2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーメルンについて語るスレ972

1 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 18:18:00.54 ID:vwdCqXYTM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ971
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1664456756/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://w.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ
〇ハーメルン作者のスレ159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1658063191/

○ハーメルンについてヲチスレ63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1654394384/

○ハーメルン R-18スレは荒らしにより現在スレ無し
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

370 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ba-dQP6):[ここ壊れてます] .net
>>369
八幡太郎義家が元服したのが石清水八幡宮だからちくしょう!

371 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM87-W97T):[ここ壊れてます] .net
八幡なのはは再現度高かったな
名前は八幡じゃなかったけどあれはHACHIMANだとすぐに見破れたね

372 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-ISl3):[ここ壊れてます] .net
>>371
オリ主とか言ってるけどまんま八幡じゃねーか!ってスレで言って叩かれたのは俺です
TS雪ノ下でも思ったけどもしかして俺ガイル履修したのは俺だけなんじゃないかと思ったわ
オリ主の台詞なんかほぼ俺ガイルの原文まんまだったのに

373 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-8eI1):[ここ壊れてます] .net
八幡以上に風評被害がヤバいキャラなんて、そう居るもんじゃないぞ
正直家元ぐらいしかすぐには思いつかない

374 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f35f-HUT0):[ここ壊れてます] .net
俺ガイルアニメ1期と2期以降でキャラの印象大分違って困惑したな特に雪ノ下と八幡
とりあえず1期スタッフの方が作画がエロくて好き

375 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cff8-LIzE):[ここ壊れてます] .net
>>362
術というかうちはという事で一つ
和風ファンタジーな鬱エロゲーの名無し戦闘員に転生したんだが周囲の女がヤベー奴ばかりで嫌な予感しかしない件
って作品が高評価だったもんで万華鏡写輪眼開眼したうちは一族の女でハーレム作るような作品なのかなと
期待したら単に安易なエログロ頼り+発情自慰シーンでヤンデレと言い張ってたのがなんか凄いしらけだのだが
ここでもあの作品ってやっぱり評価高いの?
正直そんなに安易に発情させるなら素直にR-18でやれば良くない?としかならなかったのだが

376 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:30:23.31 ID:U8yx57aG0.net
>>373
高校鉄拳伝の登場人物一覧

377 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:30:59.12 ID:8BmrPzL2d.net
永遠の万華鏡写輪眼と白眼……どうしてここまで差がついたのか……
天才児ネジは主人公とヒロインくっつけるために殺されてしまうし……

378 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:31:15.11 ID:qasyd3lGM.net
>>359
ゼオンとか始まる前から鍛えられてたからな
王族はそういう風に毎回ちゃんと訓練させてるからこそ常連が固定されてるんじゃね
王族でも毎回ガッシュみたいに放任して放り出してたら速攻でリタイアして終わりでしょ

379 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:33:06.96 ID:gKqutPX5d.net
2部始まって二次創作また流行るかなっと思ってたネギますら流行らなかったから、ガッシュも2部始まったくらいじゃ流行らない

380 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:33:24.38 ID:9fuOQnjBM.net
和風鬱エロゲはいまいち盛り上がらないし文章が読みづらいしで断念しちゃった
でも主人公がヤバいやつらに矢印向けられるのってハメだと人気だし相応の評価じゃないかなあ

381 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:34:51.51 ID:go//qaZM0.net
ネギまはアレ最初はネギまの続編ではなかったけど途中から路線変更したんじゃなかったっけ

382 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:36:55.23 ID:wBOySxCA0.net
>>381
途中からネギまによせて最終的に人気のためにネギまキャラだらけになったと思うと悲しい

383 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:37:49.65 ID:1mXdTYBgd.net
チートvsチートみたいなノリは嫌いじゃないよ
都合の良い女エヴァ

384 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:37:57.56 ID:yDYM5ADlM.net
最近のは読んでないけど毎回ゴリラ姫とか誰かしらピンチになるとやってくるからあんまり緊張感ないよな

385 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:38:01.93 ID:kbYCwhBK0.net
最終的に天界人ばっかになったうえきの法則よりはフェアだからセーフ

386 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:38:02.37 ID:U8yx57aG0.net
そうかぁ?第1話のプロローグからエヴンジェリンの独白から始まるのに

387 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:42:10.21 ID:vuJ6vqFFa.net
>>385
たまたま現地の中学生の中に天界人が居ただけだからセーフ
不正は無かった(キリッ

388 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:43:48.70 ID:10dxttwH0.net
俺は和風欝好きよ
周りの女の感情重すぎてどう着地させるのか判らんけど

389 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:46:27.47 ID:fj+zkpbx0.net
アリの巣ダンジョンみたいなとこまでしか読んで無いけど
主人公が毎度死にかけながら根性で危機を乗り越える要素がハメスレだと評価される項目なのでは

390 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:49:49.08 ID:HjYIenzJF.net
ハメスレで言うほど評価されてる?

391 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:51:09.07 ID:/UQi/jhla.net
そら助けが来ないとそこで終わりだからな
それでもギリギリまで足掻き続けるから緊張感はある方だと思うぞ
それと和風鬱は重い展開一辺倒じゃなくて毬ちゃんとか蜘蛛とか座敷童みたいな癒やし要素もあるから読み続けられてるわ

392 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:53:07.55 ID:9fuOQnjBM.net
こいつずっと説明してるしなんかいちいち軽いんだよなあって感じで主人公視点に乗れない

393 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:54:59.09 ID:Dcx7q/nf0.net
>>380
俺はなんというか作者の前書きでの性格の悪さと主人公が露悪趣味の人間が俺の書いた
主人公は甘ちゃん偽善者と違って厳しい現実を知ってる上での芯の優しい人間っていう
優しさでマウントを暗に取ろうとしてる姿勢が好きになれなくて切ったわ
あとあれ感想欄で褒められるように確かに和風ファンタジーで独自世界観を作ってるんだが
ぶっちゃけそこにエロゲ転生という異物を挟まないと書けない時点で作者が自分の世界観に
敗北宣言してる気がしてなあ

>>388
俺は上でも書いたけどその重さも違和感感じたんだわ
なんというかドギツイ色付けされてるだけというか化学調味料臭いヤンデレという感じで

394 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:56:44.78 ID:bGIfjRLq0.net
>>390
たまに話題に上がるけど、どちらかと言うと「読みにくい」「展開が同じ」と不評なレスのほうが多いな
まあ長過ぎるよな、基本的な展開が同じだし100万文字くらいでまとめてたら良かったかもしれん

395 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 20:57:20.61 ID:vykEsI3f0.net
UQもネギまキャラが優遇されてるかっていうとそうでもなかったような気はする
基本死んでるか操られて敵対してるかだったし
全体に前作より強くなってるのは意味分かんない前作キャラ補正だとは思うけど

396 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:00:06.81 ID:nFBsUUie0.net
人気取りのために人気キャラ引っ張り出したけど使い方が下手で人気を下げる

ネギまの大戦編でもキャラ改悪のせいで出番が増えない方がマシだったし…

397 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:02:03.53 ID:Dcx7q/nf0.net
ネギまか…途中までは好きだったんだが魔法世界行った前後位で
『アレコイツ自分が子供だってことを言い訳に守るべき生徒を戦わせてね?
おまけに手を出してね?鬼塚やぬ〜べ〜なら手を出さんしそもそも
俺の生徒に手を出すなで全力で守る事ね?』
と考えだしてから受け付けなくなったなあ

398 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:06:09.53 ID:FaQnaVK90.net
魔法先生の先生要素が消えたからな

399 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:13:25.44 ID:vykEsI3f0.net
ネギまも手伝って貰わないとその相手の身内ごと酷い事になるような状況だからなあ
ぬ~べ~とかも結局生徒が動かなかったらどうしようもなかった件結構あるし似たようなもんじゃね
キスとかに至ってはネギは基本される側だから法的に見たら被害者側になっちゃうケースが多いと思われる

400 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:13:46.75 ID:b8cG/lWE0.net
焼き鳥要素が最後まで見付けられなかったな

401 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:15:58.95 ID:/C9LQ6Kk0.net
戦わせてたっけ?手出すって???
俺の知ってるのとタイトル同じ別漫画?

402 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:19:28.99 ID:nFBsUUie0.net
ネギは何も悪くないぞ
ちょっと同情誘ったら勝手に戦力になっただけだし

403 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:19:46.98 ID:MnHMdvKY0.net
Twitterでルフィとウタの二次創作イラスト流れてくる度にこんなルフィを見せないでくれってなってしまう

404 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:24:03.65 ID:Dcx7q/nf0.net
>>399
確かにぬ〜べ〜も生徒に助けてもらった事は沢山あるんだがそも関係性があくまで
『教師と生徒』であったから教えられるだけでなく教えられるという教育の関係性と感じられたんよ

ところがネギま!の場合そもそもが一クラス分全員ハーレム(少なくとも当初はその予定だった)の
目的の為の言い訳としての教師職で当初はまだ天才児だけど歳相応な未熟な少年と少女たちのラブストーリー
だったからそれでも違和感は少なかったんだが戦闘要素が増えるにつれて恋愛面とかも含めて『生徒を利用している』
という感じが増えて来たのでなんか無理ってなったんだ
聞いた話じゃ人柱にした明日菜に対してネギが不死者になって子供作れなくなったからなんとかしてくれって
言った信者も居るらしくてマジでドン引きした

405 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:25:52.77 ID:FaQnaVK90.net
ルフィがラブコメしてる姿は確かに想像出来ない

406 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:26:40.44 ID:b8cG/lWE0.net
ネギま未読の人がUQ読んだらうわぁってなるんだろうなぁ

俺も100万文字近く読んだ小説が唐突に別作とクロスオーバーして、
知らないキャラ達がメアリースーばりに出しゃばってきたときは流石にふざけんなってなった

407 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:29:25.21 ID:vykEsI3f0.net
>>404
そもそもネギと生徒たちは途中から先生と生徒じゃなくて魔法使いと従者にシフトしてるんでその辺りの認識を移行できなかったのが敗因じゃないかな
あと最後二行の意味が分からないんで解説してくれ気になるんだけどまったく意味が読み取れないんだ

408 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:30:21.18 ID:MnHMdvKY0.net
タカミチ戦とラカン戦は好き
それ以外は特に…

409 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:33:09.86 ID:nFBsUUie0.net
>>408
単に渋い強キャラなおっさんが好きなだけでは…?

410 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:33:44.73 ID:Dcx7q/nf0.net
>>407
いやなんかニコニコで明日菜の記事で『ネギが不死者になって子供作れない!なんとかしてくれ』
って言ってる人がマジで居てその発言が咎められて無かったもんでえ、それってありなの?!
怖い!ってなったんだ

411 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:36:01.34 ID:R3CyeN5M0.net
ラブひなも完璧超人と化して東大受験とは?って話になったし赤松の舵取りが下手

412 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:38:26.01 ID:VbSYmRzR0.net
避妊はいらねぇ!ゴムだから!

413 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:41:40.71 ID:vykEsI3f0.net
>>410
ごめんそれでも意味分からんけどとりあえずそれ原作と何の関係があるの?

414 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:42:12.74 ID:XgnxREJgr.net
ニコニコのコメントなんてここ以上に中身ないだろうに

415 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:43:06.16 ID:U8yx57aG0.net
というか赤松は毎回畳むの下手くそだよな
AI止まですらそれまでずっとラブコメだったのに世界の命運をかけて電脳世界で超人バトルする謎展開になってたし

416 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:43:17.52 ID:b8cG/lWE0.net
>>412
でもお前ゴムゴムじゃなくてヒトヒトだったじゃん?(前提崩壊)

417 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:47:49.39 ID:r5okmwyz0.net
>>415
でもAI止でフロッピーに閉じ込められたヒロインが敵のウイルスにやられて絶叫するシーンは正直興奮しました

418 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:48:17.71 ID:MnHMdvKY0.net
ラブひなを読んでなかったのでしゅらばらばらばらの青山家をオリジナル要素だと思ってました

419 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:48:26.56 ID:R3ndu5cG0.net
和の国編は読んでない憑依オリ主さんがゴムゴムの実だし避妊せんでええやろと手を出しまくって修羅場る話か

420 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:49:41.41 ID:GkIpMGVb0.net
ゴムがあっても完璧な避妊なんて出来ないという当たり前のことなんですよ

421 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:50:26.43 ID:U8yx57aG0.net
でもゴムから出すわけだからもともと穴あきコンドームみたいなもんじゃね?

422 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:51:07.86 ID:VptwaatP0.net
アラバスタの頃の人は孕むぞって言ってたルフィを返してくれ

423 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:55:25.52 ID:marCOvu30.net
人は孕む♂(意味深)

424 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 21:57:58.99 ID:q/dOHMp10.net
ヒトヒトの実モデル美少女をオリ主に食わせるのだ
美少女ビームとか美少女エクスプロージョンとか出せる

425 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:01:06.29 ID:09j/z2ve0.net
その実をベースにしたSMILEを量産して配りまくるとかすることでパラダイスの誕生や

426 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:03:57.28 ID:qTvjPKl9d.net
>>425
あれ出来が悪いじゃん
ベガパンクにパチモン悪魔の実作ってもらおう
原作でもモデルニカのパチモン作ってくれんかなー

427 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:04:46.79 ID:qddGRbkjd.net
覚醒したら周りの人間みんな美少女に変えるのか

428 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:06:41.38 ID:KYApKcuh0.net
>>424
美少女だけならスベスベの実があると思ったけど
よく考えたら男が美少女になれるわけじゃなかったか

429 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:10:05.15 ID:go//qaZM0.net
男の娘は美少女ではなかった・・・?

430 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:10:13.77 ID:qTvjPKl9d.net
>>427
ゾオン系だろ?覚醒したらすげぇ美女になるんだろ

431 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:16:06.33 ID:8XM8GJVdr.net
男だって穴はあるんだから目を瞑ってやれば問題ない

432 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:29:50.03 ID:JeqSrUfO0.net
お前らなんの能力もって転生したいの
現代に転生とファンタジー異世界転生どっちも答えて

433 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:31:50.40 ID:09j/z2ve0.net
現代転生はスタンドのクリーム
ファンタジー転生はスタンドのクリーム

434 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:33:18.68 ID:U8yx57aG0.net
俺の能力よりヒロインを盛りたいぜ
属性盛り盛りのヒロインを1人嫁にできるなら他に欲しいものは特にないぜ

435 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:37:42.06 ID:GJG0OQF70.net
なんの能力持ってたところで主人公補正なかった上手くいかんだろ

436 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:39:51.61 ID:dmbioqWrM.net
>>434
神「よく分かった、ではお主を属性モリモリのヒロインにしてやろう!」

437 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:47:04.85 ID:aRNCfhav0.net
じゃあ俺は可愛くTSした>>434が奴隷商人に捕まってる所を颯爽と助けてナデポしてから変態貴族に売る役やるわ

438 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:49:49.71 ID:pSa4n0OF0.net
ものすごくつまらん答えを言うと現実改変とかいわゆる全能系の能力だな
特に不意討ちで乙るやつの防止として自動防御や自動蘇生があるとなおよい
現代でもファンタジーでも世界そのものを書き換えられればなんとでもなるから

戦闘中心の世界なら「あらゆる勝負事において自分が先手を取る、自分が攻撃しない限り後手となる相手は永遠に攻撃不能となる」能力
利便性を取るなら「空気とその成分を創造、操作できる」能力
禁書のベクトル操作や未元物質なんかもアリ

439 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:50:23.05 ID:fj+zkpbx0.net
ヒロインの幼女に乳とケツとフトモモとメガネを盛るぺこ

440 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:51:35.13 ID:Y0uPkHmAr.net
ムカつくやつの住民税5倍にする力

441 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:53:03.56 ID:uw45uU7+0.net
TS主人公の最低標準備えてたならあとはなりゆきでいいよ

442 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:54:36.75 ID:N+D7TU/L0.net
>>434
逃げ若にそんな感じで属性盛り盛りの“女神”作った強者が逝ったな

443 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:54:54.79 ID:jwS1IHZp0.net
普通に上位存在とかになって寝てたい

444 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:55:24.53 ID:N7oRWk4nr.net
「ムカつくやつを俺に従順な美少女奴隷に変える能力」とかで

445 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 22:56:01.02 ID:cqBaubE50.net
悦森挿絵そこかよw
バンビちゃんが何をしたん…いや色々やってたわこいつ

446 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:15:17.70 ID:JeqSrUfO0.net
>>438
これを突き詰めたのが即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですがだな

447 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:15:29.90 ID:lZf/sxWM0.net
アニメももうすぐだしBLEACHもの増えるかな

448 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:16:29.60 ID:bkLoVuq0d.net
結局洗脳系がさいつよよ

449 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:18:15.86 ID:R3ndu5cG0.net
なら俺は痛いのはいやだから防御力に極振りする能力で

450 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:23:28.32 ID:GJG0OQF70.net
バンビちゃんヒロインものもっと増えろ

451 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:25:22.22 ID:fj+zkpbx0.net
特殊技だの概念押し付けだの結局同じ土俵に居なければカスや!ってうんこマンも言ってたし鼻息1つで宇宙が何個も吹っ飛ぶパワーがあれば安泰じゃ

452 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:25:22.98 ID:jwS1IHZp0.net
痛いのが嫌なら回避に極振りすればいいのに防御に振るのよく分からん

453 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:28:45.46 ID:dIksB79u0.net
>>452
主人公の頭が徹底的に悪いからじゃね?

454 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:30:05.99 ID:qTvjPKl9d.net
回避率は99%でも当たるか否か二つに一つなんだよ(錯乱)

455 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f35f-pIDl):[ここ壊れてます] .net
ゲームの仕様上防御(回避率)でただ立ってるだけで受けられるのはあくまで見た目だけだし

456 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:34:35.76 ID:e4fzzZ/G0.net
あれも早々に
主人公でたらめチート → 初見キャラ唖然 → 古参仲間「お前もそのうち慣れる」 → 主人公更にチート
のなろう黄金パターン入っちゃったんだよなあ

457 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:36:50.74 ID:MH4GFJFVp.net
>>451
なお波旬の敗因

458 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:40:29.82 ID:vykEsI3f0.net
あいつ結局自分は世界の法則にたまたま合致してたから強いだけな上脆弱性突かれて負けるネタキャラだしな

459 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:40:42.13 ID:fj+zkpbx0.net
メイプル本渡には“かわいい”があるんだよなあ
あれ防御極振りよりも運営の想定外のレアイベント回収率のがずっと問題だわ

460 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:41:47.75 ID:4V8QPwZ+d.net
MMOでレアイベントなんか作るな定期

461 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:42:44.85 ID:nFBsUUie0.net
MMO物における想定外()とか選択肢物や安価物、RTA物におけるガバ位信用できない

462 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:43:06.20 ID:Zthwtm8S0.net
知らんけど必中とかダメージ床とか範囲攻撃対策なんちゃうん?

463 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:45:11.24 ID:uw45uU7+0.net
まあでもウンコマンというか冷泉の演説は結構好き
概念バトルはなんか言ったもん勝ちみたいなところあるからな

464 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:45:35.22 ID:vykEsI3f0.net
まあ本当に想定外の挙動でダメージウン倍出てたとかリアルにあるけど
早いと即日修正されるのよねたまに数か月放置とかあるけど

465 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:47:20.84 ID:cYxQGoOJ0.net
ROのクソ猫は固さは金剛、速度は瞬間移動、遠距離火力は全属性阿修羅覇王拳とかだった気がする

466 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:48:47.65 ID:fj+zkpbx0.net
ヘラってるからレスバに弱いんだ
その点TSオリ主は満たされてるのでメンタルも最強のはず

467 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:49:01.94 ID:JeqSrUfO0.net
>>452
寝てる時とかうんちしてる時とか攻撃されたら回避できないじゃん
当たっても平気な方がいいよ

468 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:49:48.02 ID:09j/z2ve0.net
ロードブリティッシュうっかり死とかいう想定外のレアイベント

469 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 23:51:04.55 ID:52Z/MS7Bd.net
バグの不正利用でBANすらみえるぞ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200