2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

講談社ラノベ文庫新人賞49

1 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 19:48:14.21 ID:7XxnD+en.net
講談社が2011年12月にライトノベルの新レーベル「講談社ラノベ文庫」を創刊しました。
それに合わせた新人賞を対象にしたスレです。
次スレは>>970が立てましょう。

前スレ
講談社ラノベ文庫新人賞48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1613205097/

184 :この名無しがすごい!:2023/07/07(金) 19:03:50.81 ID:UH4ASEJ5.net
サトの呟きではツーアウトくらいだったけど
それは愛の鞭で通ってると信じてた、信じたかった

185 :この名無しがすごい!:2023/07/07(金) 19:09:36.38 ID:vusvmQN5.net
ここって応募者数少ないから楽に通りそうにみえるけど
意外と一次からの絞り込みがきついよな

186 :この名無しがすごい!:2023/07/07(金) 22:26:44.66 ID:S3pGKdd1.net
なんかここ数回結果発表が異常に早くないか?
今まで5月締め切りの回は8月頭が1次発表だったのに今回は7月7日発表
一個前の11月締め切りの回もいつもより1か月以上早い
発表早いのはありがたいけどもし内部の体制が変わって審査基準も変わってるなら怖い

187 :この名無しがすごい!:2023/07/07(金) 22:32:14.81 ID:UH4ASEJ5.net
まぁこのくらいの期間が普通なんだけどな
電撃も7月10日一次発表だし

188 :この名無しがすごい!:2023/07/07(金) 22:47:32.53 ID:zQkK075Z.net
編集が増えて数をこなせるようになったんじゃないか

189 :この名無しがすごい!:2023/07/08(土) 11:41:10.99 ID:4ltm4EAp.net
今回初めて応募したけどここ1次選考でかなり落とすんだな選評目当てで応募したけどダメだったわ

190 :この名無しがすごい!:2023/07/08(土) 12:40:31.86 ID:S7iboLUT.net
選評目当てならMFとかのが良いのでは
一次からくれるし

191 :この名無しがすごい!:2023/07/08(土) 16:11:35.83 ID:4ozMEZ9C.net
オバラも貰えるはずだよ

192 :この名無しがすごい!:2023/07/09(日) 11:21:14.86 ID:IiXjC8+d.net
二次はじまってました

サト(編集者) @KISATO2022
ゲームもの。二人の関係性が丁寧に描かれていて好感が持てる。物語も王道で最後もまでバランスのよい構成。設定上、必要な説明もくどくならないよう配慮されてますね。きれいな完成度。
#講談社ラノベ文庫新人賞

サト(編集者) @KISATO2022
ラブコメ。かなりレンジの高いヒロイン格差がこの作品の持ち味ですね。キャラの嗜好と描写のベクトルが逆っぽいのが面白い。サブキャラも立っていて、楽しげな日常が良い感じでした。
#講談社ラノベ文庫新人賞

193 :この名無しがすごい!:2023/07/12(水) 09:00:33.13 ID:8csTdCl1.net
サト(編集者) @KISATO2022
コミカルなバトルもの。ネタのイジり方はハイコンテクスト。設定周りの精緻さと細かさがよく考えられている印象。またキャラの感情の動きの見せ方が上手いところがある。構成も配置された設定的に納得の流れ。
#講談社ラノベ文庫新人賞

サト(編集者) @KISATO2022
流行りのネタ。ちょっと詳しくない感じはあるけど、王道の「苦悩」なテーマには上手く繋げてますね。キャラクターの感情に読者が乗れるようなドライブ感がある書き味。内容的に気になる部分もありますが、良い面も強い。
#講談社ラノベ文庫新人賞

194 :この名無しがすごい!:2023/07/12(水) 10:21:08.07 ID:stydR6T3.net
誰かタイトルだけでどれが生き残るか予想してくれ

195 :この名無しがすごい!:2023/07/15(土) 17:58:21.88 ID:4xtA0xU4.net
サト(編集者) @KISATO2022
キャラ文芸よりのラブストーリー。人間関係のバランスが上手く書けている。ややデウス・エクス・マキナが強めなところは人を選ぶかも。ヒロイン陣が人間的に魅力的に書かれているのは強みですね。
#講談社ラノベ文庫新人賞

196 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 04:21:59.71 ID:iSG80wa7.net
サト(編集者) @KISATO2022
ラブコメ。一点突破型のふりきったチューニング。ものすごく馬鹿馬鹿しいことを大真面目にやってる作風。きちんとコミカルに機能していて、物語もきれいにまとまっているかと。
#講談社ラノベ文庫新人賞

サト(編集者) @KISATO2022
ラブコメ。設定は破天荒ですが、きちんと作品の展開に活かされているかと。キャラクターが魅力的に描けていると思います。サブキャラまで良きキャラ立ち。主人公とヒロインの関係性も王道で楽しく読めました。
#講談社ラノベ文庫新人賞

197 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:54:34.36 ID:4S1rTNOX.net
二次作品ともなると褒めツイートばかりになるなぁ

198 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 23:13:04.30 ID:iSG80wa7.net
サト(編集者) @KISATO2022
ラブコメっぽいの。割りと珍しいネタをしている。設定がきちんとテーマと合致していて、作品に昇華させているのは良いと思います。キャラが多めですが、意味があり存在感も出せている。〆までの構成もきれい。
#講談社ラノベ文庫新人賞

サト(編集者) @KISATO2022
ファンタジーもの。設定した舞台は魅力的なバランスで書けているかと。設定を活かしたキャラクターの関係性も分かりやすく、個性も立っている。それぞれの思惑で錯綜する展開を最後にきれいにまとめつつ、主人公の物語に集約してるのはいいですね。
#講談社ラノベ文庫新人賞

サト(編集者) @KISATO2022
流行りの一種のタイプのラブコメ。かなりテンポ良く、ネタの割りにさくさくと軽い読み味の前半。中盤からのドロドロの人間関係の描写の解像度が高すぎて酔う。この展開から、きれいに話を締めた構成はなかなかすごい。悪役も画一的ではない処理もいいですね。
#講談社ラノベ文庫新人賞

サト(編集者) @KISATO2022
異能もの。有名作の本歌取りといった風合い。キャラ文芸よりの少し不思議感。メインヒロインのスタンスが象徴的で魅力的に楽しめました。設定周りの知識が豊富そう、きちんと調べてある感。空気感を壊さないで構成していてまとまり良かったです。
#講談社ラノベ文庫新人賞

199 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 01:24:01.90 ID:79RaWe3F.net
サト(編集者) @KISATO2022
異能バトルもの。設定周り、ちょっと使ってない要素もあるけど王道。主人公とヒロインの関係性も良き良き。主人公の強さとバトルのバリエーションも楽しく読めました。構成面も予想されるだけの単調な流れ以外のアクセントの入れ方も上手い。
#講談社ラノベ文庫新人賞

200 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 08:36:56.15 ID:SStSZUWA.net
めっちゃ呟いとるなコイツ
ってことはめっちゃ読んどるなコイツ
講談社に移って幸せなんだろうか?

201 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 11:39:39.40 ID:AMzfxT+c.net
1次落ち評価シート無くなってる
前からだっけ?

202 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 11:58:12.48 ID:B/yV9JxN.net
講談社は昔から一次通過作品以上で評価シート、一次落ちにはない
統合前のCCは受賞作の講評だけで評価シート自体なしだったけな? なんかそんな感じだったはず

203 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 11:55:37.01 ID:zYO6kfoI.net
急に呟かなくなったな…

204 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 17:13:55.58 ID:yXposCiz.net
まぁ一次に進んだ作品があんなに少ないし
サトに回ってくる作品も少ないんだろうよ

205 :この名無しがすごい!:2023/07/21(金) 13:26:53.75 ID:wNhDJVii.net
2次発表は来週あたりかしらね

206 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 17:46:56.88 ID:VLYsF9QX.net
早けりゃ来週だが、タイトルで見ると あ/相 魔/人 が面白そうだ

207 :この名無しがすごい!:2023/07/26(水) 16:55:27.88 ID:4fSD1fG7.net
ここの生え抜き作品で売れてるのって何かあるの?

208 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 19:14:29.01 ID:iMhe0kut.net
来週か…

209 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 17:30:29.60 ID:JBAd2Dur.net
甲羅って生え抜きが売れる売れない以前に
受賞作が本になるならない以前に
文庫が1冊も出版されない月がある時点でラノベ文庫レーベルとして最底辺なんだよな
なろう書籍化でアニメ化ラッシュかけてるけど空気だし

210 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 17:50:59.72 ID:Z+bLFWq8.net
二次の結果出てるな

211 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 17:54:41.25 ID:GPPqI4I9.net
あー、落ちたかあ

212 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:52:42.99 ID:fC8P7jYv.net
落ちたー
ってかこんなに絞るもんなんだな
びっくりしたわ

213 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:52:46.73 ID:fC8P7jYv.net
落ちたー
ってかこんなに絞るもんなんだな
びっくりしたわ

214 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 01:42:35.72 ID:Qzcu91zJ.net
愛坂タカトがガガガで本出してた。気付かなかった
甲羅新人組は全滅したもんだと思ってた
デビュー済みの人ってどうやって別レーベルで仕事もらうんだろうな

215 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 12:24:57.42 ID:c0f0wWVW.net
どうでもいいが、公式Twitterの固定ツイくらい更新したらいかがなものか
一次のまんまだぞ

216 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 09:57:42.94 ID:D+g036vwJ
福岡小学生з人か゛川て゛溺死とか世界最惡殺人テ囗組織公明党国土破壞省斉藤鉄夫か゛殺したも同然だよな、何しろつい最近,国交省か゛ヱ事した川
なわけだしな.カによる−方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まで数珠つなき゛て゛鉄道のЗΟ倍以上もの莫大な温室
効果カ゛スまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ.洪水.暴風,突風.猛暑にと
災害連発させておいて白々しくマッチポンプ丸出して゛護岸ヱ事だなんだと人の命を利権に換える齊藤鉄夫によって日本中コンクリ−トまみれ
人が生きる上て゛全く不必要かつ地球を徹底的に破壊して食料危機まで引き起こしている観光なんてものも他人の命を換金するだけの明白なテ口
行為た゛し、創価学会員はこんな私利私欲のみを追求している公明党という外道を支持していることを恥し゛ろよ,ビックモ−夕一が言語道断だの
人殺しか゛笑わせる,保險料か゛上がるた゛のいうか゛,風水害連發させてあらゆる保險料爆上げさせてんのは蓄財з億円超のテ□リスト齋藤鉄夫だろ
もはや一般家庭は風災水災を保険から外ささ゛るをえなくなってるのが現実、國民の生命と財産を奪い私腹を肥やしてるのか゛国土破壞省斉藤鉄夫

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hТtρs://i,imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

217 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 07:55:59.08 ID:obVLfs9Xk
固定ツイもそうだけど、新人賞応募サイトはいつまで同じなんだろうな
有名絵師だけど萌えエロ系のイラストで採ってる作品と合ってなくない?

>>209
刊行の少なさではダッシュエックスよりややマシくらいかね
あっちはリニューアルで少しは応募が増えたのか、相変わらず賞の評価低いままなのか

218 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 12:25:18.43 ID:IBa3rHju.net
評価シートっていつ届くの?
メールか郵便かも知らん

219 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 19:29:31.37 ID:jXIstYge.net
評価シート来たよ
鼻で笑うような内容だったけど

220 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 03:17:47.13 ID:wdx/waco.net
選んだやつだれだよ。
みるからに弱に媚び媚びのを上げてきたな。
初めから終わってるレーベルがなろう専門レーベルにまで堕ちたか。

221 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 23:51:46.22 ID:dBUV4TQfg
幼なじみ復讐系ざまあ
実は最強系、黒バス
JK同居系ラブコメ

読まなくても分かるな
甲羅は尖ったのも取る、SATO氏と庄司編集長がテコ入れする、ってのはどこ行ったんだ……
DXとの大手最下位争いにすら負けた感ある

222 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 20:32:31.21 ID:Hx5cO/BH.net
誰かさんが移籍してきても選ぶのは弱向きか。
何が変わったの?
呟くだけじゃ差別化とはいえねぇそ。

223 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 16:32:16.42 ID:HRuZJWb3.net
負け犬たちの遠吠えおもろ

224 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 22:09:57.42 ID:85VuLgd+.net
事実、選ばれてるのは完全に弱に媚びてる。
市場に出したら即埋もれるだろw
そんなのを出したいから移籍してきたんだねwって感じになる。

225 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 23:07:37.05 ID:YVI4bBZO.net
めっちゃ早口で言ってそう

226 :この名無しがすごい!:2023/09/07(木) 00:29:40.91 ID:Dw+I49Bk.net
タイトルなんて後でどうにでも変えられるし
読んでもないのに媚びてるは流石に笑う
そんなんだから落選するんやぞ

227 :この名無しがすごい!:2023/09/07(木) 00:43:39.24 ID:9XKS3lzd.net
いや、タイトルあれなら中身も媚び媚びだろ。

228 :この名無しがすごい!:2023/09/07(木) 09:32:54.34 ID:5d7T4hVO.net
その媚びてる作品にすら劣るものを書いた方が悪くない?
まあ全ては評価シートに書いてあると思うけど

229 :この名無しがすごい!:2023/09/07(木) 09:59:43.62 ID:3Lb4DEPB.net
タイトルが媚びてるから中身も媚び媚びって断言してる時点で最近のラノベ読んでないだろ

230 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 17:29:18.03 ID:J32f2Yk4.net
ここの審査って独特よな

231 :この名無しがすごい!:2023/09/09(土) 11:34:22.78 ID:nhGcqaFs.net
なにはともあれお前らお疲れ様
また次で会おうぜ

232 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 11:10:01.35 ID:lu4NidRQ.net
アニメ化するときはさ、フリーレンみたいな宣伝がやっぱ必要とされてくんだよなあ
プロデューサーの力量っていうか、アイディアマンじゃないと厳しいかもだけどな

233 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:00:32.00 ID:9KAFKsl+.net
受賞作の講評見たら、選考委員のむらさきゆきやが
最終選考に上がったのを選ぶだけの立場なので
「これなんで最終残ってるんだろ」ってコメントに困ってるのがうかがえる。佳作の奴

234 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 06:13:39.45 ID:V6Pxuqlm.net
本命を選ばせるためのあて馬にしただけでしょ
よくあることだよ

235 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 06:11:50.97 ID:IK9zOENz.net
むらさきゆきやなんで今回こんな講評長いんだよww

236 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 13:24:21.43 ID:xSi3hoas.net
>>234
そういうことしてると見透かされて
ダメなやつ選ばれそう・・・

237 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 17:47:59.36 ID:vwBQeVOx.net
大賞作品、タイトルからして俺TUEEEものか?
あまり期待はできなさそう

238 :この名無しがすごい!:2023/10/01(日) 09:20:02.01 ID:w/9Sm+57.net
完全に俺ツエーの埋もれるやつw
これがしたかったんだったら移籍した意味ないし元いたとことなんら変わらんよ。

239 :この名無しがすごい!:2023/10/01(日) 15:34:23.25 ID:+jf5hOGc.net
読んでもないのによくそんな適当なことが言えたもんだ
そんなセンスだから落選するんだぞ
悔しかったら面白い小説書いて受賞しろよ

240 :この名無しがすごい!:2023/10/01(日) 15:34:49.36 ID:+jf5hOGc.net
読んでもないのによくそんな適当なことが言えたもんだ
そんなセンスだから落選するんだぞ
悔しかったら面白い小説書いて受賞しろよ

241 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 04:08:50.29 ID:Lqzx30BT.net
>>237
だな

242 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 04:23:50.28 ID:g2bKfjtm.net
大賞よりも優秀賞と佳作が靴の後追いをしているようなタイトル
既存の売れた企画優先なのかね

243 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 09:47:21.55 ID:obmxLjoc.net
ここでほざいてる奴ってせいぜい2次突破できなかった敗北者だと思うけど
え、まさか1次落ちとかじゃないよな?

244 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 02:26:54.63 ID:EDb67xei.net
選んでる奴のセンスのなさよ。
秒で埋もれる奴しか選ばないとはw

245 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 09:47:53.57 ID:HCiBC+kg.net
ラノベ板見れないんだけどどうなってんの

246 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 00:33:16.18 ID:EmTGCAXw.net
シゲタが移ったマガジンエッジが休刊
「4年いた」ってXで言ってるから、シゲタが甲羅所属で5chに書き込んでたのが4年前か
あの頃は活気があったが甲羅は文庫をほとんど出版しなくなってなろうレーベルになってしまった

247 :この名無しがすごい!:2023/10/25(水) 21:20:51.51 ID:n0j5+344.net
しげたんの移籍先が休刊になったと知って何となく思い出して久々に来た
つーか甲羅ってまだ生き残ってるんだな、しぶてーな
俺はワナビから絵師に転生したよ

248 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 19:55:41.30 ID:kuFWLLEt.net
まぁ、なろう小説だけ推しまくって改革(笑)なんかできっこねぇっつうのw

249 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 09:12:46.76 ID:sKusFx1d.net
別に今回の受賞作言うほどなろうじゃなくね?
むらさきゆきやの講評みるにだけど

250 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 09:12:57.02 ID:sKusFx1d.net
別に今回の受賞作言うほどなろうじゃなくね?
むらさきゆきやの講評みるにだけど

251 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 00:53:02.54 ID:eAh3r4h6.net
ここはなろうレーベルだよ
みんな知ってる事だよ

252 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 19:36:52.30 ID:s65xLXvH.net
新人賞以外はなろう系多いな、オバラみたいになっちまった

253 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 21:01:05.16 ID:G8FR5zi3.net
>>251
少なくとも新人賞は違うやろ
過去のラインナップ見てから言えや

254 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 21:18:38.94 ID:7I4Ta0qq.net
なろうより遥か低レベルなゴミだな
こんな賞は恥でしかないよ
編集者は恥を知れ

255 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 00:10:38.62 ID:y3gCNuWy.net
>>254
落ちて悔しいのは分かるけど、他責思考してもお前の書いた話は面白くならないぞ

256 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 02:40:55.39 ID:r6uYfc8W.net
やめたれw

257 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 11:00:22.71 ID:EkiGKRhX.net
どのレーベルスレでも編集をやたら敵視しているヤツを見かけるけど、同一人物か?

258 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 07:13:40.66 ID:iPe0TGoh.net
ああ、なんかレスが多いと思ったら
11月8日に後期の締め切りだったか
忘れてたわ

259 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 15:55:47.15 ID:uOQdy+2Z.net
新人賞って売れないみたいだから、web専門にすれば良いのに
どうせやるなら全レーベル合同でやってドラフトみたいに取っていくとかすれば面白い
競い合うレベルにはもうないし、手を取り合わないとラノベ完全オワコンよ
俺はワナビじゃないからどうでもいいけど

260 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:29:00.62 ID:iPe0TGoh.net
お前ワナビじゃないのになんで書き込んでるんだ

261 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 20:05:43.04 ID:6HcXwqmZ.net
数年ぶりに公式サイト見にいったんだけど、新人賞のイラストってもしかしてずっと変わってないの?
俺が応募してたとき見た記憶がある

262 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 12:45:48.54 ID:T1lw55Ze.net
間に合わんかもしれん

263 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 22:45:24.71 ID:a+kIEiC2.net
ダッシュエックスで来月出る大賞受賞作の作者、城野白って名前に見覚えあるなと思ったら
甲羅でデビューした人だった。また再デビューされてる。このレーベル駄目だよやっぱり

264 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 13:34:11.53 ID:1ZMesVWf.net
【年2回】GA文庫大賞 186 【評価シート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1698447561/

そろそろ時期なので一派は集まってください
どの担当が地雷なのか話しましょう

265 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 14:08:08.12 ID:1ZMesVWf.net
編集サトはアタリなのかハズレなのか?

266 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 22:08:52.94 ID:1ZMesVWf.net
ここの一次発表っていつ?

267 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 22:10:29.99 ID:1ZMesVWf.net
って
>>4に書いてあったわ

268 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 02:18:41.22 ID:fVlcO+uc.net
サトはいつ頃から呟き始めるのだろうか?

269 :この名無しがすごい!:2023/11/20(月) 16:02:40.94 ID:zFVCSRSI.net
>>111
このレスを見るに、11月末頃からサトは呟き始めるようだな

270 :この名無しがすごい!:2023/11/24(金) 23:04:12.48 ID:qtgwdhBW.net
はよ呟けやサトこのやろ

271 :この名無しがすごい!:2023/11/26(日) 05:07:24.28 ID:QDTSfnM6.net
呟いたところで選ばれるのはなろう系だろw

272 :この名無しがすごい!:2023/11/26(日) 12:44:30.92 ID:IpUMRrj3.net
末端の編集のポストなんて意味なし虚無すぎる…

273 :この名無しがすごい!:2023/11/28(火) 10:32:25.80 ID:doSNMo/w.net
>>272
その末端の編集者に面白いと思ってもらわないと通過できないのになに言ってんの?

274 :この名無しがすごい!:2023/11/28(火) 11:14:10.01 ID:V4qdxHdS.net
そもそも論で今や非カドカワのラノベ賞に価値がないのだよw
外からバカにされ嘲笑される程度のダメレーベル

275 :この名無しがすごい!:2023/11/28(火) 12:18:46.81 ID:DqOounBn.net
>>274
そのダメレーベルですら受賞できない奴が何言ってるんだ?

276 :この名無しがすごい!:2023/11/28(火) 12:30:33.55 ID:bOOjuKbC.net
どうでもいいよ
はよサト呟け

277 :この名無しがすごい!:2023/11/28(火) 12:46:57.15 ID:yZZcwlsJ.net
人々の目的は金や名誉であって選考も受賞自体も時間の無駄
甲羅受賞後の末路や業績不振見てりゃ分かるでしょ
低レベルな編集が現状が見えずに脳死してるだけ
お前はバカにされてるだけなんだよ

278 :この名無しがすごい!:2023/11/28(火) 13:40:43.61 ID:JqT5uLnx.net
こいつ、いつもあちこちのレーベルスレで管巻いてるヤツじゃね

279 :この名無しがすごい!:2023/11/28(火) 16:52:35.38 ID:doSNMo/w.net
>>277
レーベルなんて関係ないよ
だって君はいつまで経っても受賞できてないじゃん
もう少し現実を見て努力しなくちゃ

280 :この名無しがすごい!:2023/11/28(火) 21:58:00.30 ID:iDHcJL8/.net
電撃の角川系と底辺レーベルとじゃ天と地の差だよw
アホなOVLやGA甲羅HJ受賞なんてデバフキツすぎ人生詰むからさ
バカなのかな?w

281 :この名無しがすごい!:2023/11/28(火) 22:14:16.30 ID:lEb1fi0D.net
でも二重投稿できるじゃん
はい、論破

282 :この名無しがすごい!:2023/11/29(水) 09:59:31.61 ID:ABrUoloj.net
>>280
じゃあその底辺にすら引っかからないお前はなんなの?って話になるでしょ
スタートラインにすら立てていないことに何故気づかない?

283 :この名無しがすごい!:2023/11/29(水) 13:15:24.85 ID:SMQBBI6k.net
うーん?
なぜ底辺に引っ掛かる必要があるのか?
甲羅賞に価値はなく汚名になり、人生の貴重な時間を失うw
誰がそんな地雷レーベル踏むんだ
君は何もかも見誤ってる。こんな賞やら選考は不要、人員は無駄
沈む船はバカにして叩くに限るw

284 :この名無しがすごい!:2023/11/29(水) 16:23:54.11 ID:63QwjJE8.net
>>282
30過ぎた行き遅れBBAの言い訳みたい

アタクシには価値がある! 年齢は関係ない! 男はスタートラインに立て! って
プライドだけ肥大化させたBBAが勘違いしており、バカにされてるみたいなイメージ

149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200