2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーメルンについて語るスレ991

613 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 02:16:16.39 ID:XuOBDu0s0.net
自己犠牲の先ってどんな感じ?
自分自身だけじゃなく身内すら犠牲にするとか?

614 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 02:20:52.90 ID:2TEkr/p/0.net
その先は君の目で確かめてくれ!

615 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 02:24:28.27 ID:6ZOT8sVi0.net
ラスボスによくいるタイプだな
それこそさっきのアビスのラスボスだって人類という種を残すために現存する全人類は抹殺しようとした訳だし
とはいえフォミクリーは時間差で本物の魂が移行するからヴァンがそれを知ってたなら本当に犠牲を極限まで減らそうとしてたことになるけど

616 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 02:26:43.90 ID:4R6ABQVX0.net
モブ死神
オレンジと赤を行ったり来たりしてるな

617 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 02:41:47.38 ID:tpgKQtav0.net
いずれ浄化された環境で滅ぶ現生人類のために旧人類を抹殺したナウシカいいよね

618 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 03:06:27.83 ID:3Y0esgMZa.net
ノアの方舟が一番古い?

619 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 04:47:21.33 ID:cjoP5WRe0.net
>>613
最大多数の最大幸福の為に少数を切り捨てるような感じ?あるいはディストピア管理AI?はたまたダンブルドア?なんだろね

620 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 05:11:01.03 ID:KXgzDMET0.net
有名どころで自己犠牲の果てを完了させたキャラとなると、TV版のまどかが該当するかねえ
自らを殺すどころか概念化させて存在そのものを無かったことにして、宇宙の因果律そのものを改変した

621 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 05:12:01.06 ID:3nFmLhHr0.net
AIのべりすと君に質問があります。
「自己犠牲の先」は何ですか?
と聞いたら

A:わかりません。
では、その答えを見つけるために、私と旅をしましょう。

て返してきやがった
質問の答えではないが話の展開としてはそっちの方が面白いからしゃーないか

622 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 06:55:03.41 ID:KIONJPB3d.net
ペルソナのピアスの少年みたいなこと言うなAI

623 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 06:59:56.77 ID:117irQMXa.net
>>620
一番有名なら泣いた赤鬼

624 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 07:00:48.29 ID:O/cRcbZid.net
質問の答えを探しに行く流れは最後にきっちりした落ちがないと
(え…?こんなクソショボいまとめ方で終わり?)
となるから素人にはおすすめできないのにAI君ったら

625 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 07:10:09.53 ID:eJnVKpTv0.net
リメdみたいな感じでエターニアリメイクとかないっス?

626 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 07:14:34.14 ID:117irQMXa.net
エターニアのファラ・グリフォンって今思うとあの前向き度というか自私ぶりがなんか病んでいる感がするな

627 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 07:16:50.84 ID:117irQMXa.net
×自私
○滅私

消す場所間違えた

628 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 08:38:34.29 ID:MbRjv3xb0.net
最近のテイルズって真のなまか以外全然聞かないけどどんなのがあるの?

629 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 08:52:02.73 ID:AT0/mXf50.net
おねショタが売れたのは知ってる

630 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 09:13:53.11 ID:pY2nYSnI0.net
タグやあらすじにもふもふが書いてある時点で読む気を無くしてしまう
良い大人がもふもふとか言ってるのがきっしょい

631 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 09:16:08.02 ID:5dDkl8wja.net
>>630
じゃあ何て言えば納得出来るの?

632 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 09:17:24.53 ID:jEAvn+VR0.net
ふもっふ

633 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 09:20:03.04 ID:f3YOh+480.net
ふさふさ

634 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 09:20:03.04 ID:tpgKQtav0.net
ふさふさ

635 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 09:20:49.38 ID:O3os9cyGa.net
むちむち

636 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 09:21:26.07 ID:KUDXMUmx0.net
もみもみ

637 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 09:42:39.87 ID:vFjtSZFtr.net
猫吸い

638 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 09:46:08.35 ID:AT0/mXf50.net
ふさふさとかピカピカとかムカつくから禁止しろ

639 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 10:04:26.40 ID:UkrcQO2Ld.net
ぐんしゃらぼはーん

640 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 10:06:02.89 ID:rbkPPPppr.net
その程度でよく嫌悪感持てるよな
剃っちゃえばいいじゃん

641 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 10:09:24.93 ID:/HnEOmvt0.net
ツルツル

642 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 10:10:10.61 ID:7S6C+Nnq0.net
ぷいぷい

643 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 10:16:47.89 ID:5dDkl8wja.net
>>640
剃るものすらないから嫌悪感を覚えるのでは?
だから不毛の大地に植林しよう

644 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 10:31:33.18 ID:fiisr8/jp.net
人は失ってから大事なものに気付くのだ

645 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 10:32:44.12 ID:tZTndrf+0.net
きゅっぷい

646 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 11:00:16.16 ID:LopOgxiKa.net
人間とは最初から無いことには耐えられても一度得たものを失うことには耐えられぬのじゃ

647 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 11:00:31.35 ID:MbRjv3xb0.net
こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・髪などいらぬ!

648 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 11:04:44.80 ID:rbkPPPppr.net
なるほど
だから種付けおじさんになるんだね

649 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 11:06:16.10 ID:jUnWaDq60.net
ハゲマッチョで顔が曖昧な竿役おじさんか

650 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 11:19:22.71 ID:FHtdyYwaa.net
>>646
なるほどな
どうりで童貞なのにお前らほど独り身が気にならないと思ってたぜ

651 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 11:29:55.03 ID:wSgI60Qed.net
>>646
そのわりにはちんこ捨ててTSしてない?

652 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 11:35:36.56 ID:jEAvn+VR0.net
チンコ捨てずにTS(ざわっ)

653 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 11:46:49.13 ID:0QrKittg0.net
安易にTSして心のちんちんまで無くしてる奴嫌い

654 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 11:47:35.09 ID:MbRjv3xb0.net
>>651
髪と一緒で生まれ付き所持してる物に関してはあって当然のものって思い込みから価値を低く見積もりがちだからね
失って初めて気付くって人がほとんどよ

655 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 11:47:59.84 ID:pY2nYSnI0.net
なんで髪の話になるんだよ、やめろ

656 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:01:17.55 ID:fOfQSg0o0.net
TSしてるのにいつまでも俺は男だとか言ってる馬鹿野朗は滅んでどうぞ

657 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:03:41.21 ID:iolpBUm/a.net
だが中身まで女になってしまったらそれはもうただの女性なのでは?

658 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:04:37.85 ID:wSgI60Qed.net
TS馬鹿野郎をR18に解き放てっ!!

659 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:07:02.82 ID:cAUhPBnn0.net
限度があるわ
前世で死んでからン十年経ってもずっと前世の自我ありきみたいな主人公はさすがにうざく思う

660 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:11:07.05 ID:K9vPeObcd.net
でも男だから(LGBT感)

661 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:19:13.17 ID:fiisr8/jp.net
前世と今世の年齢をなぜか足して謎の葛藤するやーつ

662 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:20:02.74 ID:MbRjv3xb0.net
>>659
って言っても前世の自我で人格形成されちゃってるわけだから変化はあっても土台から変わるようなことはそうそうないだろ

663 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:20:18.33 ID:PvGQto7D0.net
怪物になったら心も怪物になるものだしTSだって心まで女の子になるべき

664 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:22:38.80 ID:PrMqsP0qd.net
殺してくれって言ってる怪物さん割とよく居るよね

665 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:22:42.52 ID:I6HKpQBe0.net
それなら最初から女の子でいいのでは?ボブは訝しんだ

666 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:22:52.22 ID:iolpBUm/a.net
前世でオッサンだったから同年代は子供にしか見えないからババ専とかって謎理論
オッサンだって爺さんだって普通に10代に手を出してるんよ

667 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:23:43.29 ID:DmxM0Ok8M.net
別に一人称くらい抵抗なく変えるけど心は男のままがいい

668 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:24:36.52 ID:zg4Wzxf50.net
TSして男と恋愛してくれればなんでもいいよ

669 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:24:59.60 ID:FVznNn7Nd.net
いい男と巡り合ったらメス堕ちするべきだけどまだなのなら男の気分のままでいいよ

670 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:26:51.16 ID:fOfQSg0o0.net
>>669
それはアリよりのアリ

671 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:28:57.32 ID:cAUhPBnn0.net
そもそも人格とか一人称とか環境と年月でいくらでも変わるしな
転生とか以前の問題で

672 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:29:29.88 ID:I6HKpQBe0.net
心は無自覚にメスになって欲しいけどいつまでも男のつもりでいて欲しい

673 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:30:05.62 ID:PrMqsP0qd.net
公私で分けなさい

674 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:30:14.73 ID:fiisr8/jp.net
精神的BLとタグあるのに蓋を開いたらただの男女にしかなってない作者たち
ぶっちゃけ精神的BLがちゃんとBLなの見たことない

675 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:31:32.69 ID:KUDXMUmx0.net
あの手のタグってどちらかというと文句言われないためのものだろうし

676 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:33:43.94 ID:fOfQSg0o0.net
あれは付けないと感想欄で文句言ってくるやつが絶対いるしタグつけてないのを理由に低評価する奴もいるからしゃーない

677 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:35:21.17 ID:iolpBUm/a.net
じゃあタグが付いてるのにそうなってないから低評価しますね

678 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:36:46.28 ID:fiisr8/jp.net
ゆうてもそういうやつってそのジャンル自体を毛嫌いしてるから
文句と低評価の理由が変わるだけで結果は変わらないのでは

679 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:40:56.70 ID:PrMqsP0qd.net
嫌ってるのに見に行く読者とか想定が特殊すぎる

680 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:42:28.48 ID:TWNTtdkN0.net
ご都合主義タグつけろってタグ警察も見たことあるな

681 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:46:07.31 ID:qF8qpYI+M.net
てかボーイズラブタグだけ付けりゃ良くないか

682 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:48:55.65 ID:/HnEOmvt0.net
嫌いなジャンルがランキングに!許さん低評価だ!😡

683 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:49:32.51 ID:fOfQSg0o0.net
ボーイズラブはそれこそタグ違いだからな
規約上必須タグは性転換付けてね、というのが作る人の決めた事だし

684 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:54:04.42 ID:CrVJf9O9a.net
女オリ主が魔術でちんちん生やして藤村大河に見せて男だと言い張ったぐらいでも性転換タグついていたな

685 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 12:59:22.42 ID:Jo1x4tVEr.net
ひぐらし二次で羽入をあうカス呼びした感想が全部運対されてて草

686 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 13:00:31.22 ID:TWNTtdkN0.net
>>682
HACHIMANと特撮能力で蹂躙系はランキングで見かけたら低評価入れてるわ

687 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa71-5bkx):2022/12/27(火) 13:06:56.80 ID:5dDkl8wja.net
ゴチャゴチャとややこしい設定にするから面倒なことになるんや
シンプルに両方性転換した男女で恋愛させればええやろ

688 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-ryTj):2022/12/27(火) 13:08:22.59 ID:CrVJf9O9a.net
俺もデスナイト点呼で全文埋めている作品があったら問答無用で低評価つけているわ

689 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 13:41:35.28 ID:7fdQ8L5f0.net
オリ主じゃない!?
取り合えず低評価だ!

690 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 14:02:12.65 ID:LxwXCyLY0.net
嫌いなタイプのタグとあらすじだけどもしかしたら価値観ひっくり返してくれるかもしれないからちょっと読んでみたけどやっぱキツかったんで低評価です🤢

691 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 14:07:09.44 ID:cAUhPBnn0.net
本編読む前に感想覗いたら感想返信で持論と独自設定を垂れ流す無能作者なので低評価

692 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 14:14:50.91 ID:FVznNn7Nd.net
毎日更新じゃないので低評価

693 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 14:58:59.08 ID:I6HKpQBe0.net
女にしか見えない男の娘と言っていたのに女だったので低評価

694 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 15:02:56.81 ID:lWTs5zRyp.net
作者がsnsてヘイト発言してたので低評価

695 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 15:10:19.74 ID:jEAvn+VR0.net
作者が割烹でお気持ち表明したので低評価

696 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 15:19:35.59 ID:cAUhPBnn0.net
作者「低評価するなら読むなとあらすじで注意喚起したにも関わらず低評価したルール違反者を晒します」

697 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 15:31:58.57 ID:rbkPPPppr.net
地獄かよ

698 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 15:36:25.47 ID:5dDkl8wja.net
低評価するなら読むなと書いてあったから読まずに低評価します

699 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 16:10:20.60 ID:LaGg7Le80.net
低評価したい気分なので低評価します

700 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 16:10:25.26 ID:tZTndrf+0.net
低評価する場合は読まなくても良いです、と解釈可能な日本語ではある罠

701 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 16:18:47.17 ID:wSgI60Qed.net
好きに作品を読み、理不尽に低評価する

702 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 16:31:43.02 ID:3nFmLhHr0.net
ただの読者、そういう風にはもう生きられん時代か

703 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 16:38:52.01 ID:jS4ddqOv0.net
低評価して人をディスる生き方より面白かったとプラスの感情を増やして行きたい
尚運営は低評価しないと評価クール伸ばす模様

704 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 16:51:54.49 ID:C4Nhvnhhd.net
来る者は拒まないが去る者は決して許さない

705 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 16:57:02.68 ID:tzCQS8vda.net
別の創作界隈で俺の好きな作者の悪口言ってたので低評価しました
俺の悪口を言った作者が違反行為してたので通報してBANさせました

作品よりも作者の人間性で判断してすまない

706 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 16:58:58.66 ID:ZfhEjKuNd.net
>>696
それやると普通に処されるけどな

707 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 17:02:16.50 ID:5dDkl8wja.net
そもそも低評価でも評価は評価なんだし低い=悪いと捉えるのが間違いなんじゃないだろうか
いっそマイナス評価を加えて良い部分は何点で悪い部分は何点と評価基準細かくするのはどうだろう

708 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 17:05:12.60 ID:ZfhEjKuNd.net
めんどくさいだけや

709 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 17:06:45.15 ID:snxeAG4d0.net
プロフィール欄に独自の評価基準を載せてるやつをたまに見るんだが大体処される件
作品以外の理由による低評価(運対)→お気持ち表明→攻撃的な書き込み(運対)の鉄板コンボや!

710 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 17:08:38.89 ID:iBqOa39P0.net
ひぐらしの感想であうかすが大量に運対されまくってるけど必死になって通報するほど羽入が好きなんやなって

711 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 17:12:10.25 ID:WW1xNu4fd.net
作る人が10段階は多すぎたと反省する昨今
加重平均とか他軸ってどんたけ利用されてるんだろ

712 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 17:18:49.93 ID:dIeY048LM.net
良い普通悪いの3段階評価で良いな

713 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 17:19:54.52 ID:iBqOa39P0.net
>>712
それか5段階とかね

714 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 17:22:34.55 ID:MbRjv3xb0.net
面倒って一つの選別として使えるからアリっちゃアリなんだけどな
気軽に出来なくなる分数こそ減るけど面白半分いたずら半分で適当な評価する奴も面倒なくらいならやらないと削れるわけだし

715 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 17:24:34.48 ID:KUDXMUmx0.net
だから評価の一言必要文字数を50にする必要があったんですね

716 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 17:24:50.42 ID:iBqOa39P0.net
>>693
そら低評価してもしゃーない

717 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 17:25:51.39 ID:qVO6LyE7d.net
むしろマイナスな感情で動く奴の方が面倒な事乗り越えてきそう

718 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 17:35:12.62 ID:J3p+lHfPa.net
○段階評価ってちゃんと判断基準書いてあるならいいけど数字しかない場合って中間を0にするのか1の下に0が来るのかどっちなんだろう

719 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 17:37:09.18 ID:cAUhPBnn0.net
>>706
やった作者は運営から注意されて晒し部分削除しただけで特におとがめなしだったけどな

720 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 18:25:34.99 ID:woBdF3ps0.net
>>711
加重平均ってあれ今一時停止してなかったっけ

721 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 19:06:53.44 ID:UU4nfW6Ca.net
評価はS、A、K、A、T、Aの6段階評価で

722 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 19:10:35.40 ID:xz2zmA6Sd.net
>>719
場合によるんだろ
人格の否定だったり、個人攻撃の促しを直接的にやったわけじゃないなら
そんなもんかなとは思う

723 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 19:18:55.43 ID:yQUXGE6P0.net
ふむ……では読まずに低評価をすればよいのでは?

724 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 19:22:03.29 ID:A/KGgF+40.net
一休さんかよ

725 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 19:30:05.23 ID:4gVaqf3u0.net
注意食らってる作品外評価のドヤ顔率は異常

726 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 19:30:31.19 ID:pY2nYSnI0.net
お前ら読んだんなら高評価してやれよ
それが未来のクッソ面白い作品を生み出すきっかけになるかもしれないんだから

727 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 19:34:34.85 ID:YynjhtxIa.net
「20話ラストの会話がエモくて素晴らしかった」みたいな具体的な感想つきで9送るのはありかな?

728 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 19:42:04.53 ID:zUTguViB0.net
>>726
下手に高評価をして現状で満足されたらそれ以上に面白い作品なんて出てこなくなるので低評価しますね

729 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 19:43:10.48 ID:iuOoL4YCr.net
>>728
心が折れてエターなってしまいました、お前のせいですあーあ

730 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 19:47:03.11 ID:VdSe9dbUM.net
なしだとおもうりゆうは

731 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 19:51:05.91 ID:dVodObN0a.net
ぶっちゃけ低評価が来た程度で心が折れる作者なら低評価が来なくても期待していたより高評価が少なかったとか読者の期待が重すぎたとか別の理由作って折れるだけだと思うの

732 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 19:55:03.41 ID:LxwXCyLY0.net
作者がストイックに時間と労力と愛情をかけて築き上げたものを低評価でグチャグチャにするんだ
これはもうセックス以上の快楽だ

733 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 19:55:28.32 ID:iuOoL4YCr.net
わんころ完結してるじゃん!#255で完結か……8bitかな?(話数は257だけど)

734 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 19:56:25.69 ID:EBov45lya.net
小説は才能なんだから1作目で面白いの書けないやつは何やってもダメさ

735 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 20:00:01.69 ID:ryevmxEQ0.net
>>732
はいゴリラ

736 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8523-QX6b):2022/12/27(火) 20:08:58.17 ID:sd6RDGPD0.net
>>732
言ってることがNTRと同じなんだよなぁ
つまりセックスだ

737 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-ryTj):2022/12/27(火) 20:10:39.28 ID:YynjhtxIa.net
鬼龍さん満足まだ出来ないの?

738 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 01ad-aH43):2022/12/27(火) 20:12:16.93 ID:4K12Ixa10.net
ゴリラに負けるラスボス兼黒幕おりゅ?

739 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-5bkx):2022/12/27(火) 20:13:47.69 ID:zUTguViB0.net
むしろゴリラに勝てるラスボス兼黒幕ってどれだけいるよ

740 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 733c-RNt6):2022/12/27(火) 20:14:58.59 ID:sfBPDFLt0.net
ラスボスだろうがなんだろうが人間如きがゴリラに素手で勝てる訳無いだろ!
つまり鬼龍さんは弱くない!うおおおお!

741 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 01ad-aH43):2022/12/27(火) 20:15:42.51 ID:4K12Ixa10.net
冷静に考えると普通の黒幕兼ラスボスはゴリラ(本物)と戦わねーわ
やっぱ鬼龍はすげーよ

742 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 131b-6APg):2022/12/27(火) 20:18:12.71 ID:cjoP5WRe0.net
メスゴリラ「ざぁこざこじんるい、もてあそばれてワンパンKO(はーと)」

743 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-ryTj):2022/12/27(火) 20:19:25.24 ID:YynjhtxIa.net
同じ格闘漫画身内系ラスボスの鬼龍と勇次郎何処で差がついた?

744 :この名無しがすごい! (スフッ Sd57-1Mcj):2022/12/27(火) 20:20:08.91 ID:zmxScH9Xd.net
ゴリラはメスガキの頃からやべえからな

745 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-5bkx):2022/12/27(火) 20:21:57.87 ID:zUTguViB0.net
>>743
味噌汁の味

746 :この名無しがすごい! (オッペケ Srd9-s+AT):2022/12/27(火) 20:23:36.37 ID:6E1aTFyYr.net
生活力で負ける黒幕ヤダよ

747 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f732-Js+b):2022/12/27(火) 20:27:19.18 ID:fOfQSg0o0.net
>>743
せやけど作品総合で言ったら今のバキってもうタフどころじゃない酷さや……

748 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 20:30:52.37 ID:KHULlFAEa.net
負けを認めてないから負けなしとかいう自称相撲取りをボコり続ける展開っていったい誰得なんだ・・・

749 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 20:36:43.09 ID:fRa6l5Kya.net
あれ、刃牙道ってまだ相撲取りボコってんの?
アライJrでも序盤は活躍してたってのによぉ

750 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 20:38:15.74 ID:tZTndrf+0.net
バキは何かのネタを貼られるのを見る度に絵がブヨブヨしてきてる

751 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 20:43:44.62 ID:AV/gJrQ40.net
なんだかんだ本部がみんなを護ってる辺りが好き
ジャックとのバトルとか普通に面白かった

752 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 20:54:17.37 ID:fOfQSg0o0.net
負けたかませが仕切りなおしだとかいって襲ってきてサクッとやられたのほんとひどかった

753 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 20:55:48.69 ID:sd6RDGPD0.net
刃牙はもう既存キャラが負けた!新キャラ強い!からのリベンジ勝った!やっぱ既存キャラは強いんだ!ばっかりやってる気がする

754 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 20:58:41.69 ID:zUTguViB0.net
>>753
今は1つ前に頑張ってた宿禰のライバルの蹴早の子孫って触れ込みで勇次郎とかに勝負仕掛けてるけどひたすらボコられたり負けそうになったら逃げて仕切り直しとか繰り返して良いところが全くないぞ

755 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 20:58:46.24 ID:pY2nYSnI0.net
地下トーナメント編以降は全部蛇足だから、何やっても一緒

756 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:04:55.37 ID:fRa6l5Kya.net
範馬刃牙編はみんな強敵だし割と面白かったぞ
宮本武蔵は強すぎて逆に酷かったけど
烈さん...

757 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:05:21.30 ID:sd6RDGPD0.net
今はまたオリバが宿禰にリベンジ始めたやん

758 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:07:50.00 ID:4rBLS1k60.net
武蔵と勇次郎って結局やらずじまいだったのか?

759 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:08:42.18 ID:9CyAkqFK0.net
武蔵が過去の骨髄からDNA取られて体再生されて復活する→まあいいんじゃない?
烈海王が背骨ごと半分輪切りにされて死ぬけど二度と生き返らない→オイオイオイ武蔵は?

760 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:11:54.40 ID:fRa6l5Kya.net
>>758
守護られちまったからな
勇次郎って歪んでるけど友達思いなので本部の顔を立てたんだろう

761 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:11:57.67 ID:KHULlFAEa.net
烈海王は克己の中で生きてるから・・・

762 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:14:10.51 ID:KIONJPB3d.net
烈は今ゴブリンと旅してるぞ

763 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:14:29.13 ID:fOfQSg0o0.net
>>759
魂が異世界に行ったから……

764 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:16:37.24 ID:wSgI60Qed.net
だって烈さん異世界空間送りにされたし

765 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:18:36.88 ID:8AXHCK2Y0.net
烈さんの魂、今異世界だから

766 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:26:00.38 ID:fOfQSg0o0.net
異世界で地球の偉人バトル始めようとしたときは狂ったかと思った

767 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:30:06.57 ID:zUTguViB0.net
>>766
なんだかんだわりとよくあるような・・・

768 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:30:30.09 ID:KXgzDMET0.net
烈海王転生、ゆうえんち、シコルス&ガイアの日常コメディとスピンオフ作品が尽く良作の中で本家の出来が最も酷いという逆転現象

769 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:32:12.76 ID:kIp1p3k50.net
異世界行ってドラゴンを中国拳法でやっつけたり
異世界人に中国料理作って「食べるんだ…!」する烈さんが見たかったのに
トーナメントはじめて読者ががっかりしたって話は聞いたことある。改善されたそうだけど

770 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:32:55.61 ID:R9wJxtvaa.net
烈さんトーナメント出たのか
なんか無視してドラゴン追っかけてた気がしたけど

771 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:35:21.58 ID:iqfvr9xt0.net
異世界王に私はなる!!

772 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:35:35.80 ID:KIONJPB3d.net
トーナメントは出てないぞ
無視して旅出たぞ
https://i.imgur.com/8ccfEPn.jpg

773 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:37:05.22 ID:KXgzDMET0.net
3巻で偉人バトルを推してた編集が交代させられて、今はゴブリンの相方が出来たり今はデュラハンと戦ったり巨大なゴーレムを球にしたりと面白いぞ
https://i.imgur.com/Xz1aE6H.png

774 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:37:19.73 ID:KXgzDMET0.net
まさかの画像被り

775 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:39:04.96 ID:kIp1p3k50.net
>>772
>>773
画像と一緒に情報ありがとう
陸奥圓明流も異世界行ったそうだし、合わせて買ってみるわ

776 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:40:40.05 ID:iqfvr9xt0.net
禁断の画像“二度打ち”

777 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:47:18.00 ID:9CyAkqFK0.net
漫画にて地球で活躍しているようなのが異世界転移転生すんの流行ってるのかね?
最近の異世界転移転生してから活躍がメインじゃなくて、地球で活躍するような(するはずだった)主人公が異世界行くようなの

778 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:54:47.73 ID:zUTguViB0.net
そのタイプは見たことないな
むしろ異世界で一回世界救って戻ってきて現代無双のが見るような

779 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:55:53.38 ID:mBPZvQOO0.net
烈さんはスピンオフでたのしんでるよ
鞭打使ったりボクシングの技使ったりシャオリー使ったりしてる

780 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:56:39.71 ID:jS4ddqOv0.net
西野みたいな香ばしいの好きだけど数が少なくて残念だわ

781 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:56:54.60 ID:cjoP5WRe0.net
異世界救って戻ってきたら力失っててそれに気付かずイキッていじめっこ殴りに行ったらぼこぼこにされてヤられて全裸で校門前に放置された系引きこもり美少女主人公?

782 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:57:22.56 ID:mBPZvQOO0.net
八神庵はなんか原作の隙間時間に異世界いったらしいね

783 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:57:23.24 ID:sd6RDGPD0.net
お前らほんと烈さん好きだよな

784 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:58:03.91 ID:A/KGgF+40.net
オロチ編のあとしばらく出てこなかったのは異世界転移してたからで説明がつくとかなんとか…

785 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:58:07.35 ID:mBPZvQOO0.net
>>783
今のバキがあれだから今もたのしそうな烈が好きなんだよね
絵もなんかこう……あれだし

786 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:58:32.69 ID:mBPZvQOO0.net
>>781
はてしない物語の映画版はどうかと思った

787 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 21:59:11.00 ID:jS4ddqOv0.net
庵もゲーム中のキャラはカッコいいのにプロフィール見ると彼女命だったり翌年にフラれてたり色々とキャラ崩壊凄かったイメージ

788 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 22:00:11.57 ID:cjoP5WRe0.net
>>786
はてしない物語は原作のがしゅき、終盤の展開で思わず一ページ目見直しちゃった

789 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 22:01:42.11 ID:KXgzDMET0.net
はぐれ勇者の鬼畜美学では割と異世界からの帰還が一般化していて、異能力を得た少年少女を隔離する意味で特別な学校に強制編入させられるという一種の差別社会になっていたな
作者が新妹魔王を書き始めて、そのままエタったけど

790 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 22:01:48.89 ID:mBPZvQOO0.net
>>788
あれは序盤がすごくいいんだよね
まさしく異世界

シュラムッフェンすき

791 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 22:04:15.32 ID:sd6RDGPD0.net
庵はカプコンVSでコンボ練習したな
もう覚えとらんけど

792 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 22:21:09.68 ID:LxwXCyLY0.net
オリコン発動して鬼焼き連打するだけやないの

793 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 22:23:43.31 ID:jS4ddqOv0.net
庵といったらコマンド投げループでワンキルでしょ

794 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 22:25:23.85 ID:nVYAdIOGa.net
バキ、陸奥、鬼龍が異世界入りしたから次の異世界入りは北斗神拳辺りかな?

795 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 22:27:13.47 ID:zUTguViB0.net
>>794
アミバが逝ってなかったっけ?

796 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 22:32:46.46 ID:9CyAkqFK0.net
格闘技系しか異世界入りしてないのは、技術系の原作地球活躍済みが異世界入りしても地球ナメんなファンタジーにしかならないからか

797 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 22:39:32.50 ID:edlcOGGYa.net
技術系の原作地球活躍済みって誰?
ブラックジャックくらいしか思いつかない

798 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 22:41:50.54 ID:iqfvr9xt0.net
完結の美学はどうしちまったんだよえーーっ

799 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 23:30:58.27 ID:w0H1tBbq0.net
0からなんでも作れそうな技術系というとみんな大好き束さんとか斉木空助とか童帝とかか?
それっぽいのは超人高校生でやってたのは覚えてる
確かゼロから核ミサイル作って飛ばしてたな

800 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 23:34:38.93 ID:g2UmasE70.net
源為朝が琉球行ったり義経がモンゴル行ったりキリストが日本来たりとかが異世界入りの源流なんだろか

801 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 23:35:23.94 ID:FQvYm1NfM.net
技術系ってそういう開発系の技術者の事なのか?

802 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 23:37:28.52 ID:f3YOh+480.net
料理人が戦国時代にいくのもにたようなものよね

陳建一を異世界に

803 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 23:37:32.29 ID:P5+wmlqqd.net
とある原石のエルキドゥって読んでる人いる?
日間見ててふと目についたんだけど、2019年スタートなのにまだ体育祭なのと、エルキドゥ知らんから読むか迷ってる

804 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 23:38:22.18 ID:FQvYm1NfM.net
エルキドゥは例えるなら人型メタモンみたいな奴だよ

805 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 23:39:54.65 ID:f3YOh+480.net
V6エルキドゥをおじさんに預けなきゃ

806 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 23:47:49.85 ID:w0H1tBbq0.net
技術系の定義がよくわからん
医療系ならJINの南方仁なら間違いなくやっていけるだろうけど他の医療系はそもそも器具がないから厳しそう
現代式の戦闘訓練を教える教官系のキャラならある程度は無双できるかもしれんが格闘系との違いが曖昧になる

807 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 23:49:15.06 ID:dlCnz7zyd.net
スポーツとか政治とか農工商も技術ではあるだろうけど現代世界の生産基盤ありきだし
Civの技術ツリーみたいのを真面目にやるとDr.STONE読めで終わっちゃうし

808 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 23:55:55.42 ID:IjpwfvFva.net
最近だとたまに見かけるのはそもそも魔法だなんだある世界の物理法則が元々の世界と同じとは限らないから知識があってもそのままでは役に立たないってパターン

809 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 23:59:20.80 ID:tVuUrmYE0.net
数学系ならやる夫でみた覚えはある
前提概念の発見や理解につながる下地が必要だけど頭一つで出来て生活での実用例豊富だった

810 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 00:01:21.25 ID:a8DVws7Da.net
知恵の悪魔か

811 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 00:13:26.41 ID:sARjgjGW0.net
唆るぜこれは

812 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 00:27:54.28 ID:MMWW0YgJM.net
ダンまちの恋愛狂いの狂人オリ主、一途なメンヘラが身勝手な思いで強くなっていく話かと思えば早々に真人間ぶるようになって
作中キャラが妙に同情的で、こんなに頑張ってるのに振り向いてもらえないオリ主くんかわいそう…みたいな空気になってて気持ち悪…

813 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 00:33:46.09 ID:rgEiq7J80.net
>>812
愛され系だけど理不尽な目に遭って作中キャラや主な読者層から同情を買うケータイ小説系の主人公だ
合わない人にはとことん合わない

814 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 00:39:33.31 ID:hoYjeIQj0.net
狂人系オリ主って狂人なら何やってもOKだよねっていう免罪符的なアレを感じて苦手
実のところそんなに狂ってないことも多いし

815 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-n0+c):2022/12/28(水) 00:53:21.25 ID:YwGpDZjR0.net
設定だけ先行してる代表例だな
作者の脳内では狂人として設定されてるけど行動が伴ってない感じ

816 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-UBYs):2022/12/28(水) 00:56:33.16 ID:bFk0bJjma.net
常識がないだけだったり言葉足らずすぎるだけだったりばかりだよね
狂気が足りない

817 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e7-MkkF):2022/12/28(水) 01:00:24.23 ID:hoYjeIQj0.net
タイムパラドックスゴーストライターの佐々木はその点凄いよな
作者的には直情的だけど好青年ってキャラメイクしたはずなのに、言動が狂人そのものっていう

818 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d5f-afDA):2022/12/28(水) 01:03:29.51 ID:d+LRb8V90.net
>>803
執筆がクソ遅いことを抜きにすれば良い作品よ
設定も凝ってるし、なんちゃって原作沿いなんてしてないし
あとエルキドゥ知らなくても相手をモシャス出来る超能力獲得したっていう認識だけでいいよ

819 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 01:30:07.57 ID:CWhjiOaU0.net
ぼざろ二次読んでるけど超すごいオリ主様(作者のスピーカー)が持論語って全方位賞賛っていうのがたまに混ざってるのがキツいな

820 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 01:37:06.38 ID:Q78ejTXa0.net
>>818
FGO原作知らなくてもokなら普通にタイトルモシャスやコスプレ関連でいいのでは、名前で損してる気がする

見た目鎖男の娘のガワ被ってオリ主が暴れんのかと思って期待してなかったわ

821 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 01:40:25.01 ID:d+LRb8V90.net
下地の設定関連がFateモリモリだからじゃね?
なんでこうなってるの? → 全部Fateが悪い
レベルだから

とは言え知らないと読めないってレベルではない

822 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 01:47:44.38 ID:B2gfcSSP0.net
>>817
直情的って少年漫画の主人公がそういうタイプなのが多くてプラス面の性格のように感じるけど
実際居たらちょっとお付き合いをノーセンキューしたくなる狂人よりの存在だから
それで正しいのかも知れない

823 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 01:56:11.73 ID:hoYjeIQj0.net
>>822
「直情的」って言葉自体には悪い意味は無いから…
ただ一般的に使われるキレやすい瞬間湯沸かし器みたいな奴なら確かにノーセンキューですわ
そして佐々木がヤバいのは直情的な性格ではなく、ひたすらズレた倫理観の方なのだ

824 :この名無しがすごい! (スップ Sd03-31EL):2022/12/28(水) 01:58:56.89 ID:cHKp3QwYd.net
>>818
分量は十分で赤色だったから気になってたんだよね。ありがとう
FGO知らんから見た目だけSNSで見たことあるこいつがメタモンだったことに驚いたわw
他にFGO要素無いのなら禁書に限らずなかなかレアな能力だし読んでみるか

825 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e7-MkkF):2022/12/28(水) 02:01:17.53 ID:hoYjeIQj0.net
とか言いつつ俺も直情的って言葉にいいイメージ持ってねえわ
思慮の足りない単細胞とか、煽り耐性無いとか、ポーカーに弱いとかそんな感じ

826 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-jq27):2022/12/28(水) 02:03:17.20 ID:WYlxNWwu0.net
男の娘だと思ってたけどそういや無性だったっけ
はがないの幸村の時みたいな騙された気に勝手になってしまってた

827 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bd2b-tN4g):2022/12/28(水) 02:06:25.74 ID:PYspQZsd0.net
他人の行為は糾弾しておいていざ自分がやるとなれば称賛されるダブスタ展開は厳に戒めるべきなんだけど
パッと見で主人公が凄い『ように見える』度が読者にもわかりやすいからうっかりしやすいのだよね

828 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7173-YES7):2022/12/28(水) 02:17:51.51 ID:QpoJo3Iu0.net
日記形式ってポイント伸びやすいとかあるんかね?
個人的にアレで1話目から設定説明混ぜられると読むにも読み飛ばすにもつらくて苦手だわー
早く書きたいところまで進めたいなら普通にすっ飛ばした方が楽そう

829 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-IV3Y):2022/12/28(水) 02:21:56.64 ID:Q78ejTXa0.net
>>824
双子かなんかだと思ってたわ 同じ能力使えるし

830 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5760-rP5z):2022/12/28(水) 02:25:08.27 ID:VOr5M8ly0.net
現代が舞台で原作キャラの価値観や行動を変化させるなら言動じゃなくて衝撃的な偉業の見せつけでやってほしいね
ゴーストライターのも盗難品ではあっても作品で影響与えまくる仕組み自体は良かったと思う

831 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f02-dxp0):2022/12/28(水) 02:35:58.81 ID:+RH5h5EQ0.net
未来からジャンプが電子レンジに送られてくるっていう最高のネタを実体験してるくせに一切マンガに活かさない漫画家

832 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM97-+a9e):2022/12/28(水) 02:53:36.62 ID:bpzOJkR1M.net
この主人公(話の都合で変な行動を取る)サイコ野郎じゃん、みたいな批判を回避する手法だからね
クロスキャラ主がキャラの解像度低くて叩かれがちになると、なりきってるオリ主に変わったのと同じ
その点だとダンまちのアレはメンヘラが一人孤独に強くなっていくパートは割と正気じゃなくて好きだったんだが守りに入ってからは残念

833 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfdd-Mzif):2022/12/28(水) 03:16:36.53 ID:84uR3+gZ0.net
神が首を乞う
面白いな
展開もスピーディで余計な幼少期もなし

834 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saed-fUFR):2022/12/28(水) 03:27:46.64 ID:UpMUvtgwa.net
球磨川がウマ娘になってる作品ワロタ
業が深いな

835 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 131b-6APg):2022/12/28(水) 03:40:00.86 ID:3UMgEOua0.net
最低ゴミクソ女を自称する人外さんがただのツンデレ真人間になっちゃったのじゃ、まるくなりすぎ!

836 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7332-2gET):2022/12/28(水) 05:25:44.33 ID:NZRwkuua0.net
TSとガールズラブのタグをつけておいて親友♂と触れ合う描写入れるってどんな地雷だよ

作者ページ見たらTSが好きです。ってあって別作品には精神的BLってタグあるしわかっててやってるだろ

眠れないからってランキングをテキトーに漁るんじゃなかった

837 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfdd-Mzif):2022/12/28(水) 05:32:53.28 ID:84uR3+gZ0.net
流れ者の考察記録でトチーノのように簡単な動作しか、とかいってるけどもろく多くつくって銃持たせるってよくできてるよね
戦闘に使うならベターな気がする

838 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfdd-Mzif):2022/12/28(水) 05:35:34.64 ID:84uR3+gZ0.net
音の攻撃を口をあければできるウヴォーはやっぱ強すぎるね

839 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f25-d05R):2022/12/28(水) 05:40:37.14 ID:9XurZtkH0.net
銃の準備とか狙いはつけられないとか問題はあるけど
攻撃のリソースを念でなく外部から補完するというのは一つの解だな

840 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 05:58:05.13 ID:84uR3+gZ0.net
流れ者の考察記録ヒソカとからみだしてから猛烈に女夢主感が増してきたな……

841 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 06:05:07.49 ID:FGz3to5B0.net
俺FateもダンまちもSAOもとあるもオバロも原作知らないけど二次読んでる
アニメも漫画も見たことないからアインズさんの見た目想像してたけど、この間画像検索したら思いっきり骨でビビった

842 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 06:07:38.20 ID:9XurZtkH0.net
最初(web)は皮が残ってたりしてたんだけど
書籍化の際に洗浄&ホワイトニングして汚れなき白骨になった

843 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 06:11:50.09 ID:FGz3to5B0.net
黄ばみが一切ない白さだったもんね
芸能人かyoutuberみたい

844 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 07:01:24.06 ID:d+LRb8V90.net
原作知らないけどISと劣等生はたまに読む

845 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 07:06:00.01 ID:Ww2lsSAHa.net
そいやライダーも電王ならいろんな時代行けるからクロスしやすそうだな
無惨様VSモモタロスとか剣心と良太郎の共闘とか

846 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 07:10:20.34 ID:J+oxCI+tr.net
二週間ぐらい前に二十話ぐらいある短編を見かけてナンダコレ?ってなったんだけど
今見たら四十話近くなっててナンダコレェ?!ってなってる

847 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 07:24:32.20 ID:qO10qQRT0.net
短編集みたいに使うのはアリと作る人も言っていたがそれはそれとして話数で評価稼ぎに来るタイプはムカつくので低評価をつける

848 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 07:26:35.15 ID:k4zO7ndW0.net
流星街出身兼旅団出身オリ主はワンピのルフィの兄弟並みに勝手に生えてくる印象

849 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 07:33:34.86 ID:Ww2lsSAHa.net
ワンピースの同人誌で一番生えるのはロビンのち○こだがな
即売会で沢山買ったわ

850 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 07:34:52.92 ID:3UMgEOua0.net
ルフィの姉はうおってなった
>>849
ロビンに生やすのかロビンが皆に生やすのか

851 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 07:37:42.32 ID:Ww2lsSAHa.net
>>850
どっちのパターンもあるかな?
本人以外なら大抵ナミ時点でハンコックたしぎ、まれに収容所の目隠れ髪の看守

852 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 07:40:52.57 ID:6EghUrstp.net
同人は色々手を出すけどなんだかんだでクリムゾン作が1番使える

853 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 07:41:32.78 ID:3UMgEOua0.net
>>851
両方なのか……

854 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 07:47:01.77 ID:q5BUjSg/d.net
クリムゾンじゃ抜けない(真理)

855 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 07:48:08.86 ID:3UMgEOua0.net
クリムゾンはこっからがヌキドコロだぞと身構えたら終わってる感じ

856 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 07:53:54.80 ID:Ww2lsSAHa.net
構文を昔ネタにされたけど
クリムゾンはよくも悪くも最大公約数的な作品だよね
だから安定しているし人気ある

857 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 07:54:50.64 ID:wvwxGZQW0.net
キャラよりクリムゾン先生本人の方が可愛いという

858 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 08:16:30.18 ID:Ww2lsSAHa.net
マーニャとか家元とか爆豪ママとかベヨネッタとか春麗とかI-NOとかドロンジョとか
二次では熟女=ビッチになる法則

859 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 08:24:21.87 ID:3UMgEOua0.net
歳を重ねて性欲をもて余す両片想いの拗らせバツ2子持ち幼馴染♀

860 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 08:29:07.84 ID:9VhrCvc20.net
クリムゾンって10年以上前からあるよね
作者何歳だよ…….

861 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 08:39:39.50 ID:KbCG5dOE0.net
クリムゾンって髪型と服装違うだけで顔がいつも同じじゃない?

862 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 08:42:27.97 ID:fd/VsMMk0.net
これ以上西又先生を馬鹿にすることは許さん

863 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 08:57:47.31 ID:qO10qQRT0.net
「クリムゾン 年齢」で検索かけると40歳って出るけどアフィブログとかでは44って言ってるのなんなんだろ

864 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 08:59:21.15 ID:M8wS5Oz6a.net
誰も死んだと思ってなかったけど思った以上に救出早かった
ただキャスバル兄さんやみんなの前でシスコン暴露しちゃったけど大丈夫?

865 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 09:34:33.15 ID:K28tJzzS0.net
俺にとっての熟女もしくはママキャラは味っ子の法子ママだな

866 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 09:36:20.84 ID:Fn/YESX30.net
作品の名前も出さずにいきなり感想書く人ってなんか凄いね
ハメスレでハメ作品の話するのは正しい姿なんだろうけど

867 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 09:44:49.30 ID:FGz3to5B0.net
ガンダムのロリのやつは読んでないからわからん
そもそもガンダムがわからん

868 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 09:46:30.37 ID:NcbRCIh90.net
ハメの話をしてる時にハンタの話で割り込みするよりかはマシじゃない?

869 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa71-5bkx):2022/12/28(水) 09:56:01.84 ID:M8wS5Oz6a.net
ガンダム原作未履修でネット上によく流れるネタ程度の知識でも楽しめてるよ
現在の状況とかどうしてそういう判断になったのかって解説が結構細かいけど短くまとめてあってわかりやすい
ヤーポン法滅べとかオムツ開発秘話みたいなお遊びも多いから戦争物にしては真面目にやってるのにどこか軽くて入りやすい作品だと思う

870 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-oElT):2022/12/28(水) 10:05:22.95 ID:FGz3to5B0.net
原作知らなくても読める作品は本当にありがたい
試しに読んでみるよ

871 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spa9-XToA):2022/12/28(水) 10:19:24.29 ID:6EghUrstp.net
原作知らないといえばIS二次はたいして原作知らんでもなぜか読めるよな

872 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 10:26:32.06 ID:qpzg00CRd.net
ガンタンクをですね
ガチタンク(AC)にしたやつをみてみたい

873 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 10:28:12.90 ID:wdBuwNvF0.net
原作知らずに二次は読めないな
と言いつつも東方二次は読んでるけど

874 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 10:43:37.97 ID:mhibXMLNa.net
まぁ原作知らなくても2次を読みやすい作品ってあるよね
ゼロ魔あたりもそうかも

875 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 10:44:19.78 ID:4ZdIPKyT0.net
あれはそもそも原作が薄いからな
設定散らばりまくってて書く側も全部は知ってる奴1%未満だろうし

876 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 10:55:02.85 ID:2mNMkcLop.net
ゼロ魔は舞台設定がよく出来てるせいでニワカ知識でもそれっぽく書ける
ISは舞台設定がガバガバすぎるせいでニワカ知識でも問題なく書ける

877 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 10:56:52.33 ID:FGz3to5B0.net
chin chin亭のISはどっちも知らなくても勢いで笑っちゃったわ

878 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 12:03:22.69 ID:WYlxNWwu0.net
原作未履修だけどEXVS系はやった事あるから問題無いぜ

879 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 12:14:02.04 ID:AM3jdqSad.net
>>866
NGでいいよ
ガンダムロリと中途半端剣は変な信者がいる
話題に出すならちゃんと話題に出せという最新話感想なら感想で書いてこいと

880 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spa9-XToA):2022/12/28(水) 12:34:27.60 ID:6EghUrstp.net
まぁぶっちゃけ原作といってもISは福音までゼロ魔はギーシュさんまで知ってればええんやけどな
その先を知っててもどうせそこらでエタだもん

881 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f732-Js+b):2022/12/28(水) 12:35:10.19 ID:0zquxd1M0.net
いきなり感想でるのってハメスレで度々話題になってる作品ぐらいだから
一々そこにつっかかってもしゃーねーべ

882 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 73bc-aH43):2022/12/28(水) 12:39:40.84 ID:CIdZbHZg0.net
いきなり感想は別に気にならないけどタイトル併記した方が単純に分かりやすくて良いのではって思っちゃう

883 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5328-c8QY):2022/12/28(水) 12:41:47.93 ID:pMv6x72Z0.net
>>806
戦闘力以外のもので勝負すれば技術系じゃね
ただし錦織圭は技術系だがテニヌは武術系に属するものとする

884 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 73bc-aH43):2022/12/28(水) 12:49:25.86 ID:CIdZbHZg0.net
持ち込んだライフルをただ乱射して無双するのと狙撃技術を活かしつつ無双するのでは読み味も変わるだろうし難しい

885 :この名無しがすごい! (スププ Sdaf-ioZf):2022/12/28(水) 12:50:51.81 ID:t58b3qn/d.net
持ち込んだショットガンと現地の暗殺拳を組み合わせた新しい無双

886 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 12:55:01.05 ID:6EghUrstp.net
銃が持ち込みなら速攻で弾なくなるやん

887 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 12:56:02.37 ID:sEdkIqOS0.net
異世界転生した現代人が覚悟決まってるのはおかしい!…じゃあ前世傭兵ってことにするか😀

888 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:01:12.87 ID:0zquxd1M0.net
技術系というからには何かその世界にはない概念やシステムを導入して欲しい

889 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:03:45.39 ID:wcgKcuu7M.net
言うて現代人だからって人殺すのに覚悟が必ずしも必要とは限らんだろ
普通に人殺す奴もいるから殺人が無くならん訳だし

890 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:05:46.99 ID:pMv6x72Z0.net
人を殺す覚悟みたいなのをしてるのはサムライとか現代にはいなさそうな奴らやろうな
現代人のは狂気とかやろ

891 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:09:11.31 ID:4ZdIPKyT0.net
覚悟が要るのって殺さなくても何とかなるかもしれないけどどう考えても殺しといた方がいい場面だしなあ
咄嗟の時に殺せる殺せないとか覚悟どうこうの問題じゃないし

892 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:09:50.15 ID:RKrKqJk2a.net
俺が転生者を選べる神様なら世界中にいる凶悪犯罪者を送り込むわ
能力渡さなくても争ってくれるし、地球もゴミが減って快適になるしで一石二鳥だ

893 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:09:59.34 ID:9VhrCvc20.net
覚悟決まってなくても、戦場に立つと自然と脳の闘争スイッチが入って殺せるようになるよ
人間の脳って割と凄いんやで

まあ戦争終了後に心壊すやつが大半やけどな
せやから訓練で抵抗を無くしていく

894 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:11:55.40 ID:4g78/0Bcr.net
殺さなきゃ生きていけなくてもどうしても刃が鈍るのはあると思うよ
クラス転移してオリンピック金メダル系ヒロインの刃が鈍ってそのまま頭からガジガジされて殺されちゃうの

895 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:15:53.15 ID:M8wS5Oz6a.net
>>892
だいたい転移させてるのって地球側の髪じゃなくて転移先の神じゃね?

896 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:16:41.60 ID:9VhrCvc20.net
多くの作品で平和に過ごしてると殺意が鈍るとかあるけど、実際はこれが中々なくて戦場帰りの人のカウンセリングはとても大変なんや

お前らだって、推しアニメの推しヒロインで抜くのは最初躊躇するけど一度抜くと躊躇しなくなるし、しばらく抜かなかったとしてももう一度抜く時に最初と同じぐらいの忌避感なんて湧いて来ないでしょ?
それと同じだよ

897 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:20:51.07 ID:vBWivON8M.net
そもそも推しで抜くことに躊躇とかしたことない

898 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:23:22.13 ID:xz4/GLpl0.net
PvPvEの精神を忘れるな

899 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:24:07.97 ID:4g78/0Bcr.net
>>896
抜きに躊躇した記憶ないわ!

900 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:24:49.07 ID:hZy+Yrot0.net
殺意が鈍るとかそういうもんでなくて
極限状況に置かれた心理的ストレスが即座にダメージを与えるとは限らず
5年後10年後とか、本人も周囲もなんで今更というタイミングで精神障害という形で現れるから厄介なんや

901 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:26:55.90 ID:4g78/0Bcr.net
>>900
PTSDだっけ?

902 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:28:20.78 ID:HXK791g3p.net
>>896
推しは抜くのが礼儀だろ

903 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:30:28.05 ID:ROGl+36E0.net
撃っていいのはryを聞かなくなったかわりに流行ってる覚悟ガンギマリとかいう同類
オリ主に言わせなくてもこれ見よがしにアッピルしたら同じ事である

904 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:34:43.06 ID:pMv6x72Z0.net
>>893
自然じゃなくて兵士はだいたい麻薬服用してから戦場に出るらしいぞ

905 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:37:10.11 ID:M8wS5Oz6a.net
最近はまた前世が現代日本の筈なのに前世で剣術、忍術、古武術習ってて一通り経験済みってパターンが増えてきた気がするわ

906 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:37:12.11 ID:q5BUjSg/d.net
マジかよ忍者と極道ってあながち間違ってなかったんだなあれ

https://i.imgur.com/qHW5kRM.jpg

907 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:38:24.94 ID:kLU+f0R1d.net
ショットウェポンとかいう早すぎた技術系異世界チートの権威

908 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:40:06.81 ID:t58b3qn/d.net
斧と銃を組み合わせたコンビネーションウェポンはやれはやれ

909 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:41:13.35 ID:B2gfcSSP0.net
薬物でごまかすのは大事だってコウ・ウラキ君も言っている

910 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:50:11.38 ID:r93/xA9a0.net
殺人に対する葛藤なんてされたらまたこの展開?ってうんざりするしな
ノイズにしかならない要素は消していったほうが読者受けも良い

911 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:54:27.58 ID:wdBuwNvF0.net
普通の高校生である御子柴さんは潔かったよ

912 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:58:07.74 ID:J+oxCI+tr.net
PTSDって自分が殺されるまたは害される体験から起きるもので人を殺してもそれを褒めるだけで起きなくなるぞ
少年兵の作り方の基本

913 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 13:59:21.32 ID:WYlxNWwu0.net
南米の古代文明の人たちもガンギマリでよその部族根絶やしにしたり心臓を捧げたりしてたんだっけ
やっぱ幸せスパイラルって連綿と受け継がれてるライフハックなんだなあ
じゃけん異世界転生者も脳髄が常時エンジョイ&エキサイティングになる様に永続バフかけてあげましょうね

914 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 14:00:40.31 ID:t58b3qn/d.net
だから宗教が必要なのです
教皇様お墨付きだからエルサレム略奪殺戮するね!!

915 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 14:05:36.09 ID:MulADizC0.net
ビザンツ「なんでうち十字軍に攻められたの?」

916 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 14:07:07.79 ID:M8wS5Oz6a.net
信仰心という名の麻薬はほんと厄介過ぎる

917 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 14:07:37.11 ID:lPwloT2Zd.net
死後美少女とセックルし放題だからジハード特攻だー

918 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 14:08:21.61 ID:t58b3qn/d.net
>>915
ヴェネチア「運賃払えないって言われたし仕方ないから」

919 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 73bc-aH43):2022/12/28(水) 14:12:31.64 ID:CIdZbHZg0.net
安易なハーレムものですらヒロイン72人で全員永遠に処女とかそうそうやらないだろうしスケールでかくて凄いなと思いました

920 :この名無しがすごい! (オッペケ Sra9-6APg):2022/12/28(水) 14:22:07.29 ID:4g78/0Bcr.net
初めてがレイプされて妊娠出産経験済みな美少女達によるハーレム

921 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa71-32Tt):2022/12/28(水) 14:34:33.33 ID:rmiSdzTVa.net
さつじんが一般人にとってハードルが低いと思われる風潮

だいたい米菓町のせい

922 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 33da-/RRk):2022/12/28(水) 14:48:03.17 ID:KbCG5dOE0.net
バッソマンの労働環境ホワイトすぎない?
肉体労働で腰が痛くなったら休んでいいしなんなら半分近くサボってもおkって・・・

923 :この名無しがすごい! (スップ Sd37-ioZf):2022/12/28(水) 14:52:06.71 ID:qa55ia9gd.net
薩人ならそういう眼をしたっ! でぬっ殺すのが普通だろ?

924 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d5f-afDA):2022/12/28(水) 14:52:36.85 ID:d+LRb8V90.net
基本は奴隷に働かせてるからギルドマンは応援って形じゃね?
あと働いてないやつはしっかり内申点引かれてそう

925 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:00:24.66 ID:WYlxNWwu0.net
呑み代で吹っ飛ぶってくらいだし一般作業員と大差無い報酬で数倍の馬力出して働いてるんだからダラダラしてても許されんじゃねって解釈してた
日雇い現場に来てるマル暴みたいな威圧感もありそうだし

926 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:02:25.72 ID:M8wS5Oz6a.net
ギルドに馴染ませるなんて猥談バトルで拳を交えたら一発よ
サングレールの猥談事情なんてディックバルトさんくらいしか知らないだろうから圧勝間違いなし

927 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:09:53.50 ID:8BW97PZCM.net
肉体労働フルタイムはキツいし…
でもこいつら参加したの昼からなんだよな
4時間の半分とかしか働いてないとなると…

928 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:11:00.33 ID:xdI1jn0t0.net
資料が残ってる江戸の労働者(役人含む)みたいな感じの生活だな

今がブラックすぎるんよ

929 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:16:10.17 ID:TSJt1FmQM.net
飲み食いしたら大体5000円くらい吹っ飛ぶし
奮発したらマイナスって事だから日給1万くらいで半日だから5千くらいなんだろうな

930 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:16:31.78 ID:d+LRb8V90.net
今が働きすぎってのはあるな
ピラミッド作ってた時、確か奴隷ですら酒飲んでたりしたらしいし
そんなんだから生産効率悪くするんだろうけど

931 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:17:38.43 ID:r93/xA9a0.net
腰が痛くなったら他の仕事させるだけだろ
あと半分休んでもそれ以上に仕事したから許されてるだけ

932 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:18:06.58 ID:0zquxd1M0.net
給料もらったら一斉にふけて戻ってこないから給料日を同じにしたらあかん
あいつらすっからかんになるまで戻ってこないわ
時間にルーズすぎるわって明治のお雇い外国人が嘆いてたからな

933 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:19:24.73 ID:6EghUrstp.net
昔よりも技術が発展してるはずなのに労働時間は伸びてる不思議

934 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:24:56.84 ID:WYlxNWwu0.net
労働に必要な情報量も作業量も責任もインフレしてるので致し方なし

935 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:26:37.61 ID:qp5GKpfnd.net
物はあるはずなのに金とか経済とかいう概念上のものに縛られてるからな

936 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:27:18.62 ID:4g78/0Bcr.net
やっぱAIさまが仕事して人間はAIさまに管理されて赤ちゃん扱いされなきゃね

937 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:29:05.23 ID:l0wlwtbI0.net
数十年前までは海外が余りにも頑張らなさ過ぎたんだよ
海外がそれなりに努力するようになったら、能力が低い日本は負けていくようになっただけ

938 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:29:59.66 ID:d+LRb8V90.net
>>932
せやから日雇い労働、なんやろね
確かそもそも今ですら海外は働いて長期休暇して働いての繰り返しらしいし

学校休むのも、日本だと良くない事で病欠や忌引くらいだけど
海外では家族旅行行くから休むでーみたいな感じらしい

939 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:32:22.68 ID:EHx+nTKN0.net
日本がやって来たのはCクラスのキャラをレベル100にしてゴリ押ししてきただけだよな
そりゃAクラスやBクラスがレベル80位まで上げてきたら負け始めるさ

940 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:34:04.11 ID:l0wlwtbI0.net
偏見だけど
ハメ利用者ってホワイトカラーにはなれないけどブルーカラーにはなりたくない人多そう
自衛官みたいな

941 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:41:20.22 ID:Sv+uh0D4H.net
海外のお前らも同じような論調で自国批判して嘆いてるんだぜ

942 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:42:12.43 ID:4ZdIPKyT0.net
偏見だけどそういうのに興味ない人が大半だと思うよ

943 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:42:43.85 ID:7RwflAnR0.net
モングレルはバルガ―の事メチャクチャ信用してるな

944 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:43:29.14 ID:sEdkIqOS0.net
バッソマン読者ってやべーな🤮

945 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:49:35.58 ID:M8wS5Oz6a.net
まぁ色々と教えてくれたのがバルガーさんってことだしな
バルガーさんは変わってはいないんだけど最初に出会ったときのモングレルさんってどんな感じだったんだろう

946 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:49:47.44 ID:WYlxNWwu0.net
イエローマンキーも白豚も黒んぼも誤差に過ぎねえ
最上優良種の金髪巨乳エルフにTS転生するのが人種ガチャリセマラランキングSSSなんだ

947 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:51:49.22 ID:r9Gq9UNMd.net
最終的にゴブリンの孕み袋にされるまでがEND

948 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 15:53:23.07 ID:FhP9wez80.net
ゴブリンとか可哀そうだろ
ここは大正義オークパイセンに任せておけ

949 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:00:30.15 ID:Aeyk/KHfp.net
ゴブリンはすぐ仲間呼ぶからクソ
オークは一対一が多いし実質純愛

950 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:04:25.81 ID:t58b3qn/d.net
R18の転生オーク日記好き

951 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:07:43.40 ID:t58b3qn/d.net
すまんたてれなかったどなたかお願いします

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ990
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1671810672/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://w.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ

ハーメルン作者のスレ161
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665743440/

○ハーメルンについてヲチスレ63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1654394384/
(deleted an unsolicited ad)

952 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:12:54.09 ID:BPjxVN6e0.net
天国では午後五時に働き始めても午後六時には一日分の賃金をくれる とイエズス様もマタイ20章で言ってるし

953 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:13:18.14 ID:B2QIi3Qld.net
転生オークが好きなやつはだらしねぇな
やっぱ時代は触手よ、触手服が最高にすこ

954 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:18:37.39 ID:B2QIi3Qld.net
オラッ!次スレだ!
触手服かTRPGか状態変化系に改宗しろ!


ハーメルンについて語るスレ992
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1672211799/

955 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:21:16.44 ID:t58b3qn/d.net
>>954
たておつすまねえ
触手とオークを悪魔合体させてくる

956 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:24:00.09 ID:M8wS5Oz6a.net
>>954
オーク服じゃダメですか?

957 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:24:52.11 ID:4g78/0Bcr.net
>>954
触手バニーガール娘おつ

958 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:25:19.22 ID:rI2XzOsSa.net
内側触手なオーク着ぐるみ?

959 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:28:05.35 ID:a9SoYA2f0.net
オリ主が原作キャラをアンチするのは、ジョルノがチョコラータに無駄無駄ラッシュ叩き込むのと何も変わらない

960 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:34:12.52 ID:hW8qCGKma.net
異世界物でよく冒険者ギルドで飲食してるけど不思議だよね
ハローワークと居酒屋が合体してるようなものじゃないか?

961 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:34:16.08 ID:J+oxCI+tr.net
そうか
ジャケジャケの実ってそういう

962 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:36:18.57 ID:CIdZbHZg0.net
>>954
立て乙

>>960
古いTRPGでは宿屋兼酒場兼依頼斡旋業者みたいな所に冒険者みんな集まってるのが定番なイメージ
そこから来てるんじゃないかな

963 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:38:51.70 ID:M8wS5Oz6a.net
>>960
上で出てる日雇い労働者の話と根本は同じじゃない?
金貰ったなら酒を飲みに行くパターンが読めてるならその場に酒場を開いて回収する方が得だろ

964 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:44:59.84 ID:qs9A4b410.net
例えが意味不明で何にも理解できないの草

965 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:50:13.03 ID:5sVvXiIPd.net
パチンコ屋がATM設置するような物や

966 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:03:16.47 ID:CBv3+Nlha.net
単純な需要と供給ではあるよね
疲れて帰ってきて手元に金があって目の前にキンキンに冷えたビールを出されて抗える奴がどれだけいるものか
あと店側にとっても客の懐具合をある程度把握出来るからどこまで絞れるかも判別しやすいという

967 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:03:31.27 ID:v+NJKiBO0.net
ATMと言えば小型のATMと大型のATM、どっちが使いやすい?

968 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:04:28.42 ID:4g78/0Bcr.net
鉄腕のATM

969 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:05:55.94 ID:qs9A4b410.net
我が名はアテム!

970 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:06:28.80 ID:4g78/0Bcr.net
決闘者のATM

971 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:06:48.31 ID:KbCG5dOE0.net
人型のATM

972 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:08:08.67 ID:p7ShlpzI0.net
この大型ジェガンタイプじゃダメだ

973 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:08:12.47 ID:TWHpeUx10.net
本物の不老不死が鋼の世界にinした二次
毛とかそういうのから全身再生した本人とは別の本人というけど、暇潰しは何してるんだろう
柱の男とかみたいに考えるのを止めた状態でもなさそうだし、未来日記みたいに何億年も同じ漫画読んでるとか?

974 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:09:52.69 ID:4g78/0Bcr.net
精神的に破綻しないから積み木でも積み上げては崩してを繰り返してるんじゃない

975 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:11:13.28 ID:6EghUrstp.net
アッシー君と財布はメッシー?だっけ

976 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:11:45.47 ID:sARjgjGW0.net
>>965
いいんスかそれ

977 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:18:47.04 ID:3/swfiPxd.net
あだ名が通信ケーブルなんて奴いたな

978 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:22:05.89 ID:84uR3+gZ0.net
>>889
現代人なら人を殺さない覚悟とかな
悪魔のミカタでやってたけど

979 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:25:17.72 ID:TWHpeUx10.net
どこぞの天才「あなたには色々覚悟が必要だ……斬られる覚悟もだけど、人を斬る覚悟もね」

980 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:26:13.87 ID:xz4/GLpl0.net
>>954

平和なオークの村にドSエルフが攻めてくるんだ、逆レイプ不可避なんだ

981 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:30:09.33 ID:KbCG5dOE0.net
オークにエルフを襲わせたら襲った複数のオークが腹上死してエルフによるオーク狩りが始まったのってノゲノラだっけ?

982 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:33:16.19 ID:O5YGN3xga.net
そうだよ
ついでに言えば男の娘を女の子(真)にも出来る技術を持っているぞ
かなりレベルが高い

983 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:35:53.37 ID:qs9A4b410.net
悪魔の味方といいマスラヲといい山猫姫といい当時はあんな詰まらないの金出して読んでたもんだよ

984 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:36:40.88 ID:6EghUrstp.net
そういやオークって人間チンポばっかりで豚チンポのやつ全然おらんよな
つまりあいつらは豚じゃなく人間だった?

985 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:39:54.20 ID:UvdtC21ea.net
人間がメタモンみたいにあらゆる種族と子供が作れるみたいな設定はドラゴンハーフ以降じわじわ広まった感

986 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:40:38.87 ID:TWHpeUx10.net
人に似た形してるのはモンスターに分類されるかもしれない場合を含めて全部亜種だぞ(適当
魚人だって挿入する奴しかいなくて卵生の奴ってなかなかいないだろ(レビュアーズやスレイヤーズ除き

987 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:42:08.96 ID:3/swfiPxd.net
上で上がってたけど、
オークを皮ものにして内側を触手服にして、イク度に活動エネルギーを得て
エルフの村を襲い出すとかあったらクッソエロくない?
もしくは催淫効果で同族のエルフを襲い出すとかでも可

988 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:43:20.92 ID:TWHpeUx10.net
「この出来事を阻止しなければ多くに被害が出る」みたいな言い回しはよくあるけど
「この出来事を阻止しなければオークに被害が出る」と空耳利用する事はまあ

989 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:45:57.94 ID:cNVQR0Pfr.net
向こうは硬水だから大量摂取で腹が下る
だから酒場は重要拠点
特に肉体労働者は仕事終わりに寄る
すると店主は色んな職場の人間と知り合いに
就職にはコネがモノをいうから相談がくる
どこか人の足りないところをご存知ない?

てな経緯で酒場は職業仲介もするように

ギルドは互助会
じゃ、何を助けあうの?
ケンカ
ってことでナワバリ意識から肉体労働者であるギルド員のたまり場は近所の酒場に

これが異世界で合体した
ギルド同士のケンカとか面倒だから都市のギルドは職種ごとに統合されてたりするのが普通
整合性をとって現在の形に

990 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:46:17.45 ID:KbCG5dOE0.net
精液が漏れないように蓋をする豚、瘤が膨らんで抜けなくなる犬、排卵を促す棘がついてる猫と動物達はみんなえげつない機能持ってるのに全然使われないよな

991 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:47:15.68 ID:sARjgjGW0.net
>>977
友人にデップーいそう

992 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:47:38.41 ID:sEdkIqOS0.net
まるでなろう博士だ🤔

993 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:51:20.32 ID:6EghUrstp.net
>>990
獣姦ならそこらへんこだわる作者が同人でたまにいるけどな

994 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:54:00.75 ID:TWHpeUx10.net
レビュアーズだと豚人も犬人も猫犬も皆普通の性行為をしていたようだからナニは人間基準なのだろう

995 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:57:57.72 ID:p7ShlpzI0.net
動物や昆虫の交尾って調べると面白いものが多い
それでいいのかムカデ
ビジネスライクすぎるだろお前らの交尾

996 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 18:02:29.80 ID:lD1+4mU7a.net
ドラゴンハーフってよくいるけど冷静に考えたらどうヤってるのかね
産んだ卵にぶっかければいいってもんでもないだろうし

997 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 18:06:25.95 ID:xz4/GLpl0.net
しゃあっ人化!

ルリドラゴンまーだ時間かかりそうですかね?

998 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 18:07:43.77 ID:8BW97PZCM.net
そりゃひぎぃでぼこぉよ
ドラゴンの血で不死身になるなら他の体液でも即死回避くらいできるじゃろ

999 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 18:09:07.45 ID:sARjgjGW0.net
ルリドラゴン娘をモン娘に実装してくれ

1000 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 18:10:55.10 ID:TWHpeUx10.net
産め!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200