2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Infinite Dendrogram】海道 左近 107

1 :この名無しがすごい! :2022/09/12(月) 08:47:27.26 ID:UxcVvhhI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

「小説家になろう」で連載されている海道 左近の<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- について語るスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
スレだけでなくなろうの感想欄でも荒らしはスルー、NGを心がけるように。

◆アクセス解析 ※こちらから小説家になろう掲載ページにいけます
本編:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
https://ncode.syosetu.com/n5455cx/
外伝:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episode
https://ncode.syosetu.com/n4318ek/

◆書籍情報
HJ文庫 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
イラスト/タイキ 既刊1~19巻発売中
         最新19巻 幻夢境の王 発売中
コミックファイア インフィニット・デンドログラム
漫画/今井神    既刊1~10巻発売中       
コミックアライブ クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
漫画/La-na    全4巻発売中

■前スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1659306662/

◆<Infinite Dendrogram>公式ツイッター
http://twitter.com/Dendro_hj
◆<Infinite Dendrogram>コミックファイア
https://firecross.jp/ebook/series/267
◆外伝:クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02200925010000_68/
◆<Infinite Dendrogram>HJ文庫特設サイト
http://dendro.jp/
◆TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」公式サイト
http://www.dendro-anime.jp/

◇<Infinite Dendrogram>非公式Wiki
https://wikiwiki.jp/ifdendoro/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

570 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 18:45:51.43 ID:clzBbtyz0.net
レイ側の有利と言ったらAGIがいくら上がろうと接触するだけでダメージ出せる復讐の存在だな
当て方失敗したらネメシスも腕も粉々になりそうだけど

571 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 19:08:09.81 ID:BIM0Wq4n0.net
ただMGDは普通にHP100万とか1000万だろうから(ゼロオ君が666万だったし)
復讐だけでそんなダメージ出すのキツそう
斧君かねえ

572 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 19:12:40.96 ID:e2pAno41a.net
ほんとに無限になるならSTRでいいんじゃね

573 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 19:14:44.36 ID:x4mRJIOr0.net
当てた瞬間にネメシスがパリーンだな

574 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 19:53:54.28 ID:e2pAno41a.net
ネメシスで攻撃する必要もないし

575 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 20:28:39.80 ID:Vlyyj+Qh0.net
無限に引き伸ばされた時の中、同じ時間を過ごし続ける2人きりの男女
これは愛が芽生えてもおかしくないな

なおガワは男同士のうえ片方は巨大生物兵器に搭乗

576 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 20:30:45.84 ID:BIM0Wq4n0.net
いやフランクリンは超高AGIの戦闘についていけんぞ
クマVSレヴィ&MGDですら全然認識できてなくて、レヴィが撤退して初めて不利に気付いたわけで

577 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 20:40:49.54 ID:Vlyyj+Qh0.net
ごめん、MGDのスキャ汲セからフランャNリンのステは封マわらないの頭bゥら抜けてた

578 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 20:42:27.92 ID:e2pAno41a.net
やっぱり無限ステータス上昇って無理ないか?

無限のSTRで地面蹴ったら、地球ぶっ壊れるで

そんなんたかが本来復讐メイン上級エンブリオで引き起こせたらおかしいし

579 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfbb-pIDl):[ここ壊れてます] .net
だからどっかしらでバグることが予想されるわけで
最初期にジャバがフラグ立ててたのもあるけど、MGDが制御はずれてUBM化なんて予想もちょくちょく言われるくらい

580 :この名無しがすごい! (アウアウクー MM47-nIp5):[ここ壊れてます] .net
上限はどっかしらであるんだろ
全ステータス参照してノーコスト無条件な特化モンスターか単独ステ条件ありコスト後払いのごちゃごちゃエンブリオかはわからんけど

581 :この名無しがすごい! :2022/10/02(日) 21:59:59.28 ID:IM5wLWSX0.net
一分間限定とはいえコストの踏み倒しが可能だからなー

582 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 01:56:33.30 ID:jfhXRgfK0.net
コメント返し <ウェルキン・アライアンス>編活動報告分より
>〇ジョブとエンブリオのスキルがかち合う等何らかの形で無限ループが発生した場合、どのタイミングで止まることになるのでしょうか?
>(=?ω?=)<『構造的にいずれかが限界を迎えたとき』
とのこと

583 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 02:53:05.74 ID:JrPuyEpg0.net
なんなら衝撃吸収装置が一番最初に壊れる可能性もある

584 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 03:24:12.10 ID:TLIdmzxq0.net
フランクリン死亡してUBM化とかか?
フランクリンが命じゃなくて宝のフラッグ所持してたら本人の死亡は関係ないし

585 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 03:55:00.63 ID:JrPuyEpg0.net
宝も壊れると思う

586 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 04:39:39.16 ID:TLIdmzxq0.net
せやな

587 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 07:29:19.48 ID:4sTNbxEAa.net
流石にマスターの所有物だったものをUBMにしないんじゃないか?

588 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 07:49:22.52 ID:qvJ+0GaY0.net
ジャバウォックは「誰かのもの」をUBMにはしないけど
「もう誰かのものじゃないもの」は容赦なくUBMにしてるからなぁ

589 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-eWb8):[ここ壊れてます] .net
MGDの中でフラがデスペナになってもUBM化は出来ないだろうな
ギデオンの時みたいに逃がす工程が必要かと

590 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 09:50:40.61 ID:upNbBYOo0.net
フランクリンがなんやかやして最終的に逃がせば晴れてUBM入りだな!
実際フランクリンはそれが勝つために必要だと思えばなんの躊躇いもなくやるだろうし

591 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 10:10:02.59 ID:qvJ+0GaY0.net
ありそうなのはフラが死んだら即MGDも消えて、内部の宝フラッグもダメになるから
死ぬ前に逃して、神話級UBMメカニクス・ゴッド・ディラン爆誕かね

592 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 10:13:56.24 ID:T1gasiBm0.net
勝利の為に手段を選ばないやり方は非常にフラらしい

593 :この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-ksNV):[ここ壊れてます] .net
《ライフリンク》あるからフラが先に死ぬことないし、逃がすメリットなくない?

594 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 12:33:13.58 ID:ToTr4VE10.net
>>593
ライフリンクでMGDと繋がったらフランクリンにとんでもないダメージ入れられてMGDが死にそう

595 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 12:54:11.64 ID:vBvL470Rr.net
AGI無限になったら従属キャパシティオーバーして暴走しないかな

596 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d363-8eI1):[ここ壊れてます] .net
フラはもとから高キャパモンスターにはパーティ枠を使っているのだ

597 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 13:56:47.09 ID:WySFo8jca.net
そもそもスキルの組み合わせバグっただけだとキャパ自体は変わらんだろ

598 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 14:11:34.76 ID:qvJ+0GaY0.net
フランクリンを狙われるのが弱点に近いってことは分かってるし
逆に嫌がらせしたいなら自分という明確な弱点を残すんじゃなく
排除するためにライフリンク積まずにさっさと自害でも良いんじゃね?
フランクリンは配信用モンスター持ってるから、中の様子は外でも見れるでしょ

599 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8301-ZYgd):[ここ壊れてます] .net
ログアウトしてる時は流石に使えんでしょ

600 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfdb-hXXO):[ここ壊れてます] .net
てかライフリンクってキャパ以内とかの制限ありそうだけどMGDに対して使えるんだろうか?

601 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 17:39:58.18 ID:T1gasiBm0.net
>>598
フラは製作者として凄いんであって戦場で乗っていてもMGDにとって急所でしかないからなー
迅羽みたいな空間跳躍系の使い手がいたらそれだけでケリがつく恐れがあるし

602 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 18:58:53.69 ID:BZmvRSgh0.net
確かにフラは戦場に出る必要ないな
MGDに偵察用モンスター乗せてクランの本拠地から高みの見物でいいんだよな
スプより安全だわ

603 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 19:18:18.83 ID:tJtXZ5U20.net
そうはいってもティアン害しちゃいけないルールあるからあの巨体をいざというとき対処できなくなる距離に用心深いフラがいれるだろうか

604 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 19:21:41.38 ID:qvJ+0GaY0.net
別に契約書なんてワンキルだろ?
一回死んで24時間ログイン不可ぐらい目的達成の前ではたいしたことないやろ

605 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfdb-hXXO):[ここ壊れてます] .net
レイと遭遇してからなら躊躇わないだろうけどその前にそんな事故みたいなことで脱落する可能性は除いておきたいって考えると思うよ。まさかレイとしか戦わないわけじゃないだろうし...ないよね?

606 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e3ad-CYLA):[ここ壊れてます] .net
近くにいないでMGDって制御できるの?

607 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 19:53:42.55 ID:s60PONn10.net
出来ると思うが最悪レヴィが横槍入れられてキレて三つ巴になりかねない戦場に入ったままのほうが安全と言うあたり
一番安全だと本人が思ってるMGDの中だと思うよ

608 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 19:58:49.66 ID:T1gasiBm0.net
決戦型のレイに対してMGD用意するところがまだ考えが甘い気がするんだよね……
物量全振りの方が良かっただろと

609 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 20:12:53.50 ID:ToTr4VE10.net
それだとレイ意外とぶつかった時にギデオンの二の舞になりかねない

610 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 20:46:06.02 ID:JrPuyEpg0.net
MGDでならどうにかできるかって言うとなあ

611 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 20:52:18.21 ID:rNJl6KCZa.net
レイ殺すだけならKOSでいいしな

612 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 20:52:18.59 ID:rNJl6KCZa.net
レイ殺すだけならKOSでいいしな

613 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 20:55:04.82 ID:7O/sDuaR0.net
一番楽で確実なのはシチューに毒混ぜればそれで終わりなんだが

614 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 20:56:54.84 ID:nc7ISCw20.net
レイ、リアルの方でも謎の天運持ってるんだよなあ……

615 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 20:59:05.78 ID:7O/sDuaR0.net
トイレに籠ってた三人の奇襲を躱せたのも天運というかなんというか
あのトイレの人ってクラウディアとの関わり深くて信頼得てれば命任されてもおかしくないレベルの有能では?

616 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 21:02:58.84 ID:nc7ISCw20.net
>>615
ギャグ話だったけど、真面目にどっか適当な街でハナコサン展開されてたら命の在処不明なまま終わるくらいにはアレなエンブリオだよ
町中だと広域殲滅するわけにもいかないし

617 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 21:06:35.46 ID:T1gasiBm0.net
>>615
30倍時間のおかげでリアルトイレ問題も解決できそうだな
割と最適解では?
三日間デンドロ内でトイレに籠ってるのに耐えられればだが……

618 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 21:13:35.51 ID:7O/sDuaR0.net
まぁギャグ補正とセットみたいなキャラだからなぁ
イライジャがカルチェラタンにちこくちこく~とか言いながら走ってたら偶然ぶつかってぶっ壊される未来が見える

619 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 21:26:27.19 ID:ndvTs17Ea.net
皇王が周り敵多すぎて確実に信頼出来る一部の人材以外勿体ない使い方になっちゃってるんだよな

620 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 21:53:34.69 ID:T1gasiBm0.net
壊される前提とはいえ現在進行形で裏切ってる閣下によく砦任したよな

621 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 22:11:47.44 ID:ToTr4VE10.net
現状IFと皇国は別に敵対してないし裏切ってるって言っても近々抜けるぐらいの話じゃん

622 :この名無しがすごい! :2022/10/03(月) 22:40:37.72 ID:ndvTs17Ea.net
ゼタとはそこそこいいビジネス関係だしな

623 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 15:15:44.76 ID:8Ajz1/Df0.net
閣下はゼタにお願いされてたからてっきり悪魔軍団vs王国勢で数対数やるのかと思ってら全然違ってたわ
まさか王国の戦力一人も削れず超級戦力生み出すために利用されて終わりなのは意外だったな

624 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 15:47:57.72 ID:T4HJzV030.net
地下にある皇国砦はドリルの出番だと思ってたよ

625 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 16:37:10.87 ID:uPaw9JUZd.net
ハンニャはまじで何してるんだろうな

626 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 16:54:43.98 ID:N7yXopTIa.net
獣王VSクマニーサンは確定として
他はどうなるんだろう
皇国超級足りなく無い?

627 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 16:59:32.83 ID:+XObP+n+d.net
獣王のかませにされるんじゃね?

628 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 19:01:41.94 ID:Zytpgk4c0.net
MGDのかませも忘れるな

629 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 19:12:03.45 ID:49Jb1VzV0.net
>>627
獣王は傲慢魔王がもう噛ませにされたからないやろ
まぁ順当に考えればMGDの噛ませかな?
それか砦戦にくるか、他の事件に関わるかくらいだと思う

630 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 19:12:07.40 ID:ajiX/l1ja.net
獣王の噛ませはもうケイデンスがやってくれたからどうだろうな

631 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 19:30:52.77 ID:Zytpgk4c0.net
ハンニャは宝持たせて職必殺ブッパ状態でグローリア戦跡地にでも突っ立たせときゃ結構安泰かもしれん

632 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 19:42:21.18 ID:sxNH3hQu0.net
下手すると皇国以外との戦闘発生して超級落ちそう

633 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 20:33:23.24 ID:n/ibRYp30.net
やりそうな国筆頭のカルディナが各地に超級派遣してるしHENTAIが攻めてこない限りはその心配はいらなそう

634 :この名無しがすごい! :2022/10/04(火) 21:55:29.53 ID:GrONMyXLa.net
議長的には王都がクレーターになってほしいから皇王が万策尽きて最後の手段使うまでは王国の味方してくれるはず

635 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 09:36:37.85 ID:0bdjAdEr0.net
素朴な疑問だが王都がクレーターに変わったら
無策でテレジアがそれ喰らったら死んで、邪神復活が先延ばしになる、という
懸念は持ってないのかね?

636 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 12:33:20.41 ID:he7CQu4ld.net
議長の予知ならクレーターの原因もわかってるだろうから原因が異物からの干渉不可で邪神に干渉できないてわかってるんじゃないの?

637 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 12:52:12.87 ID:yemDv0oM0.net
>>623
現状の悪魔軍団でなお攻性能力の高い王国超級たち相手では不利だと明言されたのは可哀相だった

638 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 12:52:13.36 ID:yemDv0oM0.net
>>623
現状の悪魔軍団でなお攻性能力の高い王国超級たち相手では不利だと明言されたのは可哀相だった

639 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 16:09:40.55 ID:1IU5Z43O0.net
まあ現状出せる理論値の神話級連打ですら火力としては「普通に強い」の最高峰でしかないしな

一度展開してしまえばクマニーサン辺りは押し切れそうだけど、単純にビルドの完成度が高い連中は点のゴリ押しでオーバーキル出来そうだし
本体雲隠れが出来る強みを加味しても、DPSが上がった代わりに即死連打を失ったスプレンディダって感じか
制圧戦や遅延戦法だとオート戦闘も相まって最強クラスだと思う

でも神話級くん最大の強みは新超級、新準超級に無理なく見せ場を与えられる事だと思う
そのうち神話級金属並みに体のいいサンドバッグにされそう

640 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-SRs7):[ここ壊れてます] .net
強み…?

641 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 18:55:28.60 ID:GkUB+qVL0.net
実際物語的には使い勝手のいい定規なのはめちゃくちゃ強みだから……

642 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 18:57:38.60 ID:5Qg6jQX60.net
極大ゼロオーバーを連打できればな
神話級UBM相当を複数呼び出せるのは強いだろう
まぁ多分大小喚をゲットできないから無理だろうけど

643 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 18:59:07.12 ID:ix250NRKa.net
確かに神話級連打でも最上位連中はしんどい感じするな魔将軍の欠けたピースがそのへんカバーしてくれるならいいんだが

644 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 19:14:29.34 ID:t7F2/2JS0.net
ゆうても連打できるなら獣王でも必殺きらないときつい程度の性能はあるんちゃう?
ちゃんと壁になるタフさとダメージをとおせる奥義相当の魔法もあるし

645 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 19:18:15.07 ID:0bdjAdEr0.net
皇国の砦攻防戦のときのギーガナイトぐらいに連打しまくれるなら
およそ最強の広域制圧型であることは間違いない
ただコールデヴィルゼロオーバー、というか魔法系超級職の奥義って面倒な詠唱があるからな……
アレを毎回言うのは相当な早口じゃないと連打しづらい

646 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfbb-pIDl):[ここ壊れてます] .net
苦戦してた相手がぞろぞろ出てくるって物語終盤の絶望感あるけど、ゼロオ君は苦戦された描写ないのよな……
ちょろっと闘技場での話出ただけで、あとは普通にMGDに負けたところだけ

647 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-NYWG):[ここ壊れてます] .net
普通に強いは作中の活躍が期待できない

648 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 20:07:43.79 ID:QFFA2ZPha.net
実際やれるようになるのはだいぶ先なのに情報としてはかなり早い段階で仄めかされてるあたり閣下最終形態はもう一捻りくらいはしてきそうだな

649 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 20:15:58.15 ID:s+o+f9dXa.net
はよ錬金王になろう

650 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-+Gaa):[ここ壊れてます] .net
?!!
な なんと ゼロオーバーたちが・・・!
ゼロオーバーたちが どんどん がったいしていく!

キングゼロオーバーに なってしまった!

651 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 20:48:52.06 ID:o7c1P+cxd.net
>>635
墓標迷宮に逃す算段だったのに避難先潰されたからヴァイニッチがキレたっぽい

652 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 20:54:35.88 ID:IswPP+6r0.net
レイとか本気閣下に勝てる要素ゼロじゃね

653 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 21:03:56.53 ID:YCoqEIiq0.net
>>652
カルチェラタン戦時点でも敗因はベル爺のブローチ破壊と本人の舐めプ

654 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 21:06:12.10 ID:jenIYZRv0.net
>>652
群れ用意できるのに相性悪いしな。同じ戦場に閣下がいるのならまだしもねー
最終形態のレイ次第だろうけど高出力保った上で連戦できるようになるか超高威力の広域殲滅出来るようにならないと厳しい

655 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 21:22:56.18 ID:XtAIld6b0.net
ヴェンジェンス対象を取らず範囲攻撃になったら強いな
勿論カウンターも誰からでもOK(自傷も)とかだったら斧との相乗効果も持てるかもしれない

656 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 21:35:01.82 ID:s+o+f9dXa.net
それもう復讐じゃなくね?

657 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b1-CJpJ):[ここ壊れてます] .net
全部お前のせい八つ当たりアターーーック!!!とか出来るなら強いだろうけど多分レイ君はパーソナル的にできない
せいぜいお前の分も俺が返してやるぜアタック

658 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e310-JanS):[ここ壊れてます] .net
タンク職のバババ先輩がヒロインレースで有利になるな

黒塗りの高級車系ヒロインだ

659 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-ox1+):[ここ壊れてます] .net
ご自身で運転してません?それ

660 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 23:50:04.50 ID:lPJ7uM2Wa.net
>>658
バババ先輩防御力偏重だからあんまりダメージ受けないんじゃないかな

661 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 23:55:42.19 ID:RtkAPyWy0.net
ザカライアって同一人物扱いでダメカン共有になったりしないのかな

662 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-CYLA):[ここ壊れてます] .net
>>661
多分なるんじゃね
殺人カウンターとかも累計だし

663 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 02:34:11.41 ID:wNGOhvTGd.net
>>654
最終形態だったらギーガナイト位なら光属性斧とモノクロームのコンボである程度どうにか出来そうだが

664 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 03:39:57.18 ID:bwu9bRSQa.net
>>663
横から回り込まれたら詰まない?

665 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 08:11:26.60 ID:/BO8oKCo0.net
>>663
緋色のスラルが古代伝説級くらいだから最終形態のAGI次第じゃ攻撃力は十分そうね

666 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 08:39:33.84 ID:MiVsDCzyd.net
斧の完全制御とか下手したらソロSUBM討伐より難易度高いんじゃないか?

667 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 08:50:26.83 ID:q3GmIKK80.net
広域制圧型を防衛に使うのがそもそもの間違いなのでは?
皇王は意図的にやってるんだろうが

668 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 09:35:15.40 ID:IUJBdQuu0.net
そら斧完全支配には特典と本人の意思がないだけの
獣王よりは劣る程度のステを持つ覇王ぶっ倒さにゃならんのやで
何千回コンティニューすれば勝てるんだよ

669 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 11:39:59.52 ID:5yIDQu1R0.net
数千回程度で勝てるか?
高レベル超級職の戦闘特化ハイエンドに特典武具もエンブリオも無しで不意打ちなしの真っ向勝負で勝つとか無理じゃね?

670 :この名無しがすごい! :2022/10/06(木) 12:29:55.68 ID:oretJH670.net
割烹で言われてた殺人王のアレで上がりに上がったAGIから繰り出される即死斬撃を躱せるようになってやっとスタートライン
なお、下手したら破壊王や無疵王のも持っているものとする
……無理じゃね?

190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200