2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart317

1 :この名無しがすごい! :2022/12/11(日) 09:17:51.83 ID:vcDg4III0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ
異世界設定 議論スレ part100
https://mevius.5ch.n.../bookall/1667789936/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart316
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1669114550/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

739 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 18:52:19.10 ID:y12j+4add.net
アシキリするなら年齢より身体スコアやろ
あとは女とかお断りやろ

740 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 18:58:25.60 ID:a7C5t5GT0.net
>>719
クランは元々ゲーム用語で目的を同じくする者たちの集まり、みたいな単語。日本語で言うサークルがニュアンスが近いと思う。
ギルドは元々、リアル中世ヨーロッパの職業別同業者組合。日本での医師会とか弁護士会、柔道連盟なんかが近いかと。
ところがギルドはおそらくゲーム(MMO)の影響で、プレイヤー同士の集まりのことやシステムのこと(実質的にはクランやサークルみたいなもの)をギルドという作品もそれなりにあり、物によってはプレイヤーの集まりを少数だとパーティ、中規模でチーム、大規模でクラン、特大規模でギルドみたいにしているものもあったりした。
そのせいで、今、ゲームとかweb小説、ラノベなんかだと作品によって
職業別組合としてのギルド(冒険者ギルドや魔術師ギルド等)のケースと
作中人物が作ったサークル、クラン、寄り合いとしてのギルド(なろーしゅギルドとか、国一番の迷宮攻略ギルドみたいな)のケースがある。
さらに、ダンまちみたいに、街の行政機関のことをギルドというような使い方しているものもあるので、意味は作品により様々だね

741 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 19:12:20.76 ID:ywfSfQlF0.net
地球ダンジョン物の設定で銃なんかの近代兵器が通用しないというのは投げナイフや投石も無効化されないとおかしいよな
そもそも物理攻撃という意味で剣で斬りつけるのと何が違うというのか?

742 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 19:17:16.80 ID:VR5ystCF0.net
一定以上の速度のものがぶつかると固くなる(銃には有効)が、通常は柔らかく動きを阻害しない(刀には無効)設定なら見たことある

743 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 19:18:17.56 ID:Qk1rur460.net
>>737
普通の子供だったらね
でも、魔物が当たり前のように被害を出す世界なら、
孤児の子供とかそれなりにいるはずなわけで
そんな子供たちが犯罪を犯して生きて生かせるぐらいなら、
多少幼くても冒険者の一員にした方がいいんじゃないかって思うんだ
学校の説明で、正式な冒険者の元の実習も限定されているようだから、
冒険者の雑用係みたいなのも無理みたいだし

744 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 19:19:30.24 ID:ibn9+oHx0.net
銃で撃たれても剣で斬られてもノーダメだが
ようじょに頭ナデナデされると死にます

745 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 19:19:55.61 ID:IQz5hP8j0.net
>>740
いや、クラン(clan、氏族)って血縁のある同族の集まりみたいな意味の語を取り入れたゲームがあるだけでゲーム用語じゃないだろ…
そのように言うならギルドだってゲーム用語だ

746 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 19:28:05.64 ID:rV3ld5Go0.net
>>743
なんかもうそこまでいく世界観だと冒険者どころか、存亡レベルで限界来てそう
進撃の巨人だの、ブルーアースだの、マブラブだの、ガンパレード・マーチだの
孤児だの言ってる場合じゃない
そんな状況で生まれる孤児とか、どう考えたって
大人衆が先立って矢面に立った結果だろうし

747 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 19:31:03.63 ID:rV3ld5Go0.net
つーか、もはやそれは
冒険者というより防衛組織か何かだろ

748 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 19:33:20.28 ID:y12j+4add.net
ギルドは本来であれば互助会みたいなものだから
加入者がギルドに命令されるとか本来は有り得んわな
ギルドが出来るのは除名のみ

749 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 19:34:11.94 ID:rV3ld5Go0.net
>>746
訂正
☓ブルーアース ○ブルージェンダー

750 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 19:36:53.00 ID:IQz5hP8j0.net
八男の話なら教会運営の孤児院とかセーフティネットがあって孤児出身の魔法使いとか割と出てくるのでやる気があれば勉強してある程度栄達もできるらしいのに
まともに戦える体が出来る前から冒険者として肉壁になれとか鬼かな?

751 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 19:38:13.92 ID:Qk1rur460.net
>>741
拳銃程度の軽い質量の銃弾には干渉できるとか、
速度が大きいものほど減少率が高いバリアみたいなのがあるとか、
白兵武器だけなら生体と接触している物質は干渉できるとかあったりするね

>>746
そうかな?
冒険者って設定が生まれ始めた時期だと、
盗賊ジョブなんかは、街の孤児がって裏社会にかかわって学んだあとに冒険者になったとかよくある設定だったと思うけど
盗賊系の技能なんて裏社会の技術は、普通の人が学ぶ機会なんてないしね

752 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 19:50:32.93 ID:xNaK3/jG0.net
冒険者になるには試験を受けて一定以上の技量を示さないとダメってパターンもあるな

753 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 19:53:44.94 ID:a7C5t5GT0.net
>>745
氏族、血族としてのクランは元々ある単語だけど、目的を同じとするものが集まった集団という意味ではゲーム用語発祥の可能性が高いと思うよ

同様に、同業者商工業組合としてのギルドは元々ある単語だけど、目的を同じとするものが集まった集団としてのギルドはゲーム用語だろうね

754 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 19:55:37.45 ID:Qk1rur460.net
>>750
福祉がちゃんとされている世界なんだね

755 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 20:00:17.73 ID:rV3ld5Go0.net
>>751
生まれた頃の時期というか、勝手に遺跡内とか入っていく墓荒らしみたいなアウトロー系冒険者イメージが残ってる頃っぽさがあるな
冒険者=盗賊で公的組織に与しない方がらしさある
子供もどこぞから拐ってきたような設定だとよりグッド

756 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 20:24:51.18 ID:Uv/GBbL50.net
>>753
日本で使われているクランの単語の意味ならそうかもね

中世ヨーロッパ風な世界がほとんどない

757 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 20:34:17.32 ID:A20xQJvr0.net
クランって言うとスコット族とか、ピクト族とか、ケルト系のイメージ

実際、スコットランドにはまだ氏族長がいるし

758 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 20:46:27.28 ID:7wJiVfppM.net
クー・クラックス・クラン(英: Ku Klux Klan、略称:KKK)か

759 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 20:49:53.25 ID:7wJiVfppM.net
すげえわ…
https://www.gettyimages.co.jp/%E5%86%99%E7%9C%9F/ku-klux-klan

760 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 21:19:35.95 ID:ibn9+oHx0.net
欧州の商人ギルドは利権を確保するため
職人ギルドは徒弟制で既得権の維持
どっちも利権を維持して領主にも楯突く

761 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 21:31:47.09 ID:OI7xUlfx0.net
>>698
漁師って下っ端も免許いるの?
出稼ぎは違法なんか?

762 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 21:40:55.44 ID:xNaK3/jG0.net
調べてみたらドイツは今でもギルドがあるみたいだね

763 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 21:41:21.57 ID:+O4AZgPn0.net
>>738
銃はひ弱なもやしに扱える武器ではないんだが
軍人がなんで体鍛えさせるのか知らんのかよ
女子供が使えるような弱い銃は目や首にもろに当たらない限り簡単に人が死ぬようなもんじゃない

764 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 21:41:56.16 ID:+63x7fiPM.net
石工組合とかヤギをファックしながら暴れまわる
覚えてる単語150個のやべーDQN集団だったんだろ?

765 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 21:47:33.32 ID:VR5ystCF0.net
>>674
フリーメーソンはユダヤ教徒に占拠されて擾乱を企てる組織になりました……

766 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 21:57:20.25 ID:KLZ/zb4y0.net
読み書き出来ずに商売なんて出来ないし

767 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 22:01:18.79 ID:/+4rw8y20.net
>>763
少年兵のことを知らんのか?知らんのなら
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%B9%B4%E5%85%B5
をよく読め。それでもなお子供には銃を扱えないと言い張るのなら勝手に叫んでろ

768 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 22:01:28.63 ID:xNaK3/jG0.net
>>766
親方だけ出来りゃいいんじゃねえの
というか下っ端には下手に読み書き計算の知恵はつけさせないほうが親方にとってはいい

769 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 22:12:52.34 ID:/+4rw8y20.net
ギルドを語るのならせめてウィキペディアでギルドの項目くらい読んで発言しろよって思うね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%AB%E3%83%89
「ギルドに参加できるものは親方資格をもつものに限られていた」
という記述を読めば、誰でも参加できるような団体ではないとわかるだろうに

まあ、なろう小説に出てくるようなナンチャッテギルドは
既にハローワーク化しちまってるので
今更本物のギルドは〜といったところで受け入れられんのかもしれんがな

770 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 22:13:20.03 ID:KLZ/zb4y0.net
>>768
非効率だと思うがなあ
まあ近代以前の識字率の正確なデータって日本にも欧州にもないけど

中世なら都市部の男性市民なら半分は出来た
ルネサンス以後は出来ない方が珍しいくらいだとも
田舎の農民が出来ないのは普通らしい

771 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 22:53:44.75 ID:xNaK3/jG0.net
>>769
現実のギルドの話だけしたいなら歴史スレに行けよ
ここは異世界の話だぞ

772 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 22:57:01.36 ID:rV3ld5Go0.net
まあ、今話にしてるギルドってのは
「デンドロビウムっつたら、花の名前じゃなくてモビルアーマーだろうが!」
みたいなもんだしな

773 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 23:00:11.28 ID:qzVBAKzJd.net
>>769でも異世界なんすよ

774 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 23:09:23.66 ID:sHkP1UfI0.net
異世界とは異なる世界
異なっていてあたりまえ

775 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 23:16:10.27 ID:rV3ld5Go0.net
つまりギルドじゃなくても当たり前って事だな
協会だの機関だの組織だのブリゲードだのネストだの
好き呼称を当てるがよい

776 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 23:21:15.05 ID:xNaK3/jG0.net
>>729
『ようこそ追放者ギルドへ』が、追放者ギルドという名前の冒険者ギルドを立ち上げてるね
まあギルドというよりクランやパーティな気もするけど

777 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 23:25:02.85 ID:qzVBAKzJd.net
イラギルドへようこそ
まずはスレに書き込んでイラ適性検査を受けてもらう

よし……いいぞ、いや、馬鹿な!? 全イラ属性に適性があるだとッ!?

778 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 23:27:19.16 ID:xNaK3/jG0.net
>>777
おい、坊主。ここはお前みたいな雑魚が来る場所じゃねーんだよ
迷惑料としてその連れの女を置いていきな、俺達が可愛がってやるぜゲヘヘ

779 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 23:29:17.56 ID:UjRWPOsH0.net
「イラータス、オープン!」

780 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 23:29:22.78 ID:5vBEcWRM0.net
>>708
クランクを忘れてるぞ。
あと、アレ、カミサマの類だったな。
今の深夜アニメ第二弾な。

781 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 00:55:01.94 ID:HCno3QbTM.net
「ちゃんこがマズイ!」と女将を投げ飛ばしてスポーツ冒険者に転生

782 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 02:12:07.41 ID:b8moBei10.net
異世界だから異なって当たり前
だけどどの異世界も皆似通った組織

783 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 03:14:20.22 ID:A7TSedwU0.net
>>770
ルネサンス期は活字印刷の普及とプロテスタントの誕生により、識字率が上昇だね

中世だと後期までは識字率が低いよね
メロヴィング朝だと40%
カロリング朝だと10%

これはローマ教会に知識が集約されたせいだね

識字率が上がっていくのは、十字軍国家成立によって、東西貿易が活発化したから

784 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 06:12:00.18 ID:picJZzKY0.net
そういえば最近は冒険者ギルドで最初に絡んでくるチンピラが、次のページでチンピラ風の格好をした指導員や気の良い先輩と判明するってパターンがちらほら出てきた気がする

785 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 08:20:50.73 ID:lv+hl6Fn0.net
冒険者ギルドとかほんとだせえわ
言葉の意味を理解できない奴は勝手に言葉を使うなっつうの
だから日本人はばかにされるんだろうが

冒険者紹介所でいいじゃん
何かっこつけてギルドだのクランだの言葉を使ってんだよ

786 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 08:32:35.39 ID:b8moBei10.net
一番最初は冒険者酒場でマスターが仕事頼んでた
いつの間にか全世界共通の謎カード組織に
ステイタスと並ぶ異世界トンデモ設定

787 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfb6-/RRk):2022/12/25(日) 08:40:37.03 ID:lv+hl6Fn0.net
ギルドカードな
なんなのあれあほらしい
ほんとにご都合主義だわ

788 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-dxp0):2022/12/25(日) 08:44:24.28 ID:byIVxTjz0.net
ルネッサンス情熱

789 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 09:14:01.88 ID:kFLdq9Ztd.net
フォーチュンクエストは偉大だわ

790 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 09:14:32.85 ID:6tcR2fE70.net
フォーチュンクエストがカードの初出になるんだっけ

791 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 09:16:01.33 ID:byIVxTjz0.net
最初にやったやつ、初期に広める力があったやつはだいたい偉大

792 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 09:52:04.35 ID:4KOoJeQR0.net
国をまたがる武力組織とか普通は国が存在を見過ごさないよな

793 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 09:55:39.23 ID:DfEHV8sN0.net
国の権限が強くなったのって近代以降だよ?
見過ごす以前の問題として管理できない気するが

794 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 10:01:25.21 ID:WGtiL6Eyd.net
冒険者団の親玉達が作った互助会なら冒険者ギルドを名乗るのに相応しいと思うけどね。ギルドメンバーになるには人数制限があるから、譲り受けるか、活躍して皇帝の勅許状を得るしかない。

795 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 10:02:18.33 ID:yMY5JV4N0.net
まあ中央集権体制でも、地方の情報が届くのが何日何十日、冬場で雪降ったらそれ以上なんてのがザラだからな
国家よりも権力・財力・実行力を持ちがちで、情報力も高く儲け話に敏感な商人が関わってくるだろう

そうした豪商は為政者にもコネを持ってたりするので以下略

796 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 10:29:16.46 ID:b8moBei10.net
>>792
欧州歴史では初期ギルドは中世領主より力があった
絶対王政が確立すると国家軍事力に負けて擦り寄って存続した
ナーロッパは絶対王政が確立した近世的な世界観でありながら
冒険者ギルドが国家を超えた力を持つという中世的な社会になってる

異世界だからどーでも良いんだが実際の歴史を無視した社会制度は
読んでてなんか不自然になり違和感を持たれがち

797 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f36-MkkF):2022/12/25(日) 10:31:42.46 ID:picJZzKY0.net
ナーロッパのギルドは、江戸幕府体制下の株仲間のようなものと思ってる

798 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f66-s0Sd):2022/12/25(日) 10:32:31.89 ID:qilKqV8S0.net
そこを上手く辻褄合わせするのが作家の腕の見せ所。
……なろう作家なんて、無思考でテンプレなぞるだけしかできない奴も多いけどな。

799 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 10:35:32.23 ID:8bxsZddWa.net
>>767
撃つだけならそりゃ子供でもできますけど、そんなん敵兵一人戦闘不能にした後は戦死前提くらい使い捨ての場合の話で
あんたさんの様な異世界勇者希望者が考える願望として
銃で無双してハーレム・チート・マンセーを得るには正規の訓練と才能いりますよね?
銃誰でも使えるなら世の中特殊部隊なんてないわけで

800 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 10:44:50.91 ID:u/ARMsmN0.net
冒険しない冒険者

801 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 10:47:26.45 ID:picJZzKY0.net
>>800
ペーパードライバーみたいなもんやろ
身分証明書用として取ってるだけで、たまに薬草採集かゴブリン退治をして最低限のノルマだけ達成するって奴

802 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 10:50:12.12 ID:HkKBYcZx0.net
冒険者してる冒険者はあまり冒険者とは名乗ってない気がする
住所不定無職の都合の良い呼び方じゃろ

803 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 10:55:23.81 ID:87MNsSZL0.net
人足寄場だろ?

804 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 12:18:25.39 ID:ltxaYQs10.net
>>799
彼は銃を引き金引けば自動で敵に当たって殺せると思ってるので
科学力物理学での反動とかそういうものを考慮していないんだ
つまりゲーム世界で筋力が上がれば剣や弓のダメージも数倍数十倍になる異世界前提の会話を
wiki読めで済ましちゃうようなあほなんだ

805 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 12:34:30.28 ID:WS1h3Joud.net
科学……? 物理……?
異世界で……??

806 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 12:48:06.37 ID:9p+mdWS80.net
お前は世の中の主婦が全員ジョン・ウィックみたいに包丁が使えると思ってんのか?
使えるのと使いこなせるの違いもわからないのか?
日本語話せるようだけど日本語使いこなせてないね

807 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 12:50:41.56 ID:4KOoJeQR0.net
筋力がないと火力のある銃は扱えないし、
扱えるものでもまともに当たらんからな
アメリカ行って射撃してみるといい

808 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 14:05:29.20 ID:pOw9DT+gM.net
そう言う常識なんか取り除いたのが異世界ファンタジーだろ
幼女がどでかい武器振りかざしたりさ
科学だの物理学だの考慮したら自由な思考が狭まるじゃんよお
ご都合主義で良いんだよ

809 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 14:32:50.91 ID:lv+hl6Fn0.net
銃といっても初期の銃みたいなのは子供でも厳しい、というのはわかる
そういうのはウィキペディアの少年兵の項目を読めばわかるだろうよ
しかし反動の少ない銃(アサルトライフルなど)が出てから状況は変わったわけだ
そのあたりから子供や老人でも銃が扱えるようになったんだよ

反動の少ないライフルはどのくらい反動があるのかは適当な動画を見ればわかるだろうよ
https://youtu.be/OfirJUn6DYE

だいたいなんで銃の話になってんだよ
子供に剣や弓は設定に無理があるが銃ならいけるって言っただけでこれほどの猛反発
銃を扱うには筋力が必要!筋力!きんりょく!!キンリョクガーーー!!!だ?
頭おかしいんじゃねえの?

810 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 14:44:35.07 ID:6C6QpNjfd.net
個人的にはなよなよしたガキンチョよりも
シュワちゃんやロック様がアクションやってくれた方が断然好みっすわ

811 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 14:53:01.85 ID:yMY5JV4N0.net
まあ長時間携行進軍し、走りながら撃つ、とかなら筋力と体力がいるけど
普通に撃つ分には余裕だからな、地面なり遮蔽物なり、可能な限り固定して撃つのも基本だし

イコライザーも暴力の観点から老若男女の立場を平等する意味があっての呼び名

812 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 14:54:59.32 ID:EL1diCqN0.net
ヘリコプター用固定兵装を手持ちで使う映画は置いとけ

813 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:02:25.80 ID:s5/R0Aaq0.net
>>786
残念ながら最初期から冒険者ギルドも冒険者ギルドも存在した。
『フォーチュン・クエスト』 (Fortune Quest) は、深沢美潮による日本のファンタジーライトノベル作品。また、それを原作にした派生作品の総称。イラスト・漫画化作品の作画は迎夏生が担当している。角川スニーカー文庫、電撃文庫など複数のレーベルより1989年11月から2020年7月まで刊行された。

これに全世界規模の冒険者ギルドとステータスの載る冒険者カード、LV,経験値、能力値、カルマ、等が載る。

814 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:03:20.45 ID:lepzk68u0.net
>>811
ウージー持った少女が反動制御できず、横にいたインストラクター銃殺とかは起こってるけどね
https://itainews.com/archives/1807498.html

815 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:04:50.04 ID:lc6adKtp0.net
>>813
フォーチュンはTRPGやPCゲームとかでそういうシステムあるの開き直ってネタにした感じだからなぁ

816 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:06:48.72 ID:s5/R0Aaq0.net
ま、フォーチュンクエストはどうみてもMMORPGのプレイ風景をリアル風に表現しただけのもので世界観はリアリティがないんだけどね。

村一つだけの国とか、都市を支える農村群と広大な農地が無い国家とか、人口の8割以上が冒険者っぽい構成とか。
一般人と言うのがほとんどいないも同然なんだよね。依頼を告げるためと情報収集用の最低限の人数しかいない感じ。

817 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:10:44.47 ID:SH0wOOPAF.net
冒険者は馬小屋で寝るから都市は必要ない

818 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:11:20.74 ID:zyqNpwGca.net
銃を撃つとか扱えるっていうのはただ引き金打てるわけじゃなく、さらに整備・管理・銃持って歩き回れる体力とか
そういう膨大な背景をもって「銃が打てる」っていうわけなんだけど、何で引き金さえ引ければ筋力なんていらんなんてのに固執してんだよコイツ
どうせ銃を憎いリア充エリートの努力を水泡に帰す楽して勝てる夢のチート兵器みたいに思ってんだろーけど、
銃がそんな万能兵器だったことなんてできた15世紀からもないし、2022年現在もそんなことないし、恐らく西暦3000年代になってもねーと思うぞ

だって「そういう機能を持った武器」なんだから

819 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:16:33.36 ID:EL1diCqN0.net
銃を打つって鍛冶屋か

820 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:16:47.00 ID:zqrwz7Uo0.net
扱えるには同意できるが
撃つも同じ意味には同意できん

821 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:17:55.85 ID:WS1h3Joud.net
レベルを上げて銃で殴る

822 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:18:20.69 ID:nmSUApcb0.net
銃は鈍器だった!

823 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:24:26.58 ID:byIVxTjz0.net
銃床は人を殴るためのもんだろ

824 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:30:58.88 ID:EL1diCqN0.net
日本では火縄銃を鋳造できずに鍛造して魔改造したネタ思い出したぞ

825 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:32:20.83 ID:vn/n3xkv0.net
殴るのは本来想定外なんだぜ?
特に今の銃は

826 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:32:30.17 ID:sHcFRJzid.net
銃をただ撃つだけなら子供でも撃てるだろうけど
狙った所に当てるには訓練を積まないと無理よね

827 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:41:13.56 ID:DfEHV8sN0.net
そもそも訓練期間が短く済むと訓練期間がないは全く別
ほんとの素人に装備与えても味方撃ちされる可能性高いし
何も持たせないで雑用でもさせてるほうがマシ

828 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 16:21:26.31 ID:zyqNpwGca.net
ノルマンディー上陸作戦からパリ解放後の8月30日には
「今までアメリカとイギリスがレジスタンスにバラ撒いた銃返せ」って回収始めたくらい
ちゃんとした組織が管理されてない状態で銃器がばらまかれる、管理する許可や免許持ってない奴がヤミで銃持ってるなんて危険極まりないから
わざわざ人手割いてまで回収に入ったのに、子供でも銃は撃てる(安全性を考慮しないで)からだからなんだって話である

829 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 16:29:06.16 ID:HkKBYcZx0.net
まあ、熟練した達人じゃなくても
刃物の振り回したり銃乱射したりだの物騒極まりないしな

830 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 16:30:08.18 ID:eDwJ1MhLp.net
そのレジスタンスに武器渡した後も
わざわざ金かけて専門教育受けた諜報員を危険極まりない現地に投入して
レジスタンスに銃の撃ち方や戦闘方法の稽古つけてやったくらい至れり尽くせりでようやく待ち伏せならドイツ兵ワンチャン倒せるくらいだったというのに

ナローシュくんが想像する「訓練なくていきなり正規軍と戦って倒せまくった奴」なんて日本軍と戦ったビルマとかボルネオとかニューギニアの首狩族みたいな元々強くて部族間抗争バリバリやってた特殊な民族の方々くらいなもんじゃないの

831 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 16:41:06.48 ID:zyqNpwGca.net
>>809
女子供やおたくみたいな銃さえ持てば憎いエリートやリア充から金や女や地位を奪えるぜぇ〜銃は俺の限度額∞のATMだぜぇ〜
みたいな奴に銃渡す社会や仕組みなんて、それこそ総力戦の時代であってもまずないだろうというかなかったし、
そもそもそんな奴らが銃簡単にもてるくらい行政が崩壊している、or銃持たせなきゃいけない社会の時点で、おたくが夢見てるスローライフやハーレムなんか夢のまた夢の生き地獄の様な戦争下の社会になってるってことじゃないのかな

832 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 16:42:15.13 ID:lv+hl6Fn0.net
何が何でも子供には銃は扱えない、などと思い込んでる奴がいるようだが頭の病気なのかね
少年兵のことを調べれば子供でも銃が扱えるってわかるはずなのに調べたくねえんだろうな
「子供に銃が扱えるわけがない!!!筋力!!!キンリョクガーーー!!!!!」
あほかっつうの

自爆テロに女や子供が使われるのと同様
発展途上国では子供にアサルトライフルを持たせて乱射しながら突っ込ませる
そういった子供は薬を使って洗脳するんだよ。そのような国では女を攫ってきて子供を量産
少女の兵士は当然男の兵士の性欲処理にされる。女が子供を産めば、その子供も兵士として使える
一定のルール(年齢制限など)がないとこうなる

子供に銃が扱えるわけないなんてばかげたことを言ってるやつの作品には
決して上述のような少年兵は出てこないのだろう

833 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 17:00:55.17 ID:s5/R0Aaq0.net
>>832
銃の威力は固定だぞ。
LVアップしてHPが100倍、防御力が100倍になっていれば
銃なんぞおもちゃなんだが。

なんなら10倍でもなんとでもなるぞ。
600キロのホッキョクグマに人間用の銃撃っても豆鉄砲だ。
像うち銃まで行くと本当に鍛えまくった専門家でないと扱えないしね。

像うち銃の場合でも豆鉄砲扱いだろうなあ・・・
銃での死亡って、大抵が失血死か敗血症なんかの細菌性のものだから。
肉体能力が同じ体積で5倍も違えば、筋肉に力を入れるとかで血を止めるとか割と簡単だろうし

回復力も5倍だろうから失血も簡単に止まるだろうしね。
ジュでの死亡要因がほとんど効かない。
まあ、目から脳に貫通したとか、肋骨の間から心臓にクリーンヒットとかならワンチャン?

それだって低確率のクリティカルでなら殺せるなんて反論、「それならなんだって同じだろ」の一言だし。


銃に対してのファンタジー対策:LVを上げて物理で殴れ というのは定番だなw

834 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 17:01:05.87 ID:DfEHV8sN0.net
単純に役に立たない、というかいないほうがマシって言ってるんだが

まずまともな兵と共同作戦ができない
指示も糞もないし味方撃ちそうだから横にいてほしくないから

そうなるとゴミだけで運用するしかないんだけど
いつ崩れてもおかしくないし戦力として数えれない
その割に物資は消費するから・・・がんばってもテロぐらいにしか使えんような

835 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 17:07:57.12 ID:VwC3xX1m0.net
またお前ら同士でイライラしてんのか

836 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 17:08:29.15 ID:iJH068nM0.net
基本的にゲーム脳だよな
ボス相手に30分間近接バトルする

837 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 17:09:24.91 ID:zyqNpwGca.net
>>834
ナローシュくんたちは政府や軍隊や警察が銃を管理しているのを
「悪の上級国民が下級国民の反乱を恐れて銃やその技術を上級エリート同士で独占しているから」みたいな認識ある節あるよね
実際は、軍事的にはマトモな組織行動がとれないし安全な統一管理ができないから効果的に運用できないからって理由だし
民生用途でも、勝手に銃を我流で使われて手首から先や目を吹っ飛ばして大怪我や傷害残るようなことになってもらっても困るし
狩猟や銃に免許いるのは、悪の上級が支配するからって理由じゃなくて、勝手にイノシシに突き殺されたり、鹿に蹴られて後頭部打って「アッアッアッアッ」とか言いながら半身不随とかになられても困るから
然るべき技能と知識持ったうえで、免許として出してるってだけなのにね

838 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 17:10:22.85 ID:iJH068nM0.net
12.7mmのバレットとかなら熊も一撃かと

839 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 17:15:12.75 ID:iJH068nM0.net
アフリカの少年兵のドキュメンタリーとか見ておいたほうがいいと思うよ
少年兵同士で競い合わせんのよ
どれだけ敵を残酷に殺したかでヒエラルキーが出来上がる
大人より狡猾なやつとかもいる

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200