2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

喪失した記憶を掘り起こすスレ 7

6 :この名無しがすごい!:2022/12/01(木) 17:08:01.05 ID:sJDw5bYE.net
Colaboの記者会見に「議員会館」が使われた理由と経緯は?議員が誰もいない使用は本来認められないはず [306759112]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669865140/

>  傀儡師 PPMP @kugutushi
>  令和3年11月の,衆議院事務局議員会館課サービスセンターの文書の19/98
>  ・議員同士による会合及び議員とその議員が指定した会議出席者との会合に使 用できますが、議員の名を借りた関係団体の申込みはできません。
>  ‘ ・集会、請願、要請、陳情等には使用できません。
>  
>  神崎ゆき @yukinoko811
>  初めて知ったこと。
>  一般社団法人Colaboの記者会見、東京の『衆議院第二議員会館』で行われたみたいだけど、一般人でも利用できる施設なんですね。
>  私はてっきり、議員が関係する事案にしか利用できない施設だと思っていました。
>  こんな風に、議員とは関係ないことでも使えるんだ。色々と便利そうです。

> 110 名前:カペラ(東京都) [US][] 投稿日:2022/12/01(木) 13:01:52.74 ID:AZ0RdZmI0
>  それこそモリカケサクラで騒いでたように議員による利益供与にならんのか
>  普通の人が会議室を借りるのに何万円かかるのに、議員のお友達はタダなんですよ!って

> 119 名前:ベクルックス(SB-Android) [US][] 投稿日:2022/12/01(木) 13:05:05.67 ID:W/HyVVhG0 [8/11]
>  >>110
>  利益供与そのものだよ、これ
>  利益供与する議員は辞めろ!と叫んでた連中なんだから、利益供与した議員は必ず議員辞職するはず

> 127 名前:赤色超巨星(千葉県) [ヌコ][] 投稿日:2022/12/01(木) 13:09:13.29 ID:x85ORIbz0 [2/2]
>  >>119
>  責任はトップにあるんだから政党の代表も辞任かな

> 172 名前:ベクルックス(SB-Android) [US][] 投稿日:2022/12/01(木) 13:43:09.08 ID:W/HyVVhG0 [9/11]
>  >>127
>  その通りだな

140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200