2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【無職転生】理不尽な孫の手 総合314【六面世界の物語】

1 :この名無しがすごい! :2022/09/26(月) 22:10:12.70 ID:mEqtsINr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ作成時は↑が3行以上になるようにコピペ

MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
http://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
http://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
http://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
http://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
http://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700426385620648/episodes/16816700426386037420

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 ~忖度列伝~
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合313【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1661909353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

136 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-UIYo):[ここ壊れてます] .net
獣族達はアイシャブチ切れ案件だったから…

137 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ed-WDPk):[ここ壊れてます] .net
ルーデウス一家で育ったら性癖どうなるんだろう

138 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-UIYo):[ここ壊れてます] .net
美人に囲まれすぎ&姉や妹が居るって考えたらジークが男に走る気もわかるな

139 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-ITd7):[ここ壊れてます] .net
>>135
でもルード商会案件で町中の獣人から挨拶うけるわけで、わりとケモナーごころを刺激する可能性もあるのでは?

140 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 20:30:53.88 ID:DxtB9PaPM.net
白:家庭的
青:かしこい
赤:つよい

ル:影薄い
ラ:救世主()
リ:オタク
ク:夢見がち

ノ:がんこ
ア:有能

141 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 20:32:40.91 ID:QquHEQ5o0.net
>>138
友情! あれはあくまで友情です!

142 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 20:47:59.77 ID:xgxEk8kR0.net
>>135
アルスの巨乳好きは生まれつきだった気がするんだが。
いや、大小にかかわらず女の胸が好きだったのか。

143 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 21:10:37.34 ID:jFecqebDa.net
子供たちのうちアルスだけ自己主張のエピソードがないかな?

まあ流されて責任取るかたちだから家族への義務感とは別になにかやろうとするのはララよりもっとあとか
社長も干渉する気なさそうだし

144 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 21:28:10.08 ID:rE1eEBw20.net
アルスは人族だから寿命的に本人は最終決戦に関われないしね

145 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 21:31:06.76 ID:pNH+NdbA0.net
アルスとアイシャの子孫が参戦するかもしれない

146 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 21:41:00.57 ID:D4FhWTyU0.net
間違ってないけど、男に走ったとかいうなw

147 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 21:46:37.49 ID:ZWHWH7ah0.net
アルスの孫のフェリスの参戦はほぼ確定してるやろう

148 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 22:04:03.25 ID:2BfMd7MBd.net
ロキです、一巻から読み直してしまった。
ロキシーが出会って別れた人たちのその後とか気になるな。
レネが背が低いのは何故なんだろう、胸は育ってるから年が若いってわけでもないだろうし
獣族でもそういう種類なのだろうか。

149 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 22:23:52.29 ID:IuTnD+ch0.net
思ったより手慣れてたな。あれが初めてのロキニーではなかったようだ。
旅の先々でところかまわずロキニーしてるんだろうなあ。
エリナリーゼにバレるくらいだし。

150 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 22:55:46.22 ID:QAT8alfJa.net
そりゃ大した娯楽も無い文明だし独身で30代にもなって経験無いほうが不思議だろ

151 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 23:05:02.76 ID:ahAJ4q/x0.net
無職2ndは書かなそうだな
書く書く詐欺で終わりそう

152 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 23:15:36.60 ID:zGIBW9bU0.net
>>151
そりゃ六面世界ラストエピソードは書くだろうが
無職2ndは書かんやろ

153 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 23:26:12.43 ID:VyX3oaMO0.net
秋人を主人公にすれば、無職2ndになるかな
学生を無職扱いにするならば

もしくは学生転生か

154 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 23:50:45.80 ID:R2HFXLdb0.net
ちゃんララの母性をみせてくれ

155 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 00:36:14.50 ID:kNR38QRKa.net
転生したらなんかヒトガミ死んでてやること無くなったラプラスの無職転生2ndライフ

156 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 01:03:46.94 ID:cWfgQM/8a.net
ナナホシがどうなったかわからないままだから、続きも書いて

157 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 03:07:37.25 ID:mr8YfPoMa.net
私は七星。七星静香。起きては寝てを繰り返しているけど断じて太ってない 

158 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 04:29:49.25 ID:vtuyglf+a.net
ナナホシが活動できるのはヒトガミ戦後かな
でもヒトガミ倒せたとして世界がどうなるかは全くわかってないよね
最悪崩壊するのかな

159 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 05:03:46.81 ID:2wJfAq1qd.net
ロキです、ロキシーが図書館の本の窃盗犯の犯人探しに娼館街に行ったシーン、
なにげにロキシーぐらいの背丈ぐらいの子が客引きしてたりするんだな。
あれは小人族なのだろうか。

160 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 06:15:35.22 ID:el/xkaWY0.net
七星からすれば黒川明人が出現した時点で帰還チャレンジしてみない理由はないけどな
複数人で賄うにせよルーデウスクラスの魔力タンクの確保と明人の意思確認次第ではあるし物語の都合上実際の帰還は最終盤になる公算が大きそうだけど、どちらにせよ明人には早い段階で接触を図りそう

あとヒトガミ消滅即世界崩壊説については、ヒトガミは出自不明なぶん何が隠されててもおかしくないけど、世界全体を維持してるにしては見えてる能力が限定的すぎる気がする
ただルーデウスも世界崩壊はチラッと考えてた(気がする)し、否定できない可能性としてはあるから、ヒトガミはその説を早々に開示して世界崩壊への対処を迫りながら分断を試みるやり方とかはありそう
まあ世界崩壊説がどちらに転がるにせよ、最終的にはヒトガミは気持ちよく倒されてくれそうな気はしてるけど
一応無職エピローグでは封印されてたけどあれも所詮夢でしかないし、あのあと封印が解けるとかもありえるし、いずれにせよヒトガミの死とかいう美味しいイベントを描かずに大団円を迎えるのは想像しにくい

161 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 06:36:35.68 ID:us51X+BX0.net
あれは夢っつーかヒトガミの未来視な

162 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>159
ルーデウスが娼館行った時にもまだ小さい女の子が小間使い兼見習いとして
店内で働きつつ先輩風俗嬢の働くところを見て技を学んでる
っていう描写があるから客引きもその一環じゃない?

163 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 08:37:05.89 ID:hvbI0o/Ea.net
>>147
ケモミミ美少女の男か……

164 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 09:32:33.67 ID:2BWpwtrY0.net
むしろ、最後がふつうの死だったら、
ヒトガミもあそこまであがかないんじゃないかね

何十万年も白い世界に一人で封印されるのが嫌だから、
ああいう風にあがいているんだと思うんだけど

ちなみにヒトガミは人神じゃないのは、まだ確定してないよね

165 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 12:41:29.09 ID:kNR38QRKa.net
ヒトガミが死んだら世界がどうなるかは不明だけど六面世界の他の世界の場合神が死んでも直接的な影響は特に見受けられなかったな

166 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 13:07:47.83 ID:1vECG6QT0.net
六面世界はヒトの世界以外消滅してるから無職開始時点で一面世界になっとる
世界が消滅したのはヒトガミがその世界の神を殺したからとされている

167 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 13:26:03.22 ID:DHGF65zj0.net
>>165
影響なかったて


神が死んだとたんに、その管轄する世界が崩壊してたじゃん

168 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-7Zgp):[ここ壊れてます] .net
さっき読んできたけど獣界は獣神が殺されたときは特に描写なくて、その後に龍神が暴れ回ったせいで自壊したみたいなことが書いてあるわね
龍界崩壊もヒトガミの滅べ滅べ光線が原因じゃなかった?

169 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 15:37:21.19 ID:E/ah4p8m0.net
粗チンが召されたあとのオナシーのハチャメチャ人生を書いてよ

170 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 17:44:48.07 ID:uVS27LeQ0.net
パウロ外伝やっと読んできたわ
パウロめっちゃクズじゃん
ぜひアニメ化して炎上してほしい

171 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 18:30:00.53 ID:us51X+BX0.net
神が死んだから崩壊したんじゃなくて
神玉がその世界から奪われた状態で神同士の戦いでズタボロにされたまま放置されたから崩壊したんじゃないかなって
龍神とヒトガミが戦っても人界は壊れなかったわけだし

172 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 18:32:58.80 ID:2wJfAq1qd.net
独神(ひとがみ/どくしん)が出てきたのはのうりんだったかな

173 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 18:47:45.81 ID:QnZzbK0t0.net
マジシャンは神へと至るのですね

174 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 19:58:47.47 ID:JPlGphr80.net
>>171
ヒトガミ死んでないから人界壊れなかったんじゃ?

175 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 20:01:54.74 ID:ojT0CsqQ0.net
ジンシン乗っ取ったヒトガミが人界保ってるあたりヒトガミが持ってるタマタマを別の生物に移してもどうにかなる気がしないでもない

176 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 20:27:10.90 ID:bu70BzALr.net
ボクを倒したら世界が滅びるぞ



滅んだことないからそんなもん知らない

177 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 22:17:52.86 ID:us51X+BX0.net
>>174
龍界滅ぶ時点では龍神は死んでなかったでしょ
滅べ龍界された8日後に龍神は死んでて龍界の崩壊はそれより早いと思うし

178 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 22:22:13.99 ID:Kwp/ecWU0.net
ねちっこく設定の矛盾点をこねくり回すのはやめようね

179 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 22:39:00.66 ID:oquvx+nta.net
決戦でアレクを従えるまでは丁寧に書いてるのに、それから年代が飛び飛びになっていきなり74歳で死亡が唐突すぎるから
ちゃんとルーデウス23歳から何があったのか作者には書いてほしい

180 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 23:43:07.71 ID:1vECG6QT0.net
続き読みたい気持ちはあるけど、終わりどころ見失ってつまらなくなってエタる作品が多いなかで
社長の下について本拠地定めて生涯の指針として家族が第一って決めて
ってとこでルーデウスの成長物語として完結してるのがいいと思う

あとは蛇足編で点描してくれるし

181 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 23:48:52.18 ID:Kwp/ecWU0.net
しまったアウガミに釣られていた

182 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 23:55:37.99 ID:oquvx+nta.net
ダラダラ延命して糞作品になるから早く終わらせてくれて良かった
っていいたいのはわかるよ?ワンピースなんて早く辞めろとしか思ってないし

でも唐突に完結するなら、完結したあとにちゃんと書いてよ

183 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 00:00:10.99 ID:l+ZHVBJBa.net
あまり言いたくないけど、一言で言うなら
34歳ヒキニートVS異世界のヒトガミの物語なのね

途中まで書いたから、あとは80年後勝ちましたよ。って夢オチもいいとこなんだよね
わかるようにいうと、風呂敷広げたけど面倒だから年代ジャンプしてめでたしめでたしで終わらせるわw
としか見えない。ちゃんと書いてくれ。オークとかいいから無職転生の続き書いて

184 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 00:12:25.65 ID:l+ZHVBJBa.net
ナナホシがどうなったかわからないし
ペルギウスがどうなったかもわからない
そしてシルフィが不遇するぎるわ。胸くそ悪さしか残らない

185 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 00:25:48.67 ID:c8gNU7zB0.net
ヒトガミ倒す物語は無職前から構想してるから風呂敷広げて投げっぱなしっていうのはちょっと違うという

186 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 00:30:13.81 ID:l+ZHVBJBa.net
>>185
投げっぱなしだろ
じゃあナナホシはどうなったの?
ペルギウスはどうなったの?

説明なくて完結して納得できるかよ

187 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 00:32:41.12 ID:xyF+gFKba.net
まあ本編書くと言ってるから待つしかない
古龍書いたんだから本編は書く気あるっしょ
孫の手の頭の中では無職は外伝だったから投げっぱなしは仕方ないと思え

188 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 00:35:29.23 ID:/Vn11krm0.net
一々構うなよ
触るなら安価つけてくれ目障りだから

189 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 00:36:45.10 ID:l+ZHVBJBa.net
もう一つ
突っ込ませて貰うけどさ
ナナホシが仮説をたてて、私とルーデウスは必要だから異世界からきたのよ!

なんて言いつつ、結局神子の初恋が成就しないのが気にくわないから独断と偏見で発動した異世界転生しましたってのは無いわ

ナナホシの仮説全否定且つ、ただのまんさんの気まぐれかよという呆れ
何とかしてよね孫の手さん

190 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 00:37:58.96 ID:roCZk/P1a.net
サンダーソニアちゃんがバッシュさんに貫かれるのを待望してる俺もいるんだぞ

191 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 00:58:44.12 ID:qfg9LeMG0.net
キャロットちゃんは可哀想可愛い

192 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 02:18:31.52 ID:R4ihwuS+a.net
>>189
神子の過去改変でナナホシが必要だから召喚されたんだぞ
不満多いみたいだが全体的に読み込み浅いせいでそうなってるように見える

193 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-QUX3):[ここ壊れてます] .net
作品の設定に文句言いたいならちゃんと読み込まないとばかをさらすだけなんだよなぁ

194 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 07:10:05.26 ID:eEIhW2Ku0.net
jane使ってる人はNGExで
タイトル 含む 理不尽な孫の手
NGname 含む アウアウウー
で登録しとけ 他のアウアウウーも巻き込むけど複数回線持ちアンチをNGできる

195 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 07:35:10.99 ID:1rFobU8Ra.net
巻き込まないで><

196 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 08:10:01.10 ID:SNqz8UCma.net
>>179
アレク以降は特に話にするとこがないだろ
ヒトガミ封印する方はルディ死んでからだし

197 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 08:49:53.89 ID:DtRwJpqR0.net
携帯回線は全部NGしとけば間違いない

198 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 09:16:36.81 ID:GfwXQ2NK0.net
もはや話の流れがあつかましい奴らにタカられてムコーダが「やれやれ、しょうがないなぁ~」って望み通りにしてやる展開ばかりなのがな…
今回のドワーフにしたってやり出せば仕事は早いとかフォローしてるけど、仕事に戻らず酒ばっか飲んでるだけじゃなく、「もっと他にも飲みたいなぁ~(チラチラ)」とか催促する職人にあるまじき態度
それなのにムコーダは「やれやれ(ry」で望みをかなえてやるし…そこは「せめて仕事終わらせてから言え」てキレる所だろ
前は飯や酒をふるまうにしてもひと仕事終えた後に皆でパーティーてな状況だったり、図々しくドカ食いした奴らが高級食材だと知って平謝り…なんて展開もあったのにな

199 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 09:16:55.42 ID:GfwXQ2NK0.net
すまん、スレ間違えた

200 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 09:43:32.32 ID:ZBkrwRrL0.net
ええんやで

201 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 10:34:33.55 ID:bCoiaFSF0.net
>>194
犠牲者大杉で草w

202 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 13:11:32.25 ID:ZI/CErLxp.net
子どもが生まれてからは人生の主役が子どもに移っていくところあるし・・・

203 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 13:57:56.62 ID:YwYPyxwy0.net
>>202
でも、出張多すぎて家族に任せてたら、結構大きなやらかししてない?

204 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 15:15:20.66 ID:facIyDq+a.net
僕はただ、ララちゃんと教会へ行きたいだけなのに……

205 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 16:06:39.01 ID:RVMXVmloa.net
>>203
やらかしか不明だが、長期出張増やしてたら
出張先に戻る際に愛娘から「おじちゃんまた来てね?」って言われて凹んだという逸話を聞いた覚えが…。

206 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 16:10:38.41 ID:fHS+v25I0.net
本当の父親が誰なのか本能で察しているだけなんだよなあ

207 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 16:18:31.20 ID:/h0L5qwK0.net
オーステッ!オーステッ!

208 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 16:36:58.24 ID:ZBkrwRrL0.net
>>206
「申し訳ありませんが明日の昼に郊外の森までお越し願えないでしょうか?」(キレ気味)

209 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 16:42:05.27 ID:lnMKItAUd.net
罪のない自然破壊がまた始まる

210 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 20:00:21.97 ID:CU+t4iIE0.net
息子が駆け落ちして妹にもっと子供と話せって言われたのにあまり改善しなかった模様
まじめな上の子達がこじらせて、もとから自由な性格の子達はのびのび成長してるな

211 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 20:40:03.00 ID:nYgD0m3b0.net
世間の常識に縛られて親の方針に従う系の子にはルーデウスとは合わない

212 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 20:45:22.71 ID:5kzBXWNfd.net
>>210
あまりうるさく口出ししないでうちの子供達を信じるぞ自主性を重んじるぞ
と言う考えが嫁に行くまで通じなかった悲しみ

213 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 20:48:28.37 ID:aDl2+DG70.net
下の子はララすけに舐めプを教えてもらってるからなぁ

214 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-Qo6X):[ここ壊れてます] .net
自分はいろいろ苦労して育って子供はみんな上手く育てました
ってのは主人公ぽいかもしれないがルーデウスぽくはないな
何はともあれ全力出して失敗する方がそれっぽいと思う

ジークを見守るルーデウスは失敗から学んだあとだなー

215 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-nPg0):[ここ壊れてます] .net
失敗しても頑張って起き上がればええんやで

まあ…子育てに失敗した皇帝の長男皇子が失敗から学んで成功した三男皇子に粛清されるような話もあるけど
ルーデウスには関係ないしな!

216 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 22:17:13.72 ID:9DrrlvLg0.net
父子関係でスターウォーズへの言及あったから
何かしら構想でもあったのかな?っと少し思ったり

217 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 22:35:04.65 ID:LRHZoTCvd.net
あれだな、ハカイダーが自分の頭部を指して言う
ハカイダー「I am your father」
マサル「脳っ!?」




すまない、思いついたあと、面白くないなと思っても、なんか書き込まずにはいられないときもあるんだ。

218 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 22:50:38.47 ID:2xffekiI0.net
大丈夫 優しく放置してあげる

それはそれとしてジョブレスじゃねーの?

219 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 00:46:01.03 ID:VHyS4nBm0.net
あの辺のルーデウスの好きにやらせる主義はだいたいロキシーのせい
ロキシーが子供達に繰り返してた好きに生きろって言葉は重い

ララ助は危うく甘味も何もないど田舎に置いてかれるとこだったし

220 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 02:03:28.40 ID:dtP8LPci0.net
ちゃんララとロキシーを並べさせて甘いものを与えたい

221 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 08:34:36.47 ID:YioRqTvO0.net
フォローしてくれる人がいなければ、駆け出しから娘ができてまで
常にやらかしを続ける魔族

222 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 09:48:35.12 ID:o+4f1gbU0.net
聖獣様がララの教育にどれくらい貢献したのかが気になる

223 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 14:01:57.26 ID:O8U/2n7s0.net
テレーズさんを見てずっと誰かに似ていると思ってたんだ。
ようやく思い出したよ。
パタリロに出てくるヒューイットさんだ。

224 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 17:56:36.18 ID:K/yoeYwPa.net
ララすけの性教育

225 :この名無しがすごい! (スプッッ Sddf-eR/g):[ここ壊れてます] .net
この作品、クオリティは高いんだが主人公が転生しても割りとクズな思考があらたまってないのが個人的にちょっとなーって感じ

ある程度は人間らしいしょーもないところがあれば魅力になるがルーデウスのあれは度がすぎる

226 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-QUX3):[ここ壊れてます] .net
あからさまな釣りで草

227 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 19:25:13.86 ID:x98V76v20.net
レス番飛んでるねぇ

228 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 21:01:36.56 ID:UTgo61Pna.net
転生したら剣でした、の漫画読みだしたがクオリティかなり高いね
戦闘描写も日常描写もめちゃくちゃ上手い
この人に無職の漫画を描いてもらいたかったわ

229 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 22:56:42.83 ID:JMlNyal/a.net
なんかエリスっぽい声だなと思った

230 :この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-vqPj):[ここ壊れてます] .net
エリススピンオフ、最終話見た。え、ここで終了?って感じの終わり方だなあ

231 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp47-hXXO):[ここ壊れてます] .net
残念よな
単行本は買うけどさ

232 :この名無しがすごい! (スププ Sd1f-fIUT):[ここ壊れてます] .net
次のスピンオフはシルフィの子育て白ママ日記でお願いします

233 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 08:44:43.92 ID:ZwAZedbaa.net
エリス外伝はアニメ二期前に終わらとか大失敗やな
なにかトラブったんかねぇ

234 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 11:19:56.62 ID:aVDt6jTu0.net
エリスはずっと修行してるだけだから描ける事が少ない

235 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 11:31:18.68 ID:aVDt6jTu0.net
ここまで集中して修行ばかりしてるキャラも珍しい気がする

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200