2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3832

1 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:45:03.09 ID:WUirXsog.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

【投稿サイト】小説家になろう3831
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1663329638/

683 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 21:56:45.61 ID:QryC9+Lk.net
TS僧侶ちゃん、パーティから追放される。

684 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 21:59:13.27 ID:IDvYww0Y.net
やっぱサークラはダメよ僧侶ちゃん

685 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 21:59:46.25 ID:nJQJqBAT.net
スノーピークのブス社長に中出しできる神経が理解できない

686 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 21:59:47.29 ID:90LIrcOQ.net
>>682
通販でデキストリンを買って適当に料理に放り込んだほうが安上がりじゃね?

687 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:00:24.45 ID:h+8DP/EX.net
元男だから男に対する距離感がな~
チャラ男に対しても後々本気にさせるムーブするから困る

688 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>685
仕事が全く出来ない隠キャコミュ障部下が普段優しく見守ってくれる女上司に真の夜の実力で恩返しよ
なろう読んでると出てくるweb漫画の広告みたいなもんよ
容姿なんて些細なことは気にするな

689 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>682
食物繊維ならおからいいぞ
豆腐屋行けばいくらでもタダでわけてくれる
そのままうどんつゆで煮て卯の花で食べてもいいしハンバーグのかさ増しに使ってもいいしご飯炊くときにひとつかみ混ぜてもいい

690 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:27:10.17 ID:t4RapDcC.net
>>689
豆腐屋遠いんだよな
近くにスーパーがあるんだけど
俺も前におから買おうとしたけど200円くらいしたからたいして量もないのにおからに200円は無いわと思って買わなかった

691 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:28:19.30 ID:d35y4u+f.net
>>689
でも千早にはあげなかったくせに!

692 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:28:40.74 ID:tvKHbNuP.net
スーパーのおからは調理法選ばないと激マズよ

693 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:29:34.64 ID:t4RapDcC.net
何気に半額だから買ったコーンのフライがくっそうめえ
コーンてフライにすると旨いんだなあ

694 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:32:01.76 ID:90LIrcOQ.net
とうもろこしの天ぷらもうまいぞ
缶詰のコーンをかき揚げみたいに揚げるだけ

695 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:34:49.72 ID:t4RapDcC.net
>>694
それは美味しそうだ
とうもろこしを見直したわ
回転寿司でマヨコーン軍艦見るたびに
誰が食べてんだこれとか思ってたけど
コーンさんも本気出したら美味しいんだな

696 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:39:58.30 ID:ZmxlqdGF.net
トウモコロシは業務スの冷凍のやつが安くていい
1袋フライパンに開けてバターとからめながら温めればバターコーンでお腹いっぱいになるぞ
子供の頃ドムドムで夢見たことが実現できる

697 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:41:19.30 ID:wpkgy3Rk.net
https://i.imgur.com/iIzpUrr.jpg

698 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:44:01.64 ID:90LIrcOQ.net
マヨコーンもうまいぞ
水を切った缶詰のコーンに少量のめんつゆとマヨネーズ
ご飯にマヨコーンを載せたあと海苔でくるんで食べると美味しい

699 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:48:50.35 ID:t4RapDcC.net
なるほどなあ
明日帰りにちょっと遠いけど業スーでとうもろこし買ってくるわ
家でマヨコーンやらバターコーンやら天ぷらコーンやらやってみるわ
ついでに業務スーパーでおからも買うわ
多分売ってるやろ

700 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:51:55.32 ID:90LIrcOQ.net
>>699
業務スーパーの冷凍コーンはそこまでうまくないぞ
罐詰にしておけ

701 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:53:35.86 ID:dD/5GZok.net
俺は、はごろもフーズのシャキッとコーンで作ってるな

702 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:55:00.30 ID:t4RapDcC.net
>>700
分かった

703 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:55:07.52 ID:9YPhLVLg.net
冷凍とか缶詰って時点で美味くなくえ?

704 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:56:42.81 ID:1Cf3jZkr.net
やれやれ、まだその領域に留まっているのか

705 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:58:16.18 ID:wpkgy3Rk.net
生はもうシーズン終わっただろ

706 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 22:58:35.57 ID:RVjF8Fte.net
>>703
うまくないわけじゃなかろうが
割高になんじゃね?

707 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:01:28.38 ID:9YPhLVLg.net
>>705
そうね、もう舞茸とか食い始めてるわ

708 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:01:39.71 ID:XUF3nEYL.net
コスパ最優先も問題だがコスパ無視するなら最初から店に食べに行ったりウーバーで十分だしな
ましてやお手軽レシピの話だし業務スーパーや缶詰めは全然アリだろ

709 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:02:07.42 ID:90LIrcOQ.net
>>703
生はもう売ってないし
生とうもろこし>缶詰コーン>冷凍コーン

710 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:02:51.17 ID:t4RapDcC.net
肉と舞茸を塩コショウで味付けしてバターで炒めるとくっそうめえよな

711 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:03:16.23 ID:wpkgy3Rk.net
この夏貰ったとうもろこしは皮ごとラップで包んでレンチンして包丁で削ぎ落として冷凍してる

712 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:04:15.55 ID:90LIrcOQ.net
>>708
Uber Eatsは配達員が信用できないので使ったことがない

713 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:04:42.20 ID:gOMTxnvt.net
なんか最近冷凍食品専門店とか増えてるらしいな
俺は餃子と炒飯とハンバーグだけで問題ないが

714 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:08:19.82 ID:t4RapDcC.net
一人暮らしだと疲れて家に帰ってくると料理は好きだけど怠くてしたくないからレンチンだけで食べれる冷凍食品はまじで助かる
今の冷凍食品は美味しいしな

715 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:08:36.05 ID:bqOvNOGm.net
割烹とかもう何年も書いてない、毎日投稿してる作者さんが一日だけ投稿なくて
あれ投稿ペース変わるのかなと心配したら、とくに前書き後書き割烹で触れることもなく次の日から普通に毎日投稿してる
投稿ミスだったのか、外せない用事で投稿出来なかったのか

716 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:10:56.52 ID:nJQJqBAT.net
冷凍肉にカビ生えてた
カビすげえな
冷凍なのに

717 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:14:38.78 ID:XUF3nEYL.net
冷凍する前にカビてたのが変色なんかで分かるようになったか
あるいは冷凍庫のドア開けっ放しや停電なんかが原因の可能性
冷蔵庫の寿命で出力がおかしいとか

718 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:15:12.06 ID:90LIrcOQ.net
>>716
冷凍庫を開けてからすこしの間は活動可能温度になるそうだ
カビはその時間を利用して活動して開閉のたびに僅かずつ増殖するそうだよ

719 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:18:03.62 ID:wpkgy3Rk.net
冷凍焼けで変色したんじゃないの
全く生えないわけじゃないけど珍しいよ

頻繁に開閉すると温度が上がって結露もするから繁殖が進むこともないとは言えないけど

720 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:20:37.21 ID:nJQJqBAT.net
白い丸い斑点のカビコロニーが出来上がってたよ

721 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:20:56.03 ID:ykrs3ie5.net
どんな物でも揚げるかしょうゆバターなら美味しくなるんだよ

722 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:24:26.41 ID:APm6nh1F.net
動画も組織化した大企業による忖度と独占が目立つ。マンガ、アニメのように……ラノベ企業クラスタのように、その企業には入れたかどうかが人気作家になれるかが決定する。ああ、ここからはアナルセックスの時代だ。

723 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:32:05.37 ID:sSHt0PY1.net
バタートーストに砂糖をザラザラーっとかけて食う幸せ

724 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:32:33.09 ID:90LIrcOQ.net
モッツアレラチーズとかクリームチーズを天ぷらにして塩で食べるとうまい

725 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:34:16.72 ID:rbzZV4hv.net
バターを練って砂糖混ぜてから塗ってトーストした方が美味しくない?

726 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:34:17.48 ID:kLEYBt8T.net
つまり揚げバターにしょうゆバターをかけて食べればいいのか

727 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:37:54.11 ID:t4RapDcC.net
アメリカ人の思考、辞めろ

728 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:39:58.52 ID:RVjF8Fte.net
>>713
新谷かおるの漫画のどれか……たぶんクレオパトラDCかな
それで冷凍食品のみでのレストランって作ってたかな
さいしょから客に告知 それどころか冷凍のうちから客に選ばせ客がレンチンして食う店
オーナーは元は旅客機のキャビンアテンダントで
機内食をヒントにしたとかだったか

729 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:41:19.68 ID:rNR0uRtC.net
食パンの耳を落として綿棒で押し伸ばしピーナッツバター、チョコソースを塗りバナナを巻いて串で留めてバターで揚げた至高のカロリー

揚げは流石にせんけどバターで焼いて食べたら美味かったけど途中で重すぎて飽きた

730 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:42:31.98 ID:90LIrcOQ.net
>>713
結構うまいけど高い

731 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:44:28.12 ID:gLeDki11.net
何度やっても綿棒が折れるわ…コツとか無いの?

732 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:47:27.23 ID:90LIrcOQ.net
>>731
ちょっと高いけど木軸の綿棒を買う

733 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:49:09.13 ID:sSHt0PY1.net
どこにどんな使い方で折ってるんだ

734 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:50:38.35 ID:Vj7dLchq.net
>>712
あんなもんは昼下がりの団地妻が浮気男を呼び込む口実みたいなもんよ

735 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:50:55.95 ID:ykrs3ie5.net
食パンの耳を落として綿棒で押し伸ばすスキル

736 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:56:26.37 ID:vE8F4fza.net
エルビスサンド、プレスリーを殺したサンドイッチか……
一度は食べてみたいし手近の材料で作れるが一口でもうお腹一杯って言いそう

737 :この名無しがすごい!:2022/09/21(水) 23:58:23.65 ID:PEz7qx7h.net
ベーコンなしのはよく食べてるな

738 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 00:03:01.52 ID:32URPeOv.net
俺、昔営業してたときに
上司に言われるがままマンションのインターホン鳴らしまくってたけど滅多に部屋までは入れなくて困ってた時に大学生くらいの美人なお姉さんが部屋まで上げてくれたときにこれ誘ってんなあ
て気配を感じそのお姉さんが♀カマキリにしか見えなくなった
そのお姉さんが今の俺の奥さんです

739 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 00:03:58.16 ID:xicpKBXh.net
糖質×糖質×糖質

740 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 00:28:48.21 ID:gWpikRuK.net
エルビスサンドってなんだ?と調べてみたら
17000カロリーとかワロタw

741 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 00:32:06.12 ID:oVF5Mdrn.net
トーストにバター塗った後に蜂蜜少し垂らしてバターナイフで全体に広げて食うと美味いよな
そういう食い方してたのに、砂糖かけて食うって発想はなかったわ
でも砂糖ってバターがよっぽどたっぷりじゃないと表面にしっかりくっつかなくてポロポロ落ちそう

742 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 00:42:50.04 ID:gUmX72O4.net
トーストするときに先にバター塗って砂糖ふって焼くとか結構定番な気がする

743 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 00:52:16.21 ID:jq+TQnqV.net
セリーc

744 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 00:54:25.11 ID:+81hSAnQ.net
https://images.keizai.biz/hirosaki_keizai/headline/1624713412_photo.jpg

745 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 00:57:20.07 ID:DBkNOo8u.net
フレンチトーストは得意

746 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 00:59:22.11 ID:+9HOcwus.net
イギリストーストのイギリス要素はパンの形でイギリスブレッドって名前からだよって事前に
by青森県民

747 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:00:26.63 ID:32URPeOv.net
食べ物のパッケージにイギリスて書くな
もうそれだけで不味そうだ

748 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:03:09.72 ID:jq+TQnqV.net
セリー鍛冶師まで行かず終了か
ほぼ3pしてたな
最後に3人目以降ダイジェストのサービスシーンは嬉しい

749 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:04:11.66 ID:iBCAaeRW.net
じゃあロシアサンドで…

750 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:05:00.14 ID:3M8KADEk.net
フランスパンがあの形でイギリスパンがこうきたらドイツパンは……?

751 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:05:34.64 ID:knICLQMX.net
ヒーロー文庫10周年ゆえ
各電子サイトでセールだな

752 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:06:48.92 ID:csVRQMJl.net
>>750
きっと卍を彷彿とさせるパンなんだろう

753 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:08:32.50 ID:vwUFBldd.net
目立つ必要はない……
僕が僕を何者だか知っていればいい。

754 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:08:47.02 ID:3M8KADEk.net
投げるパンか
確かにフランスパンは殴るパンっぽいしな

755 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:10:28.00 ID:LvSm7JfF.net
>>749
シベリア「俺と被るだろ!」

https://i.imgur.com/wc4C5Jc.jpg
https://i.imgur.com/Lm3uf4M.jpg

756 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:10:50.40 ID:+9HOcwus.net
ドイツにはシュトーレンがあるから…

757 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:12:01.41 ID:9r3fuuMV.net
「僕の顔をお食べよ」と迫ってくるパンは日本だけ

758 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:13:43.30 ID:3M8KADEk.net
早急に日本パンも作ってもらわねば
イタリアロシアには負けられない
ジャぱんは変なオチだったし

759 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:14:50.39 ID:oVWle2Bs.net
なんやて!?

760 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:15:12.16 ID:0TaqVYEa.net
昭和初期には人気トップクラスだった
シベリアも今じゃ知る人ぞ知る菓子パンになってしまいあたしゃ悲しいよ

761 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:15:51.59 ID:zkkrHArF.net
ジャぱんは本人によるエロ同人と続編?出てたぞ
終わったけど

762 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:16:28.35 ID:knICLQMX.net
>>754
パンケーキ! 帯ギュで聞いたなレスリング技
https://twitter.com/morimasukarasu/status/1024310723613089792

763 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:24:16.04 ID:L3GT8RFa.net
フランスパン刺さってますよ

764 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:25:24.88 ID:oVWle2Bs.net
ピエールとカトリーヌはフランスパンの話だったってオチだったな

765 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:27:34.20 ID:knICLQMX.net
まぁパンケーキのはフライパンのほうだが

766 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:33:20.86 ID:gWpikRuK.net
何も言わずにアレを聴かされて
フランスパンの歌だとわかるやつはいるのだろうか…

767 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:45:54.74 ID:HNR1WoRX.net
なろうお勧め内政、領地経営もの
魔帝戦記
転生令嬢と数奇な人生を
七つの鍵の物語【悪徳貴族】〜ぼっちな僕の異世界領地改革〜
最強の生産系スキルで商売と領地運営しよう
貧乏貴族の転生・成り上がり

768 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:45:56.30 ID:pLFheNwY.net
なろうでエタった作品をカクヨムに転載し始めて
お、こっちで続き書く気になったのか?って思ったら、結局同じ所でエタる作者なんなの?

769 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 01:59:47.27 ID:UthtnGLm.net
要はテンプレ展開したり
パクったりするくせのついたやつは独自で物語を動かせなくなってエタる
結局、借り物の力で話を動かしてるとテンプレ展開抜けたら地力がない人はどう動かしたらいいのか分からなくなっちゃうから続きを書けないんだよ
そういうやつは読者のことなんて考えてないから続きを書く気が無くても他のサイトに載せるてだけ

770 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 02:15:41.30 ID:9r3fuuMV.net
降りかかる火の粉を払う為に戦うの?火の粉ごときでダメージ食らうってこと?ざぁ~こwざぁ~こwww

771 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 02:34:17.77 ID:iGd1OLmD.net
>>770
黙れ、俺の顔を食え

772 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 02:38:34.64 ID:Y+WCLqHs.net
出たわね
妖怪アンパンマン

773 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 02:50:29.71 ID:oVWle2Bs.net
カチカチ山のたぬきは背中を燃やされたよ

774 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 03:16:45.21 ID:0S+2CHSB.net
たぬきて田舎じゃよく国道で轢かれてたな

775 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 03:49:02.20 ID:jq+TQnqV.net
内密の漫画はエルフの荷運びで公爵と会ったとこか
魚、ですすら遠いな

776 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 05:03:07.16 ID:CSnVqkTx.net
起きたら腹が減っていたので塩鮭と海苔を焼いて白飯を食べたんだが眠くなってきた

777 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 05:10:02.82 ID:llZR4D0W.net
寝起きにすぐ食ったらそうなるわよ

778 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 05:12:29.55 ID:CSnVqkTx.net
もう遅い

779 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 05:14:12.15 ID:llZR4D0W.net
おやすみ♥

780 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 05:27:38.74 ID:CzfAEg7F.net
寒い
毛布出しちゃった

781 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 05:29:33.75 ID:bP7F7E7D.net
起きたいなら寝起きはどんなに腹減ってても脳と体が完全に目覚めるまでは何も食べないほうがいいわ

782 :この名無しがすごい!:2022/09/22(木) 07:17:42.57 ID:2GwLG/4W.net
焼肉食べたくなってきた

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200