2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Infinite Dendrogram】海道 左近 107

1 :この名無しがすごい! :2022/09/12(月) 08:47:27.26 ID:UxcVvhhI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

「小説家になろう」で連載されている海道 左近の<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- について語るスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
スレだけでなくなろうの感想欄でも荒らしはスルー、NGを心がけるように。

◆アクセス解析 ※こちらから小説家になろう掲載ページにいけます
本編:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
https://ncode.syosetu.com/n5455cx/
外伝:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episode
https://ncode.syosetu.com/n4318ek/

◆書籍情報
HJ文庫 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
イラスト/タイキ 既刊1~19巻発売中
         最新19巻 幻夢境の王 発売中
コミックファイア インフィニット・デンドログラム
漫画/今井神    既刊1~10巻発売中       
コミックアライブ クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
漫画/La-na    全4巻発売中

■前スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1659306662/

◆<Infinite Dendrogram>公式ツイッター
http://twitter.com/Dendro_hj
◆<Infinite Dendrogram>コミックファイア
https://firecross.jp/ebook/series/267
◆外伝:クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02200925010000_68/
◆<Infinite Dendrogram>HJ文庫特設サイト
http://dendro.jp/
◆TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」公式サイト
http://www.dendro-anime.jp/

◇<Infinite Dendrogram>非公式Wiki
https://wikiwiki.jp/ifdendoro/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

805 :この名無しがすごい! :2022/10/11(火) 06:34:46.18 ID:lggub3xVd.net
フランクリンのしつこさだと普通に回避しても粘着してくるけどレイを巻き込むことで超級も呼べるし狙いをレイに変更させれてるから自分達を守るなら最適解をしていると思うよ

806 :この名無しがすごい! :2022/10/11(火) 06:51:00.84 ID:idHBqWAX0.net
そういやそれがフランクリンもだが
議長にとっても現状最大の失敗なんだっけ

807 :この名無しがすごい! :2022/10/11(火) 08:37:16.90 ID:/cp44suq0.net
レイを巻き込んだのはリリアーナであってミリアーヌはレイと関わってなくない?

808 :この名無しがすごい! :2022/10/11(火) 09:52:06.22 ID:0m7btYne0.net
議長式ピタゴラ→暴走イライジャに虚空伸猿を轢かせる
ミリアーヌ式ピタゴラ→暴走リリアーナにレイを轢かせる

809 :この名無しがすごい! :2022/10/11(火) 12:50:53.06 ID:xePZR4D60.net
改めて轢かれた箇所読んでみると初期ステで15m跳ね飛ばされる事故でヤバかったな
普通に事故死してるレベル

810 :この名無しがすごい! :2022/10/11(火) 13:36:46.15 ID:rkuLtm2T0.net
攻速ビルドは周囲が鈍足化した上で体感速度も上がるから事故率低そうだけど、攻守ビルドは轢殺事故多そう

ここでも格差が生まれる

811 :この名無しがすごい! :2022/10/11(火) 22:19:01.94 ID:YqPLFj0Ya.net
ぶつかられた時は防振っといた方が安全だぞ

812 :この名無しがすごい! :2022/10/11(火) 22:34:10.49 ID:idHBqWAX0.net
どこぞの兎神を見るに
自分からぶつかるときもENDは最低限は無いと自爆の可能性が出る

813 :この名無しがすごい! :2022/10/12(水) 08:28:14.46 ID:i//qoA6ca.net
つまりガードナー獣戦士理論が最強

814 :この名無しがすごい! :2022/10/12(水) 09:29:48.70 ID:0RnCy8JOp.net
理論でいうなら殺人姫最強だよな
あれだけ経験値増加が関係なくて限界値がないようなもんだし

815 :この名無しがすごい! :2022/10/12(水) 09:31:17.41 ID:D2S6qhXGa.net
>>814
人類の数でげんかいはあるぞ

816 :この名無しがすごい! :2022/10/12(水) 10:10:24.91 ID:8k7ToHp30.net
人 類 牧 場

817 :この名無しがすごい! :2022/10/12(水) 10:19:34.30 ID:IpY9xdzP0.net
覇王は殿堂入りしてもらうか…

818 :この名無しがすごい! :2022/10/12(水) 11:42:42.50 ID:EP3FOkWb0.net
天神「おめでとう」
海神「おめでとう」
地神「おめでとう」
猫神「おめでとう」
バロア「おめでとう」
龍帝「おめでとう」
議長「おめでとう」
大賢者「おめでとう」

覇王「解せぬ」

819 :この名無しがすごい! :2022/10/12(水) 15:01:09.45 ID:QpR2tLdap.net
>>815
数値が人種討伐数なら闘技場で増やせるんじゃないか
リソース移動が無いからダメって言われたらアレだが

820 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-rdmp):[ここ壊れてます] .net
覇王って覇王以外の超級職持ってるのか?

821 :この名無しがすごい! :2022/10/12(水) 16:14:13.61 ID:AU3UOpol0.net
>>820
割烹で高ステータスの理由の答えが「殺人王」だった
んでそれより前に同じ超級職を10回殺しても最弱の覇王ができあがるだけとも言われてた
十中八九、殺した相手のスキル簒奪系

822 :この名無しがすごい! :2022/10/12(水) 17:22:21.05 ID:D2S6qhXGa.net
>>821
あれって覇王に同じような効果あるってことじゃないの?
殺人姫をエミリーが取ってるしそれって同職じゃないの?

823 :この名無しがすごい! :2022/10/12(水) 17:47:50.77 ID:AXk5wHxc0.net
>>821
簒奪というかコピー系じゃね?
ぶんどるタイプだとエミリーが殺人王のスキル持ってるのは変だし
一時期魔将軍が弱いのは覇王にスキル取られた説とかもあったけどそれだともう少し歯抜けの超級職が多いはずだからって否定されてたりもしてたはず
多分殺した超級職のコピー系

824 :この名無しがすごい! :2022/10/12(水) 17:58:24.11 ID:bplTL2lm0.net
コピー系っつーかオリンピアみたいなアンロック系のが正しそう
覇王は元々全超級職のスキル使えるけど
解禁にはその超級職を殺すのが条件って感じ

825 :この名無しがすごい! :2022/10/12(水) 21:02:22.92 ID:Uxaiv4hV0.net
全部だとアレだから、何個まで、って制限あるんじゃね
全部コピれるなら勇者涙目じゃん

826 :この名無しがすごい! :2022/10/12(水) 21:04:12.66 ID:Y84NUYF40.net
覇王の転職条件が物理型超級職を対象としてるけどその過程で魔法系や製造系とかを殺してたらそれらも獲得できんのかね

827 :この名無しがすごい! :2022/10/12(水) 21:45:51.14 ID:EKw3IAcna.net
転職条件と似た感じで、レベルと合計ステータスがそれぞれ自身の10倍以上の相手からしかコピれないとか

828 :この名無しがすごい! :2022/10/12(水) 22:39:56.38 ID:Obd42Baq0.net
覇王はそもそもの転職条件が頭おかしいんだよな

829 :この名無しがすごい! (スププ Sdea-h2L8):[ここ壊れてます] .net
殺した十人の超級職のスキルが使えるんじゃないの?
一種類しか殺さなかったら最弱になるなら

830 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 00:09:52.78 ID:2+/o4S3Bd.net
>>829
うろ覚えだけど「最弱でスタート」的なニュアンスじゃなかったっけ?
その場合後天的にコピーは出来そう

831 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 00:22:32.24 ID:sU7ICpQUa.net
数に上限は無いんじゃない?そうでないと遥か格下に負けるクソ雑魚超級職のスキルしかコピーできん仕様になっちゃうし
勇者は普通職大量に取れるから合計レベル上げやすいのと単純なスキルの数では圧倒的な点で差別化はできるはず

832 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 01:41:12.68 ID:VkbeVVo/0.net
超級職コレクターとかいないんだろうか
2つ所持は結構いたけどもっと複数持ち的な

833 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 02:17:05.77 ID:Y8JcpSdfa.net
長命種とかに居そう

834 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 05:06:41.09 ID:5+XTDrYV0.net
殺人姫が【殺した人数分加算】なら
下位職の殺人者、殺人鬼はなんなんだろうな

835 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 06:34:03.20 ID:Szh2Lc0y0.net
人類範疇生物に対してのダメージ増加スキルじゃね
犯罪王もただのリソース源みたいなもんだし、犯罪系職業にはあんまり強いスキルを与えないイメージあるが

836 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 11:22:16.39 ID:tc/gKKWOd.net
殺人姫も犯罪王も超級職単体でジョブがあって下級と上級は無いんじゃない?

837 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 12:37:00.37 ID:2Z+79TPY0.net
そもそもマスターじゃなきゃそんなめちゃくちゃステ伸びるようなジョブじゃないよな
戦場で成り上がった英雄とかなら1000や2000ぐらいなら盛れるかもしれんけど

838 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 13:11:20.34 ID:/S7duI7Qd.net
わざわざ【殺人姫】とって何千人も殺そうとするくらいなら、そのリソースで他の超級職とってそっちのレベル上げた方がステ上がるだろうしスキルも有用なのが手にはいるからなぁ

839 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 15:42:34.61 ID:x+XZzZ330.net
殺人姫でた時はすげえってなったけどティアンは通常の経験値効率いいのよね
lucやdexの一見無駄っぽい所に利用価値を見出せないものか

840 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 15:45:29.80 ID:HINffM4+0.net
エミリーのDEXは投擲の精度にでも関わってないと死にステだな

841 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-OJiM):[ここ壊れてます] .net
ラスカルも宇宙船とかなら作れる可能性はありそうだな

842 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-3u9x):[ここ壊れてます] .net
即死って状態異常だっけ
俺の頭じゃ装備効果無効系しか思い付かねえ

843 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b10-cykA):[ここ壊れてます] .net
ラスカルはラスカルというよりフラグマンが凄さが際立つビルドだから理論値ならトップ層だ

844 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a07-3u9x):[ここ壊れてます] .net
マキナがいないラスカルはチート感無いよね

845 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ebb-kHT+):[ここ壊れてます] .net
そう言われると、なんかラスカルがヒモ男に見えてきたぞ?

846 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b10-cykA):[ここ壊れてます] .net
違うぞ
DV共依存ヒモ男だ

847 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-rdmp):[ここ壊れてます] .net
>>842
絶死結界はブローチが反応してた記憶

848 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-7V8K):[ここ壊れてます] .net
>>906
生存だけならカルルも問題ないんだよ、MPSPの問題も装備変えれば問題なく使えるし
それでも普通は戻ってくるのが無理だし方角次第では謎ブレスで殺される恐れもある

849 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8656-D0Ri):[ここ壊れてます] .net
単に宇宙空間に飛ばされるだけなら、どっちも推進力はあるし(安定しそうもないが)
殲滅王レーダーあるアルベルトのほうが帰還はしやすいだろう
飛ばされる前に耐性ストック削られてたらそもそも飛ばす必要もないが

850 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-FLke):[ここ壊れてます] .net
>>847
この場合カメオが反応するかどうかじゃないかな

851 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ae4-rqSc):[ここ壊れてます] .net
海竜王は不明の理由で無敵ぐらい貫通してくる気がするよね
わざわざ無限職共が境界として作った最初のモンスターなわけで
多少無敵だからって越えられたら意味がない

852 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a7d-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>851
カルルが海竜王が守ってる外側に特攻態で行こうとしたらどうなるか気になるわ
海竜王の反応とか見てみたい

853 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-rdmp):[ここ壊れてます] .net
地竜王海竜王天竜王はそれぞれブローチ無効攻撃ぐらい普通に持っててもおかしくない

854 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0668-WWyU):[ここ壊れてます] .net
カメオは酸欠に対応出来るのかな

855 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ae4-rqSc):[ここ壊れてます] .net
そらかすり傷だろうがなんだろうが発動して壊れる系クソアイテムなので効くやろ
ただ、死にはしないけど死ぬほど苦しいのか、苦しいのも全部無効なのか
ちゃんと脳みそにも酸素送ってくれるのかは不明……というか割烹で聞いてみるべきかな

856 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ebb-kHT+):[ここ壊れてます] .net
マッパというかインナー一丁でアクセ三点セット付けたカルルの腕とか斬ったらどういう挙動するかも不明なのよな
腕で刃が止まるのか切ったそばからニョッキリ生えてくるのか

857 :この名無しがすごい! (スップ Sd8a-Gjw7):[ここ壊れてます] .net
海竜王も単なる物理的な壁じゃなく空間希釈できて身体の上を通さないとかやりかねん

858 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5edb-H/N1):[ここ壊れてます] .net
海竜王なら純粋なリソース差で無理矢理不壊化突破できそう

859 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ebb-kHT+):[ここ壊れてます] .net
海属性で推進力のエネルギー奪われて海ポチャから海流操作で深海に封じ込められてまた場外かってキレる未来も見える

860 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 86c5-Qvv+):[ここ壊れてます] .net
天地海神の覇王捕獲結界並みのをソロで出来そう

861 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ae4-rqSc):[ここ壊れてます] .net
海属性とは全く思えない荷電粒子砲ぶっ放すからなぁ……

862 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-Klch):[ここ壊れてます] .net
ブラックホールは極点からガスを噴出するらしいしそういう原理では

863 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-Klch):[ここ壊れてます] .net
適当言ったわ
ブラックホールジェットは実在するけど原理はまだ解明されてなかった

864 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b63-9zfq):[ここ壊れてます] .net
カルルのブローチ貫通できるとしたら破壊権限タイプの攻撃力で貫通力上がる系かね応龍牙
ゼタの時ダメだったのはチャージする時間がなかった的な

865 :この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-ESSU):[ここ壊れてます] .net
正直、超級武具なのにMPSP消費で威力上がります、だけじゃ味気ないもんな

866 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-w9bA):[ここ壊れてます] .net
(=?ω?=)<貫通系のジョブスキルはあります
(=?ω?=)<でも、《カウンターアブソープション》は貫通系スキルあっても意味ないかな
(=?ω?=)<純粋に30万ダメージ以上与えるか、一回の攻撃判定を終了するかで消えます
(=?ω?=)<高ENDとかダメージ減少系には貫通系も効果ありますが、そちらは追々
( ?|勅|?)<え、でもオレが貫通技使ったときにぶち抜いたゾ?
(=?ω?=)<迅羽さんや、アナタの貫通技って何の技?
( ?|勅|?)<【応龍牙】の装備スキル…………アー
(=?ω?=)<ああいうものとジョブスキルを一緒にしてはいけない

>>865
ただの威力上昇ではないよな
消費にしてもSPとMP両方とも消費させるスキル他にあったっけ?

867 :この名無しがすごい! (JP 0H8f-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
最新話更新待ち先達に質問です。
昨日デンドロ読む始めて
いま第二章の不死の獣たち前話のどころけど
カルディナがアルターの大規模討伐邪魔するの理由
なんか弱いと思う、通商条約あるから貿易ルードとしての被害
そして今回の誘拐被害、どっちもカルディナ困るのに
ドライフの一件で共通の敵を持つまでの関係
共同討伐しないでも、山賊討伐の軍を口実して
アルターへ侵攻はドライフ以上に心証悪いじゃん?
それともティアン視点アルターもうこんなことされても
国際から責めることがないほどの弱国になったのか?
解答オネシャス!

868 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-w9bA):[ここ壊れてます] .net
>>867
先を読めとしか言えんがあの国のトップには金より優先してることがある

869 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-I/cQ):[ここ壊れてます] .net
>>867
アルター弱体化してるのとカルディナが世界最強なのは事実
あとカルディナは末端なんてどうでもいいから被害とか気にしない

870 :この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-ESSU):[ここ壊れてます] .net
冷静に読み直すと、レイとユーゴーが来るまでゴウズメイズ事件解決できなかったって無理あるよな

871 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-xZxe):[ここ壊れてます] .net
決闘上位勢ってかなり正義寄りの思考してるしな
ライザー辺りは他のランカーにも声かけて襲撃して来そうだし

よほど短期間で悪行を重ねたんだろうか

872 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-w9bA):[ここ壊れてます] .net
中途半端な戦力で失敗を繰り返してたからランカー勢すら足切りにあってたのかね?

873 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-xZxe):[ここ壊れてます] .net
まあフランクリンのテロ事件以前は王国とマスターの連携全く取れてないから、事態が深刻化するまでマスター側に情報が届いてなかった可能性?

或いは管理AIや議長の回し者がいらん事してたのか

874 :この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-ESSU):[ここ壊れてます] .net
才能あるっていっても、所詮カンストティアン2人とその他の有象無象だからな

それこそ、レイとユーゴーでクリアできるくらいには

875 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-I/cQ):[ここ壊れてます] .net
勝てそうなメンバー組もうとしたらカルディナ側から即ちょっかいかけてたとかじゃね
レイとユーゴーなんて非カンストの初心者2人で挑むのは流石に難癖付けられないから黙ってただけで

876 :この名無しがすごい! (スププ Sdbf-pXx8):[ここ壊れてます] .net
そもそもレイとユーゴーはゴゥズメイズ山賊団にたいして特攻過ぎたから

877 :この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-ESSU):[ここ壊れてます] .net
ゴウズの方はカンストマスターなら大抵有利に戦える

メイズは状態異常に対して、どう対応するか次第だな
極論使われる前に倒せばいいだけだし

878 :この名無しがすごい! (JP 0H8f-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
>>868
>>869
ありがとうございます。
見に行きます。

879 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fdb-TbE3):[ここ壊れてます] .net
ていうかクエスト失敗するたびに子供の犠牲者出るから確実に勝てる戦力ゲットできるまで手出すな状態でギルド経由だとクエスト出して無かったんだよな。レイは民間から受けたから関係なかったけど

880 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-S0pH):[ここ壊れてます] .net
おかしいとか言うつもりは無いが素直な感想としては所詮カンストティアン2人程度なら超級じゃなくても対応出来る人材それなりにいただろって思ってしまうなあれ

881 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fdb-TbE3):[ここ壊れてます] .net
子供助けに行くような世界派なら子供人質にされたら動けなそうだし、気にしない遊戯派なら報酬提示されてなきゃ討伐に行かなそうだしね。そもそも強い奴が接近してたらカルディナに一時避難とかしててもおかしくないという

882 :この名無しがすごい! (スップ Sdbf-ESSU):[ここ壊れてます] .net
報酬は結局バカ高かったからその条件で早めにやっておけばってなるやつ

883 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db05-zJ/g):[ここ壊れてます] .net
>>875
ちょっかいというか有力戦力には監視付けてて動いたら情報流してアジトから撤収&報復させとけば解決しにくくは出来るな
レイユーゴーは監視網から漏れる程度の戦力だし

884 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be4-ZVSu):[ここ壊れてます] .net
>>866
竜王気だと思う
MPSP両方使うものといったらこれだし
何なら「応龍」だからね
防御を貫く法則を持たせた竜王気なんだと思ってる

885 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbda-Jwni):[ここ壊れてます] .net
龍王気、それに準ずる強化系スキルの可能性は上がったよね

886 :この名無しがすごい! (スップ Sdbf-ESSU):[ここ壊れてます] .net
竜神装関連のスキルって特典武具になってもうまく機能するんかな?

887 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-xZxe):[ここ壊れてます] .net
>>886
能力というより技巧だし、その気になれば理論上は誰でも使えるものだから機能しない気がする

だから仮に竜神装を使えるなら実は人格付き特典とかなんじゃない?

888 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbda-Jwni):[ここ壊れてます] .net
今回は龍王気で 今後の強化イベントで龍神装使えるようになるとかかもよ
まあいきなり龍神装の方がインパクトはあるだろうけど

889 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-ESSU):[ここ壊れてます] .net
逆に応龍牙が龍神装使えるってなると、リソース問題が足引っ張って、中途半端で強くはなさそう

いっそ竜神装専用であってほしいくらいには

890 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fe4-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
超音速で山をバスバス抜いてたモンスターのスキルだからって貫通系だと思うのがなんか違うのかも知れん
世の中のゲームだとバフを計算しないものとして扱うとかもあるから
あらゆるスキルを無いものとして扱う攻撃とかだったりして

891 :この名無しがすごい! (アウアウクー MM0f-4fP8):[ここ壊れてます] .net
竜王気に特性付与してる時点で技巧なのは変わらないから竜神装も機能するんじゃね

892 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-4ziV):[ここ壊れてます] .net
ビジュマル、ライザー、ジュリエット、チェルシークラスでもソロならきつそう
ライザーがバビロニア戦闘団率いてやっとってレベルじゃないかな?

レイは特効すぎる

893 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fe4-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
地味にフィガロが戦えないんだよな
モンスターやマスター相手なら間違いなく王国最強だが
ティアン相手だと戦えないから

894 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-S0pH):[ここ壊れてます] .net
竜神装では無いが竜王気の応用で鎧作ってた外竜王は鎧の効果が特典に反映されてたな

895 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-Klch):[ここ壊れてます] .net
なんならカルルのがそれっぽい貫通装備使ってますよね

896 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-5cOb):[ここ壊れてます] .net
絶死結界が竜王気の一種とか言われてたし、βが外部リソース無しで即死能力をスケールダウンして防御能力は完全再現してたらこっちも外部リソース要求すれば何かしら再現可能なんだろうな…

897 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbda-Jwni):[ここ壊れてます] .net
それこそMPSP注ぎ込む量を上げればとかやろな

898 :この名無しがすごい! (スップ Sdbf-ESSU):[ここ壊れてます] .net
注ぎ込む量桁違いに多そうやけどな

899 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fe4-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
そういや強い超級って大体みんな神話級特典持ってるが
迅羽は超級武具と、つい最近公開された特典以外は何も分からんな
なんか地味にクソヤバいの持ってたりして

900 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f90-Vt39):[ここ壊れてます] .net
大体持ってると言うほど神話級所持してる超級いたっけ?
一度に複数出ないからか超級武具より珍しいような印象あったわ

901 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fe4-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
クマ、月夜(十二単が神話級武具)、フィガロ、獣王、大佐……
ごめん超級武具よりレアだわ
というかゼクスのスピンドルとか冥王のアラゴルンを神話級と勘違いしてた

902 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbda-Jwni):[ここ壊れてます] .net
強い特典武具は大体古代伝説級のイメージあるな

903 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fbb-7iBv):[ここ壊れてます] .net
むしろ神話級よりもクソなスキル持ってる印象あるわ

904 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df7d-TbE3):[ここ壊れてます] .net
一応ディスも神話級を殺してるらしいから持ってるはず
それでも6人だけど
あと神話級は名前出てるけど効果は明らかになってなかったり
効果がわかってるやつもデメリットは無しでバランスがいい感じになってるから普通に強いって感じになるんだと思う
古代伝説級はデメリットやばいけど効果がえげつないのがそこそこあってそれをエンブリオとかで踏み倒してるからヤバく見える

905 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbda-Jwni):[ここ壊れてます] .net
尖ってる神話級特典はやばいエンブリオの補助をしてもっとやばくするみたいな感じで本体は耐久性に振られてるのか若干地味だもんな

190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200