2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3831

1 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

【投稿サイト】小説家になろう3830
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1663066055/

96 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 08:21:20.29 ID:fnfig8db.net
カサンドラ一択だろ

97 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 09:24:33.85 ID:r9UfBPUl.net
性欲のはけ口 って言葉は男でも女でもあるよなぁ

98 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 09:37:46.73 ID:H3D+hOaB.net
>>85
今の墓参りは食べ物は供えても帰る時に全部回収するのが常識だぞ
飲み物は一緒に持って帰るか、封を開けてない状態で花と一緒に数日後に回収する

99 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 09:46:53.01 ID:TCzoug9V.net
今どころか平成のはじめくらいからもうそんな感じの決まり事のお墓が増えてってたと思うで
菓子も飲み物も全部アウトで残していっていいのは線香の灰くらいみたいなルールやな

100 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 09:49:15.84 ID:wcUG2iEW.net
田舎だがお盆とかに墓に行くと他所の墓で食いもん置いてったのか烏とか猫に荒らされてるの見て置いてくくらいならなんもせんほうがマシやなって

101 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 09:52:51.44 ID:TCzoug9V.net
墓地管理者とかが置いて帰るなよ!ってデカデカと掲示してても
ゴミ放置して帰る不心得者は一定数いるがそういうルール違反者はノイズでしかないので…

102 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 10:29:01.06 ID:DUU376tb.net
賽銭の両替コストが話題になった時もそうだが
風習慣習づいた事が張り紙やつぶやき程度でどうにかなるもんでもないだろうにな
何のための管理者やらだ

103 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 10:31:13.18 ID:y2HNEZNb.net
うちの墓だと食い物供え餅っぱなしでもきれいなもんだがなあ
ネコやカラスが来にくい山のなかの木々の下にある墓なのがでかいんかね
猪とかタヌキとかは居るはずなんだが墓を荒らされた記憶がとんとないわ

104 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 11:04:02.75 ID:TpB5QIf9.net
愛しさと切なさと心強さと2023だってよ
原曲から30年経ってもこうやってまた使われるのは素直にすごいな

105 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 11:11:29.94 ID:8LMIwV+r.net
ストリートファイター2Movieの頃だっけ
ってその新しいのもストリートファイター6の日本イメージソングなんかい

106 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 11:19:31.12 ID:CL5Kc9K2.net
ここ最近夜涼しいからもうエアコンいらんかな
って思ってたけど昼間はやっぱ必要な気がする

107 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 11:24:53.86 ID:lhWWZ5DD.net
>>105
その頃が一番ノッてた時だから
その頃のユーザーに戻ってきてほしいとかいう頭悪い考えなんだろ
やらんよりはマシかどうか微妙なラインだと思うが

108 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 11:25:22.07 ID:GCzOKAxm.net
本人が歌ってるのか
アニメ内容はクソだったはずだが春麗がおパンツ前回でバルログと戦ってたのだけ心に刻んでる

109 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 11:26:25.76 ID:M8UJ8nZr.net
小室哲哉が小室哲哉しだした頃

110 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 11:29:49.14 ID:CL5Kc9K2.net
哲哉全部曲の権利売っちゃって更に空売りしてたよね

111 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 11:36:41.05 ID:8LMIwV+r.net
ヒット曲かそうでないかはどこでわかれるんじゃろか
歌詞とかリズムなのか

篠原涼子 with t.komuro / 恋しさと せつなさと 心強さと 2023(Lyric short ver.)
https://youtu.be/ybPFk1okZoc

112 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 11:40:01.96 ID:e1uy3Q9i.net
http://iup.2ch-library.com/i/i022197777715874711277.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022197766715874611276.jpg
彼女にするならどっち?

113 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 11:41:57.04 ID:CL5Kc9K2.net
ドラマみないんでごっつええでYOUと一緒に浜田に
セクハラされてる映像で記憶が止まってるワイから
すると昔の曲そのまま使えばええやんな気がする

114 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 11:45:44.13 ID:osAC1iA5.net
>>111不朽の名作とかはともかくヒット作品てのは何よりその一瞬のその場にいた人達の時代感や心情との兼ね合いやシンクロ率
なろうのヒット作品も100年も経たない内に風化してわずか転スラ以下数作品が記録上に名前が残るのみになるだろうさ
時代時代の人々の営みよな……

115 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 11:47:37.36 ID:GCzOKAxm.net
さすがに実際に聞いちゃうと思い出補正でもカバーできない音質の差が出てくるやろ

116 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 12:05:50.77 ID:gQAJpmeu.net
ゼロ魔の二次創作ってまだ続いてるんか?
様式美だけどいろんなの書きたいけどにわかだから。書けないわ
原作買うか

117 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 12:07:32.75 ID:RZKPSCzh.net
今の二次の流行りはワンピースだぞ

118 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 12:14:06.04 ID:XT1F+qkQ.net
>>104
数年前にMay'nがカバーしたときは全く話題にもならず埋もれていってたな・・・

119 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 12:21:18.21 ID:pOUJGV+f.net
なろうじゃゼロ魔の二次創作投稿しちゃダメなのでは……?

120 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 12:26:14.74 ID:oxQK8RHv.net
>>118
つべで検索したがサビの盛り上がり方がいまいちだった
原曲知ってると物足りなくてそりゃそうだとしか…
カバーで聴きたいのはバージョンアップであってマイナーチェンジじゃないんだ

121 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 12:27:28.46 ID:p/lGJUII.net
昔の音源以外で篠原涼子の歌を聴くのは何年ぶりだろうなぁ

122 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 12:35:27.57 ID:zPcjlesg.net
>>116
ゼロ魔の二次って八男さんの作者がギーシュ弟モノ?とかなんか書いて人気になってた
くらい遥か昔の話だぞ(今のなろうは恋姫とかの二次創作OKな会社を除いて全部だめ)

123 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 12:37:13.18 ID:nWZ1jO+I.net
二次創作ってなんか俺の想像してるのと全然違うんだよな
オリジナルエピソードを新たに作るみたいなのが読みたいんだけど、そういうの何て言うんだろう

124 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
創作

125 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
LDが密度据置で小型化してたらなぁ
アナログ音質でもイケてカセットにも劣らない

126 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>123
SS
サイドストーリーだかショートストーリーだか知らんが
10年くらい前にはオリ主も多かったが根強く残ってたよ
その後数年で見なくなったけど

127 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>123そこに決まった名称あるかね……
あえて表現するなら二次習作、かなぁ

128 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>120
中島みゆきかな?

129 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
ワンピの2次ってどんなもんなんや?
オリジナル悪魔の実TUEE?

130 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
自分の創造したキャラが原作世界に行って何するか?みたいな夢妄想小説やね
原作なぞる
主人公の立ち位置を乗っ取る
なんかよくわからない悪を作者が作ってそれを止めるために原作の裏で動く

全部ハメにある

131 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>95
グレイプニルって牢屋なの?
何故か着ぐるみのイメージが強い

132 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
グレイプニルは拘束紐とかのイメージがあるかなあ

133 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
やる夫だったら見た事あるな
ルヒの代りにシュジンコーしたり、乗組員として参入してたり

134 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
グレイプニル2期はよ

135 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
たまにそーゆうのあるよな
俺もオルトロスってヘドロみたいなタコのイメージでした

136 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>90
うへぇ
どんな育ち方したらそんな考えが浮かぶ人間が育つんだ!?
友達とかいる?
学校では嫌われものだったろう?
今どんな生活をしてるんだ?

137 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>135
それはff6のせいでは

138 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
デュラハンは妖精か死霊なのか

139 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
オリキャラ達がオリジナルの舞台でオリジナルの展開を繰り広げる二次もあるぞ

140 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
俺あ懸賞金3億、シコシコの実の自慰人間よ

141 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
主人公を踏み台にしてハーレムを奪いとってこそ二次創作よ

142 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>139
ぶっちゃけオリジナルモリモリやりたいなら
漫画描けよって思うわ

あと今朝から心臓が急にドキドキするわ

143 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
それなろうじゃん

144 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
バハムートがドラゴンみたいな?

145 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>142もしかして……それが恋!?

146 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
台風対策した?

147 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>142もしかして……脱水症状!?

148 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 13:18:10.30 ID:wcUG2iEW.net
管理局について物申し上げる

149 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 13:18:45.27 ID:merAOLk0.net
20日から東京に行くんだけど飛行機飛ぶかしら

150 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 13:32:36.75 ID:wAohkPPC.net
封印するって意味なら「パンドラ」とか
あとオリジナルエピソードをやる二次は本格二次って呼ばれなかったっけ…
東方ではよくあるけど他作品では下火だな

151 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 13:35:08.91 ID:zPcjlesg.net
>>139
それはシェアードワールドだな(売り上げに貢献しない素人に対して言うのかは定かでない)

152 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 13:45:06.96 ID:0HDWDgxK.net
FFのせいでバハムートが格好良い感じが広まったよな
元ネタの神話で最強格のテュポーンなんてチョイ役なのに

153 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 13:45:55.21 ID:X9+EsoWb.net
字面だとやっぱりバハムートがかっこいい

154 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 13:47:21.48 ID:M8UJ8nZr.net
魚、です

155 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 13:47:21.95 ID:r9UfBPUl.net
バギムーチョ

156 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 13:48:52.92 ID:tt+sLJCL.net
濁点は強さの証

157 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 13:49:45.94 ID:M8UJ8nZr.net
ドクトル・ジバゴ

158 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 13:51:07.18 ID:d6Dbrb22.net
>>149
東京まで飛行機ってことは北海道か沖縄だろ?
どう考えても厳しいでしょう

159 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 13:51:23.80 ID:UGMjZ4Rl.net
>>155
許されな

160 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 13:51:49.03 ID:GNTQIsdS.net
ケツァルコアトル

161 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 13:54:13.22 ID:M8UJ8nZr.net
スーンスールズカリッター

162 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:03:36.83 ID:ffk3/rBR.net
ヴァギナ・デンタタ

163 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:09:16.63 ID:M8UJ8nZr.net
転生したらインカ帝国初代皇帝だった件 ~日本では評価されない名前ですからね~

164 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:14:41.70 ID:GNTQIsdS.net
お前の名前はセクロスだ!

165 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:21:01.16 ID:8LMIwV+r.net
事実上 最後の皇帝アタワルパはアタマ悪いとおぼえるといい

166 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:21:31.22 ID:9fPFDLPf.net
お、マンコ・カパックの話するのか?

167 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:23:44.38 ID:zPcjlesg.net
キャラの名前付けはヴァルヴレイヴが一番潔かったな
エルエルフさんとかアードライさんとかハーノインさんとか

168 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:26:50.59 ID:l3mc+0x4.net
あれはコードネームやし……

169 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:34:17.13 ID:Pjw//iK9.net
一人旅団というダサすぎる通称

170 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:35:47.05 ID:zPcjlesg.net
>>168
本名なんて見た覚えなかったけどあの国だとあれが正式名なんじゃないの?

171 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:37:48.33 ID:hUYXwcF5.net
>>166
しかも職業がクスコ王っていう

172 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:38:09.01 ID:TCzoug9V.net
万夫不当とか一騎当千とかと同じような意味合いやろし…

173 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:38:49.77 ID:jc0ua1Kh.net
かーみーかーぜーのー、じゅつーーーーー!!!

174 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:40:44.89 ID:l3mc+0x4.net
>>170
ショタ時代の回想では名前がちゃんとあったよ

175 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:50:06.78 ID:pOUJGV+f.net
>>169お前さんもぼっちなのに一般的意見を語るじゃん?

176 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:50:32.36 ID:zPcjlesg.net
>>174
例えば日本で明日革命が起きて軍事独裁政権になって収容所に行った俺が
「明日からお前の名前は『い1号』な」って言われたら、今日の名前はともかく
明日からの俺の正式名称は『い1号』になるんじゃね?

177 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:53:38.47 ID:TpB5QIf9.net
>>175
719この名無しがすごい!2022/08/29(月) 13:04:57.60ID:T5BUPRl4
俺が言うのも何だが
無理に解答するようなスレでも無いと思うが……

178 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 14:54:52.66 ID:l3mc+0x4.net
>>176
それだと別に潔いとか関係ないやろ
他の創作でもそういう背景であればそういうコードネームは当たり前にいる

179 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:00:26.21 ID:zPcjlesg.net
>>178
本名が別にあるのがコードネーム
本名が抹消されてそれ以外なくなるなら国家主導による新しい正式名称だと思うんだが

180 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:00:44.56 ID:Pjw//iK9.net
>>175
すまんけど意味がわからない

181 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:03:23.62 ID:iZOKPLlg.net
>>180
許してやってくれ
これはチンパンジーのアイちゃんの学習実験なんだ

182 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:04:06.74 ID:X9+EsoWb.net
どんなに煽っても最底辺のスレ住民ということには変わりないんだ

183 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:05:52.80 ID:RHzhcymP.net
ワンマンアーミーとかカッコいいじゃん

184 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:06:09.87 ID:pOUJGV+f.net
同じ穴のムジナというヤツだな……

185 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:07:14.72 ID:TpB5QIf9.net
>>184
719この名無しがすごい!2022/08/29(月) 13:04:57.60ID:T5BUPRl4
俺が言うのも何だが
無理に解答するようなスレでも無いと思うが……

186 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:08:00.30 ID:fPZUsGKN.net
なんだこのガイジ…

187 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:16:51.53 ID:d6Dbrb22.net
>>185
お前スレ番アラシをしてたやつだろう
似たような気違い臭がプンプンする

188 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:17:41.93 ID:TpB5QIf9.net
>>187
底辺荒らしのファンネルしてるお前はどんなキチガイなんだ?

189 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:19:51.10 ID:d6Dbrb22.net
>>188
相手を気遣わずに自分だけが理解できる言葉を使うのはアスペの症状だぞ

190 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:21:08.63 ID:TpB5QIf9.net
>>189
そんなに自分を責めるなよ…

191 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:21:45.41 ID:pOUJGV+f.net
ほらな

192 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:22:21.37 ID:d6Dbrb22.net
>>190
でファンネルってどういう意味で言ったの?

193 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:23:01.12 ID:TpB5QIf9.net
>>192
底辺荒らしに尻尾ぶんぶん振っちゃってまぁ

194 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:31:16.78 ID:IbosqD/P.net
クスコは外科医ガブリエル・クスコ氏考案の腟鏡だからそう付いてるだけで本来は特にエロくも何ともないはずなのに
AVが悪いよAVが怒れインカ王

195 :この名無しがすごい!:2022/09/17(土) 15:32:58.44 ID:pOUJGV+f.net
インカ王「ほう」

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200