?愛されなかった聖女の選択?

これ王子サイドの心境も見てみたかったなぁ
悲恋に酔って聖女様に逃げられてどんな気分?ってつつき回したいwww
覚悟決めたなら王宮なんかで逢瀬なんてやるべきじゃなかったよね

118 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 16:07:29.97 ID:C8kBJIvD.net
ざまぁされた王子の三度目の人生

婚約破棄して炭鉱送りになったバカ王子のやり直し人生なんだけど、間に挟まった2度目の人生がすごくいいアクセントになっていて、構成のうまい教訓話みたいでよかった
クズが1度目の人生でさんざんひどい仕打ちした婚約者と体よくやり直そうとするのってあまり好きじゃないけどこのお話ならOKだわ

119 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 20:15:02.38 ID:a6T7pJ7N.net
怨嗟に囚われた傷物令嬢は真実の愛に癒されて幸せになります。愛しの旦那様と一緒に帰国しますので元婚約者様は首を洗って待っていてください。

一人称視点と三人称視点が混在
そういうの書く時は主人公だけは一人称で通すんだけどまあぐちゃってる

120 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 21:29:50.06 ID:ylZuOeXO.net
誰が勇者を殺したか

面白かった
感想に聖女が女王で王女が聖女って書かれてて笑ったその通りだねw
黒幕の贖罪もしんみり胸をうって物語を〆てエピローグでホンワカ恋愛で大変良きかな

121 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 23:51:57.60 ID:s1of1gJJ.net
>>120
女王様草w
いやすごいねどの登場人物もそれぞれ深くてちゃんと生きてるって感じだったわ
紹介ありがとう面白かった

122 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 05:36:48.23 ID:mFJ8TEsc.net
誰が勇者を殺したか

死に戻りモノって「つまりセーブ&ロード制のゲームをクリアするまで強制でプレイさせられるようなもんよな」て感じがするんだけど、まさにそんな感じのする話だった

実際シミュレーションRPGなんかで経験あるわ
最初は完璧なクリアを目指して何度もやり直すんだけど、難易度や戻れるポイント次第で諦めて妥協してしまうというね…
「すまんな、お前の事死なせちゃったけど先が見たいからこのまま進むわ」って
ゲームキャラ相手にもすまんなって思うくらいだからそれが自分と同じ人間だったらすまんな程度じゃすまんわな

123 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 09:40:50.61 ID:ntiu69f9.net
愛する皇帝陛下にトドメを刺された皇后、こうなりゃヤケだと理想の皇后を目指す。

登場人物がみんな病んでいる酷い話だった

124 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 16:54:57.88 ID:cgRjR1Jd.net
用済み聖女の(不)自由きままな田舎暮らし

不要になった聖女追放物なんだけど、スペアとか使いようがある人間を放逐するとか教会の人間頭悪すぎない?
と、悪人のようなことを考えてしまって反省ww
現聖女(主人公)は平民出身で、新たに由緒正しき聖王家から聖女が誕生って事で厄介払いされるんだけど、
赤子にろくすっぽ聖女の仕事させられるわけでもないし、身分が上ならなおのことさせられる仕事の幅が狭いんだろうから
神様から異能を授かってる聖女をさっさと外に出す意味が分からん…しかも婚姻で聖女の力を喪失させてまで
称号なんて王家の姫には大聖女とか付ければええやん
恋愛面についてはそこまで進んでないのが残念
そもそも多分、偽装夫婦っぽくて夫の方は手を出さないように言い含められてる気がする
文章は読みやすいし、端々の世界観が好みだったので続きが出たらいいな
教会のごたごたとか諸々すっぱり解決してのんびり夫婦生活編が読みたい

聖女は故郷に帰りたい

ほろりとした。おバカかわいい一直線勇者よき
閣下とおじいちゃん賢者推し

125 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 17:14:07.80 ID:HRl9owUW.net
スローライフ 泣き虫ユーリのどたばた恋物語!

この世界の竜控えめに言って魅了使いヒドインじゃん……
本意じゃない相手に魔力使って絆結ぶのに同意させるとか生態が悍ましいんだけど

祖父もヒロインが黙って墓参り行ったことを叱るのは当たり前だけど皇太孫が勝手にヒロインに着いて行ったのをヒロインのせいにして責めてるの意味不明
一人で出歩いたら危ない心配したと叱った上でこっちから命日に気を回してあげなくてすまないと言うべき場面じゃないのかそこは
挙句にヒロインは幼馴染に皇太孫の身分がバレないように立ち回ってたのに祖父がペラペラ話すせいでバレるし

皇太孫も皇太孫で皇族として育てられた子供が田舎のクソガキみたいな嫌がらせを好きな子にやるとか育ち悪すぎだし
暴言吐いた相手を気に入ったらいきなりキスするとかキモいしキス嫌がって平手打ちされたら暴力振るうとかやばい
あまりにキショ過ぎて当て馬か未来のざまぁ枠かと思ったら感想欄見る限りこいつがヒーローみたいでキッッッッッツ

両親死んで以降ヒロインのことをまともに心配して守ろうとしてくれてるの祖母しかいねぇ
完結してるし竜好きだから期待して読み始めたけど30話いかないうちから限界だわ、作者と価値観合わな過ぎる

126 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 17:50:05.02 ID:YHnBgiFF.net
とても可愛い私の妹

お姉ちゃんから見たらよくできた妹で草
妹ちゃんと元婚約者は愚かだけど頭すっからかんではないから二人だけならなんとかなる可能性もあるけど
パパと後妻がやらかさないことを数十年はお祈りし続けて金策する人生って軽挙の報いとしては重たいなぁ

内心ではこいつら本当はわかってなかっただろと思ってるのに弁えた素晴らしい方々ねと誉めそやす御令嬢たち怖い怖い

127 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 18:51:45.92 ID:OckkJUyT.net
>>124
用済み聖女のほうスローライフの描写がめちゃくちゃ好みだから続きを期待して更新通知にチェックしてる
いい感じの生々しさがあるんだよね

128 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 23:26:56.97 ID:8hO9TNxo.net
世にも奇妙な『悪辣姫』の物語

途中までは結構好きだったけど
最近はんなことどうでもいいからメインストーリー進めろよって言いたくなるような
まじでどうでもいいなくても問題ない幕間多すぎてテンポ最悪になってる
水増しという言葉が頭に浮かぶし全っっっっっっ然話が進まなくてイライラしてきた
亀の歩みどころかモンスターズインクのナメクジモンスターくらいの歩みの遅さ
まじでクソテンポになりすぎてそろそろ脱落しそう
放置しといてオチだけ読もうかな
メイン終わらせてから番外で書くとかすればいいのに

129 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 23:41:09.10 ID:9aenjEoV.net
>>128
その作者の「転生しまして、現在は侍女でございます。」もグッダグダで、初期からいるヒドインにざまぁどころか
500話超えてもヒドインが自分の立場を理解せずお互い別々に婚約してもヒーローに執着しヒロインに粘着し続けてるグダグダっぷりなので
その作者の作品にスピード感を求めるとキツイと思う
設定は面白いんだけどね…

130 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 00:07:37.84 ID:7bMOgyjJ.net
>>129
あーそんなんじゃあもう改善と完結期待するだけ無駄だな…一生ぐだりそうだ
貴方のおかげで心置きなく切って作者ミュートできるありがとう

131 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 00:13:14.06 ID:CLwh1vYk.net
>>128
その話はヒロインを無自覚虐げやった家族サイド読むだけで満足できるぞ
途中のぐだぐだ読むと飽きる

132 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 04:26:22.36 ID:7bMOgyjJ.net
>>131
とっくに読んだ上での感想なんですけど 
最初はよかったけど最近テンポ悪いって話してんのになんで読んでないと思ったの?

133 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 09:17:56.80 ID:FzRaiq74.net
あなたと離れられるなら死すら厭わない

まさしくメリーバッドエンドだと思った
最低な屑男に執着されて、やっと解放されると思ったら残りの人生も地獄になりかけたけど、死と引き換えに主人公が救いを得て、屑男と屑男の味方だったまわりには絶望を与えたのがいい
でも出来れば母親の後悔と言い訳よりも屑男の後悔と絶望のありさまを見たかった

134 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 12:05:25.40 ID:SR3Tm8rw.net
商人令嬢はお金の力で無双する

無双はお金だけじゃないけどw
昨日更新した話は読んでるこっちもイライラ!ムカムカ!してたけど
今日の更新で気持ちが少し落ち着いた。はやく傲慢王子をギャフンと言わせてほしい
毎日更新してくれる作者はありがたいわ。完結まで頑張ってほしい

135 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 21:16:57.54 ID:ONPxNG4w.net
>>133
ヒロインがやっと解放されるとホッとしたら結婚と同居の準備完了!おめでとう!とか
周囲全員から言われるの恐怖でしかないよね、しかも自分の親がニコニコ笑いながら
完全にホラー

地獄への道は善意で舗装されているってことわざを思い出す
死ぬしか逃げ道がなかったのが可哀相だけど逃げられて良かったなと思う

136 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 22:17:05.21 ID:FIRJ/o62.net
【連載版】メシマズ扱いしてくる婚約者とは別れることにしました ~本当は美味しかったと言われても、料理バフで必要とされているのでもう戻りません~

これは短編面白かったので長編が嬉しい
夜に読むと飯テロ危険ですな……
本当は美味しいお菓子やご飯作ってるのに不味いと言われ続けるヒロイン可哀想
ようやく最新回で自分のご飯が美味しいと思えたとこにホロっと来てしまった

137 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 22:23:49.13 ID:gAczfVxD.net
>>133
>>135
続編(?)の連載が始まったみたい
どうもクズ男は罪人なので死後も輪廻の環に帰れない様子

138 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 23:30:07.63 ID:WfNFV/FD.net
・アリスの恋

辺境伯でイケメンなのに可愛いもの好きのどこか残念なヒーローとそこに奉公に来た貧乏子爵家末娘の、嫌がらせもざまあもないハートフルな話
身の程を弁えてヒーローへの想いに悩むヒロインがいじらしくて可愛い
犬が割とイイ仕事してる

139 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 00:24:06.28 ID:ikz7nRg4.net
ヒロインらしく恋をしろ? 時給いくらですか? ー貧乏一家出身キャバ嬢は厄介事に愛されるー

悪役令嬢がヒロインを罵ってる言葉が全部自己紹介になってるの笑う

やらかしを寮監にも見られたけど第一王子には私はノート破られた後で来たんです!とでも嘘吐くのかな
ヒロインへ二人で謝罪にまだ行ってないけど君からも悪役令嬢の誤解を解いてくれ!とか言い出したらおったまげる

140 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 00:49:10.95 ID:MjVWg6On.net
>>137
>>136のもそうだけど短編が好評なら連載化するパターン多くてイヤになる
足りないぐらいで良いのに

141 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 01:03:25.81 ID:nf4QWUzZ.net
お兄様と呼ばないで

ダブスタがひどい
これで慰謝料を請求するのか
後々の評判を考えるなら解消の方がいいと思うのだが

142 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 01:37:39.21 ID:Mxa8dktz.net
>>140
短編の連載版じゃなくて短編を前日譚にした数百年後の話らしい

143 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 03:15:01.89 ID:BX9Hme8u.net
スターライト・テレスコープ

犯人の動機がしょーもないな…
お前の娘じゃない姪達や冴えない兄とてなんの努力も葛藤もしてないとでも?
特にあっぱらぱーな妹から生まれた甥と姪は一族総出でネグレクトしてたようなもんなのに何いい歳してこじらせてんだか

144 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 10:25:58.58 ID:UqikOJKQ.net
>>141
普通に同類だよね
本と気持ち悪かった

145 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:02:23.17 ID:BU+H5UIj.net
お兄様と呼ばないで

タイトルのダブルミーニングのために書いたのか
いろいろ無理がある
手のひら返しがすごい

146 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:31:23.97 ID:HUtD5yNA.net
>>141
実の兄で恋愛感情どちらにもない、っていう結末ならまだしも同居しててこの結果だからなあ
ていうか、婚約者の家の跡継ぎのために引き取った養子のことすら認識してない婚約者も頭悪すぎるけど
登場人物がことごとく頭悪いの笑う

147 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 11:39:46.40 ID:+A4KfyFs.net
推しが婚約破棄されたので、悪役令嬢(透明人間)になって復讐いたします!

家族から虐げられてるヒロインが婚約破棄された推し(♀)のために復讐する話。
入りはテンプレ展開だけどちょうどよくまとまってて楽しめた。透明人間でイタズラするところとヒーローとの絡みがもっと読みたかったなー。
タグにある一番怖い人はよく読んだら確かにと思ったw

148 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 16:01:50.55 ID:iSBXrLPK.net
怒りん坊(に見せかけた世話焼き)男とおっとり(してるけどちゃっかりもしている)女

割れ鍋に綴じ蓋カップル
ほんとこの奇跡のマリアージュだったからこそって感じだなぁ

異世界転移して世界を救ったら、「もう用済みだから」と現世に帰された私。今さら戻って来てくれと言われても困ります!

王子バカス
帰れるの知ってた王もイラッとするけど、無理に戻そうとせず即切り替えてちゃんと報酬とサポート人員派遣したのだけは
王としてはマシな方かなって思う

死に戻って二回目の人生は悪役令嬢無双しましたが、三回目は違う生き方を希望します!

一気読みして満足~
シスター・ライラすごすぎない?
フォレックスちゃん自律できるようになってちょっと嬉しい。かわいい
時折2回目の闇墜ちが垣間見られるヒロインが結構好き
やりきって燃え尽きるのそりゃーねってなる

149 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 16:46:00.19 ID:esnM86Nr.net
あなたと離れられるなら死すら厭わない

これ、皺寄せはフアナ一人に行っちゃってて気の毒だけど、現状を正しく理解できてなかったって点はフアナもそうなんだな

フアナは「ラガルトは私の事が嫌い」と思い込んでる
ラガルトは「俺の好意は伝わってる、フアナも俺の事が好き」と思い込んでる
周りの人間もフアナの親含め皆が「二人は相思相愛」と思い込んでる

誰だって自分の視点からしかものを見られないわけだから皆しょうがなかったのかもしれないが、しいて誰の責任が大きいかって考えたらフアナの親のような気がした
フアナとラガルトが互いの気持ちを分かってないのはある程度しょうがない
理解者でなきゃならないはずの親が、子供が本気で嫌がってるのを全然理解できてなかったのはそれとはレベルが違う

150 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:50:47.32 ID:04QZ429w.net
>>149
連れて行かれる=自分の人生終わった、という悲劇認識はできてると思う
だからあんな手段に出たわけで

現状認識はできてるよ
心情認識ができてない、じゃないかな
ただあのラガルトの言動から好意を感じ取るのは不可能に近いと思う
好きな娘いじめの範疇超えてる

151 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:45:48.56 ID:HUtD5yNA.net
あなたと離れられるなら死すら厭わない

どれだけ好意持たれててもラガルドのアレはどう見てもストーカーでモラハラでDVだから問題外だと思うが

総レス数 1001
419 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200