2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3810

1 :この名無しがすごい!:2022/07/06(水) 20:57:16.58 ID:f+XTT+l4.net
小説投稿サイト『小説家になろう』以外についてを語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950以降に宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ


前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3809
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1656838197/

371 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 00:05:00 ID:HU87k1Iu.net
プレイヤー達は、運営を見た瞬間に・・・

あ・・・ このゲームは 死産 なんだな
って、無条件に理解する
そして、一切プレイしない 相手にしない

オンラインゲームにおいては 運営 が、もっとも重要である

ヤバい運営のネトゲは この世に存在しないものとして 理解するしかない

そのゲームは プレイする価値がない ゴミ だからね

372 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 00:10:56 ID:HU87k1Iu.net
>>370
MMOの方が、運営の重要度は高いだろう

ソシャゲの場合は、せいぜい課金がキツイとか
集金マシーンとか そーいう話しか聞かないからな

ゲームとしての構造が、そもそも集金マシーンなんだから
分かりやすく 集金する事を考えるわけで
ひどいやり口も分かりやすくて 単純で 対処も簡単

ああ、この運営は どうせクソ守銭奴だし ゲームもヘボだから プレイする必要は無いな
みたいな 単純な対応で片付く

MMOは裏側の闇が深いから
不正行為や搾取のやり方が、分かりにくいし
イカサマの手口も見えにくい
ヤバい運営もぱっと見では気づかない場合も多い

最悪のケースは、ゲームとして崩壊してしまうようなタイプの糞運営だな
その手の最悪の糞運営の場合は
そこに運営移管されただけで
もう分かってるプレイヤー達は、いきなりそのゲームを捨てて立ち去る
プレイ続行なんて考えるだけ無駄だからね

373 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 00:26:59 ID:rKM6pk7t.net
>>360
ごめん
俺も毎日このスレ張り付いてるわけじゃないし……

374 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 00:45:24.77 ID:BUlkBy4c.net
>>366
ネクソンはタクティカルコマンダー開発した優良企業だったじゃん

375 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 00:49:00.35 ID:HFcezc/q.net
へぇ~MMO世代じゃないからためになった

376 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 00:53:03.22 ID:60B6fAsL.net
>>369
MMOはアラド戦記しかやったことないけど、一定以上の強化値からは失敗=破壊じゃないのか?
有料のFFとかだと強化どうなってたんだろう

377 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 00:57:42.29 ID:HU87k1Iu.net
>>374
おいおい ネ〇ソンの恐ろしさを知らない
ネトゲ民なんて もぐり だよ

おめーネトゲプレイヤーじゃねーな?

プレイヤー ではない 120%確定

開発 の話をしてるって事は、立ち位置としては
開発者 だな

って事は、プレイヤー視点 に関しては
何も知らない って事だ

378 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:02:01.32 ID:2c8qGcA3.net
むしろ2日で120レス以上もしてるお前が怖いわ…

379 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:03:47.82 ID:HU87k1Iu.net
>>376
あれのヤバさは、一般に出回ってる
強化の成功率 は、真っ赤な嘘

+14以上の強化武器は 一般人は入手不可能
息のかかってるプレイヤーが、装備強化に夢中になる様に
プレイヤーを誘導するためにサクラやってる
そんな感じだろうな

ってか、寝糞系列の運営は
装備強化系のインチキや
運営関係者のサクラ行為に要注意だな

課金系のバグアイテム等のRMT等が蔓延してヤバい事になったりな
アカウントハック塗れでメチャクチャになったりね

まともにゲームできるなんて思わない事だよ
絶対に無理なんだから
寝糞や寝糞関連の運営に移管されたら
そのゲームは投げ捨てて立ち去るのが正解

380 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:06:35.72 ID:HU87k1Iu.net
>>297
ネットマーブル だね?

って事は プレイヤー達が諦めて 死産 認定したのは
何も不思議じゃないね

仕方ない事だよ

ごく自然な反応

381 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:07:05.98 ID:HVQpsz8t.net
>>378
構うな

382 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:08:59.32 ID:htKWUsMK.net
FFか?11でいいなら合成が主流だった時代は確率で全損だよ
まあひとつの武器を強化するシステムじゃなくて1度しかない合成で当たりを引かないと赤字になるシステムだったから割れてもハズレ引いてもあんま変わらん

383 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:12:59.46 ID:BUlkBy4c.net
ソシャゲ大好きなおまえら向きの大人気間違いなしのシステムじゃん

384 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:13:20.37 ID:HU87k1Iu.net
今どきの ネトゲ民達は だいたいの傾向は 把握済み だろうし
運営見た瞬間に 無条件に正しい判断をするだろうから
見た瞬間に 死産認定なんて あたりまえの事なんだろうな

385 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:24:25.23 ID:grdQUHR7.net
やべーの一匹かと思ったら数匹おったんか
連鎖しとかんとだめか

386 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:28:37.81 ID:HU87k1Iu.net
オンラインゲームは、面倒くさいんだよな
運営がヤバいかどうかの把握が必須になるし

韓国系 中華系 の運営はほぼヤバいから 単純に避ければいいけど
それ以外の運営も 場合によってはヤバいし

ゲーム自体の出来が良くて 運営にも問題のないゲームってなると
だいたいの場合は 洋ゲーになるけど
洋ゲーの傑作ゲーも 数年に一本出るかどうかの頻度だから

プレイに耐えるオンラインゲームなんてほぼ存在しないと思った方がいいよ

387 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:31:52.92 ID:HU87k1Iu.net
なろうにアップされているようなゲームのラノベと
実際の現実の オンラインゲーム の 実情 はまったく違うから
オンラインゲームに過度な期待や幻想は持たない方がいいよ

なろうにアップされてるゲームみたいなラノベは全部 フィクション だからね?

388 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 02:10:48.02 ID:dumkYIW8.net
ロシアの代替マクドナルド
カビがはえた、か
……いやはえないほうもなんかコワい気もするが

389 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 02:18:45.14 ID:HU87k1Iu.net
>>388
短期的にはマックをぱくってまねすればいいけど
長期的には社会主義は進歩が止まって衰退するから

味も品質もロシアのやつは劣化していって
本家の方は改善していって
結局、ロシアのはダメになっていく

踏み倒して没収して
短期的にイイおもいしたキューバも
時間がたつと旧式のポンコツ中古車しか走ってなくて
いっさい信用してないから絶対に物を売らないし
新車が入らない
時間の経過とともに取り残されてダメになっていく

10年後くらいに え? 今こんな事になってるんだ!
ビックリする事になる

390 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 02:21:07.75 ID:nqr/uYIe.net
ゆーても本物のマックの方も散々不祥事はやらかしてきてるからな
偽物だからどうとかという話ではない

391 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 02:22:26.61 ID:HU87k1Iu.net
ロシアには資源があるけど
その資源を採掘する技術や採掘用の機械や機械をメンテするためのパーツを売らないから
中長期的にはロシアは追い込まれる

どうせキューバと似たような末路
技術的に取り残されるオチ

392 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 02:32:20.39 ID:htKWUsMK.net
本物のマックは何故か半年常温で放置してもカビないらしいからな
いや何で出来てんのアレ?

393 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 03:45:13.22 ID:Wg4XxmJs.net
だからこそカビ生えたパンを見てマクドナルドじゃない!って騒いでるんだ

394 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 03:55:01.64 ID:y42P0CcW.net
代謝するハンバーガー
それは生命の捏造

395 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 05:35:45.25 ID:muSpaceN.net
チートスキル永久保存が掛かってるからカビないのよ


なお溶けもしない模様

396 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 05:47:17.13 ID:WQE8Xdbi.net
状態保存とかいうヤベー魔法がさらっと出てくる

397 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 05:52:20.09 ID:kHGerlz0.net
遊戯王の作者がサメにやられたてまじ?
海怖いよおお

398 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 06:08:56.27 ID:9IYmilvR.net
中国には溶けないアイスがあるらしいな

399 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 06:26:45.37 ID:dVb/Lw0F.net
>>392
湿ったとこ置いとけば普通にカビるが
見た目そのままでもバンズめくるとピクルスが腐ってたりその周りにカビ生えてたりするぞ
もともと水分少なくて乾燥しても見た目の変化が少ないパティと乾燥しやすいパンがカビる前にカリカリに乾燥したってだけの話でヤマザキのパンみたいに柔らかさそのままカビない状態が続くわけじゃない
写真に撮ってるだけだから触感はわからんからな
見た目勝負のSNSネタでしかない
今ぐらいの季節の日本だと放置しとけば普通にカビ生える

400 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 06:33:52.43 ID:EOPCVwP2.net
買ったまま未開封で存在を忘れてたヤマザキのパンがカビてたときちょっと感動する

401 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 06:45:47.01 ID:dVb/Lw0F.net
開封してないヤマザキのランチパックが2週間後も買ったときのままなのはいくら衛生管理徹底してるって聞いても気持ち悪いっていうか怖い

402 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 06:48:21.01 ID:OX0UMgsN.net
>>401
お前が気持ち悪いっていうか怖いわ
何の発作起こしてんねん

403 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:05:40.49 ID:dVb/Lw0F.net
こんなとこでいきなりお前がキモいとか書き込めちゃう君のほうがメンタル病んでる感じがしてキモい

404 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:11:13.28 ID:y42P0CcW.net
美味しく気持ち良く食べるためには「新鮮である」と確信できる何かが大事だよね!
それが、人によっては見た目だったり製造年月日だったり無菌包装だったり色々だけど、新鮮だろうから安全だとは限らないのがまた面倒臭いというか怖いよねぇ……

405 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:13:13.98 ID:ykXpWAsD.net
https://livedoor.blogimg.jp/kinua03/imgs/d/5/d5bd5b18.jpg
あんまり言うなよ

406 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:15:25.57 ID:6owP+RvN.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021994200215874011220.jpg
彼女にするならどの娘?

407 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:17:36.77 ID:ykXpWAsD.net
絵は彼女にできないぞ

408 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:18:41.15 ID:WQE8Xdbi.net
ショタ喰ってそう

409 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:19:43.89 ID:y42P0CcW.net
彼女を絵に出来たなら、それは絵を彼女にしたのと同義ではなかろうか!?

410 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:24:05.57 ID:NhPc7y37.net
ならば彼女を0から作ろう
1ビットたりとも損なわず完璧な彼女をこの手で

411 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:25:42.52 ID:uRXybMOa.net
>>403
いいから正気のときに>>399を音読しろよ
キモいでしょ?
証明終了

412 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:26:56.57 ID:wUexkDPm.net
>>411
音読してみたけどボカロの歌詞みたい

413 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:29:52.40 ID:X1cZ7YnK.net
IDコロコロしてるほうがキモいんだけど

414 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:30:29.28 ID:YNgatB/t.net
>>412
ワロタ
確かにありそうだな
「キモいでしょ?証明終了」のところが特に

415 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:31:01.15 ID:y42P0CcW.net
10年くらい見てないけど、今のボカロってあんな歌詞なの?

416 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:34:16.66 ID:uRXybMOa.net
ランチパック二週間放置して腐らないのが怖い
だったら次から買わなきゃ良くね?

すぐに怖い怖い言い出す奴が苦手なんだよな
別に大したことじゃないのに

417 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:37:46.43 ID:L2xd8jhG.net
ランチパック 腐らない で検索してみたら
天皇がどうこう言ってるキチガイだらけでわろた
わけがわからないよ

418 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:54:41.31 ID:y42P0CcW.net
確かにランチパックってそこらの菓子パンと比べてかなりしっかりがっちりした包装だよね
日持ちするように工夫してるなら企業努力として評価されてもいいとは思う

でもぶっちゃけ、包装が強固すぎてちょっと開けづらいよね……

419 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:55:47.29 ID:Z62eoXz7.net
そもそも見た目変わってないのは目視でわかるが、食ったら腹壊すかどうか菌の数とか検査したの?

420 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:58:08.60 ID:xxRS/A4t.net
ランチパック出すくらいなら天然酵母パン?だかの方がよくない
あれ賞味期限が4ヶ月くらいなかったっけ

421 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:05:53.40 ID:L50qqaQx.net
ランチパックと言われると剛力彩芽を思い出すが
剛力彩芽と言われても今何やってるのか分からない

422 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:07:07.36 ID:Z62eoXz7.net
アニメのツレカノ面白かったから、久々にカクヨムいって、原作読んでみたが
別視点で数話くぎり、基本メイン二人で交互にだけど、二人だけじゃなく主要サブキャラもまじってくるとか
なかなか読むのがハードな作品やった(´・ω・`)

423 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:09:32.11 ID:j9lNC2V1.net
ピッコマで俺のターンは終わらないとかいう漫画読んでみたけどプロローグで完結してたわ

424 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:11:31.04 ID:Fx4oS8ld.net
>>410
春川教授…

425 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:24:53.51 ID:PemrNvQU.net
無限ハンバーガー召喚スキルと無限ランチパック召喚スキルだったらどっちの方がアイムライビニッ!!!

426 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:25:54.01 ID:L50qqaQx.net
無限ハンバーガー召喚と無限コカ・コーラ召喚で異世界で天下取るわ

427 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:30:16.37 ID:X1cZ7YnK.net
無限キャベツのほうが現地人の受け良さそう

428 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:34:24.29 ID:EOPCVwP2.net
無限に召喚し続けて世界終了

429 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:36:14.49 ID:L50qqaQx.net
そこにバイバインがあるじゃろ?

430 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:38:16.18 ID:EOPCVwP2.net
公式がバイバインメニューやったぞ
おかわり自由だけど倍になっていくやつ

431 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:46:51.64 ID:IT10ZVyK.net
無限ハンバーガーは在庫切れなので代わりに無限フィッシュ&チップスのチートを授けましょう

432 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:55:12.81 ID:6v64dH7Y.net
はあ……
おっぱいチュパチュパしたい……

433 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:55:30.10 ID:e/lJ22FF.net
無限だったら出すものが何でも最強になれるじゃろ
割り箸袋でもうんこでもいける

434 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:57:32.23 ID:L50qqaQx.net
無限シリーズより虚無シリーズのが好き

435 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:58:56.32 ID:NJZm100V.net
無限の塩で死の大地に

436 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 09:31:58 ID:x8DguTyV.net
>>431
魚とジャガイモと揚げ油の質さえ確保出来れば普通に旨いんだよなあ
ブロッコリーが溶けるまで茹でるイギリス人も流石に揚げ物はそこまで執拗に熱を入れないから

437 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 09:34:13 ID:p8rcy1Vc.net
>>432
やれやれ、俺は好きなだけちゅぱちゅぱできるおっぱいを持ってるがそんないいいものじゃないんだがな

438 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 09:38:34 ID:GfGmbQxL.net
設定大喜利されても中身がつまらなかったら何の意味もない

439 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 09:38:41 ID:8EIqRG87.net
>>426
イエス・ドナルド

440 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 09:50:04.35 ID:WQE8Xdbi.net
カクヨムって替え歌OKなんかな・・・読んでるやつにちょくちょく出てくる

441 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 10:01:20 ID:HU87k1Iu.net
>>422
カクヨムに転がってるラブコメジャンルのやつを読んでみると・・・
そこそこ ☆ 取れてるのに面白さはなんかパッとしない
結局、アニメ化待ち アニメが完成品

そういう傾向だから読むと がっかり っていうね

442 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 10:02:14 ID:HU87k1Iu.net
>>438
それな

443 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 10:04:02 ID:HU87k1Iu.net
流行りの設定とか様式美を側だけ取り入れても
実際に読んだ時つまらなかったら読者はすぐ放り投げるから

意味がない

444 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 10:05:03 ID:ZY5SUuwU.net
男主人公の場合だと追放、ざまあに、近頃は嫌われ者という単語が増えているなw

445 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 10:15:57 ID:3JY9KCTv.net
歌詞の著作権侵害はそのページで右クリック出来るかで簡単に判別できる

446 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 10:24:43 ID:kXNK2FRK.net
>>444
器用貧乏も付けるぜ

447 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 10:30:29 ID:fu7p42SD.net
断罪された悪役令嬢は続編の悪役令嬢に生まれ変わる - 白砂/麻希くるみ/保志あかり /
コミックガルド

てのからはいって なろうwebちょっと読んだ
日本人の記憶もあり、要するに3周目……と

webエタってんのかな 書籍は3巻でたばかりか

448 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 10:36:04.96 ID:HU87k1Iu.net
いいかげん 悪役令嬢に転生 や 乙女ゲームの世界に転生 からはなれればいいのに

流行りの設定とか仕掛けを取り入れても 面白くなかったら どーしょうもないんだってのw

むしろ うぞうむぞうに 埋もれてしまうリスクが高まるから 逆効果 じゃないか?

449 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 10:44:06.43 ID:HU87k1Iu.net
今流行りのテンプレ量産品ガラクタでもOVLやアイリスあたりが拾ってくれるとか
あわよくばみたいな下心があるんだろ?
どうせゴミの様に使い捨てにされて放り出されるだけなのに

吟味してるタイプのレーベルはまず相手にしないだろうし
ガラクタ引き取り系のレーベルは使い捨てにして放り出すだろうし
読者のスタンスもそんな感じだろうし

450 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 10:44:57.50 ID:HU87k1Iu.net
あんま意味ないよ
小手先に依存してるぽんこつラノベなんて
どうせ読んでもあんまおもんないし
10話くらい我慢して目を通したあたりで食傷気味になって
気が付いたら放り出すっていうオチだからね

451 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 10:59:56.22 ID:6V0QIsRm.net
今までもテンプレは変わって来たけど
さいきんは目新しいのが出てても見付ける自信ないわ
何かしら次の世代のテンプレに成りそうな作品も有るんだろうけどな

昔はアニメやオタクカルチャーと流行が違って別の流行を上手に取り入れた作品が伸びて
それを真似て手を加えたのが~って成ってたけども
今は余所がなろうに染まっちゃってて
なろう自身の成長に響きにくい状態になってるよね

452 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 11:38:20.89 ID:p8rcy1Vc.net
>>445
今どき右クリックとか老害かよ!

453 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 11:47:21.37 ID:oQAcyYkd.net
安倍ちゃん狙撃とかまじかよ

454 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 11:49:12.02 ID:HU87k1Iu.net
>>453
すわっ 暗殺か!?

455 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 11:52:00.63 ID:Z62eoXz7.net
つか今更なんで安倍ちゃんなんだよ
まじで意味わからんよな、日本は

456 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 11:53:27.79 ID:6v64dH7Y.net
ぱよぱよちーん

457 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 11:55:20.02 ID:kXNK2FRK.net
>>455
現職中は俺らが思う以上に警備もガチなんじゃね

458 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 11:55:52.48 ID:6v64dH7Y.net
誰か動画撮ってなかったんかな

459 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 11:57:33.37 ID:HU87k1Iu.net
たぶん動機は 
株で大損した(暴落) FXで大損した(超円安) インフレで怒り心頭(生活困窮)

このどれか

右翼とか左翼の対立なんて年中無休でやってるから関係ないだろ

460 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 12:00:46.46 ID:6v64dH7Y.net
後ろから散弾銃で撃たれたらしいからイノシシかシカと間違われたんじゃないの?

461 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 12:00:52.14 ID:EOPM+1hF.net
>>458
演説中みたいな話があるから映像はありそう
個人でうp以外はしばらく止められそうだけど

462 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 12:02:16.90 ID:6v64dH7Y.net
安倍ちゃん異世界転生しちゃうのかな

463 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 12:02:32.97 ID:BYaLdEFz.net
ツイッター見てると参院選は同情票で自民有利になったなとか言ってるのいて
やべーなこいつらって改めて思うわ

464 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 12:03:03.97 ID:HU87k1Iu.net
>>460
なかなかハイセンスな不謹慎ギャグだなw

465 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 12:04:30.97 ID:HU87k1Iu.net
物騒な世の中になったな
まさか日本で政治家の暗殺とか
何の冗談だよ

466 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 12:04:57.52 ID:HFcezc/q.net
これは亡くなったな
南無阿弥陀仏

467 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 12:05:41.04 ID:/Pt4Z5t4.net
安倍はなぜやられたん?
てか今日は
遊戯王がサメにやられて
安倍が銃に撃たれて
なんて日だ

468 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 12:05:50.41 ID:L50qqaQx.net
こんなことがあったら
自民党に対抗する勢力がヤバいという感情を抱くのはしゃーなしだろ

469 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 12:06:34.93 ID:FIYu8msM.net
>>465
野党で暗殺された国会議員もいたね
よほど日本の暗部に踏み込んだ暴露をしようとしたんだろうけど

470 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 12:06:46.07 ID:GAOiRtwQ.net
散々敵増やしまくったトランプでさえ狙撃なんかされなかったというのに

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200