2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーメルンについて語るスレ972

1 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 18:18:00.54 ID:vwdCqXYTM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ971
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1664456756/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://w.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ
〇ハーメルン作者のスレ159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1658063191/

○ハーメルンについてヲチスレ63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1654394384/

○ハーメルン R-18スレは荒らしにより現在スレ無し
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 18:26:36.22 ID:gkgDxGF50.net
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう
URLを張れない場合は以下の×部分に小説IDを入れてみましょう

【作品名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きなさい
また甘めの批評が欲しいならあらかじめそう言いなさい

・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【長さ】長編or短編 話数
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

・簡易テンプレ
【作品名】
【原作】
【概要・感想】

3 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 20:14:40.74 ID:IUw5BBJN0.net
聖書などの経典を無料で読めるサイト 045
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E5%89%B5%E4%B8%96%E8%A8%98+567&version=JLB
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1644289530/

4 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 20:36:23.26 ID:vWc8QMeC0.net
原作を過剰に賛美して二次創作を貶める毒者には吐き気がする。

5 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 21:02:10.17 ID:XUQoCQfT0.net
このスレ初めて利用するのですが特定作品について意見を述べたいときは
まず>>2のテンプレを使用するのでしょうか?

6 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 21:14:53.69 ID:Sw7N8jsM0.net
2は作者本人が晒す場合や
一読者なら勝手に常識の範疇で書け

7 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 21:53:25.88 ID:fOdEymll0.net
そもそもテンプレは守らなきゃ相手にしませんみたいな、厳粛なものではないから
すきにすればいいと思うよ?

8 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 22:09:17.01 ID:D4w+wqMr0.net
まあテンプレ見ずに晒すような奴への対応なんかたかが知れてるけどよ

9 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 22:10:48.95 ID:+CNTPTpq0.net
レビューのテンプレは他人の晒す用なんじゃないの?
使われてるところ見た記憶が無いけど

10 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 22:27:33.72 ID:9Qfu+dZI0.net
レビューなら好きにしろ

11 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 22:28:33.71 ID:Sw7N8jsM0.net
ほんとだ、二個目はレビューのなのな
そんなもんあったのか

12 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 23:12:15.08 ID:Xm2OTEHX0.net
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る                     ー。<
    );;,   ⌒)‐‐ ―‐ ズサー ー ―――彡 ⌒ ミ        ,'´ ,,.ヽ
  ;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒  _ __ _ (ヽ ( ´・ω・)     ....,,,,___i''´ ・ >
   ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ ⊂、__,づ づ    ! 、ー‐-    !
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"

13 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 23:23:10.07 ID:Xm2OTEHX0.net
                                      ー。<  ゲプ
                                     ,'´ ,,.ヽ
                                 ....,,,,___i''´ ・ > -3
                                 ! 、ー‐-   ,:;! i
                                 ゙、ヽ     ノ' ゚
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ

14 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 23:23:23.27 ID:Xm2OTEHX0.net
                                      ー。<  ゲプ
                                     ,'´ ,,.ヽ
                                 ....,,,,___i''´ ・ > -3
                                 ! 、ー‐-   ,:;! i
                                 ゙、ヽ     ノ' ゚
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ

15 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 23:40:39.59 ID:Xm2OTEHX0.net
                                       ー。<   2回もゲップしてしまった
                                     ,'.,,..,,,.ヽ
                                 ....,,,,___i・Θ・| )) グルン
                                 ! 、ー‐- ,::;:;:.,!
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ

16 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 23:48:28.78 ID:b5Ie+UT10.net
このクソ鳥なんなの

17 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 23:50:59.21 ID:CRqY/sNt0.net
レビューや晒しが盛んだったのは今や昔の話
晒せば愚弄 勧めればホモではと煽られるので滅多に使われなくなったテンプレに悲しき過去…

18 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 23:56:07.63 ID:tyeZfsO/0.net
ぶっちゃけレビューしてまで薦めたいと思える作品が滅多にないというのもある

19 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 00:00:02.07 ID:5hVjmAp70.net
俺はこれが好き!って晒して叩かれたら傷付くじゃんね

20 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 00:01:18.05 ID:Xyr0JA1fp.net
叩かれないためには喋らないこと
基本だね

21 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 00:04:02.58 ID:ENDqQG2u0.net
雉も鳴かずば撃たれまいに……

22 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 00:08:21.98 ID:k2+wA5io0.net
前スレで花慶作者は言ってるのがあったが
そもそも連載当時はそこまで前田利家はメジャーじゃなく(妻の年齢どころか名前も知られてなかったかと)
そうでなくても週刊少年ジャンプは「どうせ読者のガキ共は歴史何て興味ねーんだから
適当に書いとけ」って時代だし

23 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 00:09:20.20 ID:BX8OKzTgd.net
じゃあ読もうか迷ってる作品のレビューをしてもらえばいいのか1話だけ読んだりして

24 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 00:17:09.78 ID:qZu31uPn0.net
迷うくらいなら自分で読めと言われて終わりだろ

25 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 00:18:10.92 ID:BX8OKzTgd.net
そらそうか

26 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 00:26:37.05 ID:ENDqQG2u0.net
迷わず行けよ 行けばわかるさ

27 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 00:47:32.05 ID:Wks7v0ln0.net
慶次と利休の接点を持たせる為だけに金遣いの荒いドラ息子のキャラにされてぶん殴られた千道安は実際可哀想

28 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 00:55:30.40 ID:GbO9JAtA0.net
大内や三好が漫画化されればメジャーになれる可能性がワンチャン……?

29 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 00:58:28.01 ID:4zBQrHjF0.net
バッソマン順調に曇らせの道が舗装されて行ってるな

30 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 01:03:42.61 ID:sBx1ltAp0.net
自分がしたいからレビューするのであって依頼されてやるのは正直めんどいなー
頑張って書いたあと「すまん合わなかったから1話切りしたわ」とかになったら悲しいし

31 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 01:07:04.03 ID:BX8OKzTgd.net
バッソマンも次で100話か毎日投稿だとはやいな

32 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 01:12:07.62 ID:Uqxibbgua.net
徴兵に忌避感持ってるのモングレルだけってあたりこの国も結構ヤバいよね
ハーフや奴隷の扱いはかなり酷いみたいだがそれ以外にとっては美味しい稼ぎ場くらいの認識なんだろうか

33 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 01:19:06.47 ID:BX8OKzTgd.net
農業発展しててモングレルの影響でおそらく最先端の改革してるから色んな物が入ってきてるから稼げば食うもんには困らないのと長年戦争やってるから戦争始めた頃に大人だった世代はともかく子供だった世代は嫌悪感が無いのでは

34 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 01:31:01.84 ID:A8nRP3oO0.net
笛が聞こえてマニアワナカッタはキツイなー

35 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 01:31:03.76 ID:O8mnRC8d0.net
バッソマンこの笛だけ戻ってきそう

36 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 01:36:54.31 ID:sBx1ltAp0.net
現代でも兵役が義務付けられてる国は60ヶ国もあるからなー
国にそういう土壌があればそこまででもないのかもしれん
まあそれでも普通は嫌々か?
だとしてもギルドマンはもともと徴兵対象だから半分志願兵みたいなもんだしなー

37 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 01:39:48.63 ID:JHRRb2jc0.net
古いとか、単に評価ついてないとかで、今読まれてない作品ならレビューする価値もあるだろうが
ランキング作品だと特に読者増えないしな

とはいえ、過去の名作をスコップ中ならともかく、レビュー書きたくなるような作品は基本今ランキングにあるもの
結局、レビューは感想よりはインパクト与えられる、作者へのファンアピールの手段に過ぎない

38 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 01:42:14.33 ID:iH7HZm3Y0.net
すぎない(キリッ

39 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 01:46:02.43 ID:JnrR39VM0.net
ハメの推薦機能使うならともかくこんなネットの隅っこの掲示板に載せて作者へのファンアピールはねーよ

40 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 01:51:29.45 ID:pGa+Cpnz0.net
若手ギルドマンの動機を見るに次男三男他家を継げない者の姨捨て山みたいなもんだわな
人死にが出るのは言うほど問題視されていないみたいだし

41 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 01:54:03.84 ID:HA4EYJ140.net
>>31
読まれる理由として割合を締める毎日投稿だけどモチベすごいよな
ギリギリ読めるラインだからSAKATAが特異点だって再認識させられる

42 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 01:58:28.80 ID:ENDqQG2u0.net
バッソマンって女二人に挟まれるの好きだな

曇らせロードは気の所為だからよ……きっと……急に出てくんなよギルド長……

43 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 01:59:35.72 ID:4zBQrHjF0.net
>>35
ライナは死亡し持ち物も回収出来なかったと告げられたバッソマンが遺品を探しに戦場に出向くと犬笛持ったサングレール人が居て反射的に襲いかかるんだな
そして向こうからも混じり物と呼ばれてしまうと

44 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 02:00:52.82 ID:+Mf+A86P0.net
ランキングに乗ってる作品でもタイトルやあらすじで避けちゃって読んでない作品や
純粋に時間がなくてランキングを確認しきれてないから個人的には色々紹介してくれると助かる

45 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 02:03:42.95 ID:gPYSalDg0.net
不穏になって来たっすネ

46 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 02:04:24.09 ID:sBx1ltAp0.net
1度離れた読者は帰ってこんしな
ハメ累計トップのこのすばElonaとかは未だにたまに更新されるが空白期間が長いから現在のアクセス数なんてもう見る陰もないし

47 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 02:25:55.39 ID:gINPBkuUM.net
タイトルとかでスルーはしがちだしな
正直ここで紹介されてなかったらバッソマン読んでなかったわ
タイトルが安直すぎる

48 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 02:29:35.90 ID:H2ba7c/S0.net
お前らわかってないな
そもそもモングレルが亡霊やってなかったらとっくに戦争なってたわけよ
今回も戦争になる前に鬱フラグ潰しにいくよ

49 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 03:22:01.75 ID:4zBQrHjF0.net
結果的にとはいえその亡霊さんところに情報を流れないように動かれてるんで…
まあギルドへの通達はギリギリまで止めると伯爵は言ってるのにギルド長は動員数を稼ぐために条件緩和してるように見えるし情報が漏れてる感じもあるから
戦争直前に亡霊が間に合う(がライナ辺りがうっすら勘づく)パターンもありえそうだが

50 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 04:20:17.38 ID:n62TrpjW0.net
笛を吹くと決断した時ってすでに絶体絶命だろうし間に合いそうにない

51 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 05:02:01.73 ID:WC0ap40Z0.net
アルテミスは弓や魔法の遠距離攻撃が多いから籠城とかなら
月下の死神に扮したモングレルが大暴れして特殊部隊になすり付けて事なきを得るとかありそうだけど

52 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 05:50:27.10 ID:vdX0ADJr0.net
曇らせもせずスッキリもしない中途半端な展開でいいよ

53 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 06:12:43.38 ID:pGa+Cpnz0.net
良く考えるとヒロインムーヴが強いのはウルリカなので
被害担当がいるとしたらウルリカになるのでは?

54 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 06:27:19.70 ID:F6uadcTe0.net
マンガに影響されて慶次の武力を100(しってるのだと覇王伝)にする信長の野望はどうかしてる。

55 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 06:35:06.97 ID:+LbdnE8q0.net
ウルリカ、戦場で菊を散らすの巻

56 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 06:41:59.23 ID:blM1XJP80.net
ライナのイラストが2枚、ライナのほうが人気だな
鏑矢が生存フラグになるって俺信じっから!

57 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 06:43:40.19 ID:1AqJi6PRd.net
>>54
知名度は大事
今の野望のトレンドは北条家だし

58 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 06:55:02.23 ID:VSjqFixL0.net
主人公は正義のヒーローでなくてはならないとかほざいてる毒者は、ルフィやルパンが主人公にみえないんだろうか

59 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 07:04:00.47 ID:M7Bo7E6/0.net
ルフィは海賊名乗ってるだけでやってる事ヒーローそのものだからなあ
ルパンも悪い事しまくってるけどそれはそれとしてヒーローみたいな事するしそもそも相手が大体もっと悪い奴だし

60 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 07:29:46.09 ID:JnrR39VM0.net
原作漫画のルパンは強姦までやるくらいには悪い奴だな

61 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 07:31:00.02 ID:JTnO27fm0.net
バッソマンそろそろ戦争編か

62 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 07:36:28.69 ID:Umr0U2dpa.net
ヒーローかどうかは視点によりますのでね
政府無認可の船で密入国を繰り返し陸に上がれば紛争を起こす連中を世間では何と呼ぶやら
シンから見たフリーダムみたいなもんやろ

63 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 07:40:04.43 ID:2GSIT9YCd.net
戦後オーブとかのお偉いさんになってる英雄扱いだった気がするからヨシ!

64 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 07:46:27.55 ID:+LbdnE8q0.net
視点によるとか言いだしたらヒーローなんか存在せんで
だから基本読者視点で見たらええんやないの

65 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 07:54:48.87 ID:+gmOZqcJd.net
弱い者いじめが大好きな主人公に嫌悪感持つのは普通の感想なんだよなぁ

66 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 07:57:59.22 ID:QlUTQOsZ0.net
夜神月は犯罪をなくそうとしているので正義の味方

67 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 07:59:30.59 ID:2GSIT9YCd.net
神だぞ

68 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 08:03:02.63 ID:VhJSSMdPa.net
実際に犯罪減らしてるしな

69 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 08:09:39.27 ID:1AqJi6PRd.net
??????「正義、正義だと!?そのような言葉、口にするのも恥ずかしいわッ!!」

70 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 08:18:01.53 ID:lsvEur65a.net
煽り耐性0の神とか嫌すぎる

71 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 08:25:59.98 ID:2JeDNtNP0.net
じゃあ煽り耐性の高いひろゆきにデスノートを・・・

72 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 08:26:31.14 ID:18NSik200.net
終末のワルキューレ見る限り、煽り耐性ある神様はゼロだぞ

73 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 08:39:05.52 ID:mJokOJGw0.net
やっぱ髪ってクソだな
悟って仏になるわ

74 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 08:45:00.37 ID:PuxBj9kL0.net
>>39
5chだし見てる人は多いんじゃないか?作者だって話題にされているかどうかスレを見たりするだろう

75 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 08:47:52.03 ID:qnaazzKda.net
でも仏陀ハゲじゃん

76 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 08:52:01.40 ID:QlUTQOsZ0.net
髪なんか必要ねぇんだよ

77 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 08:57:17.68 ID:Kgt+A0OFa.net
螺髪はロン毛みたいなもんだから…

78 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 09:01:47.40 ID:ZZ0lUtjVa.net
弁髪はロン毛に含まれますか?

79 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 09:09:38.65 ID:AtnWmrHb0.net
ようは説得力だよなハゲがヅラを外しながら
「禿げると言うことがどういうことかわかっているのか?」
とかいわれりゃ黙るしかねえわ

80 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 09:26:26.88 ID:5hVjmAp70.net
生え際が退いているのではなく自分が前進してるのだ的な

81 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 09:28:59.81 ID:1AqJi6PRd.net
頭頂からくる禿はどう表現するんです?

82 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 09:31:41.09 ID:kIDgtgNP0.net
クソゲーTS魔法少女ちゃん設定はめちゃくちゃ好きなのにいまいち面白くないな
主人公が武人系先輩キャラのせいで元男の設定が全く活かされてないとか、
それにバランスとるためか意味もない買い物やら女子力やらの話が挟まって話のテンポがクソ悪くなってるとか、
そもそも救いのないクソゲーみたいな設定がいつの間にか死んでるとか
いろいろ気になる部分はあるけど何が原因か上手く言語化できなくてモヤモヤする

83 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 09:38:38.48 ID:ENDqQG2u0.net
思想が強すぎるのぬるっと続くな

84 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 09:39:31.65 ID:uEqIBD5M0.net
クソゲーの世界に転生する展開は結構あるけどゆるふわゲームに転生する作品はそういえば見たことないな

85 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 09:43:46.95 ID:2JeDNtNP0.net
TSするのがどういうことか分かってんのか?っていそいそと脱ぎだしたら俺はちょっと辛抱できんかもしれん

86 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 09:45:16.59 ID:AjQAqBWaa.net
元のゲームがゆるふわってだけなら悪役令嬢転生とか婚約破棄物でたまに見るぞ

87 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 09:50:03.29 ID:iH7HZm3Y0.net
クソゲー転生とか言ってるやつの大半はクソゲーどころか造り込みがヤバい大作ゲームにしか思えない
KOTYを無礼るなよ

88 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 09:54:07.18 ID:yxB81oQ3a.net
大作RPGだけどクソゲーなんてごまんとあるやろ
作中で名作扱いされてる棒振りとかそこらへんのゲームはリアルならクソゲーにしか思えんぞ

89 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 09:55:10.54 ID:Mqedjl+H0.net
>>84
箪笥の隙間のアムネシアどうや?
チュートリアル島であたまゆるふわTS娘がメルヘンな活躍するで

90 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 09:55:19.95 ID:iH7HZm3Y0.net
そら個人の感想でいいならFFシリーズだってクソゲーだらけだよ

91 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 09:56:40.68 ID:v12hgXwia.net
やっぱつれぇわ

92 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 10:04:46.27 ID:uEqIBD5M0.net
>>89
ありがとう読んでみるわ

93 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 10:04:58.38 ID:Wks7v0ln0.net
ではセガが数億を投入してリリースしたサクラ革命はクソゲーではないという事で宜しいですね?

94 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 10:06:21.17 ID:2GSIT9YCd.net
相手を褒めるゆるふわゲームはいかに皮肉を言い合うのかに終始する殺伐としたゲームになったという……

95 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 10:07:27.20 ID:EU1KXpTL0.net
アムネシア好き
タイトルからして印象深く、何年経っても忘れられない

96 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 10:23:20.67 ID:O8mnRC8d0.net
>>46
最近更新ははやいほうじゃない?
オリジナル?っぽいバトルは読み飛ばしてるけど

97 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-sMJV):[ここ壊れてます] .net
アンシャントロマンくらいになってからクソゲー名乗ってくれ

98 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f35f-HUT0):[ここ壊れてます] .net
死に憶えゲー系が(´・ω・`)くそげ扱いされがち

99 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd3-lSj1):[ここ壊れてます] .net
>>87
あのレベルのクソゲーはまずいだろ……話が成り立たねぇ

100 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 11:08:28.59 ID:nc4+aB2qa.net
>>96
毎日更新との比較だからなぁ
毎日更新のまま走り抜けた脳内コンピュータとかのアクセス数は最後まで着いた読者が減らなかったことを示してるし

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200