2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

ノベルピア【ID無し】Part2

1 :この名無しがすごい! :2022/12/29(木) 11:22:18.10 .net
!extend:none:none

■ノベルピア公式サイト
http://novelpia.jp/

■ノベルピア公式Twitter
https://twitter.com/novelpia_jp?t=Kd2ssV5upRRcIRT2Aro9zA&s=09

◎次スレは>>950以降が宣言して立てましょう

◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょう
パート2以降のスレで意見ある場合はどんどん載せて話し合ってください

◎荒れそうなレスはスルー推奨
煽りに煽り返すのもやめましょう

※前スレ
ノベルピア【ID無し】Part1 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1657933952/

※スレ立ての際は、>1の最初に

!extend:none:none

と入力して下さい
そうしないとIDありスレになります
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :この名無しがすごい!:2022/12/29(木) 11:23:28.84 .net
というわけで2スレ目です
今後のルールなんかあったら載せてくだし

3 :この名無しがすごい!:2022/12/29(木) 14:52:04.52 .net
ここ韓国系なの?

4 :この名無しがすごい!:2022/12/29(木) 15:14:18.48 .net
ヨハネの黙示録が読めるサイト 173
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%201&version=JLB

5 :この名無しがすごい!:2022/12/29(木) 20:49:55.32 .net
>>3
そうだよ
「ノベルピア 韓国」でググれ

それとまだ前スレ残ってるからそちら利用推奨

6 :この名無しがすごい!:2022/12/29(木) 22:36:41.90 .net
TOPページの24h毎に出るポップアップに続いて、作品ページにまで一瞬だがポップアップが出るようになったな。
ウザい改悪。
読者はスイッチイベント知ってるっての!

7 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 00:39:04.36 .net
Q.日本でのサブスクはいつから?
A.未定

Q.独占投稿1PV2円イベントは?
A.ずっと続く

Q.ノベルピアでの商業化は?
A.無い

Q.作品を韓国や外国に転載の予定は?
A.無い

Q.ノベルピアからTOPTOON化は?
A.無い

Q.自社発の出版社は?
A.無理

Q.ノベルピア大賞で大賞、金賞に該当なしがあるのでは?
A.絶対に受賞作を選ぶ

8 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 00:58:21.89 .net
スタダに乗り遅れたくないわ…

9 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 01:08:33.76 .net
一位の人の青鳥から

ノベルピアの自由連載はPVでお金は貯まるけど、おろせない。おろすにはPLUS契約を結ばなくてはならない。契約を結んだ以上、それは商業契約になるので他に商業化している作品は連載は出来てもPLUS契約は結べなくて結局お金は引き出せなくなるのでご注意を。


PLUS契約が既に商業契約になるため、その作品を商業化打診がきても受諾できず、ノベルピアを通す事になる。

10 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 01:10:24.40 .net
>>9
これつまり、なろうカクヨム等と併載しててそっち経由で書籍化打診来たら
受けるにはノベルピア通さなきゃならんってことだよな
ここがちょっとネック
規約にはそこまで書いてなかったからツイート見てビックリしたぞ

11 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 01:13:07.60 .net
書籍化なんてどうでもいい

12 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 01:16:38.17 .net
>>10
ノベルピアと契約してるから当たり前でしょ

13 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 01:18:58.28 .net
>>12
ちょっと規約が分かりづらくて面食らったんだわ

他サイト併載の際の注意事項をもっと書いてくれるよう運営にメールしておく

14 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 01:20:06.64 .net
まだなろうカクヨムの書籍化作家達そこまで進出してきてないね
これからどんどん来るんだろうな……
活性化に繋がるか汚染になるか楽しみやで

15 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 01:20:15.69 .net
書籍化がどうでもよくなるぐらい1PV=2円がうますぎるな

16 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 01:23:42.50 .net
更新と利益が直結してるとこが大変良い
2000文字と15話以上縛りも短文荒らし対策に最高だしな

17 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 01:25:32.94 .net
今のとこアルファの欠点を補って投稿サイト最高利益率なわけで
これで作品数増えて自社レーベルやコミカライズまでガンガン展開してったら面白いんだろな

18 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 01:33:43.28 .net
受賞作以外は韓国転載・TOPTOON化しないってるだからビックリだよな
お眼鏡にかなう作品が無いからだろうけど

19 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 01:42:19.87 .net
ミルダムみたいになりそう

20 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 02:13:19.74 .net
面白いっちゃ面白いけど読み手側目線で見ると純粋にサイトが使いにくい
もっとシンプルな構造にしてほしいわ

21 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 02:16:15.64 .net
ヘルプにユーザーが質問投稿できるのは良いな

22 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 02:18:09.50 .net
現状だと独占契約した作品をなろう等にも投稿したいからと契約解除不可
これがあるから実績あるランカーが参入できないと思われ

公募もあるし試しにノベルピア限定作品を投下してみるか

23 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 02:19:30.12 .net
>>22
ノベルピアで鳴かず飛ばずだったから他サイトに転載してチャンス狙いたいもダメなわけで

24 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 02:33:00.37 .net
書籍化の契約と変わらんから
すぐ簡単に解除できたら契約の意味ないよ
一人BANされてるけど

25 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 03:47:26.23 .net
Q&A見たらその辺は今後整備していく感じだね
解除「不可」じゃなく解除「申請」制で詳しく解除理由をヒアリングしていくんでない?

26 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 03:49:33.78 .net
ヘルプがヘルプとして機能してないのがな
利用方法とかどこにも書いてないし

27 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 04:09:25.68 .net
TOPTOONと韓国ノベルピアはなんだかんだでR18重視というか、成人向けが人気にたいして
日本ノベルピアでは全年齢向けのが伸びてて市場にミスマッチだからwebコミに推しにくいんだろうね

そのうちコンテスト受賞作が韓国ノベルピアにいってそこで人気出たら活性化するんでない

28 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 04:49:51.83 .net
とりま読書連れてきて荒稼ぎしますわ

29 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 09:03:59.78 .net
模倣して上位互換を作成、はもう中韓の方がやる側になってるがこの業界もそうなりそうだな
ただ「正しい白だけをやる/やりたがる」日本と違ってあちらは「真っ黒以外は何でも」「黒に近いグレーだろうが関係ない」主義だから任せ過ぎると後悔する

30 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 09:56:06.34 .net
すでに他で書籍化してる人もプラスになってるけどどうなるんだろうねぇ
嘘の独占もいるし
調べるとピアより前の日付で連載しているものが多い

31 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 10:58:21.44 .net
謎のすげーな
1月で42万円稼いだのか
まじでゲロウマだな

32 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 12:06:45.26 .net
プラス契約を解除する方法ってどっかに書いてる?
それとも作品を削除するしか方法ない?

33 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 14:57:16.53 .net
>>31
さくら

34 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 15:01:46.96 .net
さくらも何も実際に42万の数字出てるだろ

35 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 15:26:45.93 .net
>>30
そういうのはガンガン運営に通報してやって
ヘルプ見ると通報入った作品には運営が確認入れて修正させてるよ

36 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 15:27:37.55 .net
>>32
ヘルプだね
小説管理ページから削除してもプラスや独占作品はできない
運営にメールして、削除したい理由を伝えてくれ

37 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 15:35:46.80 .net
攻略の仕方はなろうやアルファみたいな感じなのかな
表紙絵がデフォルトの作品でもブクマ数やアクセス多いのあるのは良き

なろうでランキング上位入れたけど打診なかったやつを
削除は→ピア独占でお小遣い稼ぎみたいな使い方になるのかなあ

38 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 15:48:35.62 .net
>>37
そんな感じ
ガチ上位ならお小遣いじゃなくて書籍以上に稼げる

39 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 16:07:49.91 .net
>>38
だね
まだ他サイトほど恋愛ざまぁや追放ざまぁに汚染されてない今のうちに自信作でチャレンジしてみるわ

40 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 17:28:50.71 .net
>>36
サンクス
契約とかなってるんだから契約破棄の条件とかもっと最初に書いておいてほしいなあ

清算の手数料とかもどこに書いてあるのか分からん
これどこで受けるか分からないうちは自由連載でいつでも消せるようにしておくのが一番なのかな

41 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 18:05:09.92 .net
レベル0のやつ44万間近やんけ
稼ぎまくりだな

42 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 18:07:33.27 .net
>>41
あれそんなに面白いん?

43 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 18:18:48.34 .net
結局なろうテンプレで埋め尽くされるのな
なろう系以外のジャンル読んでもらえるサイトって無いのかね

44 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 18:34:45.88 .net
>>42
スレ見返せば分かると思うけど
ずっとそうやって宣伝してるやつだぞ

45 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 19:27:39.22 .net
面白くない
そりゃ人によるだろ、という意見もあるだろうから、客観的に分かる面白くないと判断出来る理由を書く
78話からがノベルピア優先で書かれているわけだが、そこからPVが話数を追うごとに急激に減っている
これはノベルピアが最初の一度しかカウントされないらしいのでどの作品もほぼ同じはずではあるが
78話で3600オーバーだったPVが88話では2900オーバーまで減っていて、進むごとにさらに減っている
途中で見放す読者がそれだけ多いということ

個人的には行間空けすぎだろ、としか思わなかった

46 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 21:16:17.89 .net
最新話まで追いついてないだけだろ
攻略本も10話前は640PVだけど最新話は50
どの作品でも10話も遡れば500前後のPVは落ちる

47 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 21:42:19.51 .net
>>45
初日1000以下だったのに3600まで増えてるからノベルピアでは上出来
それでもカクヨムでの20000には遠く及ばないけど

48 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 22:12:59.32 .net
>>46
最新話は他の作品でも極端に少ないよ
そちらの言うとおり追いついていないだけだからノベルピア独占になったらしい78話以降で比較した
最新108話なんか1000だけどその前は1500なんだからそこは比較しない

>>47
カクヨムではむしろ最低4万PVオーバーなのですごいわな
ただこれ独占だから消さないといけないんじゃないのかね?
面白い面白くないとは別の話だけど

49 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 22:43:03.83 .net
>>48
消されたカクヨムの70話近辺では2万まで減ってんのよ

50 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 22:45:11.92 .net
まあ出来レースだろうが盛り上がればそれで良いしな
地道にやってたら無駄にブランド化してるなろうは崩せんよ

51 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 22:58:53.20 .net
なろうから読者と作者奪ってくるのが一番手っ取り早い
編集はがんがんスカウトすべきだね

52 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 23:05:06.69 .net
>>49
……その、わざわざ消えたPVまで知ってるってまさか作者本人か?
いや、別にいいんだけど
むしろ作者本人なら、50話ほどまで残してても独占になってる理由を聞きたいし

なろうで令嬢ざまぁ物で書籍化した人曰く、単行本一冊ぐらいの作品を今のなろうは求めてるらしい
実際なろうの日間はほとんどがそう
行き場をなくしてるなろう作家がカクヨムに流入という傾向はあるし、ここで獲得するのはありだと思う

53 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 23:15:29.28 .net
レベル0は基本信者がひっついてるだけやし、ノベルピア自体の盛り上がりとは独立してる感あるわ
あの作品除いた他作品が実際ノベルピア利用してる実読者数じゃないのかと思ってる

自宅の地下室
田舎の雑貨屋
剣聖ですが
攻略本
最底辺

この辺り追ってたらわかりやすい気がする
剣聖ですがってやつは完全新作イベントとかいう最初からノベルピアに投稿されてるやつだし
アクティブユーザーカウントに使いやすい

54 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 23:17:03.88 .net
>>53
そんなのみんな理解してるだろ
だから他サイトから読者引っ張って来るって話になってんだろ

55 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 23:32:46.74 .net
>>54

読者じゃなくて作者やろ?
結局作品が多く集まるところに読者はよってくるわけだし

ただレベル0みたいなケースが生まれたから
信者を別サイトで作って
作品移籍で結果的に読者を引っ張ってきて荒稼ぎするのがノベルピアでの稼ぎ方ってイメージが強くなったと

その上で現状信者はその作品しか読まない傾向が強いから
別の作品を追ってみて、ノベルピア自体にどんくらい読者が定着しつつあるかを確認したらいいんじゃない

って言いたかっただけだよ

56 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 23:35:15.79 .net
>>55
ノベルピアに読者いなくても問題ない
他サイトからひっぱってくればいいだけなんだから

57 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 23:55:35.07 .net
ブクマ・PV・ポイントは結構あるのに打診がない、書籍化しても1巻打ち切り
そんな作品・作家なんかが信者連れてくれば稼げるのが現状
サブスク始まったら知らんけど

58 :この名無しがすごい!:2022/12/30(金) 23:56:52.57 .net
現状はボーナスゲーム状態だよな

59 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 00:02:03.24 .net
面倒な書籍作業をせずに初稿で金になるノベルピア最高!
でも所詮初稿、やっぱりクオリティ低くて読者が離れる
一人じゃ限界あるよね

60 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 00:34:00.42 .net
>>45
レベル0つまらんならノベルピアで何がおもしろい?
主観でいいから教えてほしい

61 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 00:57:20.33 .net
>>60
韓国の翻訳作でも読んでみれば
面白いかどうかは人それぞれだけど

62 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 01:15:05.62 .net
>>60
ぶっちゃけない
つーか他のサイトも新規開拓すらほとんどしていない
今年から読み始めて面白いと思ったのは佐々木とピーちゃん、ツンデレ悪役令嬢ぐらい
あとは一般書籍と過去に読んだ作品読み返してるだけ

63 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 02:29:27.45 .net
他サイトで上がれなかった寄せ集めだもん

64 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 04:57:55.81 .net
いまコンテスト誘致を公式が青鳥でやってるで
リプじゃなくてDM
公式アカをフォローしてると来る

65 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 08:48:37.65 .net
>>64
ツイッターの正しい使い方
その為の公式垢

66 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 08:55:58.22 .net
>>60
無い
現状に対するメリットとかプラスイメージは所謂サクラとか仕込みしか無い
そんな場所に名作もしくは名作になれるレベルの物は存在しない

ただ盛り上がればそうでも無くなるから全力で宣伝するんだそうすりゃ1年後には嘘が本当になってるレベルで成りあがってるかもしれん

67 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 08:57:25.32 .net
賞金金額が大きいから公募に合わせてなろうカクヨムアルファその他からドッと書き手が集まるんでない?

68 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 09:43:58.99 .net
でも受賞したら定期的に投稿を続けなきゃいけないんだぜ
サボったら取り消しだし

それと「西洋風ロマンスファンタジー×悪役令嬢」はピッコマノベルズ大賞のほうが条件がいいよ
どうしても韓国進出したければこっちでもいいけど

69 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 14:21:36.77 .net
面白いと感じるかどうかは個人の感性だからなんとも言えんが
特別レベルが低いとは思わんけどな、そりゃどこにでも底辺はいるから下みたらアレだけど

むしろ個人的にはなろう、カクヨムなんかの「これ書いときゃ人気出る」感がなくて
純粋に内容がイイの上に来てるから読んでて楽しいよ

あ、レベル0はブロックしてるからしらん

70 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 14:23:33.80 .net
レベル0もう46万だなすごいよ
うらやましい

71 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 16:01:13.07 .net
これ作者が毎日書き込んでるの?

72 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 16:25:15.51 .net
作者かノベルピアの関係者か、あるいは逆にアンチだろうね
一分もかけずに数字を書くだけだし

73 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 17:19:41.80 .net
とりあえずノベルピア用の新作をなろうとカクヨムで投稿はじめたよ
うまく伸びてくれるといいんだけどね
俺も1PV2円でウマウマしたい

74 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 18:24:59.45 .net
なろう系以外が読みたいです

75 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 19:42:30.50 .net
0の人のツイートでコンテスト同時申し込みの謎が解けた
ありがたい

76 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 22:04:48.39 .net
なろう系テンプレは優秀な調味料みたいなもんだからしばらくは抜け出せんよ
優秀な人もそうでない人も70点くらいにまとめちゃうし
まあ後者は20話くらいが限界で一気に劣化するから直ぐ分かるが

77 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 22:49:18.78 .net
>>73
ノベルピアは作品数が少ないから、なろうの更新履歴をひたすら眺めて探すしか無い。

78 :この名無しがすごい!:2022/12/31(土) 22:58:27.75 .net
ピアにとりま投稿してみた
楽しみだ

79 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 00:41:24.73 .net
>>74
作家でごはんみたいな所いくらでもあるだろ

80 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 00:48:41.31 .net
40位以降ぐらいからはちょっと毛色が違うんじゃないかと思える作品もあるな
ただそれでもなろうテンプレは多いと思うが
今のなろう自体は悪役令嬢か婚約破棄が全盛だしかつてのなろう系はむしろ少なくなっていると思う

81 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 05:16:50.42 .net
異世界の恋愛物ならコンテスト受賞経験や書籍化経験もあるんだが
今のノベルピアはハイファン寄りだよね
テンプレでも受賞狙えそうではあるが
どのジャンルや属性でピア大賞狙うか迷うな

82 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 07:42:21.95 .net
>>76
みそラーメンの味噌かよw

83 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 08:56:32.62 .net
実際同じテンプレ使ってても明確に差が出てる作品がいくらでも存在してるし
80点とか90点、場合によっては120点とかまで取れたんじゃね?って作品がテンプレの波に逆らえずに70点まで落ちてる例はあるだろな

しかしながら圧倒的大多数の作品が30点以下の作品を70点まで引き上げて貰っているのであった

84 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 11:09:25.31 .net
表紙絵貰えるの良いな
今はAIで簡単に良質な作品作れるからあんま意味ないとも言えるが

85 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 12:29:18.22 .net
あけましておめでとう
今年はノベルピアはどうなるかね

86 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 12:37:49.67 .net
公募に合わせてここから一気に流入してくるだろ
他サイトでランキング表示入りできる実力者なら受賞狙えるし

87 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 13:29:36.57 .net
テンプレコピペで埋め尽くされるんだろうな

88 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 14:42:50.30 .net
ゴブリンから女の子を助けたら、いつも塩対応の先輩社員だった件。でもその恩恵は途轍もなかった!

アルファからノベルピア独占契約に移行したSHO氏死去
なろう版ではブクマ数5000弱あってノベルピアに読者持ってこれるか注目してたんだが……

ご冥福をお祈りします

89 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 14:45:01.31 .net
SHOの近況ボード見てみるとノベルピアと他サイトとの併載の注意点がよくわかる

今後は収益発生する投稿サイトは併載できない方向に流れるかもしれんね

90 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 15:17:34.57 .net
SHOさんリアルおなくなりに…
ご冥福お祈りします

91 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 17:29:12.54 .net
アルファやカクヨムだって利益発生する時点で打ち合わせ必須なのに

92 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 17:50:54.09 .net
>>9
これ自分で同人誌にするのもダメなんかな

93 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 18:21:01.56 .net
>>92
現段階の規約じゃわからんよね
運営に問い合わせするのが無難

94 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 18:21:57.40 .net
>>91
権利関係は各サイトや出版社ごとに細部が違うから打ち合わせ必須だよね

95 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 19:34:00.42 .net
出版権まで取り上げられたらたまらんね

96 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 19:37:39.34 .net
契約しなければいいだけ
金欲しいからワイはするけどw

97 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 19:45:32.57 .net
母体が数百億規模の韓国ベンチャーなんだべ?
商業化に拘らずにチャレンジしたら新しい風に乗って吹き上げてくれんじゃないか

98 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 19:52:33.40 .net
また小説家が一人逝ったか
ご冥福を

99 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 20:27:03.24 .net
つーかもう明日から始まるのに、事前にコンテスト参加ボタン作れないものなのかね
ちょっとした手間ではあるんだけど、朝から投下したい人間はどうすんだ

100 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 20:43:34.05 .net
来年の2回目の頃には初回の今回の使いにくさも笑い話になってるんじゃない?

Twitter見てたらつよつよ作家たちが続々参加表明し始めてて武者震いしてきた

101 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 21:00:58.56 .net
テンプレコピペが得意な人たちか

102 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 21:04:54.76 .net
>>96
契約しないと金下ろせないんだが?

103 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 21:27:44.50 .net
俺は一生指咥えて見てるわ
だって韓国怖いもん

104 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 21:45:05.07 .net
チャンスは多いが背中を任せたら撃たれても文句は言えないってだけじゃん

105 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 21:49:17.24 .net
今のTOP100が雑魚だらけのうちに参入したくね?
新規サイトを俺色に染めるのも楽しそうなんだがw

106 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 22:13:42.86 .net
既になろうに染まってますしお寿司

107 :この名無しがすごい!:2023/01/01(日) 22:50:49.06 .net
なろうに投稿したこともなければほぼほぼ読んだこともないノベルピア作家ワイ氏、なろうテンプレがよくわからない。
わいノクターンとノベルアップにしか投稿したことなかったから……

108 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 00:16:48.30 .net
ボーナスタイムだけ頑張ればいい
後は男坂

109 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 00:36:41.51 .net
強気の値段で行くのは良いけど先にサイトの見やすさの方に人件費なりかけた方がいいと思うわ
めっちゃ使いづらい

110 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 03:51:58.77 .net
イラッとするけど使いづらさは慣れた
韓国だから諦めたよもう

111 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 08:06:44.27 .net
>>9
書籍化済み作品は収益化できないのか
打ち切りになった作品を投下しようと思ってたのに😂

112 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 08:39:27.63 .net
>>111
そんなの書籍の契約によるとしか

113 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 09:29:52.06 .net
コンテストのチェックってどこにあるんや
普通の投稿しか出来んやんけ

114 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 09:32:33.20 .net
>>113
おまおれw
エントリーが今日の12時からだから
12時にならないとチェックタブが表示されないんだと思う

一度登録しちゃったんだけど12時過ぎたらチェックし直せるのかな……
ダメなら削除してまた登録し直しだー

115 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 09:35:47.08 .net
>>111
自由連載なら可能
ただし収益は発生するが引き出せない
引き出すためにはプラス申請や独占契約が必要だが、書籍化してる作品は出版社に版権があるので「他社で商業化」扱いのノベルピアのプラス作品や独占契約は出版社との出版契約により不可に

116 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 09:38:09.91 .net
>>111
その書籍化作品の出版契約書を確認してみて
作品そのものや関連作品、続編、シリーズ、スピンオフやクロスオーバー作品を他社で著作物として刊行や利用することに関する項目があるはず

打ち切りになってるなら出版社に連絡して版権を引き取るなり、ノベルピアに投稿し直したい旨を説明して許可貰えばいいんじゃないかな

117 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 09:56:38.74 .net
書籍化作品
「必勝ダンジョン運営方法」「底辺領主の勘違い英雄譚」がPLUS登録されてるね

118 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 10:01:12.52 .net
>>114
あんた二重投稿になってるから最悪BANされてるで

119 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 10:21:25.19 .net
>>118
ダメなら数日後に作品が完全削除された後に再登録するわ

120 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 10:25:43.32 .net
>>119
コンテストヘルプ見る限り
フライングしちゃった作品を削除した・された後なら参加し直しは可能ぽいね

https://novelpia.jp/faq/46/view_44482/

121 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 12:38:05.70 .net
あ~、出てきた出てきた
さて、書くか

122 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 12:42:12.72 .net
お前らの中から大賞が出ることを期待する

123 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 13:02:02.66 .net
大賞はプロ作家だろうな

124 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 15:59:36.82 .net
韓国の感覚でサイト作っちゃダメよ
日本は高齢化もあってシンプルでとにかく使いやすいサイトを好む
デザインが古いとかダサいとかは気にしない

125 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 16:19:45.78 .net
普通に考えると宣伝効果がある有名作者に大賞出した方がおいしい
しかしそれだとなろうやカクヨムと変わらん

126 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 17:07:46.43 .net
日本人て小説サイトに課金なんてするのかね?

127 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 17:10:12.86 .net
現状一番それに近いのがカクヨムのギフト機能かな
だいたい100ギフトで一万ちょいになる

128 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 18:08:27.40 .net
大賞が追放系だと追放系が増えるだろうな

129 :この名無しがすごい!:2023/01/02(月) 22:16:58.19 .net
レベル0もう51万円かよ
すげーな…

130 :この名無しがすごい!:2023/01/03(火) 00:35:59.62 .net
コンテスト作はランキングが別なんだな

131 :この名無しがすごい!:2023/01/03(火) 01:54:13.93 .net
これって、大賞とってもKR翻訳だけで、書籍化するわけじゃないんだよなぁ
どっかの出版社と提携してくれないかなー

132 :この名無しがすごい!:2023/01/03(火) 02:26:06.60 .net
>>131
独占配信の客寄せパンダだから無理だろう
客寄せ効果の薄れた数年後ならあるいは…

133 :この名無しがすごい!:2023/01/03(火) 08:27:33.63 .net
韓国と同じようにトップ3位くらいまでは年間100万は稼げそうだな
PV2円が本当に続くならだけど
他サイトで打ち上げて書籍化の声がかからなければノベルピア移籍のコースが理想か

134 :この名無しがすごい!:2023/01/03(火) 10:00:35.62 .net
年間100万じゃなくて1000万いきそうだけどな
今のTOPが1作で月間40万
複数作品やっとけば月間150万ぐらいいきそうだわ

135 :この名無しがすごい!:2023/01/03(火) 10:13:48.28 .net
上澄みだけすくっても

136 :この名無しがすごい!:2023/01/03(火) 11:14:39.47 .net
レベル0やべー
1日2万稼いでるのかよ
最初の頃よりもペース上がってるしノベルピアに人が増えてきたのかもな

137 :この名無しがすごい!:2023/01/03(火) 12:44:01.91 .net
コンテスト上位、本当にエロばっかりだな
エロ小説サイトか、エロい人しかいないのか

138 :この名無しがすごい!:2023/01/03(火) 12:47:03.23 .net
エロはそれだけで人を呼べる要素だからな
編集だって落ち目の作品にはパンチラ入れろってアドバイスするし
もちろん嫌いで離れる人もいるけど極々少数だから比較にならん

139 :この名無しがすごい!:2023/01/03(火) 13:22:08.47 .net
そう言われると、コンテストの
「大衆性:様々な階層の人が幅広く楽しめるか」
という項目も、
「大衆性:様々な性癖の人が幅広く楽しめるか」
に置き換えられそう

140 :この名無しがすごい!:2023/01/03(火) 15:37:58.98 .net
これR15とかR18とか途中で変えること出来んの?

141 :この名無しがすごい!:2023/01/03(火) 21:29:43.16 .net
ベータロゴが変わってる
正月ver.になっただけ?

142 :この名無しがすごい!:2023/01/03(火) 23:30:51.52 .net
やっぱりR-18で現代ハーレム書いてる書き手マジで少ないな……
みんなそんなに異世界が好きか

143 :この名無しがすごい!:2023/01/03(火) 23:35:22.59 .net
>>97
韓国では大企業だと思ってる人いるけど、どうもそうじゃないっぽいよ
資金調達の記事とかあるんだけど、それを見ると売上10億未満の中小ベンチャーだわ
中小だからダメってわけじゃないけど、大盤振る舞いを続けられる資本力があるかはかなり怪しい

144 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 00:54:13.39 .net
コンテストのPVが少なくて新規作家は困惑してるだろうな

145 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 01:01:01.42 .net
>>144
ノベルピア初心者のコンテスト参加者です
成人指定無しで投稿やってますけど、現在279PV、コメント0とかなり寂しい……
それでも上位の方らしいので、下位だと本当に見向きもされないんだろうなって感じですね

小説家になろうはオワコンだって言われてるけど、やっぱりまだ強いのか……

146 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 01:04:30.71 .net
>>145
母数が全然違う
あとPVの計測方法も全然違う

147 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 01:56:44.80 .net
>>145
ノベルピアは作りかけの開拓村で村民(読者)は少ないと思ってください。
いるのは作家が他所(なろうカクヨム他)から連れてきた信者だと思ってください。
その信者たちは基本他作品は読まないと思ってください。
なので自身の作品のPVを増やしたければ他所から信者を連れてきてください。

148 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 01:58:03.47 .net
ただし、信者を連れてきたら月に40万円儲かります

149 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 02:14:25.81 .net
>>148
何人必要ですか?

150 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 02:29:37.18 .net
ブクマ2万ほど
年間で数百万になるので下手に書籍化するよりも儲かります

151 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 02:59:14.60 .net
>>150
本当に?
数百万ということは200万以上ということですよね?

152 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 03:01:45.46 .net
>>151
本当だよ
今の1位が先月42万
今は1日2万円のペースで稼いでるぞ

別サイトでブクマ2万クラスの信者を引き連れてきたけどね

153 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 03:09:15.42 .net
ブクマ4万5万の作品なら月に100万以上を狙えるぞ
俺なら書籍化よりもこっちで稼ぐ

154 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 03:14:29.27 .net
いっぽうその頃
ブクマ2万クラスは続々書籍化しコミカライズで濡れ手に粟でしたとさ
めでたしめでたし

155 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 03:15:59.07 .net
書籍化しても売れずに打ち切り…
こっちのが稼げるんだよなあ

156 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 03:37:18.90 .net
そりゃ本が売れない人はこっちのほうが稼げるでしょうね

157 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 03:44:03.57 .net
本出してこっちよりも稼げるのは5%ぐらいだな
つまり20人中19人はノベルピアのが稼げるて事だな
世知辛いねぇ

158 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 04:28:48.37 .net
いやーブクマ2万あったらまず書籍化狙うがな
コミカライズとかあたればでかいし

159 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 10:26:18.51 .net
毎日なにかしら報告見かけるから目に見えて稼げてるように思えるマジックだな
普通に書籍化のほうがええわ

160 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 10:30:24.06 .net
俺はこっちだな
書籍化作業くそだるい上に打ち切り率9割
こっちはweb投稿するだけで年間数百万

161 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 12:48:20.27 .net
書籍打ち切り率9割なのにweb投稿するだけで年間数百万
優しい世界

162 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 13:03:45.31 .net
書籍化狙えるなら電書にしとけ

163 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 13:23:17.51 .net
日本語読めないアホがノペルピア批判してて大草原

164 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 14:17:49.62 .net
コンスタントに書籍化できる腕があれば、今は書籍化の方が確実に儲かるよ
毎日2千文字書けるなら、ラノベ2シリーズぐらいは回せる
で、打ち切られたら新作ってひたすら繰り返していくと年2千万ぐらいまでは行くから
これは「書籍は打ち切られたけどコミカライズは続いている」ってシリーズが増えるのが原因
さらに単純な量産だと2千万ぐらいが上限だけど、数打ったうちのどれかが当たればもっと伸びる
実際このやり方でなろう量産作家みたいな連中はすげー稼いでるよ
対してノベルピアは、更新をし続けなければならないのがネックで2作抱えるってだけでもかなりしんどいと思うし
サイトがある程度成熟したら、作品を最初に出した時が売上のピークでそこからは下がる一方だしな

165 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 14:20:22.41 .net
なろうが落ち目だから必死だな

166 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 14:34:23.51 .net
消されてるのがあるけど、こんな零細にも複垢とか、ランキング工作とかをやるのがいるのかよ

167 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 14:34:54.88 .net
書籍打ち切り率9割作家だけどノベルピアに投稿するだけで年間数百万稼げます

どっちが必死なんだか

168 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 15:03:36.87 .net
>>166
何が消されてるの?

169 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 15:12:45.50 .net
>>164
ほんとそれ

書籍化できる実力があるならノベルピアみたいな収益型サイトは新しい選択肢としてジャブ程度に齧って様子見でいいんだろな

170 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 15:20:00.29 .net
>>166
ヘイトスピーチで受賞取消、書籍化取消コンボ食らった作者も「ランキングから消えた、復活した、また消えた」って騒いでるけど、単にノベルピアの中の人がランキングの計算式を弄ってるだけなんじゃね?

171 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 15:24:44.21 .net
なろう工作員がわいてきたな
まだ出来たばかりのサイトなのに必死だなあ

172 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 15:55:46.88 .net
書籍作家ががんがんコンテストに参加してるのが答えやろ

173 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 16:04:24.05 .net
書籍化出来なかったのをリサイクルしてるだけなんですよね。

174 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 16:16:16.16 .net
書籍作家だけど500万欲しいし、PVの金も欲しいから投稿してるよ

175 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 16:22:00.53 .net
ノベルピアが1pv2円やめない限りなろうに勝ち目はない
嫌なら黙ってpvに対して1円でも払えばいいと思うよ

176 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 20:29:15.63 .net
なろうに投稿して印税年収1千万超えてるけど、暇だからノベルピア投稿してる
ただ、コンテスト受賞しなかったら早々に撤退する予定なのでプラス申請もしないし、
換金せず、作品を他のサイトに移して早々に撤退する予定

文句言ってる人もその程度の軽い気持ちで投稿すればいいと思う

177 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 21:15:31.19 .net
>>171

178 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 21:36:58.56 .net
収入自慢はとりあえず源泉徴収票晒してもろて

179 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 21:48:35.89 .net
他で何年も鳴かず飛ばずな人がツイッターでここでならワシの実力が~してるのは見かけたな
わwらwかwすwなwwwww

180 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 22:31:46.51 .net
>>178
サラリーマンじゃないから、源泉徴収票じゃなくて、出版社から発行される支払調書

支払調書、今年のはまだ届いてないし、去年のは税務署に提出したので、
納税通知書で勘弁していただけるでしょうか?
経費引いた後だけど、それでも年収1000万はあると思えるくらいは税金納めてるので

https://twitter.com/ZORXEtqqLV0ByxW/status/1597125069066891264
(deleted an unsolicited ad)

181 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 22:59:57.18 .net
どうでもいい
このままではなろうはノベルピアに負ける
それが全てだろう

182 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 23:13:43.66 .net
ノベリズムのときもそう言われてたよなー

183 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 23:20:11.33 .net
1pv2円に勝てるわけないだろ
現実見ろ

184 :この名無しがすごい!:2023/01/04(水) 23:31:50.97 .net
このまま無料で全てが読めればノベルピアだが、サブスク有料になったら終わりだろ

185 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 00:02:53.78 .net
なろうはジャンルが偏りすぎてるのがなあ
広告で無理なく収入出してるカクヨムが生き残りそうな気はする

186 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 00:31:11.87 .net
カクヨムなんかが出来たときも、なろうオワコンって言ってた奴らがいたんだろうなぁ

187 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 00:33:02.38 .net
カクヨムがインセンティブ始めた時は、なろう終わったって言ってる人がいたような記憶がある。

188 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 00:36:27.61 .net
このまま無料で読み続けられて、PV2円払い続けたら、
ノベルピアはただの慈善事業になってしまう……
さて、転換期はいつだろ

189 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 01:18:27.22 .net
更新をし続けなければならないっていうルールはそのうち無くなるんじゃないの

190 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 01:22:33.41 .net
無料の今のうち稼いだもの勝ちだよね
有料になったらバイバイ

191 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 01:26:49.03 .net
>>189
そしたらエタだらけになって誰も金払わんよ

192 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 08:35:49.60 .net
>>176
書籍化勢はやっぱそうなりますよね
カクヨムアルファみたいに、なろうと同じ作品を併載してお小遣い稼ぎ~と単純な感じでもないしピア

193 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 08:38:21.50 .net
>>180
まさかのご本人様
Twitterツイート参考にさせてもらっておりますー

194 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 08:40:22.71 .net
>>189
完結作はPVごとの収益が下がるようになるんでない?
更新してる作品に優先的に収益上がるのは短期決戦型インセのアルファに通じるとこあるね

195 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 09:40:40.17 .net
PV2円もらって独占契約してる作者は
自分の作品は書籍化できるだけの実力はありません
他の出版社様からの打診は諦めました
そんな作品でも小銭稼げます!

って言ってるようなもんだからな
書籍化目指してる作家にとっては、負け犬の遠吠えにしか聞こえないってことか
悪かったな

196 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 09:48:16.61 .net
自虐かよ

197 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 09:52:06.01 .net
韓国だと紙書籍は廃れて電子とWebのみの縦漫画になったんだよね
漫画文化先進国の日本がそんな韓国と同じ展開になるとはまだ思えない
ノベルピア専用作品いくつか書いて様子見だよねえ

198 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 09:53:55.87 .net
そもそも投稿サイトでバズる

出版社から書籍化・コミカライズ打診

のルートが確立されてる現在、書籍化コミカライズも曖昧なノベルピアに集中するのはリスク高い
ていうかノベルピアでバズれるならなろうカクヨムアルファで普通に書籍化すんなり行けるわけで……

199 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 10:00:00.05 .net
俺の作品読まれないのは、なろうやカクヨムの作品が多すぎて埋もれてるだけンゴ!
新しいサイトなら作品少ないから読まれるンゴ!
俺の作品は読んでくれたら絶対にバズるンガ!

200 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 10:04:09.74 .net
芽が出ないのは土が悪い理論は正しいよ
だからもう小説書くのは諦めて別の事をやろう?同系統の土では貴方の芽は…

201 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 10:12:56.97 .net
乗り遅れたからって嫉妬するなよw

202 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 10:51:35.42 .net
レベル0が36日で56万稼いでるんだな
1日平均1.5万円以上
めちゃくちゃ効率いいな

203 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 10:53:20.73 .net
謎の人もバズったけど書籍化できなかったし見込みも薄いからノベルピアに移行したって言ってたよな
ネットから書籍化するにはジャンルも重要だから、書籍化しにくいジャンルを書きたいならノベルピアいいんじゃないか

204 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 11:05:18.79 .net
>>202
謎の人今1日2万稼いでるぞ
今月は1ヵ月で70万いくんじゃねーかな
凄い稼ぎになってて羨ましいわ

205 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 11:20:16.91 .net
凄い良さそうに思えるけどここで話題に上がってるのが謎の人のみだからトップ一強ってことしかわからんのよな
他の人はどうなんよ

206 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 11:22:22.23 .net
他の人はなろうから移籍した人が1月で14万稼いでいるな

207 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 11:50:57.06 .net
ノベルピア来たばかりだからわからないんだけど、
これまでノベルピアのイベントでは794万円換金されています
って書いてあるから、プラス加入してる400人は平均2万円貰ってるって計算でいいの?
だとしたら、かなり有能だと思うけど

208 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 11:56:25.30 .net
何日でいくら稼いだとか全く参考にならん
本1冊分での稼ぎが重要だろ

209 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 11:59:24.91 .net
ノベリズムも、
「1文字あたり1円出します」っていう契約でプロ作家集めたが、
プロ作家大量に集めても、有料で読んでくれる読者ほとんど集まらず1年で契約作家制度終了
2年で事業そのものを譲渡して撤退

ノベルピアには期待してるが、作者への大盤振る舞いはあっても、それが事業に結びつくとは思えない
少なくとも知名度ほぼゼロの作者ばかりだし

210 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 12:04:58.33 .net
>>208
謎の人は、約本2冊分
1冊あたり28万円
打ち切り小説の最終巻の発行部数印税にも満たない計算

211 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 12:05:22.35 .net
>>207
違う
全投稿作が契約して換金すればあの額になるが、実際は契約していない作品が多数あるし、換金可能額に達していない作家も多数だし、端数も換金できなくて残る
知らない人は騙…勘違いするよね

212 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 12:10:15.88 .net
>>210
pvは増え続けるぞ
1年後には本1冊で100万近くになってる

213 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 12:12:00.69 .net
>>212
凄い美味しいな
やっぱ1PV=2円はとんでもないな

214 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 12:17:23.87 .net
>>210
打ちきり最終刊は文庫で15万大判20万以下とかごろごろあるよ

215 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 12:20:17.12 .net
>>209
違うだろ
ノベリズムの「1文字あたり1円出します」っていうのは、アプリ配信が遅れて売上が悪かった詫びとして作家に「10万文字あたり10万円」出しただけ
あそこが失敗したのは
プロ作家陣が正直微妙で作品もイマイチ
初めから有料
アプリ配信遅れ
初期にランキングが荒らされそのまま
運営が声が大きい作家のいいなりにみえた
等々、とにかく全てが良くなかった

216 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 12:23:52.29 .net
本当にこのご時世で上手い人はもっと稼いでいるよ。
ノベルピア何て利用しないでね。
国内で如何にかしようと事自体がダメだろ。

今は他国で売れる事を考えないとダメじゃないか。
それに海外での作家平均年収は8000万越えが普通。

対して日本はそこまでいっている人はごくわずかだろ。
それに中国のweb作家は年億単位稼ぎますよ。

217 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 12:28:35.62 .net
他サイトが客持ってかれそうで必死なのは分かるw

218 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 12:31:05.10 .net
>>216
必死だなww

219 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 12:33:47.90 .net
今落ち目のなろうだろうな
余裕なくて笑える

220 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 12:35:31.30 .net
なろうからわざわざ出張ご苦労様ですわ。

221 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 12:38:06.32 .net
早くサブスク始まんないかな

222 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 12:47:35.78 .net
サブスク始まれとか言ってるのアンチ確定やんけ

223 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 12:57:25.48 .net
サブスク始めないと金が無くてPV2円が終わるんじゃないのか?
予算尽きてからサブスク始めても遅いだろ。

224 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 13:01:07.35 .net
サブスクが始まれば投げ銭みたいなのも始まるだろうな
スタンプも増えるだろう

225 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 13:02:48.92 .net
>>223
韓国で数百億稼いでる企業だから余裕あるぞ
だからこんなばら蒔きして人集めしてるんや

226 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 13:33:44.95 .net
>>216
作家の平均年収は8000万……うっ、頭が

227 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 13:43:22.07 .net
>>203
ローファンはwebで人気でもあまり売れないからね
売れるのはラブコメとハイファンなんだよね
だから書籍化もあまりされない

228 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 13:57:09.75 .net
どうせ最後はなろうテンプレコピペで埋まるって

229 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 14:02:37.00 .net
電子書籍のせいで部数減らされて
紙本の印税も10年前の半分くらいになってるし
書籍化されてもなって感じ

230 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 14:07:37.86 .net
コピペ作家になろう!

231 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 14:17:59.52 .net
テンプレコピペ以外も読んでもらえるサイトってないのかな

232 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 14:26:22.86 .net
なろう作家になりたいわけじゃないからな
でも韓国の本家もなろう系サイトなんだっけ?

233 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 14:35:00.87 .net
web系はそうなる運命だからなぁ
web toonとかもあんなんでしょ

234 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 14:44:37.03 .net
テンプレ作家以外の人の話も聞きたいけど
なろう系の人しかこういうとこに来ないのよね

235 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 14:58:49.43 .net
そらコピペ作家やってるくらいのコンプラ意識やでな
おだてて自慢できる環境用意したれば大喜びで話してくれるで

236 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 15:02:42.34 .net
コピペ以外の話が聞きたいんだったら

237 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 15:24:50.40 .net
コンテスト今月中にエントリー出来そうな気がするしないなあ
来月入ってからでもいいか~

238 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 18:00:37.33 .net
>>237
来月20話更新できるなら、それでいいんじゃないか?
ただ、コンテストの評価項目に
「誠実性(コンテスト期間中定期的に投稿したか)」
ってのがあるから、運営が書いている通りに審査してくれるのであれば、
今月から始めて毎日2話きっちり投稿したほうが有利だとは思う

239 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 18:40:10.55 .net
テンプレ以外を推すと逆張りと言われたりするけどテンプレが読みたい人が多い以上なかなか難しいんじゃないかな

240 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 18:44:36.30 .net
>>238
同時期エントリー締め切りのコンテストが三つも四つもあって頭パンクしそうで
書籍化しやすいアルファの恋愛大賞のエントリー終わってから来月ゆっくりノベルピアコンに参戦しようかと

ピッコマは年4回エントリーできるから今回諦めた

住人の皆さんの公募参戦計画はどんな感じですかー?

241 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 18:46:47.98 .net
なろうは他人の作品コピペ改変するだけで書籍化できるからね

242 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 18:57:16.42 .net
トップページ眺めるともう既にコピペで埋め尽くされてる感はある

243 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 21:13:37.42 .net
>>207
プラス独占のワイ、一月ちょっとで3000円しか稼いでないんだが……

244 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 21:40:28.57 .net
>>243
単純に面白くないんじゃない?

245 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 21:53:34.00 .net
>>243
おー!すげー!3ヶ月で1.2kやでワイ

246 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 22:16:06.37 .net
なろうが頭3つくらい抜けての一強状態なのは業界にもなろうにも良い状態じゃない
ジワジワ弱体化する分気付きにくいでも確実に…って状態だから
ノベルピアが起爆剤になって業界が盛り上がれば良い

247 :この名無しがすごい!:2023/01/05(木) 22:22:58.04 .net
およそ4ヶ月で、転載がほとんどで5kぐらいやな
カクヨムでは100万PV回した作品も、他の全然動かなかったファンタジーの方が動く
とにかくテンプレ系が圧倒的に強いよ

248 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 01:52:10.10 .net
転載は信者しか読まないでしょ
そういうのはありとあらゆる投稿サイトに転載されているから今更

249 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 07:20:09.32 .net
まぁ新しく書くほうが無難やね
区切りとしては10万文字程度だろうか

250 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 13:31:01.27 .net
テンプレじゃないからなろうに投稿を躊躇ってたお蔵入りでチャレンジかな

251 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 14:47:56.09 .net
レベル0もう58万か
明日60万だなあ

252 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 15:12:52.25 .net
レベル0の宣伝いい加減うるせぇわ

253 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 16:52:10.96 .net
作者が毎日宣伝してるの?

254 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 17:07:20.29 .net
数字に対して感情でしか反応できない時点で嫉妬よなぁ

255 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 17:09:31.44 .net
馬鹿の一つ覚えみたいに毎日同じ内容の書き込みされたらうざいだろw

256 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 17:37:15.10 .net
キラキラトレーダーみたいなやつだろ

257 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 17:50:23.19 .net
確かに毎回馬鹿の一つ覚えな嫉妬レスしか返せてないのはうざいなw

258 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 18:00:13.73 .net
マジで本人かよ

259 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 18:02:13.92 .net
ヒットマーク出てるやん

260 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 18:04:10.89 .net
メールで問い合わせた返事来ないけど
仕事始め10日なのかなここ

261 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 18:08:03.81 .net
次からワッチョイありにしてくれ

262 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 18:10:29.81 .net
>>257
ステマが嫌われるのは当然だろw

263 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 18:13:49.78 .net
ワッチョイ付いたら自演で自慢や宣伝ができなくなっちゃう><;

264 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 18:57:52.38 .net
IPとリモートホスト強制表示にしてくれ

265 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 20:04:04.95 .net
一切まともな反論が出来ないから吠えるしかない負け犬は悲しいなぁ

266 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 20:11:48.61 .net
ステマで他人不快にさせてスレ荒らしてるんだから叩かれて当然
ここはお前の帳簿でもメモ帳でもない

267 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 21:31:53.84 .net
( ´,_ゝ`)プッ

268 :この名無しがすごい!:2023/01/06(金) 22:05:32.13 .net
◎荒れそうなレスはスルー推奨
煽りに煽り返すのもやめましょう

269 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 00:29:25.72 .net
当たり前だけど、ちゃんと複垢対策してるんだな

お問い合わせ
https://novelpia.jp/qna/all/1&length=30
PV数カウントがゼロから増えていません
コンテストの投票券がカウントされません

270 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 10:52:38.77 .net
ワッチョイがほしいかは議論で決めてくだし
ただワッチョイ有りスレ別に立ててもいいんだけどほぼ過疎ると思われる
元々ここはノベプラでノベルピアの話題が多くなったってことで隔離のために作ったスレだしね

271 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 13:40:53.07 .net
ステマと自演で伸びてるだけだし導入でいいでしょ

272 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 13:58:41.59 .net
>>270
お前が荒らすから議論になってんだよ

273 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 15:17:32.59 .net
まあ、ステマと自演したところで、別に書籍化作家でもないしな
去年のカクヨムコンで漫画賞は取ってるけども

274 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 15:20:53.82 .net
レベル0もう59万か
これだけ稼げるのは純粋に羨ましい

275 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 15:59:11.55 .net
>>272
意味不明だから黙っとけ

276 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 16:29:21.70 .net
ノベルピアはそう遠くなく来るだろうサブスク開始後にPVがどれくらい落ちるか次第だよな
半分だったら上位の人は続けていくだろうけど、1/10まで落ちたら最上位の人でも稼ぎ場所としては微妙になってくるから、サブスク次第だね

277 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 17:33:49.35 .net
少なくとも、作者の俺はサブスク入らんし

278 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 18:03:59.77 .net
???

279 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 18:11:47.42 .net
次回からIDは表示される方向でいいんじゃない?
なろうカクヨムアルファどのスレもあるし

ワッチョイはアルファみたいに作者スレを別に立てるほど人が増えてからでいいと思う

280 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 18:24:16.97 .net
>>279
IDだけでは荒らし対策にはならない
ワッチョイとIPがなければ意味がない

281 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 18:25:15.03 .net
元々IDなしスレだったしいらん

282 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 18:25:38.09 .net
>>280の言う通りだね
次スレはIP表示にしよう

283 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 18:27:33.90 .net
キチガイがID不要と喚いてるが無視してIP表示にしよう

284 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 18:38:08.14 .net
俺もiIP表示賛成
嫌がってるのはステマしたい自演野郎だけ

285 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 18:39:15.59 .net
ID非表示のアホが速攻で叩きのめされてて大草原

286 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 19:05:57.51 .net
今更だけど、PVて一話あたりのユニーク数の合計なのな。
今まで一話4000文字で掲載してたけど、全部くっつけて2,000文字づつにしたらPV倍増した。

287 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 22:35:32.46 .net
むしろもうIP表示に移住しようぜ
感情だけの嫉妬レスで絡む奴ってうざいし表示にしたら色々分かるっしょw

288 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 22:45:44.23 .net
>>287
意味不明だから黙っとけ

289 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 22:47:56.36 .net
数字に対して感情の嫉妬レスしてくる様な性格がアレな奴なんて1人しかいないに決まってるじゃん…表示の流れに焦ってるの?可哀そうwww

290 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 23:07:05.28 .net
>>289
お前が作者なら人格終わってるから書き込み晒されても文句言えないし、そうじゃないなら作者でもないのに他人の数字でイキるなボケってだけなんだが?

291 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 23:07:59.37 .net
作者だとしても他人の数字でイキってるガイジだとしても
どっちにせよお前詰んでるから黙っとこうなw

292 :この名無しがすごい!:2023/01/07(土) 23:23:50.70 .net
>>286
そうなんだよな。
だからワイもノベルピアに移籍するときに3800字のエピソードとかは加筆して分割したわ。

293 :この名無しがすごい!:2023/01/08(日) 00:13:36.14 .net
2000文字に揃えてないやつは、それでコンテスト通ると思ってんのかよ
金儲けに興味薄い作家と運営が一緒に仕事したいと思うか?
19**文字とか4000文字とか8000文字とかもうね…

294 :この名無しがすごい!:2023/01/08(日) 00:15:51.82 .net
だからIP表示しろと。

295 :この名無しがすごい!:2023/01/08(日) 00:16:29.77 .net
「自由な服装でお越しください」みたいなもん

296 :この名無しがすごい!:2023/01/08(日) 01:19:13.79 .net
裸エプロンがいい!

297 :この名無しがすごい!:2023/01/08(日) 04:21:22.92 .net
「自宅の地下室」なんかも文字数多い話が多くて2000文字で調整すればいいのにね。
PV損してるよ。

298 :この名無しがすごい!:2023/01/08(日) 08:43:18.10 .net
決まったら950に申し送りしとけばいいね

299 :この名無しがすごい!:2023/01/08(日) 15:27:58.48 .net
レビューの小説紹介ってあれで正しく使われてるの?
https://novelpia.jp/arena/all/1&length=30

300 :この名無しがすごい!:2023/01/08(日) 16:20:29.25 .net
なんか自分の小説紹介してるやついるけど、こんなん意味あるんか?

301 :この名無しがすごい!:2023/01/08(日) 16:30:35.69 .net
IDなしスレだから自作自演で自分の作品宣伝し放題

302 :この名無しがすごい!:2023/01/08(日) 18:22:46.46 .net
そもそもなんで無しで立てたの?

303 :この名無しがすごい!:2023/01/08(日) 18:53:54.26 .net
>>302
ここは元々隔離スレ

304 :300:2023/01/08(日) 19:59:24.43 .net
>>301
あ、そうじゃなくてノベルピアサイトのレビュー機能の方

305 :この名無しがすごい!:2023/01/08(日) 22:12:51.72 .net
>>293
ただ2000字ジャストだと「読むのが早い読者が20秒かからずに次のエピソードに行ってしまう問題」があるから、なかなか難しい問題だったりもするんだよな。
移籍で転載の場合、下手に分割して前半が盛り上がりにかけたりするとそこで読者が離れてく危険性もあるし

306 :この名無しがすごい!:2023/01/08(日) 22:24:38.57 .net
2000文字に揃えるってどういう意味なん?
そんな規定だったっけ

307 :この名無しがすごい!:2023/01/08(日) 23:40:38.41 .net
>>306
2000文字以上という規定はあっても2000文字にそろえるって規定はない。
読者の読みやすさより、PVの稼ぎやすさを重視して、金儲けしようぜって話

308 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 00:57:46.73 .net
いま運営はPVが欲しいだろう。
こんなにPVあります。こんなに売れました。こんなに稼げます。

2000文字作品と長文作品どちらが運営はありがたいか

309 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 01:01:40.37 .net
自由な服装でお越しください

310 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 02:10:22.43 .net
日本が嫌いな国のサービスなんてやりたくねーよ
統一協会も韓国の宗教だろ?
関わったらあかん気がするするわ

311 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 03:09:19.12 .net
レベル0もう61万みたいだ
1位が抜かれそう

312 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 04:08:31.24 .net
◎荒れそうなレスはスルー推奨
煽りに煽り返すのもやめましょう

313 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 12:12:26.81 .net
自治厨が意味不明なことを喚いてますがスルーしましょう

314 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 12:18:19.12 .net
コンテストの作品とそうじゃない作品のPVやブクマ比べると
ビックリするくらいコンテストの方少なくないか?
これヘタすると、アクティブユーザー50人いるか怪しいぞ

315 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 12:34:50.97 .net
>>314
締め切り月の来月からエントリーする作者たちが様子見してるんだと思う
まだ参加作品自体少ないじゃん

316 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 12:47:15.00 .net
>>315
ゴメン言葉が足りなかった
俺が言いたかったのは作者じゃなくて読者の方なんだ
コンテストじゃない方の作品はブクマもPVもそれなりにいるのに、コンテストの方だけやたら見ている人が少ないのはなんなんだろうって疑問だったんだ

317 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 12:58:14.11 .net
(数字)
存在しない会員です.

コレ何?
匿名?退会?ban?

318 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 13:01:23.86 .net
>>316
こっちこそごめん、読みが足りなかった´д` ;

トップページの収益累計額がまだ800万台だし
サイト全体のPV数もまだまだ少ないってことなんだろね

319 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 13:03:06.48 .net
>>316
他から信者を連れてきてブクマしてもらうんだよココは
それとコンテスト作ってほとんどうだつの上がらない転載でしょ
そんなの誰が読むのよ

320 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 13:03:25.95 .net
なろうで5000ブクマ数の作品をカクヨムに移行します!で引っ張ってこれた読者が数百しかなかったんだ
ノベルピアで同じことやってもPV増えにくそうだなあ

321 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 13:04:24.69 .net
ブクマ数一万超えのつよつよ作品持ち作者の事例はよw

322 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 13:06:31.08 .net
これから

「ノベルピアのコンテストにチャレンジします!ノベルピア限定公開の作品です、、応援してね!」

ってアナウンスする作者が増えてくるのかな
まだなろうカクヨムじゃ見かけてないけど

323 :300:2023/01/09(月) 13:19:43.99 .net
カクヨムで二万フォローされている作品が、ピアでは第一話600人程度
カクヨムでは500万PVだけどピアでは16000PV
これでも充分すごいことはすごいんだが

324 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 13:20:23.30 .net
もう書籍化見込みがない完結作を複数ブッ込めばいいんだよ
数撃ちゃ当たる!

325 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 13:25:34.78 .net
>>323
転載は新話から読まれるから第一話のPVは低いのよ
信者が多ければ徐々に第一話のPV増えていく流れ

326 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 13:44:12.74 .net
マジでレベル0以外の作者の話出てこない時点でお察しすぎる
一強状態って投稿サイトとして褒められたもんじゃないぞ

327 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 13:50:19.58 .net
これ毎日作者が書き込んでるの?

328 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 14:04:48.97 .net
作者だとしたらステマうぜーしそうじゃないなら他人の数字でイキるなとしか思わん
どっちにせよ鬱陶しい

329 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 14:38:25.03 .net
むしろもうアンチだろ、とも思うが悪名も美名も名声は名声だしな

330 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 14:43:57.56 .net
>>319
恐らくこれなんだろうけど
それにしたってその信者さん達はせめて他の小説も読もうぜとも思う

下の方でレビュー貰ってる作品でも全然伸びる様子がないってのは、悲しいわ

331 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 15:01:17.86 .net
>>330
信者が他作なんて読むわけないよ
敵のPV増やしてどうするんの

332 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 15:17:04.59 .net
レベル0の作者が必死に工作してるな

333 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 15:18:38.78 .net
実際、ここにいる人達で作者に引き連れられてきた人どれくらいいる?

334 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 15:20:56.73 .net
レベル0作者は工作する必要もなく勝ち組だろwww
2ヵ月で100万いきそうだぞw

335 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 15:46:55.90 .net
しかもこれからまだまだ伸びるのは確実だもんな
下手に書籍化するより稼げてる

336 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 15:53:14.56 .net
下手に書籍化したら稼げないに決まってる

上手く書籍化したら稼げる
コミカライズにアニメにゲームに
ノベルピアのそれらを捨てる事になる

337 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 15:56:57.63 .net
ヒットマーク草

338 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 16:04:59.40 .net
上手く書籍化出来るのは書籍作品の5%だぞ
大半はレベル0のが稼ぎ上だわな
カクヨム時代の稼ぎもあるし既に100万は超えてるだろうしな
これから更に稼いで年間500万近くいくかもな

339 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 20:19:11.59 .net
もはや病気やん

340 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 21:15:00.38 .net
年間500万って、副業としてはいいかもしれんが、専業でやるには辛いよな

341 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 21:17:00.99 .net
専業でやるなら複数連載だな
3~4シリーズ連載なら月収100万安定だろう

342 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 21:48:17.29 .net
いつサブスク始まるか、サブスク始まって読者がどれだけ減るかわかっていない
そんなノベルピアの現状を知っていながら
【安定】って言葉を使う人間がいるとは思わなかったわ

343 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 22:05:43.69 .net
結局、コンテストも他所から連れ込んできた信者の数で決まっちゃう、ってなったらちょっと悔しいな
なんとかできないものかな

344 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 22:40:48.25 .net
>>343
と、信者をつれてくることができなかったコンテスト参加者が運営に牽制していますので、
なんとかしてやってください

345 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 00:08:48.82 .net
運営としては人を集めた作者が大切だろうしねえ
俺はプラス契約まではしても独占はしないな
サイトに信頼がないし

346 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 00:16:46.53 .net
>>344
運営側の思惑が人を呼び込みたい、って部分にある以上、マジでどれだけ信者を連れて来れるかがコンテストの評価基準になりそうで怖い
こうなったらコンテスト結果は致し方ないにしても、せめて一人でも多くの人に読んでほしいわ

347 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 00:45:59.77 .net
内情をカクヨムに投稿し、プラス化デメリットをツイートし、作品が集まらない状況にした作家がいるんですよ

348 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 01:00:31.75 .net
ノベルピアのプラス化のデメリットなんて、
サブスク投稿という観点から、ほぼkindle配信と同じ扱いになり、
その作品を削除しない限り、コンテスト受賞や書籍化できない
さらに、独占契約した日には、削除すらできない
ってことじゃないの? そんなことも知らずにプラス化する奴いないから、
デメリットなんてないに等しいよ

349 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 01:01:24.75 .net
作品削除してもアウトだろって言う奴が出てきそうだけどな

350 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 01:03:35.57 .net
本人降臨?

351 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 02:23:29.56 .net
>>348
それがさぁ、契約を理解していない人がこのスレにもツイッターにもいたのよ。
更には実際に運営に削除してくれって人も。
その人はどうなったかという…
!?
おや、こんな時間に誰だろう?
ちょっと見てくるよ

352 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 06:03:45.25 .net
皆コンテストとプラス化の話ばっかりしてて誰も気にしてない風なのが意外なんだが
このサイトってスコップ性能あり得んほど悪くね?
新着小説が9個しか表示されないとか、文字数ブクマ数の閾値が無いとか
現代のサイトとしちゃありえんくらい使い勝手が悪い

あと中クリックで別タブで開く奴が全く出来ない

353 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 06:20:24.93 .net
>>352
韓国さんなので日本のクオリティを期待しちゃいけないぞ
生暖かく見守っていこう

354 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 06:27:53.69 .net
>現代のサイト
一瞬、現代(ヒョンデ・ヒュンダイ)に関係してたっけココ?と勘違いしたw

355 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 11:11:30.13 .net
1PVつくだけでランキングが10位くらい変動するっていうのも、なかなかすごいランキングだよね

356 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 14:17:42.27 .net
>>355
読者がいないから………

357 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 17:43:50.40 .net
コンテスト関連バナーの二段表示が邪魔杉
読者いなくて運営の焦りが見える

358 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 18:04:52.42 .net
メールで問い合わせた返事来ないわ
ヘルプページの公開問い合わせしか対応してないのかね

359 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 18:14:57.06 .net
>>346
それこそヘルプページで公開問い合わせしてみればいいじゃん

360 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 18:39:49.67 .net
非公開にすりゃいいじゃん

361 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 18:52:12.24 .net
ageカスじゃん

362 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 19:15:29.76 .net
それが何か?

363 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 23:50:15.40 .net
>>358
担当編集さんついてる状態なら、ツイッターのDMが手っ取り早いぞ

364 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 03:30:46.42 .net
公式の問い合わせには相変わらず契約を理解していない人がでてくるね。
メールで問い合わせてる人もいるだろうし、運営は大変だね。

365 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 08:49:08.27 .net
なんでみんな3千万上限の話してないの?
PVで精算できるの累計3千万までって公式が言ってるんだけど

366 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 09:05:03.53 .net
>>365
ご新規さんかな?

開始時からそうだし
暫くは使い切れないし
好評なら続けるらしいし
韓国では続いているらしいし

367 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 10:01:49.55 .net
韓国ではノベルピア以外の小説サイトが全滅状態らしいな
日本の場合は書籍化コミカライズルートが確立してるし、それが作家にとって魅力的すぎるから一強状態にはならないだろうが
それでも商業化しなそうなニッチなエロとか書くならここがいいわ

368 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 12:28:41.14 .net
1pv2円ずっと続く
書籍化コミカライズ絶対にしないってわけでもない
なんならアニメ化についても触れてる
普通にそのうちノベルピア一強になるな

369 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 12:34:33.97 .net
サブスクになったらどうなるかだろ
今はずっと企業の持ち出しだろ
枯渇するまでにキラータイトルになりうる作品が出てくるかどうか

370 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 12:40:29.60 .net
サブスク開始したら退会するからどうでもいいや

371 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 12:49:51.46 .net
サブスク(予定)を知らないユーザーが多そう

372 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 14:37:16.41 .net
>>367
ノベルピアは三番手だろ?
適当な情報で煽るやつが多いな

373 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 18:43:33.17 .net
サブスク前に、コミカライズ多数始めて、コミカライズから誘導しないと
外部からの読者本当に来なくなる

374 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 20:25:03.90 .net
>>369
転スラレベルのやつが出てきても無理
日本で有料のネット小説を流行らせるのは本当に難しいよ
マンガならサブスクで十分あり得るんだけど、逆に単行本が売れるのでやるメリットないんだよね

375 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 21:27:31.25 .net
>>374
むしろ転スラはコミカライズしてから本格的に人気になったしね
コミカライズをさしあたって否定しているピアでは出てくるはずもないと思う

376 :この名無しがすごい!:2023/01/12(木) 16:29:32.78 .net
「転スラ」クラスは書籍化されるから絶対にピアにはこないだろう
来るのは書籍化を諦めた作品

377 :この名無しがすごい!:2023/01/12(木) 17:59:33.50 .net
書き下ろしで頑張ってコンテスト応募してる作者もいるんだけどねー
コンテストで銀賞以上だったら100万円とか、打ち切られる書籍化より儲かるからいいけど、
下手に奨励賞貰って、他から出版もできない、大したお金貰えない、でも書き続けないといけないとかなったら可哀そう
KR翻訳も、きっと岸田総理並みの検討しかしないだろうし

378 :この名無しがすごい!:2023/01/12(木) 19:06:08.49 .net
審査基準の発展性ってのは「PLUS独占」を暗に示しているのだろうな

379 :この名無しがすごい!:2023/01/12(木) 20:32:14.38 .net
???

380 :この名無しがすごい!:2023/01/12(木) 22:14:34.81 .net
🤔

381 :この名無しがすごい!:2023/01/12(木) 22:33:53.67 .net
>>378
ちげーよ
発展性ってのは、完結作品お断りってことだ
「作品が完結予定なんですけど、連載中断禁止の規定はどうすればいいですか?」
とか質問してる奴は、最初からお断りってことだ

382 :この名無しがすごい!:2023/01/12(木) 22:38:14.52 .net
ノベルピア大賞KR翻訳の件があるから、ロリ系エロの書き手としては二の足踏んでるんだよな。
韓国は児ポに厳しいから

383 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 01:01:45.28 .net
エロで大賞は厳しいだろ
暫く看板に使うんだぜ

384 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 01:09:11.82 .net
エロは「大衆性」の項目大幅減点だからな
取れても奨励賞かと

385 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 01:24:07.30 .net
エロはR18スイッチOFFだと表示されないからな不利だよな

386 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 01:32:35.02 .net
でも、現在のコンテスト上位10作品のうち4作品はエロなんだよな

387 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 02:36:57.49 .net
コンテストのランキングはPVが少なすぎて参考にならんよね
一位が2453PVって

388 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 04:44:02.14 .net
読者的にはサイト見辛い使い辛いから新しい作品スコるのとかやる気起きないんだよねマジで

389 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 05:39:44.48 .net
他所からの転載が多いから検索して転載元のサイトで読んだほうがいいぞ
転載元の方が先行しているし
でも大抵は低ポイントばっかだからそっ閉じになるけど

390 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 20:43:26.71 .net
お知らせを久しぶりに覗いて、
【ユーザーの皆様に、悲しいお知らせをすることになりました】
という一文を見て、本題を読む前に、
「やっぱりノベルピア撤退するんだ」
って直感的に思った人は仲間です

391 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 20:49:23.31 .net
なんの話?

392 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 21:19:35.19 .net
レベル0もう68万円かよ

393 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 21:40:39.67 .net
>>391
公式ページのお知らせの話
https://novelpia.jp/notice/all/view_62615

394 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 22:00:20.41 .net
エロでも受けるならノクターン行くほうがいいのではと思う

395 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 22:25:18.13 .net
エロで儲けるためにノベルピア来たんだろ

396 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 22:48:45.11 .net
>>393
え? 今更SHO氏についてのお悔やみ?
お悔やみ文送るくらい昵懇ならもっとはやく出しているだろう
逆にそんな親しい関係でもないのに今更思わせぶりなタイトルで発表するなんて、利用していると勘繰られてもおかしくないぞ?

397 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 23:51:48.63 .net
事実確認してたんじゃねーの

398 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 00:52:58.03 .net
>>392
レベル0の人、凄い勢いで儲かってるアピールするなって思ってたんだけど
どうにも本業がめちゃ低収入で感覚が下にずれてるのか……
手取り20万で奇跡とか呟いてるの見てビビったわ

399 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 01:14:03.69 .net
収入の件は置いといても、今のボーナスタイムで稼がなきゃ損だからな

400 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 01:17:41.99 .net
ピアのユーザーが増えたとして他の作品も読むとしたら、まずは一番の作品も読むだろうしな
鶏口牛後みたいなもんで、今はあの作者には本当にボーナスタイムだ

401 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 01:27:00.10 .net
0はもう少し移籍の判断が遅れていたらコンテストに参加出来ていただろうに

402 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 02:03:31.38 .net
少し前に来た人が、Twitterで
「これだけやっても年収1000万しか稼げない夢の無い仕事」
って言って創作界隈で話題になってた
片や、月収20万でおおはしゃぎの人もいる
どっちの金銭感覚がおかしいんだろ?

403 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 07:55:28.76 .net
月収二十は奇跡だぞ?地方では正社員ですら月収二十は貰えない。1000万とかどんだけ裕福なんだよ……

404 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 08:08:28.99 .net
嫉妬の余り収入どうこうで貶めようってのは荒らしとか煽りの類だから言及してもこれ以上の話は出てこないぜ…

405 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 08:12:35.11 .net
でも作家の1000万ってサラリーマンで言う所の支給額だろ?
手取りだと600~700万くらいにならね?
手取り1000万なら凄いけどさ。

406 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 10:44:54.54 .net
1000万の人はアニメ化決定して100万部も行ってる人だからな
それにリツイートした中では、この収入がずっと保証される職業でもないし、とかも書かれてたような

407 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 10:55:17.99 .net
1000万プレイヤーの税金額大体300万だもんなぁ

408 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 11:12:41.74 .net
年収1000万は貧困層だからな

409 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 12:43:47.57 .net
>>405
実は作家って他の自営と比べて実入が多い
国保組合があるのと事業税かからないのがデカい
年収1000万だと実は会社員より健康保険安くなる
あと、経費がやたら広範に通るから所得の圧縮がやり易くて税金はかなり安くなる
騒いでた人は多分税理士雇ってないし、健康保険も自治体国保のままってザルムーブだからそもそも本当に稼いでるか怪しい

410 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 18:13:44.14 .net
そもそも小説書くのって時間かかるし毎日投稿しようというなら残業とかあんまない早く帰れるような環境じゃないとまず無理よな
サービス残業ありありの薄給ブラックは知らん

411 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 20:46:55.41 .net
「無理」というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ
「努力」という言葉も成功の理由にはなっても失敗の言い訳にはならないんですよね

412 :この名無しがすごい!:2023/01/15(日) 16:01:29.52 .net
作家がノベルピアに最も望んだあれってなんやねん

413 :この名無しがすごい!:2023/01/15(日) 23:37:29.52 .net
作者が移転しますログインしなくても見れるはずなんで見てね
って作品消したから来たんだが2話目からログイン必須で閉じた
最新話まで転載終わったら起こして

414 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 06:46:13.31 .net
>>413
その頃にはサブスク始まって有料になってそうだなw

415 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 12:56:52.16 .net
やばいわ

416 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 17:33:52.62 .net
レベル0の人
ノベルピアに移籍して以降、カクヨムで一切伸びてなくてわろた

417 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 19:41:27.88 .net
そら銭ゲバは嫌われるやろ

418 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 20:29:09.21 .net
そもそもカクヨムの方は完結させて続きをピアで書いてるんじゃなかった?
それならカクヨムで伸びないのはおかしくないでしょ
まあ一話あたりのPV数、十分の一以下にはなってるのも確かだけど

419 :この名無しがすごい!:2023/01/18(水) 17:56:59.65 .net
コンテスト大賞は書籍化だって
これもうレベル0で決定してるようなもんじゃん
つまらんわー

やっぱりR18で投稿してたらコンテストやPV面で不利なんかな
R18で書籍化ってあんまり聞かないし、よっぽどじゃないと無理だよな

420 :この名無しがすごい!:2023/01/18(水) 17:59:39.92 .net
>>419
レベル0はコンテスト対象作じゃないぞ?
何がなんでもタイトル出して話題にしたいんだろうけど

421 :この名無しがすごい!:2023/01/18(水) 18:16:41.43 .net
レーベル立ち上げた以上はこれからも書籍化とかコミカライズとかしていくだろうしなろうもカクヨムも終わったな

422 :この名無しがすごい!:2023/01/18(水) 18:20:47.03 .net
あ、そうなのか?
最近ノベルピアに登録したんでその辺のルールがよく分からんかった
見てきたら確かにコンテスト参加作品一覧ってページがあったわ
しかしどれもぱっとしないな
他サイトから信者を引き連れてきた作品以外読まれてないって本当だわ

423 :この名無しがすごい!:2023/01/18(水) 19:09:56.81 .net
PVで稼いで書籍コミカラでも稼げるようになったな
理想のサイトだわ

424 :この名無しがすごい!:2023/01/19(木) 16:12:11.68 .net
もうカクヨムもなろうも勝てる要素なくて草

425 :この名無しがすごい!:2023/01/19(木) 16:19:05.48 .net
あとは読者増やすだけだね…

426 :この名無しがすごい!:2023/01/19(木) 16:28:25.53 .net
ネット小説界の問題児がぞろぞろと集まっている
隔離所として機能して欲しい

427 :この名無しがすごい!:2023/01/19(木) 17:12:07.09 .net
ということにしたいんだなw
印象操作までして必死かよww

428 :この名無しがすごい!:2023/01/19(木) 21:22:42.68 .net
>>423
ソース出してから言ってくれる?

429 :この名無しがすごい!:2023/01/19(木) 22:17:10.17 .net
コンテストに関してだけど、受賞した作品は独占になるって、ちゃんと読んでない人多いと思うけどなあ
今はぶっちゃけランキング上位がそのまま普通に読まれてるけど、正直面白いのあるんかね?
いや、ある意味すげー作品なら確かにあるけど

430 :この名無しがすごい!:2023/01/19(木) 22:42:04.82 .net
独占だと応募できないのに結局独占になるのモヤる

431 :この名無しがすごい!:2023/01/19(木) 23:00:24.75 .net
レーベルといやぁマグネットだよな
先人がどうなったかお前らには説明せんでも知ってるよな

432 :この名無しがすごい!:2023/01/19(木) 23:25:08.08 .net
ノベリズム文庫先輩も忘れるな

433 :この名無しがすごい!:2023/01/20(金) 00:45:51.50 .net
たいあっぷさんは…

434 :この名無しがすごい!:2023/01/20(金) 04:28:58.29 .net
LINEノベルさんも…

435 :この名無しがすごい!:2023/01/20(金) 07:14:35.01 .net
悲しい歴史が多い

436 :この名無しがすごい!:2023/01/20(金) 07:37:07.85 .net
まじで伸びねー
無名は新着からしか導線ない?
インセンティブサイトだと底辺晒しも微妙だよな
どうすればいいんだ

437 :この名無しがすごい!:2023/01/20(金) 07:46:35.67 .net
新しく連載しようと思うんだが、トレンドとかってあったりする? ランキング見る限り俺つえー系な感じはあるけど

438 :この名無しがすごい!:2023/01/20(金) 10:44:35.26 .net
普通に今までのいわゆるなろう系が強い
現在のなろうを席巻している異世界恋愛は今のところ相性が悪い

439 :この名無しがすごい!:2023/01/20(金) 11:24:08.16 .net
>>438
ありがとう

440 :この名無しがすごい!:2023/01/20(金) 18:46:30.94 .net
適当にエロ小説でも投げて置くかな

441 :この名無しがすごい!:2023/01/22(日) 00:00:41.80 .net
コンテスト一位のスキルツリー
カクヨムでも連載してるのに独占契約なのか
そして、カクヨムコンに応募してるのに独占契約なのか

442 :この名無しがすごい!:2023/01/22(日) 00:29:10.49 .net
>>441
普通にチクってやればいいんじゃね?

443 :この名無しがすごい!:2023/01/22(日) 06:07:17.59 .net
通報したらいいと思う
普通に契約違反で債務不履行
金銭発生してるから下手したら詐欺が偽計業務妨害って話にもなる

444 :この名無しがすごい!:2023/01/22(日) 08:15:42.91 .net
でも嫉妬で通報するような底辺より盛り上げてくれる人達が大事なんで運営の判断は…

445 :この名無しがすごい!:2023/01/22(日) 08:29:03.82 .net
そこは経営側の判断だな
でもこれを容認すると似たようなのが次々に湧くぞ
他サイトから読者を引っ張ってきてくれる人気作品が有り難いならなぜコンテストは新作限定にしたのかって話にもなるし
のちのち新作限定じゃないコンテストでも開いてそこで受賞させたら丸く収まるんでない

446 :この名無しがすごい!:2023/01/22(日) 08:55:26.21 .net
真っ黒以外は全部やるのが中韓だぞ
黒に近いグレー程度まではいくらでもやるし利益重視ならその方が儲かるのも事実

447 :この名無しがすごい!:2023/01/22(日) 10:25:58.66 .net
スキルツリーなんて言うてもまだ1万PVもいってないしな
客寄せに置いておいて受賞はさせないとかそういうパターンじゃない?
ただレベル0も独占といいつつ途中まではカクヨムにあるから
独占の状態がどういうのが正しいのかは分からん

448 :この名無しがすごい!:2023/01/22(日) 13:15:24.06 .net
試しに通報してみれば良いやん
それで運営がどんなスタンスでやっていくつもりなのかわかる

449 :この名無しがすごい!:2023/01/22(日) 20:01:31.75 .net
ノベルピアに対応している 自動ページ送り付きの読み上げソフトをどなたかお教え願えませんか?

お金目当てで移住する人が多くて、普段使ってる読み上げツールが使えなくなって不便で不便で・・・

450 :この名無しがすごい!:2023/01/22(日) 20:42:22.41 .net
これ今普通に読んでたらいつの間にかプラスの範囲読んでたんだが
読む側はなんも請求されないのか?
この先有料コンテンツですみたいな表示とかなんも出なかったけど

451 :この名無しがすごい!:2023/01/22(日) 20:53:55.53 .net
今は無料だから問題ないよ
将来的にはサブスク化して途中から読めなくなるんじゃ、とは言われてるけど

452 :この名無しがすごい!:2023/01/22(日) 22:15:52.17 ID:jqwL3gI9u
累計トップ4は全部他サイトに一部だけ掲載し続けてるから運営が許可してんじゃないの

453 :この名無しがすごい!:2023/01/22(日) 23:02:32.38 .net
>>431
まだサイトがあって驚いた
紙書籍から手を引いた時点で投稿する理由がないな

454 :この名無しがすごい!:2023/01/23(月) 23:55:20.78 ID:B6TbvHbzI
せっかくWeb特化なのに紙書籍を出そうとしてるところもあるし

455 :この名無しがすごい!:2023/01/24(火) 15:19:19.76 ID:woQ2BuoyB
ランキング
全て- 全体の作品のTOP100が表示されます。

と言いつつコンテスト作品は含まれないという仕様

456 :この名無しがすごい!:2023/01/24(火) 15:27:09.25 ID:woQ2BuoyB
お問い合わせより
>ノベルピアへの新規読者勧誘が不十分です。
>
>ノベルピアの作者の流入は少しずつ増えていると思いますが、読者自体がまだまだ少ないと思います。
>初期段階としての「今なら全て無料」というアピールが足りないのではないでしょうか。
>トップページに来た時に「今なら全て無料で読めますよ」という表示をもっとするべきだと思います。

サブスクの件をあまり公にせずにベータサービスで集客してるのに

457 :この名無しがすごい!:2023/01/25(水) 14:26:13.40 ID:7gopb5VyS
日刊も瞬間1位の「言語チート」
なにげに週間1位はなんだな

458 :この名無しがすごい!:2023/01/26(木) 17:11:02.80 ID:Sah15dhCy
絵文字の制作投票イベントの結果発表!

ランキングトップ3が選ばれ…、あれ雑貨店は?

459 :この名無しがすごい!:2023/01/26(木) 18:59:22.20 .net
絵文字制作投票イベント

1位 御峰。
レベル0の無能探索者と蔑まれても実は世界最強です〜探索ランキング1位は謎の人〜

2位 藤紫
俺だけ攻略本が読める件〜最弱と嘲笑われた俺は【攻略本】スキルで最強のダンジョン探索者へと成り上がる〜

3位 カイガ
自宅の地下室から異世界へ行き来できるようになった男子中学生 現実世界で復讐する

460 :この名無しがすごい!:2023/01/26(木) 23:48:42.63 ID:Sah15dhCy
いつの間にか「独店」が「独占」に訂正されてる

461 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 01:05:36.21 ID:+7B2iQfLu
レビューの小説紹介は相変わらず荒らされたまま
運営仕事しようぜ

462 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 00:51:35.19 .net
独占してみたけど、伸びなすぎてエタでいいかなと思ったら楽になったよ。いらねぇよpv!

463 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 01:15:47.32 .net
>>462
何度も言われてるが他サイトから読者誘導したか?
それやらんと話にならんぞ

464 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 07:28:33.24 .net
>>463
運営はサイトを賑わせたくてそういう仕様にしたんだろうけど、信者持ってる人はそもそも移転するメリットがないんだよなぁ

465 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 08:26:13.84 .net
>>463
したよー!でももともと分母少ないから無理ゲーやーん

466 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 08:48:12.10 .net
>>464
移転のメリットはそら1PV1円だろ
それと個人的には収益化の条件が1ページ2000字以上かつ15話以上ってとこに大きい魅力を感じている
アルファポリスやなろうの婚約破棄短編一色になりようがない構造

467 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 17:28:08.38 ID:+7B2iQfLu
あなたの声を聞かせて聞かせてください!ノベルピアアンケート

賞品:Amazonギフトカード 1000円分(20名様)

468 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 19:55:34.73 ID:+7B2iQfLu
問い合わせの[既存のPLUS作品のコンテスト参加について]

鍵がかかっているから見れないけど、PLUS作品をコンテストに参加させろということなんだろうね。

ノベルピアのコンテストはPLUS作品を集めるのが目的だから、既存のPLUS作品を参加させる意味がないんだよね。

469 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 20:03:08.80 ID:+7B2iQfLu
イベント累計精算金が1000万円
でも1000万円払った訳じゃなくてサイト全ての作品の1PV/1円・2円+新作イベントのボーナスの合計金額だから、実際に作家に払ったのは幾らなんだかわからない
本雑誌の発行部数で売上部数じゃないよって感じ

470 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 01:37:56.15 .net
>>466
それこそお前さんの頭の中ではな、って話だ
信者をたくさん連れてきた作家の名前を列挙してみ?

471 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 01:42:52.62 .net
名前を上げるでもなくここの上位ランカー達は皆他サイトからの誘導で稼いでるんと違うの?

472 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 08:22:21.78 .net
新作を書けば必ず書籍化するような百発百中作家のことを言ってるならそら移転のメリットは薄いだろうが、そんな作家ごく一部だしな
というかそのレベルなら書き下ろし依頼も来るからもはやネットで書くこと自体メリット薄くなってる

んな極端な話じゃなくても、ちゃんと読めるものを安定して書けてたまにランキング打ち上げる作家たくさんいるじゃん
そういう人達が文章で稼げてこれからも執筆を続けようと思えるならメリットあるよ

473 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 09:59:49.57 .net
>>464
アニメ化がないならアニメ化後の原作小説の伸びもないし読者も増えない
アニメ化程ではないがコミカライズがないなら原作小説も伸びもないし読者も増えない
そうなると単純に原作力ぐらいしかないので小説投稿サイトが地道に作品数と読者を増やしていくしかない

アニメ化やコミカライズどころか書籍化もなかったArcadiaや小説家になろうの初期の状態に近いんだけど
あの2強と言われた頃はオリコン初期累計がアニメ化前に10万部越えした3作品の1つだった魔法科高校の劣等生
オリコン初期累計がアニメ化前に5万部越えしていたアクセル・ワールド(超絶加速バースト・リンカー)
2万~5万部記録してアニメ化前のオリコン販売記録なら歴代一桁順位から20位30位以内のクラスの作品が
Arcadiaや小説家になろうで無料で複数連載していてまさにweb小説の興隆期の時代だったんだよな
今から新しい小説投稿サイトが一から読者を集めるにはやっぱり相当厳しいと思うわ

474 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 13:23:44.26 ID:AOwrWaEVf
書籍化出来なかった作品で小遣い稼ぎ出来るサイトですよ。
信者パワーで大儲けも可能ですよ。

475 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 13:38:56.64 .net
1PV2円らしいけどこれ運営ってどうやってその金稼ぐんだろ
広告収入?
サブスクなら絶対失敗する日本人は素人小説に金ださんと思うよ

476 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 14:49:50.93 .net
>>475
すでに韓国の方で稼いでるから湯水のように金があるんだろ

477 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 15:36:00.58 ID:AOwrWaEVf
作者「ノベルピアで手軽にサブスク」
読者「サブスクならKindle Unlimitedに上げてくれ」

478 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 16:16:37.79 .net
>>462
独占作品って勝手にエタっていいの?

479 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 17:04:09.52 .net
>>478
十五日更新なければPVついても還元しませんだけど、必ず15日以内に投稿する文言はなかった気がする

480 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 23:53:27.72 ID:AOwrWaEVf
スキルツリーの人、
ノベルピアと契約しちゃったからカクヨムコンテスト8が駄目になったこと気付いてない?

481 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 12:26:37.49 ID:CzWWcVUeg
ノベルピア
2月1日
グランドオープン
サブスク有料化スタート
.
.
.

という夢を見た

482 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 12:20:35.10 .net
なんかTwitterでここの垢からコンテストやるから参加しないか的なDMきたんだけど飛び込み営業紛いなことやるくらい参加者おらんの?

483 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 12:22:02.44 .net
無作為に送りまくるのがノベルピアのやり方だよ
参加者数はあんま関係ない

484 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 14:18:42.89 ID:CzWWcVUeg
参加者は少ない

485 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 16:34:01.17 .net
結果なろうコピペで溢れかえってサイトの質が下がってるのはいいんだろうか

486 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 17:21:39.82 .net
まるでノベルピアが元は上質みたいな書き方で草

487 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 18:41:47.94 .net
コピペ屋さん落ち着いて

488 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 18:55:35.29 .net
複数人からお誘いを貰った作家もいるみたいだな
作者を増やさないと読者も増えない

しかしいくらPVが金になるといっても読者がいないサイトにわざわざ書く作者もそういない
専属作品も契約が面倒でレーベル創設といっても電書だろうして先は厳しそう

489 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 20:16:55.57 .net
ノベルピアより今はノベルバが力入れだした!PV関係なく投稿すると一作品3000円とかヤバい。(ただし条件あり)先月今月で3万……

490 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 21:14:19.40 .net
ステマ乙

491 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 23:15:33.16 .net
力入れだした!(尼ギフ先着キャンペーン)



492 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 23:51:30.43 .net
>>489
投稿ってクソめんどいからな
なろうで誤字報告されたらそれを適応して、
ダウンロードして、また分割して投稿し直すことになる
全サイトに一括で投稿できるツールがあればなー

493 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 07:46:12.16 .net
ノベルバまだ生きとったんか

494 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 13:14:46.86 .net
ノベルバといえば全作者の個人情報を流出させたことで有名
運営は一応あやまった

495 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 17:49:30.37 ID:zn/Mnug7w
不正アクセスはしゃーない

496 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 00:38:35.97 ID:YhdNrGe5N
日付/累計金額/USER数/作品数(コンテスト/自由/プラス)

*8月31日/約**,309,000円/約*4200人
*9月30日/約*1,573,000円/約21840人/*880作(***/*699/181)
10月31日/約*3,712,000円/約43150人/1135作(***/*860/275)
11月30日/約*5,100,000円/約48690人/1361作(***/1026/335)
12月31日/約*7,515,000円/約58450人/1549作(***/1157/392)
*1月31日/約10,403,000円/約69150人/2237作(659/1154/424)

497 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 14:05:51.35 .net
>>489
多作で有名な某氏の作品数は約5700
全て転載すれば1700万円ぐらい稼げるな
SAKATAの時代が来てしまうんか

498 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 14:14:02.07 .net
あの人来たら、全部新作だったとしても早けりゃ半年でサイトの本文文字数の半分があの人の作品になるぞ

499 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 12:56:28.24 ID:9pOHaPYsO
2月3日の新規プラス作品二作は韓国翻訳かな?

500 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 22:06:48.31 ID:9pOHaPYsO
ヘルプセンターにログイン変更のお願いが殺到している件

501 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 00:42:27.36 ID:LNs6CKzj2
ヘルプセンターの355「ノベルピアが無料なのはいつまでですか?」が公開から非公開になった件

502 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 23:36:18.94 ID:LNs6CKzj2
ヘルプセンター
376「完了要望:作品中、ノベルピア内のハイパーリンクは有効にしてほしい」

悪用されるから無効なんだよね

503 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 23:53:45.15 ID:LNs6CKzj2
言語チートがレベル0抑えて1位すげーと思ったら
レベル0のPVが伸びなくなってんのね

504 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 16:27:52.55 .net
いまって1行ごとに空行入れるのが主流なのかな
数行ひとまとめにすると読みにくいだろうか

505 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 16:36:14.92 .net
一行ごとというか一文ごとだな
文頭の字下げも無い方が多いだろうか

506 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 20:15:36.99 .net
空行入れるとスカスカって言われて
空行入れないと黒くて読みにくいって言われる

507 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 23:47:36.59 ID:PEDAcTZUA
コンテスト、PVが全然増えない!!

508 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 03:18:30.99 .net
マラソンみたいなものじゃね
あそこの電柱まで走ろうの繰り返しというか
塊が細かすぎても大きすぎても読み進める心理的疲労が騙しにくい

509 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 17:42:18.37 ID:GZeeQwqkg
「ノベルピアならでは! 話題の和訳作!」の一覧ページってないの?

510 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 17:45:52.19 .net
言語チート稼いでるな
ハメでブクマ2万なろうで7500

やっぱ他サイトから読者誘導したらうまいなこのサイト

511 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 18:31:52.81 .net
最初の予算三千万から千万円しか減ってない
どれだけ読者がすくないのか…

読者連れてきた人が総取りしてるのは違いないから読者がいない作者が行くわけがない
一部の人間だけが得するシステムは日本だと受けないだろう
クランの上層部が総取りする韓国のMMOみたいだ

ついてきてくれる読者がいるなら強いね

512 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 20:56:02.78 .net
なろう系コピペしか無いなら本家の方見るでしょ中身は同じだし
だいいち使いにくいもんここ
使い方の説明すらないからな

513 :この名無しがすごい!:2023/02/11(土) 16:23:48.61 ID:x2ZQXS0xt
一方なろうはTwitterアカウントでのログイン停止

514 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 05:04:48.52 ID:87YT+xmFS
ダークスレイヤーがやって来た

515 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 17:20:50.71 .net
作家の一言ってどんな風に使ってる?
というかこれがどういう機能なのかよく分からん

516 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 17:23:49.73 .net
You Tubeに大賞CMまで入れ始めたな
作者が想定よりいなくて焦ってんのかな

517 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 17:46:26.48 .net
著作権を保有してるイラスト表紙のみ使用可とか
一部の人だけに有利な条件辺りで出来レース感が漂ってるしそらね

518 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 18:02:38.61 .net
他サイトでいうあとがき的な欄だと思ってる

519 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 18:17:54.55 .net
コンテストタブでみると、360作くらいだから全部読んでもらえるチャンス

読み手が良ければ原石が発掘できるかもしれない

520 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 18:20:44.68 .net
500万の確率かなり高いな

521 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 18:44:45.64 .net
急に必死やん

522 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 18:51:53.40 .net
これだけ高額賞金かけてもいい作者が集まらないって割と致命的よな

523 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 22:36:46.75 ID:qzikoDzow
いまだにベータサービスとか怪しすぎるよ
いつ正式オープンするの?

524 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 22:14:56.60 .net
>>521
「大賞該当無し」ってオチになるかと
この手のコンテストで山ほど見てきたよ

525 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 22:16:48.40 .net
転載のルールや仕様が厳しすぎて
有力作家から軒並み敬遠されてるのよな

526 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 22:17:39.21 .net
>>524
必ず大賞出しますって明言してる

527 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 22:33:54.75 .net
>>526
しれっとルール変えるから問題ないニダ

528 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 22:35:16.34 .net
>>527
ルール変えてもいまさら有力作家は集まらないだろう

529 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 01:01:09.29 .net
>>526
ならなんで賞のページにその記述がないんだ?

530 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 08:57:29.25 .net
韓国系は犯罪みたいな真っ黒じゃない限りデフォで何でもやるから

531 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 19:05:27.15 .net
会社は違うけど
韓国系は令和大賞って前科があるしな・・・

532 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 20:05:37.49 .net
明言してるのはどこで?
誰でも見れる場所で明言してないと意味ないよ!

533 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 08:36:50.82 .net
>>526
どこで明言してるの?

確認してないけど公式YouTubeか?

534 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 18:50:22.61 ID:pwFAOt1OH
「 レベル0」が「 勇者パーティー」を抜いて1位になってるね。
和訳作はランキングに載らないから不利だよね。

535 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 21:39:04.73 .net
賞の規約もちょっと怪しいんだよな
賞金は半額だけ支払って、後は受賞者と協議の上って部分がすげー胡散臭い
税務や事務処理を考えればこんな面倒な方法取らないと思うんだが

536 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 23:40:21.29 .net
Q&Aで絶対に大賞は出すとは書かれてるよ
ただこれ勘違いしている人多いだろうけど受賞したら強制的にプラス独占契約になるからね

537 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 00:10:51.90 .net
書籍化並の賞金なんだから構わんだろ?
金稼ぎと割り切ろう

538 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 00:29:19.82 .net
>>536
どこ?
見た限り見つからない

539 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 00:47:47.89 .net
参加作品も少ないし
賞金やメリットもコロコロ変わって?追加されてるし
間違って自分の作品が大賞取っちゃったらどうしよう……はわわっ

ってつよつよメンタルで挑むことにする

540 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 01:19:00.63 .net
大賞どころが全ての賞で該当作品なしで終わらせて伝説作ろう

541 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 01:21:01.53 .net
暇な人いたらなろうRawiとかでコンテスト参加作の上位を診断して結果を投下してよ
今どきのテンプレがノベルピアで通用してるかすげー気になる

542 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 10:41:56.39 .net
>>538
後者は普通に書いてあった
前者についてはノベルピアの中には書いてなかった、スマソ
御峰。がカクヨムで発表したエッセイでノベルピアを訪れた際に言及されていたという記述があるのみ
だから前言を翻すことはありそう

543 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 12:42:34.72 .net
大賞は必ず出るってのが、御峰が聞いたってのがソースなら信用はできないな

544 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 12:56:26.63 .net
規定違反があったら賞金剥奪みたいにやたら厳しい文言並べてる割に
肝心の規定がふわっとしてるのもな
受賞後の拘束まで約束されてるし
その辺で不安感じてるのかヘルプセンター見るとコンテスト参加辞退者がぽつぽつ出てるな

545 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 13:06:38.80 .net
なろうテンプレなんかいくらでもパクリ認定できるでな
足の引っ張り合いすごそう
なんjとかに目付けられたら通報祭りだろ

546 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 13:09:15.87 .net
>>545
むしろなんJに教えてあげないと

547 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 15:14:23.97 .net
なんJでもなろうの現状くらい周知されてるやろ
異世界俺つえーはもはや一つのジャンルだからな
パクリとは言えんよ

548 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 15:32:26.10 .net
もう全然話題にならなくなったな
一強状態じゃそら寄り付かんわ

549 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 16:10:25.29 .net
>>546
祭りのゴールは賞金剥奪とか盛り上がるやろなあ(ニチャア

550 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 17:20:16.59 .net
伝説のノベプラみたいなことにはならんやろw

551 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 17:33:30.18 .net
>>539
どう頑張ってもランキング上位ほどには反応ないし
賞も普通に上位が持ってくんだろうなと思うと続きを書こうという意欲が失せるんだよな
中堅以下のコンテスト参加者は凄いわ

552 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 17:33:57.45 .net
今の時点でコンテスト参加作840件ちょい
月末にかけて増えそうだが初コンテストにしては多い方か

553 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 17:35:29.81 .net
>>551
ざっと参加作眺めてみたが
なろうじゃ相手にされないようなクズ作で表紙絵なくてもブクマ数百は取れてるね
頻繁更新でどこまで行けるか攻めてみたいと思う

554 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 18:04:47.15 .net
受賞後に手抜いたら資格剥奪&賞金回収なんでしょ
なろう落ちがどこまで走り続けられるのかね

555 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 18:45:10.85 .net
>>554
作品が完結するならピア側と話し合いじゃない?
さすがに永遠に連載を続けろではないっしょw

同じ韓国勢のピッコマでもノベルズ作品は完結させてもらってるの多いし

556 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 19:45:57.00 .net
>>555
永遠に連載続けるのが条件だから完結したら返金しろになる

557 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 19:49:09.20 .net
そら商売やでな
永遠ではないにしろ賞金持ち逃げは許されんやろ

558 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 20:17:42.89 .net
万が一それならもう「なんだと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
のビックリマーク2000個とかやるわ

ビックリマークのついた一セリフだけ

559 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 20:44:35.88 .net
>>557
賞金を人質にするな
んなことしてないでちゃんとした契約を結べ

560 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 20:57:40.50 .net
>>552
下読みいるだろうから、一応読んでは貰えそうだな

561 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 21:00:58.39 .net
ええー?
受賞作は出来るだけ連載を続けてほしい方針、ぐらいの緩さだと思ってた
ヘルプに関連するQAとかある???

562 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 21:20:52.52 .net
あっこ規約とかヘルプとかまとめるべきものを放置したまんまやねん
もう一人ぐらい臨時でもバイトでも雇っていいからまとめろよ、と思う

563 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 21:36:58.01 .net
ならもし受賞できて連載強制とかされた場合は交渉次第だな
「規約が曖昧なのが悪いのでは?」ってつよつよメンタルで攻めようぜw

564 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 21:53:55.57 .net
それを承知した上で応募してるから無理やろ
コンテストも契約の一種やで

565 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 22:59:18.91 .net
書籍なら紙でまとまった収入が入って
電子でも売れ続けるからいいんだけどね……
ここはノベルピアの浮沈と一蓮托生なのが怖いね

566 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 23:36:20.41 ID:odp10xAy4
賞金目当てにコンテストが盛り上がると思ってたのにしょっぱすぎる

567 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 23:58:50.13 .net
書籍化したらしたで作者取り分はノベルピア99%作者1%になりそう

568 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 01:22:45.19 .net
急にスレが動くから誰か自演してんのかと思ってしまった

569 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 01:24:15.23 .net
そういのはピッコマスレとか見ると参考になるぞ
マヂで一人でまわしたりしてるから

570 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 04:30:27.10 .net
うわノベルピア、新着に載っても全然ブクマ吸う増えねえのな
まだ人がいないサイトってのは本当だったかw

571 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 04:31:48.72 .net
>>564
一作で延々と続けるのか、応募作が完結した後で独占作品を連載するか
そのぐらいはピア側と交渉の余地あるべさ

572 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 04:33:07.21 .net
ピッコマのノベル大賞もだが
完結作の応募じゃなくて、審査通ったり受賞したりした作品を「その後も連載し続ける」ってコンテストの中じゃ珍しいよな?

573 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 08:25:21.17 .net
>>570
登録しないとろくに読めないのも問題だと思う

574 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 08:49:46.82 .net
自分はなろうカクヨムで「この後はノベルピアだけで掲載します!」はやり口が嫌いだな……

何で素直に「ノベルピアコンテストに参加してます、本作を気に入ってくれた方はあちらのサイトでも応援してくれたら嬉しいです!」じゃダメなんだろな?

575 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 13:31:52.26 .net
>>571
注意書きをよく読むと完結したら賞金没収になるよ

576 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 14:42:28.77 .net
A. コンテストの受賞作品はPLUS独占契約が義務化されており、 PLUS独占の小説は継続的な連載が必要です。 PLUS独占作品を完結しようとする場合、事前にノベルピアにご連絡ください。

人気がある限りは続かせる、って感じじゃね?
継続連載も週一で充分けいぞくにはなるし
コンテスト結果後の3~10ヶ月は継続する必要はありそうね

577 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 06:52:44.82 ID:UqaM/KM4T
よそのコンテストは出版社が書籍化作品を集めている。
ここのコンテストはノベルピアの連載作品を集めている。
書籍翻訳は後付された特典。
それでも集まった作品はイマイチ。

578 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 12:23:34.76 .net
こういうコンテストって人気上位のやつが受賞するの?

579 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 12:58:17.17 .net
>>578
運営と仲が良くないと受賞できない

580 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 13:07:10.26 .net
>>579
断言してるし営業妨害ってことでいいかな
運営にメールしちゃお

581 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 14:07:54.79 .net
>>574
読者を信用してないんだろ
あちら“も”じゃ誰も移動しないってね
読者に金を要求してるでもないんだし掲載サイトが変わるくらい良くないか

582 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 15:20:06.23 .net
>>578
まあそうなるだろうね
サイトをまず軌道に乗せたいだろうし

583 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 18:34:20.32 .net
上位が受賞するのは当然だからそれはいいんだけど、受賞には至らなくても今後に見込みがありそうな作者の作品には書評を書くとかで盛り上げてほしい
現状じゃどれが受賞するのか見えすぎてて賞レースとしての面白みは無い

584 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 18:53:07.97 .net
>>581
運営に通報しちゃお♪

585 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 19:06:33.18 ID:UqaM/KM4T
上位が取るのなら1位プラス独占のスキルツリー500万になるのかな?

586 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 19:02:05.43 .net
見えすぎというか
審査基準の内容からして決め打ちっぽいからな

587 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 19:08:58.27 .net
あの審査基準ってなろう系以外お断りって言ってるようなもんだよな
一般小説ワイはコンテストの投稿ラッシュが落ち着いた頃に細々と投稿始める予定だわ

588 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 19:28:11.48 .net
>>586
>>587
営業妨害ってことでいいかな
運営にメールしちゃお

589 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 20:33:30.41 .net
あーあ脅迫しちゃった

590 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 20:43:05.97 .net
調子に乗るからw

591 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 21:39:56.15 .net
要件を満たしていないのに犯罪事実を申告して相手を貶めた挙げ句に通報をちらつかせて畏怖させる行為を反復しただけや
まだ2アウトってとこか🙄

592 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 22:06:07.92 .net
変な擁護がたまに湧くけど
総じて中身がないのは
ユーザの不満が一向に解消されてないからだろうな
てかサイトの使い方の解説ページをいい加減作って欲しいわ

593 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 22:34:57.22 .net
投稿順入れ替えられるようにならんかな

594 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 22:46:07.72 .net
なろうも入れ替えでんのよな

595 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 22:46:22.66 .net
できんのよね

596 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 00:50:28.61 ID:VCCHDIsFm
「次回を見る」じゃなくて「次回を読む」だよね

597 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 00:53:44.38 ID:VCCHDIsFm
きちんとスクロールしないと
「次回を見る」と「おすすめ作品」が重なってクリックできないのがイライラ

598 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 02:31:39.56 ID:VCCHDIsFm
お問い合わせ欄

PVの推移がおかしいです!!! 皆さんのご意見もお待ちしています。
novelpia.jp/qna/all/view_87273/

答え
ハーメルンにも掲載していてノベルピアが先行しているから
ハーメルンで読む→続きをノベルピアで読む
ノベルピアでは途中から読まれるから若い話数のPVは少ない

これは他サイトからの移転作品でよく起こる

599 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 12:44:16.69 .net
基本的な使い方のヘルプも無いって結構独特なサイトの作り方に見えるけど
向こうじゃこんな感じが一般的なんだろうか

600 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 14:01:31.97 .net
いうて日本が過剰サービス主義なのはまあ分かるので
こういうサイト分くらいの給料だったという話なのだろう

601 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 16:35:19.25 .net
似たような質問がヘルプセンターにたびたび投稿されてるから
解説ページ作った方がお互いに楽やろになとは思う

602 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 23:41:57.11
三週間毎日投稿しているのにPV1って読者いないんじゃないのって思ってしまう

603 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 22:40:01.31 .net
既出なんだろうけどノベルピア全然読者数増えねえええ
頻繁に更新して常に新着上に表示されるようにしてもダメだし
コンテストはランキングやブクマ数だけじゃ決まらないと思うけどさすがに心折れてしまった

604 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 23:03:11.84 .net
pvどのくらい?

605 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 23:19:07.73 .net
TLでも全く話題にあがらなくなったし旬が過ぎた感はすごくある
結局皆なろうかカクヨムから動かないんだな

606 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 00:29:07.15 ID:y230qoRsE
ノベルピア韓国のヒット作
novelpia.jp/translate_novel
5作だけ?
他翻訳作品は駄作なの??

607 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 23:32:37.36 .net
Twitterでのスパムメッセージが悪手だったと思う

608 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 23:38:51.57 .net
先生の作品を拝見して~か

他サイトから人引っ張れない作者はすぐ気付くだろう
規約もきつい

609 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 23:43:31.16 .net
やり方が色々となあ
このままだとLINEノベル未満で撤退しそうにしか見えない

610 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 23:50:13.54 .net
俺も何回かTOP100に上がった事あるけどそれでも一人も新規は付かんよ
最初に運よくたまたま付いたありがてえ読者が固定で居るだけ

611 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 23:50:51.53 .net
>>605
なろうもカクヨムも週に2000以上の新作が投稿されて、既存作はなろう100万カクヨム40万ぐらいある
読者に金配るでもしないと無理だよ
てかカクヨムだって今の規模になるまで7年かかってるし地味にやるしかないよ

612 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 00:09:19.62 .net
>>604
一日数人レベルだよw
何これつらい

613 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 00:10:45.35 .net
ブクマ数20未満でもコンテスト入賞ってできると思う?
絶望しかないけど今月中に完結まで上げてからもう見ないことにする……

614 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 00:40:01.76 .net
該当者なしで終わると予想

615 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 05:58:09.72 ID:y230qoRsE
ヤバイ
どんどん減ってる
twitter.com/fI1221SILzfbaog/status/1628360372347600898

616 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 06:51:38.54 .net
ブックマークってどこから見れるんだ?
ハートマークのこと?

617 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 07:09:36.57 .net
マイナビの求人にユーザー6万人突破って書いてあるから、まだまだこれからだね

618 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 15:29:50.72 .net
求人みると従業員5人なのか、出版社というよりベンチャー企業だな

619 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 15:49:35.91 .net
>>617
本当に6万も実体あるんだろうか
日別ユニークアクセス6万ならあり得るが

620 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 15:57:13.94 .net
なんか悲壮感漂ってるな
最近名前知って小銭稼げるならここでweb小説始めてみようかと思ったんだけど
なろうとかカクヨムで始めた方がいい感じ?

621 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 16:02:53.70 .net
そんな認識や判断力だとweb小説で小銭稼ぐこと自体が無理だと思う

622 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 16:04:24.13 .net
経験者は語るw

623 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 16:05:47.89 .net
自分が無理やったからって他人に当たらんでも……

624 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 16:08:31.45 .net
他のサイトよりは浮上しやすいんじゃないの
人少ないし
表紙で目立たせるのは他じゃできないだろうし
いい感じの表紙が作れればだけど

625 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:08:33.51 .net
独占のメリットってそんなないし
ここに絞らず他サイトと並行で上げる方がチャンスありそう

626 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:48:44.51 .net
自前か親会社のレーベルがあって書籍化実績のある小説投稿サイト

・角川系(カクヨム、魔法のiらんど)
・スターツ系(野いちご、ベリカフェ、ノベマ)
・アルファポリス
・ツギクル
・ステキブンゲイ

書籍化に積極的ではないが運営は出版社

・講談社のNOVEL DAYS
・HJのノベルアップ+

同じグループに出版社もあるが書籍化は他社

・エブリスタ


ノベルピアが上記サイトと渡り合えると思うなら独占でも何でもやってみるしかない
何ならnoteのほうがまだ書籍化できそうな気がするけど

627 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:52:14.46 .net
>>626
全部落ち目のサイトなのにそれにすら負けるとかある意味才能あるよな

628 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 17:56:28.62 .net
浮上はしやすいどころではない
読者が一人いいねを一個でも入れりゃあそれで上がる
問題は「すぐに沈む」という事
ランキングに一日ちょこっと上がった程度じゃ全く1PVも伸びやしないという事

629 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 19:21:21.39 .net
しかしこれPLUS契約してるやつ、ちゃんと意味分かってるのかな?
他のサイトと並行して、そこで書籍化打診来ても書籍化出来ないぞ
独占のくせに他でも投下してるやつもいるし

630 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 19:41:57.55 .net
独占じゃなくてもアウトなん?
まともなヘルプが存在しないからそういう情報探しにくいわ

631 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 19:42:20.43 .net
>>629
他サイトは途中で完結してノベルピアに読者流す形なら大丈夫だよ

632 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 19:46:48.37 .net
プラスってサイト側から打診されるのかと思ってたら違うのね

633 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 19:55:43.25 .net
最近それで「ノベルピアにも掲載してます」って作品は最初から避けるようになった
なろうで「続きはノベルピアで」やられると「じゃあノベルピアで続き読みたい」じゃなくて「あー時間の無駄だったわ二度とお前のは読まねーよ」ってなる
わざわざ追いかけなくても他に読むのいくらでもあるわけで
アルファポリスで書籍化するから削除のほうがまだマシ

634 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:12:29.42 .net
>>633
そっちもタチが悪いだろ
読者馬鹿にし過ぎだよ

635 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:25:17.43 .net
最近のアルファはアルファで無料配信したりするからええやん

636 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:44:27.06 .net
>>629
プラスに関するその辺の説明ってどこに書いてある?

637 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 22:29:21.47 .net
>>25
ノベルピアはコンテスト初回の今回の様子を確認したらもう投稿はやめるかな
使いにくいし投稿しても読まれるためのサイト側の工夫が乏しいし

638 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 23:23:24.54 .net
>>636
説明つーか、PLUS契約を解除したいという問い合わせに対する返答かな
プラスサービス利用規約の契約には、作品完結後三年してからは契約破棄できると書いてるけど
俺の理解が間違ってるのかもしれんが

639 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 03:14:52.72 .net
過疎サイトに拘束されるのは地獄だな
98話書いてブクマ50も付かなくて心が折れたから契約解除したいって問い合わせが公開されてるけど
その理由で契約解除はできないって返答だったし
でも勝手に連載やめると契約違反になるんでしょ?

640 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 09:34:00.66 .net
契約違反は返金になるんか?
だとしたら無理やりでも完結させて、他で新作を書くしかないな

641 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 10:37:57.85 .net
返金で済むんだったらいいけどね
今は集客のため作品数をとにかく増やしたいだろうしペナルティがあるかもしれん
そういうことを契約に書いてないから不誠実とは思うが
普通なら契約は守れ、だしな

642 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 10:49:25.37 .net
コンテストノルマ達成したので、対戦よろしくお願いします

643 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 14:40:30.30 ID:NP3iKyAXh
ヨソと同時掲載したらヨソで読むからコッチは先行にしないと

644 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:07:56.21 .net
むりやり完結ってできたっけ?
完結は応相談みたいなのをヘルプセンターのどこかで見た気がするけど
ほんと必要な情報を探しにくいよな

645 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:16:34.25 .net
コンテストの作品は完結させないでね、というのは書いてあったね
完結自体は他サイトから完結作持ってきている人いるし無理ではないはずだけど

646 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:20:17.85 .net
初レスなんですけどノペルピアで見てて課金かどうかわからないが会員登録しちゃったけど無料ですか?

647 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:33:36.97 .net
俺には完結作品も応募可能って書いてあるように見えるんだが
どこ情報だ??

648 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:53:58.38 .net
読者からすると今回ノベルピアの話に食いついた時点で作者は要注意リスト入りだわ
大体なろうやカクヨムで集めた読者をごっそり引き込めるレベルの作品なら普通にどこかから書籍化の声かかるだろっていう

649 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 14:11:14.70 .net
プラスにせず、同時掲載すればいいじゃん

650 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 14:58:41.20 .net
>>648
カクヨムの方が圧倒的に読者は多いからノベルピア独占には踏み切れないわ

651 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 15:01:55.06 .net
A. コンテストの受賞作品はPLUS独占契約が義務化されており、 PLUS独占の小説は継続的な連載が必要です。 PLUS独占作品を完結しようとする場合、事前にノベルピアにご連絡ください。
これのことかな?

652 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 17:55:35.83 .net
>>638
それは独占の話?
非独占にも3年縛りあるの?

653 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 18:59:26.03 .net
ちなみになんだが
KindleUnlimitedが1PV0.5円
Amazon作家という名誉ある称号つきだぞ
読者数は倍じゃ済まないだろうから、Kindleのほうがいいんじゃね感ない?

654 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 19:07:35.53 .net
kindleはめちゃくちゃ競争率高いよ
他サイトで読者集めてここに誘導するほうがはるかに楽

655 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 19:38:07.99 .net
>>652
非独占というかPLUSの方に契約のとこで三年とは書いてあるね
これは他の出版社が出したいときに、うちに権利があるって口出すためのものかな?

656 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 20:01:03.16 .net
朝鮮に挑戦する人々

657 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 22:28:42.18 .net
普通のプラス作品でも削除メール出すとすげー理由をしつこく聞かれるよ

契約期間三年と言い、つまりピアのプラス契約は他社での出版契約と同等レベル契約ってことなんだと理解してる

ここはサブ投稿にも向いてないし使いこなすのは今のとこ難しいねえ

658 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 22:29:52.14 .net
ピッコマみたいに公式連載が一話2000〜8000字で一万の原稿料とかになるなら旨味も出てくるだろうけどねえ

659 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 01:36:49.39 .net
>>620
小銭稼ぐならカクヨムかアルファポリス
カクヨムで一年以上休載してたけど
毎月2000円くらいリワード貰えて
不労で小銭稼ぎ

更新再開したらPVが10−20倍になってるし案外いいよ

660 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 09:05:02.46 .net
similarwebっていうサイト人気を分析するサイトで観測してみたけど
11月のアクセス数が220万
12月が140万
1月に入ると57万に激減している

以外だったのはノベルアップよりアクセスがあることだ

661 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 15:58:45.10 ID:i8zSPmvPC
>>660
1月はコンテスト始まって作品急増したのに減ってるってヤバすぎない?

662 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 13:02:03.63 .net
減った時期になにかあったっけ?

663 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 13:08:08.08 .net
なろうやカクヨムと同じようなものなのが分かった
ならなろうやカクヨムで言い

あと12月1月はカクヨムコン
カクヨムに書籍化狙いのガチ新作長編が溢れ返る時期

664 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 13:24:36.90 .net
なろう22億
カクヨム3.2億
ノベルピア57万

カクヨムの1/600
なろうの1/4200

外部サイトで投稿して誘導してから読者連れてくるしかないよ

665 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 13:48:24.49 .net
10万字投稿して20もブクマ付かないって嘘だろ……
絶望しかなくてつらい

666 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 14:23:50.23 .net
それはカクヨムレベルでもままあるから仕方ないw

667 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 14:46:34.12 .net
>>664
それやると読者から見限られる

668 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 15:44:08.70 .net
相互グループがいないだけでノベリズムと同じ流れのような

あそこの運営はプロ作家を誘致して
街頭広告やTVCMまでやったのに
読者が集まらずに結局売却

669 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 17:10:26.32 .net
web小説を読むような層が街頭広告やTVCMという媒体を果たして観てたか

670 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 11:50:04.11 .net
ようやく20ブクマ越えた
一度やったゲームをやり直してる気分だ

671 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 12:39:14.78 .net
コンテスト作品そんなに増えてないな

672 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 12:47:37.48 .net
広島いってる場合じゃないだろw
販促費の使い方がわからないんだろうな

673 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 17:18:16.49 ID:E0LCc/mFk
>>672
京都の直後は会員増えたんやで

674 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 18:00:37.83 .net
>>669
ノベリズムの素人作者たちが
自分たちが読まれないのは運営が広告しないせいだって凄く突き上げていた

プロ作家の書き下ろし作品を載せていたから運営も広告効果を期待していたのだと思う

秋葉原駅での柱広告やMXでテレビCMして、以前からのWEB広告

その程度では課金がある新規小説サイトに人は呼べないと明らかになっただけ

675 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 18:05:25.15 .net
秋葉原の広告って今どきあまり効果なさそうだな
とらも店舗なくなったし行く理由も特にないというか

676 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 20:09:55.70 .net
なろうが強いのはコミカライズとアニメのおかげが大きいよな
メディア化作品の先を知りたい読者が大量に流入してる
サイトとして早く結果を出したいなら、アニメはさすがに難しくてもコミカライズは絶対に必要だと思うな

677 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 20:22:39.93 .net
合併したか協力会社かは忘れたけどウェブトゥーンの会社があるはず
本屋に並ぶかはわからん

678 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 20:39:58.94 .net
応募作900くらいか
この中から最低9作が選ばれるんだな

679 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 21:08:38.87 .net
ウェブトゥーンなんてコミカライズの世界じゃ最底辺だしな……
ギャラがとにかく安いんでまともな人材が集まらないって話だし
紙が出ない上に独占配信になりがちなので、印税収入もしょっぱいっていう・・・

680 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 21:27:19.22 .net
ウェブトゥーンの応募で落とされた作品が受賞して書籍化したから溜飲が下がった俺が通ります
見る目なさ過ぎ

681 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 21:32:12.84 .net
ソフトバンクグループのツギクルがcomicoと組んだらノベルピアの上位互換になるんじゃね?

682 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 21:40:57.23 .net
ソフバンはなろうともう組んでるようなもんじゃねえの?

683 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 21:49:01.29 .net
comicoはセールスランキングもかなり落ちているし
決算は赤字続きだったような

684 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 19:36:48.19 .net
コンテスト900作品くらいか
規定に到達してないやつや規約違反で実質800作品くらいだな

685 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 21:07:27.06 .net
サイト言ったらめちゃめちゃ韓国語でなんか言ってきた
訳せよ!!

686 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 00:43:32.92 ID:tidg2W9Qi
大賞はどれだろうな?

687 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 04:59:02.16 .net
ははは、閲覧数100未満で終わったわ
大賞はまた夢のまた夢だなあ。ははは……

688 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 06:40:27.41 .net
大賞はブクマ数じゃなくて中身で決めるだろ
数が少ないから読んでいるはず

読んでるよな?

689 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 07:38:47.85 .net
従業員5人らしいけど、出版するんだから流石に出版社の下読みが読んでるはず

690 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 08:37:38.66 .net
なろうや他サイトでそこそこブクマ数あったのに(1000~)ノベルピアに持ってきたらブクマ二桁でワロタ
この底辺っぷり泣きたい

691 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 08:39:15.16 .net
>>690
それがお前の本当の実力

692 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 08:40:21.49 .net
>>691
やめてつらいwww

693 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 08:42:00.69 .net
とっとと諦めて他の公募に回したいが中間発表出るまでは削除申請も受け付けてくれないよな……
今月早めに発表してくれないかな、具体的には20日までに

694 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 08:42:53.28 .net
なら中間発表しなければいいんだな
ありがとう!

695 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 08:44:01.87 .net
>>694
ちょ、待って待って運営さーんw

696 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 18:45:41.98 .net
独占失敗したなー、更新してもPV全く動かない

697 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 19:50:58.79 .net
とりあえず15話までは申請も出来ないんだし、投下して反応見てから決めればよかったのに

698 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 20:02:27.23 .net
独占解除って制限でもあるの?

699 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 20:21:43.18 .net
独占は契約書結んでるからね

700 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 20:37:55.66 .net
今まで支払った金返さないと解除できないのかな?

701 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 21:07:18.98 .net
契約してないから想像だが
普通の知財契約だと年数縛りとか違約金はありそうだな
向こうも金払ってるわけだからな

702 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 22:00:42.87 .net
完結させて新しいの書こう

703 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 22:06:29.71 .net
ワナビキッズがお小遣い欲しさに大量に転載したみたいだけど
独占契約したほとんどの奴は後悔してるだろうなw

全然読まれなくても、もう新人賞やカクヨムやなろうの賞には出せないんだものw

704 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 23:35:46.32 .net
一応契約は完結から三年で、それ以降は解除出来るけどな

705 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 05:21:37.19 .net
もしくは十五日間以内に投稿続けて6 か月間の月間平均売上高が 10 円以下の場合は、ノベルピアと作者が合意すれば解約できる。

706 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 20:14:47.24 ID:5Wg3o089n
「あー、あれか。読むまでもないな」
コンテストで他所で見たことある作品は下読みしてくれないんだろうな

707 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 20:33:21.33 .net
信じられないのがカクヨム7で大賞取った人もノベルピアに来てるんだよな
小金欲しさにこんな面倒くさそうなサイトに来るとかすごいな、おい

708 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 20:45:53.72 .net
>>707
コンテストランキング1位だぞ

709 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 20:46:17.65 .net
作者には大きく2種類いて、1,2個のサイトから動かずに賞も厳選して応募する人と
片っ端から転載してなんでもいいからとにかく賞に応募しまくる人がいるんだよ

710 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 21:01:59.56 .net
前者はプライド高くて折れやすいか独自路線を貫く気難し屋
100万字超の長編持ち
流行には遅れて乗りがち

後者は拙さがあるがメンタルは強め
すぐに飽きていなくなるか上達して多産作家として成功するかのどちらか

そんなイメージ

711 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 23:07:01.89 .net
独占契約結んでいながら、
カクヨムコン8にも応募してることのほうが驚きだ

712 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 23:17:19.21 .net
作品縛りだから関係ないと思うぞ

713 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 23:42:57.95 .net
作品縛りから作家縛りに規約を変えるだろうな

714 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 02:57:07.52 .net
ノベリズムとノベルピア
中国と韓国の違いは分かるが他になにがちがうんや?
リズムはなんでこけたんや?ピアはいけそうなんか?

715 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 03:14:59.63 .net
リズムは他サイトから信者ごと引っ張って来てランキングが実質死んだからかね
あとは普通に有料看板が売れなかった+最初の賞取った奴が出来良いけど需要は無かった点か

716 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 06:29:27.89 .net
中国ちゃんと選考したのか
優良じゃん
中国最高だ

717 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 08:39:57.62 .net
pv還元しない殿様商売のなろうには是非潰れてほしいな

718 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 09:40:50.70 .net
人気作品→プラス契約→一話2000円ぐらい原稿料支払う公式作品化の流れだったら遣り甲斐あるけどなあ
ちなピッコマ公式作品は一話一万との噂

719 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 09:41:09.19 .net
何にせよ初回コンテストの中間楽しみだな

720 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 09:46:07.24 .net
なろうが最強無双し続けて長い業界だから刺激が欲しいわ

721 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 10:23:07.21 .net
ノベリズムのときはランキング上位から受賞したの?

722 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 16:05:54.42 .net
確か「Nostalgia」が受賞だったかな
出来自体は頭一つ抜けてるとスレでも言われてた
が、読みに行けば分かるんだが「初手がこれか~~」感は凄い

723 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 22:56:50.13 ID:jYJMRhEHv
> ノベルピアKRから和訳された作品が今後はTOP100にも表示されます。
> 海を渡ってきた翻訳作に手軽に触れてみてください。
> 翻訳作には「翻訳」のカテゴリー表記がされ、翻訳作であることが一目でわかります。
> ただし、メインページのリアルタイムHOTには表示されません。

いやメインページのリアルタイムHOTにも表示しろよ

724 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 20:04:04.91 .net
ノスタルジーな話題しとるな何もかも懐かしい

725 :この名無しがすごい!:2023/03/04(土) 00:49:03.34 .net
>>722
ちょとだけ読んできた。うーん、これは俺は好きじゃない
というか普段はこういうの好んでは読まないし、これからもそう

726 :この名無しがすごい!:2023/03/04(土) 02:27:39.08 .net
出版社に却下されたスピンオフだしね
実力はあっても流行りじゃないというか

727 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 00:21:58.33 .net
>>712
作品縛りの話してるよ
同じ作品で、独占契約と今回のカクヨムコン参加してる

728 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 08:40:05.24 .net
>>711
とりあえず通報じゃね?

729 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 08:44:39.17 .net
どっちも応募したら優先権のあるコンテストだからねえ
受賞したら片方を断ることになるけど優先権を主張されてトラブルになるよね

だから同時応募可能なコンテストでも通常はやらないもんだが
一つのコンテストに応募してダメだったら次のコンテスト、とやるべきなんだよな

730 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 08:57:53.16 .net
カクヨムの応募規約よんで大丈夫なら、あとは作者の判断でいいんじゃねーの
独占契約より角川から出版の方が大事って判断だろうし

731 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 11:24:32.42 .net
違約金恐ろしいな……

732 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 17:19:31.88 .net
>>727
独占契約はやばいよ
ノベルピアとよそに作品を提供しない契約書を交わしてたら

民事:債務不履行で損害賠償
刑事:詐欺罪、偽計業務妨害罪

とかいう話にもなってくる

733 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 18:11:41.42 .net
早々裁判までにはならないだろうけど、全額返金請求くらいは飛んできそうだな
独占契約してないからわからんけどスレ見てる限り削除に運営許可必要なんだっけ? カクヨムコンの「作者が削除や編集が可能なサイト」ってのに抵触思想
そもそも非営利目的のサイトなら許可、ってのがあるし、自由掲載ならまだしも独占契約は営利目的の方でも通報されたら選考除外の可能性高いな

ここの住人じゃなくてもすでに誰か気づいて通報してたら、作者の断末魔の書き込みがTwitter辺りでそのうちあるかもな

734 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 20:59:18.56 .net
だから俺なんかはプラス契約もしてないんだけど、分かってない人間多そうよな

735 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 21:01:52.91 .net
本社行った人が青鳥でピア利用のコツツイートしてたよね
プラス契約するか、しないかの基準とか
あれ参考に自分もプラス契約しないでおいてる

736 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 22:11:17.88 .net
プラス契約しないと下ろせないからね……下ろせないならノベルピアする必要あるか?

737 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 22:28:14.40 .net
みんな規約なんて読んでない説

738 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 22:28:23.36 .net
結局、様子見が無難ってことになってしまうね

739 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 00:48:57.90 .net
俺は先行のプラス契約と、昔書いて消した作品の独占で5万ちょいは稼いだ
約二ヶ月でこれだけど、かなり上位でもこんな程度
カクヨムだと10倍以上読まれるけど10万にもならんから上手くすればそこそこは金になる

740 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 14:09:57.80 .net
どこまでリスクを考えるかだよなあ
連載勝手にやめたら規約違反だ金返せってなるかもしれないし、特に音沙汰ないかもしれない

まあ、コンテスト作が売れて軌道に乗ればそんなの気にする必要なくなるけど

741 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 00:36:14.10 .net
というか3千PVいってないのにプラスにする意味ある?
そして大体の人が3千PVいってないと思うんだけど

742 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 00:36:47.56 .net
何を悩んでるのかがわからない

743 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 17:41:21.32 .net
中間選考は普通に月末だろうから、しばらくカクヨムに籠もります

744 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 20:28:39.06 .net
締め切り後も継続投稿しないとダメなんじゃないの

745 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 21:32:38.91 .net
完結作もオーケーだったはずだけど、選考には不利だろうね

746 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 16:57:57.67 ID:nJemXazkW
ユーザー少ないと静かだな

747 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 19:11:13.91 .net
カクヨムから読者誘導してた人新作がまったく打ち上がらなくなってて草
小銭釣られるよりも読者大事にしないと駄目だな…

748 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 19:26:47.11 .net
続きは○○で~みたいな誘導はTwitterで漫画をチラ見せするとかなら効果があるし読者も納得する
オチや濡れ場まで読める保証は元々無いんだから
でもそのまま読み続けられる前提の小説投稿サイトでそれやられると、読者は騙された気持ちになるって普通に考えたらわかるよね

749 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 19:44:20.92 .net
人気商売だからね
ファンをがっかりさせるような行為だと思うよ

750 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 20:55:48.89 .net
単に面白くなかっただけでは?
なろうカクヨム問わず書籍化作家もよく沈んでるし

751 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 21:01:14.96 .net
以前は新作全部打ち上がってたのが、誘導以降5作品以上爆死してるしどうなんだろうね

752 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 21:11:29.29 .net
それは確かにヘイト溜められた可能性あるな

みんな使い慣れたホームあるもんな
ホーム以外だとブクマするの一つとっても動作が違ってイライラするし

753 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 21:22:51.76 .net
最初から体験版とかサンプルとか銘打ってたら誘導しても文句ないよ
ある程度読んだところで不意打ちするのは読者からしたら詐欺
時間返してほしい

754 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 00:16:26.60 ID:PP0CP7jJ3
140作品くらい減ってないか?

755 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 22:41:18.78 .net
中間結果出たぞ~
ちなみに俺は通らんかった

756 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 23:22:07.91 .net
俺の神作も通らなかったわ
ムカつくから作品は引き下げようかと

757 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 23:22:35.27 .net
このメンツのこの作品を通したのか~
がっかりだわ

758 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 23:25:50.30 .net
ハイファンと現代ラブコメ中心だな
書籍化作家はまんじ先生含め数人チラホラ

759 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 23:28:00.62 .net
半分ぐらいは書籍作家

760 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 23:29:02.83 .net
半分はいいすぎた
20人ぐらいだな

761 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 23:30:05.42 .net
なろうカクヨムアルファで勢力振るってる異世界恋愛ものはほとんどないね

762 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 01:35:21.46 .net
中間通った!
結果みるとあんまりPV関係ないみたいね

763 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 01:58:03.73 .net
相当エロに寄った作品でも選ばれてるね

764 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 06:42:12.52 .net
R18作品はないんだな

765 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 09:08:29.86 .net
ここから何人受賞するんや?

766 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 09:16:15.40 .net
あ、9人か

767 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 10:41:30.30 .net
R18普通にあるぞ?

768 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 11:35:33.62 .net
受賞予想

俺だけスキルツリーが生えてるダンジョン学園 ファンタスティック小説家

被虐待児の最強転生して優しい家族に囲まれ 御峰。

テイマー職は奴隷商!? 可愛ケイ@VTuber兼小説家

光と闇がそなわり最強に見える 恒例行事

両手に花を、両手に剣を。〜二人のヒロインにガチ恋したら世界変わった〜 KAZU@灰の世界連載中

そうだ。奴隷を冒険者にしよう HATI

勇者パーティの荷物持ち いな@

二周目賢者が、やり直す 靴下 香

近所に住む幼馴染の美少女百合カップルが"竿役"になって欲しいと頼み込んできた件 かくろう

あとはまんじが絡んでくるかどうかだろうな
ノベルピア的には書籍化作家は優遇したいと思う

769 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 13:12:24.36 .net
R18を候補ではなく本気で書籍化するかやね
書籍化作家で売れてるのっているの?

770 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 13:14:48.64 .net
売れてる作家がこんなとこ来るわけないでしょ、0だよ

771 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 13:21:23.57 .net
まんじも打ち切り食らってるからな
人気ある作者はわざわざ手を出す必要ないのは確かではある

772 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 14:41:09.43 .net
>>767
タブ選んでも出なかったからないと思ってた

773 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 14:58:54.88 .net
ブルーオーシャンであることは間違いないけどねえ

774 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 15:44:53.48 .net
結局なろう系以外お断りな感じなんか

775 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 16:51:30.90 .net
>>769
この中だと壱日千次は頭一つ抜けて実績がある
でも読んだ感じ本人がそんなに乗り気じゃないな

776 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 16:55:42.13 .net
MF文庫の人か

777 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 17:34:45.30 .net
このスレを見る限り書籍化しても評価は微妙じゃないか?
同業から、あっ(察し)みたいな反応されるとか
そもそもまともな編集者いるのかよ
すでに実績あるプロは今頃後悔してるんじゃないか?

778 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 18:07:19.14 .net
選考早すぎて草
全然読み込んでないやろこれ

779 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 18:21:36.87 .net
読んでないね
漠然と欲しいジャンルだけ最初からあって、それ以外は適当な感じ

だがブクマ数だけで選んでないとこは好感ある

780 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 18:29:44.99 .net
壱日千次は最近は珍しいコメディ全振り作家だからどこかで売れて欲しいわ
昔から面白いのいっぱい書いてるのにラノベ購買層とさっぱり作風が合わないからことごとく打ち切られる
信者の戯言サーセン

781 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 19:30:43.57 .net
そうそう、一部の読者から強く支持されるタイプで少なくともノベルピアが求めるキャッチーな作風ではないよな
おそらく実績あるから名前で選考通ってるんだと思う

782 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 22:11:21.88 .net
>だがブクマ数だけで選んでないとこは好感ある

それな。ブクマとかポイントに左右されず中身で評価してるなら素晴らしい
ただ本命作はもう決まってて、あとはごまかすために適当にまぜてる
可能性もあるので現段階ではあまり信用できない

783 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 22:37:30.95 .net
ただ信用したくないだけだろその理論w

784 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 23:10:49.84 .net
実際にブクマ低い奴の中身見ればクオリティ観てるか分かる

785 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 23:24:30.09 .net
見たことないし見る気もない

786 :リセ◯ラ5日目:2023/03/12(日) 04:34:54.54 .net
こーゆーのにプロ作家がエントリーするのなんかモヤモヤする
そんなん既存ファンの暴力でフェアな勝負にならないじゃん

787 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 10:31:46.40 .net
>>782
バナー出してる人のはもう確定だったりしてな

788 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 11:34:29.24 .net
リスクの少ない出版をしたいならファンを抱えている作家を選ぶのは分かるけどな
でもそれだと賞レースの意味がないから固定ファンがいるプロ作家は別枠で書籍化してもろて

789 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 12:30:40.17 .net
書籍化作家いうても爆死打ち切りばっかじゃないの?
つーてもこれは売れる、という新人もいそうにないけど

790 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 13:36:23.79 .net
売れる新人を見つける発掘コンぺを期待してたが中間選考があまりにも早すぎるしまともに読んでないのが発覚したガッカリコンテストだったな

791 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 13:37:52.60 .net
デビュー出来てない雑魚の間違いでは?

792 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 13:43:27.98 .net
デビュー出来てない石クズの中から宝石を見つけ出すのが小説賞の機能やろ
それを放棄してる時点でコンテストとして話にならんってこと

793 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 13:45:20.36 .net
それは新人賞な
小説賞はプロアマ関係ない

794 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 13:47:48.09 .net
プロアマ不問の小説賞も同じこと

795 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 13:52:52.10 .net
負け犬ださいw

796 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 13:53:21.08 .net
てか読んでないってお前らの妄想だよね

797 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 13:56:19.64 .net
中間通った作品、女の自分には正直面白いと思えないのばっかでつらい
恋愛ものもっと欲しかったなー

798 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 13:58:48.64 .net
まあ本当に読んでくれてたら10日で中間発表はしないよね
1000作品もあるのに

799 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 14:07:33.08 .net
同じ規模の応募数あるGAなら一次出るまで2ヶ月くらいかかるよな。10日はマッハどころのスピードじゃないんだが。
どういう仕組みで選考されてるのか教えて欲しいわ。

800 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 14:54:08.23 .net
名前だけなら絶対落とされないだろって人が数人落とされてるし、5〜10話まで読んだとかそんなんじゃないか

801 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 15:24:13.19 ID:qZ0zx7JXX
数々のコンテストに落ちた作品なんかは改めて読む必要ないし
話数不足や投稿が途切れてるのも除外されるし
そもそも投稿規制で総文字数が多くないから他コンテストより下読みも楽だっただろうし
だから選考は早かった

802 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 15:33:20.14 .net
ランキング上位だった一覧とか、誰か保管してたりしないかねえ
落とされた傾向は明らかになるけど

803 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 20:41:21.11 .net
選考基準が特定のジャンルの作品を想定してそうと言うか
決め打ちっぽい印象はあったけど

804 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 22:01:26.95 .net
カクヨムコンの最終発表の前に結果発表したいんでしょう。
辞退されても困るし。

805 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 22:40:49.92 .net
カクヨムのポイント高い作品を取ったりしてなw

806 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 23:56:37.55 .net
サイトを盛り上げようとするなら
内容よりも外部サイトでの人気だろうな
外部サイトの連載を消させてこっちに誘導させれば読者が寄ってくる
これをやらないわけがない

807 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 00:15:42.03 .net
>>806
それやると読者からはブラックリスト入り
そいつの作品は二度と読まない

808 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 01:11:28.19 ID:Sfy1e/guP
受賞したら独占契約だからブラックリスト入なんてはじめから気にしないぞ

809 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 01:13:59.65 .net
賞金高いし、こんだけ発表早いと出来レース感が出てきた

810 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 01:16:38.36 .net
受賞者全員、韓国人作者だったりして
まあ流石にそこまでは、、、

811 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 01:19:45.00 .net
身内優遇、コネ受賞は普通に考えられる
韓国とか中国ってそういう国だし

812 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 02:01:41.64 .net
>>799
基本的にラノベ編集部は忙しくて稼働が取れないから外部の下読みに出してるんだよ
その下読みもフルタイムで作業する前提じゃないから、やり取りも含めて非常に時間がかかる
評価シート出すようなとこはその作成も面倒だしな
けどノベルピアの場合、まだ作品の拾い上げとかもやってないから編集部内でガッツリ稼働を取って手早く処理してるんだと思うよ
評価シートもないから、一次を通すかどうか程度なら一時間も読めばだいたい判断がつくからそれなりに人数がいればかなり早く処理できる

813 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 04:58:08.55 .net
1作品1時間で1日8時間労働と考え十日連続勤務とすると一人当たり80時間使える
中間選考のページに応募は954作品とあるので
954/80で何人必要か分かる
11.925なので
読む担当が12人居て10日連勤で他の仕事させなければ全作品を1時間掛けて精査した事になる

814 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 06:43:27.49 .net
そのやり方だと絶対に読むの雑になる
他の仕事やらせないとか10連勤とか無茶苦茶

815 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 08:07:43.50 .net
そんなタイトなスケジュールで読み進める必要ないのでは…

816 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 08:45:29.49 .net
カクヨムコン、なろうコンと続いていくから
その前に有望株を美味しく頂かないとね

817 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 09:05:00.55 .net
言うてなろうコンの一次発表は5月だしな
いくら何でも10日は焦りすぎなんちゃう
不信感しかないが

818 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 09:07:45.46 .net
今年はなろうコンをカクヨムコンの後ろにずらして5月スタートだよ
だからカクヨムコン→なろうコンと切れ目なく続く
多分だけどカクヨムコン受賞したら向こう優先で辞退されるからだと思う

819 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 10:24:19.23 .net
賞を終わらせないことには拾い上げもできないから急いでるってのはあるんじゃね
現状、主だった作品はだいたい賞に応募してるから編集部も仕事が無いんじゃないか

820 :この名無しがすごい!:2023/03/14(火) 00:24:35.72 ID:1nZK7dlNz
コンテストの中間選考通過作品が減ってるね

全体でも10作品以上今日減った

821 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 22:31:24.80 .net
一気に過疎る

822 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 15:30:48.45 .net
訳の分からんマークがいいねとかに変更されてるな

823 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 15:49:53.43 .net
なんかオワコンやな

824 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 15:59:43.82 .net
あのピクトグラムなんかピンと来なかったから文字表記で分かりやすくなったと思う

825 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 17:57:29.69 .net
選考もっとゆっくりしてもろて

わくわくしながら一次選考の結果待ったりさ
そういうコンテストの醍醐味なくてつまんねーよ
最後までちゃんと読んでもらえたのかさえ謎だし

826 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 18:15:05.36 .net
時間的に読めるわけない(;´・ω・)

827 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 18:22:31.48 .net
どうせ該当作なしで終わるんだろ?

828 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 19:49:11.77 .net
>>827
大賞は絶対に出るよ

829 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 20:22:35.70 .net
最後まで読まなくても駄作は切ればよくね

830 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 21:01:20.51 .net
明らかにスタッフ少なそうなノベルピアが本当にそんなに早く選考できるなら
その新人賞に4か月とか半年とか長期間かからんだろ?
つまりはそういうことだ

831 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 22:25:04.67 .net
オレの神作を落としたノベルピアなんか嫌いだ(;ω;)

832 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 22:34:08.49 .net
その神作、よそでも落とされてただろ?(;´・ω・)

833 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 01:25:18.04 .net
選考が早いこと自体はなんら悪くない
ただ本当に全作読んだの?どのくらい読んだの?って疑問は当然起こる

なのでピアがどういう風に選考したのか、何人で読んだのか、
キチンと説明すればみんな安心すると思うので、した方がいいと思う
外部委託でも全然いいけど、そこがテキトーだとみんなが疑心暗鬼に

834 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 09:23:57.16 .net
>>833
問い合わせした奴はBANするから問題ないニダ

835 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 13:43:18.07 .net
こっちでダメだったけどカクコンでは通ってた
つまりそういうこと、にしておく

836 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 12:27:21.17 .net
選考方法の詳細説明をやってるサイトなんて皆無なのに当然のように要求する不思議

ラノベの賞は商業活動であって学級会じゃないよ

837 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 12:39:36.82 .net
それは運営側の言い訳でしかない

838 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 12:59:52.26 .net
どんな選考してもゴミみたいな何癖つけるから運営は何も言わないのさ

839 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 14:35:53.63 .net
ゴミってよくそんな事言えるよな
10日は早すぎるだろなんかおかしくね?って当然湧き上がる疑問でしょ

840 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 14:55:55.63 .net
20話到達したものから事前に読んでたのかもしれないし、なんとも言えぬ

841 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 15:11:38.48 .net
会社情報見るとノベルピアって従業員数5人しかいないし
1000作品10日を5人てどういう仕組みで選考したんか気にならん?

842 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 15:19:57.44 .net
タイトル落ち
1話でぽいー
そもそも求めてない
書籍化作家優先
バイト雇う
色々あるだろうよ
まさか応募作品全部、全話読んでもらえるとでも?

843 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 15:33:18.23 .net
ほとんど残業がなく定時で上がれるホワイトな会社だよ
勤務時間は10-19で実働8時間
編集チームにはプロデューサー1名と2名のスタッフがいて、現在正社員募集中だってさ

844 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 16:51:42.55 .net
ちゃんと読むのが仕事だぞ
雑な選考すると86みたいな事故が起きる

845 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 17:02:45.82 .net
つーか過去に潰れたマグネットやノベリズムetcの後を追う可能性も高い海外資本の新規の小説サイトが
>>842に書いてるような選考の仕方してるんだったら今まで潰れてきた小説サイトと同じで長くは続かないと思う

始まったばかりで信頼も実績ないんだからどうやって10日間で選考したのかちゃんと教えてほしいな

846 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 17:25:44.07 .net
どうやってもクソもそもそも読まれないのがほとんどだろ。ジャンプに持ち込んでもほとんどの人が門前払い。それと同じだ。人少ないってんなら尚更な。

847 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 17:55:55.75 .net
それが許されんのはジャンプだからだろ

848 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:04:19.75 .net
お前らが作家なら、立場は読んでもらう側だろ?
なのに許されるのはジャンプだからだとか何様のつもりだよw
人笑かすのも大概にしとけなー

849 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:04:59.54 .net
読者ならしらん。
気になるなら問い合わせればいい。答えが返ってくるかは知らんが

850 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:10:32.61 .net
>>848
ぺーぺーの新規サイトは読ませて頂く側だろ
応募者はサイトの利用者でサービスを受ける客側
ノベルピアは殿様商売出来る立場じゃねーんだから

応募してくれる側からの評価が悪くなれば利用者減でなんのメリットもない。ジャンプ気分で運営してるなら利用者も減ってサ終一直線だろ。

851 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:14:59.07 .net
そのマインドでいる限り君が作家として成功することはないだろうね。目指してるかどうかは知らんし興味もないがw

852 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:17:29.74 .net
>>851
人格批判始めて10日間で終わった選考の話から逃げんなや

853 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:20:04.26 .net
レスバ負けてて草

854 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:20:49.06 .net
>>852

>>842

置き論破済みだが?

855 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:22:01.82 .net
全然論破になってねーって
言い返せなくなったから人格批判で論点すり替え始めたんだろうに

856 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:23:36.56 .net
いや793は10日で終わった理由の可能性を述べてるだろ
ちなみに真実はノベルピアに聞くしかないから、気になるなら問い合わせでもしてみれば?
それ以上言えることはない

857 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:24:28.84 .net
ここで文句言っても何かが変わるわけでもねーし、通ったやつはおめでとう、通らなかったやつは次頑張れ。これで終わりやんけ

858 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:25:15.95 .net
他にも小説サイトたくさんあってネット上のコンテストたくさんあるんだしピアにこだわる必要ないからなあ。
選考の仕方も不信感は確かにあるし次あっても出さんで撤退すればいいと思う。

859 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:26:32.26 .net
>>856
10日で選考が終わった内容が>>842なら熱意の欠けらも無くて新規サイトとしては終わってるから話にならんなって事になるね

860 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:28:49.33 .net
自分の他サイトでブクマ2000作品はかすりもしなかったわー
でもお陰で他コンテストの締め切りに間に合った
10日で選考して落としてくれてありがとうノベルピア

861 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:32:19.66 .net
>>859
どこもかしこもそんなもんだろ
聞いたこともない作家の作品読むとか時間捨てるのと大差ないしな。だからこそ書籍化作家が通ってたり、ピアランキング上にいるやつが通ってたり、コンテストの時成績良かったやつが通ったりしてる。むしろ1から10まで全部読みますの方が俺としては熱意感じないけどね。そんな来てくださった作家様全員に胡麻擦ってる暇あるならもっと有意義に時間使えよとしか思わん

862 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:33:54.46 .net
何処もかしこもそんなもん

いやいやこんなに選考期間短くて読まれたかどうか分からんコンテストなんて他にないってそもそも

863 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:36:19.64 .net
まあ選考期間の短さはな。
そこは否定しないわ。だからこその不信感だしね。訂正するわ。すまん

864 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:41:35.11 .net
他社で書籍化決まってても落とされたオレみたいなのもいるわけで
これ結局本社に行った奴が受賞なんだろ?
く、悔しくなんかないんだからね!

865 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:42:51.80 .net
バナー持ちは有利だろうなって思う

866 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:45:05.86 .net
そもそも読者増やす導線が機能してないからな
10万字投稿してブクマ10も付かなくて愕然とした俺が通りますよ

867 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 19:09:40.93 .net
受賞させたら金払わないといけないだろ
だったら該当なしにすれば選考が厳しいけどリターンが凄いんだなと思わせることができる
半島企業あるあるだぞ

868 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 19:47:08.00 .net
あのスパムメッセージからして
客寄せパンダとして内定貰っているやつはいたかもな

869 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 19:50:17.87 .net
他でも期間中受賞とかあるのになぜ締め切り後に読むのが当然と思い込んでんのか理解できないんだけどなんで

870 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 19:54:10.83 .net
俺はカクヨムでのびのびカクからノベルビア先生にはヘイト引きつけていてほしい
カクヨムでライバル減るならありがたい

871 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 20:11:34.14 .net
ノベルピアは契約条件が基本的にネックになるんだよな
プラス契約してると実質、他のサイトのコンテストに出せないし

872 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 23:21:49.15 .net
中間発表の時点でLINEノベルを下回る未来しか見えない

873 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 11:36:29.62 .net
当たり前だけど、ノベルピアはサブスクサイトになるわけで、読者を集められる作品を求めてる
なので、
『読む人が読めば面白いけど、ブクマ10』
の作品なんていらない
読者数で足きりは当然

一応コンテストという形なので、完結作品も残ってるが、受賞させない
長く書いてくれる小説しかいらない
わかれ!

874 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 11:49:50.18 .net
毎日2000字更新を延々とか同じ話じゃしんどすぎる
2か月でラノベ1冊分以上の分量を、それなりの質で求められるとか舐めてんのとしか
異世界はおつかいイベントをインフレさせてけばいいけど展開を作りにくいラブコメはきつすぎる

875 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 11:51:50.98 .net
なろうカクヨムにとてもじゃないけどタチウチ出来ない

876 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 13:15:46.51 .net
ネコウチするもん

877 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 14:15:55.75 .net
この中に答えがあると思う >>782-811

878 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 16:09:29.02 .net
来週には内部で結果決まってそう

879 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 09:59:27.78 ID:9WomBsYOh
スタンプ増えないな

880 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 09:42:46.68 ID:ndCiTDIZW
ID;8万突破!!

881 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 22:12:36.51 .net
もうそろそろ受賞者にゃあDM来てるんかねー?

882 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 23:32:36.14 .net
それはいくら何でも早すぎでは

883 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 00:22:23.89 ID:Kt43pyVsj
受賞作は独占連載だから契約後に発表だろうな

884 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 14:11:35.01 .net
経費削減のため、受賞作品なしですのでよろしく!

885 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 14:41:03.22 .net
すげええ儲かる!って騒がれたのに、この勢いのなさよw
やっぱ色々と信用できる所じゃないとな、書籍化作家も早々に撤退して作品権利返してもらった人いたな

886 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 21:50:51.67 .net
たいあっぷとかラノベストリートとかどうなったんやろ

887 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 21:59:53.24 .net
角川がやってるカクヨムですら軌道に乗るまで5年くらいかかってるからな
それを金の力で何とかしようとしたけど、やっぱ無理だっただけの話
というかここの投稿ルールが特殊過ぎて転載がひたすらだるいのが一番ダメだと思うけど

888 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 22:07:37.24 .net
ノベリズムは色々と惜しかったサイトだった
運営会社のプロモーションがめちゃくちゃだったの意外は良いサイトだったよ

889 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 23:39:58.45 .net
もうノベルピアしんじゃったか…半年もたなかったね

890 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 23:42:19.33 .net
まだコンテストの結果も出てないのにネガキャンか
稼げなかったやつは哀れだねえw

891 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 23:46:09.91 .net
>>890
いくら稼いだのか証拠SSでマウント取ろ

892 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 23:48:25.70 .net
他で書籍化できるような小説だと
200万くらい稼げないと損では

893 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 23:49:15.46 .net
まだ終わってないって信じたいだけだからな

894 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 01:48:45.98 ID:aG3SpVYzh
まだベータ版で始まってすらいないんだよな

895 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 07:58:42.78 .net
終わったってことにしないと自分の小説がつまらないって事実を認めなきゃならないもんなwあのなぁ、面白けりゃどこでも読まれるんだよw

896 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 08:04:54.03 .net
面白い作品はカクヨムならもっと読まれるし投稿インセンティブもちゃんと入るし書籍化もワンチャンある

ノベルピアは1PVの金額の大きさで勝負しようとしてるけど基本的には劣化カクヨムよ。読者数の少なさとか作品掲載時の契約内容の複雑さとか

897 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 10:18:11.10 .net
Q&Aを整理するだけで、もうちょっとマシになるとは思うんだがね
ワイは昔の作品の転載とかで少しは稼げたから割と好意的

898 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 10:24:34.57 .net
サ終、来年あたりかな?

899 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 10:26:35.98 .net
>>898
読まれなかった人間の願望で草

900 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 10:29:23.34 .net
ただサイトの使い難さがどうにかならんと、作者はともかくマジで読者は来ん
中クリックでタブ開く奴を機能させろ
これで雲泥の差がある

901 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 10:46:58.04 .net
アルファなんかは四半期で利用者に支払うインセ三千万なのに
ピアは規模としちゃまだまだだね

902 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 11:06:05.34 .net
ノベルピアは色々と緩くしてR18を取り扱ってる部分をもっと活かしてエロ小説界のカクヨム目指せばいいと思うの
なろうからカクヨムへの移行が始まったみたいに
ノクターンからノベルピアに移行させられればワンチャン

エロノベル大賞とかコンテスト開いてノクタの有名なエロ小説家とか引っ張ってくればそっち方面での覇権ある

後発の後発で先駆者の大手に勝とうとするんじゃなくて、まだ日本でも育ちきってない部分に目を向けるべき

903 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 13:45:53.91 .net
もう1/5までに減ってるしどうにもならんだろ

904 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 13:47:39.21 .net
>>901
アルファって還元率100%なのに3000万なのか
カクヨムが還元率70%で1億5000万ほどみたい

905 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 15:03:47.87 .net
>>886
ラノベストリートは中村航のコネという最終兵器があるからワンチャンある

906 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 18:03:10.57 .net
>>902
R18で中間通りでもしたか?w

907 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 19:08:19.20 .net
wおじさんおるやん

908 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 21:13:03.23 .net
もうここから盛り返すのは不可能やな
というか日本でweb小説サイトはもう無理やろう

909 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 21:18:34.43 .net
これだけ盛り上げようとして盛り上がってないのも珍しいよね
早く挽回しないとこの先生きのこれないよほんと

910 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 21:35:48.23 .net
金が欲しいんやろ?ん?

みたいな感じで入れ食い状態を想定していたのに

なろうの無料投稿でやりがい搾取に慣れ親しんだ優良作者はさっぱりよってこず、
特にアレなのばかり集まって来ちゃった感じw

それにタイミングも悪い
カクヨムコンの真っ最中にやらんでもいいのに

911 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 21:37:32.66 .net
なろうでさえ時期ずらしたカクヨムコンに喧嘩なんて売るから

912 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 21:42:58.37 .net
先に金の話全面に出したのも良くなかったと思うわ
デカい額は普通に警戒するしそもそも金より読まれたい作者のが圧倒的に多いからな

913 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 21:45:00.58 .net
いや金は必須だろ
読まれたいだけならなろうカクヨムでokだし

914 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 21:51:15.56 .net
カクヨムはピアと一緒で稼げるしピア以上に読まれるという
そして変な縛りもない

915 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 01:39:20.03 .net
業界だと10年大賞なしとか普通だったんで
そこに信用ゼロの韓国系企業が大金ぶら下げるとか
誰がどう見ても鼻先の食えないニンジンだと思うべ

916 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 02:10:31.31 .net
読者からすると、後発なのに読みにくいのが根本的にダメ
それと作者を囲い込むのって読者に何のメリットも無い
なぜこれで行けると判断してしまったのか本当に謎だ

917 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 09:45:31.49 ID:Rb455HfRx
「勇者パーティーの荷物持ち」のタイトルが同じです

作品のタイトルが同一でも作品の内容が違う場合は著作権侵害には当たらず、
著作権法上問題がないことが確認されました

問題なし
OK

918 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 20:35:15.88 .net
韓国であまりに成功パターンだもんだから疑問にも思わなかったんじゃないか?

919 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 21:11:24.85 .net
一応、選んだのが大ヒットする可能性はあるしな
とりあえず第1回受賞作が売れるかどうかまでは待とう
多分駄目だろうけど

920 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 21:14:41.92 .net
売れるかどうかってレーベルの力がでかいから無理よ
新興レーベルいくつかあるんだが、ドリコム、キネノベ、ムゲンライトとかどれも例外なく全作品爆死してる

921 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 21:15:49.47 .net
そりゃ金で宣伝できるからな。ノベルピアは金だけはあるからそこらの新興と一緒にするべきではない。

922 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 21:23:51.71 .net
中華資本で金だけはあったノベリズムさんをお忘れか

923 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 21:26:43.93 .net
>>921
ドリコムのがよっぽど金あるぞ

924 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 21:39:57.12 .net
>>920
Mノベルスと組んだトーハンと
少し前になるけど男性向けレーベルとして創設されたグラストくらいかね

925 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 21:47:12.22 .net
なんとしても失敗して欲しいというお前らの願望が透けてきもい

926 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 21:53:06.92 .net
失敗して欲しいと思ってるんじゃなく成功するビジョンが全く見えてない現状を憂えているだけなんだが

927 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 21:58:07.83 .net
自分のつまんねー小説が読まれないから?

928 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 22:05:43.73 .net
ここは読者少なすぎて面白い面白くないと判断される以前の問題

929 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 22:09:53.32 .net
ここのPVは右肩下がりじゃなかったっけ
今のところ成功する未来が見えない

930 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 22:31:19.47 .net
俺だって昔は毎月新刊見て電撃文庫とかレーベル買いしてたからそりゃ新興レーベルなんざ不利だと思うわ

931 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 23:08:03.78 .net
ドラマみたいにパクって逆輸入出来れば良かったんだけどなイカゲームとか完璧に日本側食ったし
まだなろうやらカクヨムやらが熱い時期に参入したのが悪かった

932 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 00:01:50.08 .net
それなりに実績はあって、売り方次第で売れそうな他のサイトの作品を引っ張ってこれなかったのかね
まあそんなものがあるのかは知らんけど

933 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 00:04:29.88 .net
ノベリズムみたいに十文字青はkiki連れてきてもダメなパターンあるから何とも

934 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 13:43:40.97 .net
生配信楽しみだなぁ
ユーザーの生の声をたんまりと聞かせてやるよ

935 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 13:43:55.71 .net
誤爆

936 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 15:29:18.63 .net
なんだよ放送見たら韓国語だったとか
やってくれるかと思ったのに

937 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 21:39:32.64 .net
もう受賞者には連絡行ってる頃か?

938 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 13:46:27.11 ID:ytNpdbeGt
カクヨム100万
ピア8万

939 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 20:43:05.52 .net
発表、楽しみやな! いろいろな意味で

940 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 21:07:03.62 .net
批判的なレスに顔真っ赤にしてレッテル貼りしてまで反論(笑)してた人の努力に応えてくれる結果だと良いよね

941 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 13:37:56.59 .net
発表まだー?

942 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 13:38:42.35 .net
正直大賞金額に値する作品は今回ないと思うんだが
必ず選出するらしいしどれが受賞なのかな

943 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 13:39:01.58 .net
夕方前頃?

944 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 13:44:37.10 .net
>>942
70作全部読んだの?w

945 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 14:30:04.70 ID:yAeSEwYiz
スレチだけど同類な話題

・ピッコマノベルズ大賞の第1シーズン1次審査結果発表
・放置されていたノベリズムHPの運営表記がviviONに変更

946 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 13:55:23.43 .net
発表4月だから早けりゃ明日かと思ったけど、ここの運営土日は動いてないっぽいし最速で3日かな

947 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 14:00:40.24 .net
>>944
ランキング上位の上半分くらいは序盤見たで
良くも悪くもなろう的なの多いよな

948 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 14:09:54.14 .net
>>947
結構読んだんやね、おつかれさん
やっぱなろう系に寄せたいんだろうかねぇ

949 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 14:17:33.30 .net
異世界恋愛好きだから中間通った作品ほとんど読むもんないなー
なろうのランキングだったら読まないラインナップ揃ってるし

950 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 10:25:06.38 .net
はよ発表してくれ

951 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 12:01:25.10 .net
>>949
なろうで満足しとけ

952 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 12:45:08.77 .net
確かになろうの方が良作だらけだし読みやすいもんな

953 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 12:51:08.73 .net
>>950
脅迫ですか?

954 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 13:28:18.52 .net
良作か
王道の少女漫画的キャラや展開が苦手で、かつてのなろうの自立心ある強い女主人公なら楽しく読めていたのだが
今はもう古い少女漫画みたいな話ばかりで面白くなくなってしまった
愛されるとか溺愛とか興味ないのよな

955 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 13:32:28.67 .net
なろうならトレンドに取り残された作品だって大量に埋もれてるんだからスコップすればええやん

956 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 21:09:45.01 .net
ついにきちゃうのか…

957 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 22:54:15.13 .net
書籍化作家のうちからどうせ選ばれるでしょ

958 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 14:26:37.91 ID:f69nRzd32
日付/累計金額/ID数/作品数(コンテスト/自由/PLUS)

*8月31日/約**,309,000円/約*4200ID
*9月30日/約*1,573,000円/約21840ID/*880作品(***/*699/181)
10月31日/約*3,712,000円/約43150ID/1135作品(***/*860/275)
11月30日/約*5,100,000円/約48690ID/1361作品(***/1026/335)
12月31日/約*7,515,000円/約58450ID/1549作品(***/1157/392)
*1月31日/約10,403,000円/約69150ID/2237作品(659/1154/424)
*2月28日/約12,682,000円/約74830ID/2611作品(953/1219/439)
*3月31日/約15,367,000円/約81990ID/2523作品(*69/1901/553)

959 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 14:19:12.56 .net
発表いつー?

960 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 20:09:21.80 ID:f69nRzd32
「レベル0」「言語チート」に抜かれる

961 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 17:57:50.80 .net
レベル0の人がカクヨムで★貰えなくなったと言っててワロタ
小銭のために読者裏切ったらだめやねw

962 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 18:24:51.77 .net
>>961
面白ければ伸びる
単純に内容の問題だろ

963 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 18:48:25.88 .net
カクヨムでフォロワーに愛想つかれるのは結構痛いよ

964 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 21:48:39.64 .net
レベル0は最近ランキングもあんまり上がってないような気がするが
まあ100万円以上は稼いだみたいだしよくやったよ

965 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 22:00:11.05 .net
下手なとこで書籍化するより稼いだでしょ
普通の読者は移動とかそんなに気にしてない
気にするのは作者かそのサイトのヘビーユーザーだけ

966 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 22:27:40.56 .net
>>965
気にしないわけないだろ
誘導するようなやつの作品は二度と読まない

967 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 22:39:07.32 .net
>>966
それは読まなくてもいいや、という程度の作品だからでない?
まあ実際ピアの作品でどうしても読みたいという作品はほとんどないと思うが

968 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 23:11:26.39 .net
あれ?何で盛り上がってないの?なんで?

969 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 23:39:06.97 .net
>>967
どうしても読みたいと読者に思わせられるほど支持される作品は、誘導なんかしなくてもすんなり書籍化される

970 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 08:47:29.28 .net
1 雨が空を捨てる日は
2 彼女の生き方
3 トラックに乗せて
4 流浪の唄
5 真直な線
6 五才の頃
7 冬を待つ季節
8 夜風の中から
9 03時
10 うそつきが好きよ
11 妬いてる訳じゃないけれど
12 忘れられるものならば

971 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 09:21:26.44 .net
>>966
なんで?純粋に不思議なんだけど
金目的なんて汚い動機で創作をするなみたいな?

972 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 12:12:51.68 .net
ノベルピア【ID無し】Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1680577920/

973 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 13:45:03.35 .net
>>971
なろうなりカクヨムなりで読み始めたら、そのまま読み続けられるのが大前提であって
途中から別サイトに移ります続きが読みたければこちらへってのは後出しの騙し討ちだろ
最初からそう銘打ってるんなら別に文句ないけど違うしな
というかわかってるくせに何が純粋な疑問だよ白々しい

974 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 14:01:25.71 .net
>>973
いや別に読みたいならリンク先に行けばそれで済む話じゃないか
そこまでして読みたいものじゃなければ追わなくてもいいんだし
白々しいも何もなんでそこまでアレルギー反応が出るのか理解出来ないんだよ
無料コンテンツじゃん

975 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 14:16:03.89 .net
>>974
ノベルピアは途中から有料にするビジネスモデルだろ

976 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 15:39:42.47 .net
無料のコンテンツにそこまでお客様根性発揮できるの逆にすごいな

977 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 15:42:09.28 .net
選考長くない?

978 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 15:44:05.88 .net
ようやく1k行った
人いねー

979 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 15:48:10.80 .net
>>974
純粋に不思議なんだけどこの程度のありふれた感覚も理解できないとラノベ読んでも理解できないことだらけじゃない?

980 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 19:23:26.97 .net
ありふれてはないだろ
多数派は追うのやめるだけ
騙し討ちとかわざわざ考えない

981 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 19:25:37.59 .net
やっぱ理解できてるじゃん

982 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 19:57:33.72 .net
>>980
最初から明かしてれば騙し討ちじゃない
最初から明かしてればいいだけ
なんで最初から明かさないで後出しするの?

983 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 20:17:50.04 .net
ありふれありがとう

984 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 00:39:22.65 ID:emSOi04cf
某プラス独占契約作品
なろうへ投稿
ノベルピアの方での投稿を止めてなろう転載することにしました【ツイート、割烹】
【問合】契約解除したい→【運営】メール送った
なろう投稿削除、ツイート削除

985 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 11:20:08.66 .net
カクヨムでわざわざタイトルに【完結】と書いてあり、読もうかなとなって最後まで読んでも終わる感じしないなと思ったら
「続きはノベルピアで」
「は?」
となった
読者に対してもカクヨムに対しても失礼では?

986 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 11:26:15.09 .net
コンビニ店員に説教してそう

987 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 11:37:42.53 .net
主語がデカいんよ
お前が気に入らなかっただけやろ

988 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 11:45:48.13 .net
ノベルピア「そういう風に誘導してくれるのなら、カクヨムの消さなくても独占契約せてあげるし、大賞やるよ」

989 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 11:55:32.99 .net
>>986
>>987
火消しに必死だね(^-^)

990 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 11:57:33.27 .net
主語デカおじさん

991 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 12:05:20.63 .net
そういや何でレベル0も被虐待児もカクヨムから消えてないの?他の作家で契約条件守ってる人いたらそれって不平等じゃないの?

992 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 12:39:50.25 .net
俺がルールだから関係ない
なんだろ?

993 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 12:44:40.54 .net
被虐待児はプラス独占してないみたいだな。レベル0は知らん

994 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 12:56:30.44 .net
一応あれは途中まで他でやってるけどいい?と許可はもらってるらしいぞ
まあノベルピアとしても他で入り口つけて、途中から来てもらった方がありがたいとは考えてるのかもな

995 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 13:01:00.09 .net
流入元無いとなにも始まらないしな

996 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 13:38:57.69 .net
秋葉原にヤマダ電機があった頃、ヤマダの人がヨドバシの前でチラシ配ってたな

997 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 23:48:46.41 .net
>>979
商業でさえエタるの当たり前なのがラノベ界隈だからサイトが変わった程度の事、先が読めるようになってるだけマシとしか思わん
作者は多分AIじゃないんで、生活やらモチベーションやら色々とあるんだろうなとも

色々見てて思うが、Web小説の作者なんて基本的に社会不適合者ばかりじゃん
その人達が夢中になれる事=執筆活動で少しでも収入を手に出来るならその方が良くない?
その点から見てもインセンティブサイトに移行するならお好きにどうぞって感じ
追うかどうかはその作品次第だが

998 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 23:51:01.12 .net
住めば都でも最初はカクヨムアレルギーとかあったし
いや今でもUIうんちだけど

999 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 00:01:27.32 .net
>>997
最初からそうすればいいだけ
何で後出しで騙し討ちするの?

1000 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 00:21:08.92 .net
どうにか話を逸らそうとしてるのは社員か関係者?
もし作者だったら無理して擁護するより泥船から逃げたほうがいいと思う

1001 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 08:15:07.00 .net
次は前々から話してた通りID有りスレだな

1002 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 08:31:56.59 .net
タダで読んで「あげた」のに
俺様のWEB小説が読めるくらい忙しくて貴重な時間を「使ってやった」のに
騙されたと感じるのは、こういった意識が強すぎるからだな

1003 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 08:47:45.47 .net
>>1001
IPやリモートホスト強制表示も必要

1004 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 09:04:39.56 .net
たった1人だけでやたら擁護してる姿が痛々しいからID表示で止めてあげないとな

1005 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 09:29:33.17 .net
なんでID消してあるのか分からないこのスレ

1006 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 09:42:35.21 .net
>>1002
こんなのが擁護してる時点で読む気が失せる

1007 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 11:39:34.95 .net
>>1005
なろうナシ→ノベルアップ→ノベルピア
と継承してきたからだべ
スレ立て奴隷ちゃんがいるんや

1008 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 13:15:32.71 .net
>>1005
元々ノベプラの隔離スレだったから

1009 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 13:35:06.63 .net
ノベプラ民みたいな頭おかしい連中から離れよう
slipもあるべき

1010 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 13:59:48.00 .net
ID無しスレは貴重
大切に育てていこうぜ

1011 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 14:02:42.29 .net
貴重でもなんでもないよ
自作自演し放題の害悪スレになってまう

1012 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 16:43:51.86 .net
徐々に何も書かれなくなって消えて行くよりマシさ
リズムスレがそうだった

1013 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 17:08:39.61 .net
いやない方がずっと健全やしいらんやろ

1014 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 18:54:12.36 .net
だからIP強制表示にしろって

1015 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 18:56:51.65 .net
IP表示にしないとアホ避けにならず自作自演し放題になる
次スレはIP付がいい

1016 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 18:59:08.06 .net
IP付でよろこぶのは運営だけで
正直な意見がなくなり過疎になるだけだからIDなしで

1017 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 19:01:18.25 .net
>>1016
荒らしの見苦しい言い訳
だからIP表示にしたほうがいい

1018 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 19:03:45.91 .net
普通に使う分ならid無しは誰がレスしてんのか分かりにくいしありの方が使い勝手がいいんよ
無しで喜ぶのはマジで荒らしとか自作自演したい奴だけ
迷惑

1019 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 22:19:49.34 .net
相互グループがいないだけで拗れ感がノベリズムそっくり
ノベプラくらい開き直れたらいいのにね

1020 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 22:24:27.37 .net
自演擁護してる痛い奴が丸分かりになるのは良いけど
ますます過疎った感が強くなりそうw単発擁護連発で頑張れwww

1021 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 07:30:53.58 .net
意見反映した版
立ててみました
ノベルピアPart3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1680820165/

!extend::vvvvvv::が付属しています

1022 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 22:46:01.98 ID:i1ZT0s8zn
次スレ乱立

1023 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 11:59:14.14 .net
こうやってスレが乱立していくのか…
せめて>>972を消化してからにしてくれ

1024 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 12:00:54.60 .net
>>1021
終わりの始まりを象徴するスレになりそう

1025 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 12:26:42.79 .net
しばしばなろうスレでも見られる風物詩やわ

1026 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 13:19:35.68 .net
むしろなぜ914で立てたのか

1027 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 18:49:48.79 .net
>>1026
うぜーな、黙れよ

1028 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 18:54:09.77 .net
自作自演で荒らし続けたいからid無しスレを先に立てたんやろ

1029 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 18:56:00.42 .net
ノベルピアPart3 (id有り)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1680820165/

id無しは自作自演が一人でレスし続けて伸ばそうとするだろうが、常識人はそれをスルーしてid有りスレで為になる話をするべきなんよな

1030 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 19:05:11.63 .net
IDありも一人のすぷっが自演してるだけやんw

1031 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 19:09:48.56 .net
自演じゃなくて保守がてらレスしてるんだよ
slipあるんだからそれくらい普通に分かるだろ…

それともid無しスレ立てた奴は自演しすぎて、保守がてらの連レスと自作自演の連レスの区別がつかないのか?

1032 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 21:44:18.28 .net
スマホからの書き込みしかなくて草

1033 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 23:49:02.48 .net
さすがにIPは余計だろ

1034 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 23:54:44.33 .net
普通に使う分ならIP出てようが何も関係なくね

1035 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 06:05:34.96 .net
それぞれが好きな方に書き込めばいいよ
自演ガーの人はIDじゃぬるくない? ワッチョイでもつければいいのに

1036 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 06:36:37.56 .net
まあそれぞれが両方立てればいいな

1037 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 16:00:59.39 ID:+VBnN4ILL
好きな方を使え!!

ノベルピア【ID無し】Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1680577920/

ノベルピアPart3 (id有り)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1680820165/

1038 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 10:41:18.62 .net
発表マダー?

1039 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 14:27:22.81 ID:KL6qlbDLA
自由連載PVランキング
1位はPV62000
2位はPV36000
3位はPV33000
飛んで
10位はPV18000
50位はPV*4200
100位はPV*2300

1040 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 12:58:48.95 .net
チンチン

1041 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 13:20:19.40 .net
やらしい

1042 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 16:42:51.81 .net
今月50万振り込まれた

1043 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 17:21:03.96 .net
税金いっぱい払ってね(ハート)

1044 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 13:00:30.07 .net
さすがに受賞連絡来てない人は諦めた方がいい時期かな?

1045 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 13:04:10.46 .net
発表まで諦めるな

1046 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 13:10:10.84 .net
事前連絡ないかもしれないしね。それに発表が月末になるなら連絡は20日以降。諦めるには早いと思う

1047 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 14:01:37.74 ID:r+t+142z0
普通事前連絡はある
発表後に連絡取れずに受賞取り消しなんて笑えない

ここの場合は契約必須だから契約後に発表

1048 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 19:59:52.91 ID:r+t+142z0
隔離で18禁はボーナスタイム終了

1049 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 14:08:40.24 .net
受賞者に事前連絡あるかどうかはオープンコンテスト受賞者くらいしか知らなそうだからなんとも
逆にオープンコンテスト受賞者ならどれくらい前に連絡あったとか知ってそうだけど

1050 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 16:22:24.78 .net
R18隔離されててワロタ
いよいよ何を売りにするんだこのサイト

1051 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 17:06:37.61 .net
そもそもr18売りにしてたわけではなくね?

1052 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 17:21:20.30 .net
R18隔離は広告いれんじゃないの?
未成年用フィルターもあるといえばある
サイト見ないから知らんけど広告まだないよね

1053 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 18:15:38.84 .net
そもそも大分最初の方にトップページにR18タグとかエロタグ表示されないようになってなかった?

1054 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 18:23:11.74 .net
あ、リアルタイムhotのところのキーワードの話ね
検索する時不便やなってなった

1055 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 11:10:22.53 .net
相変わらず盛り上がってねーな…もう終わりだよ

1056 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 11:24:22.03 .net
R18分けてて草
またPV下がるやん

1057 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 13:44:22.80 .net
発表まだなんですか?

1058 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 16:09:40.13 ID:PQTncx9Dm
商売なんだからR18混在じゃ端から無理ゲーだったんだよ
R18はベータ運用の客寄せに利用されたようなもんだよな
計算通り?

1059 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 09:44:17.10 .net
金のある奴が複数回線使用で自演する

1060 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 10:11:28.35 .net
5chで自演して時間潰すようなやつに金なんてないよ

1061 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 12:38:20.70 .net
障害年金あるもん!!

1062 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 13:48:03.30 .net
どうせ業者だろ?
もしくは雇われ

1063 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 16:08:28.21 .net
埋めるか

次スレ
ノベルピアPart3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1680820165/

1064 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 16:09:05.75 .net
つーかノベルピアの表紙絵AIばっかだよな

1065 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 16:10:36.69 .net
そりゃまあAIじゃない素敵な表紙絵もあるけどさ
AI作品禁じてるならAI表紙絵も禁止にしないか?

1066 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★