2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3831

775 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
メイプルストーリーは第二部入ってた

776 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>751
弱肉強食って感じだな。
銃社会じゃないだけマシ
ヘタすりゃ体育会系ばかり殺した
コロンバイン高校銃乱射事件並みに
連日どっかの学校で事件起きそう。

777 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>773
結構あるよ
有名所だとキングスレイドとか
他にもストーリー完結してサービスがしばらく続いてたのはたまにある
サービス終了したけどオフライン版で遊べるグリムエコーズとかは普通のコンシューマゲームみたいなエンディング後にスタッフロール流れてた

778 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>775
メイプルストーリーやってたやつこのスレで俺以外にいたのかよ…

779 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 03:35:29.36 ID:FzZsYlAj.net
テイルズオブをテイルズオブにしたネトゲがあるらしい

780 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 03:36:28.86 ID:Oh3nH8qy.net
ふむん、

781 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 04:26:27.59 ID:eht/1qji.net
台風もう960 hPaじゃん
こっち来る頃には高気圧になってるわ
全然気にすることなかったわ

782 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 04:35:54.31 ID:oIwIXaH2.net
960で普通の台風だからなぁ
まぁ関西で990、関東で高気圧とかになるよ

783 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 04:56:29.53 ID:ZEOMT3fa.net
天気見れば晴れって書いてるし気付くでしょ
あとはニュースが全国に向けてじゃなくて沖縄と九州にしか注意喚起してない
更には日本縦断なんて山にぶつかりまくって消えるのわかりきってる
こんなに材料あるのに…

784 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 05:08:08.41 ID:zZLLopdc.net
勇者オタクのやばい転生者が努力で理不尽をねじ伏せる話
作者はたまごかけキャンディー
の小説が消えてるんだけど何で?続きを読もうと思ったのに
全然見てなかったけど感想欄が荒れてたりしたの?
異世界の日間ランキングに入ってたから結構人気だと思うので不人気で打ち切り削除という事は無さそうだが

785 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 05:12:48.61 ID:s+1crVmu.net
台風が山にぶつかる?🤔

786 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 05:14:37.71 ID:ZEOMT3fa.net
ツイッターで聞いてこい

787 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 05:18:31.16 ID:HQQR4Xgp.net
>>786
言い出しっぺのあなたが具体的に教えてあげなよ

788 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 05:27:55.88 ID:ZEOMT3fa.net
誰だよお前

789 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 05:32:33.90 ID:hCBqymqp.net
大山鳴動して鼠一匹
そんな感じだろうな
この台風

790 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 05:32:47.95 ID:qa8/bjMj.net
マリーだよ

791 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 05:57:08.06 ID:rQpJec7S.net
ミッキーだったらなら大山鳴動で済めばいいがな

792 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 06:59:47.83 ID:2IaY6OfD.net
なんか沖縄凄くね?
台風14号で九州ボロクソになってるけど
沖縄って猛烈なレベルの台風が直撃しても
大騒ぎすることなく毎回淡々とやり過ごすよな

793 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 07:09:49.01 ID:uvkOPebl.net
ハブを盾にしてるからな

794 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 07:44:16.93 ID:vvbwZiwf.net
台風曲がらずにまっすぐ大陸へ行っとけよ
空気の読めないなろーしゅみたいなやつだな

795 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 07:48:33.99 ID:Ho04wr4Y.net
え、お前の国まだ台風避けの護国大結界張ってないの?

796 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 07:49:00.67 ID:+4b7vnht.net
キショーチョーとかいう怪しい組織のいうことなんて信じるなよw
台風?風一つないぞw

797 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 07:52:08.50 ID:BxV+qRfF.net
元寇は九州武士団がめっちゃ頑張って撃退したのに
祈祷で神風呼んだ神職が偉いみたいな事言ってたから
護国結界とかいう詐欺師は大嫌い

798 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:04:34.35 ID:5WtJWJUf.net
台風情報は全国ニュースじゃなくて地方枠でやってくれ
九州で被害出てても名古屋じゃガンガンに晴れてて風も吹いてない
名古屋に来るまで1日2日台風関連のニュースばっかでお腹いっぱい
ニュースじゃ台風だ台風だって騒ぐから名古屋まで台風が来てるみたいになってる
そのくせ東京すぎたらぱたっと台風関連のニュースなくなるし

799 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:08:52.41 ID:lMl2xcJK.net
>>783
> 更には日本縦断なんて山にぶつかりまくって消えるのわかりきってる

2018年台風21号が強いまま抜けてきたんでね
それくらいかも……というハナシにはなってたな

あのときは長野の神社で鳥居が倒壊
北海道の小学校の窓が割れるまであったか

800 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:08:53.02 ID:V+ConMSP.net
お前みたいなアホが一定数いるからうんざりするほどやるくらいでちょうどいいんだよ

801 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:12:12.41 ID:aolZFqjK.net
そら事前にこんなの寄ってきてるから警戒しといてねってやらんとあかんからな

802 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:12:40.53 ID:56plPZns.net
大したことないって言って被害が出るよりヤバいって言ってたのにショボい方が批判されにくいから仕方ないね

803 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:15:25.69 ID:BxV+qRfF.net
おまえら田んぼの様子見に行かなくていいのか?
借り入れ間際の稲が水没しちゃうぞ?

804 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:23:04.74 ID:boaodecZ.net
震度6.8て建物、崩壊するんだな

https://twitter.com/ayanekome/status/1571396901475602439?t=sbB0qto32netX7e-6Oa7CA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

805 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:33:50.60 ID:BxV+qRfF.net
古い建物は普通に倒壊するやろ
鉄筋入ってない塀とか日本でも崩れとる

806 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:34:38.06 ID:ENZR5CRY.net
>>802
とはいえそれの行き着く先は
「大したことない台風でも気象庁が毎回適当に煽るから危機感がなくなった」
で批判されるパターンしかないぞ

ここから精度を上げて適当(元の意味)な呼び掛け出来るようになればいいんだが

807 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:35:35.33 ID:FzZsYlAj.net
なんで今行き着いてないの?

808 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:35:53.81 ID:UXO96UdK.net
>>798
名古屋在住だが部屋にいても風のビュービューて音がめっちゃ聞こえるんだが?
エア名古屋住みやめろや!
エア味噌てあだ名つけるぞ!

809 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:36:48.04 ID:Ho04wr4Y.net
俺が水際で阻止している
しかしそれも限界に近付きつつあるようだ

810 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:37:49.74 ID:UXO96UdK.net
>>804
爆撃されたみたいになってんな

811 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:37:56.38 ID:V+ConMSP.net
長野県民なら今全員喫茶店でモーニング食ってるぞ

812 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:38:22.39 ID:V+ConMSP.net
なんで長野になんだよクソが

813 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:42:40.15 ID:UXO96UdK.net
モーニングて個人的には名古屋駅地下にあったパンとゆで卵食べ放題みたいなやつ以外はそこまでお得感を感じないんだよな

814 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:43:22.75 ID:5WtJWJUf.net
地震の単位の震度とマグニチュードをごっちゃにするとわけわからんくなるぞ
台湾のは結構浅いところで揺れたから震度は6くらいだっけ
震度6だと日本以外だと建物崩れるだろうな
震度3でも建物崩れる隣の国みたいなのもあるけど
あそこは地震じゃなくてもビルのスポーツジムで激しくダンス踊ったらビルが崩れるが

815 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:44:07.16 ID:yP1/X+2z.net
雨戸閉めたわ

816 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:44:33.86 ID:dSKJnHp3.net
長野県って確か南アフリカあたりの県やろ
なんで海外を話題に出すんや

817 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:47:03.10 ID:yP1/X+2z.net
震度6.8てw

818 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:47:16.20 ID:5WtJWJUf.net
>>808
風吹いてきたのって昨日の夜中から今朝にかけてくらいからじゃん
台風っぽい風が近くなってきたかな程度でビュービュー吹いてるって感じでもない

819 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:50:04.57 ID:7vaXCM7S.net
名古屋のモーニングの原価知りたいわ
二郎系もそうだが他店より量多いのに同程度ないし安く提供してるのはどんだけ低品質の材料使ってんだ?と思っちゃう

820 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:50:22.78 ID:UXO96UdK.net
>>818
こっちはビュービューなってんだよなあ
てかお前言ってること変わってるじゃねーか

>九州で被害出てても名古屋じゃガンガンに晴れてて風も吹いてない

821 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:53:07.38 ID:7vaXCM7S.net
なぜあと0.1がんばれなかったのか
震度シックスナイン!シックスナイン!って全国放送だったのにw
とか考えてる奴不謹慎すぎるわサイテーだな

822 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:56:07.75 ID:UXO96UdK.net
>>819
言うて名古屋駅地下の有名だったモーニングパン食べ放題の店も閉店したしそこまで儲け出てないと思うぞあれ
普通の喫茶店の話ならそもそもドリンク代が高いし言うほどじゃないとは思うぞ
モーニングで出てくるのってトーストとか卵だから金そんなかかってないよ
まあ一宮みたいに狂ったモーニング出してるところは赤字だろうけどな

823 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 08:59:39.10 ID:yJ9GJRkq.net
>>804
>>814
マグニチュードは地震のエネルギーの大きさで震度は地上の揺れの大きさ
マグニチュードが同じでも発生場所が地上に近い浅い場所だと地上の揺れは大きくなる
震度は日本しか出していない

824 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:00:01.80 ID:5WtJWJUf.net
>>820
昨日夕方から夜のニュースの時間くらいは全然風吹いてなかったよ
今朝になってやっと台風っぽくなってきたかな程度で大型台風接近って感じではない

825 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:02:22.70 ID:UXO96UdK.net
今は閉店してしまったけど
赤字でも客に勝ちたいという謎の思考でひたすらデカ盛りメニューを出してたダッカて店が名古屋にあったくらいわりと儲け考えずにやってる人いるからな
安いからといって質が悪いわけでもない

826 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:04:31.40 ID:5WtJWJUf.net
モーニングはコメダくらいのでいいんだよ
朝から卵とかトースト何個も出されても

827 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:05:10.83 ID:yP1/X+2z.net
名古屋のスーパー銭湯はモーニング500円でコーヒーとトーストに風呂が付く

828 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:05:30.98 ID:5R+SX22q.net
>>823
日本の震度に当たるものは海外にもあるが、日本の震度とは基準が違うので単純比較はできないようだ

829 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:06:49.94 ID:5R+SX22q.net
マグニチュードは国際規格なので海外の値とも比較できる
ただ日本と海外で観測機器が違うので、値のずれはある

830 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:12:42.27 ID:UXO96UdK.net
スーパー銭湯て俺が行ってるところが
そもそも平日750円
休日850円なんよな

モーニング500円で銭湯付きて滅茶苦茶安いな
近かったら行きたいけど、どこだよ

831 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:13:02.04 ID:Q+yus89e.net
>>821
経済関係のニュースで五期ぶり五期ぶり言うのやめてほしい

832 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:15:15.82 ID:UXO96UdK.net
調べたら緑区かよ
遠い…

833 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:18:22.11 ID:liLh4rub.net
早朝料金250円の歩いて5分で行ける温泉浴場で十分だわ

834 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:18:50.18 ID:UpN4SYqE.net
銭湯て何か400円位のイメージだった
700円はしてしかもタオルとか持参な訳か

835 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:23:15.75 ID:UXO96UdK.net
>>834
俺が行ってるところは
タオルは持参
シャンプーとかは設置されてるのを使う

836 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:24:00.95 ID:uc/KSesq.net
自治体の総合体育施設に浴場があれば安く入れる

837 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:25:10.48 ID:uc/KSesq.net
銭湯やジムは水虫うつされるのが怖いわ

838 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:25:48.19 ID:hCBqymqp.net
震度使ってるのって日本だけ?

839 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:26:08.61 ID:UpN4SYqE.net


840 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:26:37.91 ID:uc/KSesq.net
自治体の浴場も同様ね
大勢が入浴する施設は水虫が怖いわ
プールもか

841 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:33:15.06 ID:UXO96UdK.net
そんなもん気にしてたら何も出来んやろ
コロナ禍、前はかなり頻繁にスーパー銭湯に行ってたけど水虫にはなってないからそこまで気にしなくてもいいんじゃね

842 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:34:27.63 ID:EjdYvvi6.net
地元のゴミ処理施設の近くに焼却熱利用した環境福祉の温泉あるな
安いらしいが近くないから行ったことないが

843 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:42:54.91 ID:cX9AXFPw.net
http://iup.2ch-library.com/i/i022202899815874911289.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022202900915874011290.jpg
私服が地味なのいいな

844 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:49:12.93 ID:lMl2xcJK.net
>>840,841
マットレスがいかんのかね
そこを気をつけて……
念のため出てから足だけアルコール除菌するとかかな

845 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:57:11.21 ID:/h0U+B/a.net
>>843
この人は感度3000倍になるの?

846 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 09:59:51.89 ID:PlVCZfY6.net
水虫は24時間以内にお湯や水で洗い流せば感染しないようだから(傷がある場合は12時間以内)、銭湯やらに行った後、その時間内に洗えば平気でしょ

847 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:02:53.88 ID:JFR72/L1.net
>>833
温泉のある街にある住民向け公営温泉?

848 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:03:52.97 ID:+UTgPZyM.net
銭湯に行った後にさらに洗う……?
やはり最初から行かない方が良いのでは

849 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:14:22.19 ID:VZt5otNa.net
台風の影響でAmazonの配達が全部23日金曜日に変わってしまって辛い

850 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:17:53.93 ID:Q+yus89e.net
カクヨムに行ったオットーの続きも終わったけどかなり雑だった

851 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:18:05.28 ID:lMl2xcJK.net
>>848
それを言っちゃw

まぁデカい湯船がいいとか
サウナなんかもありかと

852 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:18:49.98 ID:mm3ZMVQ9.net
>>849
でもでも
昨日注文したバリカンが今朝にはもう配達中になってるし

853 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:19:28.06 ID:mm3ZMVQ9.net
>>850
雑なのは最初からでは?

854 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:19:28.69 ID:cX9AXFPw.net
パンツ見られた時のヒロインで正しいリアクションはどれ?


①ヒロイン「きゃっ!このスケベ!」ビンタバチーン

②ヒロイン「あ・・・」←何事も無かったかのように振る舞う

③ヒロイン「・・・・・・見た?」←顔赤らめて睨む

④ヒロイン「くすくす・・・もっと見る?」←スカートの端持ってニヤリ顔

⑤ヒロイン「ちょ!ちょ!ちょ!」←目ぐるぐるパニック状態

⑥ヒロイン「あはは・・・見られちゃったね」←照れ強がり

⑦ヒロイン「・・・斬る!」←殺人鬼と化す

⑧ヒロイン「?」←精神が子供

⑨ヒロイン「き、き、汚い物を見せてごごご、ごめんなさい!」←卑屈

⑩ヒロイン「ハッハッハ!この狼藉者め!さぞ眼福であったろう!」←王の風格

855 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:22:05.19 ID:67Y6tzw8.net
よくも見やがったな!お前のも見せろ!ってズボンを下げにかかってくるタイプがおらんな

856 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:23:16.84 ID:Q+yus89e.net
>>853
最初のがまだまともに見えるくらいのあらすじレベルの雑さだった

857 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:25:59.16 ID:UXO96UdK.net
>>852
注文したタイミングが良かっただけじゃね

858 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:28:42.12 ID:UXO96UdK.net
>>854
ヒロイン「今、見たよね。一万円ね?」

859 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:30:58.27 ID:JFR72/L1.net
>>854
正しい姿は睨みつけて立ち去り、教室に戻ったら女子たちに大声で伝えて女子たちの敵にする

860 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:32:56.37 ID:5WtJWJUf.net
>>852
台風に関係ないとこに住んでて近くのアマゾン倉庫で在庫してる商品なら翌日に届くんじゃね

861 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:33:09.29 ID:Q+yus89e.net
画像ガイジはネタ切れして文章貼るようになったのか長文死ね

862 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:35:06.17 ID:/h0U+B/a.net
>>854
ヒロイン「せ・・・責任とってください!」が抜けとる

863 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 10:37:21.85 ID:YkJg0fPX.net
>>854
「あらあら、こんなおばさんのパンツ見て何が楽しいのかしらね、うふふ」←ママの風格

864 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 11:06:41.23 ID:DIN1+Ny+.net
>>854
「我が夫となる者はさらにおぞましきものを見るだろう」<-クシャナさまの風格

865 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 11:18:26.73 ID:liLh4rub.net
>>854
リアクションの正しさって何?

866 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 11:23:34.46 ID:liLh4rub.net
>>847
そんな市町村レベルじゃないとボーリングする予算もないような小さな町村じゃなく、
普通にボーリングする程度の融資は銀行から出してもらえる規模の都市部の企業でやってる温泉

867 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 11:24:11.26 ID:1+VcUL9F.net
ヒロイン(無言で脱いで渡す)が抜けてる

868 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 11:31:51.89 ID:UpN4SYqE.net
けつなあな の反対は 前な マンな

869 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 11:37:13.33 ID:ClOHPmEt.net
顔面騎上な、もしくはクンニ一時間な、では

870 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 11:56:25.16 ID:+GZeNToQ.net
「(俺の)けつあな確定」だろ

871 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:03:00.58 ID:M3jb0FFU.net
アナルペロペロしてくれる女の子がいてもそれはヒロインにはなりえない
キスできないから

872 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:04:14.03 ID:9wi2ekNV.net
お前ら全員ダメだな…何年なろう読んで来てんだよ…俺が身をもって正しいリアクション引き出してやるわ
まずこのポスターからヒロインを出せ俺の準備はバッチリだほら早く出せ

873 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:05:30.95 ID:67Y6tzw8.net
ではこの美少女ポスターから虎を出してご覧にいれましょう

874 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:08:32.52 ID:e/RcfdhF.net
みんな違ってみんなヒロイン

875 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:09:03.39 ID:Fj1Mb/t0.net
そういやボーリング場って減ったよね

876 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:09:34.83 ID:3s8Ti5En.net
私を虎と呼ぶな

877 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:11:55.49 ID:+Wmv1JtA.net
お前は虎になるのだ

878 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:12:19.81 ID:BxV+qRfF.net
もしや李徴子ではないか?

879 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:13:35.24 ID:e/RcfdhF.net
ラウンドワンとかの複合型アミューズメント施設で爆発的に増えすぎた分の揺り戻し程度かと

880 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:15:50.79 ID:JFR72/L1.net
>>866
答えてくれたことは嬉しいけど、街の規模にこだわる流れじゃないぞ

881 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:17:53.49 ID:DIN1+Ny+.net
我が家から2kmのところに世界最大ボーリング場があるぞ

882 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:18:31.83 ID:Fj1Mb/t0.net
あぁラウンドワンね
友達おらんから行ったことないわ

883 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:21:28.71 ID:liLh4rub.net
>>880
ボーリングしなきゃ温泉出ないんだから、その地域の経済規模は重要だぞ?
古くからある温泉街ならそもそも掘らなくてもお湯沸いてたようなところだから関係ない話だけど

884 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:21:31.11 ID:BxV+qRfF.net
ボーリングはソロプレーヤーけっこう多いぞ
マイボールマイシューズマイグローブの人時々みる

885 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:24:16.23 ID:UK9tDiR4.net
ボウリングをボーリングって書くやつ何なん

886 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:25:19.48 ID:Fj1Mb/t0.net
ボーリング場ならソロ余裕だったけどラウンドワンはなんかハードル高いわ

887 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:25:46.67 ID:liLh4rub.net
>>885
カタカナ語に拘る無意味さを知ってるだけでは?

888 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:25:55.06 ID:DIN1+Ny+.net
>>885
俺もどうかと思ったけど前にレスした人間へのリスペクトというやつだ

889 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:26:44.13 ID:UpN4SYqE.net
ボールをほるからボーリングなのだ

890 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:30:33.91 ID:JFR72/L1.net
>>883
だからそこが変
「観光地じゃなくて都市部の温泉」とかいう言い方ならわかるけどね
あと文章がおかしくて目が滑った

891 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:31:15.60 ID:BxV+qRfF.net
ボウリングしたら次行く場所は学校だよな

892 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:31:22.39 ID:UpN4SYqE.net
ボールにザクの腰アーマーとマシンガンを付け、更に
バーニアも付けてジオング的にし、小盾つきの
ダブルヒート鎌→連結ヒートナギナタ を装備して防御性もup

893 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:33:39.61 ID:YkJg0fPX.net
>>891
自動小銃を忘れずに
ボウリング・フォー・コロンバイン

894 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:39:33.24 ID:rb9Sf8ph.net
ボウリングって流行してた時期ならともかく
娯楽施設として考えると床面積食い過ぎで
どう考えても他のモノ作った方がコスパ良いよねぇ

895 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:44:22.55 ID:+Wmv1JtA.net
1ゲームで飽きるわ

896 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:56:36.00 ID:qUGdJj3J.net
飽きるというか2ゲームやる体力はない

897 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 12:57:19.46 ID:YkJg0fPX.net
>>894
世界一の称号が欲しかったんじゃねえかな?
お飾りのS級冒険者みてーなもんだ

898 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 13:05:50.77 ID:9wi2ekNV.net
妖艶なお姉さんにはボウヤよりボーヤって呼ばれたい

899 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 13:10:01.65 ID:GxM5fw55.net
梅酒です

900 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 13:10:25.83 ID:7zndNtou.net
それチョーヤ

901 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 13:13:51.11 ID:AWnSm/Fp.net
ニュースでさんざん騒いでたわりにそよ風14号めっちゃショボかったな

902 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 13:25:13.75 ID:329RG4C0.net
>>887
一過性の流行り言葉じゃなくて
定着したカタカナ語でれっきとした日本語だから
使い分けられないヤツは単純に日本語ヘタクソなヤツだぞ

903 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 13:27:42.23 ID:IDmRYpft.net
ボウリング一人でやってた隣のレーンの人めちゃくちゃうめえな…と思って見てたら14ゲームとかやっててビビったぞ

904 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 13:31:15.16 ID:61m6/SSK.net
よく筋肉が持つな
上手い奴だと脱力して投げるからそんな疲れないとかあんのか?

905 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 13:32:56.49 ID:REev83Up.net
そういう人のピンを倒す音って
カコーンってほんといい音するんだよな

906 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 13:33:51.58 ID:AWnSm/Fp.net
へーボウリングって日本語だったんだ

907 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 13:47:09.08 ID:YkJg0fPX.net
>>898
ヴォウヤー(Vowya)良い子だねんねしな♪

908 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 13:55:43.99 ID:7zndNtou.net
>>901
やれやれ…
中にいた〈奴〉が倒されなければ今頃どうなっていた事か…

909 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 13:56:51.11 ID:gVVqp+5J.net
鹿児島上陸後に台風をちょいちょいっと東へずらしたやつがいる

910 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:01:23.54 ID:liLh4rub.net
>>902
定着したからってドラクエツーとか言っちゃう人間になるぐらいなら日本語ヘタクソでいいと思うわ

911 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:04:49.12 ID:qUGdJj3J.net
>>910
え、じゃお前はドラクエにとか呼んでるの?
大阪人かよ

912 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:05:44.80 ID:67Y6tzw8.net
大阪人でも普通にドラクエツーやろw

913 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:06:33.22 ID:7zndNtou.net
大阪人ってドラクエ2億、定価七千万円ね!とか言うんだろ(偏見)

914 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:08:18.01 ID:SxGlrkgM.net
>>894周期的にブームが訪れる
若い人達が電車やバスの始発待ちで夜通し遊んでくれたりするが……
おっさんになったから分からないが、今日びボウリングやカラオケは深夜営業しないんかね

915 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:10:30.83 ID:6ohQuI+P.net
カバンは中国語由来の日本語
カッパもジョウロもポルトガル語由来の日本語
ポン酢はオランダ語由来の日本語
トンカツはフランス語由来の英語由来の日本語
アルコールはアラビア語由来のオランダ語由来の日本語

こういうのには日本語として決まった呼び方があるから
カバンを語源に忠実に「キャバン」と読むことは無意味で間違い
ボウリングとボーリングの話も「個人での工夫」は「単なる間違い」にしかならない

ドラクエ2をどっちで読むかなんてのは全く違う話なんだが本当に日本語下手くそなんだな
別にお馬鹿な子をいじめたいわけじゃないから好きにするといいよ

916 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:10:34.82 ID:BxV+qRfF.net
君たち落ち着きなさい、雌落ちするまでは男
落ちてからはベタベタな女の子
それでいいではありませんか!

917 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:11:16.78 ID:liLh4rub.net
>>911
りゅうのたんきゅうに、ぐらいじゃないと日本語としても不自然では?

918 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:11:34.45 ID:67Y6tzw8.net
よせ!文明人!同性愛は非生産的だぞ

919 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:12:20.64 ID:WUirXsog.net
借用語を日本語っていうのはまぁわかるけど
れっきとしたとかつけると一気に借りパク感出てくる

920 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:13:47.21 ID:SxGlrkgM.net
れっきとしない日本語って表現するのも何かもにょりますが

921 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:13:52.73 ID:ZLE7o5y6.net
おまえらは魔力ってどういう意味で使ってる?
魔法の威力とか強さ?MPとか容量的なもの?

混同というか明確にせず一緒くたにしてる作品多い気がするのよな
魔法使うと魔力が消費されて減るって言われると、段々威力も落ちてくのかと感じてしまう
かといってステータスずらずら書き並べてるのもアレだけど

922 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:13:53.83 ID:qUGdJj3J.net
>>915
日本語下手すぎて何言ってるか分かんねーわ
頼むからもっと日本語勉強して?
今どき小学生でもお前よりはちゃんとした作文できるんじゃないかな

923 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:15:37.99 ID:SxGlrkgM.net
>>921体力の魔法バージョンだからふわっとしているのが当然だと思うが

924 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:16:10.55 ID:XlgTrFDM.net
>>921
電力みたいなもんやろ

925 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:16:20.11 ID:Ho04wr4Y.net
>>921
威力は威力なんだから魔力は魔力だろ

926 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:16:44.83 ID:Ho04wr4Y.net
>>923
719この名無しがすごい!2022/08/29(月) 13:04:57.60ID:T5BUPRl4
俺が言うのも何だが
無理に解答するようなスレでも無いと思うが……

927 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:17:26.10 ID:liLh4rub.net
>>915
ドラクエ2のドラクエ部分は例えとして使ってるだけってことも理解できずに全く違う話とか言われてもなあ
twoをツー読むのが日本語なんだね、へーって言ってるだけの話よ?

928 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:17:45.31 ID:qUGdJj3J.net
体力使いきったら筋力は少しは落ちるけどそこまででもないじゃん?
魔力もたぶんそんな感じよ

929 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:18:29.36 ID:gVVqp+5J.net
>>921
未定義語は使わない
仮に使うときは数学における規範を尊重する

930 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:18:52.48 ID:liLh4rub.net
>>921
魔力が減ることがどうして威力が減るということになるのか良く分からない

931 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:19:51.56 ID:yPOtZI0E.net
もっとステータス付きの話を書け!俺が手元のデスノートに「日本人全員」と書き込む前にな!

932 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:20:51.52 ID:liLh4rub.net
>>931
おまえさんが日本人だと思ってる連中が実は朝鮮人だったとしても?

933 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:21:31.31 ID:UpN4SYqE.net
電池が減ってくると出力(電圧?)まで減ったりするんだっけ

タンクの蛇口から出る水の勢いとかだとまだ分かるんだけど

934 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:21:35.14 ID:qUGdJj3J.net
>>931
試しに全ての人間って書いてみ?
お前だけ生き残るぞ

935 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:22:11.23 ID:SxGlrkgM.net
>>931もう自分で書いてしまいなさいよ
賑やかしになるし
なろうなんてそうやって落書きして遊んでいい場所よ

936 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:22:39.21 ID:6ohQuI+P.net
>>919
おまそれヨーロッパでも同じこといえんの?
日本語なんかこれでも孤立語気味だからそういうこと言うけどさ
ユーラシア大陸なんか相互に借用に借用を重ねた言葉にみんな民族のアイデンティティ感じてるのに

937 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:23:12.03 ID:Ho04wr4Y.net
>>935
719この名無しがすごい!2022/08/29(月) 13:04:57.60ID:T5BUPRl4
俺が言うのも何だが
無理に解答するようなスレでも無いと思うが……

938 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:24:21.08 ID:ClOHPmEt.net
リューク(こいつ始めに説明したノートのルール全然理解してない馬鹿だな)

939 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:24:25.90 ID:qUGdJj3J.net
>>933
電池は減るよー
だから昔の電化製品は出力調整できたりしたね
懐中電灯とか使うと分かりやすい
今は電池なくなるまで一定出力出してくれるものが多いかな?

940 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:24:26.34 ID:dSKJnHp3.net
時々爆破予告で捕まってる人おるからデスノートも気をつけろよ

941 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:25:33.25 ID:Ho04wr4Y.net
ゲームだと基本的にHP1でも攻撃力が減ったりはしないから

942 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:25:34.31 ID:UpN4SYqE.net
おほ

943 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:25:38.51 ID:gVVqp+5J.net
俺の能力で>>950をデスノートにした!
好きに使ってくれ

944 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:25:44.93 ID:Q+yus89e.net
>>938
自分の持ち物には名前書かないとな!

945 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:27:44.65 ID:UK9tDiR4.net
デスノートって書く相手の顔を思い浮かべないといけないんじゃなかったっけ
日本人全員の顔覚えてるとかすごいな

まあ日本の法制上デスノートに書くのは呪術の一種だろうから
藁人形とかと一緒で不能犯扱いでセーフだろたぶん

946 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:34:56.25 ID:crp2nv99.net
>>944
キモ
変な安価向けてくんなゴミカス

947 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:36:12.43 ID:BxV+qRfF.net
単発で暴言吐くのカッちょ悪いぞ

948 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:37:45.63 ID:yPOtZI0E.net
>>934
えっ・・・

949 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:38:39.84 ID:crp2nv99.net
>>947
文脈も読んでからレスしてくれる?

950 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:39:03.97 ID:WUirXsog.net
>>936
言えるね
れっきとしてないじゃん

951 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:40:15.67 ID:SxGlrkgM.net
れっきとした次スレを頼む

952 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:41:59.32 ID:ClOHPmEt.net
アンカー先、俺のレスなのになんで君がキレてんの?
専ブラによってズレて見える的なアレ?

953 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:43:17.67 ID:WUirXsog.net
しょうがないにゃぁ

954 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:46:15.63 ID:9aNLg7A8.net
>>952
もう一人のお前ってやつだよ

955 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:46:27.33 ID:YHj8qpwg.net
>>952
ズレてないですよーこれはねー地毛なんですよー

956 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:47:26.25 ID:Ho04wr4Y.net
男たるもの外に出たら七人の俺がいると思えと言うしな

957 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:47:57.37 ID:WUirXsog.net
【投稿サイト】小説家になろう3832
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1663566303/

これがれっきとした正当な由緒正しき次スレよ

958 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:48:03.58 ID:qUGdJj3J.net
ばかいえ外にいるようなやつが俺な訳ねーよ

959 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:48:34.04 ID:qUGdJj3J.net
>>957
れっきとした立て乙

960 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:49:15.89 ID:u0Ks2Rn7.net
魔力=魔法攻撃力かMPかでいうとMP派だなぁ

961 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:51:16.53 ID:yP1/X+2z.net
カツ・レッ・キッカ

962 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:55:03.21 ID:UpN4SYqE.net
イギリスではカツがなくても日本式のカレーなだけでカツカレーらしい

963 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 14:59:24.05 ID:UK9tDiR4.net
>>962
https://i.imgur.com/4QjX7yf.jpg
https://i.imgur.com/YKwqIok.jpg
https://i.imgur.com/wqaPk0d.jpg
https://i.imgur.com/FIe3BTg.jpg

964 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 15:11:05.10 ID:+29BLMca.net
そういえばゲームにでてくるHPって何でLPじゃないんだろうと思ってたが
ヒットポイントは生命力ではなく、耐久力みたいなもので0になっても死ぬわけじゃなく、
あくまでHPというシールドのようなものがなくなっただけで、その後にダメージ食らうと本当の死とかなんとか


と、どこかで見てなるほどと思ったな。>>957

965 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 15:11:43.54 ID:+Wmv1JtA.net
カツサンドよ…お前はサンドイッチ界から追放だ

966 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 15:16:15.64 ID:UpN4SYqE.net
katsu

967 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 15:18:53.92 ID:qUGdJj3J.net
>>964
まあHPを死ぬまでのポイントだとすると1ダメージの重みが大変なことになるしな

968 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 15:21:23.66 ID:yP1/X+2z.net
ヒュンケル「それな」

969 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 15:25:12.28 ID:A6tvTL6Y.net
>>957
スレ立て伯乙

970 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 15:30:49.80 ID:CJiYH7RI.net
ブルアカユーザーのしてる過酷なオナニーってなんだよ・・・

971 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 15:31:00.67 ID:BxV+qRfF.net
>>957
良い子だねえ、ナウなヤングに珍しい乙
おまえらがお礼言えるようになってくれて乙

972 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 15:53:08.94 ID:3m2HHIu6.net
>>957おつ
これなんぼなん?

973 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 15:55:34.43 ID:9eS4UusG.net
昨日初めて童貞捨てに風俗行ってからなんだけど腰が痛い

974 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 16:01:45.85 ID:4YXs9uCV.net
童貞を捨て素人童貞の称号を獲得したのか

975 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 16:05:59.48 ID:JFR72/L1.net
>>9
「トンカツ」ではなく「カツ」な
牛肉料理のコートレットが訛ってカトレット、カツレツと変化した
併せて豚肉を使ったポークカツレツが登場したが省略されてトンカツとなった
そして本来のカツレツも牛カツと呼ばれるようになった

976 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 16:07:16.23 ID:JFR72/L1.net
安価ミス
>975は>915へのレス

977 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 16:07:47.97 ID:BxV+qRfF.net
控えめに言って狂っとる

978 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 16:08:27.90 ID:Ho04wr4Y.net
横丁の長屋でビフテキでも食ってろ

979 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 16:10:50.10 ID:geGFaJY3.net
いま雨戸を閉めてたらでかいヤモリが何匹も出てきてすごい気力が萎えてしまった

980 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 16:11:56.35 ID:61m6/SSK.net
なんでヤモリ見ると気力が萎えるんや

981 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 16:12:08.35 ID:eht/1qji.net
>>979
ドレインされたか

982 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 16:15:15.33 ID:YHj8qpwg.net
お口くちゅくちゅモンダミン♪

983 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 16:16:19.89 ID:REev83Up.net
ヤモリは家守と書き家を守ってくれてる上に
幸運や金運のシンボルだぞ
ありがたく思うのだ!
でも苦手な人が多いよね

984 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 16:19:33.74 ID:9wi2ekNV.net
ヤモリ可愛いじゃん
帰宅時に玄関扉の前から人差指くらいの太さの群れが一斉にサーッって散るのとかほんとシャイ

985 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 16:20:47.84 ID:YkJg0fPX.net
>>983
そういうのは嫁さんには通用しない
例えば
幸運のお守りと言って蛇の抜け殻を置いてたら
キモいって言われて勝手に捨てられた
みたいなことになるな

986 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 16:28:31.91 ID:+29BLMca.net
ヤモリは家でみたことないけど、蜘蛛やムカデなどと比べれば可愛いものだろう
というかヤモリが出てくるって森に近い家なの?トトロの引っ越し先みたいな

987 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 16:32:36.45 ID:XqQLzxHp.net
海外行ったらホテルのトイレに大量にヤモリいて苦手な人は苦手だろうなって思ったわ
現地人的にはどうなんだろうな日本の田舎でいうアシダカみたいなもんなんだろうか

988 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 16:48:40.51 ID:IFYs8esR.net
なんか変な表現だなって思ってぐぐってみたら5件しかhitしなかった
初めての体験だったわ

989 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 17:08:25.16 ID:eLRhXYuc.net
嫁…、よめ…、ヨ、メ?

990 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 17:13:21.89 ID:9C7n5w+E.net
嫁の意味を知るため、我々は結婚3年目の上司の家に向かった

991 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 17:15:57.64 ID:Rzq7Eg8N.net
次回、鬼嫁のいる家
お楽しみに

992 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 17:41:29.95 ID:u0Ks2Rn7.net
ヤモリも使い魔候補だなぁ

993 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 17:53:56.53 ID:REev83Up.net
しかし、我々が上司の家で見たものは
次回「嫁は嫁でも二次元嫁だった!」
お楽しみに

994 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 17:58:32.36 ID:yP1/X+2z.net
そして我々が彼の家で見たものは
次回「嫁は嫁でも3ヶ月の嫁だった!」
お楽しみに

995 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 17:59:16.86 ID:eht/1qji.net
五等分の嫁だった…

996 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 18:02:21.70 ID:ymNAA4xQ.net
>>992ヤモリと言えば素材候補の筆頭では
なぜか必ず黒焼き
元ネタあるんかね

997 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 18:09:57.13 ID:3m2HHIu6.net
やーいおまえんちおっ化け屋敷ィ~

998 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 18:10:45.35 ID:BxV+qRfF.net
そりゃイモリじゃろ、呪い惚れ薬として流行ったらしい

999 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 18:11:50.90 ID:GAjmaJVx.net
(質問いいですか?)

1000 :この名無しがすごい!:2022/09/19(月) 18:12:30.72 ID:ZIbMn0jj.net
TSしたらメスになるのってなんでなんですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200