2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.15

1 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 17:38:49.84 ID:rZ9VFJVe.net
ここは餅月望原作「ティアムーン帝国物語」について語るスレです。
現在は原作小説、漫画版、ボイスブック版などの総合スレとして利用してください。
感想・雑談・考察等々ご自由にどうぞ。

■スレルール
・sage進行推奨。
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
 もし>>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定、
 もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。

※前スレ
【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1664077015/

30 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 20:39:11.87 ID:EmfJSALV.net
明日からスピンオフ連載開始
どんな話になるか楽しみ

31 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 11:50:26.18 ID:2IHl+9eB.net
ティアムーン帝国物語~従者たちのお茶会~
https://to-corona-ex.com/episodes/85666187084427

新連載なかなか面白かったわ

32 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 12:14:35.78 ID:gZI1kwUR.net
プロローグから既にきな臭い

33 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 12:29:07.49 ID:ur81vVZ2.net
ミーアさまの灯台の話聞いて対抗してラフィーナパパが女神肖像画を描かせようとしてるとか?
もっと深刻なことか?

34 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 12:31:14.74 ID:ur81vVZ2.net
スピンオフ絵もいい感じだしアンヌや他の従者が今後どんどん掘り下げられると思うと最高
あんなドジっ子だったのに今や究極のメイドの道を進んでるんだからすごいよなぁ

35 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 12:55:49.30 ID:QOtRXoMt.net
リーナちゃんロリババアになってベルちゃんとお友達になるって地味にやばいな

36 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 13:00:55.80 ID:4/z4xPBO.net
小麦の開発は今どのくらいまで進んでるんだろう
お団子の発明はまだかな

37 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 13:03:55.86 ID:2IHl+9eB.net
>>36
寒さに強い小麦は開発済みだったはず

38 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 14:11:06.39 ID:yTD+tUcD.net
今のところはいつものヤキモチに見えるけど
なんか新章のタイトルの不穏さが…

39 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 14:13:18.18 ID:xoqQl3fd.net
名前ありの従者というとアンヌ、キースウッド、リオラ、モニカ、ニーナ、ダリオetc.

……パッと出てくるだけでも結構多いなあ。

例えばリオラ主役回なら、ティオーナ関連だけでなく同族(ワグルや長老様とか)の掘り下げにも使えそうだし、面白そう。

40 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 14:24:05.91 ID:Veq0imGF.net
アニメ化するの知らなかったがシルリンはともかく赤尾でこの時点で終わってんじゃん

41 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 14:50:31.68 ID:xoqQl3fd.net
「姫様のためなら死ね
死んだら悲しんでくれるはず、
だったら悲しませないためにも死なないと言えるのが良い

42 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 14:53:10.87 ID:xoqQl3fd.net
>>41
ミスった。

「姫様のためなら命だって惜しまないけど、私が死んだら姫様はきっと悲しむ。だから姫様を悲しませないためにもここで死ぬわけにはいかない」(要約)と言い切れるのがいい。

43 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 15:28:30.08 ID:z95FZ0qQ.net
スピンオフ。
絵に描いたようなドジっ子メイドが、あんな立派に成長するなんてな。。。😭
めちゃくちゃ楽しみである🤗。
本編と共にコミカライズでも連載されるかな?

本編
だから、お起こし申し上げるなとアレほど言ったのに。。。
初っ端から🦁⚡モードあかん(アカン)

44 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 17:48:52.02 ID:gZI1kwUR.net
SSのペトラがアンヌに櫛を渡すお話は出てくるのかな?

45 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 18:46:21.34 ID:zqMpbCe7.net
スピンオフ基本的に舞台はセントノエルっぽいからリンシャとかモニカもそのうち出てきてほしいわ
本編のコミックでまだ当分出てこないから難しいかもしれないけど

46 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 18:46:40.74 ID:8f9Z4hqJ.net
>>44
それ断頭台ルートなんじゃ

47 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 19:10:23.42 ID:g1e8kv03.net
>>40
何でや
リューナイトの主題歌良かったやんけ!

48 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 19:25:21.69 ID:gZI1kwUR.net
>>46
今回のルートでも櫛を渡すよ

49 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 20:32:42.68 ID:SsV1fuJg.net
原作モノのアニメ化はなぁ

原作準拠で丁寧にやったらテンポが悪いと叩かれるし
テンポ重視して端折ったら原作レイプと叩かれるしなぁ

50 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 20:50:52.18 ID:Pk1aosnk.net
原作レイプははオリ展かました時ぐらいやろ

51 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 20:56:25.83 ID:bjCsiD1A.net
磨きすぎた壺の模様めちゃくちゃ見覚えあるんだけど何話の顔芸だったか… 日常的に顔芸し過ぎ

52 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 22:16:31.27 ID:Veq0imGF.net
アサプラ・天才王子・たんもし・ひげひろ・連れカノ
大幅カットと意味不明な改変で原作レイプしてるのが赤尾でこだぞ
これとunnamedは楽しみにしてたのに両方赤尾でこだもんなあ

53 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 22:19:15.76 ID:jsggkM32.net
>>52
荒川アンダー ザ ブリッジは良かったぞ

54 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 01:38:43.03 ID:uCrkSTNf.net
アニメをテレビの放送枠の「何クール・何話」の範囲に無理やりはめ込んでやろうとするの、もう無理なのでは?

元々アニメ化ありき、テレビで放送すること前提で執筆している作品ならともかく、そうじゃないんだもん。
キリのいいところで終わらせるには、端折るかアニオリを挟んで引き延ばすしかない。

55 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 08:28:05.54 ID:D2annihN.net
配信オンリーみたいな時代になればまた変わるのかもね

56 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 10:44:43.82 ID:MYH64L0h.net
このスレって書籍版よりWeb版の話題がメインって感じ?

57 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 11:18:01.90 ID:JgwaVP6Z.net
>>56
全て

58 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 12:12:05.27 ID:7An8EbIC.net
そりゃラフィーナさまが激おこするのも無理ないわな

59 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 12:18:43.35 ID:3YdP4psW.net
頬を膨らませて怒るラフィーナを東山さんの声で想像するの楽しい。

60 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 12:45:51.83 ID:LNKPjpga.net
本人に言っちゃうかw
ミーアさまの困り顔が目に浮かぶ

61 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 13:42:19.07 ID:3do6P2f/.net
獅子み……
スゲエ単語やな

62 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 15:01:56.82 ID:NSMf6+Kq.net
獅子みw

63 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 15:52:18.39 ID:eq0bX13p.net
「獅子み」

何つーパワーワードやねん。
もうね、草どころか海月やわ。

64 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 16:42:07.09 ID:ApEtU1Yd.net
ラフィーナちゃん可愛いなぁ…

65 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 18:48:20.97 ID:i4ow8i9u.net
ラフィーナさまほんと可愛くなったな

今まさに飢饉が起きているんだからむしろより仲良くなっておくべきだと思うけどこの発言にどんな意図があるのか

66 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 19:11:46.51 ID:cd+7jrmn.net
公平公正を謳い調停者的な立ち位置にいるヴェールガの公女が、
大国の皇女に入れ込み過ぎは均衡を欠くみたいな話は分からんでもない

あと、真友が忙殺されたら狂気に飲まれそうなので、
真友はいない方が良い理論

67 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 01:21:21.89 ID:HFXx1ABL.net
でも友好度が足りないままだとそれはそれで司教帝ルート入るし…

68 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 06:01:44.32 ID:HXqGCGUo.net
RPGに出したい 「ゆうこうてきな らふぃーなさま」

69 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 07:00:06.80 ID:koLJ2EtA.net
ラフィーナが なかまになりたそうに こちらをみている
なかまにしてあげますか?

▶いいえ

ラフィーナは さみしそうに ばしゃにかけこんだ

70 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 07:16:19.18 ID:qcI75dmZ.net
>>69
(ミーア様の)馬車ですねわかります🦁

71 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 08:19:35.50 ID:EHcFyFHW.net
ジュニア文庫版にウマパンの挿絵

72 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 14:48:23.64 ID:EHcFyFHW.net
OPはラフィーナさまが歌う予感

73 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 06:28:09.02 ID:J7+eWP5m.net
ジュニア文庫を読んでみたらルビをふってある以外も変わっていた
構成が変わっていたりアンヌが手荒れが酷そうな炊事場の人たちに配った油が上質な馬の油から上質な緑月草(モントアロエ)の油になっていたり

74 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 06:32:30.93 ID:C5vGUFWL.net
>>73
やっぱりわかりやすくなってるのか
見比べてみると面白そう

75 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 12:11:03.83 ID:S8rJzxyh.net
改めてミーアが叡智すぎる
だれだよポンコツとか言ったやつ

76 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 12:20:58.11 ID:mstNfa20.net
飯テロ(違う

77 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 12:21:12.82 ID:HyUcxrrn.net
>>75
地の文の野郎(成田剣さん:ドラマCD)

78 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 12:24:24.68 ID:3b5jLNiU.net
>>67
司教帝ルートに入ったキッカケはミーアの死で発狂したからだから友好度が高いほどやばいぞ

79 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 12:38:15.95 ID:K4N7FC2u.net
ルシーナ司教にミーアさまの心の声を聞かせてあげたい笑

80 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 12:57:54.48 ID:GgmEd3Jf.net
別の方向にメガネが曇ってる人がきたな

81 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 12:58:22.38 ID:GTIKFrcp.net
アニメじゃ地の文さんはどう処理されるんすかね?
同じTOの本好き(の原作)も地の文に特徴がある(ただし方向性は逆でなろうでもちと珍しいくらいに極端な一人称で本狂いな変人が内心で叫びまくる)がたまにチビキャラががなりたてるくらいで済まされてしまったが

原作は読んでないがハルヒは原作のキョン一人称による地の文が全てアニメでも読まれてるって聞いたがティアムーンじゃそれはどう考えてもムリだわな

82 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 13:46:46.36 ID:Gd6t/4hc.net
キートン山田を地の文役で復活させよう

83 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 14:49:43.35 ID:St8joVWY.net
最果てのパラディンがアニメで延々と朗読披露になっちゃってて怠かったな
声優さんのファンには美味しかったかもしれないけど
動画作品なんだから良いシーンのエモい表現に注力して欲しい

84 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 14:53:06.71 ID:yUcHpo1N.net
ちびまる子ちゃんやグルグルみたいなナレーションがええな

85 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 15:26:26.18 ID:HyUcxrrn.net
副音声で地の文さんが喋らない帝国の叡智バージョンを流してほしい

86 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 15:45:38.99 ID:hhlv2M83.net
この作品って書籍版とWEB版って本編部分も結構加筆修正あったりする?
それとも本編部分はそのままで書籍版は追加エピソードがあるって感じ?

87 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 15:48:59.60 ID:wZ8SphVk.net
筆頭のキートン山田は引退しちゃったから無理やろなあ。

次点でグルグルの横尾まりさんは合うかも。

88 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 17:50:06.50 ID:haNJZ98V.net
>>86
加筆とか改変はほぼ無いよ。
WEB版と一緒。

書籍版の価値は書き下ろしSSと挿し絵と作者の応援が全て

そして書き下ろしSSほぼ全てかなりのクオリティで面白いし、価値あるし挿し絵も綺麗。
買って損はないな

89 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 19:16:39.29 ID:hhlv2M83.net
>>88
ありがとうございます。

90 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 19:20:47.44 ID:DCVIzoqh.net
>>85
地の文と内心の発言がなければ間違いなく帝国の叡智なんだがなぁ
どちらも知らないメガネのメガネが曇るのは仕方ないことなのです

91 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 12:05:26.15 ID:PH/8v1X3.net
今週も良い所で終わったなあ。
それでヤナのお母さんの子守唄につながるわけだね。

92 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 12:16:08.19 ID:fxhfx9Sg.net
ガヌドスが終わってもヴァイサリアンはまだまだ重要な立ち位置なのね

93 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 12:31:46.17 ID:63h2aZJe.net
世界観広くてすごいよね
各国の様子な解像度高いし、設定矛盾もないし
これだけの長期連載になったら何がしかの矛盾が発生しそうなもんだけど

94 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 17:44:51.43 ID:3AON3LLv.net
ヘイヘイヘイ、ラフィーナちゃんビビってるぅ!
なんとか干物から逃げようとしちゃってかわいい聖女ちゃんだねぇ〜ww

95 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 22:00:55.07 ID:iegHCaxy.net
ギロちんさん、お一人様ご案内ーぃ👍

96 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 22:34:54.17 ID:LzdO3wG6.net
ラフィーナ様はどんどんラフィーナちゃんになってきてるけど、一応まだ眠れる獅子である事は忘れてはいけない

97 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 20:50:56.82 ID:uKgAGNtB.net
グラスワンダーを見ているとラフィーナ様をなぜか連想する

98 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 09:54:53.96 ID:CL4NK4BG.net
今更だけど、8-2のタイトルは「獅子を恐れぬもの」なんだな。
もう、フラグビンビンやないか🚩🚩🚩

99 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 12:09:12.91 ID:d7hR3Yzs.net
叡智の血脈か

100 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 12:17:24.30 ID:pKK+qaHK.net
ドヤァッパティイラストで見たいな

101 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 13:52:29.91 ID:soxQ2e7k.net
一話一ボケ以上をノルマにしてるっぽい
もっちー先生はエラい

102 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 19:18:44.21 ID:PHA0Rx3t.net
ついに蛇とはどこから来たのかが明らかになるのかな
蛇の正体がつまびらかになったら、ミーア様達のタイムトラベル?の秘密も明かされるのだろうか

103 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 12:10:12.63 ID:1hq+HfLd.net
王族の子孫は予測されてたど真ん中だね
思った以上に昔の話っぽいけど

104 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 12:16:48.78 ID:9HLk7a+W.net
紋章学絶対なんかしらに使われると思ってだけどここで回収したか

105 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 12:30:50.87 ID:mvy15hE4.net
やっぱりヤナは王族なのか

106 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 18:26:58.37 ID:UkRWsLoJ.net
イラストのヤナの三つの目が予想よりシンプルだと思ったけどこんな意味だったのか

107 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 19:17:56.72 ID:mvy15hE4.net
3月6日って意味なのかな?

108 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 19:58:23.36 ID:1hq+HfLd.net
仮に月は帝国と読んだ場合日は何になるんだろ?
サンクランド?

109 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 20:09:32.04 ID:1hq+HfLd.net
むっちゃアレな読み方をすると
西の帝国の3時方向
東の王国の6時方向

公国ですな
出来過ぎてるし違うか?

110 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 21:23:24.76 ID:TYF49gNi.net
ヤナ
ヴァイサリアンの王族の末裔

慧馬
火の部族長の末裔

ワグル
ルールー族の族長の孫

偶然知り合った人がみな貴種なのはまあ仕方が無いけど流石にご都合だなw

111 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 23:58:07.42 ID:0h+Fwtuc.net
>>110
時間が撒き戻ったり過去や未来から人が来たりしているのに今更次郎チェンジキカイダー

112 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 08:07:14.02 ID:OAZ8589k.net
>>109
初期に提示されてた地図が今も公式なら
それぞれの帝都王都から見たその位置は学園のある湖付近
つまり今の流れは最初からプロットに有ったと

うん出来すぎだね

113 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 09:37:32.54 ID:O1euhRJq.net
>>112
そういえばヴェールガ公は元々漁師だったという伝説があるんだよな・・・あっ!

114 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 11:22:14.20 ID:pFPxSoh/.net
リアルにあり得る気がしてきた
公国の歴史の影が蛇を産んだのでは

115 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 16:57:02.06 ID:PUmpXIVE.net
当初は前章で終わりの予定では?

116 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 17:00:39.63 ID:J7w/Fc9q.net
アニメ化したから続けてるのかな

117 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 18:40:47.21 ID:APR4pu8h.net
ネタがあるなら続けて欲しいし
一読者としてはありがたい話

118 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 18:54:17.38 ID:/uGPdQca.net
原作者曰く『感想欄で「(書籍の挿絵にある)ヤナの刺青って意外とシンプルな形ですね」とコメントをいただいて、
「言われてみればそうだな」と思い、今回の設定に利用させていただきました(要約)』だそうで。いや、マジか……すごいなこの人。

119 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 19:04:53.07 ID:+RR0N8v6.net
>>118
辺土伯とか小麦の棘とかもそうだけどweb連載である利点を最大限に活用しててすごいね

120 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 23:51:09.20 ID:pFPxSoh/.net
これが本当のライブ感か…

121 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 05:57:32.73 ID:09sXo8TH.net
本当の蛇は作者・・・

122 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 09:20:32.60 ID:J77WDJf2.net
>>113
ハンネスが探してる水土の薬とやらも、大量に水があって土が出ている島みたいな所にあるんじゃないの、知らんけど。

123 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 12:06:19.49 ID:leK46IbS.net
ポヤァ…
アレだとするとさすがに丸ごとだとハードルが高すぎるぞミーアさま

124 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 12:16:48.36 ID:ErPRrobr.net
お茶会の席でイカの干物をニチャニチャ食う美少女二人(ただし片方はかろうじて)
シュールな絵面ですわあ

125 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 12:33:42.22 ID:D4SJm3Sa.net
ラフィーナさまってミーアさまの2学年上だっけ?
なぜか1学年上だと思ってた
ラーニャ姫もラフィーナさまと同学年だっけ?

126 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 12:18:08.81 ID:DPnHkLmk.net
ついにミーア二号のエピソード来たか
この話好きだから嬉しい

127 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 12:41:07.45 ID:a1zJ6PG/.net
叡智としか言いようがない

128 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 13:14:53.37 ID:ku6B+Qzo.net
その叡智、FANYもついてきてない??
大丈夫?

129 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 13:28:38.91 ID:Qg00PPaM.net
ミスター味っ子回

130 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 14:01:10.63 ID:GD07QVLy.net
ティアムーン帝国以外の国の民衆の暮らしはヤバいことになってない?

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200