2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【無職転生】理不尽な孫の手 総合314【六面世界の物語】

1 :この名無しがすごい! :2022/09/26(月) 22:10:12.70 ID:mEqtsINr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ作成時は↑が3行以上になるようにコピペ

MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
http://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
http://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
http://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
http://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
http://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700426385620648/episodes/16816700426386037420

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 ~忖度列伝~
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合313【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1661909353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

332 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 08:44:35.69 ID:tE+TJ4Kg0.net
前世氏の悪ノリだから
どうしようもないのだ

333 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 08:44:54.24 ID:FN3CvykNa.net
そりゃ虐められるわな

334 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 08:55:29.09 ID:RtRXvzpZ0.net
何故ギャグ描写とシリアスシーンを比べるん?

335 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 09:00:30.17 ID:0PJeP64+a.net
自分がそういうの嫌だから書くのやめろって控えめに言って頭おかしいぞ

336 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-nEj7):[ここ壊れてます] .net
多分みんな嫌だと思うよ
ギャグとすら思えなかった

337 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-1O/N):[ここ壊れてます] .net
そこまで嫌なら王竜王やテレパシストやオーク英雄読めばいいのでは?

338 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-nEj7):[ここ壊れてます] .net
王竜王はまだ読んでない
オークは昨日読んだけど、ベルセルクみたいでそれならベルセルクでよくないかと思ってしまった
>>331は思いっきり滑ってるから、アニメ2期で杉田に長々と読ませないで欲しい
聞いてて辛いと思う

339 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bf0-kEV8):[ここ壊れてます] .net
>>329
個人的にはハガレンのその台詞を切り抜いてもって来られても、何故それが名セリフなのか皆目わからんし響かん

というか無職の名台詞はそれこそ地の文にある無職氏の心情にこそあるだろう
1巻140頁冒頭の1行目から5行目までとか5巻134頁の地の文として記された無職氏の心の声とか
心に響くから該当のシーンは無職の中でも名シーンとなっているのだろうよ

340 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 09:36:03.86 ID:FN3CvykNa.net
>>339
ハガレンみてないと確かわからないから、ストーリーをもってきた
無職転生ならこのあとエッチでもして慰めるんだろうけど、ハガレンはそうじゃない

最初から見ればわかるんだけど台詞自体は26分から
https://youtu.be/GpYH0v1rgkw

341 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 09:50:04.27 ID:LQNw2u7s0.net
ハガレンは全部読んだけど中盤以降の展開うろ覚えだから琴線に触れるものなかったと思う
作品内容としても鬼滅のほうが上だと思うし過大評価
好きなのは無職だな

342 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 09:53:50.89 ID:e+EBStkB0.net
>>340
お前がハガレンを貶す為にここでハガレン・ハガレンと馬鹿みたいに叫んでいるのかと思えてきた

そしてお前が無職の原作を読んでいないことも理解した

343 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 09:54:28.29 ID:FN3CvykNa.net
>>342
なんだ馬鹿か
説明して損したわ

344 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 09:56:33.86 ID:FN3CvykNa.net
特に作者の悪のりがきつかったのがミリス教国
ルーデウスの口の聞き方が糞過ぎて20巻はしばらく読めなかった
なんで敬語くらいまとも話せないんだろうな

345 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 09:57:20.89 ID:e+EBStkB0.net
>>343
無職転生の俺は示した該当部分はルディの幼少期から少年時代の話なので
その該当ページの後にエッチして慰めるシーンなんてものは存在しない
お前の>>340が馬脚って奴だ

要するに無職の原作小説を読んでさえいないのに無職を貶しているだけの荒らしって事だ
なのでこれ以後はNGにするだけ

346 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 09:58:33.54 ID:FN3CvykNa.net
原作はなろうで読んだよ
でもなんかあったらエロに結びつけるのが無職転生だしライトノベルだろ

347 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 09:59:39.27 ID:+XjtRpaaa.net
電子フラッパー読んだ
https://twitter.com/Magote_rihujin/status/1577921064499544065
積層型魔法陣のアイデアでホッさん復活でありますな
https://pbs.twimg.com/media/FeXm18NaUAAzTig.jpg

348 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 10:04:19.62 ID:FF7Rza1za.net
エロネタで茶化さないと平静を保てない主人公の話なんだが…
厳しい状況が続くなかで常にシリアスモードで居たらパウロになっちまうよ

349 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 10:06:31.38 ID:FN3CvykNa.net
普通にやればいいんだよ
序盤から変だしな
両親のセックスに一声かけようなんて思わんやろ
あの辺から狂ってるなってのはわかってたよ

あとロキシーを敬ってるなら、師匠と呼ばないで下さいと言ってるのに最終話まで師匠と言うのがわからん

350 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-nEj7):[ここ壊れてます] .net
作者はあれが面白いと思って書いてるんだろうけど、滑ってるから

351 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 10:24:46.51 ID:FN3CvykNa.net
ロキシーも不遇よな
「先生と紹介してくれるのに妻とは言ってくれないんですね」
ここまで言われて師匠って言うのは悪意しか感じられない

352 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 10:32:19.08 ID:y7xuXJxZ0.net
>>345
このスレのアウアウウーはNG入れとけよ
複数回線・端末持ちのアンチ居るからな

353 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 10:32:53.55 ID:FN3CvykNa.net
都合が悪いとNGする糞信者ならいれとけよ
情けない奴だな

354 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 10:40:52.03 ID:k9fjhAwka.net
無職転生で名セリフって言うなら自分はこの辺かな
「先生は、失敗したんじゃなくて、経験を積んだんです」
「自由に生きた奴が強ぇのは、いいなぁ……」
『三度名乗ろう! 我が名は北帝ジークハルト! パックスを守り、共に生きる者!』

355 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 10:47:20.72 ID:FN3CvykNa.net
これ


「先生は、失敗したんじゃなくて、経験を積んだんです」


リアルで言われたら必ず潰すから。後輩社員に言われて気持ちがよくなる奴はいない

356 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 10:49:01.32 ID:FN3CvykNa.net
孫の手は執筆してたとき無職だったらしいけど
お里までわかるから辞めて欲しい

357 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 10:50:28.37 ID:hcQprTpKa.net
やっぱりあれでしょ

俺も一度くらい仲間を信じて戦ってみたい

358 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 10:59:35.89 ID:UDLdftAk0.net
レス番飛びすぎワロタ

359 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 11:00:11.31 ID:FN3CvykNa.net
アピールする奴は結局見ちゃうんだよな

360 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 11:03:43.13 ID:FN3CvykNa.net
>>349に誰も言わないってことは、みんな同じ気分なんだろう
胸糞悪かったもんな

361 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 11:06:48.25 ID:FN3CvykNa.net
>>357
あまり効かなかったな
というのはオルステッドの魔力完全回復の期間を作中で明言してなかった
30年という数字が出てたけど、それならまだ50年あるしルーデウスはそこまでオルステッドを温存しないよね

362 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 11:29:51.61 ID:k2vHsTi7a.net
>>354
アニオリか原作にあったかはもう覚えてないけど
「人は、変われるんです」っていうルデイの言葉が頭に残ってるな

363 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 11:44:37.56 ID:1jk0jpzv0.net
ドクズ変態レイプ魔のルディと超絶変態ロキシーは外道同士で最高の組み合わせ
ルディがパンツ教に目覚めるのは当然の帰結

364 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 11:46:47.17 ID:d03QxaMi0.net
もうALLワッチョイもNGに入れとけばぁ?

365 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 11:59:40.10 ID:JgEoTled0.net
>>344
その頃のルーデウスは龍神の名代だし、大国アスラの国王ともタメ口きける立場やろ

ミリスの教皇にへりくだるわけにもいかんのでは

366 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 12:01:33.13 ID:y0Vm9K63a.net
名セリフとは違うが、ペ様の詠唱はカッチョイイ
拳を握れない龍がどのようなおもいでなんとかかんとかってやつ

367 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 12:06:33.73 ID:1jk0jpzv0.net
>>365
立場だからタメ口とか糞ゴミ変態レイプ魔らしいな前世のヒキニート人類の負け組だった頃の裏返しか(化)

368 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 12:39:33.57 ID:JgEoTled0.net
>>362
そこらへんがルーデウスの信念だろうな
敵対したパックスにシンパシー感じたり、過度に感情移入したりな

369 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 12:40:42.20 ID:IL2VrKO1a.net
待たせたわね、ルーデウス

名セリフと言うより名シーンだよな

370 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 12:45:47.59 ID:hjvztpECa.net
次あたりナナホシがガンダーラ歌うのか
ノルンとアイシャはよ

371 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 12:50:50.28 ID:JgEoTled0.net
>>365つづき
どう考えても、例えばアメリカの全権大使が習近平に、丁寧語ならいいが、へりくだった態度とると大統領の立場に影響するだろ

一個人の立場じゃないんだぞ、ということで。

372 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 13:14:16.09 ID:1jk0jpzv0.net
俺様対応で出てきても名代としての対応がタメ口とかさ前世の犯罪者魂がオラぶるのかね

373 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bbd-Phf8):[ここ壊れてます] .net
たまにしか会わない親戚の兄ちゃんと話す時とか言葉遣いわからんくなるのと
似た感じじゃないの?元ひきこもりの社会人経験もなしならそんなもんなんじゃね?

374 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 14:24:28.02 ID:WNZ9E62Y0.net
とりあえず忖度列伝のどの辺がベルセルクなのか

375 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 14:27:00.64 ID:TMeS0swsa.net
主人公が大剣使っててお供に妖精がいるとこかな?

376 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 14:33:55.80 ID:y7xuXJxZ0.net
バッシュとガッツも心なしか響きが似てる

377 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 14:37:49.20 ID:z66NZbDl0.net
主人公のデザイン以外ベルセルクっぽい要素あるかね>オーク
少なくともベルセルク見ればいいやってほど内容は似通ってないだろう
ガッツのデザイン自体が色んな所にパロられまくってるし…ノクターンの王国へ続く道って小説の主人公とか書籍や漫画のデザインがそれこそまんまガッツだったなぁ
ベルセルク自体が色々影響受けまくりな作品ではあるけど

378 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 14:52:46.38 ID:+XjtRpaaa.net
叛逆の血戦術士……竜騎士から運び屋とかと同じ原作者だが
ベルセルク意識してそうだったかな
主人公が幼い頃から けつなあな確定だったろーし

379 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 14:56:54.63 ID:iQNLirwL0.net
またアウアウが暴れてたのか

380 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 15:06:22.70 ID:WNZ9E62Y0.net
>>375-377
俺もその位だと思う
物語なはほぼ関与しない
読んでくさすならともかく読まずにくさすのはどうかと思うぞ俺は

381 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 15:51:49.53 ID:S/n20mvsa.net
そもそもオーク英雄は路線的にはギャグ寄りなんだからまんまベルセルクなキャラ属性なのもネタとしてそうなってるだけやんネタにマジレスとかダサくね?

382 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 16:34:55.58 ID:y0Vm9K63a.net
オークで似てるのは妖精さんくらいやね
なんか性格がベルセルク後半にソックリに感じたが、
イタズラ好きな妖精って属性から似ても不思議ではないかなとも思うね

383 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 18:04:55.73 ID:+vvyASmV0.net
>>322
ジンクスだ!

384 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 18:10:03.12 ID:+bcIwPq0a.net
ララちゃんパパにもっと甘えてもいいんだよ

385 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 18:11:14.47 ID:TD1W8p9M0.net
めんどくさい

386 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 18:14:31.98 ID:y0Vm9K63a.net
オークはバッシュさんが見た目がオーガにしか見えない
オークっていったら豚鼻で腹が出ててフゴフゴ言って粗末な槍とかで武装して知能が低いってイメージがある

387 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 18:20:50.67 ID:TnGNApXS0.net
ギースが最終決戦で巨大な魔導鎧持ち出して「この機体はGN-X、ジンクスだよ」
って言いながら消耗しきったルディとラストバトルを繰り広げる展開
なお動かす魔力なんて無い模様

388 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ca07-kHT+):[ここ壊れてます] .net
めんどくさい

389 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 18:49:39.87 ID:9chDHCn5a.net
>>386
ダンジョン飯のリーダー格がちょうどオーガと豚鼻の中間くらい
妹ちゃんはより豚っぽいな

390 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 18:49:50.25 ID:9chDHCn5a.net
オークのね

391 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 18:50:10.53 ID:oq2EoPo3a.net
>>386
それは氏族を追放されたはぐれオークですね、童貞オークが言ってた

392 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 19:01:04.94 ID:JgEoTled0.net
>>386
レベルが上がるほど知能も高くなり外観も人間っぽくなるのは、よくある設定かなと


英雄と呼ばれるような高レベルなんだし、オーガみたいでもおかしくない、気もする

393 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 20:11:10.46 ID:KhfDXkZa0.net
>「……俺は、龍神あなたの下に付きます。助けてください」

これは名言だと思うんだが、個々だけ切り出すと意味が分からないな。

394 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 20:20:14.57 ID:mkl7Eapra.net
数いるなろーしゅのなかでもこんなこと言った奴いないだろ(適当)という意味では特異な名言

背景なしでは伝わらないなー

395 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 20:45:39.31 ID:z5wIYn8U0.net
名言というとハイとイェスとバブーとチャーンやろ

396 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 20:47:20.33 ID:y0Vm9K63a.net
無職は名セリフはないけど名シーンは数え切れないほどあるね
パウロとの喧嘩から和解まではルディやパウロじゃないが俺まで泣いてしもうたわ

397 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 20:48:56.77 ID:LQNw2u7s0.net
だがエリスのコマンド表にそっと聞くという技があるとは思えない

地味に好き

398 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 21:10:12.79 ID:I/uWadSi0.net
名セリフとは違うけど、北神流の人らの名乗り口上は大体好き

399 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 21:13:29.80 ID:XMUkV3KEd.net
無職とオークにある戦う前の名乗り好き
心の中でBGMが流れ出す

400 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 21:49:41.49 ID:W9UUzyq60.net
そもそもいい感じに経験や他キャラとの経験を積み上げてきたキャラがいい感じのタイミングで放ったからこそ作品内外の人を震わせる言葉になる訳でセリフだけ切り取っても普遍的な名言になるわけがないんだ。
それこそ世間一般にも知られてる作品なら切り取ったセリフだけでも名言として通用するかも知れんが、それにしたって僅かな知らない人にとっては何故名言とされているか分からない陳腐なありふれたセリフだろうよ。

401 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 22:02:52.28 ID:z5wIYn8U0.net
セリフとは違うだろうけど龍族の詠唱好き
爪が長くて握れない拳が握られる時、のやつ

402 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 22:03:57.71 ID:y0Vm9K63a.net
>>401
あれカッコいいよね

403 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 22:07:02.25 ID:z5wIYn8U0.net
既出だったわ

404 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 22:36:48.56 ID:R5iwuse/a.net
というか普通の魔法の詠唱もいいよね
ヒーリングの詠唱とか挫折した前世もつ主人公が最初に聞く詠唱があれとか狙ってやってるよね

405 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 22:40:28.08 ID:UaLl6FLca.net
やっぱり、両腕を失ったルーデウスが社長に土下座して不様に命乞いする場面が一番格好いいな

「やっぱ俺、ロリコンだったみたいでさ。 あいつの綺麗な体知っちまったら、あんたなんか薄汚くて抱く気にもなれねぇんだよ、ババァ!!」並みに世間には評価されなさそうだが

406 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 22:41:04.75 ID:rjHhB3Tl0.net
「乱魔」と書いて「ディスタブマジック」と読むのもカッコいい
というか「ディスタブマジック」の響きがカッコいい

407 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 22:44:57.73 ID:0N9OKdnA0.net
>>405
一瞬ロキシーの悪口だと思った

408 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 23:08:24.60 ID:+XjtRpaaa.net
パウロが黒狼の牙解散時にナニ言ったかまだわからなかった頃
「やっぱ俺、巨乳好きだったみたいでさ……」
くらい言ったかと妄想していた

409 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 23:26:33.76 ID:tfarQytU0.net
1/2じゃないんだな

410 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 23:55:37.82 ID:iQNLirwL0.net
>>405
R-18がイケる環境でないと使えないセリフはちょっと

411 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 00:02:37.55 ID:9GscabrK0.net
>>408
多分、そんなマイルドな伝え方してないぞ

やっぱ巨乳だよな
リーゼみたいなのは女性としては見れないわ
ホモとかありえないだろ

ぐらいのことは言っただろう

412 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 00:06:07.83 ID:WXHDGn07a.net
いやパウロ外伝でさ
言ったことはわかったろ
>>118

413 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 04:47:50.16 ID:Nbb6vLZ5a.net
名言と言えばクリフパイセンの「僕は天才だ」が好きカッコよすぎる

414 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 07:14:17.32 ID:oVH+AayF0.net
クリスパイセンは学園編最初の顔合わせのところは嫌味な先輩でこいつルーデウスにボコられるのかなって思ったけど、
後から読み返すとパイセンはいつもの調子と口調だからルーデウスが勝手に警戒してるだけで笑える

415 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 07:20:13.42 ID:6P00f2wU0.net
>>405
ルディは長いものにはまかれろなkzだから普通。。。だけどなろう的にはドクズ生きろってギアスかけそうw

416 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-xBDq):[ここ壊れてます] .net
名セリフ
「そこを舐めていいのは俺だけだ」

417 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 11:08:42.59 ID:CSdGXMfA0.net
わふっ

418 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 11:15:37.49 ID:KUAiqYKx0.net
迷セリフ
ルーデウス「ワンちゃんそこはやめてー、わたしには妻と夫がー」

419 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 13:15:19.37 ID:499sI0yya.net
自分じゃ脱げないんだ脱がせてよ

420 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 14:22:58.63 ID:imcDX1AyH.net
私が脱ぎます
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1445/976/PH02_l.jpg

421 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 14:27:45.12 ID:CSdGXMfA0.net
セクシー!傾国の魔女!サキュバス!

422 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 15:21:47.60 ID:6P00f2wU0.net
>>420
グロ おばあちゃんなにやってんのよ!!!!!!!

423 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 15:28:32.77 ID:jVK1fNrY0.net
異世界転生系で、主人公が家族や仲間に自分は転生者だと打ち明ける作品ってどのくらいあったっけ?
俺の知ってる作品じゃ最パラと転スラくらいしか知らん

424 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 15:49:50.75 ID:mqxx2sp+0.net
>>423
本好きの下剋上
ただし家族は知らず親友と庇護者やその上司の領主くらい

425 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 15:51:06.81 ID:uGBfjJQZa.net
>>423
俺がはじめて読んだのはジミナ・セーネンだな
https://m.media-amazon.com/images/I/51IZ7KsklVL.jpg

親に前世の記憶があると言って……「それでも愛する子どもだよ!」
と受け入れられる展開だったか

426 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 16:04:54.12 ID:XThmULi+a.net
実際作中に中身が入れ替わったとかでないなら他の人からすれば何も変わらん話やからな🙄

427 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 16:10:06.65 ID:uGBfjJQZa.net
そういえばパウロ、ゼニス、あとリーリャも
ルーデウスはおかしな子だな……と考えていたから
前世の記憶があると言ってもむしろ理由がわかってスッキリするだけだったかもしれない

428 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 16:43:26.78 ID:bO6eSQWp0.net
前世の記憶つっても0歳から勉強できるだけだし
文字も言葉も魔法も全部手探りはやっぱスゲーわ

429 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 16:48:37.34 ID:j8f+3Diz0.net
打ち明けた形だったか忘れたけどモブせかも転生者バレはしてた気がする

430 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 17:33:46.06 ID:oVH+AayF0.net
>>427
ララも全然泣かなくておかしな子って心配されてたし、アルスも生まれた時からおっぱい大好きだし、リリもあれだし
子供達も親父に負けず劣らず変な子だから大丈夫だ

メタ的にはララリリの設定から幼い頃のルーデウスが作られてそうだけど

431 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 17:34:13.08 ID:l3a+74EKa.net
シルフィにメッされたい

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200